慶応義塾大学なのに未だ内定なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
やってられないよ。こんなに暑いのにまだスーツ着て活動。
持ち駒ゼロだし。周囲はぞくぞくと内定が出てておいてきぼりに
された気分。秋しゅーかつもまじで視野に入れないとあかんかも。
もうそろそろ行きたい企業がなくなってきたー
3就職戦線異状名無しさん:04/05/31 11:50
どう突っ込んでいいのか微妙だ
4就職戦線異状名無しさん:04/05/31 11:51
努力せい
そんだけ
5Fランク:04/05/31 11:51
大変ですね
6就職戦線異状名無しさん:04/05/31 11:52
>>5
7就職戦線異状名無しさん:04/05/31 11:53
人生が大変な>>5が登場♪
8就職戦線異状名無しさん:04/05/31 11:57
何社受けたか知りたい
9就職戦線異状名無しさん:04/05/31 11:58
>8
20
10就職戦線異状名無しさん:04/05/31 11:59
20?
就活をなめてたな
11就職戦線異状名無しさん:04/05/31 11:59
同じ内定ナシでも一時面接落ちまくりクンと最終面接落ちまくりクンでは
若干異なる訳だが?
12就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:00
>>11
どっちも内定がなきゃ変わらない
正しく五十歩百歩
13就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:02
どんぐりの背くらべか・・・
14就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:02
俺経済だけどゼミに内定なしまだ何人かいるよ。
15就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:02
いや、むしろ目糞鼻糞を笑うだろ
16就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:04
>>9
少ないんじゃない?
ま、終了すればいいってもんじゃないし
ど こ に 内定もらったかが最重要
17就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:08
ただ単に受けたところが高望みだったのか?
それとも自分に実力がないのか?
18就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:13
おまえら!
相手が慶応だからってなんか弱々しいぞ!
いつものように罵倒しろよ、ん、俺?
俺は・・・罵倒できん。
19就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:14
>>5は俺です ネタです

>>9は別人だね
内定あんの?
20就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:15
>>1はトリップをつけなかった時点で判断能力に欠ける
そうゆうとこから始めるべきだな
21就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:17
>>1俺も内定なし慶応なんだけど、
君の周りはどんな感じ?
三田にはスーツ着ている人とんと見かけなくなってしまったのだが・・
かなり焦っている・・・
就職課とかも、かなりスカスカになって来たし・・・
22就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:19
慶應なら小売り狙え
23就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:20
>>22
それもまた一興
24就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:20
>>21
おなじく内定0人間だが、それは単に就活している人が
学校に来てないだけじゃない?自分が言える立場ではないが
あせっても仕方ないので気楽に行きましょ。
25就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:24
早慶戦は逝きましたか?
26就職戦線異状名無しさん:04/05/31 12:39
>>24 そうですね。学校いくとスーツ着ているの自分だけなので恥ずかしい
とか思ってたけど、一年たったらみんなスーツ着て働いているわけで・・
小さなこと拘らずがんばりますよ!

>>25 いってませんよ(T−T)
今年は練習に留めておいて、もう一年やりなおしたほうがいいかもな
自己PRが不足してるならそのネタ作りをやってもいい

就活生が突然インターンやっても悪くないだろう
一気に方向転換して来年の国T狙う手もある

いずれにしても楽な道はないな
28就職戦線異状名無しさん:04/05/31 14:32
>>1
>>21
俺はある曜日だけ授業を詰めて、1週間に1回だけ私服で大学行ってる

俺みたいな奴も意外といるかもね
29就職戦線異状名無しさん:04/05/31 14:33
早計なんてただ学生が多いだけじゃん

アホ?
30就職戦線異状名無しさん:04/05/31 14:40
マジレスだが、三年間優越感に浸って生活できてよかったじゃないか。

高校のときのおまえは今の立場を笑えるほどすごいやつだったのか?
31就職戦線異状名無しさん:04/05/31 14:57
この前消化試合(面接)のついでに
三田へ潜入してみたよ。城のよーな
校舎なんやね。
これでスレタイが「早稲田大学なのに…」だったら
コンプでいっぱいのマーチ以下たちが群れてくるのにな。
33就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:02
金持ちなんでしょ。
修士でもいけば。
ショボイなぁ慶応( ´,_ゝ`)プッ
35就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:21
慶應で就職無ければ院逝ってMBAを
取るとかってどーよ?33の言うよう
金あるんだし。
36就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:22
確かに汗だくになりながら就職活動してると、もうやらねーぞ!!
って気になる。誰に怒りをぶつけていいのか分からないが。
37就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:28
なんか「慶應だから」「慶應なら」とか言ってる香具師はちゃんと就活してたのか?
漏れはGDやGWで慶應以上でもダメダメな奴をいくらでも見たぞ
38就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:29
>>37
GD、GW?
39就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:29
コネだの三田会繋がりだので決まるんじゃねーの?
           ↑
       田舎宮廷の偏見でつが
汗だくになりながら就職活動続けてるのは俺だけじゃない!!
そう思うとまたすこしがんばれる。
41就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:32
>>38
GD=グループディスカッション
GW=グループワーク

42就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:34
俺も慶應なのに内定なし。しかも大学にもあまり行ってないので単位が危ない
43就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:34
「慶応義塾大学なのに未だ内定なし」
 ↓
「慶応だからだろ プ」

っていういつもの煽りがないな・・・
44就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:36
慶応ってかわいいメスが多いよな
いっぱい食ったyo!
46就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:40
低学歴の内定無しと
高学歴の内定無しでは意味合いが違う場合も少なくない

前者については論じるまでもないが
後者の場合は高望みしすぎた結果であるということも考えられる
少しレベル落とせば内定連発ということもまれにある

47就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:43
一塾生の所感
「慶応義塾大学」なんて書く奴には内定出て欲しくない
「慶應義塾大学」と言えよ
48就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:47
他大だけど今でも結構KO生に会います
KOとういうプライドと周りの人間が大手指向ということで
大手しか見えてないみたい。
49就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:51
やはりプライドを捨てて中小には走れないのかな

俺から見ればKOなんて高嶺の花だし、
みんな人生安泰なんだろなと思ってる
50就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:55
どこまでが大手なんだ?
規模さえ大きければいいというのなら楽小企業も多いと思うんだが
51就職戦線異状名無しさん:04/05/31 16:59
プライドって・・・慶應って名前使って内定ないってことは
今内定ないマーチンコより(ry
52就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:00
慶應と横国どっちが上?
53就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:01
つまりあなたがその今内定ないマーチンコなんですね
54就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:01
もう行きたい企業がないです。
55就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:01
>>52
はあ?
56就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:03
淫行って教授になれよ
57就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:03
>>53
マーチンコだけど就活うまくいっちゃった人です。
58就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:04
マーチの階段革命
59就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:06
慶応で内定ねーとか言ってそうとう糞なんだな
早稲田ならわかるが
60就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:06
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) >>高望みし杉慶応::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
61就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:09
親父が「早稲田は中退こそステータス」といっていたが
いつの時代なんだよ、それ orz

慶應はー何だっけ 入学だっけ
じゃあもう良いじゃん。
62就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:09
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´
63就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:09
慶応なら就職しなくてもいいだろ
64就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:10
>>61
それ有名人が多いんだよな
65就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:10
資格でもとればいいんじゃないですか?
66就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:10
この時期総計で内定0だったらマジにダサイぜ
67就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:12
慶応卒のプライドを持ってフリーターになれば良い
68慶應生:04/05/31 17:13
だいたい1/3はいわゆる大手一流企業に決まる。
あるいは規模は小さくても業界トップだったり、特色のある企業だったり。

周りがそんな奴ばかりだから
中途半端な企業にはいけないというプレッシャーは相当大きいぞ。
69就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:13
そこで司法試験ですよ
プライドも守れて言い訳つくよ?一時凌ぎだけどw
そういえば少し前、銭形金太郎に慶應卒の無職がでてたな
71就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:16
同期が料亭行ってるけど、俺は白木屋でそいつらより楽しく
飲める自信があれば、中途半端な企業に行ってもいいんだよ。
プライドなんて捨ててしまえ。
72就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:18
>>71
わからんでもない
73就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:19
>>69
司法試験の価値は今後無くなる
74就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:21
慶應卒のプライドを持って金融の特定総合職で搾取されてる女の多いことったらないね
75就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:24
何千マンもかけて育てられた美貌と頭脳を持つ慶応卒の女性が就職難で
一般職にいたりする。そんな女をゲットできればウマー
76就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:25
>>75
えぇぇぇぇ(;´Д`)
77就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:27
>>75
そういう女はパン食でも、いい所に就職してるから、
自分もそういう所に行かなきゃ行けないよ。
78就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:28
>>77
慶応の女は男の味に肥えてそうだな
79就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:29
おまいら慶女に夢見過ぎですよ
80就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:30
>>79
性格悪いの?
81就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:33
>>79
いいや、きっと慶応の女は喘ぎ声から脳の構造まで何から何まで違うはずだ!!
82就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:33
慶應のやつらはブランド志向高すぎなんだよ
説明会とかでも慶應マークの入ったボールペンや
クリアファイルをこれ見よがしに広げる痛い香具師多し。
その点、東大や一橋は謙虚で好感が持てる
83言い訳:04/05/31 17:36
>>82
・そういう奴がいるのも事実だが、割合としてはごくわずか
・見せびらかすためではなく、愛校心から来るものであり本人は気にしていない
84就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:37
確かに79のおっしゃるとーりだと思った、
この前三田キャソに潜入したときに。



愛校心


86就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:38
大阪大学基礎工学部、物質工学専攻ですが、慶應の女の子のビデオで抜きました。
87就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:38
慶応は、いろいろ学べるところ。
学生の質も、比較的高い。

なのに、決め手となるような学びがないってことは、
「慶応なのに、決まらない」
あぼーん

88就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:39
>>86
詳細きぼん
89就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:39
実際のところ慶応なんか入ったら
プライドの高さゆえに逆に男探しに苦労しそう
とくにぶさいコ
女はマーチまでっつうことやね
90就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:39
しょぼ高校から、必死こいて三科目勉強して慶應受かったら見せびらかしたくもなるだろ。
91就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:40
月並みだが結局スペシャリストしか生き残れない時代、今は。
92就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:41
俺なんか立教なのにみせびらかしてますよ、ハイ
もちろん地元(地方)で就活したときだけですがね
93就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:42
>>91
就職に関してはそうだろうけど、
内部で生き残るには専門性に富んだゼネラリストである必要がある。
上に行きたい人は特にね。
94就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:43
立教大学ってこの板に来て
初めて知った

>>92 良い広告塔ですね
9593:04/05/31 17:44
×ゼネラリスト
○ジェネラリスト
96就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:44
スペシャリストを束ねるのがゼネラリストなのかもね
97就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:44

俺の出身高校はDQN高校だったから
総計、宮廷=神
マーチレベル=エク勝ち
という事になってた
今から思えば
実に情けない
98就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:45
慶応の女はうんこなんて市内!
99就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:45
アボーソ
100就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:46
>>98
君は実に馬鹿だな
101就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:46
慶応の女は、男に責められると「ああ、エグイ!!」とか言うの?
102就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:46
>>97
 漏れと似たよーな高校だな、
 結局「神」になったが。
 マーチ&駅弁は「勝ち」レベル
 だったな。
103就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:47
すべりどめで中央法入ってしまったので、
危機感感じていろいろやってたらエク勝ちのところから内定でますた。

私立受けてなかったので慶應も受けてなかったんだけど、
東京ではやたら評価高いので焦りましたね。

慶應入ってたとしたらどーなってたかな。。
104就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:48
日本国においては未発達の後進地域では
駅弁>慶応という恐ろしい迷信が信仰されている地域もいまだ存在しますよみなさん
105就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:49
慶應の女は頭の良し悪しにかかわらず、女ネ申
106就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:49
>>101 使い方が違います
107就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:49
>>102
そのくせ中高一貫教育うたってんだよ
悲し杉
108就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:50
>>103
つまり旧帝・法、ワセ・法、慶応・法とあなたは落ちてるわけだ
109就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:50
m漏れも慶應だが、決まらない理由がわからん
110就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:50
>>105 大抵金持ちの親の金かかった女だからな。
男からしたら犯しがいもあるんじゃない?
111就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:51
>>104
有るよな〜
知名度だけなら
総計>>>地帝
112就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:51
偏差値スレの基準には、女性社員の慶應率を考慮に入れるべき
113就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:51
>>95
和製英語としてはゼネラリストじゃない?
114就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:51
JRへの未練が断ち切れません
115就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:52
>>114
東海は東大しか採りませんよ、ええ
116就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:52
俺が知ってる慶應の女は勘違い系メス豚ばっかなんだけど・・・。
117就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:53
>>110
カマトトぶってそうで俺は逆にやだな
殴り飛ばしたい衝動に駆られるかもしれん
118就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:53
総計落とされて閑々同率逝った俺はどーせ負け組さ
フッ
119就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:53
>>114 駅内清掃なら大歓迎で雇いますよ、ええ
120就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:53
>>116
想像に難くない
121就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:53
>>109
 漏れ、宮廷なんだけどさぁ。
 漏れの同級生で、有力コネあんのに
 (無条件で最終面まで行く)、何社も
 落ちてる香具師がいるんだけどさぁ〜。
 地位にかまけて「必死さ」と「御社に入りたい気持ち」
 が十分PRできてねーんじゃね〜か?
 ES&筆記は当然とーってるんだろーし。そこに
 原因があるかと。
      マジレス失敬。
122就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:54
慶応→上智→青学・学習院→成城・成蹊

南山

西南学院

とまあお嬢様はこんなかんじですよ
123就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:54
>>117
それもまたよし
124就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:54
>>108
慶應は一個も受けてない。
あそこは内部から行くとこだから、外部からいくとサブいぞと教師に洗脳された。
試験日程も中途半端だし。

中央はセンター単体で受かった。

田舎育ちはさぶいぜ。予備校すらなかったし、慶應受けてるやつなんて周りにいねーし。
125就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:54
面接を客観的に見てもらったほうが良いんじゃないの?
他人の意見って無神経なところあるから傷つくかもしれんが
意識改革位はできるだろ

悩んでいる間に解決に向けて手を尽くせよ
受験勉強で勝ち組なんだし、出来ないはずはない
126就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:54
おまいらが想像する慶應の女ってのはアナウンサーやミス慶応だろ?
まぁあれよりカワイイのはキャンパスにゴロゴロいるが
貧乏でブサイクで性格もよくない女もゴロゴロいるぞ
127就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:55
なんで慶應=金持ちっていう誤った図式がまかり通ってるの?
金持ちは幼稚舎組だけ。
小金持ちは普通部中東部から。
上流家庭は塾校から。
大学から入った俺はただの一般人。
128就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:55
>>113
どっちでもいいんだろうけど、
最近はジェネラリストの方が、一般的なのかなと思って訂正しました。
129就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:55
>>93
亀レスだが、だからこそゼネラリストは自分の軸となる専門分野が必要なのさ
つまりスペシャリスト出身のゼネラリスト。
何も極めることのできなかった下手の横好きタイプの人間は年取っても
結局使えないと思うぞ。
130就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:56
俺、慶應の子の就職相談のってるんだけどさ、
なんつーか根本の部分で態度がでかい気がする。

表面的にはいろいろごまかしてるけどね。。
131就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:57
>>128
なんでもかんでも外国語を無理にカタカナに直す日本が悪い。
ややこしい和製英語、日本語で言えよって和製英語大杉
132就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:58
>>130
うらやましすぎる・・・
パソパソした?
133就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:58
どーしても俺は慶応逝きたかった…
現役でマーチ蹴って一浪でマーチの俺は負け組み
優良企業の内定はあるが心の傷は一生消えないっす
134就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:59
どうせこいつら大手しか受けてなかったんだろうな。
俺の高校の先輩で慶應だった人は春、夏と知名度給料高い大手しか受けないで
けっきょく全滅して、
秋採用でマーチでも負け組くらいの地味な中堅メーカーに決まってた
135就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:59
慶應の医学部って案外学費安いよね
もっと金取ると思ってた
金持ちには変わらんだろうがな

慶應に行っているイパーン人は文系がほとんどかね
想像しかできないよ こんな神大学
136就職戦線異状名無しさん:04/05/31 17:59
情痴とはパソパソした

慶應は♂の友達しかいねーな 欝。
137就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:00
>>132
うらやましいか・・?

かわいいのに、この時期まで就活してる子だよ?
(一応内定はブラックからもらってる
長時間の面接だと、俺が感じてる「態度のでかさ」みたいなのがでてくるんだと思うな。

パソパソはしてないw
138就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:00
>>130
まず一回大負けしてからじゃないと今の時代生きにくいと思うぞ。
プライド(見栄)は百害あって一利無しじゃないか?
139就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:01
>>129
まったく同感。
そういう意味から、これから理系出身が上に立つことが多くなると思う。
MOTにかなり期待している一人です。

>>131そうっすね。言葉は流行り廃りがあるし。
140就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:01
長時間の面接だと

すごくわかる。
141就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:01
>>132
あほか?
この年齢になってそのレベルの発想か・・・
142就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:01
挫折を味わえ、と
143就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:01
>>135
あそこは寄付金最強なんだよ。
144就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:01
んで、ここにリアル塾生は何人いるのかと
145就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:02
慶応の前カレと別れてから人間不信になった漏れ
146就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:02
むしろ、浪人+留年の経験者が多そうだ。
内定祝いに三田女とパンパンさせて貰いました
148就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:03
>>144
寧ろいる必要なくね?
149就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:04
>>135
医学部は塾内でも別格というか医学部>>他学部、SFCって認識か
つーか名札つけてるわけでもないし般教で見かける程度
ちなみに理工学部もほとんど凡人だよ イメージ的には文系の方が金持ち
150就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:05
>>143
(  Д ) ゚ ゚
こんな金額なのか?
151就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:05
慶應のゼミ無しです。今年はほとんど学校行かなそう
152就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:05
>>137
かわいいのか。。。
パソパソできるようガンガレ!

>>141
一橋道程ですが、何か?
153就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:06
いなそーだな、リアル塾生 藁
154就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:06
女だったら、体売れば
どこかに入れるだろう
155就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:07
>>145
前カレ?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
156就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:07
うほっ
157就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:07
>>139
結局文系の人間は口だけ達者な香具師が多いからなー
158就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:08
>>150
慶應医学部卒のお偉いお医者さまたちがポンポン寄付してくれるのさ。
一人で1000万単位で寄付するやつもいる。
159就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:09
私大のそこそこの所(慶応に関わらず)の寄付金の額は国公立と比べ物にならん
160就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:09
うちの奴らはホントにブランド意識高いよなー
業界を絞ってる奴なんかほとんどいなくて、みんな名の知れたとこ
を片っ端から受けてる感じ(ドコモ、豊田、電通、商事みたいに)。
それで結構明暗分かれてるよ。
161就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:10
さて、JTBとホンダの説明会があるらしいから、
高学歴がいるかチェックしてこようかな。

このレベルなら内定持ちの俺でも怪しまれないyo!
162就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:11
>>160
を、リアル塾生ハケーン
内部事情を色々教えてください
163就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:12
俺の知り合いでマスコミ専門に回ってた総計の香具師いたな
164就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:12
>>157
文系の経営方法は、感覚的なものが多分に含まれているから。
理系の場合、最近はITとか駆使して理論的に行うからね。
どちらが優れているかは明白でしょう。
165就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:13
>>163
どんな香具師だった?結果は?
166就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:13
>>164
ワラタ
167就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:14
164はスーファミっぽ
168就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:14
>>165
全滅
169就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:15
>>149,158
そうか・・・本当に別世界ってことか
それを認識できるだけでも慶應生がうらやましい
スペシャル・アカデミック・エグゼクティブ・・
凡人には触れ得ない世界だよ

170就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:16
文系の人間は基本的に勉強しないで遊びまわってる。
理系の人間は勉強しなきゃ進級できないから勉強して、ほどほどに遊んでいる。
最終的に企業に入った後どちらが役に立つかは明白。
171就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:16
他大の人が知らないような内部事情なんて特にないよ。

就活に関して、1社…とある専門商社なんだが、慶應大好きな
会社があった。選考途中から何度も大学のOBと会わせられて、
学閥について色々聞かされた。優先的に語学留学行けるとか、
駐在に出れるとかな。そういう旨みはあっても正直居心地悪そう
だったから途中で辞退したが。
172就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:16
>>164
そういった現実を直視しない文系の香具師大杉だろ。
上司のご機嫌とったり如何にも文系のやり方で奴らはのしあがっていく。
実際そういった感情に訴えるやり方の方が効果的だからトップ連中には
文系が多い。
これが悲しい現実さ、実力ある理系の諸君、技術に胡座をかいていては絶対
足下すくわれる。がんがれ!
173就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:16
すいません、スレ違いになるので理系くんは放置でお願いします
>>168
アララ・・
175就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:17
http://www.mise-yasui.com/item-4121012496/
 そのような仕組みができるにあたっては、色々な人のいろいろな価値観、
情念、思い込みが複雑に錯綜し、しかしそんなものでは打ち勝てない冷徹な現状が
あるということを、淡々と統計を用いて筆者は論じる。
そして、受験へのアンチテーゼとして現れた「人物重視」「面接重視」に潜む
落とし穴さえ相対化して論じ、これが一筋縄ではいかない問題だということが
非常によくわかる。受験から一息離れた大学生以降の人にお勧めの本だと思います。
なんとなく言葉にできない、だけど実感しているもろもろの受験をめぐる疑問が、
うまくできたジグソーパズルのようにぴったりはまる気持ちになれるかもしれません。

176就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:18
(*´д`*)ハァハァ慶応…(*´д`*)ハァハァ

177就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:20
慶応の名前が付くと必ず煽りに終始する駄スレと化すのだが、なんでここはこんなに慶應マンセーなんだ?
178就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:21
>>177
君の目は節穴か?
179就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:21
早稲田へのあおりとは微妙にちがうよね、ここ
180就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:21
>>177
さすがに憐れんでいると思われ
181就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:22
>>38
GDは2chみたいで楽しい。
>>83
愛校心は良いことだ


つうかスレと関係ないが
5月祭逝ったヤシいる?
農学部の地酒どうだった?
182就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:23
早稲田はマーチにとっちゃいけた大学だから。慶應はいけなかった大学
だから。
183就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:25
慶應も早稲田も猫がいる。
184就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:28
>>182
どこまで勘違いが進んでるんですか?
185マーチ:04/05/31 18:29
未だに内定ないヘッポコ慶應生へ

大手企業ばかり受けてるからだろ?
過労死覚悟で積水ハウスか大和ハウス受けたら?
マーチの俺でも楽勝で通ったから。
住宅営業はやつれてるな
187就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:33
勘違いマーチ・早計痛すぎ
188就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:36
いい感じの煽り具合になってきますた
189就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:36
慶應と早稲田は完全にレベルが違います。早稲田はマーチに合併。
ウマーチになりますた。
190就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:36
企業の内定取れても離職率考えない大卒も居るのはなんかなぁ
ブラック企業で1〜3年で転職考えてるなら問題ないとは思うが…

中小企業でもこれから育つところ沢山あるとは思うのだが
慶応っていうプライドがそれを許さないのかね。
内定すら取れない慶応生さんは?
191就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:40
>>185
慶應の前に「ヘッポコ」っていう修飾がつくとなんかおもしろいなw
慶應って内部の組織力どうなの?
キャンパス分散してるしあんま交流なさそう
193就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:47
私は、最初から地元に戻って
就活しています
受けた企業は、ほとんで聞いたことない会社ばかりです
しかし、内定が取れません
どーーーーーーーーゆーーーーーーーーーーーーこと?
もう慶應のブランドは、ないのでしょうか?
194就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:48
慶應と早稲田のレベルの違いってなんだ?
どっちも似たようなクズだろ。

名門島根大より。
195就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:49
燃料投下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
196就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:50
島根大って田舎駅弁の代名詞になってるな
地元形の企業はその地方出身者をひいきにしたがる傾向にある。

・・・つうか>>193は帰郷して受けてんだよな
なんか問題あるんだわきっと

志望動機が甘いとかそういう基礎的なことだと思う
198就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:50
マーチごときに「ヘッポコ」呼ばわりされている慶應生って情けないな
199就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:52
>>193 地元は高学歴だからと言って即採用とはあんまり考えてません。
安くて即人材ならゴロゴロとハローワーク募集ですら集まるのですから…

慶応というブランドを捨ててください。
自己アピールの武器に出来ても、中小企業は貴方がどう使えるか見ています。
200就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:53
慶應プランド
201就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:54
面接官に
「すごいね、慶應?」って質問(性格チェック)をされて、
自信満々な答えかましてるんだろ。
202早稲田ですが、何か?:04/05/31 18:54
慶應ってこんなレベルだったのか・・・
ま、がんばれよ
203就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:54
        /7ヽ
      /  ゝ,; ≡=-     
     /   / ≡=-\\
     ゝ、,_,/、\   \\\
          \\  \\\\
            \\   i| || ll|
         ∧_∧  "'';  il| il il
        (  ゚∀゚) /"';、 l|l i|i
        / '⌒ヽ ミ     ,;''""';,   ガッガッガッガッガッガッ
      /  γヽ ヽ ミ   |"''''''"| ;,.:
      /   〈  ヽ__")==|   |し ∴ ←未だ内定ゼロの旧帝、一橋、慶應、早稲田
     ( ○、 ヽ      Σノ`ー‐‐'ヽて⌒ ヽ  
     /  / ヽ ヽ   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lヽ   ヽ))
    / /   |  l    |;;::,,    ,,::;;|| l  ○ |
  / /     .l  l    |;;::::...  ..:::;;| しl ,,| ,,|,,__
 (,,___)     Σ (,,___)   ヽ;;,,,_____,,,;ノ  ヽ,,______つ))
おまいら就職活動しても無駄だから氏ねよ!
滑り止めほど全力投球でいかないとな
もうそんな時期じゃないが
205就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:55
慶應と早稲田の違い?学生の質、偏差値の高さだよw島根大装った
和田君
206就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:56
Fランクの俺が内定あるのに>>1さんは大変ですね(プゲラ
207就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:56
>>192
当方、他大だが
三田会の結束力は最強
こっちとしちゃ、怖えーよ。
208就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:57
島根大でも和田大でも無いけど、偏差値の話なんてすると上智がくるぞ。
あと慶應と早稲田と上智で偏差値なんてほとんどかわらんぞ。
>>207
そうなの?

学園祭行こうかな・・・
210就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:58
>>205は明らかに塾生ではない。
慶應と早稲田で偏差値は変わらない。
211就職戦線異状名無しさん:04/05/31 18:59
>>206
ブラックに受かって自慢されてもね・・
212就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:00
慶應と早稲田の違い…

医学部があるか無いか。そんだけ。
213就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:00
>>209
結核に気をつけろよ
214マーチ:04/05/31 19:00
未だに内定ないヘッポコ慶應生へ

ふかわりょうに弟子入りしたら?
215就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:01
早稲田でも慶応でも、大手志向のせいでフリーターになったという理由は勿論あるだろうが
ちゃんと活動してても、フリーターになってしまう人が何パーセントかはいるってことだよ。
216就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:01
>>213
流行ってるのかよ!
217就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:02
根暗アニオタはどこの大学だろうがムリ
218就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:03
>>212
SFCも結構慶応の強みだよ
219就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:03
>>211
未だに内定ない奴に負け惜しみ言われてもね・・
220就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:04
キャンパスが分散してるから、昼飯時も人大杉にならない(゚Д゚)ウマー
221就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:04
高学歴がフリーターになる理由

・留年するかもしれないと思い主食活動に身が入らなかった
・元から就職活動にやる気がない
・大手志向過ぎる
・資格と併願もしくは資格という逃げ道のせいで中途半端な活動をする
未だに偏差値とかをココロの拠り所にしてる時点で負け組
223就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:05
慶応 慶応 陸の王者 慶応
(5/30)慶大が連勝で2位――東京六大学野球リーグ

東京六大学野球春季リーグ最終日の早大―慶大2回戦は30日、神宮球場で 行われ、慶大が9―2で連勝、勝ち点を3とし、立大を勝率で上回り2位となっ た。慶大の早大からの勝ち点は7季ぶり。

慶大は4回の集中打で一気に5点を奪い逆転。日暮から合田への継投で、早 大を振り切った。
224就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:05
>>218
三田に全く認識されて無いぞ、SFC
225就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:06
>>216
ttp://www.asahi.com/national/update/0514/031.html

大学からメールも来たし親に郵便も届いた
226就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:06
慶応は早稲田よりも大手志向が強いね
227就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:08
>>224
お前SFCの就職実績知らないだろ
228就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:09
>>224
マジレスするが
他大だけど、SFCは凄いんだって
学生一人一人の考え方がしっかりしてると思ったよ
GDとかで感じた
こいつら大学生なのかって感じる
企業家精神とかも
一種、独特かもしれんが
229228:04/05/31 19:10
>>227
就職実績はしらん
会った人間ばかりなら、実績はあるかと思うがな
230就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:11
>>225
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
231就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:11
SFC生ですがSFCの話題は避けて下さい。
不毛に荒れるだけですので。
232就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:12
選考とかで話した印象だと
SFC>>>>その他学部 なんだけどな
どこの学部が偏差値いいとかでなく、人としての価値というか
233就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:13
SFCの奴は凄いってのとアクが強いってのの表裏一体。
就職しても理想と違うとすぐ辞めるとか。
使いづらい。
234就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:13
マスコミ受けてる奴多いんだな。
SFCってマスコミばっか受けてるんだろ?
235就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:13
選考中にあったSFCって、プライド高は異様に高い口だけクンって感じだったが。
まぁいろんな奴がいるんだろうな
236まとめ:04/05/31 19:14
慶応には
医学部もある
SFCもある
もちろん三田会もある
237就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:14
SFCて何?吉本の養成所?
238就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:15
リクルートに合いそうな学部だね<SFC
239就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:15
見事に>>231の言う通りなわけだが
240就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:16
塾 歌

一、
見よ
風に鳴るわが旗を
新潮寄するあかつきの
嵐の中にはためきて
文化の護りたからかに
貫き樹てし誇りあり
樹てんかな この旗を
強く雄々しく樹てんかな
あゝ わが義塾 慶應 慶應 慶應

241就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:17
SFCのエリートがうまく行っても年収2000万円。
逆にFランカーが外食で働いても5,600万円。

この差はでかいのか小さいのか?
242就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:17
二、
往け
涯なきこの道を
究めていよゝ遠くとも
わが手に執れる炬火は
叡智の光あきらかに
ゆくて正しく照すなり
往かんかな この道を
遠く遥けく往かんかな
あゝ わが義塾 慶應 慶應 慶應

三、
起て
日はめぐる丘の上
春秋ふかめ揺るぎなき
学びの城を承け嗣ぎて
執る筆かざすわが額の
徽章の誉世に布かむ
生きんかな この丘に
高く新たに生きんかな
あゝ わが義塾 慶應 慶應 慶應

ttp://www.kgc.mita.keio.ac.jp/music/juku.mp3
243就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:17
SFC生にかかれば2ちゃんのスレの流れ予測するなど造作もないこと
244就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:18
予測ではなく、SFCスレや学歴版で頻出の流れ。
245就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:18
【俺がグループ面接から学んだこと】

・高学歴は論理的に話ができるが、その分、話が長い。面接官も
 飽き飽きしていた。
・低学歴はアホなので話が続かない。わけわからないことを
 言って無理矢理、話を延ばそうとする
・マーチの俺はその中間に位置するので内定とれた。

                        以上
246就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:19
慶応>萩原舞
247就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:20
意味不明の不等号キター!
248就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:20
若き血>塾歌
249就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:21
上場企業出身大学別社長数(2003年役員四季報)
第1位 慶應義塾大学 321
第2位 東京大学 217
第3位 早稲田大学 181
第4位 京都大学 112
第5位 同志社大学 70
第6位 中央大学 61
第7位 日本大学 60
250就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:21
SFC生が最も最も最も最も恐ろしいマギイ〜
251就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:22
>>241
5,600万て生涯賃金?やすっ・・・
252就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:22
面接中に深く考えすぎるのも良くないよな
自分で言っている事の反証を思いついたりして
適度に馬鹿なのがいいのかも知れん
253就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:23
若き血(慶應義塾大学)
若き血に燃ゆる者 光輝みてる我等 希望の明星 仰ぎて此処に
勝利に進む我が力 常に新し 見よ精鋭の集う処
烈日の意気高らかに 遮る雲なきを 慶應 慶應 陸の王者 慶應
254就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:24
あほか
255就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:25
>>252
海の王者はどこ?
256就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:25
>>255
慶応
257就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:27
大学は入ってからがんばれば良いとか言うけど
入ってから何をがんばるの?
それと企業は何を参考に採用すんの?
258就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:27
三色旗

 「気品の源泉」
 「若 き 血」
 「知徳の模範」
259就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:28
ちっとはふかわりょうでも見習えよ。
あれでも数千万稼いでるんだぜ。
260就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:28
>>257
>>255
若代将だもんな
262就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:31
263就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:31
慶應ってどんくらい童貞がいるの?
慶應ってどんくらい処女がいるの?
264就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:32
三色旗

 「気品の泉源」
 「若 き 血」
 「知徳の模範」
265就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:37
ペンでは剣には勝てませんよおまいら
266就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:40
屁理屈いっている間に、斬られますね
267就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:43
テロには屈しない
268就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:47
海の王者は東京水産大辺りだろ
269就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:54
陸の王者はものつくり大

慶應はリクの王者
270就職戦線異状名無しさん:04/05/31 19:58
        /7ヽ
      /  ゝ,; ≡=-     
     /   / ≡=-\\
     ゝ、,_,/、\   \\\
          \\  \\\\
            \\   i| || ll|
         ∧_∧  "'';  il| il il
        (  ゚∀゚) /"';、 l|l i|i
        / '⌒ヽ ミ     ,;''""';,   ガッガッガッガッガッガッ
      /  γヽ ヽ ミ   |"''''''"| ;,.:
      /   〈  ヽ__")==|   |し ∴ ←未だ内定ゼロの旧帝、一橋、慶應、早稲田
     ( ○、 ヽ      Σノ`ー‐‐'ヽて⌒ ヽ  
     /  / ヽ ヽ   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lヽ   ヽ))
    / /   |  l    |;;::,,    ,,::;;|| l  ○ |
  / /     .l  l    |;;::::...  ..:::;;| しl ,,| ,,|,,__
 (,,___)     Σ (,,___)   ヽ;;,,,_____,,,;ノ  ヽ,,______つ))
おまいら就職活動しても無駄だから氏ねよ!
271就職戦線異状名無しさん:04/05/31 20:05
>>268
水産大ってまだあるのか
272就職戦線異状名無しさん:04/05/31 21:28
東京水産大→東京海洋大

名前変わったろ、法人化で。
273就職戦線異状名無しさん:04/05/31 21:59
>>270
お前も生きてて無駄だから市ねよ。
274就職戦線異状名無しさん:04/05/31 22:47
「慶應なのに」といっている時点でダメだろ?
たぶん、それしかアイデンティティないんだろさ。
275就職戦線異状名無しさん:04/05/31 23:01
京大なのに内定が出ない_| ̄|○  
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1082468626/l50

どうだろ
CDの後に一緒に帰ったあの娘はもう内定あるかな
もう一度会いたい
277就職戦線異状名無しさん:04/06/01 02:50
何がリクの王者だよ糞大学め・・・・

嘘嘘、大学自体は最高だと思う
院試の勉強3日しかしなくて落ちて、
研究室のコネでマターリインフラ内定した香具師いるし

ただ俺の条件が悪すぎる。糞。
278就職戦線異状名無しさん:04/06/01 02:53
慶応で内定でないってほんとか?
信じられん。

まあネタだろうけど。
279就職戦線異状名無しさん:04/06/01 03:05
>>278
いるよ。マジにゴミみたいな奴。
無論、内定がない→ゴミなのではなく、ゴミ→内定がない。
内定がとれないだろうことは、就活前からわかりきっていた奴な。
アトピーとか
留年してるとか

そういうヤツは慶應でもとってくれないっぽい
281就職戦線異状名無しさん:04/06/01 11:31
慶應でも内定取れないってことは、高望みしてるか留年浪人期間いれて三年以上
のブランクがあるかよっぽどアホで引きこもりヲタかどれかだな。
はっきりって慶應ならどんなに凡人でも中堅企業には入れる。
いわんやベンチャー・零細などは。。
282就職戦線異状名無しさん:04/06/01 11:33
>>280
アトピーだけどそんなことはない
283やはり:04/06/01 11:34
国立大学デモ内定取れない人は取れないようですね
アトピーはキモい
スーツに粉みたいなのいっぱいついてるし
まじでひく
285就職戦線異状名無しさん:04/06/01 11:43
>>283
どんなに良い大学逝ってても取れない香具師は
いるだろ。
286就職戦線異状名無しさん:04/06/01 11:44
>>284
しかたないだろ
287就職戦線異状名無しさん:04/06/01 11:56
>>283
駅弁うざいから
288就職戦線異状名無しさん:04/06/01 13:00
内定でてる奴も殆どがソルジャーだから…
289就職戦線異状名無しさん:04/06/01 13:33
キモイやつって肌も汚いし髪も汚いよな
290就職戦線異状名無しさん:04/06/01 14:35
        /7ヽ
      /  ゝ,; ≡=-     
     /   / ≡=-\\
     ゝ、,_,/、\   \\\
          \\  \\\\
            \\   i| || ll|
         ∧_∧  "'';  il| il il
        (  ゚∀゚) /"';、 l|l i|i
        / '⌒ヽ ミ     ,;''""';,   ガッガッガッガッガッガッ
      /  γヽ ヽ ミ   |"''''''"| ;,.:
      /   〈  ヽ__")==|   |し ∴ ←未だ内定ゼロの旧帝、一橋、慶應、早稲田
     ( ○、 ヽ      Σノ`ー‐‐'ヽて⌒ ヽ  
     /  / ヽ ヽ   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lヽ   ヽ))
    / /   |  l    |;;::,,    ,,::;;|| l  ○ |
  / /     .l  l    |;;::::...  ..:::;;| しl ,,| ,,|,,__
 (,,___)     Σ (,,___)   ヽ;;,,,_____,,,;ノ  ヽ,,______つ))
おまいら就職活動しても無駄だから氏ねよ!
291就職戦線異状名無しさん:04/06/01 14:38
Fランクで内定3つの漏れは
>>1より勝ちを認識してよいでつか?
292就職戦線異状名無しさん:04/06/01 14:39
>>291
>内定3つ

晒してみよう
物によっては高卒以下
293就職戦線異状名無しさん:04/06/01 15:00
結構微妙なところが晒される悪寒
294就職戦線異状名無しさん:04/06/01 15:02
Fランクは実質高卒。
295291:04/06/01 15:03
-内定先-

オムニコ
サンワード貿易
エース交易
296就職戦線異状名無しさん:04/06/01 15:04
>>1
慶応でなくDQN三流大
297就職戦線異状名無しさん:04/06/01 15:04
人生の勝ち負けって何で決まるのでつか?

内定ないけど実家が土地を持っててその賃貸料だけで
十分生活できまつ。
その管理をする予定でつが、>>1>>291 他大勢より勝ちを認識して良いでつか?
298就職戦線異状名無しさん:04/06/01 15:05
>>295
全部商品先物か
ネタだろうけど
299就職戦線異状名無しさん:04/06/01 15:06
>>297
寄生虫認定
300就職戦線異状名無しさん:04/06/01 15:23
>>297
いいですよーw
301就職戦線異状名無しさん:04/06/01 18:48
プライド高いもんな、特に大学からの香具師はw

○○ってどうなんかな?とか世間の評価が企業を選ぶ基準になっているのがこの学校。
そりゃ内定でねーよ、おまいらじゃ(プッ
302就職戦線異状名無しさん:04/06/01 18:53
何が慶早戦だよ。そんなんにこだわってからきもいんだよ。
塾生とか言ってんじゃねえよ。
303就職戦線異状名無しさん:04/06/01 18:53
俺が知ってる中では、慶応でも9月まで内定とれんかった奴がいた
受けるトコ次第では
305就職戦線異状名無しさん:04/06/01 18:57
痛い程わかる。
中にはまともな香具師もいるんだがな・・・全体的にはカスが大杉。

慶應ごときで変な自信持つなって、痛々しいんだよおまいら
306就職戦線異状名無しさん:04/06/01 19:00

文系院生ならKOでも今の時期内定無い香具師結構いる。
学部生で内定無しはやる気が無いかキモオタだろ。
307就職戦線異状名無しさん:04/06/01 19:01
>>306
なんで院生だとそんなにいるの?
308就職戦線異状名無しさん:04/06/01 19:38
11月まで泣いていない香具師もいたよ
309就職戦線異状名無しさん:04/06/01 19:39
やる気あるのにキモヲタでもないのに内定無いよ
310就職戦線異状名無しさん:04/06/01 19:40
ちなみに変な自信もない
311就職戦線異状名無しさん:04/06/01 19:40
バブルじゃあるまいし全員に内定はでないだろう
312就職戦線異状名無しさん:04/06/01 19:52
今日集面でまたKO生に会いました。
キモオタでもDQNでもなくいたってフツーの人。
フツーだと決まんないのかね
313就職戦線異状名無しさん:04/06/01 19:56
4月にライオンで会った慶應生元気かなぁ
まだ一次面接通ったことないって言ってた
慶應だから余裕だよってふいんき丸出しだった。。。
314就職戦線異状名無しさん:04/06/01 20:00
遅レスだけど、
>>171みたいな話はいろんな業界であるの?
慶応の人教えろ
315就職戦線異状名無しさん:04/06/01 20:01
慶応生は鏡です
慶応生がイタイのではなくおまいがカスなのです
慶応生がブランドにかこつけてるのではなくおまいがコンプなだけです
慶応生が内定がないのではなくおまいが内定ないのです
316就職戦線異状名無しさん:04/06/01 20:10
内定なしより慶應なのに年齢=彼女いない暦の漏れの方がオワットル
317就職戦線異状名無しさん:04/06/01 20:14
>>316
内定もないし、年齢=彼女いない暦ですが何か?
318就職戦線異状名無しさん:04/06/01 21:15
>>307
文系陰性など企業にとって+2やら+3で
理屈っぽい香具師って扱いらしいよ。
まあ、統計やらファイナンスやら実学やっている
人は違うらしいが。
319就職戦線異状名無しさん:04/06/01 21:19
>>318
切ない話だな。2年もかけたのに
320就職戦線異状名無しさん:04/06/01 21:20
慶應女は痛い香具師大杉。
就活やる暇あったらチンポしゃぶる練習しとけって(プ
321就職戦線異状名無しさん:04/06/01 21:30
■生年月日 3月27日
おひつじ座のO型。

■出身地
愛知県尾張旭市

■特技
ピアノ(クラシック)
麻雀(祖父に雀士になれ、と言われたらしい。得意な役はタンヤオ)
水泳(平泳ぎ)
パチンコ

■サイズ
T165 W51 85・60・83
322就職戦線異状名無しさん:04/06/01 21:31
↑愛知の女は、ブスが相場
323就職戦線異状名無しさん:04/06/01 21:33
>>321
漏れも慶應だし、名古屋勤務になるから
結婚しよう税!
324就職戦線異状名無しさん:04/06/01 21:34
>>323
お笑いの青木さやかだよ
あと、加藤あいも名古屋
325323:04/06/01 21:37
なーんだ
(´・ω・`)
ブサイクなんじゃない?
327就職戦線異状名無しさん:04/06/01 23:01
さすがに今の時期慶応だったらへたしても
一部上場には決まってんだろ。
328就職戦線異状名無しさん:04/06/01 23:04
へたしても内定でてませんが何か。
329就職戦線異状名無しさん:04/06/02 12:36
まだ頑張っておるのかね、無い内定者は
330就職戦線異状名無しさん:04/06/02 12:49
あたりまえだろ
331就職戦線異状名無しさん:04/06/02 12:52
まあ、大手やらマスコミやら狙っていて内定ない香具師は結構いるけどな。
332就職戦線異状名無しさん:04/06/02 12:54
子会社中小狙ってても無い香具師たくさんいるよ
333就職戦線異状名無しさん:04/06/02 12:55
333
334就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:05
小泉総理のコネで何とかしてもらえよ
335就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:08
だれか自民党本部受ける香具師いる?
3361:04/06/02 13:17

あー、いくら面接しても内定取れねェよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もうしょうがないからパパの会社継ぐわ。
就活や〜〜〜めんぴ♪
 
337就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:19
50社落ちたくらいでへこんでどうする?
おまいらのはプライドはそれ位で萎む程小さくないだろが!
338就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:23
この時期に内定ないマーチとこの時期に内定ない早計ってどっちがヤバイ?
339就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:26
恐れるな。
未来は変えられる。
340就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:30
>>338
どっちもややヤバイ
就職なんかしないで
株で設けようぜ
なぁ、金持ち父さん
342就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:35
漏れの兄貴は早稲田の院生だが未だに内定ない。
まあ、文系なんで納得だが。


343就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:36
文系の院に進むやつは池沼
344Bランク:04/06/02 13:36
>>1
俺もマジレス
ホント慶応決まった時には、人を散々可哀想な眼でみてくれたけどな
やっぱ勝負は就活だったな
3年間遊んでっからだよ。ここ数ヶ月頑張っただけで決まるほど就活あまくねーよ
苦労しろ、一生。
345就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:41
>>344
君を見下した慶應生はサックスに入ったよ。
346Bランク:04/06/02 13:41
サックス?どこ?
347就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:42
俺もこないだスーツで三田行ったんだが、
チラホラ他にもスーツのヤツがいたなぁ。
「同士!」とか思ったかもしれんが、
ただ俺は懇親会だからスーツだったわけで、
悪しからず。
348就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:42
345 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 04/06/02 13:41
>>344
君を見下した慶應生はサックスに入ったよ。

346 名前: Bランク 投稿日: 04/06/02 13:41
サックス?どこ?


最後の最後まで見下されてたんだな。>Bランク
349就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:47
>>347
バイトかもしんないし
学会かもしんないし
普段着かもしんないし
デートかもしんないし
スーツ=就活っていう思考は就活病だな
350就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:47
>>348
omaino naiteiha?
351Bランク:04/06/02 13:48
>348
友人の就職先を挙げていい気になるのはお気楽さんだな
352就職戦線異状名無しさん:04/06/02 13:59
>>351
いっちゃイケナイ。
353就職戦線異状名無しさん:04/06/02 14:14
なあ、お前ら、これでも読んで落ち着けや。

東京大学だけど未だ内定ない人の数→
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1086149565/
354就職戦線異状名無しさん:04/06/02 15:11
http://www.rikunabi2006.com/
そろそろじゃん?
>346
ワラタ。
金男サックスだろ。多分。
356就職戦線異状名無しさん:04/06/02 18:39
マジで内定無い香具師いるの?
選考中〜とかでなくてさ。
357就職戦線異状名無しさん:04/06/02 19:13
いないんだ。よかったYO。
358就職戦線異状名無しさん:04/06/02 19:36
内定ないなら
ひとまずブラックでも受けろ
359就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:04
慶應文系院生、女。内定一個もないよ。
確かに、就活やる気もない。
そして危機感もない。。。
選考中はやたらいっぱいある。でも、決まるかどうかは微妙。

資格に逃げようか。。って考えたり、博士に進もうか、って
考えたり、逃げ道をいっぱい作ってしまうから
就活うまくいかないのも当たり前。。
誰かが指摘していた通りだと思う。
360就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:07
外食コンビニでもいい覚悟ならこれ程楽なものもないかもしれんけどな
女なら一般職って手もあるが
361就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:10
文系女院って就職における最悪の取り合わせwロンダして東大目指せば
赤ポスにありつけたりするかも。でも学部が慶應じゃねw
362就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:11
法から忠は勝ち組?
俺も灯台理系修士だけどまだ内定ないよ。
でも2つほど最終選考の企業がある。うち一つは固いだろうからまなんとかなりそう。
だらだらやってたから最終的に決まるまで3ヶ月弱かかったことになるな。
ほんと長期戦だったよ。
364就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:20
後藤田は商からMCか。世の中実力プラスコネですな
365就職戦線異状無しさん:04/06/02 20:23
財閥系商社に行くなら慶應ってイメージがあるけど、
実際、何%くらいの慶應生が行けるもんなの?
366就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:26
商事30
物産30
住商25
忠15
紅10
就職四季報はこんなもん。
367就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:28
(T−T)
368就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:34
>>358
それがさ、大して行きたくもないブラックや中小とかだと、当日他の会社の
選考優先したりドタキャンしたりしちまうんだよな・・・・
369就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:42
>>359
文系院の時点で終わっているのに、女か。
当方、総計院の文系院生だが同じゼミの
ひとつ上の先輩が就職決まらず兄弟に
博士編入した。

>>368
わかる。その気持ち。
で、大手だけ受けてアボーンだろ。
まあ、今月は頑張って受けに行け。
370就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:43
NTT東のセミナーのグループワークで一緒だった慶應経済のヤシはスゴかった。
「俺自己分析したら、大手向きってわかったよ」とさ。
371就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:44
>>368
漏れもそれを繰り返して現在に至る。
新たな持ち駒を探す旅へ=
あー、内定とった奴と話したくて学校幾野を避けてしまうのは
漏れだけだろうか・・・
372就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:45
>>371
仲間がいるだけいいよ。
漏れは2留。
373 就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:49
>>366
みんなが志望するわけではないだろうけど、10%未満の厳しい世界なんですね。
374371 :04/06/02 20:51
間違え。内定とったヤシと話したくなくて学校を避ける
>>372
U竜なんてぜんぜん問題ねーよ。運が悪いだけだろ。
漏れは周囲の内定話は聞きたくなくても入ってくるのがつらすぎる。
375就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:54
大手狙いすぎてダメになるパターンですね
でも慶應だよ、慶應!
慶應でダメなら、Cランクの俺なんて・・
376就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:55
>>370
俺も2月末にそれ行ったけど、あの時一緒だった奴らはもう就活終えたのかな・・・
ちなみに俺はN東はGABでもう終了、っと。
377就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:59
早だが1年前の俺を見ている気分だw
この時期はゼミすら行くのが億劫だったな。
倍率三倍の人気ゼミだったけど就職ダメダメで野村證券がトップとかいう
おかしなところだった。院に逃げた香具師とか俺みたいに留年するのが
半分を占めた。
猛省して1年間いろいろ考えた後今年はインフラ、重工内定しますたよ。
オマイラも人生長いんでがんがってください。
378就職戦線異状名無しさん:04/06/02 21:00
おまえら慶応の恥だな。いや、マジで。
早稲田より
379就職戦線異状名無しさん:04/06/02 21:01
>>377
去年はいつ頃「今年はもはや終了」と割り切ったんですか?
380就職戦線異状名無しさん:04/06/02 21:04
>>379
5月中旬にやめますた。その頃にようやくボンヤリだけど
就職観や人生観が描き出せたし就職活動自体にも慣れてきたんで。
俺は始めるの失敗して3月半ばあたりだったから始めた時点で
やっちまったなとは思ってたけど。
381就職戦線異状名無しさん:04/06/02 21:04
>374
確かにスーツみると就活話始める香具師いるな。

図書館前でタバコすってたら
「変なCM見たら私だからアハハ」とかいってる女とか。
やけに声がでかいのが特徴
382就職戦線異状名無しさん:04/06/02 21:17
子会社中小狙ってても無い香具師たくさんいるよ

>>360
逃道を用意しておくこと自体は悪いことではない
>>361
今まで積んできた自己投資が
ソルジャーに食われて終わりってのも悲しすぎる
>>369
ブラックは受けなくてよい
384就職戦線異状名無しさん:04/06/02 21:41
セブン受けることにしたが。
385就職戦線異状名無しさん:04/06/02 21:43
ある意味誰もが知ってる有名企業やわなw>セブン

でも俺はコンビニバイト(ローソン)1年以上やったからもうコンビニは・・・な
386就職戦線異状名無しさん:04/06/02 21:49
セブンやローソンに入社しても別に店長からスタートするってわけではないよね?
387就職戦線異状名無しさん:04/06/02 21:50
セブンは鬼。直営店でバイトしてたんでよくわかる。
週6睡眠時間4時間の悪夢に耐えられるならおk。
おまけに自腹で商品購入してノルマ達成。
「バイトのほうが自給高いよ。」との店長談。
それでも耐えられますか?
388就職戦線異状名無しさん:04/06/02 22:00
>>386
いや、店長半年から一年やらされる。
その後はアドバイザーのようなことをする。
389就職戦線異状名無しさん:04/06/02 22:02
アドバイザー=店舗監視員

オーナーにはウザがられる存在
390就職戦線異状名無しさん:04/06/02 22:03
俺は7月10日くらいまでに1コも内定とれんかったら今年はあきらめまつ
インターンとかやって来年に備える
391就職戦線異状名無しさん:04/06/02 22:03
SFC最強です
392就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:28
慶應経済から財閥商社内定の人生の勝者だけど何か質問はある?
393就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:40
慶応はオタクがとってもおおいところなの?
内定先に6人いたがマジで全員キモい
394就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:44
>>393
内定先どこよ?
395就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:44
少なくとも俺の周りにはいないが・・・
お前の受けてる会社が問題なんじゃないのか
396就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:47
自分がオタクだって言ってるようなレスだな。
同類は激しく嫌いあうからな、と。
397就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:51
>>390
慶応卒で和民なんて素敵じゃないか。
SFCはクズ
理系はキモヲタ
399就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:58
商事30
物産30
住商25
忠15
紅10

凄すぎなんですけど。
東大一橋でもここまでいかない。
財界最強の大学は間違いなく慶應。
400就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:01
東大一橋は学生数少ないからね
401就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:03
もう慶応の時代なんだと思う。
一部上場企業の役員数も社長数も1位だしね。

402就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:07
役員社長の数/卒業生数なら東大一橋が圧倒じゃない?
率で考えるよりも、何人有益な人間を出したかで考えたほうが
404就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:25
率でいっても悪くないでしょ。
地底なんて相手になんないしw
あいや、率で言えばやっぱり東大一橋の学生の質は高いということはわかるのだが、
実際に社会に与える影響力を考えると数のほうが大事かなと。
406就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:32
>>405
なるほどそういうことか
407就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:33
つまり数うちゃあたると
408就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:34
日大か!?
慶應なのに「内定出てない」スレなんだよ。。。
プレッシャーにしかならない。
>>408
非上場企業と上場企業、どっちが影響力が大きいかと考えると(ry
東大は社交性ないヤツ多いからダメ。
412就職戦線異状名無しさん:04/06/03 01:51
三田、もう4年生はゼミ以外殆ど誰も来てないし、別に行きたいとも思わん
仮に就活終えてももう1・2年の時の様な楽しさは無いだろうな
三田に1・2年のときからいたんですか?( ´_ゝ`)
414就職戦線異状名無しさん:04/06/03 02:25
この時期に就職がなかなか決まらなくてこんなに焦るのは、
実は学歴がどーのとか、周囲がどーのとかじゃなくて
自分の将来が全くどうなるか見当つかんから。
就職でも、院でも、ローでも、留学でも、公務員でもいいから、
とりあえず早く自分の道を決めて安定したい。
415就職戦線異状名無しさん:04/06/03 02:25
/
416就職戦線異状名無しさん:04/06/03 02:25
大手商社は4人に1人が慶應卒か。おそろしいな。
417就職戦線異状名無しさん:04/06/03 02:29
>>414
でもそれ、本当につかぬ間の安定に過ぎんだろうな
来年の今頃、大手の安定した会社でも「こんな筈では・・・」となっている
可能性は有り得る
418就職戦線異状名無しさん:04/06/03 02:31
慶應一学年で8000人くらいだっけ?
そのうち何人が就職希望か知らないけど…
いや、進路が決まってない人って何人くらいいるのかな?
ゼミに3人ほどいるけど
419就職戦線異状名無しさん:04/06/03 02:43
うちのゼミなんてまだ進路決定してないのが5人ほどいるぜ。
底辺の商学部だからしょうがないわけだけどな。
420就職戦線異状名無しさん:04/06/03 09:37
>>419
何系のゼミよ?
うちは決まってないの漏れ独りだけOTZ
421就職戦線異状名無しさん:04/06/03 09:45
>>418
文800
経1200
法1200
商1000
SFC900
(理工1000医100看護100は除く)
422就職戦線異状名無しさん:04/06/03 09:48
>>416
入れればな。
423就職戦線異状名無しさん:04/06/03 09:53
某企業の1次、4人の学生対1人部長クラス(+1人人事担当)の
面接で軽いディスカッション形式になったとき、
東京、三重、理科大、慶応の4人の学生で一番ボロクソだったのが
慶応だったな。意見も的外れだし、積極性もほとんどないし、おま
けに声が小さくてよく聞こえない。

そのくせ、自己PRはテニスサークルで4年間がんばりました!と
か言い出す小麦色の肌。それじゃ本当にがんばっただけじゃねーか!
と内心突っ込んだのは俺だけじゃあるまい。
424就職戦線異状名無しさん:04/06/03 09:55
慶応大学なのに未だ内定なしって言ってる時点で内定なんてもらえるわけがない。
謙虚さが足りないし、慶応だから頭が良い、使えるなんて思っちゃ困る。
425就職戦線異状名無しさん:04/06/03 09:57
>>419
一学年、全部で何人いるのよ?
426就職戦線異状名無しさん:04/06/03 10:00
経済の大学って言っても、上には一橋があるんだよな
427就職戦線異状名無しさん:04/06/03 11:06
がんばれ慶應
428就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:21
>>424
いや実際偏差値の高い大学行っててこの時期に内定ないってのは、
かえってつらいんじゃないでしょうかね。
429就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:30
だろうな。
仮に中小以下に決まって入社したとしてもその時点では
慶応なのにココかよと。Fランカーの仲間扱いだからな。
将来がどうであれ、慶応内での落ちこぼれ扱いでFランカーと同期
であるという事実は覆らないからな
430就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:36
わたしは中小でトップを目指します!
431就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:37
>>430
1年目頑張れよ。酷いからな。
432就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:38
「自殺する若い若者が この月だけ急に増える
それぞれに学生たち 急に正気に返るシーズン
大都会の薬屋では 睡眠薬が売りきれる
なけなしのテレビでは 家族達が笑っている
  何万人の高学歴たちが あたしはちがうと思いながら
  Fランク学生たちと 同じと気が付いてしまう月
 人の叫びも 鴃(もず)の叫びも
 風の叫びも 警笛(ふえ)の叫びも
 みんな似ている みんな似ている
 内定なしだよ  もう6月
433就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:41
京王で内定ないヤシはよっぽどやるきねーんだな。
434就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:44
>>399
まぁ慶応出ればそこの商社に内定貰うのは簡単だね。
俺は物産。
でもそこからキャリアへの道が一番厳しくなるのが慶応だろ。
人数も多いし、社内でも慶応なんて大したこと無いどころか下手すりゃ底辺な訳だし。

435就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:48
>>423
>テニスサークルで4年間がんばりましたか 
・・・一体何をがんばったのだろうか?

1.テニスをひたすら極めて首都圏大学対抗大会優勝、
2.ダイエットのためにテニスを始めて−30kg達成、
3.セックルマシーンとして女を落とすプロになった
436就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:48

こういう奴が多いから、慶応の評判下げるんだよな

就活中にあった東大君や一工、一橋の彼らは
みんな低姿勢で感じが良く、頭の切れる感じだった。
一人超傲慢な奴がいて、どこの奴かと思ったら身内だったことの羞恥といったら・・・・(-_-)
おまえら、くだらんプライドは捨てろ
437436:04/06/03 16:49
>>434のことね
438就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:49
4 テニスコートをつぶしてフットサルコートにしますた
439就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:52
>>436
434だけど何?
本音と建前の使い分けだよ。434に書いたことは本音。
面接中に傲慢になんてなんねーよ。謙虚にしてりゃ受かるってこった。
440就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:53
>>439
あっそ
>>436
漏れは慶応じゃないけど
商社内定して「俺は人生の勝ち組だ」と言い切った慶應の先輩知っている(-_-)
442就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:56
ついでに言うとプライドなんて無ぇさ。所詮慶応だし。
変なプライド持ってると後で痛い目に遭うだけだからな。
少なくとも物産に内定貰った連中で下がいても俺は同じレベルと見る。
スタートラインが他の人間より前なんて思ってたら
絶対いつの間にか追いつかれるわ。
>>439
┐(´ー`)┌
444就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:57
>>442
世界、傲慢君発見!
445就職戦線異状名無しさん:04/06/03 17:02
>>442
お前は傲慢。
ついでにいうとこのスレ来てる奴は皆傲慢。(俺も含めて
┐(´ー`)┌
447就職戦線異状名無しさん:04/06/03 19:00
慶應文系女です
。慶応でも女は男より10倍くらい就職厳しいと思いますよ。
最終とか最終直前まで行っても結局男が優先される感は否めません。
大体採用人数枠もぜんぜん違うし。一次面接は女性が男性より多くても
最終面接はほとんど男って場合が多くあります。
448就職戦線異状名無しさん:04/06/03 19:26
>>448
ってか実力。
449就職戦線異状名無しさん:04/06/03 19:27
>>448
プッ
450就職戦線異状名無しさん:04/06/03 19:30
>>447
そりゃ慶応に限った話じゃない。
東大でも女はきびすぃよ。
451就職戦線異状名無しさん:04/06/03 19:35
>>442
確かにね。
大学に入学した時、まわりの香具師の高校の偏差値や浪人してたか
なんて気にしてた香具師いるのか??
俺はそんな香具師に会ったためしが無いな。
452就職戦線異状名無しさん:04/06/03 19:56
慶應ちゃんねるでは気にしてる香具師をよく見かけた。
女はすっこんでろ
慶應だけど
ソニー キヤノン 野村総研 日本総研 NTTデータ
の内定もらいました
455就職戦線異状名無しさん:04/06/03 21:01
どこにしたの?
456就職戦線異状名無しさん:04/06/03 21:01
日本の所謂「エリート」問題は、端的に、支配層の「基本的知識不足」に
起因していると思います。単なる見識不足と言ってもよいでしょう。
きちんと教育を受けていないからだと言ってよいと思います。
日本では学者は変人と見做されておりまして、、、、、その
学者と呼ばれる「変人」の「知識」を「本だけから学んだ知識」
として軽蔑する傾向は、日本人の非教養相に蔓延しております。
これは非教養人を見分ける最も簡単な基準と考えます。
彼らが、どれだけの知識を持ってそのようなことを言えるのか?
残念ながら「知識」は文字から得られるものなのです。そして知識を
持つ人と持たない人との違いは持つ人には一目瞭然であります。何より
知識を尊重するという伝統は、やはりギリシャから来ております。この
伝統の中にあってこそ、博識 polymathia を批判するという伝統も成立
しえたのです。何も知らない日本人が突然「博識批判」をやり始める
のでは、本末転倒、これは非合理主義の兆候に他有りません。
欧米人はそのことを身体と言語で学んでいる。日本人はといえば、まるで
エジプトの象形文字か、メソポタミアの楔形文字のような法律の条文の
暗記が得意な若者を官僚に祭り上げ、エリートと呼んでいるに過ぎない。
彼らのオリエント的官僚主義は、あらゆる知的創造の芽を摘み、自分より
賢いものを全て飲み込むクロノス神のようなものであります。
そもそも、所謂「知的エリート」など日本人は求めて来なかった。
そのことが教育、とりわけ「お受験」以降の高等教育に対して、
平均的な日本人が非常に無関心であるという事実を説明します。
彼らにとって知識など、日本という限定された世界の中で成功する
ための処世術でしかないのです。それを越えた知識はしょせん空論と見做します。
しかし、そうした半ば世慣れた通俗主義の「無関心」のツケを、今、日本人自身が払いつつ
あるのだということを、どれだけの人が痛切に意識しているでしょうか?
「勤勉」や「愛国心」、「日本人の心」といった、それこそ、書物の中で
ねつ造された抽象的な概念が日本を救ってくれるとでも思っているのでしょうか?
「科学」という高貴な言葉さえ、このような人々の間では空しいのです。
457就職戦線異状名無しさん:04/06/03 21:18
>>432
語呂悪いぞ
458就職戦線異状名無しさん:04/06/03 21:23
漏れFランクだけど就活中にあった東大君や一工、一橋の奴らに
低姿勢で感じが良く、頭の切れる感じだと思われている。

選考後の帰り道とかナツイテ来ないで欲しい。
褒められても馬鹿にされてる気がしてならない。つか、馬鹿にしてんだろ。
そりゃGDとかには自信はあるが、おまえらは言わないだけでもっとすごいアイデアとかあるんだろ?
Fランクは出入り禁止
SFCが内定0の巣窟だというのはガチですか?
461就職戦線異状名無しさん:04/06/03 21:38
>>460
人気企業内定者の嵐らしい。
内定0のクズも歩けばエリート内定者にあたる
SFCは全然内定もらえない
SFCってだけでESで切られる
463就職戦線異状名無しさん:04/06/03 22:00
セミナーの時、SFCのやつに出会ったけどなんかわけのわからない
自信に満ち溢れていたな
ただのミーハーバカのくせにやたら三田を小ばかにしてきた
464就職戦線異状名無しさん:04/06/03 22:00
>461
>462
どっちなんだよw
俺の先輩がSFCにいるがゼミで内定出てるやつまだ1人とか言ってたがどうなんだ?
465就職戦線異状名無しさん:04/06/03 22:04
すげぇクソゼミだな。ゼミ員3人とかだろ。
466就職戦線異状名無しさん:04/06/03 22:16
早稲田でよかった
周りにプーが一杯いるから 相対的に馬鹿にされなくてすむぬるぽ
467就職戦線異状名無しさん:04/06/03 22:21
ここ慶應内定出てないスレだろ?
内定出てる香具師は他のスレで遊んでてくれ。
468就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:27
女で文系院なら、SFCと三田と、どっちが有利なのかな。
469就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:27
>>468
即決、SFC
470就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:29
そっか。ありがとー。
471就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:32
院はやヴぁい
472就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:32
もれのSFCの友人はJBICだよ
473就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:34
慶応大学「だから」内定がないのだよ。勘違いはいけない。
474就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:36
うん、やヴぁいね。。
就職浪人したら、もっとやばいよね?
475就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:36
慶應大学でさえ内定がない
476就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:37
慶応大学「だから」内定ない。
477就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:40
慶應大学でさえ内定がない  いわんや…
478就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:41
お前だから内定ない
479就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:41
>>477
慶応だから内定がない。勘違いはいけない。

東大なのに内定ない。これ正しい。
480就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:42
>>478
お前だから内定ない。おれだから内定ある。出直してこい。大学名でしか生きられない雑魚よ。
481就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:47
>>480
Fランクはさっさと氏ね
482Fランク:04/06/03 23:48
SFCて学歴だけじゃん。
483就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:50
文学部だけは仕方がない。
今年、慶應ならだれでも入れたみずほをはじめ
基本的に金融には学部の壁によって内定不可能だから。

しかし見たなら法・経・商のしかも男で内定がない香具師ってのは・・・
普通に就活やっててそれじゃ、クズ・ゴミ・義塾の恥と罵られてもしょうがないな。
下手な就職結果だして大学の就職実績を汚すまえに、退学しといくれよな。
484就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:54
>>483
俺はみずほは面接日を間違えて落とされた
485就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:55
>>483
内定あるだけで、相手をクズ扱いするような人間に将来
はねーな。他人の立場になって、周囲から言われたら嫌なことぐらい想像できる
頭はないのか?
ストレス吐き出したいんだったら他のスレ行けよ。

486就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:56
>>485
2chでしか文句言えない雑魚は放置しとけ
487就職戦線異状名無しさん:04/06/03 23:58
>>486
禿同
>>1
結局内定出たのか?
俺も5月21日まで内定なかったから気持ちが良く分かるよ。

ゼミで最後の奴は28日まで内定無かったし。俺ともう一人いつまでも内定無かった奴は、やっぱり高望みし過ぎだったな。
数うちまくってようやく当たったって感じだ。1社受かるまでに25社くらい落ちたよ。
489就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:01
>>485
逝ってよし。そもそもこのスレ自体が勘違いの産物。慶応大学「なのに」と言う具合に、
ハナから他を見下している。その時点で内定もらえないのは明白である。
仕事は大学名でするのではない。たかが慶応出たくらいで調子に乗るな。
慶応OBの業績は飽くまでOB自身の業績であり、おまいの業績ではない。

改めて言おう。おまえ「だから」内定を取れない。これ命題
490就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:03
とりあえず>>483=>>489が慶應にコンプを抱いてるのだけはよーく分かったw
491就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:04
>>490
アハハ〜。特定したつもりでいるよこいつ。ば〜か。残念だな。内定無しのザコ
492就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:04
学歴こんぷこわーい。
493就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:05
みずほは誰でも受かるのか・・・・・
494490:04/06/04 00:06
俺がいつ内定無しだと言った?
キチガイは早く死ねってんだよ
495就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:06
気品の泉源・知徳の模範たる塾生なら幼稚な荒らしは放置しろ。
496就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:06
>>489
なんか勝手に穿って見すぎじゃないか?
497就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:06
ま、人数多いのだからいろんな人がいるでしょ。
ま、大学入って3年たてば色々変わるでしょ。
498494:04/06/04 00:07
そんなおまいも特定し損ねた、キチガイをまともに相手にするキチガイ。
499494:04/06/04 00:08
まあせいぜい頑張りな。慶応の名に恥じないように。( ´,_ゝ`) プッ
500就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:09
しかし2chって笑えてくるな
こういうスレがあると>>489みたいなガイキチが必ずウジの様に湧いて出てくる
501就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:09
喧嘩はやめ。
502就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:10
最近無い内定総計を馬鹿にする
MARCHや日東なんとかのヤシが多いが…
就浪とかでもして無事、総計のやつが内定出したらヤシらはまた
劣等感をぶり返すんだろーな…。

ちなみに俺は東大。D内定。上からみててキモい。

三教科しか勉強してなくても人数馬鹿多くても
その中でトップの総計は一応認める。それ未満は氏ぬべき。
503就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:12
>>502
上に立ってると思いこんでるおまいがキモイ。
504就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:14
>>485
嫌なことぐらい想像できる頭って・・・
塾当局はもちろん、一般の塾生にとっても、
内定ゼロ塾生の存在は非常に嫌なんだよ。
無い内定君の存在は、大学の名を貶めているわけだからね。

自分の学ぶ大学が内定ゼロの存在によって貶められているんだよ。
そりゃ内定学生にとっては気分のいいものじゃないだろ。
まして慶應にいりゃ多少ダメな人間でも、そこそこ以上の企業から
内定もらいやすいわけだし。

だから内定の無い塾生は、何とかして内定をゲットするか、それでなければ退学してください。
505就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:14
>>489=>>503
頼 む か ら 消 え ろ F ラ ン ク 基 地 外
506就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:14
このスレタイの「慶應義塾大学なのに」ってのは漏れは禿同だけど。
実際人事はSOKとか旧帝とかは優遇してるはずだろ。
「それなのに」内定出ないってのは、本人にとっては
プレッシャーなんじゃないの。
ってこれぐらいのことは皆さん100も承知のような気がするが・・。
507就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:14
なんか太郎みたいな奴だな。。。。。
508就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:16
>>504
器ちっちゃくね?
509就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:16
だって上じゃん。…しょうがないよこの気持ちは。
>>503もそこいらのチンピラや風俗嬢より自分が上の人間だとでも思ってるんだろう??
なら漏れの意見に反論したら、…それは矛盾だよ。
510就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:16
>>505
いや〜実に残念だね。惜しい!残念ながら俺はあんたらのライバル校ゆえFランクではない。
511就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:17
太郎は絶対来年の今頃内定0で相変わらず慶應ちゃんねるを荒らしているに1票
512就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:17
>>502
リアルで灯台かもしれんが、
あなたの発言によって東大に迷惑がかかるのは
事実だ。
513就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:19
なんのこっちゃ。なにがしたいの?このスレ?
514就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:20
>>489>>505
>>509に反論しろ
515就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:20
>>510
そうか、分かったから早く消えてくれFランク
516514:04/06/04 00:21
>>503だ。
すまそ。
517就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:21
可哀想な子たち。キモい体でディスプレーの前に座ってるんだね。
518就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:22
>>485が光臨し始めてから荒れ始めた
>>485の罪は重い
519就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:25
資産2億以上のブルジョアから資産税を取れ。
となれば国富から算出した一戸当たり(4人家族)の配当は2億程になる!
(´-`).。oO(これで平等な社会になる。 メデタシめでたし
520就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:25
このスレって以前まではかなりまともだった気が・・
521518:04/06/04 00:25
>>483の間違いだった・・・・・
このスレもうだめぽ
でもようやく>>483=>>489のキチガイが
ヲナニー活動を終了してくれたみたいだから、今後はマターリいきましょい
523就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:27
文学部で女ってやっぱ風当たり強い気がするな・・・
いやむしろ文で男の方がキツイか?
524就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:27
>>483は喜んでいることだろう。>>489の支援によって。 ケラケラ
525就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:27
>>504こそが核心だね。
526就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:28
>>523
パン職には最適
527就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:29
女はどこの学部でもキツいのが実情。
一部はかなりうまくいってるみたいだが。
文の男は・・・キツイよなー。人事がバリバリ偏見もってるだろ。
528就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:30
いやだったら選ぶなよ文学部。自業自得。終わり。
529就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:31
>>525
マタ蛆虫。オマイガクズ。慶應カラデテケ
530就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:32
KO
531就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:34
>>509
強いな。
これに反論しようと思ったら
「人類皆平等」
っていうしかないし。

でも
俺は風俗娘は馬鹿にしてないよ。
チンピラは心から馬鹿にするが。
532就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:38
ゼミに内定無い香具師が2人いるんですが、どのように話をすればよいでしょうか?
内定持ちのゼミ員は当然、ゼミで就職話をしないよう心がけているわけですが、
なぜかその内定無し組の方から就職話を振ってくるのです。

一体コイツラ、俺らにどのような言葉を求めているのかと思ったもので・・・
内定のない塾生のみなさん、教えて下さい。
533就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:38
>>531
それは正しい。風俗嬢は馬鹿にしない。なぜなら人の役に立つから。
ちんぴらは心から馬鹿にする。なぜなら人に迷惑を掛けることしかできないから。

この例において風俗嬢を差別する自称東大509は、現実生活の中で、表面的には
馬鹿にしていないかのように振る舞いつつ、腹の内では全て自分以下であると捉えていることが
かいま見える。
534就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:39
思いきって早稲田に編入とかどうですか?
535就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:40
>>532
アドバイスしてやれ
536就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:41
>>532
見下さないように気を付けてアドバイスして下さい。
もしくは山手線飛び込んで迷惑掛けない様に釘刺してあげて下さい。
537就職戦線異状名無しさん:04/06/04 00:44
そう考えると男の無価値人間ってーむなしいよな。
…やっぱ優劣はある。

でも女の子は存在するだけでプラスな部分がある。
子供産めるし。…女性差別じゃないよ。ただ価値の無い男を
蔑みたいだけ。心底。
538532:04/06/04 00:56
>>535-536
本当にアドバイスを求めているのかな。
そもそもアドバイスなんざ、4月下旬頃にたっぷりやったし。
内定無しの行動・言動の裏がまったくよめません。
539就職戦線異状名無しさん:04/06/04 01:35
>>539
裏ないのでは?普通に接すればいいんではないでしょーか。
見下すのはよくないよ。
風俗嬢に人の役に立ちたいと思って仕事してる子なんて一握りもいない。あほか。
541就職戦線異状名無しさん:04/06/04 03:34
香ばしさが足りなくなってきましたね
542就職戦線異状名無しさん:04/06/04 03:37
まぁこの程度だろうな
543就職戦線異状名無しさん:04/06/04 07:41
>>540
人類の中に人の役にたちたいと思って仕事してる人間なんて一握りもいない。
アふぉかと。
慶應でも
・2留
・アトピー
・オタク
・文学部
・SFC
・文系院

こういうヤツは結構落ちる
そして落ちるヤツはとことん落ちるからね
>>544
文学部は国内金融はキツイね。文でGSやドイツ銀行とか今年内定者いるけど
そっちの方が下手すると簡単では?と思えるくらい大変らしいとのこと。
ちなみにおれの文男の友達はみずほ蹴って大手通信行くって。

あと文系修士院(社会科学系)行ってる先輩も未だ内定出てないとのこと。
これも相当キツイんで院は覚悟がいるな。

546就職戦線異状名無しさん:04/06/04 21:09
今何人いるんだろ
547就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:07
僕です。
548就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:10
学部はどちらさんですか?
549就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:12
SFCなら誰でも内定取れますが
550就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:12
総合政策学部です
551就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:14
中野アナは商学部だったらしいね。知ってた?
552就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:14
SFCって何ですか??
553就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:15
スーファミは内定取れるやつととれないやつの差がもっとも激しそうだね
554就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:16
だからSFCって何ですか??
555就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:18
おしえれ
556就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:18
俺のいとこはSFCだけど秋まで就活してたよ。
最終的にロームってとこに決まってた。
557就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:18
ですから、SFCって何ですか??
558就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:19
>>545
今年は文学部でも総合職で都銀に入れるのか。例年はゼロなのに。
基本的に文学部生にはリクから電話がこないから、内定不可能なんだけど、
リク制じゃないみずほだけは違ったわけか。
559就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:22
てゆーか、慶應生なら低レベルな争いするなよなぁ。
モマエら当然内定あるからわめいてるんだろ?
560就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:24
慶應生だから低レベルな争いをするわけで・・・
561就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:25
>>559
そうなんです。
内定先に満足できないんですよね・・・
562就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:25
早稲田>明治>>慶応だろ
563就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:28
慶應でもピンきりだろうね。
漏れの周りでも決まってない香具師沢山いるし。
まぁ、どこの大学でも同じだ罠
564就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:28
駒大PAWER最強age
565就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:32
内定なくても可愛い彼女がいれば勝ち組
566就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:33
>>564
PAWERとはさすがですね
567就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:42
>>565
それはどうだろう。
568就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:43
社会に出ても常にイイ女をはべらせることができるなら、勝ち組み。
569就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:45
PAWER
PAWER
PAWER
PAWER
PAWER
PAWER
PAWER
PAWER
570就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:45
age
571就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:46
駒大いいからKOの香具師出て濃いよ
572就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:47
>>571
呼んだ?
573就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:48
どうも慶應生です。
文学部じゃないのに内定なし?
そりゃ、クズだね。
574就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:48
ついに登場!

慶應POWAR !
慶應POWAR !
慶應POWAR !
慶應POWAR !

575就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:51
>>573
このスレはおまいのいうクズもたくさん到来するから
そういうの禁止ね。おまいは内定出てない友人にクズっていわねーだろ?
576就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:52
>>575
確かに〜
ガン枯れ、慶應。
577就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:57
>>575
内定出てない友人がいないのですよ。
今年はほら、就職温暖化のおかげで先輩たちより
かなり楽な就職戦線だっただろ。

ただゼミにはいるよ、内定出てないのが。クズだよ、マジで。
就活前から皆に、内定無理だと思われてた。そして現実になった。
578就職戦線異状名無しさん:04/06/05 00:58
>>577
漏れも慶應だが残念だが同じような香具師がいるな。
就活始める前から分かるんだよね。
あいつは決まるのかなぁ。
不安だ
579就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:09
ふかわみたいになればいいじゃん
580就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:11
慶応という学歴を持ちながら、落ちるのって

F1で言えばロングストレートでスリップストリームに入りながら
前の車を追い抜けないようなものだな。
581就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:13
そうかなー。

F1で言えばロングストレートでスリップストリームに入ったが、
次がシケインでコースアウトになるようなもんだよ
582就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:16
>>581
そんな勢いないじゃん?
コースアウトっていうのはあながち間違いじゃないがw
SFCは専門学校みたいなもんだから

名もないメーカーの下請けの内定もらいやつばっかり
584就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:18
なんだかよくわかりませんがこの前のF1で、
琢磨のブッコミにはマジに体が震えました。
585就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:18
慶応生で泣いていないのは、BARやルノーに乗りながら、ミナルディやジャガーと競争するようなもの
586就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:19
ジョーダンモナー
587就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:20
そんな俺はブリヂストンおちてしもうた
慶應と東工大おおいらすいね
588就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:21
クラッシャー宅間だな。たった2ポイント得るために
6ポイント失うなんて。
589就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:22
琢磨は早稲田中退らすういね
■慶應でも内定0のやつ■
・2留or1浪1留以上
・アトピー
・オタク
・文学部
・SFC
・文系院
・童貞
591就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:24
ユニフォーム着たハミーって中年親父なんだが可愛いな
592就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:26
ダブル合格・進路追跡調査(河合塾、2000年度)
(出所:サンデー毎日)

北大(法・経)45人−慶応(法・経)6人
名大(法・経)71人−慶応(法・経)6人
阪大(法・経)73人−慶応(法・経)1人
神戸大(法・経・営)95人−慶応(法・経・商)4人
九州大(法・経)44人−慶応(法・経)5人

※残ったのは?・・・
>>590
それに一つもあてはまらないのに無いやつ知ってますが
594就職戦線異状名無しさん:04/06/05 01:46
>>590
童貞はしょうがない
595就職戦線異状名無しさん:04/06/05 02:24
まあまあのレベルまでは、学校名でいくらか底上げされるかもしれんが
本当にだめな奴は、学校名関係なく「ダメ」の烙印が押される。
596就職戦線異状名無しさん:04/06/05 02:27
恋愛でドロドロの人間関係を学んだ方が
トップレベルの企業に内定できる 
                      我究館館長
                           杉村太郎

とマジでかいてあった(笑
597就職戦線異状名無しさん:04/06/05 02:57
>>585
うまいこといった。
フェラーリじゃないってのが味噌。
598就職戦線異状名無しさん:04/06/05 03:15
上位学部下位ゼミなのだが13人中4人しか決まってないぞ、、
どうなってるんだ?
去年は関電を筆頭にまぁまぁだったようだが。
599就職戦線異状名無しさん:04/06/05 03:17
>>598
まじかよ。法or経にそんなクソゼミが存在したとは・・・
しかも昨年度でも筆頭が関電かよ。
学部最強のクソゼミだな。
600就職戦線異状名無しさん:04/06/05 03:28
慶應製にとって関電は都銀より上だと思うのだが。
601就職戦線異状名無しさん:04/06/05 03:35
>>600
そりゃそうだけど、慶應上位学部のゼミにいて
内定先筆頭が関電じゃ、クソゼミだろ。
602就職戦線異状名無しさん:04/06/05 03:41
まぁ糞ゼミなのは漏れも認める。
でも関電より上って東電と海運二社、政府系金融3つぐらいじゃね?
603就職戦線異状名無しさん:04/06/05 03:48
漏れの内定先
採用数
早稲田>慶應
なのに
慶應×、なんで?
群れたがるの?
604就職戦線異状名無しさん:04/06/05 03:51
>>602
外資金融・コンサル、マスコミ、財閥商社などなど、それなりにあるよ。
まあ去年より就職戦線が俄然楽になった今年に、内定者がほとんどいないゼミって一体・・・
正直驚きました。俺は商学部下位ゼミ所属だが、それでもほとんどはそれなりの
企業から内定でてるYO!
605就職戦線異状名無しさん:04/06/05 07:24
Knock Out
606就職戦線異状名無しさん:04/06/05 07:27
東京でやった面談会。
社員二人、学生三人でテーブル囲んで話すはずが、学生が一人現れない。
仕方なく話を始めて30分後にその学生が遅刻して現れる。見るからに都会の遊び人タイプ。
ラウンドカラーのシャツを着て就職活動するのはどうかと思ったが。
企業研究をしていないのか「九州については出身地と有名な観光地以外はよく知らないのですが」
などと言っていたが、話もすらすらとそつがない。KBCの将来予測で社員を論破したのには
目を見張った。
休憩室で彼に話しかけた。「第一志望は外銀、広告代理店とキー局なんだけど、滑り止めでここや都銀を回っ
てるんだよ」と言っていた。同じ県出身の慶応生だった。Uターンしないのか、と聞いたら「仕事して面白
いのはやはり大都市だろうし、どの高校出たかなんてくだらないことで人間関係を規定されるのは嫌だ」
と答えた。全く言葉に詰まらず久米宏のように小気味良い表現がぽんぽん出てくる彼の口調が印象に残
った。「ノルウェイの森」の永沢に会った気分だった。
休憩が終わり、後半の個人面談の呼び出しが行われる。遅刻してきたにもかかわらず、彼が一番最初
に名前を呼ばれた。立ち上がった彼は私を見下ろして「それじゃお先に」と言って休憩室を見回すと、リク
ルーターに会釈して別室に消えた。
一浪して法政に入り、未だにイントネーションでからかわれる私には、同じ九州で生まれ育ったのに
、と彼がとても眩しく思えた。
607就職戦線異状名無しさん:04/06/05 07:47
改変コピペ乙
どこのスレでもやってるんだな
608就職戦線異状名無しさん:04/06/05 15:33
何で海運と人気あんの?
良くわかんね
マターリ高給
610就職戦線異状名無しさん:04/06/05 18:11
マターリは嘘だろ。ただ都銀ほどじゃないし給料も上。
611就職戦線異状名無しさん:04/06/05 18:19
何をモチベーションとして仕事すればいいんだろう?
家庭を築くため?日本を良くするため?
612就職戦線異状名無しさん:04/06/05 18:23
しるかヴォケ
613就職戦線異状名無しさん:04/06/05 19:24
>>611
仕事は金を稼ぐためにやる。それ以外にない。
金を稼がなきゃ生きてけないだろ。
ぼんぼんは別だけどね
まず 自分の最終学歴→
人生観(おまえの人生で大切にしたいのは仕事?それとも趣味?)→
なんかがんばってる(資格とか)→
希望収入は?(35歳くらいで)→
じゃあ目指している職業は?
慶應→野球は生涯やりたい→地元支店→家族を大事にする→年収888万
616就職戦線異状名無しさん:04/06/06 01:14
614は何がしたいんだ?
617就職戦線異状名無しさん:04/06/06 01:16
自分の最終学歴→早稲田法
人生観(おまえの人生で大切にしたいのは仕事?それとも趣味?)→世界平和
なんかがんばってる(資格とか)→法学検定2級 トイク875 空手 
希望収入は?(35歳くらいで)→900マン
じゃあ目指している職業は?インフラに決まった
法学検定って無ずいの?
619就職戦線異状名無しさん:04/06/06 01:20
慶応大学中退(出身)の精神障害者の集まるスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1083765518
結局人次第でしょう。『慶應』という名によって、一応日本の受験でそれなりに能力があるということが証明されている訳だし。
表面上巧く取り繕う奴は置いといて、出来ると思われる奴は普通に決まるし、だめな奴は、学校名関係なくだめ。一次面接で落ちている輩もちらほらいるし。
就職先については、まあ本人が企業名に価値観を見出すならそれでいいし、名が劣るとしても考えた上で決めた先ならそれでいいと思う。
621就職戦線異状名無しさん:04/06/06 13:02
会社なんて何処でもいいよ。
622就職戦線異状名無しさん:04/06/06 14:31
>>621
本当に何処でもいいと思ってるのならもうとっくに内定出てるでしょ
中小なりブラックなりで
623就職戦線異状名無しさん:04/06/06 17:05
面接いくのが面倒なんだよ
624就職戦線異状名無しさん:04/06/07 03:04
まだやってる?
みんなどこ受けてる?おれはソフ(ry
625就職戦線異状名無しさん:04/06/07 03:06
富士ソフトABC以外に怪しい所ってあったか?
626就職戦線異状名無しさん:04/06/07 03:09
慶応義塾大学「だから」未だ内定なし だろが!
>>626
むなしくならない?
自殺したい。自殺するなら、死ぬ気で勉強して公務員受けよう。
中学の塾の先生、浪人時代に猛烈勉強したって言ってたな。
飯の時も、風呂の時もずっと参考書手にしてたって。
その一年間で見たテレビは大晦日に見たNHKのニュースだけだったって。
大学入ってからその反動ではじけちゃったらしいけど・・・・。
正直そこまでの努力を今までしてこなかったから一橋に入れなかったし
大学でもはじけれなかったし。そして、就職活動も・・・・

あ〜、俺の人生、後悔ばっかりだよ。
その先生の勉強の仕方は凄いと思うけど塾の先生じゃぁなぁ・・・・
630就職戦線異状名無しさん:04/06/08 02:25
陰湿な空気になってきたので・・・・

ageてこうぜ!慶大POWAR!!!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
631就職戦線異状名無しさん:04/06/08 02:48

Fランク大学の学生さん?
632就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:11
まあ二郎でも食って元気出しや。
633就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:11
TISにしろ。
先輩がいっぱいいるぞ
634就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:13
>>633
先日はお忙しい中、個人面接にご参加下さり誠に有り難うございました。
その後慎重に検討させて頂いた結果、今回は貴意に添えない結果になりましたことをご通知申し上げます。
せっかくのご厚志に添い得ず誠に恐縮に存じますが、悪しからずご了承の程お願い申し上げます。
末尾ながら、貴殿の今後のご活躍をお祈り申し上げます。




TIS株式会社 人事部

635就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:13
慶応でも2留したら就職難しい?
636就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:14
>>634
本物?
637就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:14
>>634
まさか落ちたのか?
ナにやってんだ。
あんな日当駒船でも受かる会社
638就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:15
アーバンニューディール政策の目的は、細分化した敷地を統合して土地の高度利用を促進し、
都市の生活空間を倍増させることにある。

このようにして創出した空間には、職、住、遊、学、食、医などの多彩な都市機能を一体的につくり込んで
人々の時間を有効に使えるようにし、同時に都市環境の改善を目指すものだ。
 現在の東京は土地が細分化され、高度利用できないために「平面過密、立体過疎」の街並みが
延々と続いている。緑被率や公園率も先進都市に比較して低い。私たちは「アークヒルズ」や
「御殿山ヒルズ」の再開発を通じて、敷地をまとめて超高層を主体とした
開発を行えば、利用できる床を何倍にもできるだけでなく、都市環境も同時に
改善できることを学んだ。土地を高度利用することで、
地上には道路や公園、駐車場などのさまざまな生活利便施設をつくり込むことができ、
都市環境もよくなる。こうした複合開発は住む人、働く人にも高い評価をいただいている。
 しかし、土地の高度活用を図る開発はまだ例外として扱われており、
まだまだ世の中には容積率を押さえ込んだほうがいい街ができるという誤まった認識がある。
一民間企業ができることは限界があるが、社会の従来の認識を180度転換し、
東京全体の底上げを図る土地利用政策が実行されれば、東京は住む人にも働く人にも
魅力ある都市に再生でき、日本経済も復活する。
639就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:16
人生色々、会社も色々、社員も色々
640就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:17
>>633
名簿見たけど、そんな沢山はいなかったよ
641就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:18
>>636
俺の先輩に二留した先輩が何人かいたけどみんな一部上場企業に就職して行ったよ
ブラックといわれてるところだけどね
642就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:18
>>635
俺の先輩に二留した先輩が何人かいたけどみんな一部上場企業に就職して行ったよ
ブラックといわれてるところだけどね

三田sage

644就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:35
この前ちょい用事あって久々に日吉行ってきたんだが・・・


若  く  て  い  い  な
あの雰囲気
645就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:48
明星大学なのに内定0
中央大学と何もかわらないのに
646就職戦線異状名無しさん:04/06/09 00:58
>>642
慶応まできてブラックか・・・辛いな、俺はなんて親不孝者なんだ
647就職戦線異状名無しさん:04/06/09 01:02
>>846
ブラックといっても慶應生いっぱいいるらしいけどね
二留どころか現役でもいるらしい
648238:04/06/09 01:42
すばらしい話だ 

ttp://meguru.moo.jp/past/fami.html


649就職戦線異状名無しさん:04/06/09 01:45
http://nvw.nikkeibp.co.jp/nvw/chousen/toppage/chousen0302.html

ドン・キホーテ社長 安田隆夫

1949年5月岐阜県生まれ、53歳。

72年慶応大学卒業後、
不動産会社を経て、
78年雑貨店「泥棒市場」を創業。
80年に卸・小売りを手掛けるジャスト(現ドン・キホーテ)を設立、社長に就任。
89年にドン・キホーテ第1号店を出店。
>>637は引き算もできないのか・・・いやただの煽り文句だけどさ
651就職戦線異状名無しさん:04/06/09 11:05
おまえらOB名簿くらいいっぺん見ておけよ。
大塚もトラコスもその他なんだか忘れたがブラックも山ほどいるよ。
優良企業も山ほどいたがな。
652SexFriend2 ◆wzyGZ0ZRQk :04/06/09 11:07
光通信もいたぞ。
>>652
優良企業じゃんw
5年前までは皆さんよろこんで入社してましたよ
654就職戦線異状名無しさん:04/06/09 21:18
>>651
たまに冗談抜き10〜11月辺りにようやく内定、って奴もいたよ
マスコミ秋採用とかじゃなくて、な。
655就職戦線異状名無しさん:04/06/09 21:18
TISの説明会が追加されたぞ
もう一度受けろ
656就職戦線異状名無しさん:04/06/09 22:20
>>655
コピペうざい
657就職戦線異状名無しさん:04/06/09 22:21
池沼ばっかりw
658就職戦線異状名無しさん:04/06/09 22:24
このスレまだあったのか・・・

慶応生は皆決まったよ一人残らず。
659就職戦線異状名無しさん:04/06/09 22:28
( ´,_ゝ`)プッ
死ねよ
660就職戦線異状名無しさん:04/06/09 23:28
総計の卒業者のいない企業から落とされた・・・・・・
661就職戦線異状名無しさん:04/06/09 23:32
                      人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
司法試験落ちてからシュウカツはじめるやつとか
あぶないな
663就職戦線異状名無しさん:04/06/12 18:05
age
664就職戦線異状名無しさん:04/06/12 21:20
ホンダの2次採用はじまったー!!
ヨタ玉砕の分がんばるぞ!
665就職戦線異状名無しさん:04/06/12 21:31
ホンダは学歴不問
だから漏れは落ちますた
666就職戦線異状名無しさん:04/06/12 21:33
>665
それはお前だから
66770内定:04/06/12 21:34
慶応もピンキリだな〜
慶応義塾のやる「もみ消し」や「開き直り」はとてもエゲツナク、常軌を逸しています。
例えば一人の法学部助教授が自分の指導する複数の女子学生を自宅に招き、入浴させて、裸体を盗み撮りをするために、浴室の壁の中にビデオカメラを仕込んでおいたが、女子学生に見つかり、騒がれたという事件が週刊誌に報告されています(週刊新潮・92年4月30日号)。
この時慶応義塾がした弁解というのは、この助教授は女性の裸体には全く興味がなく、自身がナルシストのため、自分の裸体を撮影するために風呂場にビデオカメラを設置しておいたのだというのです。
もしそうなら自分の裸体を撮影するために壁に穴をあける必要は無いでしょうし、おまけにこの穴は隣の寝室ともつながっていたそうですから、真実は明らかです。隣室から覗き見をしたり、カメラの操作をしたりするための穴であるに間違いないのです。
大学当局が平気で嘘をつき、こんな開き直りをするのです。
H林のこと?
670就職戦線異状名無しさん:04/06/14 16:18
さすがにもうスーツは見なくなってきたな。
今日は天気も良いしこんな日に就活は鬱すぎるな
671就職戦線異状名無しさん:04/06/14 16:34
こんなネタスレまだあったのかよ。

5月ならともかく6月になると全く現実味がないな。
672就職戦線異状名無しさん:04/06/14 16:39
私、まだ内定ないです。ていうかもう諦めて就活してないけど。
673就職戦線異状名無しさん:04/06/14 17:18
今日すごい弱小企業の説明会で
隣で足組んであくびしながら聞いてる人いた。
帰り際にアンケート見たら慶応の人だった。
ひやかし?今頃慶応の人でも就活してんの?
弱小企業ですよ?ひやかしとしか思えません。
そんな漏れはFランクですが。
674就職戦線異状名無しさん:04/06/14 17:24
>>672
ネタうざい
675就職戦線異状名無しさん:04/06/14 17:29
>>673
低脳SFCですね
二朗って残飯大根ってか狂牛病の犬肉使ってねぇか?
俺はネタ抜きで続けてるよ、ブラック内定持って
第一志望が先日始まったばかりだからな。
678就職戦線異状名無しさん:04/06/15 03:00
SFCで一番偉いやつ=起業

だから、自然と雇ってもらうつもりの香具師は謙虚になる。
679就職戦線異状名無しさん:04/06/15 22:03
1976年11月26日生まれ。

慶応義塾大学経済学部卒。

高校時代、「高校生パチプロ」として、パチンコ攻略マガジン、
パチプロ必勝本に連載を持つギャンブラー。
女の子にモテると思って入った大学の最初の合コンで「君、童貞?」と言われ、ブチ切れる。
図星だったので、2重の意味でブチ切れる。その流れで恋愛マニュアルを50冊読破。
実践し、ことごとく失敗する。
就職活動でことごとく会社に蹴られまくり、ブチ切れる。
友人と路上で1分100円でホメるホメ殺し屋を始める。
ワイドショーで取り上げられ、その流れで大手芸能プロダクションに所属。
ドラマ・CM・バラエティ番組のレギュラーを獲得するという異例の出世街道を歩むが、
2年後、ホメ殺し屋は解散。その後、作家になることをこころざし、解散から1年後、
「ウケる技術」を上梓し8万部のベストセラーに。
現在は無職。
慶応経済で一留ってやばいっすかね? 来年臭活なんですが気がかりです
あまり関係ない。
けいおう〜 けいおう〜 欝の王者けいおう〜
683就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:06
経済一浪一留で伊藤忠いった先輩いたよ。
684就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:14
そりゃぁいるだろう
685就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:50
慶應の奴らに聞きたいが

福澤諭吉ってそんなに偉いのか?

福澤マンセーだよな
686就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:51
あんまり言わない方があなたのためだよ
687就職戦線異状名無しさん:04/06/19 02:54
偉いんじゃないのよくわかんないけど
688就職戦線異状名無しさん:04/06/19 09:57
コネある香具師以外だめぽw
689就職戦線異状名無しさん:04/06/19 09:59
プロ野球オールスターゲーム ファン投票のお願い!!
http://allstar.sanyo.co.jp/ (←ここから)

パリーグDH部門上位2名の中間発表ならびに個人成績をご覧下さい。

6月18日時点 得票数
 李承ヨプ 187,417
 ズレータ 181,970

6月18日時点 個人成績
 李承ヨプ 打率 229 HR 6 打点 23
 ズレータ 打率 291 HR 17 打点 53

韓国から千葉ロッテに移籍した李承ヨプ選手、全くの期待外れで1軍と2軍を行ったり来たり。
対するズレータ選手、首位を走るダイエーの中心的な戦力となっております。

成績にこのような大きな開きがあるにもかかわらず、得票数は上の通りです。
ちなみに海外からの投票もOKですので、そのあたり何かしら関連があるのかもしれません。
※恐らくK国からの組織票があるのかと思います。

皆さん、ズレータ選手の前半戦での健闘を称えようではありませんか。
投票は6月20日が最終日、もう日がありません!!是非とも清き5票をお願い致します。
皆様のお力を貸してください!!お願い致します。
(一人一日5票まで。6票以上だと無効になってしまいます。ご注意を。)
690就職戦線異状名無しさん:04/06/19 10:02
俺も慶應だがブラックたくさん、優良たくさん、
まぁ実際ブラックに感じるかは人それぞれの価値観によるから
2ちゃんに振り回されることはバカらしいことだとは思う。

伊藤園にいった先輩はまだ3ヶ月だけどもうやめたいみたいだけど。
691就職戦線異状名無しさん:04/06/19 12:59
>>690
そうゆー奴って今後どうすんだろね
692就職戦線異状名無しさん:04/06/19 13:03
>>689
関係ない話題だけど、反論してやる。


あのチョンコロに恥をかかせて、
日本国のレベルの高さを思い知らせようとしているのではないか?
>>692
まあ、それもまた一興。
694就職戦線異状名無しさん:04/06/19 13:14
東大や一橋でさえ
まだやってる香具師はたくさんいるぞ

企業としてはこいつは幹部候補こいつはソルジャーと
適材適所でやりたいわけだから、
幹部候補には不適切と判断された東一京早慶は
経済市場に居場所はないです。適材ではないから
ソルジャーにもなれないからです。死んだ方がいいです。
695就職戦線異状名無しさん:04/06/19 13:16
とりあえず>>1は社会のクズ
696就職戦線異状名無しさん:04/06/20 21:54
うちのゼミからSBBでました

就活終了らしいが、なにも言えません
697就職戦線異状名無しさん:04/06/20 21:54
>>696
学部は?
その人はまだ就活続けてる?
698就職戦線異状名無しさん:04/06/20 21:56
学部?他のゼミ生にばれるからいえないな

就活終了っつってんだろ
699就職戦線異状名無しさん:04/06/20 21:57
168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?


169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて

173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか
700就職戦線異状名無しさん:04/06/20 21:58
申し訳ないがワラタ
701就職戦線異状名無しさん:04/06/20 21:59
>>698
そいつは文系か?
教えろ
702就職戦線異状名無しさん:04/06/20 22:00
>>701
そうだが

何か思い当たる節でも?
703就職戦線異状名無しさん:04/06/20 22:00
>>702
経済だな?
704就職戦線異状名無しさん:04/06/20 22:03
>>703
ぉ、いいね

つぅか知り合いなら説得してやってくれ
705就職戦線異状名無しさん:04/06/20 22:07
わかった、いっとく
706就職戦線異状名無しさん:04/06/20 22:08
漏れもソフトバンクBBこれからウケルよ
だってこのままだと就職先ないもん
707就職戦線異状名無しさん:04/06/21 00:21
>>694
別に幹部候補は東大、一橋、慶應の3大学だけで良いよ、
田舎大学と俺らのお荷物早稲田の学生は幹部になるほど能力無い
708就職戦線異状名無しさん:04/06/21 00:23
早稲田大学
国家公務員U種 112人
国家公務員T種 15

早稲田早稲田と言うが、早稲田出てノンキャリだからね。
709就職戦線異状名無しさん:04/06/21 00:25
京大もU種おおいんだよね?
710就職戦線異状名無しさん:04/06/21 00:27
所詮国一など縁故と学閥の世界
711就職戦線異状名無しさん:04/06/21 00:30
>>706
水曜日両国に行くのか?
712就職戦線異状名無しさん:04/06/21 00:31
>>711
行くYO!
713就職戦線異状名無しさん:04/06/21 00:35
>>708
能力的にそんなもんでしょ
早慶って言うように、俺らにまとわりついて権威保ってる状態。
そのためにまだまだ、一般人はおろか企業にも受けが良くて
かなり得している大学だよね、うらやましい
714就職戦線異状名無しさん:04/06/22 03:14
age
糞スレあげんなハゲ!!
age
東大京大で幹部候補に適していると認められなかったヤツは
ソルジャーとしても採用されないよ。
扱いにくいだろ。
>>717
幹部候補で競争負けた奴と扱い一緒でいいじゃん。

まあ、スレ違い
719就職戦線異状名無しさん:04/06/23 02:12
720就職戦線異状名無しさん:04/06/25 13:18
あげ
721就職戦線異状名無しさん
あまりにも暇だから豪雪行って切羽詰ったリクスー肉便器
をパソパソしてくるかな