自動車業界の未来予想図

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
ヨタは安泰なのか
ンダの今後
ゴンなきニサーン
さらば三菱

さぁーどうなる自動車業界
2就職戦線異状名無しさん:04/04/27 01:14
2
3就職戦線異状名無しさん:04/04/27 01:31
スバラ〜が残ってるゼイ
4就職戦線異状名無しさん:04/04/27 01:33
21世紀はヒュンダイの時代ニダ
5就職戦線異状名無しさん:04/04/27 01:55
鈴木最強
日本はやばいんじゃない?
国力低下だよ。
7就職戦線異状名無しさん:04/04/28 00:25
トヨタが国内シェア50%、世界シェア15%を達成。
ハイブリッドで業界標準を確立し圧倒的な資金力で
電気自動車でもアドバンテージを握り
2015年、GMを抜き去り世界トップに躍進。
2020年日本企業として初の連結純益2兆円を達成。(株式時価総額でも世界一位に躍進)
自動車だけでなく傘下のトヨタファイナンスがGEキャピタルを上回る実績を誇り
グループ利益の4割を稼ぎ出すようになる。
2022年プジョーシトロエングループ、翌23年BMWを買収。
さらに26年、経営不振の日産をトヨタが買収する予定だったが、急遽日産が産業再生機構に
債権を委ねることを決め破談に終わる。
トヨタ社外取締役になっていた後○卓氏は激怒。
91:04/04/29 21:15
日産好調だな
10就職戦線異状名無しさん:04/04/29 23:01
日産=ルノーグループで世界第3位を目指すとゴーン社長がいった
らしいけど、日産がトヨタメジャー路線にいくと車自体どんどん
ヨタ車みたいになってなんとも面白みに欠けてくるな。
本田のクルマはすでに面白くなくなってるし。
これからは通はマツダ車に乗るしかねえのか。
11就職戦線異状名無しさん:04/04/29 23:16
トヨタまた業績伸ばしたな
12就職戦線異状名無しさん:04/04/29 23:18
日産業績伸ばしたな
13就職戦線異状名無しさん:04/04/30 00:14
日野自動車がこれからきますね。
あとは・・・
光岡自動車あたりも要チェック
14就職戦線異状名無しさん:04/04/30 00:32
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
15sage:04/05/02 21:06
age
17就職戦線異状名無しさん:04/05/04 11:37
トヨタは安泰
むしろこれからEU向けのブランド構築こそが課題
日産はルノ−との連携をより深めるつまり今ままでは
ルノ−の子会社だった日産の立場が逆転している
しかし日産の日本国内向けの車作りが停滞している
特に経営危機時で優秀なエンジニアもリストラやヘッドハンテイング
転職したので厳しいらしい。ゴ−ンは次期GT−Rを07年までに
出すらしいがかなり厳しいらしい。イギリスのコスワ−スにエンジン開発の委託
足周りはロ−タスエンジニアリングに委託開発している程。いわば自らの技術開発能力の
無さを露見している証拠。ハイブリットも特許関係でトヨタに完璧に牛耳られているので。
日産の未来は次期GT−Rの出来に未来が懸かっている。
日本での日産らしさとは何かを問われている・・・。
本田は今のミニバン路線に課題
飽きられたらどうなるのだろうか?
そろそろ次の段階を考えないと駄目だ
オデッセイも今までの乗ってきた香具師達が今回のモデルで最後になる
若いやつには良い車かもしれないが以前と比べて実販売実績は下降気味になりつつある
アメリカでアキュラの低迷ぶりも課題。レクサス、インフィニティの好調ぶりと比較して・・・。
発表された新レジェンドもハイブリットという物がない。特にレクサスが将来的にハイブリット路線が
鮮明になっているので・・・・。
本田はこれからじり貧になる予感・・・。
マツダはむしろ良い評価になりつつある特に親会社での評価は高い
株価も実力や将来性を考慮しても市場は過小評価されている程だ
日産はむしろ再建劇で財務面が評価されているが将来性、特に技術開発面での将来性を評価していない
マツダの技術開発能力は高いREを残した能力と特に生産技術面は知られていないがマツダの生産ラインは
混成ラインとして有名でロ−ドスタ−とデミオが一緒に生産されているよ だから安くてあんな良い車が作れるんだ
特に今の社長さんは生産技術出身だしね
三菱は駄目ボ
トヨタに身売りされるかグル−プ企業が再建支援する噂がある。
スバルはレガシィなどのプレミア路線をつらむく方針、特にスバルらしいSUVを出すことが課題
でも期待出来るだろう。ポルシェカイエンを越える物が作っているとか。
18就職戦線異状名無しさん:04/05/04 11:40
>>17
それをまとめて三行以内でどうぞ。
19就職戦線異状名無しさん:04/05/04 11:47
スズキは国内での軽四の不振をどうするか
一時的にしよダイハツに販売実績首位を明け渡した事は
今回モデルチェンジしたワゴンRの出来が良くなかった事と
飽きられた証拠だ軽の客は移り気しやすいし、指名、長年惰性買いしないから。

だからスズキも小型車に特化しようとしているが・・・・。
厳しいと思う。特にトヨタとダイハツが共同開発した今度でるパッソは
トヨタの本気ガチンコ戦うぞ欧州販売戦、最初の車だから・・・。
しかもこいつはプジョ−とのコラボでやる車だからなぁ・・・・。
トヨタはスズキが気にくわないらしい。
GMグル−プという背景もあると思う。
ダイハツを支援するためにトヨタの店でもダイハツの軽四を売ることにしたほど
20就職戦線異状名無しさん:04/05/04 11:48
>>18
そんなに簡単に出来るか。ボケ
これでもかなり省いたぞ
21就職戦線異状名無しさん:04/05/04 11:57
>>20
ワロタ
ところでレクサスが2005年に日本上陸ですが、
トヨタは共食いになるんじゃないですか?
日本でのレクサスブランド構築が狙いだとは思いますが、
売上げの点ではたして成功するんでしょうか?
22就職戦線異状名無しさん:04/05/04 12:05
マツダいいか?
訳あってマツダの工場に出入りしてるけど、
コスト削減の為に周辺の部品工場に値下げを強制してる割には
一つのラインに人を無駄に使いすぎ。
更にほんの少し調子が良くなったくらいでフォードが閉めた
ライン強引に復活させて生産能力を上げた。
売れる見込みあってライン復活させたと言うよりも、
旧経営陣の意地って感じ。

要するに復活したって周囲は結構言ってるけど、
財務の点で言えばまだまだ改善の余地がある。
そんな温い経営やってる時点でトヨタ・ホンダ辺りには一生勝てない。
世界規模で言えば一生田舎メーカー。
と思ったよ。
23就職戦線異状名無しさん:04/05/04 17:09
だから、光岡・日野あたりはどうなのさ??
評論ぶってる22さん!!
24就職戦線異状名無しさん:04/05/04 19:36
>>22
人の場合は減らすことが出来るし
新車生産時開始時はOJTで対応出来る
でもロボット使ったラインで作るなら新たに新車ラインを
立ち上げるときはすべての装置を変更や改良する事になるわけ

ある某軽四屋の香具師が言ったが手作り混成ラインこそ
究極の生産方法だと
フェラ−リも今じゃ工程によってロボット入れてる
つまり数をまとめて自動ライン作るより一つづつ仕様が異なる物を少ないラインで
流す方が対応しやすいし安いよ
新車生産立ち上げで量がでるやつはロボットやそれに付随する装置のコストがかかる
某大阪池田の手作り軽四と静岡県裾野市の小泉純ちゃんの公用車の
ラインを見てきた感想。カロ−ラとソアラもラインがあるところ
ちなみに裾野はその隣に親会社の開発セクションがある
F1エンジン開発もしている

マツダは部品調達コストが安い。フォ−ドがいるからね
防府は結構新しいライン。
裾野は・・・・。(W まぁあそこは子会社だし。(W
日本でレクサス立ち上げたらトヨペットとトヨタ店の統廃合とネッツ店の販売車種の整理がある
ちょうど特にトヨペットとトヨタ店はレクサス店を立ち上げたときに販売車種構成でバッティングするから
日野は良い ハイブリットがある特に日野は欧州のスカニアとの提携関係があるので
欧州での展開も波乱があるかも。
将来楽しみ。後はいすゞも良いね
日産ディ−セルとふそうはアカン
>>23
光岡は・・・。評価に値せず。
というより別だろ。一緒にするな。このボケ
25就職戦線異状名無しさん:04/05/04 19:46
>>22
財務面で良くても売れる車がないと
そのメリットはないよ

短期的な面で見たら良いかもしれない

しかし自動車屋はむしろ技術開発の強さとその事による商品開発能力を生かした
ブランド構築と販売戦略こそが企業の強さの秘密

日産はゴ−ン氏復活した事で評価されているがゴ−ンが去った後の方向性が
見えないと将来に不安がある
それにゴ−ンのやったことはあくまで昔日本でやった現場主義そのものだよ
しかもモチベ−ションを引き出すやり方。

一様影響力を残す取締役人事をするそうだが・・。俺は駄目だと思うよ

今の日産の車の出来を見たらこけたときの反動が凄いと思う。

今度モデルチェンジして出るセドグロの出来が日産の将来を示していると思う。
26就職戦線異状名無しさん:04/05/04 20:16
三菱はグル−プ企業の部品会社や生産会社子会社は
売却や他社との合併吸収があるかな (T系列の噂あり)

本体は親会社の財閥シンパがチョソ(現代自動車)との
傘下もしくは吸収される可能性があると思う。

というか確実だな

GW明け波乱があると思う。
文章レベルからして
高卒で部品会社に入ったDQNと見た
28就職戦線異状名無しさん:04/05/05 00:59
>>24
いすゞがいいわけないだろ。有利子負債の多さを見てみ。
日本の商用車メーカー業界は考えてみれば異常であり、
世界でも10数社にメーカーが淘汰されてるのに、日本はたかだか1億そこら
の人口の市場で未だに4社もある。まあ、近い将来再編があるだろうね。

ただ、生き残るのは日野と三菱ふそうではないかと思われていたが
三菱ふそうに暗雲が立ち込めてるのは周知の通り
いすゞや日産ディーゼルはやばいやばいといっても外資の傘下に入って
おり、それなりに生き残りそう。
中型トラックについては日野が日産デにエンジンを供給

排ガス規制需要で稼いだ金をどう生かすがが生き残りへの鍵だろう
三菱の社名が変わってることだけはわかった
>>22
改善の余地があって「復活した」と言われてるならいいんじゃない?

リストラでなんとか帳尻合わせただけなら恐いんだけど
31就職戦線異状名無しさん:04/05/05 07:41
>>28
財務面でしか評価出来ない馬鹿がいるな
いすゞはディ−ゼルエンジンで世界的に評価が高い
親会社のGM系のオペルにOEM供給されている
系列外の他社にも(W

追記するが日本のトラック屋で残る事が出来るのは
いすゞと日野のみ
日野はトヨタ系列だが
いすゞがなぜ残ることが出来るか?

自衛隊に使われている73式トラックってどこの会社で作っているかな?
国と繋がりのある会社とトヨタと繋がりのある会社以外は生き残るのですが(W

>>27
内定もらえない就職浪人か(ぷっ
32就職戦線異状名無しさん:04/05/05 07:45
>>31
おいおい。
ディーゼル技術ではヨーロッパに完全に遅れてるんだよ。
当局の規制が甘かったんで楽してしまったわけだな。
33就職戦線異状名無しさん:04/05/05 08:59
>>32
あのう、それって国内のトラックエンジンの事なのですけど(W
オペル向けや他社向けの乗用車用はユ−ロ規格適合していますし
向こうの軽油は日本より質が良いのですが・・・。

日本が遅れたのはお客さんの輸送屋さんが嫌がって
クリ−ン軽油発売の負担をお抱えのロビ−議員親父達を使って
先延ばして来た結果なのですが・・・。
34就職戦線異状名無しさん:04/05/05 09:05
乗用車も規制は甘かった代ね
オペル負け組みじゃん。
BMWやVWには勝てないでしょ。
35就職戦線異状名無しさん:04/05/05 09:06
坊や、もっと勉強しておいで。
36就職戦線異状名無しさん:04/05/05 09:07
高級乗用車用の大トルクディーゼルエンジンでも負けていますな。
ヨーロッパはディーゼルに力入れていたので、いすずではかない
ませんわ。
37就職戦線異状名無しさん:04/05/05 09:42
>>31
いすゞって、まじか。会社の存続自体危ぶまれているのに。
GMに見放されたらアボーンだろう?
ダイムラーにおける三菱みたいな存在。
ルノーにおける日産ディーゼルみたいな存在。
北米でようやくディーゼルが拡販できる状況が整うかという段階で
いすゞを捨てるほどGMもバカではないよ。
おここここここ
40就職戦線異状名無しさん:04/05/05 11:42
そんな事言ってるお前はバカ。
41獨協:04/05/05 11:44
いすゞなら、私でもごめんです。
42就職戦線異状名無しさん:04/05/05 11:54
31はいすゞ内定者か社員
他のメーカーについてはそれなりに頷けるが、どうもいすゞ
だけに異常に甘い
一時株価が額面割れ寸前まで逝った企業がどうまともかと…
43就職戦線異状名無しさん:04/05/05 11:55
小一時間
44就職戦線異状名無しさん:04/05/05 11:59
いすゞのディーゼル技術がどうなのかはおいておいて、いすゞの未来に
確証が持てるのかと小一時間。
持てるんなら株買っとけや。怖くて買えないのならその信念も∴
45就職戦線異状名無しさん:04/05/05 12:05
>>44
野村のバーチャル株でいすゞ持ってますよ。
46就職戦線異状名無しさん:04/05/05 12:06
現物買えや
今買っておけば、2010年には北米ディーゼル市場拡大の恩恵を
受けることができるだろう。
48就職戦線異状名無しさん:04/05/05 12:16
しかしスゴイね海外とかでも日本車万万見るからね
ヨーロッパ行くと数えるほどしか見ないぞ日本車
>>19 >>17 に異論がある…
トヨタは今後アメリカ以上にでかいマーケットになる中国市場でミスをした。
(参入出遅れ、国民感情を逆なでする広告)だからある程度トヨタ慣れしている欧州より
こっちの方に力を入れるべき。
日産は業績回復や韓国戦略での微妙な関係のためにこれ以上ルノーと深く関わることは現時点ではあまり考えられない.
技術うんぬんに関しては概ね同意。
ホンダのミニバン戦略に関してはよくわからない。ごめん。
ホンダはアメリカでトヨタ以上のブランド力がある。(若者が最初に乗りたいブランド第一位)
トヨタ日産とは戦略が違うからレクサスとかと比べるのは酷だろう。ハイブリット技術もBIG3より高いはず。
マツダは確かに今後伸びる。技術もあるし欧州でも強い。これからに注目。
三菱はどうだろうね・・・。
スバルのブランド戦略は個人的にはいいね。ポルシェうんぬんはどこかの雑誌に書いてあったね。期待します。
あの屈辱的な広告にはビビったね。
日本の広告も酷いけど、中国であれは許されんよ。
52就職戦線異状名無しさん:04/05/05 15:06
ホンダはいきなり直4最高のディーゼルエンジンを作った。
2010年に850万台、シェア50%と予測される欧州ディーゼル市場に
加わるには充分すぎる出来。
日本では来年から、米国でも2006年から低硫黄軽油の義務供給が始まる。
53就職戦線異状名無しさん:04/05/05 15:10
>マツダは確かに今後伸びる。技術もあるし欧州でも強い

欧州シェア1.4%で強いって言うのは言い過ぎでしょ。
54就職戦線異状名無しさん:04/05/05 15:11
マツダは確かに好きな車だけど
素人目から見てそんなに急激に伸びるのかと思うんだけど・・・
普通に日本のTOP3の位置は変わらんだろうな。
5550:04/05/05 15:13
スズキは販売台数も落ちてないし利益率もダイハツの倍以上。
ダイハツがトヨタの完全子会社になり、もはやスズキ対トヨタになっているため
競争の激化は避けられないが、今までもそんな感じだったから劇的変化はないだろう。
ちなみにスズキはたしかまだ販売実績首位を一時的にも譲ってないはず。
パッソはヴィッツとかの存在を考えると特に新しいコンセプトじゃないけどいいな。
>トヨタはスズキが気にくわないらしい。
シェア40%越えを確実にしたいトヨタにとってスズキは目の上のたんこぶなんだろうな。

一応だけど別に喧嘩売ってるわけじゃないからね。
56就職戦線異状名無しさん:04/05/05 15:13
>>51
どんな広告だったの?
57就職戦線異状名無しさん:04/05/05 15:29
マツダは欧州で

・デザインの良さ
・走り感

で受けた。昔から複数車種でディーゼルも売っているし。
技術的には特に見るところが無い。
5850:04/05/05 15:29
>>53 >>54
今ネットで検索かけて確認してきた。2003年の欧州での販売台数が
ホンダ21万5000、マツダ23万だった。ちなみに日産は50万以上らしい。
マツダの規模を考えれば強いと思ったんだが、強いとか弱いとかは主観的なものだから
俺が数値を出してもっとはっきり書くべきだったね。すまん
59就職戦線異状名無しさん:04/05/05 15:30
>>556
「トヨタ 中国 広告」でぐぐると出てくる。

「トヨタ 墜落」でもヒットしてしまう悲しい会社であった。
60就職戦線異状名無しさん:04/05/05 15:32
「王道」ではなく暴力的な支配を感じさせる「覇道」という言葉が賞品の
名前であるということは、私としては理解しづらい。
しかも、日本軍国主義を想起させる「覇道」に対して中国のシンボルとも
いうような獅子が「尊敬」して敬礼をする、というのではやはりカチンと
来る人がいるのもわかる気がする。その上、獅子の石像は盧溝橋を
思い出させてしまった。モノを売ろうという相手方にこんな感情を
持たせてしまったら、ことの当否はさておき、広告としては全く
役目を果たしていないことになる。
61就職戦線異状名無しさん:04/05/05 15:32
チベットで中国製おんぼろトラックを牽引している図、というのも
やはり中国人のプライドを大いに傷つけるだろう。モノを売るので
あれば、売る先の人たちのプライドを傷付けるような内容は
落第だと言わざるを得ない。
62就職戦線異状名無しさん:04/05/05 15:34
1994年〜2003年迄の過去10年間でのリコール台数
トヨタ 4,270,384
三菱  3,847,240
ホンダ 3,489,293
スバル 2,323,623
日産  1,411,077
いすゞ 1,004,659
ダイハツ 901,957
マツダ  755,003
スズキ  468,282
日野    76,157
日デ    71,033
>>62
販売台数から考えると、三菱は超悲惨。
本田・スバルもかなりむごいということだなあ。
64就職戦線異状名無しさん:04/05/05 19:23
三菱の復活はもう無理か
リコール台数がやばい
65就職戦線異状名無しさん:04/05/05 19:32
ヨタも多いのになんでむごいとかって誰も言わないんだろう。。。
まぁ比率少なければ良いって話ではないけれどな・・・
67就職戦線異状名無しさん:04/05/05 20:03
>>62
日産、上で散々技術力がうんぬんって叩かれている割には
少ないんだな。
もっと上位かと思ってた。
奴は隠してる
69就職戦線異状名無しさん:04/05/05 20:05
振り返れば香具師がいる。
70就職戦線異状名無しさん:04/05/05 20:12
  
                                 ∧||∧
                                  ( / ⌒ヽ
                                   | 三菱|
       +    ∧_∧   +               ∪ / ノ
      +   * (´∀` /^)  *               | ||
        *   /⌒マツダノ    +             ∪∪
    +    γ (,_,丿ソ′  +
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(*    )')(
  ヽトヨタ /ヽ日産 ノ ヽ ホンダ ノ 
71就職戦線異状名無しさん:04/05/05 20:34
↑不覚にも和んだ
72就職戦線異状名無しさん:04/05/06 00:04
レクサス車をこの前バイクで走りながら発見した。
ちょっと惹かれた・・・・






好きです。
似非レクサス
74就職戦線異状名無しさん:04/05/06 00:28
今の年代でトヨタ車に魅力を感じる香具師はセンス悪いと思う。
どっちかって言うとトヨタ車はある程度年齢いった人向けだと認識してるんだけど。
75就職戦線異状名無しさん:04/05/06 00:44
>>74
うん。基本的にトヨタ車は好きじゃないんだよ。
日産が好きです。まぁ外車ももちろん好きだが・・・
ただ何か惹かれたんだよな。買わないけどね
76就職戦線異状名無しさん:04/05/06 09:48
gaia
77就職戦線異状名無しさん:04/05/06 22:46
トヨタの大衆車は 
車作りに対しての熱意のようなものが感じられない。
売れるんだからいいじゃないか的な車ばかり。
俺は買おうとは思わないよ。

最近はマツダがお気に入り。
まじめに考えて車を作ってると思うよ。
78就職戦線異状名無しさん:04/05/07 00:44
>77
マツダがトヨタ本田に勝てるとは思わないけど、
マツダがいい車を作っているのは間違いない。

マツダは売るのがへたくそなんだよな。
79就職戦線異状名無しさん:04/05/07 19:01
マツダ良いねぇ
友達に言ったら一斉に「はぁ???」だってよ。
だからさぁ俺も返してやったよ










「ほぇ???」ってね
>>74
まあ、若者向きでないことは確かだよね
トヨタは逆に魅力や熱意とかそういうのを前面に出してないよな気がする
漏れはだから逆に売れるのだと思ふ。買い手にとっては抵抗感が無い
81就職戦線異状名無しさん:04/05/09 23:11
トヨタ>>日産>>ホンダ>>三菱
82就職戦線異状名無しさん:04/05/09 23:18
>>67
新技術にトライしていないからリコール少ないんだろ
83就職戦線異状名無しさん:04/05/10 00:45
マツダとかCMとかがきもい
トヨタはきもくない
84就職戦線異状名無しさん:04/05/10 00:46
プリウスの「21世紀に間に合いました」っていうCMを見たとき
ここには敵わないなと思いました。
85就職戦線異状名無しさん:04/05/10 01:11
86就職戦線異状名無しさん:04/05/10 01:30
>>83
確かに最近の「最高だよ!」とかいうCMは激しく胡散臭いな。
87就職戦線異状名無しさん:04/05/10 01:46
ロータリーエンジンを一度でいいから体感したい
88就職戦線異状名無しさん:04/05/10 02:15
>>86
ペレが出ているバイアグラのCMに似ているな>「最高だよ!」
>>87
漏れも「一度だけでいいから」体感はしてみたい
金払って保有する気にはならんが
90就職戦線異状名無しさん:04/05/10 13:28
>>89 レンタカーあるから 借りて来るべし。
試乗だけじゃあまりに中途半端。
91勝手なヤカラ:04/05/10 14:49
お初です。
俺は、業界関係者じゃないからわからないんだけど・・・
なんてったって学生だし。大手三強について思う事を書きます。
意見を下さい。因みに俺はRX8がほしい・・・。

俺のイメージ、かってなイメージだから!!!!
トヨタ⇒車に関してはやっぱり強い。
ノウハウは良くも悪くも(ずるさもあわせて)知ってるんじゃないかな。
日産⇒本田に抜かれた分を、これから返そうとしてるんじゃないかな・・・
G社長がいなくなってからが勝負だと思う。
いつまでも復活復活言ってたら、駄目になると思う。
でも、自分たちで立ち上がったら、これ、超怖い存在になると思う。
本田⇒なんか、すごいいい会社のイメージなんだけど、
車を見たとき、なんかぱっとしない。
なんかカッコ良さにかけるような・・・・
技術者はつわものぞろいかもしれないけど・・・
なんか、こう、ばらばらなイメージがある。つわもの過ぎて。
事務系さんの肩身は狭くないのだろうか・・・
92就職戦線異状名無しさん:04/05/10 15:10
>>91
的確だとは思うけど
各社の選考落ちた工作員が荒らすからもう止めておけ。
デマ、釣り、僻みの糞スレになるからな・・・
93勝手なヤカラ:04/05/10 15:16
ありがとうございます。
了解しました。
ところで、これって削除できないんすよね・・・
2ch初心者はまず初心者板から始めろ
95就職戦線異状名無しさん:04/05/12 20:45
与太以外はどうなるかわからん
96就職戦線異状名無しさん:04/05/13 04:04
あのな。ソニーも無敵と言われた時代があったのを忘れたか?
盛者必衰だよ。トヨタも必ず衰える。現に奥田がひっこんで同族に戻るだろ?
97就職戦線異状名無しさん:04/05/14 08:02
レクサス店の日本進出とこれからのディーラーについて誰か語ってくれ
◆連結最終利益の上位10社◆

    企業名    最終利益

 (1)トヨタ    11620

 (2)NTTドコモ  6500

 (3)NTT     5820*

 (4)日産      5036

 (5)ホンダ     4643

 (6)三菱東京FG  4250*

 (7)みずほFG   3600*

 (8)三井住友FG  3300*

 (9)熊谷組     2850*

(10)キヤノン    2757

 (注)04年3月期。キヤノンは03年12月期。単位・億円。*は予想。熊谷組には債権放棄などが盛り込まれる見通し。新光総研調べ。

毎日新聞 2004年5月12日