【マターリ天国】静岡での就職PartV【静岡・浜松】

このエントリーをはてなブックマークに追加
658就職戦線異状名無しさん:04/06/02 19:18
>>657
かなりいいよ。
659就職戦線異状名無しさん:04/06/02 19:28
>>649
高学歴の奴は高校時代に予備校とかで金かけてるもんね。
たしかに、マーチ静大でもLECとかに半年も通えば受かるもんな。
問題は勉強する時間と金だよな。
660就職戦線異状名無しさん:04/06/02 19:34
県庁受かる奴
高学歴 参考書を一通り勉強
低学歴 ダブルスクールで半年猛勉強

県庁なら静岡美人にモテモテ。 努力する甲斐があるというものだ。
661就職戦線異状名無しさん:04/06/02 19:43
文系三強=静岡県庁・静岡銀行・静岡新聞
理系三強=ヤマハ・ヤマハ発・スズキ

この辺は文句無しにモテる。ただし合コンしてる時間が無い
662就職戦線異状名無しさん:04/06/02 19:46
県庁ですら意外と忙しいからなあ
663就職戦線異状名無しさん:04/06/02 19:50
>>661
それで、中小企業の男でも合コンができるのか
いきなり一日で150レスもついていると思ったら・・・
藻前ら昼間から暇だな
665就職戦線異状名無しさん:04/06/02 20:49
わらえるよな。
昼間から2chに入り浸りの県庁志望者
地方上級の試験前なんだから2chで煽られてないで勉強しろよ。
666就職戦線異状名無しさん:04/06/02 21:30
静岡の理系に3強など存在しない。
@県庁
A市役所
B百歩譲って静岡銀行だな。
667就職戦線異状名無しさん:04/06/02 21:31
去年県庁行政一桁順位で合格したが,俺は蹴ったぞ。
こんな俺は今どこで働いていると思う?
おまいらみたいな狭視野どもでは当たんねえだろうなw
668就職戦線異状名無しさん:04/06/02 22:03
>>666
勉強しすぎで頭おかしくなったか?
静大マーチは県庁、市役所でも頑張ってな。
県内最強の静大が県内最強の県庁か。お似合いだよ。
と釣られてみる。
669就職戦線異状名無しさん:04/06/02 22:15
国T>>静銀>スズキ>県庁>>県内の中小企業=市役所
670就職戦線異状名無しさん:04/06/02 22:41
あー明日もヒマだなあ。
4年だから授業もねーし、就活終わってもう一ヶ月何にもしてねえ
暇つぶしに県庁の受験でもしてみるか。でも、今からで間に合うかなぁ
おれ日大だけど、真面目さには自信あるし努力家だから受かるよね
671就職戦線異状名無しさん:04/06/02 22:48
つりだろうが、現実には県庁志望者はこんなんばっかな気もする
マンセーしてるやつ等入ってからこんな同期が多い事に愕然とすんだろうな
672就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:11
>>670
暇つぶしに受けてみたら
静岡県地方上級
申込期間 5月24日(月)〜6月7日(月)
1次試験  6月27日(日)

20日間程度の勉強で受かるもんなのか試してみるとか。ネタ的に面白い。
673就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:19
>>670
ホントにうかっても神認定はしないよ
しょせん地上だもん
674就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:32
しかも中位県のなw
675就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:40
いずれにしても静銀とか県庁とかのある程度学歴あるやつ等の
話ばっかりだな。もうちょっと下のやつ等の就職にも興味あるよ
てか、そういう話も聞かせてくれよ

基本的に2ちゃんは低学歴に冷たいが、このスレは理工科大・産業大も
暖かく迎えてやろうぜ
676就職戦線異状名無しさん:04/06/02 23:43
静岡県職員(大学卒業程度)採用試験案内
http://www.pref.shizuoka.jp/zinzi/16dai.htm
677就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:02
>>675
理工科大の香具師はどのへんに就職してるの?
よ〜し、理工科大は地方上級の理系でもネタで受けてみてよ。採用数それぞれ1人。
678就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:16
つうかおまえら自分がやりもしないで
県庁なんて余裕とか言ってて恥ずかしくないか?
大学受験なんかと違って20科目以上やらんと
いかんし、なおかつどの1科目とっても静大マーチあたりの
入試問題のレベルより難しいよ。わかってんの?
679就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:43
>>678
あれで難しいと言ってるようでは受からんな。
大卒なんだから高卒が受ける入試問題より難しくて当然だろ。
資格試験とか一度も受けたことないのか?
静大マーチ以下の思考能力では県庁は無理だよ。

しかし、地上ごときでそこまで追詰められてる香具師は珍しいな。
早計駅弁マーチをもう少し見習えよ。地道に勉強して自信をつけているし、受かってる。
680就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:45
>>679
おまえは一部分の勝者しか見えていない低脳だw
地上ごときだなんて言えるのは今時東大楽勝に
受かったやつくらいだ。
681就職戦線異状名無しさん:04/06/03 00:57
早計駅弁マーチは上下差が激しいからな
早稲田でも下位はアホだし、マーチでも上位はまとも。
受かる奴は問題を何問も解いて筆記は受かるという自信を持って受けている。
そういう地道な努力をした奴が受かるんだよ。

受ける前から逃げ腰で難しいと泣き言を言っている低脳が何を言っても説得力ない。
682就職戦線異状名無しさん:04/06/03 01:14
>>667-681
低学歴をあまりいじめるなよ。試験前でカリカリしてるんだから。

県庁ばかりでなく、市役所や中小の話も聞こうよ。
理工科、県大、常葉にもやさしいスレに
683就職戦線異状名無しさん:04/06/03 01:28
>>682

理工科、県大、常葉の知り合いなんてひとりもいないよ
そんなやつらの知り合いがいる時点でやばいよ君。

684就職戦線異状名無しさん:04/06/03 02:09
理工科大とかにに知り合いがいる、いないじゃなく
静岡就職スレなんだから興味はあるよ
彼等が何を考えているのか、どんな就活してんのかまったく知らんもん
685就職戦線異状名無しさん:04/06/03 02:25
>>683-684

理工科・常葉と県大を一緒にすんなぼけ
686就職戦線異状名無しさん:04/06/03 08:40
一橋法ですが、去年県庁落ちますた・・・
687就職戦線異状名無しさん:04/06/03 10:45
坊やだからさ
688就職戦線異状名無しさん:04/06/03 11:00
>一橋法ですが、去年県庁落ちますた・・・

で、総務省とか言う罠ですか?
689就職戦線異状名無しさん:04/06/03 11:07
県庁の2年前の大量採用時でも静大新卒は知ってる限り4人だよ(行政100人弱の内)
静大は決して主流ではないよ。たぶん今年は0か1だろうから。
690就職戦線異状名無しさん:04/06/03 11:22
なんかさ、基本的にカンチガイした発言するバカがいるな

>大学受験なんかと違って20科目以上やらんと
 いかんし、なおかつどの1科目とっても静大マーチあたりの
 入試問題のレベルより難しいよ。わかってんの?

そりゃ、地上が静大マーチどころか早慶よりもムズいのはわかってるよ

でもさ、日大の入試だってラサール・開成あたりよりはるかにムズいんだぜ
そうは言っても、日大生がラサルー生より優秀って事にはなら無いだろ。
実際、俺だって努力すれば開成あたり入れたよ。っていうバカ日は見たこと無い

高校入試と大学入試比較するなんてナンセンスだからな。日大もそれはわかってる
大学入試と就職入試比較するようなナンセンスなこと言うのは静岡県庁志望者だけだよ

691就職戦線異状名無しさん:04/06/03 11:32
ついでにもう1つ

>たとえば県庁に受かって学歴が低い人は、高校生活で勉強をちゃんとやってたら
 最低でも旧帝には入るだけの能力がある人だよ。

県庁志望者の能力は最低でも旧帝、普通は東大って事?
「俺も学歴は低いが、能力的には最低でも旧帝、普通は東大。だって県庁受かるんだぞ」
って言いたいのか?キミそんなこと言っててホントに恥ずかしくないの?
692就職戦線異状名無しさん:04/06/03 11:45
>>691
実際、日東駒専くらいしか入れない静岡南あたりのヤツでも
同時に静高受験すりゃ受かるわな。まあホントに受けれるかは知らんが
693就職戦線異状名無しさん:04/06/03 11:55
>地上ごときなんて言えるのは今時東大楽勝で受かったヤツくらいだ

地上(静岡県庁)を同レベルの静大に、東大を開成に入れ替えるとこうなる

静大ごときなんて言えるのは今時開成楽勝で受かったヤツくらいだ

こうして見ると県庁君たちのバカっぷりがよくわかる
694就職戦線異状名無しさん:04/06/03 11:58
>>691
県庁志望の香具師が何故、申し込み期間にこんな書き込みをするのか

低脳で自信がないから、早計駅弁マーチの連中を脅して、
他県の地上へ移させるため。

頑張ってるね。民間のスレにもそういう奴いるよね。
695就職戦線異状名無しさん:04/06/03 12:02
>>692
静岡県の高校受験は試験など意味がなくて、ほぼ中学校に決められてたからな。
少し前までは、試験と成績の比率があきらかにおかしかった。
696就職戦線異状名無しさん:04/06/03 12:17
早計マーチの連中はアホな県庁志望者に馬鹿にされて悔しくないのか?

というか、低レベル過ぎて相手にしていないのが現実なんだろうな。
まあ、こういうアホは筆記すら通らないだろうしな。
697就職戦線異状名無しさん:04/06/03 12:38
あのー。俺は旧帝法で昨年に国1最終合格して県庁落ちたんですが・・・・。
単に俺がバカなだけかな、まあ、法律職だったしな。
今年も挑戦するぞ
698就職戦線異状名無しさん:04/06/03 13:01
自分がやってもないのに
県庁なんて余裕とかいってるやつ
みてると反吐が出る。
699就職戦線異状名無しさん:04/06/03 13:54
>>689
いや、地上はホントに大変だとと思うよ
だからって自分は優秀ってカンチガイしてるのに
あきれてるだけ。

県庁入ることが時間的にも精神的にも大変な努力を要するのは
キミの言うとおりだよ。そこは決して否定して無い
700699:04/06/03 13:55
まちがいた。上は>>698へのレス
701就職戦線異状名無しさん:04/06/03 14:00
たしかに地上は地帝の入試よりレベル高いとは俺も思うよ
でも、それは単に難易度の問題。

理工科大の入試も静高の入試よりは難易度高い
静高受験生に理工科大の問題解かしても、多分解けない
702就職戦線異状名無しさん:04/06/03 14:04
地上は難易度が高いって事だけはコンセンサス得られたようだね
県庁志望者もこれで満足しろよ。みんなキミの努力は認めてくれてるよ
703就職戦線異状名無しさん:04/06/03 14:07
なんかさ、南高あたりが法政とかに受かって
法政の入試は静高の入試よりムズいんだぞ、ごらぁー!
て暴れてるのを見てるようだよ。

それで下克上成し遂げたつもりか?
704就職戦線異状名無しさん:04/06/03 14:08
自分がやってもないのに
法政なんて余裕とかいってるやつ
みてると反吐が出る。
705就職戦線異状名無しさん:04/06/03 14:17
>>703
実際、下克上は成し遂げたつもりでいるんだろうな

昨日なんてドコモ内定者に、キミは僕等と同格以下だよー
て言ってたからなぁ。この思い上がりは並みのカンチガイじゃできない
706就職戦線異状名無しさん:04/06/03 16:01
県庁サイキョ
民間は敗者
707就職戦線異状名無しさん
<=(´∀`)ウリ、あっ、、おっ俺は生粋のアホ民間志望者だけど静岡県庁に勝てる民間はないと思うよ