★IT業界(SE,PG,NE,OPなど)総合スレ vol.21☆
・下級SEには誰でもなれます。上流は競争が激しいです。
・プログラミングをやったことない香具師は一度やってみなさい。
・上流は文理関係ありません。下流は大いに関係あります。
・今さら資格なんて騒いでも手遅れです。学歴も(ry
・低学歴(三流大や専門)が多い会社はやばいです。
2 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:04
2だったら3があべし入社
4 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:06
おつ
5 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:06
乙乙乙乙乙。
あぁ〜、パイ乙しゃぶりてぇ〜
7 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:11
出向と派遣と偽装派遣の違い
出向:
自動車業界に多く見られ、トヨタ系で例を挙げるとトヨタ系部品会社(アイシン精機など)が本体と一緒に新車を開発する必要があるため
部品会社の設計者がトヨタ本社内の設計室に行ってトヨタのエンジニア達と一緒に仕事すること。ホンダ系、日産でも同様に行われている。
ある程度目星がつけば本社に戻って通常業務に入る。
また海外工場のライン立ち上げの時に手伝いに行くことも出向という。
派遣:(パソナ)
IT、自動車業界で見られ欲しいときに欲しいだけの人材を派遣先の会社が派遣会社に依頼する。
PG、テスター、ライン工が当てはまる。仕事が終わったら、またいらなくなったら捨てられて派遣会社に次の仕事先を紹介してもらう。
偽装派遣:(富士ソフトABC、クリスタルグループ)
一応本社に所属しているが、やっていることは派遣と変わらない。正社員という肩書きだけ与えているが待遇は派遣と変わらない。
それにだまされて入社する人多数、特定派遣登録企業に多く派遣なのに請け負いを偽装するので偽装請負ともいいます。
2重、3重、多重の派遣は禁止されているから、請負を偽装する訳です。
だから偽装派遣ソフト会社は技術者を若いときだけ使って、30才近くの20代でも嫌がらせをされて追い出され事実上定年退職を迎えます。
その後はDQN飛び込み営業、ライン工、タクシー/トラック運転手、犯罪者、ホームレス、自殺など各自様々な道を歩みます。
8 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:12
富士ソフトの樹海 ―ニ三丶 丶ミ 从
―ニ――爻 , \丶{{ニへ 冫ミ 爻 爻
 ̄ ̄― _{{――,爻_  ̄ | \\ 从 从 从
カアー | ̄ ̄―_ \ | 内定者\ 从 \\ 人 / /
⌒⌒ カアー |  ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻 / 人
⌒⌒ |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 / 爻V / / 「
;″: .;".;" 社員| 元社員 | __ニ |||||||三 \ \\ / 人 /
ΛΛ _ |― _ ||||||| ||三三 \ V 人
ヒュ ( / ⌒ヽ Λ | Λ |||||||| \ | 三“
ウ | | | ( / ~丶) ||| |||| _ | | 人@ 三三三
.;".;ウゥ. し | || || || ||| 三\| | \\三三“
ゥ.;" | 〜 || |」 \|| | “ 三
ゥ .;″: .;".;" | し | .;"| | |".;"三
し し | | | |.;″: .;".;" ;". 三三
;".;"″ U U ;".;"″;" 三三
.;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ | || 三三
.;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ _/ 人 /\人三三
富士ソフトエービーシの日記
4月16日9時49分 弱者の味方さん (近畿)
みんな!目を覚ませ!
君達ならもっと良い会社に入れるはずだ!
この会社に入るということは樹海に入るのと同じ意味を持つのだぞ!
やめとけ!この企業に関する限りろくな話を聞かない!
みんなの為を思っていっているんだ。
9 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:12
富士ソフトABCを初めとする独立系SIは絶対に第一希望で受けてはいけません。
もし知人など中小零細企業の縁故があるかたはそちらをすすめます。
受けるのであれば就職先がなく【最終手段】のみです。
富士ソフトABCに入ることは一生「レンタル社員」か「使い捨て要員」として扱われます。
派遣先に行けば単に「借り物」、「消耗品」ですので覚悟をしてください。
この会社は「プロジェクト請負」をうたっていますが実際は、
「労働者一括大量強制供給処刑請負」です。派遣先で供給し、バカ高のチャージ
をとりPGをSEとして高値で売り飛ばし
その5〜7割をピンはねします。ピンはね率の高い人ほど評価が
高いです。逆にピンはね率が低い(5割以下)だと地獄の作業現場に
飛ばされます。
富士ソフトABCは現在の高失業率を利用して就職先の無い人間を強制労働に従事させ
金をピンハネするためにあるのです。
もし入ったのであれば入社後も転職活動をしてください。
10 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:13
288 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 01/10/24 22:50
「富士ソフトABC」直接的な関係はないが、僕にとっていわくつきの会社である。
就職活動でこの会社にエントリーした人には独自のWebスペースが与えられて、
そこのCGIフォームでセミナーとかの予約をできる仕組みに今年までなっていた。
その個人に割り振られるURLの末尾に(あまり記憶になく不確かだが・・・)
"id=*****" と5桁の番号があり、その番号を変えるだけで他のエントリーした人の
情報を不特定多数が見ることができる。そこには本名と自宅の電話番号、セミナーの
予約の可否などという個人情報があからさまに書いてある。3日後のセミナーが
予約可能の人もいれば、3ヵ月後のセミナーさえ予約できない人もいる。そう、
学歴の差を手にとるように知ることができる。就職課に言ったら(本意ではなかったが)
この会社に抗議をしたようで、来年からはきっと閲覧できなくなるだろう。
この僕の行為をハッキングと言うのか言わないのかはわからないが、僕は違法な
ハッキングしたつもりはさらさらない。パスワードで制限されているわけでもないから
Webというのは不特定多数が見るもの。URLかえるだけで個人情報を見えるように
しておく方がおかしいでしょう?募集ポスターのキャッチフレーズに
「日本最大のSE集団を抱える会社」などと書いてあったのを見た日には
ゼミの一部の人たちと爆笑してしまった。でかけりゃええって問題やないやん
設計の段階でバグバグやで〜、ってね。
//////本音で語る富士ソフト内定者専用スレ
ttp://school.2ch.net/recruit/kako/998/998100101.html
11 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:13
またアベシか
12 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:13
814 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 02/07/15 20:58
富士ソフトABCは極端な例ですけど、多くの非メーカー系大手ソフト会社は
安くて活きのよい商品(要は若手技術者)を揃えて、たくさんお客様(一次請メーカ)に売りたいのです。
日本の場合は、ソフト会社が直接お客様から受注を受けることはあまりありません。
必ず、日本電気や日立、東芝などのハードメーカの販売店が仕事を取ってきて、それを下請けに出します。
金融のような大きな案件の場合は、メーカが開発室を用意して、そこに大手ソフト会社の派遣を受入れて
プロジェクトを構築します。当然、高くて活きの悪い商品は、処分しなきゃなりません。
派遣されるわけですから、派遣先メーカの管理者(35歳くらい)が使いやすい商品でないといけません。
自分よりも年上は、使いづらいので敬遠されるのは人情ってもんでしょう。
今時、VBやJAVAの技術者なんて1ヶ月も教育したら、それなりに使えてしまいます。
特に大きな案件では、工程が明確なので、ほとんど工場の流れ作業みたいなものです。
ですから、体力があって安い人間が需要が高いのは当然といえば当然です。
それを正直にやっているのが、富士ソフトであって、だから優良企業なのです。
魚屋や飲食店だったら誉められるでしょう?あそこは、安くて鮮度がいいねえって。
13 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:14
_, ─''´⌒````--、_
__////// 彡三三ミ、、
/三//// \\
l//// |ヽ|
{/// `l )
.{//, , |l'
,┴!l | //~~ ; ==、、_|''┐
{ /ヽ, _..,,,,.... ; 、 ..,,,.丿
!、{ 6 _____ノ l! __... |
`、Xi ノ ) l´
`-'| /-・ -' |
| ___ -=- _ .ノ
__/!、 /  ̄`´ ̄ /- ...__
/ `i、  ̄ /  ̄`--、
~ `、 `、\ ------イ、 `、
`、 \ `-、 丿 | l |
富士ソフトABC、クリスタルグループを始めとする偽装請負は
自殺超大国ニッポンを支える優良急成長企業です
日本人自殺率向上に大きく貢献しています。
ニッポン自殺率世界一
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/148.htm 就職難で?学生の自殺増加、大学側が予防に本腰
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040324i207.htm やっぱいじめるのは世間知らずの学生・新社会人に限るね!!
立場が弱いから全くゴネらないし
ゴネても所詮素人。弱いものいじめは楽しくて止められねえぜ。
おまえらヒヨッコどもは片っ端からイジメリストラして
首をつらせてやる。首を洗って待ってな。
ABCって9割が脂肪でも
一割は上流とか行ってるんでしょ?
冒険はしたくないけど
15 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:24
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
埋め立て乙!!
1000 :就職戦線異状名無しさん :04/04/18 21:23
1000だったら全員内定(σ・∀・)σゲッツ!!
16 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:25
前スレ
>>1000、GJ!!
明日の最終がうまくいく気がしてきた。
お前ら内定もらえなかったらどうするの?
19 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:27
>>17 どこの最終だ?
このスレで質問すれば落ちる方法わかるから
それと逆の行動を取れ
20 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:28
>18
すでにデータから内定もらってますよっと。
またーりまたーりしてます
明日から他企業の内定・選考切りのTEL
マンドクセ
>>20 選考切は電話がメンドイよ・・・・
いちいち理由聞いてきやがるし。
一回間違って「本命が受かったので・・・」と言ってしまってメチャメチャ気まずかった。
内定切もめんどくさいんだろうな・・・鬱だ。
22 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:39
>>21 そうか・・・特にNTT系列は同じグループ内だしな。
適当な企業の名前いう手を使おうと思うがどうよ?
23 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:43
>>22 卒業できないことが決まってしまったので・・・と言え
24 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 21:46
>>23 そうか!!その手があるな
「そうですか・・・じゃあご卒業頑張って下さい」
で万事解決か。
トンクス
>>22 正直まだなんていって断わればいいかわからない・・・
他の企業に行く〜 → どこですか?
は、電話が長引いてメンドイ。
アンタの会社に行きたい人は他にいっぱいいるから、俺なんてほっといてくれってもんだ・・・
26 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 22:50
_, ─''´⌒````--、_
__////// 彡三三ミ、、
/三//// \\
l//// |ヽ|
{/// `l )
.{//, , |l'
,┴!l | //~~ ; ==、、_|''┐
{ /ヽ, _..,,,,.... ; 、 ..,,,.丿
!、{ 6 _____ノ l! __... |
`、Xi ノ ) l´
`-'| /-・ -' |
| ___ -=- _ .ノ
__/!、 /  ̄`´ ̄ /- ...__
/ `i、  ̄ /  ̄`--、
~ `、 `、\ ------イ、 `、
`、 \ `-、 丿 | l |
そろそろ就職活動も佳境に入り、いままでさんざんわが社のことを
ブラックの見本のように言ってきた連中の中にも高望みした志望企業の内定を
まったく貰えず、現実の自分の評価が見えてきたヤシがあるんじゃあないのかね???
今までのさんざんなわが社への罵り、罵倒、侮蔑、軽蔑はすべて不問に付そうじゃないか。
わが社へ入社したまえ。わが社は充実した社員研修制度に福利厚生を備えている
東証一部上場の超優良企業だ。
君たちの期待はけして裏切らないよ・・・・・・フフフッ
27 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 22:58
28 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:11
おれはNRIとDIRで迷ってる
超激務超高給か激務高給か・・・
う〜ん、贅沢な悩みだw
29 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:11
30 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:12
おれはMMR
31 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:13
32 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:15
何かを期待させられる・・・。それが富士ソフトABCの根拠のない
魅力だと思う。こればかりはデータも持つまい。
33 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:16
んなバナナ
34 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:17
35 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:21
俺もあべしには興味はある
話だけ聞いてたんでは本当の事分からんし
36 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:22
クリグループだったら実際に働いてた香具師の話聞いたことある。
37 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:22
俺は来年から誇りをもって言いたい。
不治ソフトエイビーシー社員である、と。
待てよ・・・。
これだけ富士ソフトABCはブラックだとみんなが主張するのはおかしい・・・
まさか・・・いや、そんなはずは・・・
もし私の推理が正しければ、富士ソフトABCはブラックなんかではない、正真正銘の超ホワイト・勝ち組企業だということになるぞ!!
富士ソフトABC内定者ですが、お前ら嫉妬しすぎ
ブラック内定者や中小内定には悪いけど
40 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:30
富士ソフトは社名変更すればいいと思う
富士通ABCにすれば良いんだ
42 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:32
\ | /
― Θ ―
/ °\
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< そうだったのかー!
( つ つ \_______
〈 〈\ \
(__)(__)
富士ソフトABCをブラックだと印象付けることによって
超優良であることをかくしているに違いない!!
富士ソフトABCが第一志望であるやつの策略だったのか!?
エヌティティソフトABC。
44 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:33
>>42 今頃気づいたか!
だがもう遅い!選考の九分九厘は終了しているからな!
2ch情報鵜呑みにしてる負け組が多いな
富士ソフトABC内定済みの身から見ると、お前らの将来が不安だ プゲラ
46 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:33
いや富士通ソフトが妥当だろ
NECソフト、日立ソフトがあるんだから
富士通ソフトにしたら、間違ってくる香具師増えるかモナ
エヌティティみたいに
48 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:34
でもあべしって普通に業界本とかに出てるよね。
トラコスも
50 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:37
日立ソフト蹴って富士ソフトいきまつ
じゃあ俺もデータ蹴ってアベシの説明会からやり直します。
52 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:38
アベシ蹴ってまで行きたい会社なんかあるのか?
./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ!
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ! 世間の大人どもが
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! 本当のことを言わないなら
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/、
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l 俺が言ってやるっ・・・!
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ 富士ソフトABCはブラックなどではないっ・・・
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''" 2chねらは他人をけ落とすことに終始している・・・
/!. / -──────--! .|、
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ 結果、レスをつけるのは少数の煽り工作員だけ・・・
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、 わかりきったことだ・・・
_,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\ ` ─── '" /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
ちょ、ちょっとまてABCを蹴った俺は負けたのか?
55 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:41
57 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:43
東海大学なんて蹴って当然でしょ?
58 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:43
新スレ早々すげぇ流れだ
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ' , ニヤニヤ
.;' uvnuvnuvn ; ニヤニヤ
; j i ニヤニヤ
; .,, ノ ,.==- =; ニヤニヤ
( r| j. ーo 、 ,..of ニヤニヤ
': ヽT  ̄ i  ̄} ニヤニヤ
': . i ! .r _ j / ニヤニヤ
'; | \ 'ー-=ゝ/ ・・・・・・・・・ ニヤニヤ
人、 \  ̄ノ ニヤニヤ
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、 ニヤニヤ
ヽ | ;' ヽ
'`,、 '`,、('∀`)'`,、 '`,、
61 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:48
もう毎日パソコン眺めるのはいや・・・。なんでSEなんか選んじゃったんだろ・・・
62 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:54
うはwwwwwwwwwwwww
じゃあ漏れ学推のデータ蹴ってABCいくよおおおおおおおおおおおおwwwwwwww
*コンサルとシンクタンクは別スレだから除外
【インフラ&元請け丸投げメイン(=勝ち組) 高学歴及び理系有利】
日立製作所 NEC 富士通 NTTDATA/DoCoMo/コミュニケーションズ/東西 KDDI
------------------------------------------------------------
【開発メイン】(理系の王道 会社によっては研究案件もアリ 理系院卒有利)
NECソフト 日立ソフト NECシステムテクノロジ NECエレクトロニクス 富士通システムソリューションズ その他メーカー系子会社等
NTT研究所 NTTAT NTTIT NTTEL NTTSoft NTTレゾナント NTTcomware
------------------------------------------------------------
【開発も保守もコンサルもトータルに】(文系でも大丈夫)
日本IBM NECネクサソリューションズ 富士通BSOL 富士通FIP 日立情報システム NTTデータフォース/データネッツ/データテクノロジ/データクオリティ 他有名グループ子会社
TIS その他一般独立系企業 新日鉄ソリューションズ CAC CEC アルゴ21 東芝情報システム CRCソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス ITフロンティア
------------------------------------------------------------
【保守管理メイン】(わりと退屈 でも公務員並みに安定 採用は理系やや有利)
NTTDATA東京SMS 富士通サポート&サービス(Fsas) JR東日本情報システム 鉄道情報システム
日立SAS 日立電子サービス(DENSA) NECフィールディングス テプコシステムズ(東京電力子会社)
------------------------------------------------------------
【派遣メイン(常駐ではナイ!)又は金融系】(文系も採用実績多い)
NTTデータクリエイテョン 富士ソフトABC CSK トランスコスモス 住商情報システム エヌティティシステム開発(株)
ソフトウェア興業 東京コンピューターサービス データ通信システム アルファシステムズ UFJIS
日本システムディベロップメント TDCソフトウェアエンジニアリング 日本システムウェア 以下略
------------------------------------------------------------
【販売メイン(≒商社)】大塚商会 KEL ニイウス JBCC 富士通ビジネスシステムズ オービック CTC
>>30 俺も入りたいんだけど、選考ってどこで行われてるの?
65 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:02
講談社
66 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:05
さくら情報システムズってどうですか??
富士ソフトABC >>>>>(越えられない壁)>>>>> さくら情報システムズ
69 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:26
>>66 その前にさくら情報システムね。
ブラックではないな、いい噂も悪い噂もない。どうせ派遣だろうがp
70 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:28
やっぱNTT系列やらNEC系列ばかりが名前あがるが
日立系列はどうなのよ?
71 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:31
72 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:34
73 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:35
NSsolは大学時代は遊んでくださいとかいいながら、
入社前にお勉強セット送りつけるとは何事か!
74 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:35
新しい1週間が始まるわけだが
そろそろ大詰めだな?
いまだに名前が変わってないところがヤバイ。
あさひ銀システムみたいにどっかに売られそう。
76 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:37
大詰めどころか最終の予定さえねーよorz
77 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:41
日立人気ないな
いんすぱいあーざねくすとだよ、君たち!
78 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:43
アベシは派遣組は別枠で採ってるならいい会社なんだろうけどな。
なかなかコンシューマ向けのパッケージを自社開発できるところってないでしょ。
79 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:44
ソースネクストとか?
ソースネクスト社員の態度悪すぎ。2chで叩かれてるのも分かる気がした。
81 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:47
じゃあアイフォーは?
82 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:55
内定、最終共に0な奴なんてもういないんだろうな…
練炭でも買ってくるか…
84 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:57
>>82 リアル世界にはまだリクスーも買ってないやつがゴロゴロしてるから安心汁!
85 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:58
>>83 あ、ナカーマだアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
やっぱ志望した業界が間違ってたのかな…
全く学部に関係ないし…
でもこないだ営業希望したところも落ちてたし…
俺の人間性に問題ありなんだなアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
87 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 01:01
そうでもない。
>>70 理系天国 これは社員も同意するだろう。
ついでに言うと、学歴と資格がモノを言う。
89 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 01:05
>82
え? まだ3割くらいはそうだと思ってたんだが
90 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 01:09
>>89 マーチだけどゼミの連中は第一志望じゃないにしろ全員なんらかの就職先決まったよ
91 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 01:09
もう9割だよ
おれは残りの1割のほうだけどな
93 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 01:19
「のし」ってどういう意味?
だれかおせーて
のし 2 【〈熨斗〉/▼熨】
〔「伸し」と同源〕
(1)「火熨斗(ひのし)」の略。
(2)「熨斗鮑(のしあわび)」の略。
(3)贈答品につける飾り物。(2)が形式化したもの。色紙を細長い六角形に折り、中に熨斗鮑の小片あるいは黄色い紙を貼ったもの、また、その形を印刷したもの、単に「のし」と書いたものなど。
(4)文様・家紋の一。熨斗鮑の形を文様化したもの。束ね熨斗と包み熨斗がある。
――をつ・ける
(欲しい人に)喜んで進呈する。のしを添える。
「あんな物は―・けて返上する」
95 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 01:20
>>90 小売外食先物消費者金融パチンコ不動産を除いてもそれだけ決まってるの?
96 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 01:22
結構いるのか…
でもな〜、もう決まる気がしないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
父さん、母さん生んでくれてありがとう。
死んでしまってごめんなさい。って逝きたい。。。
98 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 01:25
死ぬのは9月でも間に合う
内定は今しか取れないぞ
99 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 02:08
一気に人がいなくなったな・・・・
明日の予定のない俺はなにをしたらいいんだぁーーー
>>99 俺明日面接なのに起きてる。こりゃまた落ちるな・・・。
102 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 06:27
インフォコムはどう思いますか
103 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 07:20
[あべし] なっちの社会的通称。
104 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 07:21
>>102
今が華
今後は不明
業務内容考えたらわかるでしょ
105 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 09:33
>>102 インフォコムはめちゃ(・∀・)イイだろ
次世代ERPがシェアを取れるよ
106 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 09:44
どうせみんなアベシやトラコス以下の所に就職するんだろ?
107 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 09:51
>>106 それはそうだろ。
超優良企業なんだから
108 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 09:53
どうせ偽装派遣なのに・・・
109 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 09:55
>>108 富士ソフトABCはホントにいい会社だよ
>>38-62を見れば分かる。
いままでみんなだまされていたんだYO!!
110 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 09:59
>>109 目覚めたよ
喜びが99%不安とプレッシャーが1%だ
111 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 10:03
112 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 10:04
おまえらいいかげんにしろ
113 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 10:05
114 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 10:07
,.-‐''^^'''‐- ..., ,.-‐''^^'''‐- ..
,.-‐ """''''''- 、 ; ' ' , ; ' ' ,
/ \ .;' uvnuvnuvn ; .;' ノりノレりノレノ ;
/ ノりノレりノレノ\ i ; j i ; j ━ ━ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ | ; .,, ノ ,.==- =; ; .,, ノ <・> <・>i
ノ | <@ ミ @ヽ. | | ( r| j. ーo 、 ,..of ( r| j━┳━┳┳┓
イ | (o_o. | | ': ヽT  ̄ i  ̄} ': ヽT ┗━┛┗┛
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ ': . i ! .r _ j / ': . i 人 .r _ j ノ
彡 ! (つ ! ミ '; | \ 'ー-=ゝ/、 '; | \ ・・・・/、
ノ 人 " 人 ヽ / \  ̄ノ \ / \ ≪≫ノ \
/ _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´> ) / __  ̄ /´> ) / __ ||||||||´> )
(___) / (_/ (___) / (_/ (___) / (_/
| / | / | /
| /\ \ | /\ \ | /\ \
| / ) ) | / ) ) | / ) )
∪ ( \ ∪ ( \ ∪ ( \
\_) \_) \_)
115 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 10:16
うっせーばか
116 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 10:27
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
ノシ
万一、富士ソフトABCで生き残ることができたら中途採用も全然可能だと思うよ。
・・・恐らくIT業界じゃないけど、精神力は凄くなってるだろうし。
あと、高学歴の香具師の場合、エリートコース配属の可能性も十分ある。
118 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 12:39
あべしの内定ゲッツしますた(・∀・)
119 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 12:42
>>118 おめでとう・・・って言っていいモノなのか迷う
120 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 12:59
121 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 13:00
。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
/。○。∂γ:★O◇。σ
/ ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
/\ / ★。σ:。: e α:θi:ρ☆
/ \ / ̄\/(⌒▼ 。○..io.。◇.: ★
 ̄/ / ̄V\ ̄V\―▲ ―――――σ :∂io★ ゜
| / //|\\ / /
/ | |⌒ ⌒||\/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|C| |> <||/ < 118さんおめでとう!!
W\ゝ ▽ノレ/ \________________
⌒⌒|() |⌒
// | /\\
__/\/|/人\|>
\/ / / /人 \ \
</ /// ノV\ノ ̄
_/\_ |||
/ /__\-||
| / | ̄ ̄|
フ ∠ |\| 人 |
| / | \|
\/ \ |
\/\ノ
122 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 13:02
【派遣メイン(常駐ではナイ!)又は金融系】(文系も採用実績多い)
NTTデータクリエイテョン 富士ソフトABC CSK トランスコスモス 住商情報システム エヌティティシステム開発(株)
ソフトウェア興業 東京コンピューターサービス データ通信システム アルファシステムズ UFJIS
日本システムディベロップメント TDCソフトウェアエンジニアリング 日本システムウェア フォーラムエンジニアリング
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ 以下略
123 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 13:08
最近偏差値貼られなくなったと思えば、しつこくネタ表貼り付ける香具師が出てきたな。
124 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 13:15
125 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 13:25
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ :;..|
L 」 ´;: :. :;.::.|
〈●ノ●〉 : 6).::;|
(00)ヽ ノ:;.,;::/
(___ノ| |:.;./
∪∪ ||:.,| ∩
∩∩___ノ |:..| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(___ノ:;,.|// < ABCのSEです。こう見えても三十代ですが何か?
/ / \______________
/ /| /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
126 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 14:58
>・下級SEには誰でもなれます。上流は競争が激しいです。
競争といっても出世の競争じゃなくて、生存競争ね(w。鬱病で落ちていく
奴多いから。
・プログラミングをやったことない香具師は一度やってみなさい。
プログラミングと逝っても、MVSでPL/1書くのとPCでMFC使うのでは
天と地以上の差があるんですけど何か?
・上流は文理関係ありません。下流は大いに関係あります。
SEに限れば逆でしょ。理系に強い文系でないとかなり苦しい。
・今さら資格なんて騒いでも手遅れです。学歴も(ry
資格と仕事の出来はまったく一致しない。学歴も現場に入れば関係なし。
いかに早く安くミスのない成果物を作れるか、偉いか偉くないかを決めるのはこれだけ。
・低学歴(三流大や専門)が多い会社はやばいです。
某二部上場会社で一番最初に幹部職になったのが高卒ってのがあるけど、なにか?
社長が高卒ってのもけっこうある。
>>126 なんか熱っぽくてだるいから釣られてやる。
1項目目
就職板なんだから当然入社時の倍率のことです。
2項目目
天と地以上の差があるから何なの?
3項目目
世の中の風潮に真っ向から立ち向かうあなたが好きです。
4項目目
誰が資格と仕事の出来が一致するって言ったの?
5項目目
「社長が高卒の会社がある」と「低学歴が多い会社はやばい」は全く矛盾しません。
煽る前に、文章をしっかり理解する力をつけましょう。
社長が高卒ってのがけっこうあるってことはそれだけヤヴァイ会社が多いってことだね
俺はこの業界明日が初説明会だよ
131 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 16:50
男女比率 1:1を発見
大丈夫かここw
133 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:00
と思ったらデータ入力センターがあってここが全て女だけという話だった
orz
生保を親に持つ会社は何故か女が多い。
しかも先輩社員がかわいい。
.:*:・'゜★゜'・:*:.。:*:・'゜☆.:*:・'゜★.。:*:・'゜☆
東○コンピュータサービス株式会社
メール来たんだが
この星Uzeeee
136 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:19
137 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:22
今日の夕方くるはずの連絡がコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
138 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:24
未だに内定0のせいで頭おかしくなってきたかわからんが
もう仕事内容とか規模とかどうでもよくなってきて
男女比率だけ見てる俺がいる
orz
139 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:29
エロいメス豚がいる企業ならどこでもいい
>>138 いやいや。
男女比率を捨てて、仕事内容と規模を見ろよ!
141 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:34
>>138 環境が変わってもお前が輝かないと所詮同じことだ!
辛いだろうけどやっぱ現実と向き合っていいところ受けようぜ!
142 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:42
メス豚と夜通し残業したい
144 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:44
145 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:45
>>143 すぐさま男女比率をチェックしました
漏れも登録しようっと
146 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:48
147 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:49
>>146 この人かなり苦労してるな。
顔の右と左のバランスが悪い。
149 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:51
215名(男性117名 女性98名)
こんな数字見せられると理系の俺からしちゃ
天国のような世界だな
いくらでも残業したくなる予感
150 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:53
.:*:・'゜★゜'・:*:.。:*:・'゜☆.:*:・'゜★.。:*:・'゜☆
東京コンピュータサービス株式会社
お前らもう少し技術的な話もしろよ・・・
152 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:53
153 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 17:54
ヲタ召喚!
154 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:00
俺がコーディングしている最中
後ろからお茶を持ってきてくれて
その時に胸が背中に当たるような
会社キボン
156 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:04
最近は文理戦争が起きないな。
いいかげんみんな真面目に活動するようになってきたのかね。
>>156 実際に就活始めてみたら、意外に理系優先なところが多くて
みんな満足してるんじゃなかろうか。
158 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:07
文系と掛けてコンサルと説く。
その心は・・・・・
営業!!!!
我ながら微妙・・・・・・・・・・・・
159 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:08
理系>>>>>>>>>>>>>>>>>文系
160 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:11
もう不毛な争いには飽きた。技術の話シル!!
なんで営業なんてしたいのか漏れにはわからん。
162 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:13
営業とSEってどっちが立場が上なの?
あのさ、リアルで「不毛」って単語発することってある?
漏れは一回も無いと思う。多分。
リアルでってなんだよw
確かに書き言葉であって話し言葉ではないな
え?なにかおかしい?
2ちゃんねらって「不毛」が大好きだなぁと思って聞いただけなんだけど。
「不毛な議論はやめようぜ」
ぐらいならありえそうなんだが。
自分で言ってるかどうかは別。
169 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:18
なんで派遣がいやなん?
170 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:18
>>167 2chのほとんどが「不毛」という言葉で表現されてしまいますので。
派遣最高
あべし最強
172 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:19
173 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:21
そういえばなんで派遣ってだめなんだろう
いつのまにか派遣=ブラックと刷り込まれてた
アホか。ここは他人をいかに騙すかを競う板だろうが。
>>173 派遣が駄目な理由なんて、もうさんざん外出
派遣するためには会社が認可みたいなの貰わないとできない
もらってないのに派遣まがいのことやってるからもしなにか問題あったら対処できない
177 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:26
派遣は実はおいしい
178 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:54
女をいっぱいいる会社じゃななきゃやだやだ(AA略
俺は派遣で女食いまくり人生を歩もう
180 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:57
やっぱ女のたくさんいる職場じゃないとな
男だけなんて学生生活だけで十分
181 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 18:58
>>179 派遣では女に馬鹿にされ見下されるから女は食えんよ。
君がイケメンであれば多少は可能性があるけどね。
182 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:20
上位層はすでに就活を終えてこのスレから去っていったのだろうか・・・・・・・
最近はレベルの高い書き込みが減ってきた気がする。
183 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:26
IBM子会社って下流?
184 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:28
ああああああああああああああああああああああああああ
もういやあああああああああああああああああああああああ
うん
186 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:30
>185
ありがd、やっぱそうか
内定もらったけどどうしよう。
激務かな
187 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:32
TTデータフィットへのエントリーありがとうございました。
大変申し訳ありませんが、当初の予定の説明会は終了しました。
なお、予想以上に多くのみなさんからのエントリーをいただいた
ため、場合によっては6月以降に再度実施するかもしれません。
188 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:33
データ、F、N、H等大手→まだ選考中だが専用スレがある
CTC、住商等中堅どころ→とっくに選考終了
さてこのスレに残ってる人はどんな会社を受けているのでしょう
・゚・(ノД`)・゚・。
ISOLとA-SOLあたりはやっぱり激務
190 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:36
もう面倒くさい
191 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:37
お前ら激務激務ってそんなに楽に稼ぎたいのか?
192 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:37
学生が想像してる激務と実際の激務がどれ程違うか分かってないんだよ
194 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:39
アホか
学生ちゃうっちゅーねん
196 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:39
バイトもしたことない奴多いんだろ?
断っておくけど別にバイトしてないと駄目ってわけじゃないよ
働くことを経験したことのない奴が激務とか言っても説得力がね
SEは全然激務じゃない
社会知らずの引篭もりだった奴らがネットで騒いでるだけ
納期前は確実に激務
納期にあわせたことしてなかった奴が悪い
200 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:44
俺はITカーストでいうクシャトリアの位だからマターリできるぜ
誰が悪いとかそういう問題ではない
激務という現実が待ってるのは確か
提出直前になって徹夜でレポートかいてる感じだろ?
俺の学生生活も激務だったよ
上は下に押し付けるし、下は上に逆らえない
激務になるのは当然な結果
学生のレポートとはプレッシャーのケタが違う
そろそろ樹海逝って来ます
207 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:51
データ受かったんで今日断りの電話
入れまくってたんだが、どこもかなりあっさりだったな。
選考辞退はまぁそんなもんなんだが、内定辞退でも
「あーそうですか残念です、データさん行かれても頑張って下さいね」
って言われたよ。
NTTコムに断り入れたら人事の人が
「これからお仕事で一緒になるかもしれませんが宜しくお願いします」
だとよ。
受かるのは大変だが、切るのは簡単ですな
208 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:51
留年というプレッシャーの中でレポートしてました
209 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:52
はえーな。推薦?
210 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:52
211 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:54
>>207 まぁあれだ、断り電話入りまくるような企業であれば結構あっさりだぞ
逆にあんまり断られないような上位企業は粘着必死かもな。
なんてうらやましぃ
・・・新卒なんて別にとりたくないのかもな・・いまのじだい・・
213 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:55
>>207 違う、それはお前が仕事で上の立場になる可能性があるからだ
214 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:55
215 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:56
データってもう内定出たの?
おれ筆記終わってから全く選考進んでねー。
学歴フィルターって奴かな。
216 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:57
凄い反応の数だ嫉妬心か
217 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 19:57
3留の私でも内定でましたよん
みんなもガンガレ
あぁ羨ましい
なんか最終で落ちまくってるんだが、どうしたらいい?
220 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:00
>>214 マンドイので一気に列挙します。
○内定でそう&内定
NRI・TIS・NTT西・CTC・HP・DRI・NTTドコモ関西
F-RIC・NECソフト
○選考途中
NTTコム・NTTコムウェア・IBM・KDDI
221 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:00
その会社でやりたいことを、具体的にどういう部署で働きたいかラベルまで
アピールできてないんじゃないか?
礼儀がなってないんじゃないの
最終で落ちるとむかつくな
224 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:01
>>215 さっきも書きましたが
データは理系推薦ルートです。
225 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:01
>>220 俺、お前みたいな人生を歩みたかったよ・・・。
226 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:03
デスノートのライトみたいな人生なんだろうなー。
227 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:04
>>225 これでも筆記とかで結構落ちてますよ
ISIDとか住商とかドコモ中央とか。
NTT DATA 0 ←220
o o ←デー子内定
o o o ←中国人・インド人
o o o o ←俺たち負け組
229 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:05
住商筆記落ちとはへぼい奴だな
俺のほうが頭いいじゃん
230 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:05
内定もらった人入社まで何して過ごすの?
>>221 そうかも。
1次、2次はテキトーな志望動機でも通るからな。
最終は志望動機をしっかりしなきゃなのか。
232 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:06
内定貰ってから考えます^^
まだ内定出てない娘にアドバイスの振りして食いまくるんだろ。
235 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:07
漏れ内定もらったんだけど、学生生活を有意義に過ごすか入社してから恥ずかしく
ないように勉強するか迷ってるんだよね。
236 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:07
他にブラック落ちたけどデータ内定でたやついる?
237 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:08
>>232 MARCHクラス理系情報修士
です。学歴では完全に負け
ただ面接では初戦1敗のみであとは完勝中
238 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:08
220の足舐めてでも内定ほしい
239 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:09
>>237 最終落ちの奴らにアドバイスしてやれ。・・・・っていうか、して下さい。
220に掘られても内定ほしい
241 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:09
>>237 ああやっぱ修士か
修士ならそこら辺の学生より全然有利じゃん
242 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:10
>>220 初戦以外面接全勝って何か他の人と違う事してたりするの?
今抱かれたい男No.1は220
245 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:10
246 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:11
247 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:14
そろそろこのスレでも勝ち組と負け組の差が鮮明に…
248 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:16
誰か4月からエントリーし始めたやつはいませんか
249 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:16
ノ
250 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:17
ノシ
251 :
法科大学院生:04/04/19 20:17
IT業界リーマン=過労死=社畜=他業界転職不可=人生負け組
これに対し
ロースクール=エリート=自営可=社長=人生勝ち組
(司法試験に受かれば・・)
そんな偉そうなもんじゃないです。
他人と違う事をしているというのも特にないです。
気をつけてる事はPRや志望動機の丸暗記は避けます。
キーワードを持っていきあとはその場で文章組み立てます。
質問に対して、自己PRを含んだ回答も避けます。
要点だけさらっと言ってダラダラ長い話はしません。
EX)
「なぜそういう行動をとったの?」
×「私は○○な人間で〜常に○○とかしているので〜」
○「○○と考えたからです。」
あとは研究とサークル活動をバランス良く盛り込んで
どう仕事に生かしていけるか?に重点を置いて話すくらいです。
>>246 ソフトウェア工学を専攻しています。
253 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:17
どことかにエントリーしてますか
254 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:18
255 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:19
256 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:19
東京コンピュータサービスという若者にウケの良さそうな企業見つけた
257 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:20
258 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:20
259 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:20
260 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:21
やはり4月からエントリーをし始めるとなるとFランク大の方が多いのでしょうか
261 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:22
そうでもないよ
世の中変わった人が多いから就活してない高学歴も結構いる
262 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:23
そうですか、私も頑張ります
263 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:25
>>252 回答ありがとう。明日最終なので頑張ってみます。
・・・・なんか民衆風
264 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:26
正直そいつは単に学科が時流に乗っていただけだろう
一時のSFCみたいなもんだ
運が良かっただけ
頭の程度は人並みだろうにな
265 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:27
266 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:29
スーパーファミコンですか?
>>220さんに質問〜
某商社系ITから内定出てて、もう卒研以外やることないっす(卒研が結構大変なんだが・・・)
で、他学科授業としてソフトウェア工学の授業とろうかな〜と思ってるんですけど、ソフトウェア工学って役に立ちますか?
面接でも要求工学がウンタラカンタラ〜って言われてたもので、興味があります。
修士の方ということで先輩の意見をお願いします。
268 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:36
Sex Fuckin Chinko
>>264 頭は悪いよ
研究に関してもUMLどーのこーのであんまり
最新の手法を触ったりというところでもないし
ぶっちゃけたいした研究でも無し
オブジェクト指向どーのこーのの研究なんて
バカみたいに何処でもしてるんじゃないの?
情報系の学科も絶賛大人気で増加中ですしな
ただあれだよ
「知識も無いし頭も悪いですが熱いハートは持ってます」
これが無いから内定でないヤツは出ない。
>>267 システムのライフサイクルを一通り学べるからヨサゲかも。
ただ先生によっては一つの部分深くやるから・・・。
深くやる内容は先生の専門分野にもよる。
オブジェクト指向だもらああああああと言ってる
先生の所行くとJAVAのRmiだとかGoFデザインパターンだとかを
講義で持ってくる可能性もあり
要求工学専攻の先生なら
シナリオ、ゴール指向あたりの話を持ってくるかなぁ
271 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:43
さっぱりだどうせ俺はバカだばーか
>>267 追記
役に立つかどーかと言われれば、
本一冊読むか、講義で学ぶかの違いかもしらん
著名な先生の講義なら聞く価値ありですよ。
273 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:45
ことごとく落ちてしまいました。
辛すぎです。
参りました。
4月頭に内定をくれたメーカー系子会社が神に見えてきました。内定有難う。
でもちょっと立ち直れそうにないです。一社以外全落ちなんて・・・
>ただあれだよ
>「知識も無いし頭も悪いですが熱いハートは持ってます」
>これが無いから内定でないヤツは出ない。
さぁパクッテ明日から面接の最期に使うか!!!!!!
>>274 いや、それをハッキリと口にしちゃだ目だぞ。
ぇ?(;´Д`)
最期の決めセリフに使おうと思ったんだが・・・。
277 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:49
結局アピールしたもん勝ちかよ
>>273 おれも同じだ その一社が神に思えてくる
279 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:51
>>277 ただ全面に押し出してアピールばっかりするとウザガラレルな
自分が聞いててもウザイもん<アピールばっかりするヤツ
220はその辺のバランスが良かったんだろうな。
280 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:51
熱意ってのは本当に真剣なら相手に伝わるものだ
曖昧な気持ちだとその熱意も空回り
>>270,220
レスありがとうございます。
どうやらシステムのライフサイクルを〜という感じなので受けてみようと思います。
まぁ、ぶっちゃけ大学の授業って本当に聴いてる人って全体の1割もいないから嫌いなんだけれども・・・
なんでみんな高い金出してんのにどぶに捨てるんだろうな・・・
貧乏人で奨学金貰って大学行ってる俺からしたら疑問しか残らないです。
あんま興味ないとこだと適当になっちゃうんだよなー
283 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:55
>>279 緩急の差が面接全体通して作れる人間がいいんだろうな
さらに言えば会話の中に緩急を作れるやつか
難しい、こればっかりは数をこなすしかないのかー
284 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:55
興味ないとこに熱意出せるほど嘘吐きでも演技派でもないしなぁ俺
285 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:55
>>279 4月始めに内定もらったから、
「何だおれ、結構いけてんじゃん。就職難って何?
確かにメー子が第一志望だったけど、
大手ももしかしたら行けるんじゃねーの?
よーしとりあえずキープしとこ。」
・・・その後は惨敗、惨敗、惨敗。何が悪いのかわからん。
もうだめぽ。薄給で働くのは良いけど、自分に自信を失ったぽ。
多くの同業他社で「○○の内定もらってます」っていっちまったから、
落ちた会社に俺の就職先がバレバレなのも結構辛いぽ。
スマン。動揺しててレス番号間違えた。
>>278ね。
287 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:57
お
>>283 数こなすと同時に何かアクティブ・リスニングとか傾聴法についての本を読んでみるといいかも。
俺はその手の本読んで役に立ったし、面接で話すネタにもなった。
うまく知識を取り入れれば心の余裕にも繋がりますよ。
仕事内容で選べっていわれても全てシステム作ってるんじゃないの?
全て同じ会社に見えるのはまだまだ甘いのか?
290 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 20:59
>>288 そうかアリガトン
そろそろリミットだが読んで頑張ってみるよ!!!
内定でて承諾書だしても続けてる奴いる?
293 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:06
>>291 いないどろ。電車賃のムダ。労力のムダ。時間のムダだ。
294 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:07
コンピュータ好きなので、メーカーでソフトウェア設計やることにしました。
カーナビ最高!
296 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:08
298 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:08
>>294 カーナビをよこせ!おれはほうこうおんちなんだ!
299 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:17
>>296 人事タンよりおれに謝れ!
全国の未内定者に謝れ!!
300 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:18
で、皆結局皆は何処の会社行くんだ?
301 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:18
富士通ビー・エス・シーってどうよ?
303 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:20
304 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:21
面接一回って学歴で選びそうだな
一回じゃ人物なんて見る余裕ない
遠山の金さんがいるとこ。
306 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:21
307 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:26
308 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:28
面接なんて口が達者な奴の勝ちだからな
309 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:28
ダイヤモンドコンピューターサービスの面接に行くのだけど
あそこってどうなのかな?
やっぱり金融デスマーチ?
>>308 SIerの場合、口がある程度達者じゃないと生きていけないから
そんなに間違った選考方法じゃない。
311 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:31
312 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:32
おいおい、あべしからすごいメールがきましたよ。
個人情報だだ漏れじゃないですかこれ。
説明会案内メールだけど
313 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:32
>>309 ダイヤモンド富士ソフトABCの親会社でブラックデスマーチ
>>311 ジョブカウンセリングが必要だから
別に面接が一回なわけじゃない。
315 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:34
面接1回でも、内容の濃い面接なら他の2回に勝るよ
例えばNECの面接なんて何回やっても意味なし。あれはルックスと学歴しか見てない。
316 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:35
NS-SOL最終をもう受けた奴ここにはいないの?チンちん
317 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:36
NS-solは
学歴選定 → ジョブカウンセリング(数回) → 最終面接
最初の学歴選定が一番厳しいんだけどなw
319 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:37
>>306 ちがいます
あえて企業名は書きません。すまん。
323 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:39
俺富士通BSCにいくつもりだけど、面接回数が少ないからヘたれ向き企業puっていう
イメージもたれたら辛いな。
324 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:41
>>320 会場(東京?)は会議室みたいなところ?それとも応接室?
何対何?
まず自己アピールしてくださいっていう感じのナチュラルなスタート?
基本的に圧迫?専門的な突っ込みガンガン?
結果連絡はいつまで?
内定でそう?
326 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:43
>>289 下流ならともかく 上流なら各社やってることはそれぞれ特色がある。
すべて同じ会社に見えるなんて会社研究が足りなすぎ。
その状態で面接に挑んでも 1次で落とされるのがオチ。
327 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:44
あべしよ、他人の説明会を操作できるURLくっつけてメールしてくんなよボケ
329 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:46
JEISの面接行ってきた。
ごまき似のめちゃくちゃかわいい女の子がいた。
まだ内定出てないみたい。きっと業界研究が甘いんだろうな。
かわいかったなぁ
330 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:48
ゴマキのどこが可愛いんだよと俺は思う
ごまき似は微妙だな
>>324、325
学歴は高くないです。
説明会の筆記後すぐに向こうからジョブカウンセリングの誘いを受けました。
東京。
会議室。っていうかジョブカウンセリングしたとこ。
ナチュラルスタート。
圧迫ではなかった。ただ、民衆的に言えば圧迫。
突っ込みは厳しい。
専門的な突っ込みも結構あった。
ただ、それ以上にこの業界についての知識が問われる。
SIという業務、SEという仕事についてしっかりした理解、自分なりのイメージがないと
答えきれないかも。
プロジェクト事例セミナーに出てた方が、面接時には圧倒的に有利だと思う。
勿論、他の資料で補完できてれば問題はないだろうけど。
内定がもらえるかは微妙。
まだ最終受けてる人間の数が少ないだろうから、これぐらいで勘弁してください。
335 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:50
336 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:51
>>333 サンクス。最後にひとつ質問。一対一でしたか?
あべしは相変わらずのようだなw
個人情報管理とかもうめちゃくちゃなんだろうなw
答え忘れを補完。
学生1対人事2
1週間以内に合否に関わらず連絡。
知ってると思うけど、内々定後に推薦書が必要。
後に顔見せ程度の役員面接もあるらしい。
340 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:54
ジョブカウンセリングとかって東京だけだよなNSSOL
341 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:55
三菱電機エンジニアリングと言う所に
自社ホームページから会社説明会を申し込んだけど
キャンセルの仕方がわからない
これはブッチしてもいいってことか
>>336 スマン。
自己PRはなしだったわ。
あんまりナチュラルスタートじゃなかった。
一番最初に結構ユニークな質問をされた。
俺が唯一自信がないのがその質問の受け答えだ。
民衆の過去ログをあさればのってるので明言は避けとく。
かなり本命企業で特定は避けたいので、中途半端な報告でスマン。
受かってるといいなぁ。
343 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:56
>>341 絶対来いってことだ。逃げられないよ、きみ。
345 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:56
>>340 高学歴なら大阪でも社員に呼び出し喰らう。
それが実質の一次面接。
347 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:57
>>341 ぶっちした奴は三菱財閥全域にその情報が行き渡ります
348 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:57
逝く気0ならブッチでいいじゃん
349 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 21:57
この糞忙しい時期にそんな何のメリットも無い事するかっつーの。
>>346 高学歴しか電話が来ないっていうのは低学歴の言い訳。
低学歴でも筆記で点をとってれば電話はかかってくる。
エクサ虹行ってきた。ここって思った以上に激務なんだなぁ。
激務は業界デフォルトだから。
どの企業も激務だよ。
ただ、激務と言っても、肉体的な苦痛か、精神的な苦痛か、
顧客からの苦痛か、上司・同僚からの苦痛か、種類が様々だけどさ。
354 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:03
あべし最凶
じゃあなんでお前らこの仕事したいの?
人間の耐え得る激務かどうかを調べるには、やはり退職率を調べた方がいいよ。
357 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:10
あーもうどこでもよくなってきた
適当に選ぶべ
メー子ばかり受けてる自分があほらしくなってきた
358 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:13
メー子は何処にいってもかわらんべ
メー子は薄給。
理系でガチなら開発系に行けば?
>>352 俺は2次のリクルータと話してるときに
ほとんどの社員が出向してて会社にいないって話をきいたときに
辞退することを決意した。
多分、客先常駐なんだろうけど、それはそれで嫌すぎ。
361 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:16
御社って言葉使わないと駄目?
なんか俺は御社って言葉が嫌いで
いつも○○さんって言っちゃうんだけど
これって原点材料なんだろうか
>>358 そうでもないよ。
一つだけ変わらないのはメー子は給料が安い事(F系除く)。
363 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:18
>>361 社会人として言葉づかいが悪いと思われるでしょう
364 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:18
>>361 おれも言っちゃう
そんな漏れは内定0
気をつけろ
365 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:19
あべし推薦きているんだが評判があまり良くないみたいですね。
うちの学科は4人も受けるそうなんですが...
それにしてもあべしのメリットって何ですか?
高給
激務だけど実力つく?
ぐらいですか?
H系…薄給激務
N系…薄給激務
F系…中給超激務
M系…超薄給まったり
367 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:19
一応大企業で潰れる事は無いから
>>365 余暇がないので余暇について考えなくて済む。
>>365 余暇がないので彼女がいない言い訳になる。
T系…超薄給まったり
P系…中給激務
この業界、客先常駐じゃないとこなんてあるのか?
>>361 俺は両方使うけれど別になんとも。
内定も普通に出るし。
時と場合により、でしょ?
面接の雰囲気とかもあるし、空気を読んで言葉遣いに気をつければいい。
>>366 Mスペースソフトウェアは超激務らしいよ
SEのことについて勉強するのにいいHPとか本ない?
>>371 オープン系ならカットオーバー前を除いて、客先に常駐する必要なんて
そんなにないんじゃない?
>>375 SEについて知りたいなら
>>377の本でもいいと思うけど。
面接対策としてSEのイメージを固めるには、各企業のリクルートページを見るのがいいと思う。
この業界はどこも力入れて作ってるよ。
公式ページが貧乏くさいところはヤバイ?
>>380 実際にヤバイのかは知らんけど、俺は避けてるなぁ。
リンク切れとかしてると最悪。
ほんとにぶっ治することにしました
オージス総研の内内定持ってるのでいいかなと
383 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:29
携帯のアプリ作る人になりたくなってきた
てかSEって俺に合ってないわ
>>382 オージスか・・・
従業員の割りに採用人数少ないからホワイト系かな・・・
俺めんどくて途中で選考やめてしまったな〜
失敗だったかな・・・
正直、ひたすらコード書いていたい。
んでもそんな事言ったら絶対落ちるからハッタリかましまくりですよ。
386 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:33
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ,.==- =;
(⌒ / ーo 、 ,..of
( (6  ̄ i  ̄}
( | .r _ j /
\ 'ー-=ゝ/
\  ̄ノ
>>385 そんな職業ねぇよ・・・まぁ一生の仕事には出来ねぇだろ?
公務員にでもなって趣味で続けれ。
>>384 大阪ガスの仕事するならマターリできそうだよね
自分は東京で働くつもりだけど。
本命は他にあるので保険をオージスで攻めようかなと考え中
>>378 あそこはそもそも「客先」なんてものがあるのか?
パッケージソフト屋だと思ってるんだが。
390 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:34
>>385 年取ってもひたすらコード書いていられる自信はあるの?
392 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:35
正直デー子でもウラヤマシイ
>>385 俺も
>>387に同意。
ただSEになると、趣味としてPGやる暇もないんだろうなぁ。
ちなみに俺の親父はもうすぐ60だが公務員で趣味はPGだ。
親父にはイワンが、そんな大人になりたいと思う。
オージスは
大阪は薄給マターリ系
東京は薄給マターリ大量サビ残系
激務激務うっせーんだよ!!!
んでもさー、理系の椰子なら漏れみたいな椰子が多いだろ?多分
将来が不安だから紺猿的なモンがやりたいとかなんとか言ってるだけだと思うけど。
学生が大好きな上流工程ってやつね。
>>391 自信はあるよ。根拠は無いけどw
>>388 そうすか・・・
俺は大阪の会社だから東京オフィスが心許なくてやめてしまった。
あと人事の人が少し好きになれなかったことかな・・・(男の方ね、おばちゃんは普通)
オージスにはセミナーだGRだでいい勉強させてもらったから、そういう面では本当に感謝。
2005年友の会みたいなのも登録してあるし。
まぁ、いい会社なんだろうな。
398 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:38
俺が思うにお前らこの業界向いてない
399 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:38
激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務
激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務
激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務
激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務
激務激務激務激務 激務激務激務激務
激務激務激務激務 激務激務激務激務
激務激務激務激務 IT業界 激務激務激務激務
激務激務激務激務 激務激務激務激務
激務激務激務激務 激務激務激務激務
激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務
激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務
激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務
激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務激務
400 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:38
401 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:39
SEで応募してるのに、面接の最中に
営業に必要な資質とか能力って何だと思う?
って、すっげぇ高確率で聞かれる
もしや営業に回されたりするのか?
住商情報とかNS-SOLとメー子(日立SASとか日立情報とかNECネクサとか)はどっちが激務?
この業界行くやつらってみな学生時代PCばっかいじってて体力無いんだよ。
だから普通の仕事でも激務に感じるんだよ。
405 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:40
てかプログラムのアルゴリズムを独自で考えるのが醍醐味なのに
SEになると会社の規則に従ったコーディング作業に
なるんだろうな
普通の仕事じゃ9時〜22時が当たり前なんて仕事は少ないべ
>>396 俺は理系で確かにコード職人てのもいい気がする。
でも、SEも結局コードとにらめっこする場合も多いしな。
理系だからこそ、スペシャリストでなくゼネラリストにあこがれるってのないかい?
まぁ漏れは実務経験あるし(バイトだけど)、内定でてるから(ry
がんがれや
>>398
409 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:41
>>402 そっち方がよくないか?
話下手で文系諦めた自分としては正直羨ましい
営業の方が給料は高いし自由時間も多いよ
社会人の友達がいたら残業が月100時間ってどう思うか聞いてみれ。
確実にひかれるぞ。
413 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:42
414 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:42
そもそも企業のために働くってのが俺に合ってない
一般ユーザ向けの仕事がしたい
>>413 激務度
住商情報>日立情報>NS-SOL>日立SAS>NECネクサ
416 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:43
>>407 時々いるよな。スーパープログラマ。
普通におっさんで、どっかの会社から派遣されてるんじゃなくて
個人としてソフトハウスと契約して結構稼いでる奴。
417 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:44
住商情報は激務スペシャルですよ。
社員一人一人の大量サビ残のおかげで、あれだけの社員あたりの利益を出せてる。
418 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:45
>>416 フリーのSEは30歳でも1000万稼ぐぞ。
目指したら?
420 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:45
住商情報とNS-SOLは二大隠れブラック。
離職率自分で計算すれば分かる。
422 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:45
スーパーフリーのSE
福利厚生考えたら、フリーで1000万かせいでも会社で600万稼ぐのと変わらないよ。
漏れのアルゴリズム見たらおまいら感動するよ、マジで。
425 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:46
Sex Enginer
426 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:46
Super Erotic
428 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:47
>>418 1月で10キロくらいは書いてもらわないと。単体まで含めて。
なんかアルゴリズムがどーたら言ってる奴いるけど
オマイラが言ってるアルゴリズムって一体何?
431 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:48
1+1=2とか
432 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:48
1+1=田
10kラインなんてすぐだろ
int
main
(
int argc,
char* argv[]
)
{
printf
(
"h"
"e"
"l"
"l"
"o"
" "
"w"
"o"
"r"
"l"
"d"
);
return 0;
}
とりあえずバブルソート。
435 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:49
fortranをフルインストール出切るファイルのありか教えてくれ。
知るかボケ
438 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:50
SEとPGならPGのほうが楽?
439 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:51
NS−SOLでたよ。内定。
>>438 間違いなく楽。
但し間違いなく給料はSEの方が上。
441 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:51
PGからSEってなれる?
442 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:51
443 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:52
SEでもプログラミングすごい香具師いるからな
あべしの内定出てしまった
445 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:53
>>437 ウィンドウズで動く?てか直リンキボンヌ
446 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:53
小西真奈美と柴咲コウ。両方内定出たんだけどどっちがいいと思う。
447 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:53
>>430 独自のコードだ
数学の問題も人によって色々な解答の仕方があるだろ
そこが面白いのと同じだ
だが企業に入ると変数名からなにもかも全て規則に従った書き方をしなければならない
448 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:54
ただ打ち込むだけの仕事がしたい
449 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:54
まじで?
変数名の書き方指定されるのはいやだな
451 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:55
452 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:56
改行するところとかも指定されるの?
>>449 変数名の書き方は指定するに決まってるだろ。
既存の社内フレームワークを使うので、
自分でアルゴリズムを書く事も無い。
住商はわかるけどNSSOLがブラックな理由がわからん。
適当に言うなアホ。
エレガントなコードはオナーニに勝る快感を得られる
456 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:57
小西真奈美一択
>>447 変数名やクラス名の命名則などを厳密に決められてるのは知ってるが
それはグループで開発する以上当然でしょ。
で、お前の言う独自コードのオリジナリティは変数名に規則を設けられた程度で
なくなってしまうものなのか?
459 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:58
460 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:58
>>449 要するにあれだ
道路の舗装工事のように決まった規則にしたがって作業をする
一生これの繰り返しだ
だからPGは使い捨てといわれるのだ
独自のコードを書いていいならもっと人気でるかもしれんが人に提供するものだから
見やすくなければならない
だから研究職とかの方が面白いかもな
461 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:58
今オレンジデイズのビデオみてた
住商はブラック・・・
NS-SOLもブラック・・・
メー子もブラック・・・
じゃあ俺はどこに行けばいいんだ・・・
まぁ、住商行くけど。
463 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 22:59
NS-SOLの離職率は9%
メーカー子の一つである日立SASの離職率は2.9%
大塚商会の離職率は7%
住商情報は5%
465 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:00
>>464 住商情報は忙しすぎて退職する暇が無いらしい
466 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:00
命名規則はプロジェクトのポリシーに従わないと
やっぱり困るよね。
コードって個人のものじゃなくてプロジェクト全体のものだから。
まぁ学生のプログラミングなら良いけどね。
467 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:00
468 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:01
>>467 住商は派遣なんか無いだろ。
とネタにマジレス
469 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:01
この業界に入ったらプログラミングの面白さはなくなるだろうな
>>457 ちょっと探してみたが、離職率計算するのに資料になるサイトある?
471 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:03
インデントとか、改行とかは最近のIDEだと勝手にやってくれるよね。
保守・運用系の離職率は低いよ。
日立電サ…1.2%
富士通FIP…2.5%
そもそも企業が勝手に公表してるデータが本当かどうかすら怪しい
おまいらテキストエディタ何使ってる?
476 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:04
大体、一年もかけるプロジェクトのほんの一部にしか関わらない
むなしい職業だよなSEって
480 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:05
っていうかIDE使えよ
まぁ言語によるが。
NS-solや大塚は分かるが、何で住商バッシングが続いてるんだろう?
住商内定欲しくて溜まらない香具師か、住商に落とされてムキーな香具師が常駐してる悪寒。
Muleってemacs18位の時までだっけ
483 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:05
住商エントリーすらしてないからどうでもいい。
何がそんなにいいと思ってるのかも謎だなあ。
485 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:06
学生さんはIDE使わないのか?
>>481 超激務。超宴会ヤバイ(噂の住友系の飲み方そのまま)
Emacsはウソコ
488 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:06
エクリプス最強
viはいないのか?
491 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:07
>>484 はっきりいって給料高いし、もてるし、転職するとき強いし、
飲み会はげしいけどな
>>485 テキストエディタは?っていうお題だったからな。
俺は窓でのプログラミングはしないのでIDE使わんけど。
あ、Eclipseは使うな。
494 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:07
住商って宴会体育会系の奴が内定でてるんだよね
俺のような頭のキレで勝負するタイプは相手にしてもらえない
495 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:08
>>489 漏れもEclipse使ってるが、この間秀丸でJava書こうとしたら
importのスペル忘れててびっくりした。
xyzzy使えよおめーら
497 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:08
>>494 相手にして貰わない方が幸せだと思う。
新人歓迎会の次の日に辞表だす事になるだけだろうし。
498 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:09
VCってIDEだよな?
でもMeadowじゃなくMuleやEmacsってあたりが
このスレっぽい流れだな。
Linuxerが多い?
飲み会激しいってどんな感じなの?
一気とかコールとか粗相とか当たり前?
>>498 IDEだよ。
C++BuilderはRAD
503 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:11
マウス使えよ童貞共
505 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:11
>>501 住友系の宴会芸がはげしいのは有名。
まぁ2ちゃんで言ってるのはさすがに大げさだが。
1発芸はさせられるよ。正直漏れは芸がないので全裸(ry
>>501 宴会芸の難易度ランキングです。皆さんどこまでできますか。
神 食糞、ゲロ一気飲み
十段 公開脱糞、ケツに加熱はんだ小手、小便ビール一気飲み
九段 公開オナニー、アナルセックス、ビール浣腸(女ならマンコでバナナ切り、「産卵」、人間燭台)
八段 路上で全裸全力疾走、ラップなしフェラ、全裸で擬似SM(女なら路上で全裸全力疾走、わかめ酒、女体盛り)
七段 ケツで生け花、きゅうり、花火挿入、ラップ有りフェラ、女の頭にちょんまげ(女なら野球拳で全裸になる、下着姿でザーメンぶっかけ)
六段 陰毛ファイヤー、男同士でディープキス、エリマキトカゲ、ケツにプリッツ挿入(女なら野球拳でパンツ一枚まで、公開フェラ)
五段 マジックで体に名前書いてお盆使わず裸踊り、路上でセミ、ちょんまげ(女ならトップレスでだっちゅーの、男と公開ディープキス)
四段 革靴でビールイッキ飲み
三段 取引先の前でお盆使って裸踊り、ウォッシュレット(女ならバニーガールのコスプレやハイレグで踊る、非公開売春、野球拳で下着まで)
二段 ポッキーゲーム、女装、コマネチ、Tバック(女ならポッキーゲーム、擬似フェラ、異性とチークダンス、胸もみ)
初段 ピッチャーでビール一気、仮装
語句解説
人間燭台・・・全裸でまんぐりがえしの体勢になってアナルに燭台を置き蝋燭に火を灯す。実在します。
産卵・・・マンコにウズラの卵を挿入して排出する宴会芸。実在します。
わかめ酒・・・マンコに酒を垂らして男に飲ませる。陰毛がわかめに見えるからこう名づけられた。実在します。
女性MR(製薬会社営業)専用の芸です。
エリマキトカゲ・・・全裸になって玉袋を掴んで引き伸ばし、「エリマキトカゲ、エリマキトカゲ♪」
と愛らしくがに股で宴会場を走り回る芸。
ウォッシュレット・・・仰向けに横たわり口に含んだ水を全裸になった男の肛門に噴出する芸。
このランキングの段位はその段位の芸が全て出来て初めて認定されます。
初段まで 一般企業で頑張ってください。
五段以上 証券・生保・損保で十分勤まります。
***七段以上 住友系でも十分頑張れます。(住商情報もここ)***
八段以上(女性なら7段以上) 商社・広告でも十分戦えます。
九段以上 MR(製薬会社営業)でも頑張れます
住商だって派遣に近いことはする。
飲み会が嫌いだときついのかも知れない。
508 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:12
ていうかさ、みんなまずIT職にはSEとPGがあって
SE>PG
ていうイメージを植えつけられた状態で業界研究とかするから
いけない気がする。
情報系の学生でもシステム構築とソフト設計の違いを解ってない人多い。
イメージはSE>PGだからソフト設計はあまり考えない。
情報系出たらSEの上流目指すのが勝ちだと思ってる。
SI業界の規模が大きいから小さい所見えなくなってるのか?
業界研究本みてもSI業界の話しか書いてないし。
IT業界=SI業界と思ってる人大杉。
いつも思う
改行してくれ
>>503 RADはマウスで部品が貼れてダブルクリックすればイベント書けるヤツの事だよ
511 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:12
飲み会がきついのはホントだが派遣はうそ
で、NS-solがブラックっていうのはなんで?
派遣が樹海逝きなのはホントだが飲み会ネタはうそ
住商情報辞退しまつ。席1個空くので激しい宴会好きな方どうぞ。
516 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:14
517 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:14
安給だろうが派遣だろうがどうでもいい
上司や仲間がいい人の所に行きたい
519 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:14
NEC系も住友系だろ。
NECとNEC子も全部飲み会激しいのか?
520 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:14
俺がブラックと言えばブラック
522 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:15
523 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:15
おいだれかこの前のNTT系の偏差値表貼ってくれ
525 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:15
神奈川の企業ってどうよ
お前ら東京にこだわってないって奴?
俺もたったいま明日の住商の面接キャンセルしました。
2004/04/20(火)13:30〜
この日程今なら一席空いてるのでどうぞ。
527 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:16
ホット無し無し
>>525 神奈川の企業なんてショボイのしかないじゃん。
神奈川に本社があれば全部神奈川の企業って事でいいのか?
それならFASOLとかも神奈川の企業だけど。
529 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:16
ITカースト制度
バラモン(司祭) ユーザー
クシャトリア(王族、武士) ユーザー系SIならびにメーカー系優良SIのITコンサルタント、上流SE
ビアイシャ(平民) 各種ハードベンダー、ネットワーク業者、中堅ソフトハウス
シュードラ(奴隷) 独立系、中小ソフトハウスの下流SE、PG
:
:
:
:
アチュート(不可触民) 派遣PG、テスター、オペレーター、パンチャー
530 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:17
富山に本社があるんだけどどう思う?
地元で強いならいいだろ
ただの中小零細は却下
明日本命最終面接の俺にアドバイスと励ましを・・・
ちなみに、ユーザー系の雄です。
ここ落ちたら中堅メー子にいくことになるんです。。
534 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:18
中途半端なところより一部の地域で顧客いるとこの方がいいよ
536 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:18
雄?
NS-SOLと日立ソフトの離職率はあべしを超える
539 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:19
説明会の予約キャンセルしてはまたいてれ又キャンセル
ってこと繰り返している企業あるのだが
面接とかに影響あるかな?w
♂
542 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:20
でもアベシと日立ソフトの内定でたら間違いなくHSK
>>533 CTC?
NTTグループはユーザ系に入るんだっけ?
545 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:20
メモ帳で十分。ゲイシ万歳
NS-SOLの離職率って9%よりもっと高いだろ
547 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:21
お前ら家にリナックスとかある?
549 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:22
>>546 聞いた話だが、14%らしい。一昨年は。
550 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:22
てかこの業界離職率高すぎ
どんな世界だよ
怖すぎだぜ全く
一桁が低く見える世界だしな
>>547 凄い質問だな
お前の家にWindowsあるか?
552 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:22
>>545 おっさんで、1日で数キロ書いちゃうようなスーパープログラマで
メモ帳とDOS窓でJavaやってる香具師がいたなぁ。
553 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:22
>>550 メー子は2%〜6%位だよ。
薄給激務の割に低いよね。
NTTデータの離職率はヤバイ。ヤバ過ぎて書けない。
vi使えない奴は負け組
557 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:24
富士ソフトABCくらい優良企業だと離職率低くてうらやましいね
558 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:24
このまえ大学で健康診断やって視力はかったら1.0きってて
驚愕したよ
仕事始めたらどこまで落ちるやらとね
書込とカーソル移動でモード切り替えるようなエディタは負け組
離職率ってどうやって計算すんの?
従業員数の推移がのってるようなサイトある?
単語チェック機能付いてるエディタは負け組
xyzzy使えっつーの
563 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:26
四季報は自己申告だという事を忘れるな
>>563 了解。
明日、本屋で四季報見てくるわ。
外販比率が大きいユーザー系は総じて離職率が高いです。
(NS-SOL,NRI,JRI,住商情報等)
スキルが無い分人海戦術を行っているのです。気を付けましょう。
568 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:27
569 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:27
あべしは離職率NA。言うまでもないということだろう
誰も辞めないし辞めたがらない超優良企業
570 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:27
インディアン嘘つかない
メーカー系=スキルがあるっていうのは幻想だと思うけどな。
572 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:27
emacs使えや
573 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:28
残業時間とか明らかにハッタリだろ?
>>566 本当にその通りだと思う。
CRCも離職率ヤバイよね。11%。
575 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:28
野澤宏嘘つかない
576 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:29
577 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:29
>>570 でも漏れもおまいもインディアンじゃない
578 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:29
>>566 ISIDなんて離職率15%超えてるよ。有り得ないよな。
579 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:30
馬鹿野郎!俺はインディアンだ!
580 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:30
UNIX触ったことある?って聞かれたんだけどどの程度を期待してるんだ?
当方ちょっとしたコマンドしかやったことありません
581 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:30
ISID行きたいな。人事の若い香具師みたいになりたいね
582 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:31
離職率なんて従業員と採用数で出せそうだが
例えば
離職率=採用数/従業員×100 - 従業員×0.02
とか
なぜプログラム書く奴は自分が使ってるエディタを自慢したがるのだろうか
インディアンの青年は仕事についてはならない。
なぜなら夢を見なくなるからだ。
インディアン名言集みたいな本より。
派遣されて糞仕事される事は無いという意味でメーカ系は技術が付くだと思うが
あくまでも○○系での相対評価で
587 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:31
触ったことはあります。
>>580 大学がUNIXなところも結構あるからなぁ。
俺は犬の管理はできるけど雲丹は無理。
589 :
大手研究職:04/04/19 23:31
つかれた
590 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:31
Apache立てる、sshでリモートログインしてviでファイルいじるくらいはできないと。
あれ、みんなインディアンじゃないの?
593 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:32
おい。外販できるユーザー系が最強だったんじゃないのか?
離職率見たら全然違うじゃないか騙したなこの野郎。メーカー系受けときゃ良かった。
594 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:32
>>582 スマン、式の意味を説明してくれ。
それと成長企業の場合はどうするんだ?
フリーのが多くて選択肢が多いと色々試したくなるじゃん
んで、知らない椰子がいたら使ってみれと言いたくなってしまう
ブラウザ、メーラーも然り
597 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:33
598 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:33
もれアボリジニ
599 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:33
>>581 Wか。そんなに魅力を感じなかった。なぜあいつ人気あるんだろうか。
インフラユーザー系(JEISとかテプコとか)>>>>メーカー系>>>>>>>>>その他ユーザー系>=独立系
601 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:33
>>591 その程度でいいの?
あ、文系の話ですか、そうですか
602 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:34
>>593 まぁこのスレの総意なんて毎日変わってるから気にスンナ。
人に流されず、自分の意志を貫け。
604 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:35
業界の大局的な方向性なんかよりも愛用ツールの方に大いに関心を持つ。
これヲタの特徴。
605 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:35
>>599 W辺って普通に仕事が出来そうな感じ。
奴のおかげでISIDのイメージはUP
CTCは離職率4%だよ
んじゃ、今からLinux入れて自己Pに使います
608 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:35
>>600 インフラもそんなに良くないよ
少なくとも俺はJR東海情報システムとテプコシステムズにはそんなに魅力を感じなかった
609 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:35
結局、どこも一長一短。
そろそろ気づけ。
611 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:36
インディアン就職やめる
612 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:36
Apacheでwebサーバ立てるなんてパラメータ数行書き換えるだけ
613 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:37
>>610 本気で何か知りたくて2chに聞く馬鹿がいると思ってるのか?
614 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:37
>>595 つまり
従業員の数に比べて採用数が多いってことは離職率が高いことを示した式だよ
ちょっと式訂正
離職率=(採用数-従業員×0.02)/採用数
↑は適時微調整
615 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:37
>>609 俺vはバリバリi使ってる、というかうちの学校が無理やり使えと言ってるので仕方なく使ってる
sudo apt-get install apache
以上。
618 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:38
さて、問題は残りの学生生活をどう過ごすか、だ。
キモヲタですがデータ内定出ますた
奇跡です
就活終了
おまいら今までありがとう
620 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:38
>>604 漏れの愛用ツール。
Irvaine、Unitemovie、Lovemachine。
621 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:38
rm *
622 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:39
海外旅行のツアーに参加する
623 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:39
俺にも分かるようにwindows2000サーバの話しようぜ
625 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:39
tar
rpm
./configure
make
make install
これくらいは知らないと。
626 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:39
>>621 そのコマンド実行するとどうなるの?
今から試してみます。
628 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:40
629 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:40
キモヲタはデー子出向
630 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:40
>>621 それをいうなら
su
rm -rf /
632 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:40
sudo rm -rf /
NullPo
635 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:41
636 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:41
鯖構築なんてどこの会社の研修でも半日くらいしかやらない。
その程度でできることってこった。
環境によるが雲丹だと、結構configureでオプションたさないといけなくてめんどっち。
rm 童貞
mkdir 新しい人生
deltree /y c:\
640 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:42
641 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:42
ここは下流の臭いがプンプンするインターネットですね
642 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:43
知識のない文系のアホウな私に優しい会話をしてください
アセンブラとCOBOL必須ってどうよ?
どこからどう下流の臭いがするのか説明求む
ほら、吊られてやったよ
646 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:43
647 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:43
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
富士ソフトから例のメールきたあああああああああああああああああああああああああ
メールの件名が女の名前になってるw
でURLは俺の奴
なんじゃこりゃ、、、、、
鯖なんて立てるだけなら猿でもできる。
でも立てるだけしか出来ない奴は、立てたまま放置しないで下さい。
649 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:44
>>638 新しい人生ディレクトリの中身は空っぽですが
650 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:44
SE→プロマネ→コンサル
これがサクセスロード
アセンブラで開発ってするの?少しやった事あるけど耐えられない
652 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:45
touch 新しい人生
653 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:45
>>647 それ、問題だよ。マジヤヴァイ。
お前の個人情報も誰かが見れるようになってる鴨しれんぞ。
655 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:45
>>650 まじでいってるの?
やべ、釣られちった
656 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:45
ISID…15%超え
NS-SOL…14%
CRCソリューションズ…11%
住商情報…5%
参考
日立SAS…2.9%
大塚商会…6.4%
富士ソフトABC…6.9%
>>649 冷静な突っ込みワロタ
mv 昔の俺/* 新しい人生/
658 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:45
上流内定者はすでにこの板から去っていった。
もう残りの学生生活をどう楽しみか考えてるんだろう。
>>653 シンクタンク。・・・まあ金融みたいなもんだな。
COBOLなんて見たことすらない
661 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:47
>>658 漏れはNSSOL内定者だがもうちょっと付き合ってやるよ。
これが楽しい学生生活だから。
プログラムは人に教えてもらえないと絶対に分からない。。独学は無理ぽ
>>661 NS-SOLは離職率14%だから離職する事にならないように気を付けろよ
665 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:47
だから下流の臭いだって言ってんだよ
666 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:48
667 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:48
>>662 まあ質問程度は必要だけど
独学で組む楽しさのほうが大きい
669 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:48
>>662 オマイは頑張って上流に行け。
下流に適性のある奴は、独学でなんの問題もなくやってきてる。
671 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:48
本当はスクウェアでゲーム作りたかったんだ
orz
672 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:48
下流とか上流とかわからん
673 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:49
NS-SOLの離職率が高い理由は?
わかんねー奴はよほどDQNか参考書選びを間違ってるかのどっちか
>>671 スクウェアエニックスになって夢叶わずか。
677 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:49
コボルはともかくアセンブラはやっても損はないと思うよ
勝ち組かどうかはしらんけど
678 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:49
NSSOLは離職というか子会社いきだろ
俺は無理だな
アセンブラなんて絶対に無理
理系が書いた文は理解できない
>>673 漏れも分からないので入ってみて教えて下さい
PGならアセンブラはやっておけ
SEならやる必要無し
682 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:50
>>671 俺も消防の頃の夢はそれだった
どこで間違ってこんな業界になっちまったんだか
>>671 スクウェアは通年採用だからガンガレ
アセンブラやってればポインタは余裕
自分で作品作れないとスクエニは無理だよ
686 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:51
スクウェアエニックスでNEやるのも手なんだが
そのうち転職するかな
687 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:51
やっぱJavaだよな。
ゲーム業界の激務度>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SI激務度
会社に泊まりとか常識だから。マジで。
ポインタの時代は終わった。今はイテレータの時代。
このスレの昔の夢
漫画家→ゲーム開発者→SE
691 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:51
ゲームのプログラマって凄いと思う。
SIがやってるシステムなんてまだまだ簡単な気がする。
692 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:51
スクウェアで優雅にイラストレータとして働きたかった・・・・
>>688 でもゲーム作ってた方が良く分からない業務アプリ作るより面白いよな。
695 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:52
システム作ってもどっかしらないおっさんに感謝されるだけだもんな
夢がない仕事だぜ全く
それよりゲーム開発を通じて老若男女の心をつかみたかったぜ!
暗号勉強したかった
文系内定0のくずですが、みんなすごいですね
699 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:53
SEは会社に泊まることできないの?通勤考えたら帰りたくないんだけど
701 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:54
今から芸大に入学し直します
芸大の試験はそんなに甘くないぞ
703 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:54
>>696 俺も実は興味ある
あと圧縮も
>>698 結婚してないってことは選択余地がまだあるってことだよ
704 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:55
じゃあ東大はいるか
暗号ほど漏れの心をくすぐる物に出会った事がない
出会うのが遅すぎたわけだが…
706 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:56
暗号って筆記に出てくる奴かとおもた。
707 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:56
ヤフーのオセロとかってまさかヤフーが作ってるわけじゃないよな?どこだろう
wavelet面白いよ
709 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:56
>>707 ヤフーが作ってるんじゃないの?
WebPG大量に募集してるんだし。
712 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/19 23:59
学生のうちに彼女作っとけ
もう出会いは無いぞ
713 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:00
内の隣に住んでる女子高生はシステムエンジニアと付き合ってるって言ってたぞ
いや、彼女より女友達を作っておいた方がいいよ。
働いてから女友達なんてそうそうできない。
715 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:00
>>712 理系院に出会いがあるとでも思ってんのかボケ
716 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:00
デー子だけど無理?
名刺にはデータのマーク入れられるらしいけどやっぱキモヲタなので無理か
>>714 女友達は結構いるが彼女ができる見込みがない
女のSEってどうなの?
>>718 女友達が多いならあとは時間とやる気の問題。
ホントに彼女ができない奴ってのは女友達いないから。
722 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:02
社内のヲタ女には手を出さない方がいいらしい
725 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:02
>>723 悲しくないか。掲示板でウソつくなんて。
726 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:05
組込系なんて女ほとんどいないんだろうな・・・
727 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:05
728 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:05
エンベデッドは女人禁制
>>725 嘘じゃないもん、今もモニターの中から笑顔をふりまいて…
っつーかマジで。
基本的に女友達って付き合いにくくて苦手。ネチネチしてるから。
ただ今の彼女とはたまたま意気投合した。
730 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:06
>>725 嘘じゃないだろ
俺の予想だが
>>723の彼女も友達が少ないと思う。
俺の経験では友達の少ない男は
友達の少ない女としか付き合えない
731 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:06
>>723 ま、例外はどこにでもある罠。
それがまじりんこだとして、今の女と別れても
すぐに(とは言わないでも)次をゲッツする自信ある?
暇な学生時代じゃなく、働きながらの話しね。
>>724 だったらなおさら頼みやすいじゃん。
お前じゃないってのはもう分かり切ってる事だしw
若妻に友達紹介してもらいなよ。
733 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:07
確かに広く女友達をつくってそこから彼女を見つけ出すよりも、
ピンポイントで気に入った女の子にアタックした方が成功率高いよ。
すいません、実は童貞です。
735 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:09
Javaで会話しようよ
>>732 723だが、まぁ無理。
俺自身女好きなほうじゃないからな。男好きでもないが。
ホモが多いらしいから気を付けろよ
738 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:10
Java3Dってどうよ?
739 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:10
五月にあべしの説明会でみんなでオフしようなとか余裕ぶっこいてたけど
今の時期に内定がないとあの発言に後悔の念を覚える…
女友達を作る作戦を立ててみようかと思います。
おまいらさようなら。
741 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:10
どこの会社に入社しようが、いい女と知り合えないなら全く意味がない
for(;;) printf("Hしたい");
743 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:11
いいねアベシの説明会でオフしようよ
友達がSEと付き合ってて、その人はすごくはぶりがいいので
就活するまでは「SE=高給」というイメージがありました。
while(1) printf("阿部氏OFFキボヌ");
747 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:12
俺も童貞
749 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:13
>>743 そのままガチで選考に参加しても引かないでくれる?
750 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:14
平均残業時間30時間の会社に入れば
月の給料に+6万円なわけだからね。稼ぎはいいんじゃないの?
751 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:14
>>750 +150時間なら+30万?
残業代全額支給なんてありえんな。
残業代が基本給を越えちまう。
Tabの文字数決めるじゃん。漏れは4なんだけど、家で書いたコードを
友達のノートで開いたらズレてて理由がわからなくて3日位悩んだ事がある。
754 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:16
755 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:16
756 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:17
>>753 漏れも4。
インデントずれるからタブ使うなっていう意見もあるよね。
まぁ最近はオートフォーマットしてくれちゃうIDEも多いけどね
757 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:17
童貞SEの連合会作ろうぜ!
都内勤務よりも中途半端な近郊のデータセンタみたいなとこ勤務の方が
終電早くて残業少ないのでマターリできる。○○ニュータウンとか。
759 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:18
>>757 楽しそうだけど漏れは入る資格ないわ。
ごめんうそ
760 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:19
こんにちは。こちらは富士ソフトABCと申します。
この度は、こちらの不手際で大変ご迷惑をお掛け致しました。
先程ご覧になれた画面はデモ画面ですので、データも
ダミーです。再度正しい内容のメールを送信させて頂きますので、
ご確認宜しくお願い致します。
この度は本当に申し訳ございませんでした。
ダミーってなんじゃそりゃ…
てかこんな時間までお仕事大変だな…
761 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:19
千里ニュータウン
雫タンとケコーンしたい。
>>750 この業界で残業時間30時間で済む企業なんてあるのか?
大体デフォルトで50〜80時間、この程度が一般的と聞いたんだが。
>>752 残業費としてではなく、ボーナスとして出す企業ならある。
もちろん、相応の企業の話であって、独立系には縁の無い話だな。
764 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:20
みんな富士ソフトABCからダイレクトメールくるの?
おれ、来たこと無いんだけど負け組み?
765 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:20
無名でも残業代全額支給の会社に入った方が絶対幸せだと思うぞ。
平均100時間も働いたら残業代だけで車を買うなんて余裕だもんなw
766 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:21
768 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:21
>>764 資料は送られてきた。
説明会ブッチして以降音沙汰ナシ。今考えるともったいなかったかも
漏れ理科大だよ。
DMってリクナビにだよね?
全然見て無いから知らんけど。
771 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:25
あべしの分際で学歴見るのか
恐ろしいな
772 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:25
安心しろ
にっとうこませんできた
773 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:26
>>770 千里ニュータウン→多摩ニュータウン→聖跡桜ヶ丘→耳をすませば→雫タンハァハァ
っていう過程を経たものだと予想。
774 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:28
775 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:33
JavaScriptとJavaってどう違うのよ?
776 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:34
>>775 良く分からないけど、ジャバっていうのはプログラミング言語の
一つだと思う。
まずはググレと思う
総計だとあべし来ません
780 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:37
_______ _ _
( ) |⌒| |⌒| \\\\ |⌒|
 ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ | | ___| |____  ̄  ̄ | | |⌒|
( ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄) | | (__ __ ) | | | |
 ̄ ̄/ | | \ ̄~ | | | | | | | | |⌒|
/ /| |\ \ | | | | | | | | | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | | | | | |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | | | _ | | _ | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | / ̄~~| |\ | | / / | |/ /  ̄
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |/ |/ /~~/ /\ \ | |_____/ / \ /
|_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| \_/ \__/ \ \ \_____/ ~ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
781 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:37
トンネルを抜けると次のトンネルの入り口なんだよ
>>781 うちの実家、田舎だからそんなトンネルばっかりだ。
その前に抜けるべき出口がないんだよ
784 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:38
/ ̄\ _ __|__
\_/ |_| _|_ _/_ ヽヽ |_
/ \ |_| ─┼ / _ |
| | ヽ| / _ |_
\_/ ○
人 匚二二| 十 | 十 コ 「7 立 ヽ
/ \ ┌──┐ | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 | |> 曰 ト―――フ
/─┬─ \ ├──┤ フ | | | | L_ | 十 三|三
─┼─ ├──┤ ‐十 / | 人____ 匚]
─┴─ └──┘ 」 / 」
丿 \
トンネルを抜けるとそこは
786 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:40
みんな内定もらっちゃってもう漏れの居場所なんてないんじゃなかろうか・・・
787 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:40
果てしない闇も永遠の光もないんだよ
789 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:41
_|_ __/_ __/_ 立 _Z_ _|_ ヽヽ
_|__/ / /___ /ノ├┤ / ヽ\
/ |/ヽ / __|__ヽ / /ノ.├┤ / |
ヽ_人 ノ (_ノ / ー― / ノ フヽ / ノ
//\\ ─┴─  ̄フ _|_ /
/ \ |二二| __|__ | / \/
| ̄ ̄| ┌──┐ | | ゝ /⌒l /
|__| ノ |_, \| \_ / \ノ ヽ_ノ
ヽ | / ̄/ | | ー―フヽヽ _|_ __|
/ / レ. | ( d. /|/|
ノ ツ / 丿 ヽ 丿 /. | d- o
790 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:43
ヽヽ
| ー十―
ーナ~ ヽヽ | ー一
ノ -一 ノ
し ー- ノ ー一
| L ノ
 ̄Τ~ γ ▽^ヽ
 ̄Τ~ ヽノ ノ
τ__ノ
| ーっ
γー一一 、 し 、_
ユ__l__ j | \
▽ | j | | /~
__ j | ノ /
У ヽ_) ν し^ヽ__ノ
’ー 、
う | ー十‐ヽ `
ナ し |
メ ノ
‘ー- /
/
ιγヽ_ノ
791 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:44
セックってどうなの
792 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:45
NECテレネットワークスってどうなん?
793 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:46
>>791 > セックってどうなの
気持ちいいらしい。したことないけど。
流れぶった切ってごめん&既に出ていたらごめん。
大学入試偏差値60くらいの理系(学部生)なんだけどさ、TISってどうですかねぇ?適正レベルですか?
自分に合った企業が一番だろうけど、ほかの人の意見を聞くのも参考になると思って
質問させてもらいました。
てか、大学名晒せばいいじゃん
796 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:52
てか、大学名晒せばいいじゃん
797 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:55
そんなには悪くないけど漏れはいやだ
798 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:55
TISほど感じ悪い企業ないね
>>794 まず大学のランク晒せ。
それによって異なってくる。
さらすのまじうざいんだけど
>>795>>796 特定されるかもしれないから、大学名晒すのだけはかんべんして。
その恐れがあるから、大学名伏せて大学入試偏差値っていう表現にしたのですから。
もしよろしければ、情報は少ないですが評価お願いします。
>>797さん
>>798さん 情報提供ありがとうございます。
感じ悪い企業ですか〜。
それは選考結果の通達が遅れていたという件でそのように思ったのでしょうか?
それとも、ほかの要因があってそのように思われたのでしょうか?
質問ばっかりでまことに申し訳ないです。
803 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:03
シスコ2地面落ちた
もうルータ使ってやんね
804 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:05
TISは独立系
805 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:06
悪の枢軸企業の中ではどこが一番マシ?
>>802 ありがとうございます。
ランクは「Ba」ですね。
よろしくお願いします。
アベシから他人のメールが来ました
808 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:15
>>794 まぁ、妥当じゃね?
勝ち組じゃないが、負け組でも無いと思うよ。
敢えてTISの悪い所を挙げるなら、
→独立系で費用・納期的に厳しい案件が多い。赤字プロジェクトの割合がでかい。
故に残業が増えるが、残業費は一定以上は出ない。つまりはサビ残が多い。
→大した人材がおらず、学ぶ物が少ない。中途採用重視。
→金融再編によるバブルによって急成長したが、先はまず見込めない。
→主な顧客は金融のみ。激務で有名な金融部門しか選べないのはかなり手厳しい。
→謎の大量採用。先行きを読めていないのでは?
でもまぁ、TISは独立系の中ではまだマシな方だと思うけどな。
独立系でも上層ならまだ耐えられるレベル、下層は本当にヤバい。
810 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:19
けっこうブラックに有名大学から逝ってるんだな・・・
811 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:20
お前らさー
面接ですげー態度の悪い役員にあったこと無い?
この前ソニーのある子会社の最終面接まで行ったんだけど
その時に居た役員の一人が滅茶苦茶態度悪くて
(人がプレゼンしてるのにのけぞって明後日の方向見て鼻くそほじってた)
むっかついて
「貴方はここの社員の方ですか?まさか社員の方じゃないですよね?
面接のアルバイトか何かですよね?
社会人としての最低限のマナーの一つも守れないような人間が
まさかソニー○○に居るわけ無いですよね(笑)」
って言ってやった。
勿論落ちたがあんな上司が居る会社で働けるかヴォケ
>>808 ありがとうございます。すごく参考になりました。
ここのスレには心の優しい方が多くいて大変助かりました。
ありがとうございました。
814 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:24
ソニーは斜陽
815 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:27
DQNの社員が居る会社では働きたくない
>>815 DQNが居ない会社を望むなら、自分が起業する他ありません。
817 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:29
明らかに態度が?な社員っているよな。
なんで会社はそういうのを排除できないんだろう?
818 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:30
地銀の子会社のSEと損保の子会社のSEどっちがいいでしょうか?
内定もらったんですけど迷ってます。
819 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:43
>>817 そういう人間でも内定貰えるんだから、俺でも内定貰える筈だ、って考えた方がいい。
>>818 それだけじゃ分からない。
それに、最後に決めるのは自分。
>>820 そう言う人間はなんて言うか
好景気に入った人間じゃん?
それこそ学歴だけでほいほい大企業に入れた時代。
822 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 01:55
むしろ糞だからソニー本体からの子会社出向組の負け犬人事
823 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 02:00
DQNが一人もいない会社なんて存在しません
824 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 02:01
バフル期大量入社組が中間管理職で詰まってるせいで
俺らはいつまでたっても出世できないし給料も上がらないんだよな。
825 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 02:21
お、おれBだ。
けっこう高いじゃん、微妙マーチなのに。
826 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 02:24
>>825 安心しる。学校がBであって、個々の学生は(ry
827 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 03:54
ぜんぜん話題にのぼらないんだが、川鉄情報システムってどう?
売り上げ303億、社員数1400人、平均年収620万、
無名企業のわりに結構優良と思うんだが。。
大学はBランクなんだがメーカー系いくか川鉄かで迷ってるんだが。
828 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 03:56
>>827 俺もそんなに悪くなさそうだなとは思ってた。
選考の時はルックスも見られるんですか?ブサイクはだめですか?
831 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 07:56
>>827 本社が入ってるところで昔何か合ったという情報の他には
悪い噂は聞かない。
832 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 08:19
エクサ行け
薄給マッタリの楽な生活が待ってるぞ
マンション安く借りれるから金には困らんし
833 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 08:46
今週中にもう一個内定でますように(-人-)
834 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 09:57
寝坊しますた(・∀・)
835 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 10:07
837 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 10:45
_, ─''´⌒````--、_
__////// 彡三三ミ、、
/三//// \\
l___________|ヽ|
‖∧ ∧¶
( ゜Д゜)/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / < 会長、またうちの会社が個人情報漏洩ですぜ、一般には知名度低い会社でまた救われたけど
〈 ( \_______________________________________
∫ヽ__)
______U_U_____
{// `l )
.{//, , |l'
,┴!l | //~~ ; ==、、_|''┐
{ /ヽ, _..,,,,.... ; 、 ..,,,.丿
!、{ 6 _____ノ l! __... |
`、Xi ノ ) l´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`-'| /-・ -' | < そいつらは入社次第デスマに追い込み、すみやかに自殺させ証拠隠滅する
| ___ -=- _ .ノ \_________________________________
__/!、 /  ̄`´ ̄ /- ...__
/ `i、  ̄ /  ̄`--、
~ `、 `、\ ------イ、 `、
`、 \ `-、 丿 | l |
838 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 10:48
これ誰?
839 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 11:47
IT企業落ちまくりだ。
持ち駒がない!!
何か良いIT企業しってるのいるか!?
(あべし以外。)
840 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 11:49
841 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 11:59
浪人留年4流大卒28歳経験無しってどうかな
ITドカタにもしてもらえないのかな
842 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 12:09
資格と知識と技術しだい
人間性なんてまずみられない
即戦力かどうか
要するに中途採用
843 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 13:42
844 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 14:27
エヌティティシステムってTCS系列って聞いたけど
ブラックなのかな?
burakku
あべしが叩かれだしたのってvolいくつのときからだ?
ソースもないし工作員の仕業だろうなとも思ってたが
こうも毎スレにテンプラのごとく貼られるとそう思えてくるな
だいたいABCって本当はエービーシーって読むのか?激しくダサイな
847 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 15:29
アベシは情シス板ではとっくの前から叩かれていた。
おそらく心あるアベシ退職者が新たな被害者を一人でも減らすために
就職板で学生を啓蒙してるんじゃないだろうか?
848 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 15:42
上の方のテンプレでは一般派遣よりも偽装派遣(特定派遣)の方が酷く書かれているのは
どういうことだ?。どう考えたって一応の技術職でありスキルも身につく特定派遣のほうがマシだろ。
一般派遣はだれでもできる仕事。スキルもクソもなく、年令が逝ったらポイッ。
新卒で一般派遣逝くやつは神としか言いようがない。
849 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 15:44
偽装派遣は派遣であることを公表していないから
悪質ってことじゃない?
850 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 15:52
本日CTCから最終面接の案内電話
断るのタルイので行きますよーと適当に言う。
さぁブチルか!!
>811
その場で「辞退します」の一言を言わなかったの?
>811
SSDか?
電車で錦糸町駅を通り過ぎるとき富士ソフトABCの看板が目に入るんだよね
内定がまだない俺を手招きしてるように見えて鬱になる
できるだけ視界に入らないようにしてるけどさ
854 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 16:18
俺にもアベシから他人宛のメールが届きまつた。
FFCという会社について何か知ってる人はいませんか?
なぁ内定取り消しってどういうときに喰らうんだ?
面接で言ったことが詐称だったりしたら喰らうもん?
事実を誇張するくらいなら大丈夫だよな・・・
858 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 17:17
学歴や資格を詐称したり、会社が倒産しそうとかの場合以外はまず取り消しはないと思う・・・・たぶん
俺も一社内定を貰っているが本命の選考が残ってるから待ってもらってるけど
そこを内定取り消しされた上に本命にも落ちるなんてことにならないようか心配だ・・・
859 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 17:17
経験はいくらでも可能だろうが
資格とか経歴は詐欺だな
そうか・・・
身辺調査なんて普通やんないよな。
でも、人として信用が揺らぐようだと危険だよな・・・
害のない嘘でも気をつけよう。
861 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 17:26
一日だけ川攫いをしたことを「学生時代はボランティアに精を出しました」と言う
くらいなら「言葉の綾」?
862 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 17:27
アルファシステムズってとこも あべしと同類?
DMが3回ぐらい来たよ。
hakenn
みんな頑張ってるな、健闘を祈る
推薦でNEC系列のDQN企業受けるおれは負け組
865 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 17:38
友達が1次兼最終面接(しかもG面接)の零細IT受けてきたらしい。
一次兼最終面接ってオイ…。
867 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 17:54
868 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:01
CCSって知ってる?
>>866 680 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:04/04/20 18:07
今度ネクサを推薦で受けることになりました。本命度はかなり高いので
誰か情報よろ。ちなみにNECST筆記で落ちた負け組。初めてのSPIであれはキツかった
870 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:21
>>861 「言葉の綾」を辞書で引いてみたが、そのような使い方は十分可能。
871 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:22
ソフトバンクBBの悪いところ…ってなんだろうか??
最終絶対落ちたと思ったのに通ってた奴っている?
ううううううううう
875 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:32
志望度の高い会社でも筆記が馬鹿みたいに簡単だと逆に萎えるな
876 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:36
>>871 今後NTTがIP電話に本格参入することで光ファイバーの普及が
急速に早まる可能性もある。年内には月別でのADSL加入者数と
光加入者数が逆転すると見込まれている。
ADSLでNTTを圧倒したヤフーBBも今後はピンチ。
って別にソフトバンクBBが悪いところではないか・・・
877 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:37
878 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:38
日鉄日立システムエンジニアリング?とかいう企業について誰か知ってたら教えてクレ
ググっても企業サイトすら出てこないんだ、これが。
879 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:38
>>876 他には、働く面とか…給与や環境など…分かるかい?
880 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:40
ソフトバンクの悪いところ
親会社の社長が中国人
中国人は信用できない
881 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:42
ちなみに
>>876はデタラメ。
NTTはIP電話から撤退。光の成長もなかなか見込めず、ネット通信事業は縮小だよ。
その代わり、黒電話の普及の戦略を練るのに必死になって取り組んでる。
自分は…、持ち駒なくて、ソフトバンクBBが第一志望だが
やめたほうがいいか!?
何とかして、いい所は見つからないかな?
>親会社の社長が中国人
(゚Д゚)ハア?
884 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:44
まあ社長が売国奴だからね
>>881 あまり適当なことは言わない方がいいかと・・・
黒電話自体はとりあえず現在あるものを維持する程度しかないよ
実際に黒電話関連の社員は減っているしね
とりあえず黒電話普及の戦略は真っ赤な嘘
私の話が嘘だと思うなら社員にでも聞いて来い
ネタにマジレスしても仕方ない。
887 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:46
888 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:46
って自分…、有線が残っているんだが、ソフトバンクBBも有線も
ブラックだよな…。知ってるんだけど…、結構落とされて、これしか
残っていない。
890 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:48
891 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:48
いや、俺なら一緒に働きたくないね
脊髄反射レスする必死な
>>88より
もっとドロドロした戦略練ってる奴の方が
一緒に働き甲斐がある
892 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:52
「」
893 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:52
「ぬ」
「る」
895 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:53
面接で御社御社うっせーんだよ!!!!
896 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:54
「あべし」
897 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:54
ウソをウソと見抜けないやつは・・・・(ry
898 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:55
このスレ2ch素人ばっかだな
だからうれしげにぬるぽとかやりたがる。
ガキだねえ
2ch玄人になんかなりたくないというレス
↓
899 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:56
富士通BSCとCECだとどっちがいいかな?
メー子中堅よりは独立系優良の方がステータス高いかもって・・・
900 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:56
そう。俺は2ch素人だ。
901 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:57
今日内定もらったとこの社員と面談してきた。
N系メー子だけどなかなか雰囲気よさそうだった。
・忙しい時は忙しいけどサビ残なし
・有給取得率高い(平均すると20日中12日くらいは使う)
・上記休暇の他にFF休暇で5日休める
・離職率低い(3%未満)
・家賃補助5万出してくれる
・福利厚生面完璧
いい内容過ぎてなんか罠ありそうな悪寒。
902 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:58
待てそれは罠だ
903 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:58
・忙しい時は忙しいけどサビ残なし
1000000000000%ウソ。
・有給取得率高い(平均すると20日中12日くらいは使う)
10000000000000000000000000000000%ウソ。
904 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:59
・忙しい時は忙しいけどサビ残なし
↑こんなの部署による。会った社員が偶々そうだっただけ
906 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 18:59
結局、ソフトバンクBBはブラックカンパニーなわけね。
907 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:00
スマソこういうのに疎くて意味がわからない
年休(積立含)付与数
付与数35.9日
(前年度繰越分含む)
これってどういう意味なのかな?相対的に評価してどう?
908 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:02
相対的の意味がわからんが
年休は前年度の繰越もあわせて35.9日までいけまっせということでは
909 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:02
>>907 35.9日に1日の有給休暇権利がゲットされるってこった
やっぱ騙されてるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
人事の人も一緒に居たんだけどうちはどこの部署もサビ残が1分もありません!って豪語してた。
ちょっと悪いことも言ってくれたら信じる気もするのにな。
やっぱユーザー系にするべきかな・・・。
911 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:03
どこだよそこ。
ネクサかシステクなら嘘だよ
913 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:04
富士通系メー子 ってどうなんどろ?
200社近くあるから 一概にはいえんだろうけど
本体で騒がれているように 成果賃金制でだめぽに成り下がってるのだろうか?
富士通系メー子は他のメー子より給料高いよ
915 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:05
>>908 相対的にってことは他の会社と比べてどうですか?ってことだろ
916 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:06
繰越 付与 年休数
平成13年10月1日 最大40日 0日 最大40日
H12入社は36日 0日 最大36日
平成14年 4月1日 最大40日 20日 最大60日
(H12入社含)
平成14年10月1日 最大40日 0日 最大40日
平成15年 4月1日 最大20日 20日 最大40日
以降は、毎年4月に繰越最大20日+最大20日付与の計最大40日となります。
917 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:06
>>912 ネクサでもシステクでもないんだ。NCOSでもなし。
このスレどころか情シス板でもほとんど無名のメー子だから実情がわからない。
918 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:08
従業員一人平均で、35.9日有給取ってるってことかな?
女の出産休暇なども含まれてるのか?
919 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:09
920 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:10
>>918 なるほど会社側からすればそれはいい手だ。
見かけ上の日数は多く見えるからな
921 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:10
なぁデータの福利厚生の細かいのってどっかにノッテルか?
サイトのはイマイチ詳細じゃなくてな
922 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:10
ちなみに残業時間は従業員一人あたり月平均45.5時間とある。
その隣に、従業員一人当たり
年休(積立含)付与数
付与数35.9日
(前年度繰越分含む)
と、下線付きである
>>922 前年度繰り越し分を含むってことは
全然消化できてなくて35.9日分も貯まってるということだろう。
924 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:13
>>922 だから有給は1年15日くらいだけど余ったのは来年に繰り越せて
最大35.9日まで繰り越せますよって事だろ。
.9とか意味不明だが。
925 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:15
半日単位で取れるんだろ?
ドコモは半日単位で休暇とれまつ
926 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:15
従業員一人当たり、平均したら35.9日有給与えてますってことだよ
ただ育児休暇なども含まれているデータなので、実態は全く不明
アフォがいる
928 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:19
>>925 半日単位は知ってる。だとしても.5じゃないか?まあどうでもいいんだけど
929 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:19
データの話題が急に減ったな
まさかこのスレの80%は文系だったとかいうおちじゃあるまい
930 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:20
平均っつう言葉がくせものだな。
それで全て曖昧にできる
>>929 理系でSEになるのは明らかに負け組だから恥ずかしくて書き込めないんだろ。
932 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:22
933 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:23
めちゃ理系。しかも一番強いと言われてる電気だよ
934 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:23
理系修士だが回りは文系就職ばっかですよ。
一応まったり専用とかでみかか系は内定抑えてるがね。
935 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:27
文系就職する奴の気持ちがわからないなぁ
936 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:29
推薦狙いもいいが、落ちたときのことを考えると
リスクが大きいよ。
937 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:30
裏で自由応募やってるだろ普通
938 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:30
推薦は保険の内定もらってる時に使うものだ。
940 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:38
研究職って大手にしかない?ちっちゃいところでもあるかな
941 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:39
情報科でSEなら妥当
電気、電子工学系でSEは負け組
942 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:42
みかかデータは出向要員の採用とゆー事実はご存知ですかな
>>942 んなん知ってるに決まってるだろボケ。
何ヶ月前の話題だよ。
やたらSEばっか募集でPGが少ないような気がするんだけど、そんなにSEは必要なのか?
オービックってブラックなの?
なんか、前スレでは結構マシな感じな評価貰ってたのに、ブラックスレには入ってる。
946 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:46
PGは専門なんかが多いから5月から増える。
947 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:46
948 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:48
>>945 大塚、オービック、富士アベシ
と覚えておこう。
949 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:51
>>910 部署にもよるって。
現に、俺の友人の独立系SEは入社二年目でサビ残ない。
残業は30時間まで出るけど、ガンバッテ増やすくらいらしい。
昇給薄いみたいだけどね。
951 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:52
大塚愛、オービーチク、富士あべし!
953 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:55
>>944 今までIT業界はPG取りすぎて飽和なわけ。
で、そういう奴は大抵オタ入ってるから人の管理ができない。
上に立つような経営者の素養がない。
よって同じ轍を踏まないように、今IT業界は経営者志向の人間を求めてる。
ま、PGは海外に外注できるしね。
954 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:56
955 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:57
なぁ、TCSって実はすごいんじゃないのか?
採用実績高
青山学院、秋田、茨城、宇都宮、大阪工業、学習院、神奈川、関西、
関西学院、九州工業、近畿、群馬、工学院、国際基督教、静岡、芝浦工業、
千葉、中央、筑波、電気通信、東海、東京工業、東京電機、東京都立、
東京都立科学技術、東京農工、東京理科、同志社、東北、富山、日本、
福島、法政、北陸先端科学技術、三重、武蔵工業、明治、山形、横浜国立、
立教、早稲田、他
2ch見るとすげー叩かれてるけどよ
956 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:57
957 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:58
>>950 まあまあ俺にその企業の情報教えろって
悪いようにはしないから
958 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:59
で、実際のところTCSはブラックなの?
959 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 19:59
理系で先物
960 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:01
>>957 俺が受かったら惜しげもなく晒すよ。
エントリー終わってるだろうけど。
ただ男女ともに顔選考が少なからずあるようなので多分落ちるだろうな・・・。
961 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:03
ただ単にいい派遣先にいるだけだと思うが。
962 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:06
残業代でるだけみっけものだ。それくらい切羽詰ってるって言うか女にも顔選考あるのか
ていうことは入ったら美人が多いのか、美人が多いのか、どうなんだ、そこのところどうなんだ
おいいまおしんでどふにfrjんgrjmhbm
963 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:16
>>955 早稲田でTCSってこれ以上ない負け組だな
964 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:18
TCS以下の中小ITにも早稲田はいるんだろうな。
965 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:20
TCSで東工大とか横国のやつは何?
役員クラス?
966 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:21
早稲田でTCSを見て正直ほっとした
967 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:22
今日説明会行ったら
>>802にも名前載ってない大学の奴が質問してた
やっぱり少しレベルを下げると違うね☆
968 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:26
>>967 最後の星がキモっぷりを盛大に発揮している模様
969 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:27
横浜国大だけどTCS第一死亡
970 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:27
俺たち、俺たち、俺たち、俺たち
ティティティシーシー
TCS
971 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:40
俺たち俺たち俺たち俺たち
ティティティティティ
TIS
972 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:43
英字の略称の会社はブラックオンリー
NTT、NRI、IBM・・・
974 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 20:58
Intel内定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
975 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:00
時代はすでにAMD
976 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:00
intel入ってませんが?
すげぇ
サッカーチーム内定
おめでとう(^▽^)ゴザイマース
イタリア語話せるの?
978 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:01
東京コンピュータサービスというあまりにもビビッドな名前がステキだ♪
979 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:02
時代はAMD。
でもM$が64bit版のWindowsXPを出さないからクソ。
980 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:04
PentiumYの開発に携わるよ
981 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:08
982 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:13
確かに上で挙がってるのは単なる略称だな。
正式名称でも3文字略称なのは・・・。
CTC、CRC、SCS・・・全部違うな。
PFU、 ぐらいしか思いつかなかった。
983 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:13
>>955 なんつーか就職に失敗した中学歴DQNがさすがに中小はプライドが許さないから
妥協して入ったって感じだな。
984 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:13
時代はDSPだっつーの
インテルいきてえええええええええええええええええええ
イタリアだぜ
サカーチームだぜ
うらやましすぎ
986 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:16
同僚はレコバ
987 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:16
cskブラックか?
>>986 つートップ組みたいよ
(*´д`*)ハァハァ
989 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:16
ザイログに入りたいな
990 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:20
最坊主ってブラック?
991 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:21
992 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:21
993 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:21
TCSってなんで馬鹿みたいに全国に支店があるんだ?
無駄じゃね??
994 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:27
おまえら美人な社員いたらどうする?
995 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:28
996 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:28
997 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:28
1000なら受付嬢と話す
998 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:28
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
999 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:29
1000
1000 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/20 21:29
1000ならブラックいく
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。