( ^▽^)<NHK就職情報21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
( ^▽^)<テレビ局の中で孤高の道を行く世界有数の放送事業体、NHK。
       なんでもありの職種群、あせらず着実に目指していきましょう。

       さて、いよいよ筆記試験です。試験場の場所は確認しましたか?
       午後、新聞社に転戦する人は、乗り換え順路の確認も済みましたか?
       とにかく焦らず、最後の追い込みを頑張りましょう。
       
       現役職員さまのアドバイスも引き続きお願いいたします!       

       給料、職種格差などについては散々話し尽くしたので程々に…
       職員・関係者の降臨は貴重な情報源なんで煽りは自粛!!

       最後の最後で基本的確認ですが、NHK=日本放送協会 です。
2就職戦線異状名無しさん:04/03/30 09:57
>>1
氏ね!蛆虫!!!
31:04/03/30 09:58
>>2
えっ?!
4就職戦線異状名無しさん:04/03/30 10:01
>>3
     ┏┐      ┌┓          ┏┐ ┌┓    ┌┓      ┏─━┐      ┌┓    ┌━┐
 ┌━┘┗─┓  ┃│          │┃ ┗┘┏─┛└━┐  └━─┛      ┃│    ┗┐┃
 ┗─┓┌━┘┏┘┗─━┐┏─┛└━┐ └━┐┏─┛┌━─━─┓  ┏┘┗─━┐┃│
 ┌━┘┗─┓└┓┌━─┛└━┐┏─┛ ┏─┛└━┐┗─┓┌━┘  └┓┌━┐┃└┛
 ┗─┓┌━┘  │┃┌━┐    ┃│     └━┐┏─┛  ┏┘┗┐      │┃  ┃│
 ┌━┘┗─┓  ┃│┗─┛┌━┘┗─┓ ┏─┛└━┐┏┘┏┐┗┐    ┃│  │┃
 ┃┌┓┌━┘  │┃┌━┐┃┌┓┌┓│ │┏┐┏─┛│┏┘┗┐┃    │┃  ┃│
 │┗┘┃      ┃│┗─┛│┗┘┃│┃ ┃└┛│    ┃│    ┃└┓  ┃│┏┘┃
 ┗─━┘      └┛      ┗─━┘┗┘ └━─┛    └┛    └━┘  └┛└━┘
>>3
乙!
批判はキニシナイw
香具師らは誤解している。
6就職戦線異状名無しさん:04/03/30 10:08
生活ほっとモーニングにでたい。
71:04/03/30 10:08
>>5
びびったよ なんか悪いことしちゃったみたいでさ。
もうスレなんか立てられないよ(T_T)
圧迫くらった感じだぜ!
8採用し天花:04/03/30 10:10
>>4
     ┏┐      ┌┓          ┏┐ ┌┓    ┌┓      ┏─━┐      ┌┓    ┌━┐
 ┌━┘┗─┓  ┃│          │┃ ┗┘┏─┛└━┐  └━─┛      ┃│    ┗┐┃
 ┗─┓┌━┘┏┘┗─━┐┏─┛└━┐ └━┐┏─┛┌━─━─┓  ┏┘┗─━┐┃│
 ┌━┘┗─┓└┓┌━─┛└━┐┏─┛ ┏─┛└━┐┗─┓┌━┘  └┓┌━┐┃└┛
 ┗─┓┌━┘  │┃┌━┐    ┃│     └━┐┏─┛  ┏┘┗┐      │┃  ┃│
 ┌━┘┗─┓  ┃│┗─┛┌━┘┗─┓ ┏─┛└━┐┏┘┏┐┗┐    ┃│  │┃
 ┃┌┓┌━┘  │┃┌━┐┃┌┓┌┓│ │┏┐┏─┛│┏┘┗┐┃    │┃  ┃│
 │┗┘┃      ┃│┗─┛│┗┘┃│┃ ┃└┛│    ┃│    ┃└┓  ┃│┏┘┃
 ┗─━┘      └┛      ┗─━┘┗┘ └━─┛    └┛    └━┘  └┛└━┘


>>7
漏れは前スレ見てたからなw
ここは頭おかしい香具師多いからキニスルナw
10就職戦線異状名無しさん:04/03/30 10:13
( ^▽^)<◎過去スレ
       【地上の星が】NHK‐part1【まんてんに】
       http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1033514090/
       【真面目上等】NHK就職情報2【我が道を逝く】
       http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1039268721/
       ( ^▽^)<NHK就職情報3
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1042977705/
       ( ^▽^)<NHK就職情報4
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046777134/
       ( ^▽^)<NHK就職情報5
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046891099/
       ( ^▽^)<NHK就職情報6
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048516622/
       ( ^▽^)<NHK就職情報7
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1048691362/
       ( ^▽^)<NHK就職情報8
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1049612120/
       ( ^▽^)<NHK就職情報9
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1050089863/
       ( ^▽^)<NHK就職情報10
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1050214395/
11就職戦線異状名無しさん:04/03/30 10:15
( ^▽^)<NHK就職情報11
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1050515217/
       ( ^▽^)<NHK就職情報12
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1050666453/
       ( ^▽^)<NHK就職情報13
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1051027437/
        ( ^▽^)<NHK就職情報14
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1052163295/
       ( ^▽^)<NHK就職情報15
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1061911110/
       ( ^▽^)<NHK就職情報16
       http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1067877570/
       ( ^▽^)<NHK就職情報17
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1074090281/
( ^▽^)<NHK就職情報18
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1077409983/
( ^▽^)<NHK就職情報19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1078325689/
( ^▽^)<NHK就職情報20
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1079726532/
12就職戦線異状名無しさん:04/03/30 10:18
各位

しばらくは「採用し天花」の1が暴れると思いますが、
気にせず完全スルーでお願いします

これが正統な後継スレであることはスレタイの継続性から明らかです
前回も、天花スレには誰も近づかない(本人の自作自演を除く)結果を出しています

どうぞ無視してください
13就職戦線異状名無しさん:04/03/30 10:23
>>8
     ┏┐      ┌┓          ┏┐ ┌┓    ┌┓      ┏─━┐      ┌┓    ┌━┐
 ┌━┘┗─┓  ┃│          │┃ ┗┘┏─┛└━┐  └━─┛      ┃│    ┗┐┃
 ┗─┓┌━┘┏┘┗─━┐┏─┛└━┐ └━┐┏─┛┌━─━─┓  ┏┘┗─━┐┃│
 ┌━┘┗─┓└┓┌━─┛└━┐┏─┛ ┏─┛└━┐┗─┓┌━┘  └┓┌━┐┃└┛
 ┗─┓┌━┘  │┃┌━┐    ┃│     └━┐┏─┛  ┏┘┗┐      │┃  ┃│
 ┌━┘┗─┓  ┃│┗─┛┌━┘┗─┓ ┏─┛└━┐┏┘┏┐┗┐    ┃│  │┃
 ┃┌┓┌━┘  │┃┌━┐┃┌┓┌┓│ │┏┐┏─┛│┏┘┗┐┃    │┃  ┃│
 │┗┘┃      ┃│┗─┛│┗┘┃│┃ ┃└┛│    ┃│    ┃└┓  ┃│┏┘┃
 ┗─━┘      └┛      ┗─━┘┗┘ └━─┛    └┛    └━┘  └┛└━┘


 
15就職戦線異状名無しさん:04/03/30 14:22
時間、レス数から考えてこのスレが正当な次スレか
それはそうと、>>1
16就職戦線異状名無しさん:04/03/30 14:43
筆記試験の答え合わせはこのスレで行われそうだな
したって仕方ない・・・こともないか。
毎日や中日の試験にいかせるかもしれないからな。
18就職戦線異状名無しさん:04/03/30 20:00
保守上げしとくか
19就職戦線異状名無しさん:04/03/30 22:51
俺はあさって入局式だ。

20就職戦線異状名無しさん:04/03/30 23:02
俺は局長になるためにごまをするよ・
>>17
だな。
あんまり終わったことで、さほど次につながらないことに
時間を割くのは前向きではないよな

>>19
リポよろ

22就職戦線異状名無しさん:04/03/31 01:49
次スレです
23就職戦線異状名無しさん:04/03/31 01:57
だれか面接でニュース10のセットがセンスないって批判してくれ
24就職戦線異状名無しさん:04/03/31 01:58
NHKは全部センスないだろ。そこがいいんじゃねえか。
25就職戦線異状名無しさん:04/03/31 01:58
nyu-su10 もニュースの合間に入るフラッシュCG?はかっこいい
26就職戦線異状名無しさん:04/03/31 01:58
あのムズムズするダサさがたまらない。
いや、マジで。
この前深夜にやってたサラリーマンのコントのセンスのなさは最高だったぞ
28就職戦線異状名無しさん:04/03/31 01:59
なにそれ
29就職戦線異状名無しさん:04/03/31 02:00
>>27
アンタ20代前半だろうから、あの80年代テイストが分からないのは仕方ない。
30就職戦線異状名無しさん:04/03/31 02:01
>>27
そうか?
オレは面白いと思ったんだが…

生瀬とか昔から好きだし
31就職戦線異状名無しさん:04/03/31 02:02
>>29
そういう29は何歳だよ、、、、、
>>29
27は誉めてるんだよ
33らいおんさんかもーん:04/03/31 02:03
今からでも出来る筆記対策って英単語とか漢字ぐらい?
>>33
新聞ダイジェスト
35就職戦線異状名無しさん:04/03/31 02:08
営業って薄給ですか?
36wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 02:08
>>33
TOEFLの長文をこなすほうがいいような・・・。
37就職戦線異状名無しさん:04/03/31 02:08
975 :就職戦線異状名無しさん :04/03/31 01:39
報番系はなんだかんだいってもNHKのメインストリーム。それなりの出世も期待できる。
ただし、天敵の記者にあごで使われる事が多く、フラストレーションを社情に向けることも。
ヒエラルキーはかなりいびつで、奇しくも宿敵・記者と同じ構図。
1%の「出来る」報番PD(Ex.M田女史)=神 ・・・東京常駐・自由にNスペ企画制作・海外ロケ
99%の「普通の」報番PD=傭兵 ・・・紙切れ一枚で全国巡業・記者のパシリもしばしば・あんまり制作費無い
最近は受難続き。

社情教養系は東京に来やすいけど、人間関係がぐじゃぐじゃしている。粘着CP多し。
番組のダメダシは作ったPDの人格まで含めて評価される狂った世界。
一旦上司に嫌われると即放出。二度と番制の土は踏めないムラ社会。

音芸系は異動が東阪名福札ぐらい。一種のギルドで一致団結。
ただし芸能番組しか作らないのでつぶしが効かない。他部署に異動したときが悲惨。
ドラマもまあ、これに近い。

青少年系はゆるい番組が多いので、最近一番人気。
若いうちはいいが、年をとるとポスト、居場所がないので他業種への異動がかなり多い。
一生現場志望には向いていない。

科学系は実は穴場。理系PDの終着駅。
自然モノなどつくるのでスケールの大きい仕事が出来る。
Nスペ、クロ現も実はかなり大量生産(2ちゃんでは有名な「奇跡の詩人」もココ制作)
計算高いからか、報番や社情などの闘争を後目に淡々と出世して行くケース多い。

亜流だが、国際放送系というのもある。東京勤務オンリーで異動もなく、死んでも東京から離れたくないならここしかない。
何らかの語学力は必須。TOEIC900点のPDがわんさかいる特殊空間。
昔は短波ラジオしか作っていなかったが、最近BSやらNスペやらちょくちょく作っている模様。
ただしかつては文研、考査室と並んだ三大左遷部署だったので
局内でのイメージはあまりよくない(最近の若手世代はまともになったらしいが)

といったところか。一長一短なのでどこがいいというのはないが参考までに。
38就職戦線異状名無しさん:04/03/31 02:09
>>36
とーいっくでなくて?
39就職戦線異状名無しさん:04/03/31 02:10
>>36
新しい長文やるよりも、これまでやった長文を繰り返す見る方がいまなら役立つかも
40wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 02:11
>>38
個人的に受けた印象ってことで、わたしはTOEFLが近いかなぁと。
41就職戦線異状名無しさん:04/03/31 02:18
>>40
過顧問読んだ?
42wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 02:19
>>41
読んだ。



ファンファン大佐のような好々爺になりたい。
43就職戦線異状名無しさん:04/03/31 02:26
なんじゃそれw
44wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 02:33
英語の対策って、英字新聞読んでおくが一番の近道なのかなぁっておもったり。
もちろん、今からではとても間に合うわけでもなく(W
いや、(W どころではない・・・・・・
45就職戦線異状名無しさん:04/03/31 08:45
薄給age
46就職戦線異状名無しさん:04/03/31 09:10
明日面接age
47就職戦線異状名無しさん:04/03/31 09:11
緊張あげ
48就職戦線異状名無しさん:04/03/31 09:13
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】

今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】
今年のNHK志望者の合言葉は【採用し天花!】

クソスレ乱立鬱陶しい。

以後は下の正規スレへ
【お元気ですか】NHK面接間近!【日本放送協会】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1080566366/l50
50就職戦線異状名無しさん:04/03/31 09:55
>>49
すぐにシネ
51就職戦線異状名無しさん:04/03/31 10:07
ニュース10の脇役アナウンサーは出てくる意味あるの?
52就職戦線異状名無しさん:04/03/31 11:54
このスレ、2年前から続いてんのか・・・・
Part50くらいまで行ったら、
まとめてNHK就職対策本として出版できないかな。
嘘を排除するのが大変そうだがな・・・
ひろゆきあたりが金欲しくなったら、
「これが2chの就職情報!」とか名付けて、本にするかも。
NHKだけでなく、ブラック企業リストや優良企業リストなど、
役に立つ情報が結構育ってるからね。
54筆記まであと4日:04/03/31 14:31
次は3時から4時半までの勉強会。
あとは夕飯の支度やらなんやらで、8時から開始します。
55就職戦線異状名無しさん:04/03/31 14:34
まあ頑張れや。俺は明日の面接で頭がいっぱいだよ
56筆記まであと4日:04/03/31 14:37
>>55
面接が1日とは大変だな。
先遣隊がん枯れ。
>>55
ネタ提供求む。求んどくよ!
喜屋武
英語はTOEICとは趣向が全然違うね。

それより時事のうんこみたいな問題が分からん。
取れるのを取って後は勘か。
60wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 16:07
志望動機とか考えてますけど、なんだかなぁ。
ESまとめて形でいいのかな。
61就職戦線異状名無しさん:04/03/31 17:04
地方のNHKも一緒に採用なの?
地方は地方で選考?

基本的な質問でごめん。
62就職戦線異状名無しさん:04/03/31 17:19
1次面接と筆記試験は指定会場。

それ以降だと、
フランチャイズの人は、最終まではフランチャイズ内での拠点局。
全国の人は2次から東京。
63wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 17:29
NHK予算 国会で承認

新年度の主な計画では、テレビの地上デジタル放送の放送区域を拡大し、
茨城、富山、岐阜、兵庫の各県で新たに放送を開始します。
また、データ放送を充実し、地上デジタル受信機にインターネットを利用して
各地のデータ放送の情報を提供するサービスも始めます。
地上、衛星ともにデジタルハイビジョン放送の魅力を発揮した番組を充実させ、
普及促進をはかります。ハイビジョンの国際展開と普及にも努めます。
災害や海外の事件・事故など、緊急報道の取材体制をさらに強化します。
教育テレビは、インターネットと連動した番組を増やすなど充実をはかります。
地域放送にもさらに力を入れます。このNHK予算は、31日の参議院本会議で全会一致で承認されました。
NHK予算は先週23日に衆議院で全会一致で承認されており、国会で承認されたことになります。

細かい数字は以下からプリズ。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan16/yosan16.htm
64就職戦線異状名無しさん:04/03/31 17:32
>>62
さんくす。
じゃあ、エントリーするのは一括してNHKなんだ?(例えばNHK埼玉とかじゃなく)
65就職戦線異状名無しさん:04/03/31 17:56
>>64
こんな時期に何言ってるのかとおもいきや1〜2年生?
6664:04/03/31 18:11
そう
おまえらのようなロクに内定も取れない4年と違って
俺みたいに優秀な人間は一年前から情報収集をしているのさ(w
そうですね
68就職戦線異状名無しさん:04/03/31 18:14
>>66
まだうちら3年なんだけど…
69就職戦線異状名無しさん:04/03/31 18:16
俺の予想ではNHKの予算関連は出ないとみた。
70就職戦線異状名無しさん:04/03/31 18:17
一年前から2ちゃんで情報収集とはこれまた随分プゲラウッヒョーな志ですな
71就職戦線異状名無しさん:04/03/31 18:19
おい、お前ら、懐かしーな…。
俺ら、あの頃の未来に立ってるんだぜ…。
7264:04/03/31 18:22
>>68
もうすぐ4年だろ?




な い て い ゼ  ロ の (w
そうですね
74就職戦線異状名無しさん:04/03/31 18:33
>>72
どうでもいいが、この時期に内定0ってなんてことないだろ。
例年と違うんだし。
もしや、マジで高校生か?
7564:04/03/31 18:55
すいません。次期三年です。
じゃあ、地方のNHKに行きたいと思ったら
NHKにエントリーして、内定とってから地方へ…
という流れですか?
76就職戦線異状名無しさん:04/03/31 19:00
最初に面接を受ける人がフリだというカキコを見ました。
これって本当なんですか?
自分では筆記前に面接を受けた方が少し優遇されるのかなぁなんて感じて
います。自分は筆記の後で、不安だったのですが。。
77就職戦線異状名無しさん:04/03/31 19:44
過去問見たよ。
ちょーむじーじゃん。半泣きになったよ。

正直一問もわからんかった。

NHK合格への道って本も読んだんだけど
このスレの人は何ヶ月も前に読んだんだろうなぁ・・・イタタッ
78就職戦線異状名無しさん:04/03/31 19:47
>>75

行きたいかろうが行きたくかなかろうが、

強 制 的 に 行 か さ れ ま す が ? 


マサニ現代ノ人身売買デスネ。
7964:04/03/31 19:47
>>77
どんな問題?
80就職戦線異状名無しさん:04/03/31 19:52
>な い て い ゼ  ロ の (w
今年からは、4月入った段階で、内定0の4年が多くても、不思議じゃないだろうな。
マスコミ狙いなら別だけど。
81就職戦線異状名無しさん:04/03/31 19:54
もう内定でますたよ
82就職戦線異状名無しさん:04/03/31 19:56
次の文のうちから正しいものを選びなさい。

1. ためらわないですぐに了承することを「一つ返事で引き受ける」という。
2. 「二目と見られない」は非常に珍しいものを目にしたときの表現である。
3. 「三顧の礼」は目上の優れた人物を招くために何度も訪ねることをいう。
4. 四つの勢力が牽制し合い動きがとれないのを「四つどもえ状態」という。
5. 「五指に余る」は「五」よりもいくつか数が多いことをいう表現である。


83就職戦線異状名無しさん:04/03/31 19:57
次の文のうち、「まんじり」が適切に使われているのはどれですか。正しいものを選びなさい。

ア. 休日は、試験の準備に追われまんじりとして過ごした。
イ. 貴重な名画の数々を、まんじりともしないで観賞した。
ウ. 心配のあまり、まんじりともしないで一夜を明かした。
エ. 上司にしかられても、まんじりともしない様子だった。
オ. 照れくさそうにまんじりと微笑んだ顔が忘れられない。

1. アイ  2. イオ  3. ウ  4. ウエ  5. エ
84就職戦線異状名無しさん:04/03/31 19:58
今年のNHK志望者の合言葉を答えないさい

1【採用し天花!】
2【採用し天花!】
3【採用し天花!】
4【採用し天花!】
5【採用し天花!】
85就職戦線異状名無しさん:04/03/31 19:58
次の市名とその読み方の中で間違っているものが二つあります。それはどれですか。間違って読まれている市が属する県名の組み合わせで答えなさい。

敦賀市=あつが  塩山市=えんざん  男鹿市=おじか  尾鷲市=おわせ  角田市=かくだ
更埴市=こうしょく  加世田市=かせだ  新城市=しんしろ  日田市=ひた  真岡市=もおか

1. 宮城県と愛知県  2. 秋田県と福井県  3. 栃木県と三重県  4. 山梨県と大分県  5. 長野県と鹿児島県
86就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:05
解答

>>82は3
>>83も3
>>85はNHKでは出ない
87就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:06
88就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:08
今年のNHK志望者の合言葉を答えないさい

1【採用し天花!】
2【採用し天花?】
3【採用し天花!!】
4【採用し天花!?】
5【採用し天花♪】
89就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:08
簡単すぎだよ。もっと難しいの出してくれ!
90就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:09
 文部科学省は、2001年を「( ア )元年」と位置づけ、平成13年1月25日に
教育改革推進本部において「21世紀( ア )プラン」を決定した。
 この( ア )プランは、内閣総理大臣の下に置かれた「( イ )」最終報告を踏まえ、
今後の教育改革の取組の全体像を示すものとして、「( ウ )が良くなる、( エ )が変わる」ための
具体的な施策・課題及びこれらを実行するための具体的なタイムスケジュールを明らかにしている。
 また、このプランの内容をわかりやすく説明したものとして「レインボープラン」がまとめられ、7つの重点戦略を掲げている。

 13 文章中の( ア )〜( エ )にあてはまる語の組み合わせを一つ選びなさい。
 @ あ 教育新生 い 教育改革国民会議 う 子ども え 学校
 A あ 教育改革 い 中央教育審議会 う 子ども え 教育
 B あ 教育新生 い 中央教育審議会 う 学校 え 教育
 C あ 教育改革 い 教育改革国民会議 う 子ども え 学校
 D あ 教育新生 い 教育改革国民会議 う 学校 え 教育
91就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:10
>>89
お前が出せ。
このクソボケ低学歴が。
92就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:11
 ア 自己の教育思想を主に体験によって基礎づけ、人間の知・徳・体の諸能力の調和的発展の基本は、
   家庭および万人就学の小学校での基礎陶冶にあるとし、その方法は直感・自発活動・作業と学習の結合に基づくと主張した。彼の教育思想と実践は後代に大きな影響を与えた。

 イ 教育の理想は知・情・意の調和的発展にあるとして知・情・意のうち意志を最も重視し、意志の発展段階を衝動・意志・理性意志としてとらえ、それらの「徳」としてそれぞれ適度・勇気・誠実を考え、
   さらに正義を「徳」として加えてこれらの徳の形成を教育の中心目的とした。著書に「社会的教育学」がある。

 ウ 「知る」という学習行為は、課題分析という主体的態度に立った上で解決のための仮説を立て、それを吟味検証して一定の概念を獲得する情報操作であり、そこに方略(Strategy)が用いられると主張し、
   実証的に明らかにしてアメリカにおける認知革命の先頭を切った。


A パーカースト  B ナトルプ  C ペスタロッチ  D ブルーナー

1  アーA  イーC  ウーD
2  アーB  イーA  ウーD
3  アーB  イーD  ウーA
4  アーC  イーB  ウーA
5  アーC  イーB  ウーD
93就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:13
 同和教育の中心的課題は法の下の平等の原則に基づき、社会の中に根づよく残っている不合理な( 1 )をなくし、
( 2 )を貫くことである。この教育では、教育を受ける権利(憲法第26条)および教育の( 3 )(教育基本法第3条)に照らして、
同和地区の教育を高める施策を強力に推進するとともに個人の尊厳を重んじ、( 4 )を尊重する教育活動が積極的に、
全国的に展開されなければならない。特に直接関係のない地方においても( 5 )が積極的に行われなければならない。

 ア 啓発的活動  イ 中立性  ウ 偏見  エ 合理的精神  オ 部落差別  カ 機会均等  キ 啓蒙的教育  ク 人権尊重の精神
94就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:13
次の@〜Dの江戸時代の私塾について、最も関係の深い人物を下から選び、それぞれ符号で答えよ。

@松下村塾  A鳴滝塾  B適塾  C芝蘭堂  D咸宜園

ア 福沢諭吉  イ 吉田松陰  ウ 緒方洪庵  工 広瀬淡窓  オ  シーボルト
カ 中江藤樹  キ 平田篤胤  ク 大槻玄沢
95就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:14
>>88に答えてから言え
96就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:15
>>90はA
97就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:16
ビルトインスタビライザーいう語句の意味を説明しなさい。

5字以内で。
98就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:16
>>92
参りました
99北大法経:04/03/31 20:20
うーむ。難しい。ホントにこんなの出るの?
100就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:20
【問22】北方領土に関する記述で正しいものはどれか。

1.4島に鉱物や水産資源は何も無く、返してもらっても利益はないが、国はメンツだけで交渉を続けている。
2.かつてゴルバチョフ大統領が返還を約束したのに、ソ連崩壊に伴いロシアのエリツィン大統領が覆した。
3.1993年の東京宣言は、4島返還の条件として巨額の経済支援を掲げていたが、バブル崩壊による経済混
乱で実現しなかった。
4.返還を明記した公文書は1956年の日ソ共同宣言だけである。宣言では平和条約を締結した後に、2島を
返還するとしていた。
5.ロシアが4島を日本に返還しないのは、ソ連の崩壊で、全面無条件返還をうたった日ソ平和条約が無効に
なったためだ。
簡単すぎて答える気力も沖ねー
102就職戦線異状名無しさん:04/03/31 20:23
次の歌手のうち、沖縄、奄美地方出身でないのはだれか。

1.元ちとせ  2.モンゴル800  3.安室奈美恵  4.THE BOOM  5.夏川りみ

次のNHKの番組を放送開始年の早い順に並べたとき、正しいものはどれか。

a いってみようやってみよう
b おかあさんといっしょ
c こころの時代
d テレビ体操
e 名曲アルバム

1 a-e-d-b-c
2 b-d-a-e-c
3 c-e-b-d-a
4 d-b-c-e-a
5 e-d-b-a-c
104就職戦線異状名無しさん:04/03/31 21:03
今年のNHK志望者の合言葉を答えないさい

1【採用し天花!】
2【採用し天花?】
3【採用し天花!!】
4【採用し天花!?】
5【採用し天花♪】
明日の昼から面接ですがすでに緊張してきますた。
いまからこんなんではもう・・・
106wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 21:34
>>104
6【御中】
7【want you】
これが抜けていますよ。


あー、時間よ、とまれっ! ぴたっ!
真摯に考えている証よね
108wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 21:54
>>107
そりゃあもう真剣ですよ。
煮詰まってきた・・・・・・。
109就職戦線異状名無しさん:04/03/31 22:29
入局しきってどんな感じなの?有名人来るの?香取とか
110就職戦線異状名無しさん:04/03/31 22:43
次の質問に答えよ

知らない地方に行ってもやって行ける?
111就職戦線異状名無しさん:04/03/31 22:58
明日面接の香具師いる?
ES出した順なのかな。
漏れはかなり早い・・
112wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 23:04
>>111
明日面接です。
あいうえお順じゃないかなぁっていう気がします。
ES提出は締め切り直前、あいうえお順だとかなり後ろですが、明日面接です。
ま、自分は地方だから関係無いかもしれん。
114就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:12
>>112
あいうえお順だと絶対違うと思うのだが。。。
なんだろうなぁ。
115就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:13
>>112
たぶん違う。それだと俺の面接日がもっと早くなるはず。
ちなみに俺は「タ行」の最初の方だけど、7日に指定されてた。
タ行ならもっと早いだろ。
116就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:13
>>113
正直ESには自信あり?
漏れは自信ありで明日面接がある。
地方じゃないんだけど・・
117就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:15
期待できそうな香具師を最初に面接して、
枠をキープしていくらしい。
118就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:16
妄想だらけ
119就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:17
>>117
漏れもNHKのバイトの香具師にそれ聞いた。
7日だし、ヤバイ・・・・
120就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:19
最初の方に変更しようっと・・・・




空いてねぇ><
121就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:22
妄想コワイ・・・・
122wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 23:24
>>118
確かに、もう妄想だらけになってしまいました。
心配が心配を生むループのようなかんじでしょうか。
こうなったら、なんだかもうあ”−っ!っていうような気持ちになります。
でもいまは、

もう、そんなことで心配して時間を使ってても仕方がない。
泣いても笑っても明日は来る。そして面接官の前に座っている自分がいる。
ぶつかろう。どーんと。仕方ないんだよ、心配しても。
どーんと、体当たりして、ぶつかっていけばいいんだよ!
ぶつかるんだ、ぶつかっちゃえ!
普通に、スケジュールを加味してくれてるだけだと思う。
他に受ける日程を伝えたら、空いてる日に面接入れてくれたから。
その日しか空いてなかったんだよね。
124就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:24
>>117
逆に最後の方に変更しちまった俺は(;´Д`)
125就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:24
ちなみに民衆は逆の説で盛り上がってる
126就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:25
噂は信じなくていい。
バイトはあくまでバイト。
職員の話じゃなければ真実味は0。

最初だから有利、後だから不利なんて話は無い。
127就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:27
>>122
明日面接が羨ましい。。。
進んでいって内定出たらみんなにいつ面接だったか
聞いてみたら解決するかもね。

とりあえず、やるしかない!
128就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:32
民衆信用できねー。
とりあえず、いつでもいいだろ。
でも、個人的には情報が先に回ると言う意味で、
明日面接のほうが有利な気がするが・・
129就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:35
明日面接が有利というか、書類で評価してもらってる証拠。
地方は分からないけど。でも、後のやつはその分情報まわるから
まぁ一緒かな。
130就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:36
どっちでもいいーーーーーーーーーーーーーーーー!
内定とるのみ。まぁ、漏れは筆記前に面接だが。
131就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:37
なんでこんなに根拠のあることとないことを混ぜこぜにして論理展開できるんだか
132就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:38
NHKから面接日決める時点でなにかある・・・・。
募集要綱にも変更は極力避けてくれ、みたいな表示があったからなぁ。
5日とか微妙だな・・。
134就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:41
4日筆記は共通として、
1日面接→13日結果発表
10日面接→13日結果発表
なら前半の方が有利(期待されている)のは明らか。
135wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 23:41
日程による有利不利の話はもう不毛かと。

>>132
どれだけの人が残っているのか知らないけど、準備を考えると日程の変更はなるべくしてもらわないほうがいいかと。
それに志願者が準備したいと思えば、みんな日程をずらしにかかるだろうし。
>>134
なぜ明らか?
理由が分からないな。
137就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:42
俺なんか明日の朝一だYo!
138就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:44
よ〜く考えよ〜。
日程はだいじだよ〜。
139就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:47
>>137
キャンセル頼む。
まぁ、受験番号で既にランク付けされてるだろうが><
140wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 23:47
>>137
何時ですか?創出版の就職読本によると、
「志望する仕事への思い入れがどれだけ強いのだろうか、
入局してから伸びる可能性はどうだろうか、やる気、バイタリティ、
バランス感覚があるかどうか、そしてなによりも、公共放送の一員になる
という認識を持っているかどうか、という点を重視します」とのこと。

日程は早くても、そういう面接の際のポイントに箸にも棒にもかからなければアボーンかと。
141就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:49
単に受験番号順じゃねえの?面接日って。

142就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:50
職員に聞いたが、書類審査で5人くらいの班でまわし読みをして
書類の合否と、優れた書類を見分けるらしい。
日程に関係があるのはしょうがないことだろう。
寝付けない夜は晩酌ね
144就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:53
日程遅くても、自分を出せれば逆転できる。
既に書類でランク付いてるなんて、なんか凹むな。
>女優

今年も氷結で乾杯か。
146wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/03/31 23:55
仮に前半の面接が有利で期待されているとする。
でもそれって逆に言うと、スタートで期待されたいたらちょっとこわいかと。
相手もそれなりに期待した上で面接をするだろうから、
期待はずれのようなことになると、ガクガクブルブル。
期待と実際の人物の落差は激しくなるかと。
DQNなESで出したダチが明日だから、
優秀な順ではないことは確か。
そのダチは行く気ねぇしw
前スレからずっと前半有利説と後半有利説とが飛び交ってるけど
試験日の午後が面接の自分、何か一番望み薄そうで微妙に凹んだ。

諦めて受験票に受験番号を記入してみた。
チェックデジットと合わせたら自分の携帯の下4桁と同じだった。
少しだけ元気でた。偶然の神様ありがとう。
149137:04/03/31 23:59
十時。期待大か否かよりも早起きできるかが問題だYo!
150就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:00
試験日の午後は試験場から遠い人という説があったが
>>145
星空をつまみにグイッと呷るのよ
152就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:01
試験日と面接重なったら、新聞受けれないなぁ。これはこれで辛い。
記者志望で重なった香具師いたら期待されているともとれるな。
153137:04/04/01 00:02
ほとんど考える時間がなかったYo!
ちなみにESは前日提出だYo!
名前も思いっきり後ろだYo!
154wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 00:02
>>149
10:40ってことは2番手なのね。
寝過ごさないようにしたい。ひさびさの7時起き。
155 ◆4cRMo3eCh. :04/04/01 00:03
某板でのコテを使おう。

明日の香具師はがんがってくれ。でどんな質問がでたか教えてな!
156wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 00:03
>>154
自己レス。
10:40なのは私です。
157就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:04
漏れのまわりでは、1日の香具師がやっぱり優秀。
前半有利説は本当みたいだな。
158137:04/04/01 00:05
御中は前から受かりそうな気がしてるYo!
俺も頑張るから入局したら語ろうYo!
159 ◆4cRMo3eCh. :04/04/01 00:05
ES:2日前に速達で提出
日時 4/3
姓は「た」行。

面接日時での優位不利はあんまりないんじゃないかな。あちらさんの手間が増えるだけじゃないかと。
160内偵社@mentai:04/04/01 00:06
有れてると思ったらこっちにもスレがあったのか。
こっちのスレは受験者同士で盛り上がってるみたいだから、
↓のすれで小人数なら質問受け付ける。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1080566366/
当方、今日学生の身分最後の日&明日入局式の内定者
161就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:06
9時が最初では?
162就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:11
無い停車の
正体は
採用し添加??
163内偵社@mentai:04/04/01 00:15
採用し天花ってなんの話ですか?
164就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:20
お前ら自身が雇用主だったとして、就職希望者が多数いて選抜しなければいけないときに
有望な方を先にするか後にするか考えてみろ。
165就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:25
名前のあいうえお順や書類の提出順などで決めると不公平なので
乱数を使ってランダムに振り分けてるという説はどうか?
166就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:27
面接官が複数なんだから場合わけも難しい
更に言うと面接日で評価がばれてしまうような杜撰なことをしているとは思えない
167就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:35
>>164
漏れだったら先にするかな。
168wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 00:36
>>165
そんな感じっぽい予感。

マスコミほど評価の基準があいまいなものはないような感じがする。
169就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:38
面接日を気にするよりも、自分が言いたいことを整理するほうが大事!
170就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:40
ランダムかどうかは、2次面で周りに聞いてみれば分かる。
でも、どっちにしろダメや香具師はダメだろうなぁ。
171就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:40
前半が有望→早く有望な人を確定させて後は人数調整
後半が有望→面接最初の方で全体のレベルを把握してそれを基準に
      有望な人を確定へ
ランダム説→受験生にフェアになることを重視
172就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:41
Webエントリー順だろ。

これは調べやすいからアンケートとるぞ。
オマエらどうよ?
漏れはだいたい妥当な感じ。
173就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:41
>>171
全体のレベルなんて毎年変わらないだろう。
書類をじっくり見てくれていることからすれば、ランダム説が
正しいのかも。
174就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:43
職員が教えてあげるよ。

俺が内定したとき、一次面接は最終日だった。
別に早かろう遅かろうは関係ない。

その人自身に魅力のある無しが合否の分かれ目。
175就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:43
ID、130000番台。面接6日。
176就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:43
>>172
WEBはかなーり遅かったが、面接日は初日でつ。
177就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:45
ID120000番代中盤。面接日は初日。
178就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:45
ID=WEBの順番は関係ないことがわかりますた。w
179就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:48
いや、待て。全部で六桁だから最初の二桁は順番と関係ないのかもしれん。
もうどうでもいいか。
>>163
2年ぐらい前から後継スレを無視した駄洒落タイトルの独自スレを立て続けて
なんかすごい勢いで後継スレを潰そうとする(んだけど相手にされない)正体不明の
ちゃねらーでつ
181就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:50
とりあえず職員も言っていたことだし、前半有力説がアツイな。
182wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 00:50
ID120000番台前半。面接は明日午前。
183就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:52
「前半有力説」ということで解決!
明日面接でよかった!!!!
184就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:52
>>182
いつ登録した?
120000から始まってるのかも知れない。俺は前日登録で130000番台。
185就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:54
>>184 訂正
ああ、130000台後半の中盤くらいね。
186wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 00:54
>>184
2月中旬だったと思う。
187就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:55
とにかく、明日気合い入れてがんがってきます。
188wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 00:56
>>187
もう、ここまでくればそれしかないですよね。
189就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:56
お、やっぱり120000から始まってるっぽいね。
最初の二桁は放送総合と放送技術、全国採用とフランチャイズ採用の
区別と見た。
190就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:57
明日がんばろー。
有利・フリかは明日で決まる!
でも、書類で有利だったらイイナー。
191wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 00:58
ふと思い出したんですけど、就職協定があったころNHKも青田買いをしていたそうですね。
192137:04/04/01 01:00
ウェブ前日登録で130000台末
全国d
明日早いからもう寝ます

ノシ
193就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:01
>>192
明日面接か、それでWEB登録ID順説も破綻したよ。
まあ頑張れや。
194就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:06
優秀書類判断説が定説だって。
195就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:07
>>194
どういう説なのか意味不明なわけだが。w
196就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:07
>>194
前か後ろかはともかく何らかの関係はあるということか。
197就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:13
>>194
前半面接の人は優秀なESが多い。
つまりは採用に本腰を入れようってこと。
筆記終わりの5〜10日面接とかはかなり絞られる。
198就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:14
最初に割り当てられた面接日って選考結果を見た順じゃないの?
もし違うのであれば、筆記以降の面接なら筆記の出来具合によってブッチ
する人が多いと予想しているのかね???
199就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:15
>>197
それ聞いたことある。
NHKの支局の人事の娘が明日面接で、正直へこんだ。
コネも関係あるのかもな。
200就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:15
推測は推測と書け
201就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:16
就職予備校では後半有望説が定説なんだろ。
202就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:16
>>198
面接日と選考は関係ありみたいっす><
203就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:18
面接なんていつであろうと変更できるじゃんw
204就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:18
>>201
その根拠は?
205就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:20
>>203
募集要項の「極力変更しないでくれ」はこういう意味。
受験番号で判断されてるから後半の人が前半に変更しても
フリはフリだろなぁ。
206就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:21
明日面接なので寝まつ。
207就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:33
まぁ明日の俺の面接報告を待ってろお前ら
面接って何人でやるの?
209就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:53
個人。マス読見ろ!
210wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 01:53
1:1

これにて、おやすみ〜。

ノシ
211就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:54
つか明日の人が妙に多い印象なんだが。気のせいかしら。
面接員が温厚な人である事を祈る

マジ自信ねー
213就職戦線異状名無しさん:04/04/01 02:10
ぽっくんは三日です。ID120000番台中盤です。
214就職戦線異状名無しさん:04/04/01 02:14
>>211
それだけ2chは優秀者が多いのだろう。
明日ガンガレ!
215就職戦線異状名無しさん:04/04/01 02:23
>>211
僕のパパがNHKの人事だけど、
明日は2ちゃんねら〜を中心に集めるって言ってたよ
216就職戦線異状名無しさん:04/04/01 02:30
今年NHKに入社した人(今一年目ね)が、
面接日は選考に関係ないと言っていたのだが。。

とにかく明日面接の人は頑張れよー
217就職戦線異状名無しさん:04/04/01 02:31
>>元らいおんさん
去年、フラッシュを見て、感想をカキコさせてもらったモノです。
またトライしてくださっているようですね。陰ながら応援しています。
ついでのようで恐縮ですが、女優さんにも吉報があるよう祈っています。
面接の順番は合否とあまり関係ないと思うけど。

地方の都合とか、その地域の受験生の多寡とか、
そんなんで決まってるっぽい。
ああああ、朝だ…
緊張するよ・゚・(つД`)・゚・
220就職戦線異状名無しさん:04/04/01 07:32
今日面接のやつ、

がんばれ。
221就職戦線異状名無しさん:04/04/01 07:35
同じく。
頑張れよ!
熱い思いをぶつけてこい!

ついでに俺は面接7日なので報告よろしく 笑。
222220:04/04/01 07:42
>>221
同じく7日。
その前に筆記だからがんばろーぜ。
筆記の後でよかった。
他社のESに追われてるし、対策まだだし・・。
今日の人、がんがって。
224wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 08:13
朝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
少し疲れる程度に体を動かすと
精神的に安定した状態にもっていけるわ
226就職戦線異状名無しさん:04/04/01 08:40
>>225
かこいい。

>>224-225
とにかく全力でがんばってほしい
227wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 09:34
∠(・∀・)
228就職戦線異状名無しさん:04/04/01 09:36
論文予想大会・・・。
今年のお題は・・・・ずばり
              「派」
みなさんは?
?
230poooooh:04/04/01 09:42
去年は発でしたっけ?「開」と予想します
「殉」かな
232 ◆4cRMo3eCh. :04/04/01 09:43
今から行く香具師はがんがってね。
帰還。
意外とアッサリだった。
234就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:24
>>233
レポきぼんぬ!!!!!!!!!!!!
何が知りたい?
あまりにあっさりで、何答えていいかわからん…
236就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:35
何分だった?
とある地方の面接会場だが、
面接部屋が業種ごとに完全に分かれていた。
自分は放送管理で、20〜30分くらい。
一番最初に終わったみたいで、Dとか記者の人はまだ続いていた。
238就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:39
質問内容はESに沿ったもの?
>>238
そう。
まず業種についてと、
ESに書いた内容について。
作文課題で書いたことでも質問された。

一番目の質問は、NHKの志望動機。
240就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:45
他にも質問されたこと、できる範囲で教えてホスィ…
241就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:46
ありがとう。今から面接行って来るわ。
>>240
志望動機
他の就職活動の状況
全国転勤について

あとはESに沿った質問。
243就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:50
>>240
あくまで参考程度との前置きの上で
「学生で1人暮らしだけど、受信料の方は払ってる?」
244就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:52
>>242-243
サンクス
自分もこれから行ってくる
お腹痛くなってきたけどがんがります
245就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:53
受信料か・・・・
今すぐ契約結ぶにはどうすればいいの?
246就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:54
だいたい一次なんてどこも一緒なんだよ。
いちいち何聞かれてた?ってw
就職可のファイルみりゃいくらでも書いてあるだろうに
受信料払ってなければ落ちます。
248就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:57
やっぱほどよく抽象と具体の間をいったり来たりできる言葉が
作文の課題になるんだろうな。

「品」
だとおもったんだけど、
テレビ東京で既にでちゃったんだよね。
「緩」とみた。
250就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:58
>>245
全国共通受信料窓口   0120-151515
251就職戦線異状名無しさん:04/04/01 11:58
【採】だな
252就職戦線異状名無しさん:04/04/01 12:00
「品」ってなんだよ??

品品品凸品品品
253就職戦線異状名無しさん:04/04/01 12:00
【用】かな?
254就職戦線異状名無しさん:04/04/01 12:01
研修時に受信料未納者の家を訪問して受信料を搾取するんだよw
配属後にね。
万が一0件の場合、東京に戻ってくるのは無理。
255就職戦線異状名無しさん:04/04/01 12:01
【士】?
>>250
ありがとー
電話してくる
257就職戦線異状名無しさん:04/04/01 12:02
【天】だな!
258就職戦線異状名無しさん:04/04/01 12:02
【花】で決まり!
259就職戦線異状名無しさん:04/04/01 12:04

こんなマスコミなのに薄給&転勤地獄な企業に興味はなゐ.

日曜の勝負は午後の電通だな.
260就職戦線異状名無しさん:04/04/01 12:07
薄給age
261wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 12:42
∠(・∀・) ワレ キカンセリ
262就職戦線異状名無しさん:04/04/01 12:52
>>261
お前はどうせ1次落ちだから報告しなくていいよ。
263wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 12:54
(ノ_・。)
264就職戦線異状名無しさん:04/04/01 12:58
しかしここ、本当に薄給らしいね。

30で年収1000万にも遥か及ばないアナウンサーが
芸能人と競演して恥ずかしくないのかな?
265就職戦線異状名無しさん:04/04/01 13:07
>>261
乙。どーだった?
そしてこれから行ってきます
高給で自分を押し殺す仕事より、薄給でやりたいことできる方がいいでしょ。
おれはそんな価値観で仕事を選択してる。
267就職戦線異状名無しさん:04/04/01 13:08
しかしここ、本当に薄給らしいね。

30で年収1000万にも遥か及ばないディレクターが
芸能人を使って恥ずかしくないのかな?
268wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 13:09
>>265
ガンガレー!
面接重視ということで、期待していたわりにはほんとにあっけなかった。
所要時間40分。
269就職戦線異状名無しさん:04/04/01 13:12
NHKがのびのび自分のやりたいことをやれる社風だとは思わないが・・・
270 ◆4cRMo3eCh. :04/04/01 13:20
乙。

へえ、じゃあ圧迫は2次以降なのかな。
ともあれ早く済んだほうが試験勉強に集中できていいのかもね。
>>269
MRとかよりはいいでしょ。
おまいら望み高すぎだよw
272就職戦線異状名無しさん:04/04/01 13:24
MR最強ですが?
おれのなかでは
警察官>MRってかんじだよ
274就職戦線異状名無しさん:04/04/01 14:08
面接15分で終りましたが何か?記者職脂肪でつ。
>>274
何対何?
276就職戦線異状名無しさん:04/04/01 14:19
PD>警察官>MR>記者
277274:04/04/01 14:36
1VS1
>>277
サンクス。年齢は?
279274:04/04/01 14:46
俺?
23だが。
280275:04/04/01 14:52
>>279
いや、違う!
面接官だよw
281就職戦線異状名無しさん:04/04/01 15:09
>>279
オレはもう少しで23だよ。
282名無し:04/04/01 15:43
僕は高専生なので4日に筆記。
倍率は5〜10倍らしい…
放送技術希望なのだが、良い志望動機ありませんかね?
283就職戦線異状名無しさん:04/04/01 15:44
高専生じゃなくても4日に筆記だと思うが
284就職戦線異状名無しさん:04/04/01 15:49
面接20分以下の奴らは筆記がんばれよ・・・
特に制作系ね
285就職戦線異状名無しさん:04/04/01 15:51
俺は記者で面接10分弱だった。

制作じゃないから大丈夫だろ。
やっぱりオーラみたいなので語らずとも伝わったということにしておこう。
286就職戦線異状名無しさん:04/04/01 15:54
基本的な事なんだが、面接でNHKを言う時は御社じゃないよな?
287就職戦線異状名無しさん:04/04/01 15:54
帰宅しました。
放送総合志望、やっぱりあっさり20分。
ESが完璧だったからあっさり終ったと思いたい。
そう思わなきゃもう筆記の気力が沸かない。
とりあえずちょっと寝ます
288就職戦線異状名無しさん:04/04/01 15:55
>>286
御協会だな
289就職戦線異状名無しさん:04/04/01 15:57
>>288
御社と言って死ぬとこだった…
サンクス
>>286
国営放送ってことを忘れるな。
291就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:11
>>290
了解。
過去の論述ってあいまいなテーマが多いが変わった事書く方がいいのかな…?
釣堀と化してる悪寒
>>291
ネタはいらないみたいだ。その場で思ったことを書いたほうがいい。
294137:04/04/01 16:16
俺も帰ってきた。疲れた。
40分程度。民衆の内定者情報と全然違って
相当突っ込んだ質問多し。凹んだ。
295就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:16
>>293
なるほど…参考になります。
論文、論述、作文苦手なもので…
296就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:17
>>291
予定稿はすぐバレる。
あんな短時間で完璧な文章書けるやつなんていないのは
NHK職員なら誰でも知っている。
それよりも,NHKがみたいのはとっさの発想力。
何をどれだけ思いつくかを見てるから,感性で勝負しろ!
297就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:19
>>296
そんな釣りはいらん
予定稿は危険だからやめとけ。
漏れはそれで結構落ちた。
299就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:20
内定者の8割が作文に予定稿を用意しているという現実
300就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:20
今年から,NHKの論述1文字じゃなくなるってホント?
国営放送とか御協会とか今更何を言ってるんだか
302就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:23
>>250の番号に電話かけて受信料契約しときました。

これで内定バッチリチリ足
303就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:23
NHK=日本放送局
よって,面接では御局が正しいと思われ。
304就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:24
記者・D・アナ
筆記では総計東大ならば5〜6割でよい。
マーチその他専門並み大学は
7割〜とらんと不合格よ
305就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:24
今年から「N」「H」「K」の三題話しです。
ああそうか、今日は(ry
307就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:25
>>303
NHK=日本放送協会では?
>>304
東大6割、総計7、その他8の間違いだろ
309就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:29
>>304
いや,おまえは根本的に間違っている。
東大は,そもそも頭が良いので,8割位はとらなければ
大学で死んだと判断される。
ソウケイなら7割。
そしてマーチ5割。
ニットウ駒戦は3割。

NHKはこの数字がとれてれば,学生生活も一生懸命勉強してたと
判断してくれるらしい。参考:NHK人事部OBとの漫談
>>309
この情報は有力だな。
御会じゃ駄目なの?ESに「御会」って書いたけど・・・。
312就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:33
ちなみに,NHK人事部OBとの漫談より
>>296 の話も本当だとの事。

参考:NHK人事部OBは,過去チーフプロデューサーまで昇進。
   某事件を期に,人事へ左遷。
313就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:34
>>311
御会はまずい。
何しろ,「協」であることが大切。
ただし,御放送協会ならOK。
314就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:35
ヤベー!
おれ今日の面接で「御法人」って言っちゃった!
315就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:35
ESに「NHKは…
と書いた…。死んだかな…
お前らいつまで既出の話をしているのかと
317就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:36
このスレに時々降臨する
人事部OBとのうんたらかんたら・・・・

信じるも信じないもあなた次第
318就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:36
>>314
悪くはないが,本来なら「御特殊法人」がベスト。
319就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:38
御HK
320就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:38
>>315
死んだな。
せめてNHKさんだろ。
321就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:39
NH系
322就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:39
御電波局
323就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:40
学内説明会で「NHKて呼んでくらはい」て人事さんがいうてました
てゆかそれ常識とおもてましたが違うんでつか
324就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:40
恩人
325就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:42
>>323
学内セミナーに来ている,格下人事の言う事を間に受けて
しかもこのスレでマジレスしているあたり,相当のアフォーだな。
「NHK」と呼んで,どうなろうとおれは知らん。
326就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:42
予定稿はすぐわかるっていうよ?やめた方がいいねー
かといって当日その場で思いつく保障はないのだが
327就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:43
関西人なら2チャンネルって言うのもアリ
328325:04/04/01 16:45
漏れの同期は「NHK」で内定してるが?当方院生。
329就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:45
>>326
おれ,NHKに行った先輩から良いアドバイスもらったんだけど
試験会場で論述を目の前にしている,「その瞬間」の心情みたいのを
書くと,人間のリアルな想いを書くことができるから1次は通過する
らしいよ。たとえば,
「今私は,「発」というテーマを与えられた。」から書き始める。
330就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:45
>>328
名前間違ってませんか?
331就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:45
御社といおうが御協会といおうがNHKといおうが
別に何の影響ありません。

ただ国営放送というと確実に落ちます。
国営ではありません。
332328:04/04/01 16:46
スマソ。名前誤爆。
333就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:46
院生か…
おれはしがない高専生…やはり死んだ
334328:04/04/01 16:48
>>333
院生なんて無駄に歳食ってるだけだよ
335就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:48
>>328
まー,あんた相当アフォーだね。
格下人事の言う事を間に受けて,同期の言う事まで間に受けた訳だ。
そんな間に受け人間は,NHKにはいけん!
他を当たれボケ!
336北大法経:04/04/01 16:49
どれが釣りでどれが本当かわからなくなってきた。
337就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:52
>>331
おまえ釣りだろ?
殺すぞマジで。
国営放送て言って落ちるなら,みんな落ちるじゃねーか。
おれの知り合いの内定者は,少なくともそんなドジは踏まなかったな。
まーだから内定もらえたわけだが。
338就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:53
口が悪い人は釣りですよ
>>337
NHKの来年度予算は昨日、国会で承認されてました。
340就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:55
皆が国営放送と言ってると思ってるES落ちの337w
341就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:56
頼むから口銭はうけないでくれ。
話によると口銭枠があってようしらんがどうしてもこうせんからとらないけない
仕組みになっとるらしいがな。
倍率を高めないでくれ。
そんでもって一番使えないのも口銭らしい。そして若さのあまり離職率が高いのも
こうせん。おまえら、どいつもこいつも辞退しなさい。
342337:04/04/01 16:56
訂正

>>331
あなた釣りですね?
ダメでしょ。
国営放送て言って落ちるなら,みんな落ちるわよ。
あたしの知り合いの内定者は,少なくともそんなドジは踏まなかったよ。
だから内定もらえたわけね。
343就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:58
あたしじゃダメだなあ
拙者くらいがベスト
344就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:59
>>340
おまえはNHKを公共放送だと思いこんでES落ちしたのか。
かわいそうに・・
345就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:59
>>341
もっともだ。おれは高専だが、頭は悪いしたぶん使えない人材。
高専枠のため倍率は10倍ほど…
一番楽に入れるだろう…
346就職戦線異状名無しさん:04/04/01 16:59
>>343
インリン
347就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:01
え?!光線枠って10倍なの?
漏れ,旧帝大だけど,NHK落ちたら光線行こう!

キーメタ!
348wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 17:02
>>346
of Joy Toy
349就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:03
>>348
Joy to the Love
350北大法経:04/04/01 17:03
光線枠って何名?
351就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:04
うぉんちゅーキター
面接はどうだったの?
352就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:04
>>347
光線は就職しやすい。頭悪くてもなんとかイイトコいける。
即戦力にならないのに学校は「即戦力と」押す。
NHKは迷惑だろうな…
353就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:05
日東駒戦行くくらいなら光線の方がヨロシ。
354就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:12
薄給だの国営放送だのってウザ~~~~~~~~~~~~~~~~

シネ

355就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:13
ウォンチューが逃げた!
相当コテンパか?!
356就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:14
>>354
おまえがウザイ
ま,たかが知れてる野郎だろうけど。ププ
357就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:14
だから相当突っ込まれるよ!覚悟しろ
358就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:15
俺はユルユルだったが…
お前の勉強不足じゃね?
ダチから聞いた話では、圧迫らしい。
ありえないって。
360就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:16
なあ、これが噂の天花って奴なの?
361就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:17
>>357
受けたのか?
おれ受けてきたけど,ツッコミなんて少ないよ。
それよりも,いきなり「パンと郵便局で何を連想する?」とか
「コンビニでトイレを借りるときに買うものは?」とか
心理問題みたいのをいくつもやらされた。

ちなみに,D希望。
362就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:18
それを心理テストだと思っている>>361は…(ry
私なら救いようのない発言しかねないわ それ
364就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:20
>>362
え?!あれ心理テストじゃないの?
クリエーティブってヤツか?!
シモターーーーーーーーーーーーーーー!!
素で答えてもた。

ちなみに,パンと郵便局で「いちごジャム」
コンビニで買うものは「修正液」
365359:04/04/01 17:21
あ、記者職のことね。DやPは知らん。
かわいい・・・
367wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 17:23
>>351
乙。昼寝してた・・・。
面接はESの再確認、わからないところあるから質問するねってな感じの面接でした。

面接時間約40分でした。予定時間より早めにスタート。
最初、朝ごはんのこと聞かれました。
次に志望動機、そして他社の状況とどうしてそこを選んだのか。
NHKと他社の違い。どっちが第1志望か。
趣味は?どうしてその趣味を?その趣味で楽しいって思うことは?
両面コピーされたESに蛍光ペンでマークされててその部分についてきかれました。
ESの穴埋め問題を口頭で回答しているような、そんな感じでした。
その回答に基づいて、「いま○○といわれましたけれども、あなたは○○をどう考えていますか?」
という質問が続きました。たとえば、公共放送をどうお考えですか?なぜ公共放送なのですか?など。
あとは、NHKで見た番組について。そしてその答えから、「いま○○といわれましたけれども、あなたは○○をどう考えていますか?」
という具合に。回答が質問を呼び、それがたたみかけられるてくるように出てくるっていう感じでしょうか。
おわりには、「最後にこれだけは言っておきたいことはありますか?」

>>351はどうですか?
368就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:24
あの心理テストはDだけか?
つか,おれのブースだけ?
369就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:25
>>367
レスサンクス
351だが面接は6日でつ
志望はディレクター
初面接初筆記になる予定
370就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:26
模範解答

「パンと郵便局で何を連想する?」
強盗。郵便局から乾いたパンという音が聴こえて来たら、
強盗だと思って警察に通報します。

「コンビニでトイレを借りるときに買うものは?」
何も買いません。駅ビルに買い物に行って切符を買う人がいないように。

枠に囚われない発想が大事。
371wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 17:27
>>368
音楽芸能関係だったら、その質問ありえそう。

>>369
がんばってなー。
渋谷で会おうよ。ほんとに。
372就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:31
漏れも心理テストあった。

フセイン大統領を助け出すには?
制服姿ではない女子高生を見つけ出す方法は?

素直に答えすぎて,話が盛り上がりませんでした。
373就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:33
>>370
2つ目の解答はおかしくないか?
ま,別にいいけど。
貸してくれた心意気
375就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:36
コンビニでトイレを借りる
というシチュエーションから車で移動中というイメージが湧いた
だから眠気覚ましにガムか飴を買う、と俺なら答える
376就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:36
>>374
上手い!内定一つ!
377就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:37
電気代と水道代を払う。
大か小かで買うもんが違ってくるから
379就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:38
コンビニでバイトしている女子高生を買…(ry
380就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:40
大なら紙を買う。
小ならエロ本を買う。
381就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:40
「NHK合格への道」を買う
382就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:40
クリエイティヴテスト?マジ??職種Dの中の何よ?
フセインダイ棟梁が建築中の家の屋根の上から
降りられなくなったので梯子をそっと用意し
彼のプライドを守りながら救出
384就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:42
コンビニでトイレを借りるときに何を買うか→トイレットペーパー。
紙が無いという不測の事態に備えてね。ダメ?
385361:04/04/01 17:42
みんなおもしろい事言うなぁ。

おれそんな事言えないよ
386就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:43
俺は「一本道がどこに続いてるか?」っての聞かれたぞ
ここってまさかDばっか?
388就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:45
だから職種何よ!?報道だの教養だのでも聞かれんの?
389就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:45
ローマって答えるのは単純か??
390386:04/04/01 17:46
>>388
俺は強要死亡です。
金メダル
392就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:50
クリエイティブ自身ねー
393就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:52
>>389
100人中70人がその答えだろうな・・。
394就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:52
Dのヤシ多いなー。母数多いんか?
面接予約表みたいの見たら記者の方が枠多かったんだけどな。
まあ別に母数なんて関係ないけどさー。
自分面接は試験後だけどなんとなくもちつかない。
395就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:53
整理しよう。栗があるのは教養系だな。他にはあるの?
396就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:55
教養て教育・教養系つー括りだったっけ?
「一本、どう?」
「ありがとうございます。マルボロいいっすよね。」

このへんに続くかしら
398就職戦線異状名無しさん:04/04/01 17:58
>>396多分そう
399wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/01 18:02
>>396
ジャンル分けでそうなってます。
ある会場、本日1発目だったんだが、
ほんとにあっけなかった。
終始和やか。

物足りない面接を
「優秀な人材なのであまり質問しなくてよし」と捕らえたらいいのか、
「ダメすぎて話しにナンネ。(゚听)イラネ」と捕らえたらいいのか…

ところで、クリエイティブテストってDだけ?
アナは民放とかで瞬発力とか判断力を試される質問されるらしいが。
401361:04/04/01 19:01
ボクはDの報道・情報系でクリ面でした。
人によっては三題噺だったところもあるみたいだよ。

まー,準備なんかできない分野だし,現場で勝負でしょ。
402就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:09
技術はいねーのか?
ここは、Dと記者しかいねーのか・・・。
「都立大とカメラで連想するものは?」って言われて、
とっさに「田代まさし」と答えてしまった。
緊張しすぎた。笑っていたが、絶対落ちたなOTL
404就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:18
>>403ウマいなー マジに感心
405就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:23
「総合テレビと教育テレビで連想するものは?」って聞かれて
とっさに「2ちゃんです」と答えてしまった。
笑っていたが絶対落ちたな。orz
406就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:24
>>405
むしろ,答えありきの問題って感じだな・・

当方記者ですが,軽い原稿読みやらされました。
つか,やらされたのではなく,やらせて欲しいと熱意をアピッたら
やらせてくれただけなんだけど。
たぶん逝ったな。
407就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:24
>>403
都立大の意味がわからん。

つかまったの都立大の近くだったっけ?
408労務・人事室:04/04/01 19:25
>>406
でしゃばり過ぎの人材は要らないんだよねェ。
409就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:26
結論は
Dがクリエイティブテスト、
記者が原稿読み
で良いでつね?
>>402
技術志望〜。
面接は、6日なり。
411熱い記者:04/04/01 19:27
>>408
いや,面接官もにこやかだったぞ!
ちなみに,麻原裁判の判決速報を真似したんだが。
412就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:27
>>403
ネタだろ(w
413就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:28
>>409
Dは全員が全員クリとは限らないんじゃない?
そして記者は,名乗り出ればの話でしょ?
414就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:28
きっと>>411は面接官に鬱陶しい奴と思われながら、
生暖かい目で見守られていたんだろうなぁ・・・合掌(-人-)
415熱い記者:04/04/01 19:32
>>414
そんなことないってば!
面接官も
「面接中に立ちあがって話をした人は,今までにはいないね〜」
って言ってたし。

筆記さえがんばれば逝けるって!
416就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:35
>>415
まぁとりあえずもまいは一次選考の発表までコテハンとして活躍し、
結果を報告してくれ。
417熱い記者:04/04/01 19:36
>>416
コテハンって何だ?
おれは「熱い記者」だぞ。
記者の志望の人は,熱さで勝負だからな。
418就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:37
また釣り師か・・・・
419就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:38
記者だが、そんな原稿読みなど一切無かったぞ。
時間はジャスト30分。
420熱い記者:04/04/01 19:41
釣りだとかコテハンだとか,専門用語はやめれ!
そして,みんなして同じ名前つかうな!まぎらわしい!

原稿読みはおれだけだって言っただろ!
自分から申し出たからやらせてくれただけだ!
421就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:44
そうか・・・。
やっぱ技術は面接、遅いみたいだな・・。うん・・。
422熱い技術:04/04/01 19:45
こんなハンドルネームも悪くないな。
技術集合!
423就職戦線異状名無しさん:04/04/01 19:48
>圧逝き者
パフォーマンスはNHKに通用しないと思うよ(-人-)
424熱い記者:04/04/01 19:51
おれのは「パフォーマンス」じゃない!
「熱意」だ。(カッコイイ☆)

やりもしないで「思う」とか「通用しない」とか喋るな。
やってダメなら言え。

(カッコ良すぎる熱い記者)
筆記の論述って、禁則処理すべきなのだろうか?
426就職戦線異状名無しさん:04/04/01 20:02
>>425
間違い無いな。
427就職戦線異状名無しさん:04/04/01 20:15
>>425
どうでもいいだろ。そんなもん。
最低限ルール違反しなけりゃ問題ない。
428就職戦線異状名無しさん:04/04/01 20:15
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \__/ /  < では何故、記者を志望したのか、自己PRをして下さい。
           /    \________


  /       \
 /  _____ |
| //__  ___ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / /  \/  | |  < ちょっと私に原稿を読ませて頂けますか。私は・・・
|6---|  ・ || ・ | |   \__________
|  \_/ ) __/ |
|    ___  |
 \   \_ノ  ノ
   \____/

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |   ___l_, |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \__/ /  <ハイ、ありがとうございました。
 /|        /\   \_来年はアナウンサーで受けてくださいね。
429就職戦線異状名無しさん:04/04/01 20:19
Dは別にして記者はESの内容を掘り下げる感じなのね。ありがd>おまいら
D志望だがクリエイティブは嫌だな…
431410:04/04/01 21:35
>>421
面接日を変更して6日にしたよぉ〜。
ってか、筆記の技術試験、対策できない・。
432就職戦線異状名無しさん:04/04/01 21:57
放送技研志望の漏れはあした面接でつ。
準備できてねーよ!(゜ρ゜)
○○(自分の志望している業種)って、具体的にどういった仕事をしてるかお分かりですか?

って聞かれた。
業種が細分化されてる管理や技術を志望してる人は、
志望するところは口で説明できるようにしておいた方がいいと思う。
434就職戦線異状名無しさん:04/04/01 22:06
受信料払ってなくても払ってるって言っていいの?
435就職戦線異状名無しさん:04/04/01 22:31
ESの他社受験状況に記入した会社全部撃沈してしまったんだが
どうすりゃいいんだよ?
436就職戦線異状名無しさん:04/04/01 22:32
>>435
民衆見てごまかすしかないだろ。そうするつもりだろ?
437就職戦線異状名無しさん:04/04/01 22:56
>>434
全員調査済み。
嘘付く位なら正直に。
438就職戦線異状名無しさん:04/04/01 22:57
>>434
調べられるのは既出だけどな。
439434:04/04/01 23:03
まじかぁ〜 なんか方法はないものか・・・
今から払うってもの調べれらるってことだからな・・・
アイムオーバー。

でもパソコンもってるっていったら集金の人が
払わなくていいって・・・

ああ
怖い・・泣

>>436
435じゃないけど 他社は何書いたかわすれちまったよ。泣
440就職戦線異状名無しさん:04/04/01 23:26
今日面接いってきますた。
記者だけじゃなくて,Dも予算だの事業展開とかを
きちんと調べたほうが良いっぽいぞ。
今日,なんかそういう所を詳しく聞かれるシーンが何度かあって
てんぱった。職員としての常識なのかな・・・
放送技術だが、結構つっこまれたぞ。

時間は30分程度。
NHKの志望理由から始まり、第一から第3志望までを志望した理由、
実際の業務でどのようなことをしたいか。
その他ESに関して、気になる点を突っ込み。
わざわざ聞く箇所をポストイットでしるしつけていた。
他にも赤ライン、○印などで何か印をつけていたもよう。

1対1なので、メモがどれくらいとられているのかよくわかった。
自分をキャッチフレーズで表すととか、他人にどういう人って言われる?
だとかをメモしていた。ESの突っ込みはメモしてなかった。
説明できるかどうかみてるのだろうか?

なんにしろ、自分のやりたい業務について話できるようにしないと駄目だろう。
嘘書くとばれると思う。俺は嘘かいてないから、まあまあ話ができた。
442就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:14
443就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:15
>>441
>自分をキャッチフレーズで表すととか、他人にどういう人って言われる?

へー。こんなのもあるのか。
でもこの辺は面接官によるんだろうな。きっと。
今オンラインで受信契約してきた
445就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:21
俺も契約しといた
446就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:22
しかしまぁ、
みんな何故、揃いも揃ってこんな今にも潰れそうな官僚組織に・・・
447就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:24
みんな受信料にビビるとは…相当な純情&ビビリだなw
まあ、気持ちは分かるよ。
448就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:24
俺は一次通過してから契約するよ。

うまくごまかす方法ないっすかね?
449就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:26
正直に「お金が無くて払っていませんでした」と言えばいいでしょ
どうせバレるんだし
>>447
甘いな。
これはNHK営業工作員による大規模な作戦とみた。
451就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:28
一ヶ月後にはみんな毎月引かれていく受信料に気付く度に、NHK受験してたあの頃(今)を思い出すんだろうな…
>>449
じゃあ何でうちくるの?意識低いね。って言われるぞ。
453就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:29

まぁでも、普通自分の受ける会社の商品くらい買うだろ
 
454就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:30

>>451
そしてこんな会社入らなくて良かったと・・・
455就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:32
会う職員会う職員が
「先がないから(NHKは)止めとけ」
って言うんだけど、経営マズいのこの会社?
456就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:33
俺も受信料契約キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
457内偵社@mentai:04/04/02 00:34
>>455
十五年以上連続黒字ですがなにか?
458就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:35
>>457
まぁ無理やり黒字にしてるんだけどな。
NHKより日本そのものの方が先がないですよ
>>459
それ言ったら何も始まらないw
461就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:37
まぁでも潰れる順番は

地方テレビ局⇒NHK⇒準キー⇒キー局⇒日本国

だろうな
>>451
受信料って毎月ひかれるっけ?
463就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:40
どっちにしろ先は無さそうだし、あんま魅力もない会社だよな。
マスコミなのに給料安いし。
あーあ、出版か広告うかんネーかなー
464就職戦線異状名無しさん:04/04/02 00:41
>>462
2月に1度
ここでNHKを叩いている香具師の意図がわからん
ライバル減らしたいだけだろ
小さい香具師
>>464
あ、だよね
学生契約じゃない場合は違うのかなて疑問に思った
468就職戦線異状名無しさん:04/04/02 01:06
みんな必死だね
469wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/02 01:21
いま契約しても、それってある意味バレバレのような・・・。
>>469
言い訳の説得力を上げるための布石なんだから仕方ない
471就職戦線異状名無しさん:04/04/02 01:23
バレバレなのは承知。それでもやらないよりマシだと思ってやってんじゃんw
472就職戦線異状名無しさん:04/04/02 01:34
>>461
アホか。

地方テレビ局⇒準キー⇒⇒⇒キー局⇒⇒⇒⇒⇒NHK⇒日本国



473就職戦線異状名無しさん:04/04/02 01:38
NHKも毎年二万人の人が加入するから儲けるね
474就職戦線異状名無しさん:04/04/02 01:46
受信契約はしてるけど(家の前にNHKしーる貼ってある)、あんまり家に居なくて、ここ一年くらい受信料払ってないんだが…。 この場合、「払ってる」って言っていいの?
2011年に地上デジタルへ完全移行したら、
地上デジタルセットトップボックスあるいは、CATVセットトップボックス
がないと番組みれない。

受信料は払わなければ、B-CASカード手に入らないから見れない。
そうなれば、完全に受信者が管理される。

受信料による収入はさらにアップすること間違いない。
来年の2年目挑戦でのES通過を目指してROMるか・・・
477民放キー局内定さん:04/04/02 02:17
受信料の収納率は上がることは確か。
今後は双方向性を生かして真藁で首を締めるような徴収方法がとられるだろう。

しかし、公共放送という立場上、完全管理で強制課金はできない。
いまでも、受信料逃れに対する罰則が無いように
個人の放送受信の選択自由権の問題に関わってくるから難しい。

また、AM、短波、FM、VHFUHF、BS、CS(SNG、海外向け)、マイクやFPUなど
放送電波の確保には公共の電波が非常に多くNHKに利用されていることと、
混信対策のアナ→アナ変換には
携帯から流れた電波利用料(携帯はほとんどが持っているので、これはほとんど国民負担)
がつぎ込まれている。
478就職戦線異状名無しさん:04/04/02 02:36
 放送技術志望なんだけど、筆記試験の過去問って一体どこから
入手するものなんだろう。
479就職戦線異状名無しさん:04/04/02 04:40
>>478
本屋にあるよ。
でも難しいから参考にもならんかったよ。俺は。
480就職戦線異状名無しさん:04/04/02 05:42
>>479
何割ぐらいとればいいもんなの?
481就職戦線異状名無しさん:04/04/02 05:59
>>480
そんなのわからんよ。
何割取ればというより 面接がよければ
1割でも通るらしいよ
>>481
1割りでも通るってどこ情報だ?
483就職戦線異状名無しさん:04/04/02 08:46
受信料契約完了しますた
484民放キー局内定さん:04/04/02 08:48
結局、NHKは民放大手(CXなど)などと同じくらい潰れないと思うよ。


でも入社式に芸能人来まくりの我が社のような仕事上のオイしさは
まったく無い会社なんだろうけど(w
民放キーに内定しておいて2chの、しかもNHKスレを見ている動機がわからん。
平日の9時前だというのに。
もし本当だとしたら、かなり痛いな。多分ネタだと思うが。
ネタにしても、そうとう痛い香具師だと思ふ。
486就職戦線異状名無しさん:04/04/02 08:57
>>475
>>477

アフォか。
料金払わないとNHK見れなくなったら、料金払わない香具師に口実与えるから
NHKの受信料は確実に下がるというのが識者の見方。
487民放キー局内定さん:04/04/02 08:59
庶民のテレビ局を受ける人間と、こんな場だけでも交流をしてやろうという
俺の海よりも深い慈悲の心が分からないとは・・・・
488就職戦線異状名無しさん:04/04/02 08:59
未来無いね、
489就職戦線異状名無しさん:04/04/02 09:03
電通行きてーーーーーー
>>487
そこが問題なのではなく、新社会人としてこんなとこにいるのが痛いと言ってるんだよ。
論理的思考力もないときたか。ネタですね。
491就職戦線異状名無しさん:04/04/02 09:11
今日面接なんですけど、やっぱり新聞社と同じで
ブラは黒いほうがいいんですかね?
>>491
黒でお願いいたします。
493就職戦線異状名無しさん:04/04/02 09:22
>>486
料金払わないとNHKはもとより民放も見れなくなるんだろ
494就職戦線異状名無しさん:04/04/02 09:24
じゃあみんなテレビなんか見なくなるな
495就職戦線異状名無しさん:04/04/02 09:32
携帯でもテレビが見られるようになると受信料未納者は携帯ストップってこともありうる。
職員は受信料を2年分くらい先払いするそうでつ。
内定に受信料支払いの有無は関係ありません。
NHKの呼び方は御社、御協会、NHK等でOKです。
冗談でも○営放送というのはやめましょう。
筆記の足きりは記者>D>アナ>>管理・技術>>>>営業でつ
面接、一次:ごく普通の面接 二次:突っ込み型いいとこ引き出して
くれる面接 最終:楽部屋と地獄部屋in豪華役員ROOM
地獄部屋は泣かされまつ。
うんうん。冗談でも、公共放送って言うのはやめたほうがいいぞ。
普通にNHKって言っておけ。
498就職戦線異状名無しさん:04/04/02 09:56
>>495
ありえません(w
499478:04/04/02 09:59
>>479
 ありがとん。本屋行って探してみるね。
500就職戦線異状名無しさん:04/04/02 10:01
500&内定ゲッツ!
501就職戦線異状名無しさん:04/04/02 10:12
しかし・・・・今月のGQみたら
ここ受ける気失せるな
502就職戦線異状名無しさん:04/04/02 10:49
>>496
>筆記の足きりは記者>D>アナ>>管理・技術>>>>営業
ってどっちが切られる可能性が高いんだ??

>>499
でかいとこだったら普通にあるから要チェケラ!
503就職戦線異状名無しさん:04/04/02 10:53
御人に入局し奉りたい所存で候.
504就職戦線異状名無しさん:04/04/02 10:56
>>502
営業に決まってるだろう。
505就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:11
>>502
つまり、左のほうの職種ほど高得点じゃないとだめだということ
506就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:13
>>505
終わったな・・・俺。
507就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:14
記者が一番きついのか。筆記は。

ESはDがやたら切られた印象あるんだけどね。漏れの周り見てると。
508就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:16
でもどの職で入っても薄給なんでしょ?
509就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:17
>>506
どこ大で何職よ?
510就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:18
まぁ記者なんて3kな仕事やりたい物好きは殆どいないだろうから、
ディレクターと違って、記者はどうせ志望者50人くらいなんだろ。
511就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:25
そんなに民放と給料違うもんなの?
512就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:26
今日面接のみなさんっ

レポよろしく!!!
513これが現実:04/04/02 11:35
    民放   NHK
25  1000万  500万
30  1500万  600万
40  2000万  800万
514就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:36
面接いってきた
何か質問は?
515就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:38
>>514
ESについてつっこまれる以外に何か聞かれた??
516就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:38
ソウル地方裁判所は1日、今年1月に日本人学校に登校途中の園児を殴打して2人に
重傷を負わせ、殺人未遂の容疑で起訴されていた35歳の男に対し、懲役4年の判決を
言い渡した。

裁判所は判決文で「被告人が、日本人に集団暴行を受けたうっぷんを抵抗力のない幼い
幼稚園児に向け、生命維持において最も重要な頭部を殴打した点からみて、殺害意思が
なかったとは言い難い」と説明。「犯行手段も残忍であり、厳格に処罰すべきと判断した」と
付け加えた。

ソース:Yahooニュース(NNA)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040401-00000999-nna-int
記者が一番足きりの点数が高いのは事実。
513は何も分かってないが。たぶんES落ちだろう。
民放と比べたらそりゃ安いよ。
給料だけでしか考えられないからおちるんだぞw
518就職戦線異状名無しさん:04/04/02 11:56
513はバカだなぁ。
NHKでの実績を武器して転職するんだよ 俺らは。
519506:04/04/02 11:57
>>509
日当駒船でDだよ〜ん☆ちんぷい〜
520就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:00
>>513
それが本当ならまじで薄給だな・・・・ひいい
>>520
民放の給与水準と比べてはいけません。
特殊法人のNHKは、JR・NTT・日本道路公団などと比較すべきです。
今日札幌で面接受けた香具師います?
昨日と面接会場が違う様で…
もしいたら場所と面接官の数を教えてもらえますか?
523就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:30
>>518
元NHKは民放だと取ってくれないよ。
民放各社が一番嫌うのが同業他社とのトラブル。特にNHKとの。
なので引き抜き合戦はまず行われないのが、この世界の常識。

少しOB訪問すれば分かる話だが、ちゃんとOB訪問してんのか?
524就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:31
マジで薄給なんだね。

民放の内定あるし、受けるの辞めるか
525就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:32
>>519
コマセソで筆記は正直辛いな。
自分の名前は漢字で書けるのか?
526就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:32
あまりの薄給ぶりに受信料払ってあげたくなってきた
527就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:33
>>523
TBSの土井アナはもとNHKのアナ
528就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:33
スレがいい感じで香ばしくなってきたな。これぞ2ch。
529就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:33
>>527
特殊な例。
530就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:34
やっぱ民放に移籍できるアナ最強だな
Hack You!!
532就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:37
記者志望いる?
533就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:39
>>532
なにか?
534就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:43
ほとんど初の面接が今日のNHK・・・ 撃沈確実
535就職戦線異状名無しさん:04/04/02 12:57
>>532
ES落ちでよければここにもゐるが.
536就職戦線異状名無しさん:04/04/02 13:06
>>533

新聞社と両方受かったらどっちいく?
俺は悩んでいるんだけど・・・
537就職戦線異状名無しさん:04/04/02 13:34
面接逝ってきますた

紙に書いてまで練習したのに
志望動機を聞かれなかった…OTL
538就職戦線異状名無しさん:04/04/02 13:52
>>537
じゃあ最初に聞かれた質問は何?
539就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:13
>>538
具体的にどんな仕事をしたいのか聞かれた
シートに沿っての質問自体が少なかった気が汁

もうダメポ・・・
540就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:14
25で500万か…
おれは田舎もんだから全然多いと感じてしまう
親父が50でいまだに300万だから…
541就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:14
まぁあれだ。
困った事があったら2年連続ES落ちの俺に何でも聞いてくれや。
542就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:15
薄給age
543就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:16
>>536
そんなもん両方受かってから考えればいいじゃんw

面接とかバッティングしたらどっちにするか考えておくだけで十分でしょ。
544536:04/04/02 14:17
でも俺、きっと両方とも受かっちゃうし・・・・
545就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:17
>>544
困ったヤツだなw
546就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:17
バッティングした場合ブッチすんの?
行けなくなった旨電話した方がいいのか?
547就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:19
>>546
まず電話。調整を必死に頼む。

ダメなら諦める。
548就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:25
終わった 30分もなかった…もうダメポか
549就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:27
みんなもっとあとで受ける俺のために情報提供してくれよな
550就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:28
30分もなかったって
そんなに長いのか
キー局はみんな10分程度だったからな
551就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:32
ふむふむ・・・30分くらいが目安なのかな。
552就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:33
面接官ってどんな人だった?
553就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:34
圧迫面接って実際どんな風にされるんだ…?
554就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:36
>>553
机の下で足をギューーーーーっ
555就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:37
俺も40分くらいやったぞ
556就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:38
>>553
両側から面接官が迫ってくる
557就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:38
>>553
女性面接官が胸を押しつけてくる
558就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:38
基本的にNHKは面接重視なんですよね?
559就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:48
受信料重視です
560wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/02 14:48
>>557
しまった!先を越された。

>>553
女性面接官がお尻を押し付けてくる。
尻圧はやや高めだった。
561就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:52
受信料払っていない…。
どう答えよう。知らないフリかな〜
562就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:53
>>561
こちらの記録によると、受信料が未払いとありますが・・・・
563就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:53
来年に備えたいんだが、過去問ってみんなどうやって見ているの?
564就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:54
とりあえず受信料払ってない奴は
0120−151515 まで電話しる!
565就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:55
>>563
透視で
566就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:55
>>562
すいません。払っているものだと思っていました。
親に受信料制度について説明し、すぐに払うようにします。
567就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:58
 >>566
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /      不採用      /  /   /
     /              /  /   /
    /   __ _NHK   /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
568就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:58
大阪放送局から帰還。
べた褒め面接やった。かえって怖いじょ。

569就職戦線異状名無しさん:04/04/02 14:59
過去問ってなんかの本に載っているのか?
570就職戦線異状名無しさん:04/04/02 15:00
>>568
何ほめられた??

「ESしっかりしてるねー」とかそんな感じ?
571就職戦線異状名無しさん:04/04/02 15:00
やはり不採用か〜ww
しゃあないリコー行くか…
572就職戦線異状名無しさん:04/04/02 15:00
2次以降で人数減った時に本当に調べられそうだから、
とりあえず今のうちに契約だけでもしとこう。
573wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/02 15:00
ケーブルに加入している人は、ケーブルの団体加入に申し込みましょう。
ちょっと割引があります。
574568:04/04/02 15:02
>>570
うん。C欄がよくできてるとか。
それ以上は特定が怖いから割愛さして。
575就職戦線異状名無しさん:04/04/02 15:02
受信料のご契約は 0120−151515 まで
576就職戦線異状名無しさん:04/04/02 15:03
>>574
ありがと。
577wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/02 15:14
578就職戦線異状名無しさん:04/04/02 15:33
情報提供してくれるヤシ職種書き込んでほすぃい
579就職戦線異状名無しさん:04/04/02 15:36
>>577
ありがd
580就職戦線異状名無しさん:04/04/02 16:15
>>578
そうしたいのはやまやまだが
どこで特定されるか分からんし
正直情報でライバルを有利にしたくない(w

でも、長い=イイヤシってわけでもなさそう
自分の前も相当長かったが
「ウチはそういう事はやってないからねぇ・・・」
という面接官の声が聞こえてきた
( ^▽^)σ)`.∀´)
582就職戦線異状名無しさん:04/04/02 17:11
>>581
女優どうだったよ?
面接はまだよ
584放送技術志望:04/04/02 17:49
面接やってきたぞ
40分くらいだった
詳細は・・・ヒミツ
585就職戦線異状名無しさん:04/04/02 17:54
だんだん情報が少なくなるな。やっぱり早めの面接の方が
有力なんじゃない?昨日の香具師がたくさん書き込んだのは
面接が余裕だったからでしょ?
これから10日までスレが荒れる予感。
586就職戦線異状名無しさん:04/04/02 17:57
1日の午前組だったが、質問ある?
ディレクター。
587就職戦線異状名無しさん:04/04/02 18:05
記者の面接から帰ってきました。
時間は20分ぐらい(´・ω・`)
ESについてあんまり触れられなかった。

588587:04/04/02 18:11
ずっと思考力テストみたいな感じだった。
日本の人口は何人ですか?とか。
589就職戦線異状名無しさん:04/04/02 18:15
>>588
思考ってか知識じゃん?それ。

ES放置って珍しいな。
590wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/02 18:50
いかに大量の志願者を効率よく面接していくかっていう感じしませんでした?
591就職戦線異状名無しさん:04/04/02 18:51
しませんよ。別に
592就職戦線異状名無しさん:04/04/02 18:53
バイトで受けてる香具師は挙手!

ノシ
593就職戦線異状名無しさん:04/04/02 19:48
>>592
どういう意味?
むちゃくちゃテンパってしまった…筆記で何とか取り返そう。
私は札幌初日。
会場はテレビ塔の広くて綺麗な部屋。
面接官は2人。言った事を一斉にメモしてた。

1:1が多いみたいだけど、1:2は札幌だけ?
596就職戦線異状名無しさん:04/04/02 21:22
>>593
NHKでバイトしてんだけど、
他にも受けてる香具師いるのかなって
思ったのだよ。
ところで筆記はスーツ? 私服?
高校の制服で行くよ♥
599410:04/04/02 22:16
スーツでいくぅ〜
600就職戦線異状名無しさん:04/04/02 22:20
バイトしてて内情知ってんのに、入ろうとする奴がいるなんて・・・・・

信じられん・・・・_| ̄|○
今日面接してきた。
記者志望で40分みっちり面接してもらったけど、メモを一切取ってもらえなかった。
こりゃ、落ちたな・・・。
>>601
それほどESが完璧だったのかもよ?^
前向きにがんばれぇ〜
603就職戦線異状名無しさん:04/04/02 22:47
>>601
メモなしってスゴイな。
でも40分やったんならよかったんじゃね?

しかし,現場の人間はやっぱ本質をついてくるね〜
的を得た答えが出るまで根気良く質問し続けてくれる姿勢に感動したよ。
筆記でよほど悪くなければ大丈夫だと言ってくれたし。
ほんと,気の合う人と当たる運は必要だよな。
的を得る
605就職戦線異状名無しさん:04/04/02 22:57
メモ大量で時間は20分
面接官が首をかしげまくってましたが、何か?
606601:04/04/02 23:06
>>602>>603
元来前向きな性格なんだけど、流石に前向きにはなれないね。
メモなしに相当凹んだ。
面接官が常に腑に落ちない表情だったのも気になるし。
そういう人なのかもしれないけど。
607就職戦線異状名無しさん:04/04/02 23:07
>>601
説教系?なら見込みあり。
>>601
終わってしまったことを悔やんでも、どうしようもない。
明後日の筆記に命をかけろ。
今おまいにできることは、それだけ。
筆記はスーツでいったほうがいいのかな?
610民放キー局内定さん:04/04/02 23:29
>>484
偽物が出てきたな。名前に相当動揺を受けたようだ(w
あ、4日にやんわりと招集かかってる所もあるよね。

>>486
それも考え方の一つ。そういう理屈こねる香具師はいまでも未払いでブラックリスト。
それよりCATVやスカパーなどペイチャンネルという概念が定着しつつある今では
受信料への抵抗感が減っているのも事実である。
結論として述べたいのはジェネラルチャンネルは海外のように強制課金できないという事。
今後、コンサートやスポーツ、教育などのプレミアムプログラムに完全課金する計画はある。
あらゆる考え方を見通せる者が内定となる。
611601:04/04/02 23:33
>>607
説教系ではなかった。

>>608
そうなんだよね・・・死ぬ気で筆記をやってくるよ。

>>609
スーツが無難なのでは?
612民放キー局内定さん:04/04/02 23:43
ほら庶民ども!
羨望のレスはどうした(w
613就職戦線異状名無しさん:04/04/03 00:06
>>612
おまいもNHK目指したら?
>>613
せっかくみんなでスルーしてたのに
615wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/03 00:09
>>609
迷ったときはスーツが無難かと・・・。
616元カレー:04/04/03 00:18
元食べ物コテハン、再び挑戦です。
誰かいないんかー?

もしかして女優は去年の女優か??
あのさ、面接室の出口の前の廊下に座ってるオサーンは何やってるの?
618就職戦線異状名無しさん:04/04/03 00:30
>>617
受信料を払っているか、いないかをチェックしています。
619就職戦線異状名無しさん:04/04/03 00:32
去年も筆記試験行ったけど、半分以上私服だったような・・・
620就職戦線異状名無しさん:04/04/03 00:33
筆記は私服でよいだろう。俺は私服で行く
>>619
それはありがたいな
正直スーツで筆記受けたくない
622民放キー局内定さん:04/04/03 00:34
>>612
また偽者の登場か(w

そんなに民放内定が羨ましいのかな?
俺は当然のことを、当然にやって、当然のごとく民放に内定しただけなのにな。
623就職戦線異状名無しさん:04/04/03 00:35
ていうか朝日の会場までバイクで移動するから
ハナからスーツで行く気など全く無い
624就職戦線異状名無しさん:04/04/03 00:36
>>619
もっと多くなかったか?
7割くらいいたような・・・
625就職戦線異状名無しさん:04/04/03 00:40
面接官が紳士・人格者・真っ当な社会人風で、とてもとても優しかったゆえ、
怖いですねー。(企画についてはツッコミ厳しかったよ。)

個人的には、企画が甘いし、自己PRのチャンスも充分生かせなかったし、
落ちた気がするなぁ・・・えーん

一次(筆記・面接)から二次面接に進める率ってどれくらいでしょう?
勝手な予想では、一次5000人→二次1000人くらい?
>>618
見た目でわかるんですか?
>>626
嘘を嘘と…(ry
面接で「君はよっぽど試験悪くない限り大丈夫」なんてあてにならん。

全員面接した後でないとそんなのわからないだろ。

なんにしろ、面接は当たる面接官の運がある。
一次通過に5000人もいないような気もする。

一回の時間に30人もいなかった。
全部で100コマあっても3000人だ。
実際は100コマどころか5,60コマだろうけど。
630就職戦線異状名無しさん:04/04/03 02:01
渋谷で面接。
入り口のパイプ椅子で待っていると、横にはケータイで
パパロッティ(三大テノール)のインタビュー申し込みを
していた職員さんが。
ああ、これがテレビ局ってやつか、とミーハー気分で帰ってきたです。
というか、わたし的には玄関正面の巨大テレビ見ただけで満足です。。。
631就職戦線異状名無しさん:04/04/03 02:04
みなさ〜ん、受信料払ってますか〜?
632就職戦線異状名無しさん :04/04/03 02:18
最高 最高 最高〜
633就職戦線異状名無しさん:04/04/03 02:20
NHKなんて、民間にわたしちまえよ。クダラネ
634就職戦線異状名無しさん:04/04/03 02:36
>>629
東京だけカウントしてないか?
あー、マジで筆記出来るかどうか心配になってきた…
636就職戦線異状名無しさん:04/04/03 06:36
今日面接だ・・・がんばるぜ
戦 線 離 脱
_| ̄|○|||

ちょと色々思うところがあったり、単位がたりなかったり、
研究成果がまともにだせなかったりして1年就職浪人したわけだが…。

将来、NHKで働く自分の姿を明確にイメージできないため、
私は、選考への参加を辞退することといたしますた。

漏れは、民間の広告や商社のほうに邁進したいと思ってます。
昨年一緒に戦ったコテ組。どうもありがとう。

10年後にはMBAかPh.D取得して、起業するつもりなので、将来取材してくれさい。

でわ

(・ω・`)ノシ
638就職戦線異状名無しさん:04/04/03 10:14
ココのOJTってどうよ?
639就職戦線異状名無しさん:04/04/03 11:09
みんな筆記の勉強で必死なんだな。スレがまったく伸びん。
>>639
俺は手につかないよ…
641就職戦線異状名無しさん:04/04/03 14:35
>>637
えええええええええええええええええ
そんな、、、、、

642wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/03 14:47
>>637
あと1日がんばらないか?
643就職戦線異状名無しさん:04/04/03 15:21
ところで明日の論述は最低でも何字書かないとダメなの?
マジレス頼みますよ…
644就職戦線異状名無しさん:04/04/03 15:28
>>478>>479>>499>>502見て思ったんだが、
技術ってテスト非公開じゃなかったっけ?
645就職戦線異状名無しさん:04/04/03 16:26
>>643
記者は升目を一字残さず埋められると超高評価です
646就職戦線異状名無しさん:04/04/03 16:45
確かに尺ピッタリに原稿を書ける香具師は神扱い。

マジレスするとマスが6割は60点、
7割は70点、8割は80点、9割は90点。
そこから減点法で採点…ってことだ。
647就職戦線異状名無しさん:04/04/03 17:15
NHKの志望理由って何?
648就職戦線異状名無しさん:04/04/03 17:22
そこにNHKがあるから
649就職戦線異状名無しさん:04/04/03 17:55
薄給だから
650就職戦線異状名無しさん:04/04/03 17:56
転勤地獄だから
651就職戦線異状名無しさん:04/04/03 17:56
おれも気になる。マジレス汁!
今日面接に行ったやつどうだったの?
653就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:05
社風が風通しの悪い官僚組織だから
654就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:07
過労死や自殺が多いから
655就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:07
このスレは、志望動機にはアンチが答えるのですか。
おいおいNHK志望者さんよお、何か答えてくれよ!
志望者を見ても組織の性格がわかるなwww
こんな場所でマジレスするわけないじゃん
657就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:10
>>656
NHK志望者の腐った根性が分かるスレですね。
658就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:10
受信料払ってますか〜?
>>644
非公開だね。 
ってか、なんで、非公開にする理由があるんだ?w
660就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:15
なんか必死な奴がいるな
そういう奴は民衆に行った方がいいと思う
661就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:15
アフォだから。
662就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:17
必死!必死!必死なアンチはほうっておこう!
おれたちゃ天下のNHK志望!
663就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:18
>>662
おいおい。
664就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:19
福利厚生最強といいつつ退職金とか安いから
665就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:19
>>664
おいおい。
666就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:21
受信料集金人になりたいから。
667就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:22
NHKはロリ最強だから
668就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:23
マジレスすると、
受信料の集金人になって一人暮らしの女子大生宅を訪問したいから。
669就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:26
さっきから変なれすしてる奴がいるようだが、そのうち一人はおれだ。
他の香具師!選考状況はどうだ?
670就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:29
応援してるぞ
俺は視聴者の1人としてNHKをささえる。
だから良い情報を迅速に的確に伝えてくれ。
671就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:32
おれももまいら応援する。
もまいらがNHKに入ったら、
どうか受信料払わない奴にはスクランブルかけて、
受信料取りに来ないでくれ
テレビ買っただけで見もしないNHKに受信料払うなんてアホらしいわ。
俺はコピーワンス反対だと面接で言ってくるつもり
673就職戦線異状名無しさん:04/04/03 18:48
ディレクターで今日行ってきた。
20〜25分くらい。
ESについては殆ど触れられず。
何でこれをやりたいのか、こういうものはダメなのかとかそんなことばかり。

メモ一切なし、ESに蛍光ペンもなし。
ESの何を買われたのか全くわからない……。
674 ◆4cRMo3eCh. :04/04/03 19:04
放送管理。ほとんどESに沿った質問。30分ほど。
675就職戦線異状名無しさん:04/04/03 19:11
ディレクター。そっこーで終了。
こんな俺って終わり?
676GO:04/04/03 19:19
記者。4月2日。志望動機について聞かれた後、雑談モードに突入。
面接官の人がとくとくと語り始めてびっくりした。
その中でも少し突っ込まれたけどね。時間25分くらい。
他の面接とは毛色が違うね。
677就職戦線異状名無しさん:04/04/03 19:43
おい!筆記の論文何文字が教えれ!
678wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/03 19:43
>>673-676
まとめて乙。
679675:04/04/03 19:44
>>678
ウォンチューじゃん!
面接の朝に激励したのがこの俺さ〜。
そんな俺はそっこーで終了さ〜
悲しいかな、これが現実。
680就職戦線異状名無しさん:04/04/03 20:23
60分で1000文字は時間が足りないな。
せめて70分が良いのだが。
681就職戦線異状名無しさん:04/04/03 20:24
論述って論文でも作文でもいいのか?

いまさらこんなこと聞いてるオレはおわっとる?
682就職戦線異状名無しさん:04/04/03 20:25
ふふ〜ん
1000文字ね がんばろっと。
683wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/03 20:40
>>679
激励THX!
人数の多い少ないによって時間配分もあるでしょうし、
気にせずに明日はがんばっていきまっしょい。
田中麗奈のあれは名作
>>681

俺も論述って論文のことか作文のことか迷っています。
どなたか教えてくれませんか?
筆記もうダメポ。頭パンクしそう。
687就職戦線異状名無しさん:04/04/03 21:19
副がつく役職ってどのくらいあるの?
688就職戦線異状名無しさん:04/04/03 21:21
俺の兄ちゃんは副アナウンサーだよ
ここの面接は集合時間に集まってから
すぐ面接開始になるのかしら?
690就職戦線異状名無しさん:04/04/03 21:47
は?お前去年も受けたんだろ。あ、書類落ちか?w
今年は受かってよかったな。
691就職戦線異状名無しさん:04/04/03 21:54
あ、採用し天花さんだ。こんばんわ。
692就職戦線異状名無しさん:04/04/03 21:58
>>644
>技術ってテスト非公開じゃなかったっけ?

どうもそうらしい。
今日、「新聞ダイジェスト」見たけど、載ってたのは論述と一般教養・英語のみ。
「NHKへの道」っていう本も同様。

技術は一体どんな問題出るのかな?? 情報ください。
693就職戦線異状名無しさん :04/04/03 22:08
>>692
今年の日テレ(フォーラムエイト)ぐらいのレベルじゃない?
語学、一般教養は総合職と一緒だったけど。
694就職戦線異状名無しさん:04/04/03 22:13
明日の筆記って場所はどこなの??
何時から??
そんなことをここで聞きますか
696wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/03 22:20
>>395
っていうか、応募者のページにログインすれば・・・。
697就職戦線異状名無しさん:04/04/03 22:46
みんな論述の予定稿は考えたのか?
698就職戦線異状名無しさん:04/04/03 23:20
予定稿って要るの?
699就職戦線異状名無しさん:04/04/03 23:31
予定高って何ですか?
700就職戦線異状名無しさん:04/04/04 03:08
てすと
701就職戦線異状名無しさん:04/04/04 03:45
薄給薄給といわれてるが、いくらか誤解があると思う。
自分の会った技研の人は33歳で年収1400万だと。
異例に多い、というわけでもないらしい。
公共放送だから「高給」という風に言われちゃまずいってことでそういうことにしてるのでは?
民放キーより低いのは確かかもしれないが。
702就職戦線異状名無しさん:04/04/04 03:46
氏ね
703就職戦線異状名無しさん:04/04/04 03:55
まー色々秘密の多いところだよ
704就職戦線異状名無しさん:04/04/04 03:57
だな。
特殊法人の整理が行われているが、皆さんはどうお考えで?
705就職戦線異状名無しさん:04/04/04 04:53
さて、とうとう筆記当日なわけだが。
706就職戦線異状名無しさん:04/04/04 05:02
寝るタイミング逃した・・・みんな私服なのか
707705:04/04/04 05:03
私服は冗談だろ。とマジレス
お互い頑張ろう!
708就職戦線異状名無しさん:04/04/04 06:05
ねむい
自信ねえ。てか、筆記自身あるやつなんているのか?
>>709
俺も梨
711就職戦線異状名無しさん:04/04/04 06:42


いくぞゴルアアアアアアアアアア


>>710
よかった
みんなで低スコア叩き出せば、こわくない!と言い聞かせよう
もまいら、私服?スーツ?どっちなの?
沖縄で受けてきます。人少なそう・・・。
715就職戦線異状名無しさん:04/04/04 06:50
やばい眠すぎ。 もうどうでもよくなってきたぁああああ
716就職戦線異状名無しさん:04/04/04 06:52
氏ね
>>713
自分の着たい方にしる
718就職戦線異状名無しさん:04/04/04 06:56



しょうがねえな

論述最後の予想だぞ

「表」「食」「安」

今日の出来で人生が変わってしまうと思うと…憂鬱だあ
720就職戦線異状名無しさん:04/04/04 07:16
もうやるしかない。
いくぞおまいら!
へたれなんでスーツで逝きまつ
722就職戦線異状名無しさん:04/04/04 07:27
くそ〜。
723就職戦線異状名無しさん:04/04/04 07:53
がんばろうぜおまいら
724就職戦線異状名無しさん:04/04/04 07:54
行くぞ〜
会場から記念カキコよ
人の数が凄いわね
726就職戦線異状名無しさん:04/04/04 09:47
みんな私服じゃネーか!
727就職戦線異状名無しさん:04/04/04 10:38
営業職ってノルマあるの?
728杉並区和泉:04/04/04 10:50
筆記どうよ?
729筆記受験中:04/04/04 10:55
みんなで携帯で答え通し合おうぜ
730就職戦線異状名無しさん:04/04/04 12:22
みんな無言だったが同じことを思っていただろう。
試験官「お題はこれです」みんなの心「なにぃ〜!サインん〜!?一文字じゃねーし!」
731サイソ:04/04/04 12:25
漏れの英語 1241212332
732就職戦線異状名無しさん:04/04/04 12:26
あいたたた・・・
733就職戦線異状名無しさん:04/04/04 12:27
漏れの英語 3333333333
734就職戦線異状名無しさん:04/04/04 12:28
正解
735就職戦線異状名無しさん:04/04/04 12:28
松井稼頭男と松井秀喜のサインを貰ったことをでっち上げ、
BSの大リーグ放送の課題と展望を論述した俺の作文がきっと模範解答。
736就職戦線異状名無しさん:04/04/04 12:30
だといいな。
737就職戦線異状名無しさん:04/04/04 12:33
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。

        【 サイン ⇒ sin ⇒ 罪 】

やはり今年もNHKのお題は漢字1文字だったんだ!

これに気付いた奴だけが内定を勝ち取るだろう!!
738就職戦線異状名無しさん:04/04/04 12:36
>>737
そんなの過去問研究していた人間なら全員気付いている
739就職戦線異状名無しさん:04/04/04 12:37
やりやがったなNHK!!! と思いましたヽ(`Д´)ノ
最初「サリン」かとオモタ
みなさんお疲れ〜
新聞ダイジェストの模擬問に近いの出てたな。
そこそこ出来たし、まあ大丈夫だべ
作文いまいちだったなー
明日の面接で挽回出来るかな
743就職戦線異状名無しさん:04/04/04 13:17
744就職戦線異状名無しさん:04/04/04 13:18
2個目がエロゲメーカー
答えは実はこれ
これについて書けば100%内定らしいぜ
745wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/04 13:25
>>all
筆記乙。
それにしても書き込みハヤッ!

746 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 13:48
僕の回答
421413244314223222232444121334124314224234314324124

スポーツとか建築家とかさぱーり。
747wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/04 13:54
どこかの学校が模範解答をのっけてくれないかな・・・。

夕方から人があつまるかな?
いまも試験の人はがんがれー。
748就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:11
川゜W゚)論述六割しかかけず焼死ですぅ〜。

川゜W゚)やっぱり時事対策は大事だねー。昨日、直前対策したおかげで三問解けたし。
749就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:19
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。

        【 サイン ⇒ sin ⇒ 罪 】

やはり今年もNHKのお題は漢字1文字だったんだ!

これに気付いた奴だけが内定を勝ち取るだろう!!
750就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:30
薄給薄給といわれてるが、いくらか誤解があると思う。
自分の会った記者の人は33歳で年収500万だと。
異例に少ない、というわけでもないらしい。
公共放送だから「薄給」という風に言われちゃまずいってことでそういうことにしてるのでは?
民放キーより低いのは確かかもしれないが。
751wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/04 14:31
>>749
その sin って宗教で「原罪」的な意味が・・・。
あ、道徳的な罪も sin ?

自分は sin cos tan の sin が思いついたけど、難しいからやめた。
752就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:33
>>751
お前が生きていること・・・・

それが『罪』だ!!
753 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 14:37
しかし「役不足」「的を得る」「汚名挽回」とか2ちゃんでさんざん見た正誤が出てたのはなんか笑えたよ。
754就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:38
まぁ人事も2ちゃんねら〜ってことだろ。
755就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:39
ウオンチューはどうせ筆記落ちだろ
756就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:42
だって、係のかわいい姉ちゃんが、携帯のバイブは、バイブは!!って連呼するもんだから、
ティンコピン木立しっちゃったのは仕方ないだろ?
757就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:44
だろ
758就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:46
サインサインサインサインサインは・・・・・・V。
まあ、こんなことしか思いつかない俺は、もう進む見込みありません。
>>758
悲惨だな
こういうの一旦思いついちゃうとダメだよな
760就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:52
ボインとアイーンしか思いつかなかった
761就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:53
あんま書けなかったけどまぁ東大だから大丈夫なはず
762就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:53
左院
763就職戦線異状名無しさん:04/04/04 14:53
野球のサインで書いたけど、
同じ奴が8000人くらいいそうだな・・・
>>761
それは甘い
765就職戦線異状名無しさん:04/04/04 15:07
まあ、スポーツ系のサインで書いたらもうお陀仏だのは、間違いないな。
俺が採用担当なら、それ書いただけでまず先、読みたくなくなるからね。
マークシート何割くらいだったら通るんだろう。
7割ぎりぎりのるくらいだと思うんだが・・・だめだろうな

ちなみに面接・小論では特にロスはないはず
767就職戦線異状名無しさん:04/04/04 15:08
サダムフセインを略してサインか
768就職戦線異状名無しさん:04/04/04 15:08
そうか・・
サインって罪って意味だったのか・・。
この年で知りました。マンセー!!!!!!
サイン=罪ってマジで言ってるの?ネタでしょ

sign[sain]:掲示、形式、印、合図
sin[sin]:罪、嫌悪、過ち
770全国技術:04/04/04 15:25
うは〜、技術問題、てきとーにやっちった。
>>770
技術って難しかった?
過去問が公開されてないのは何故だろう
カップルで筆記受けにきてる香具師 逝ってよし
773全国技術:04/04/04 15:36
>>770
技術Tは、SPI+常識テストって感じ。
技術Uは、1〜10は必須問題(回路、電磁気、情報、通信)
       11〜18は選択で範囲は上記のやつ。4問選択
       19〜24が、英語で、ここは文系と同じで英訳と読解。

うーん、難しいってほどでもなく。公務員試験の問題とかよりは遥かに楽。
問題が公開されない理由は、、、、ほんとわかんない。。公開しろよw
774就職戦線異状名無しさん:04/04/04 15:38
解答ってアップされてる?
>>773
総合とぜんぜん違うみたいだな
776 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 15:39
英語は
324-124-23-32
だと思われ。
1) relevance = 関連(性); 適切; 今日的意味 で 3
6) 「イランとリビアが核開発計画を〜に公開するとの協定を〜」だから
 4, international inspection 国際査察 のが 1,全世界 よりふさわしいんじゃないかな。どうだろ。
777wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/04 15:40
サダムフサイン
778内偵社@mentai:04/04/04 15:41
ぶっちゃけ、研修会場で一年目職員の年収公表された。
細かい数字は忘れたが、平均570万ちょっと。
記者だけ給料体系がべつで、これにさらにたんまりと残業代がつくらしい。

ま、多いと見るか少ないと見るかは人次第だが・・・

ところで、2、3週間前のフライデーの二週連続の有名企業給料特集
誰も見てないのか?平均でだいたい民放キーの8割〜九割ぐらいだった
779全国技術:04/04/04 15:41
>>775
あ、英語は一部おなじだったのかも?
international inspection選んだもんw
780就職戦線異状名無しさん:04/04/04 15:46
面接もうやった人、どんな感じでしたか?
781wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/04 15:47
>>780
カコログプリズ
十人十色
782就職戦線異状名無しさん:04/04/04 15:57
>>778
採用し天花さん、おつかれ〜
783就職戦線異状名無しさん:04/04/04 15:58
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。

        【 サイン ⇒ sin ⇒ 罪 】

やはり今年もNHKのお題は漢字1文字だったんだ!

これに気付いた奴だけが内定を勝ち取るだろう!!
784wantyou ◆h2uIEa5bk6 :04/04/04 15:58
>>782
採用し天花さん?
785就職戦線異状名無しさん:04/04/04 15:59
>>778

そのうち「局のパソコンで2chカキコしてるとクビですよ!」って研修もあるから安心しろ。
786就職戦線異状名無しさん:04/04/04 15:59
採用し天花はどうなった?
787就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:03
ググったら、international inspectionが正解でした。
788就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:04
>>773

技術T:
完全にSPI(言語・非言語)。「技術」なんかじゃないよ!

技術U・英語:
回路と電磁気なんて全然やってない(知らない)からできなかった!!
ただ、数学(x + sin(x) の極値)はもちろんやったけど・・・
英語も読解の方は単語全然分からん。
international inspection (4)は合ってたみたいだねw
英作文の方は確か22。

論述:
SIGN? それもごく普通に・・
789全国技術:04/04/04 16:09
>>788
技術Tは全然 「技術」 じゃなかったねw
「よく過去問どんなのでた・?」って質問に、
「簡単な図を読んだりうんぬん・・」ってのがあったけど、
この事をいってたんだ・・、って試験中に納得したw
小津問題には面喰った
791就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:12
もっと答え合わせしようぜ
792就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:14
上位受験者層の新聞受験組みが帰ってこないと正答がわからん
人に話したら.hackと言われた<サイン
微塵も思いつかへんかったよ(w
おれのえいご
324-132-23-23
795就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:20
民衆に技術の筆記試験でSPIて書いてた香具師がいたから、
技術Tはそれだろと踏んでいたらビンゴだったが、
Uは……面接で挽回目指すか。さすがにSPI程度なら誰でも解いてるだろうし。

そういや、漏れが受けた会場、一人欠席してたな。
こいつのために、第一志望でES落ちだった香具師がかわいそうに思えたよ。
>>740
俺もw
ほんとお疲れ〜
797就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:22
思い出の食事

僕の思い出の食事は死んだ祖母が作ってくれた
ハクサインのクリーム煮だ。
(以下予定稿)
798就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:23
NHKってコネ採用でも筆記やるの?
799就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:23
>>793
わけわかめだ
800コネあり:04/04/04 16:23
>>798
俺は次回から挑戦するよ。
801 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 16:24
解るのだけ書く。
Q1 4← 投票率は5割後半、自民党は議席減、民主177議席 朝日ジャーナルpp.84-85
Q2 2←対策本部長は首相、同pp.90-91
Q3 3?←同p.133
Q4 4←新三種の神器てDCDレコと薄テレビでしょ。4しかない
Q5 1←医師は患者の承諾を得て手術するから傷害罪にはならないでしょ。業務上〜で1
Q6 3?
Q7 2?
Q8 4 B=USA D=カシミールで4
Q9 ?
Q10 2? 3と書いたが間違いだろう。

続きよろすこ


802 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 16:26
ごめんQ3 は1 の間違い。
俺は私服で行ったつわもの
804就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:31
殆どみんな私服だったじゃん・・・
>>804
関西はほとんどスーツでしたが
806就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:33
私服なんて見なかったぞ。
ちなみに某地方局。
807 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 16:37
Q11 1←下院の第一党党首、保守党と労働党
Q12 4←朝日J p.193
Q13 2←消費税は国4% 地1%。一定規模いかだと簡易。上限が5000万に引き下げられた
Q14 ?
Q15 3←池田や事件で逃げたのは誰だったけ?坂本竜馬?こいつではない
Q16 2←福田は日中平和友好条約。沖縄返還は佐藤。
Q17 2←100年戦争>ハプスブルグ>南北戦争>WW1
Q18 2
Q19 ?
Q20 ? わかるわけねー
808就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:39
もうね筆記だめぽわえdrftgyふじこlp
809793:04/04/04 16:39
>>799
.hack(ドットハック)なるゲームソフトについてたオリジナルアニメのタイトルが
.hack SIGN・・・だったはず。
俺は持ってないし興味もないから自信なし。

漢字□問題は、4の明鏡【止】水−笑【止】千万
810就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:40
Q1 4← 投票率は5割後半、自民党は議席減、民主177議席 朝日ジャーナルpp.84-85
Q2 2←対策本部長は首相、同pp.90-91
Q3 1?←同p.133
Q4 4←新三種の神器てDCDレコと薄テレビでしょ。4しかない
Q5 1←医師は患者の承諾を得て手術するから傷害罪にはならないでしょ。業務上〜で1
Q6 3?
Q7 2←200億、オレオレがそんな被害少ないわけない、100万人
Q8 4 B=USA D=カシミールで4
Q9 ?
Q10 3←であってる。
Q10の2は間違い
内野手は初のはず
812就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:40
>>793
ヲタ乙
813就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:41
投手は内野手じゃないまあおのあ@
814 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 16:41
Q21 2←(1)参照
Q22 ?知らん
Q23 ? 1, 2は違う
Q24 4
Q25 1
Q26 2
Q27 1
Q28 ?
Q29 知るわけねえだろこんなもん?
Q30 4←常識


(1)
http://216.239.57.104/search?q=cache:SJqzrm_l0WIJ:www.joc.or.jp/olympic/history/002.html+%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF+%E7%94%B7%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%81%BF&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
815就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:45
論述残り15分で半分行ってなかったから後半滅茶苦茶になった
816就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:46
後半はぬるぽとガッの応酬でオワタ
817 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 16:49
Q31 ? 公務員試験の時事教養だと全然わからない。
Q32 2←1「ばってき」3は意味が、4は読みも意味も違う
Q33 4?古文だと「もがな」は「〜であってほしい」なんだけど。。
Q34 3←「自然のながめが清らかで美しい・こと(さま)」
Q35 1←2「かんげん」3「さんけい」3「ざんしん」
Q36 4←明鏡止水 笑止千万 1天と点、2敵と適、3恥と知
Q37 1←間違った!!2「肝に銘ずる」3「錬金術」4「相合傘」
Q38 2
Q39 4←
Q40 2←「腕によりをかける」 だよね。
818就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:50
9:4歌舞伎→文楽 かな
面接ってNHKが決めた開始時間にすぐはじまるの?
それとも待ち時間とかあるの?
819 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 16:52
とりあえず全部さらしたよ。間違ってるところやわからないところの補完おながいします。

Q41 3
Q42 1←(1)間違った!
Q43 3
Q44 1
Q45 4

(1)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shici/r45.htm
820就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:53
41の3は変じゃない?
お求めになられた、だと思うんだが
821 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 16:54
>818
遅れて始まることもあるようだよ。
15分前についとくといいだろうね。
822就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:55
38は3
823就職戦線異状名無しさん:04/04/04 16:58
つーか筆記悲惨にもほどがあるんだがねアヒャヒャ
論文と面接で挽回・・・できないんだろうな
824 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 16:59
>822
正しい。素で間違えた(´・д・`)

Q31 ? 公務員試験の時事教養だと全然わからない。
Q32 2←1「ばってき」3は意味が、4は読みも意味も違う
Q33 4?古文だと「もがな」は「〜であってほしい」なんだけど。。
Q34 3←「自然のながめが清らかで美しい・こと(さま)」
Q35 1←2「かんげん」3「さんけい」3「ざんしん」
Q36 4←明鏡止水 笑止千万 1天と点、2敵と適、3恥と知
Q37 1←間違った!!2「肝に銘ずる」3「錬金術」4「相合傘」
Q38 3
Q39 4←
Q40 2←「腕によりをかける」 だよね。
825就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:00
31は2が正しくて3は間違いだと思うんだけど他の選択肢は全然知らない
826就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:01
俺も錬金術はなんか変だなと思いつつ間違えたよ
一般教養・英語と論述って同じウェイトか?
前者のウェイトが高すぎると俺は困るんだが・・・打つだ氏の(ry
828就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:03
面接と論述でハッスルしてなんとかなんとかぁ
829就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:04
英語の解答はー?
>>776であってるの?
830 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 17:06
僕は>776だと思うよ。間違いがあるなら理由を示して書き換えれば良いよ。
831就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:09
では6割超えた香具師挙手!
( ^▽^)ノシ
832就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:12
>>776の正答率によって5割にも6割にもなる俺。
833就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:15
いって三割だよ俺は_| ̄|○
834就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:18
ここに解答を出してる人は何割くらい逝ってんの?
835就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:19
番号は非通知でもいいから「NHK」とか表示されるようなシステムが欲しい今日この頃
13日18時以降は祭りだな
836就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:19
余裕で8割。
ちなみにD志望。
論述問題無し。
余裕ってやつだな。面接もいい感じだったし。
837北大法経:04/04/04 17:21
俺も8割くらい目指してたが結局6割どまり。
現実はこんなもんだろねえ〜
838就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:22
民衆で2割とか言っている香具師いるが,
あれは釣りか?
新しいスタイルだな。
今年は例年になく簡単だったはずだ。
839就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:23
二割ってランダムよりひどいぜ
840 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 17:24
まあ僕の回答が壊滅してたら正答率も変わってくるわけだけどね。

>834
>746
841就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:24
>>838
今年の試験は準備をしてた人ほど損してると思うのだが
筆記は例年より政経系が少なく芸能系が多い。
論述は…(ry
842就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:25
>>746ってけっこう間違ってると思うのだが…。
英語はちゃんと調べてから出したの?
843就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:28
???
844就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:28
それより,論述だよな。
「サイン」って,かなりみんな同じような事書くと思われるが・・

BSEとか鳥インフルとかの話を,動物からのサインみたいな・・
おまいらどんなネタ披露した?
845就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:30
三角関数と私に決まってるだろ
846就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:32
サインタマーサインタマー(AA略
847就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:33
>>845
それかなりカブってるぞ。
おれの友達にも2人いた。

あえて「サイソ」って読み間違えるところから
はじめたおれはダメでつか?
848就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:34
誰がサインに決めたんだろう。
ぜんぜん連想できないし採点しづらいだろうに。
849就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:34
そこからサイゾーにもっていって最後にゾイドか
850就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:35
漏れは
サインする=契約する
から話しを膨らませた。
851就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:35
サイン
・有名人とかのサイン
・署名
・野球とかのサイン
・手話
・予兆
・三角関数
・サインペン
・V
あんまり使えるのないなぁ
852就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:40
どんなに素晴らしい作文でも「サイン」と関係なかったらダメですか?
853就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:40
サイーーーン!
854就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:41
そうか!サインペンで書けばよかったのか!
855就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:41
5割だ・・・・D職 終わったかな・・
有名人とかのサインは「オートグラフ」っていうんデナイノ?
857就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:44
the Inn
ラブホ文化についてかきました。
858就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:44
面接論述で何とか評価してけろNHK殿
859就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:44
ディ イン
860就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:45
>>855
論述しだいだ。
ネタどんなのにした?
861就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:45
もう和製英語としても通じるだろ
862就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:45
5割と6割では天と地の差。
俺もボーダー上にいるから恐ろしい…。
863就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:48
>>862
そんなことないよ。
2割でも通る人は通る。
864就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:50
>>863
八割でも落ちる香具師は落ちるからな。
答えあわせなんかしても意味ない・・・・
865就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:51
面接と論述がネックになるのは間違いないのか_| ̄|○
866就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:52
>>863-864
何情報だよ、そりゃw
867就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:52
全国区とフランチャイズでボーダーラインは少し違うかも。
868就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:52
面接と論述でクビになるのは間違いないのか_| ̄|○
869就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:53
>>866
6割がボーダーなんてどこの情報だ?
870就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:54
>>866
経験。

>>868
間違い無い。
871就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:54
面接・常識英語・論述での点の振り分けってどんなもんよ
872就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:54
俺は職員から聞いた。確かに面接&論述も大きいからね…
873就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:54
>>871
所詮ちゃんころの意見でしかないからな・・・
874就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:55
まぁ確かに筆記だけだったらアレですむしなw
875就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:55
今日筆記で昨日面接受けてきた!
論述は漢字1文字かよ!
絶対落ちた…
876就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:56
なんでNHK目指してる人がこんなに多いのだ〜
877就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:56
タイムトリッパー降臨
878就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:56
ボーダーはないけど,筆記低いやつは大抵論述もショボイ
879就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:56
>>875
???
880就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:57
そういえば顔写真と照合とかしているようではなかったな
881就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:58
筆記開始前に部屋に入れなくてロビーやらあちこちに
疲れた表情を浮かべた女が居たのには興奮した
説明会では「NHKは人物重視です、従って面接重視です」と聞いたような。
だが元職員の話によると筆記の重要度は高いらしい。
どっちなんだー
883就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:58
論述中に照合してました@札幌
884就職戦線異状名無しさん:04/04/04 17:58
NHKはテレビ局。あなたの。
885就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:00
サイン波からシンセサイザーに繋げて予定通り音楽の話に持っていけますた。
886就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:01
2次面接は確実。あなたの。
887就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:01
>>885
うまいな
888就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:01
筆記終了後、大挙してトイレに行ったものの3人くらいしか入れず
待ってる間、リクスーが苦悶の表情を浮かべるのには興奮した。
889就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:02
内定先はNHK。ボクの。
>>887
理系だと、技術の問題にサインがでたから、
「サイン波」からの展開書いた人おおいんじゃないの・・?
既に、何人かあげてるし。
891就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:03
>>879
なんでしょう?
892就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:05
>>891
どこの論述を受けてきたんですか?
893就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:05
サインヤ人→カメハメ波→ワイハ→ショッピング→クレジットカード

→サイン

逃げても無駄だ。
894就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:05
光線ですよ〜広島での!
895就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:06
論述、自分の職種の話に繋げないとだめなんかな?
俺は放送全体について書いた
896就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:06
マサインマヤ→滝川栗捨てる→中野美奈子→かみかみ
897就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:06
交戦デタ――――――――――――――

害虫!害虫!

タシケテーーー
898就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:06
職種の話なんて微塵もしてねー
899就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:07
HSBCに内定貰いました。ちなみにNHKは蹴りました。
香港上海銀行は国際金融の首都ロンドンに本部があり香港ドルの発券銀行でもあります。
また東京支店は日本最古の銀行でもあります。私はここに内定できたことは誇りです。
これからは勝ち組として負け組を見下しながら暮らしていきます。
900就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:08
>>897
おれは確実に落ちたけどなぁ〜ww
全員で24人しかいなかった…
あそこから何人採用されることやら
901就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:08
よかったね
902895:04/04/04 18:08
>>898
仲間だ
903就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:10
>>899
内定おめでと。
おまえは一生おれらを意識してろ。
そのうち取材してやるからさ。
おれたち忙しいから,またね。
904就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:11
サイン→[sain]→sine→氏ね
905就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:11
サインに触れないとダメですかね?
906就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:11
おまえらはこれだから単純だつーんだよ!
俺はサインからシャイン 輝くために・・・とつなげたぞ。
907就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:12
社員の頭も輝いてます
908就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:14
サイン→ザイオン→森山直太朗→桜→後発の奴→パクリ→徳永→モヤモヤ
909就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:14
>>907
4○3教室?
910就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:15
>>906
俺は思いついたけどやめました。
911就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:15
サイン→サインはV→目に☆→めぼし→うめぼし

→うめしば→放っておいてちょうだい!
912就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:17
俺ならこっちの方を読みたい
評価は別としてw
913就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:23
ど〜でもいいけど今日の筆記解答の完成版オクレ!!
914就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:24
>>913
ログヨメ
915 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 18:27
上は文化関係がほとんど?だし全然完成版ではないよ。
有志で補完してよ。
916就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:33
もうみんな疲れて答えあわせする気ナシw
13日の発表までマターリ埋めればいいさ
917 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 18:34
それもそうかもね。どうせ論述・面接とあるのだから多少で気が悪くてもカバーできる*かもしれない*しね。
ということで今日試験受けた人はお疲れですた。
918GO:04/04/04 18:35
おらぁ筆記八割弱だが作文イケてないのでむりぽだな。

もういちどスタジオパークいきたいものだが。

919就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:36
むりむり
920就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:36
マジレスするけどリーマンなんて大して稼げないぞ。
就活する暇あったら株式のテクニカル分析の勉強でもしたら?
投資家の方がはるかに稼げるよ。
>>920
マジレスするけど、このスレが何のスレかわかってて?w
稼ぐための意見だすスレじゃねーぞ?w
こんなレス見てる暇あったら、投資家にでもなる勉強でもしてたらぁ?w 
922就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:48
>>921
それあちこちに貼られてるコピーペ
923就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:51
論述って就職と関係ないこと書いた?
>>922
そか^
でも、コピペするヤツって同じ事かんがえてるんだろうな〜。。
925就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:55
>>923
ベクトルが違いすぎてある意味感動を覚えます
926就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:56
>>925
就職ってNHKへの就職のことよ。
>>923
就職と関係ないってw
ジャーナリストとしての資質を求められてるんだから社会問題に触れるぐらいはしておけば
そしたら就職と関係あるだろ?
職種について書いたらもちろん就職と関係大ありだし。
何書いたら就職と関係ないんだ?
928就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:58
>>926
就職と関係ないっていう意味でのベクトルじゃないかと推測
929就職戦線異状名無しさん:04/04/04 18:59
930就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:02
>>927
記者が書くような記事のような内容なら就職とは直接関係ないだろ。
内容そのもので関連させて書いてるかどうかという話よ。
931就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:05
>>930
ぶっちゃけ書いた。
世のなかの小さなサインを逃さないような記者活動をしていきたい
って。

とっさのときにこんな発想しか思い浮かばない
マニュアル人間な自分が悲しい。


同じこと書いた奴、手挙げれ
932就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:06
>>931
そうそう、それを聞いてるんだよ。
内容そのものは就職と無関係に書いたやつもいるだろ?
933927:04/04/04 19:06
>>930
なるほど。サンクスコ。
俺は職種とは関係ないがNHKと関連させた。
あんたはどうしたよ?よければ教えてくれ
934就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:08
与えられているのがサインと1000文字の升目だけだしな
イメージとセンスで書くしかネー名
935927:04/04/04 19:08
それから>>923、言いたいことは何となくわかってたんだがつい揚げ足とってしまった
こんな俺を許してくれ、ゴメソ
936就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:09
>>933
いや、俺も職種と関連させて書いたんだけど、出題者側は何も言ってないので
その辺どうなのかと。
937就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:10
用は機転試し
938923 :04/04/04 19:10
>>935
いやいや、別に。
939927:04/04/04 19:11
>>938
ありがd
940就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:13
いちいちネタばらしする馬鹿が上司だったら困るだろ
941就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:17
>>814

Q.29 3じゃね?
酒井法子ではなく稲森いずみだったヨカーン
山本文緒作品ってことで、番宣で気になってた。

ttp://www.nhk.or.jp/drama/archives/blueblue/html_cast.html

激しく亀レス&ガイシュツだったらスマソ
筆記のことばかりな流れの中すまんが、
面接済み組のヤシで「NHKの番組について」のところで番組名書いて
深くつっこまれたヤシいる?
943就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:27
20-1 安藤忠雄は青山アパート。
21-1?
22-2 ホントは新聞記者だから微妙かも。
28-3 青森県三沢市。
29-3 稲盛いずみ。

これで全部か?
944 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 19:33
さんくすこ。とりあえず補完されたのを載せるよ。

Q1 4← 投票率は5割後半、自民党は議席減、民主177議席 朝日ジャーナルpp.84-85
Q2 2←対策本部長は首相、同pp.90-91
Q3 1?←同p.133
Q4 4←新三種の神器てDCDレコと薄テレビでしょ。4しかない
Q5 1←医師は患者の承諾を得て手術するから傷害罪にはならないでしょ。業務上〜で1
Q6 3?
Q7 2←200億、オレオレがそんな被害少ないわけない、100万人
Q8 4 B=USA D=カシミールで4
Q9 4←歌舞伎→文楽 かな
Q10 3←であってる。

Q11 1←下院の第一党党首、保守党と労働党
Q12 4←朝日J p.193
Q13 2←消費税は国4% 地1%。一定規模いかだと簡易。上限が5000万に引き下げられた
Q14 ?
Q15 3←池田や事件で逃げたのは誰だったけ?坂本竜馬?こいつではない
Q16 2←福田は日中平和友好条約。沖縄返還は佐藤。
Q17 2←100年戦争>ハプスブルグ>南北戦争>WW1
Q18 2
Q19 ?
Q20 1←安藤忠雄は青山アパート。
945 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 19:35
Q21 2←(1)参照  1説あり
Q22 2←ホントは新聞記者だから微妙かも。
23 ? 1, 2は違う
Q24 4
Q25 1
Q26 2
Q27 1
Q28 3←青森県三沢市
Q29 3←稲盛いずみ
Q30 4←常識
(1)
http://216.239.57.104/search?q=cache:SJqzrm_l0WIJ:www.joc.or.jp/olympic/history/002.html+%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF+%E7%94%B7%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%81%BF&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

Q31 ?
Q32 2←1「ばってき」3は意味が、4は読みも意味も違う
Q33 4?古文だと「もがな」は「〜であってほしい」なんだけど。。
Q34 3←「自然のながめが清らかで美しい・こと(さま)」
Q35 1←2「かんげん」3「さんけい」3「ざんしん」
Q36 4←明鏡止水 笑止千万 1天と点、2敵と適、3恥と知
Q37 1←間違った!!2「肝に銘ずる」3「錬金術」4「相合傘」
Q38 3
Q39 4←
Q40 2←「腕によりをかける」 だよね。
946就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:36
(8)はCで本当に良いの?
検索してたらここに「イスラム過激派」
って書いてるんだが…
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/900895/83C839383h8d9189ef8fP8c82-0-1.html

まさか@じゃないよね?
947就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:37
てゆーか、俺の教室で二回も携帯鳴らしたバカがいた
消しとけよ、マジでうるさい。。
でも、犯人誰だったんだ?
論述は漢字一文字だった。光線だけ?
949 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 19:38
Q41 3 「3は違う」説あり
Q42 1←(1)
Q43 3
Q44 1
Q45 4

(1)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shici/r45.htm

英語については誰か解説plz(とりあえず当方TOEIC800後半、準1)
たたき台 >794 >776 >731 >733
「英作文は22」説あり
技術で受けた。

まさか、SPIがあるとは思っていなかったよ。
技術Tって名前にするな!と思ったよ。どこが技術試験なんだか。
技術用試験ってことか。

技術Uはそこまで難しくはないんだろうが、こんがらがってあまり
できなかった。必須問題の方は簡単だと思い込んでやっていたから
できるまでやっていたのは失敗だった。
実は選択問題の方ができただろうな、手をあまりつけれなかった。
英語はまあ、それなりに。単語と内容が難しいだけだな。

論述の「サ・イ・ン」は三文字だろう!!
たいした内容ではないが、まとめた。
サイン(署名)→名前→珍しいから得した→名前について考えること→思い

就職とは全く関係ない。

総合的にはやさしかったのだろうな。
でも、あまりできなかった。面接点がいいことを願うのみだ。
951就職戦線異状名無しさん:04/04/04 19:42
>946
でも先にこえかけたのはパキスタンみたいだしな。
まさか・・・出題ミス?
952 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 19:42
953北大法経:04/04/04 19:44
>>949
19はBだと思われ。
23はBも違う。低気圧→上昇気流。
俺の予想はA、でも間違った。。。
954 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 19:45
http://www.asyura2.com/biz0310/war40/msg/501.html
インドとイスラエルのレーダーシステム
955北大法経=946:04/04/04 19:47
>>954
やっぱり@かあ!俺もCって書いてしまった。。。
956 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 19:49
http://66.102.7.104/search?q=cache:qZ5sdIbVKw8J:db.gakken.co.jp/jiten/ha/500560.htm+%E8%82%BA%E9%9D%99%E8%84%88&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
で肺静脈には動脈血が流れている、で2は違う。ということで23は4でよろしいの?

>955
イスラエルとはねえ。やられますた。
誰も突っ込まないが34は
呉越同舟が正解ですよ

広辞苑みてごらん。「殺りたいくらいムカつく奴同士でも協力すること」
って書いてある
958スレ立て委員会:04/04/04 19:51
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1081075811/

↑次スレです。ここを使い切ったらおいで下さい。
959北大法経:04/04/04 19:51
33はBだと思う香具師いる?
俺の予想:言わずもがな→言うまでもない→言わなくても良い。
     
   ∴ あらずもがな→なくてもよい

間違ってたらスマソ
>>959
あってる

961 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 19:53
>>961
広辞苑を見てるんじゃないか?NHKの人は
963 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 19:55
>959
間違えた、33は4が正解のようだよ。
964北大法経:04/04/04 20:05
965 ◆4cRMo3eCh. :04/04/04 20:08
>春秋地区大会ならびに同都道府県大会では再試合とせず、抽選によって
>上位進出チームを決定できることとするが
とあるね。どうなんだろう(@@

ご飯食べてきます。。
966就職戦線異状名無しさん:04/04/04 20:14
英語はどうなんだろ?自身のある奴求む!
967就職戦線異状名無しさん:04/04/04 20:16
314教室の後ろから4・5番目くらいの女の子が可愛かった
このレベルで6割行かなかったらヤヴァイだろ。
今回は予定稿の香具師は厳しいだろうな。
969就職戦線異状名無しさん:04/04/04 20:47
>>968
なんでー?
970就職戦線異状名無しさん:04/04/04 20:48
美女多かったな。

アナ志望かな。

971就職戦線異状名無しさん:04/04/04 20:48
死んだ。サインが字汚くてワインに見えた。
972就職戦線異状名無しさん:04/04/04 20:50
論作文尺ぴったりにうめてきた。
1000文字目に句点。
・・・試験のほうは・・・まぁいいや。
>>971
それは全く原点にならないと思われ。
むしろNHK側が謝らないといけない。
>>973
「減点」ね。
975就職戦線異状名無しさん:04/04/04 20:53
つーか
原稿用紙は普通のにしろや。

改行するタイミングに困るんだよ。ボケが。
>>972
オレもオレも。やや偶然だったが最後の句点を書く時はありゃ爽快だったね。
977就職戦線異状名無しさん:04/04/04 20:55
氏 ね や 社 会 の ク ズ ど も
>>971
気の毒に・・・つーか手書きだったのか!!
俺のところはたしか違った
979就職戦線異状名無しさん:04/04/04 20:59
東京会場の私がいた部屋は黒板無くて紙見せただけでしたよ

手書きは書くヤツが下手だったら災難だよね
980就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:03
ワインじゃ書きづらいから気の毒だが、減点はないよ。
981就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:05
14は答えCだよ。
電子投票はすでに地方公共団体で実施されてます。
でもさ、その事情を読んで採点する側が察してくれなければヤバいよね・・・
>>971面接はもう終わった?
まだならその場で「最後に何か?」と聞かれた時にでも言った方がいいかと思われ
健闘を祈る
和文英訳の1問目はどうだった?
懸念やら人口やらを入れたら2かと思ったが、正直4と迷って自信なし。
984就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:13
32〜42の漢字系問題やばすぎ。。
3つか4つしか合ってない。。あぼーん。
時事系は結構できてるのに。。
時事にも漢字にもやられた俺は・・・・・・
論述様々面接様々頼む
23普通に計算すりゃCだろ
(80×200+8×300)/200+300=36.8
間違いない
987名無し募集中。。。:04/04/04 21:23
>>971
電話してその旨伝えてみるとか
このまま諦めるのは悔しいだろ・・・
988就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:26
ワインてお題はでもフツーに考えてあまりにも広がりがないのでは。。

それこそ虎ノ門のウンチク的知識で終わりジャン。。
Q9はCです。歌舞伎⇒能楽(次点が浄瑠璃)
Q14も、岡山県とかのど田舎で確かもうやってたはず。
Q23は計算どおりだとCで間違いないんじゃないですか?
……Q33は、当方もBだと思ってた……。
990就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:35
ワイソ

最強。
991就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:38
>>989
Q9の@の「すべての日本映画」って誤りじゃないの?
アニメは除くはずだが。勘違いか出題ミスか。
992就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:41
くずども必死になってんじゃねーよ
993就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:42
>>991
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200309/16/2.html
アニメでも国際映画祭賞受賞作はOK
でも「すべて」じゃないよな

これは出題ミスでしょ。
994就職戦線異状名無しさん :04/04/04 21:45
所詮そのレベルなんだね。
995就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:46
くずども必死になってんじゃねーよ
996就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:47
1000
997就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:47
1000とるぞ、オー。
998就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:47
1000げっとー
999就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:48
1000!!!!
1000就職戦線異状名無しさん:04/04/04 21:48
くずども必死になってんじゃねーよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。