【倍率】私立大学職員vol.9【高すぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:04/05/21 23:51
>>949
\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    そんなエサに俺が釣られると思うなクマ━━━━━!!!!!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
953就職戦線異状名無しさん:04/05/21 23:52
>>951
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
954就職戦線異状名無しさん:04/05/21 23:52
そんなことより次スレのスレタイ考えようぜ。
955就職戦線異状名無しさん:04/05/21 23:54
>>952
いや・・・素でわかんねーんだけど。
「縦読み」ってなんだ?
956就職戦線異状名無しさん:04/05/22 00:21
てか、なんで大学職員が人気あんの?
40代で1000万って安いし。
てか、それだったら、公認会計士やら、国Tやら、外資系の方が全然儲かるし。
それに、そんなに休みの差だってなさそうだしね・・・。
東大卒で大学職員ってただのバカだろ
誰もが同じような職種好きになるわけ無いでしょ。
>>956
まぁ価値観はそれぞれ。
仕事以外の時間を重視するやつもいるし、
大学っていう空間にいたいってのもいるし。
40代で1000万ってのも残業ゼロと仮定してだからな。
あと40代ってより40近辺で既に1000万であって、
40後半なら普通にもう少しあるよ。

実際、休み時間とかに緑のあるキャンパスを歩けるのは
なかなか良い環境だと思うよ。
あと図書館の本が教授並に借りられる(一人30冊までとか)
のも、好きなやつには魅力だろう。

ちなみに、労組資料によると夏季休暇だが
早稲田23日
明治27日
立教32日
中央28日
法政25日
同志社27日
慶應14日(8日に減少?)
とかだぞ。いずれも土日含むが。
年末年始も10日前後が当たり前。

959就職戦線異状名無しさん:04/05/22 01:08
>>958
でも、休みって普通に外資系とか国Tとかでも多いでしょ?
年収1000万って一人暮らしするには、ちょっと安いってかんじだしな・・・。
証券会社辺りの外資系は3000万ぐらい貰えるんだよな?
>>959
外資はその代わり退職金とかないとこ多いし激務、
即クビもあるけどなw
ま、君がそっちを目指すのは誰も止めないよ。
学校に携わりたい人が目指せばいいのが大学職員、
公共政策やりたきゃ国T、
証券やりたきゃ証券会社行けば良いだけ。
住み分けが出来てるね。

証券や政策とかに興味ないやつに
「なんでこっちの方が良いのに?」
とか言っても無駄だと思われ。
>>931
20日に速達で来たぞ
962就職戦線異状名無しさん:04/05/22 04:15
>>959 甘い!
963就職戦線異状名無しさん:04/05/22 06:06
ほれ↓ 試験受ける前にチェック汁! 100%なら問題ないけどな
http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm
964就職戦線異状名無しさん:04/05/22 10:59
無知としったかぶりが多いなぁ
965就職戦線異状名無しさん:04/05/22 12:37
>>964 もまいのことだよね?
966就職戦線異状名無しさん:04/05/22 18:29
40で1000万の仕事なんてそうそう無い気もする。
世の中を少し見てみたらどうだ。50代後半に1000万に届く奴がどれだけいる?
それでも今の大学職員の倍率を突破する連中の平均給与にしたら
低いのかもしれんな。自分の時代からすると考えられないが。
各大学とも、とんでもないことになってるようだから。

>>959
国Tは激務だぞ。同期間の熾烈な出世争いの末、最終的に時間になれなければ
一斉退職しなければならないし、結構つらいと思うが。志がないとやってられないよ。
かといって、志がありすぎると、飛び降り自殺したりするわけだが。裁判官も自殺
多いって言うし、公務員も大変だあね。
金が欲しいなら、銀行か証券だろうな。まあ、それも出世すればの話だが。
967就職戦線異状名無しさん:04/05/22 18:37
>>966
 調査対象には、ある国立大の理系学部と文系学部を1つずつ選んだ。2つの学部は
入学時の偏差値がほぼ同じ。過去約50年間に、両学部を卒業したすべての人(理系
約8500人、文系約6500人)に1998年8月、調査用紙を郵送し、その時点
での年収などをたずねた。約3400人(理系約2200人、文系約1200人)が
回答した。

 分析の結果、22〜30歳の平均年収は理系529万円、文系451万円と理系が
上回っていた。しかし、31〜40歳になると、文系の平均年収が逆転し、理系を2
30万円上回る969万円になった。この格差は定年まで続き、41〜50歳では理
系が1112万円、文系が1325万円、51〜60歳では理系が1462万円、文
系が1615万円と、各年代で文系が200万円前後上回った
>>967
それはどこぞの有名国立大のお給金でしょ。
そういうのを持ってきてもあんまり意味無いよ。
世の中全体のお話。あるいは、ふつーの人たちの給料の話。
それでも、41〜50で1000万が平均って事は、他の人たちは
それよりも少ないのは自明なわけで。
やっぱり私立大学職員になりたがるひとの多くは、私立大出身者が多いからな。
たしかに職員にも、旧帝大系列の院卒とか、いないわけじゃないが。

大手の私立大学なら待遇は悪くないし、今後も生き残っていく可能性が
高いけれども、あまり変な期待をするとあとでつまらなくなるとおもうよ。
969就職戦線異状名無しさん:04/05/22 18:54
市役所辞めて大学職員になろうかなぁ
人間関係がいやだ
>>969
まだ社会に出たことも無い、活動中の俺が言うのも
気が引けるが、どこもおんなじだろ。
>>970
謙虚でワロタ
せっかく苦労して公務員になったのだからもったいない気もする
973就職戦線異状名無しさん:04/05/23 03:11
公務員の人間関係ってどうなんよ
974就職戦線異状名無しさん:04/05/23 14:27
>>968
組合の表は理想値だというけど、
他の企業の年収1000万とかも
その企業の理想値でしかないだろ。
なぜそんなことをさも新しいことのように
言い散らかしているのかがわからない。
975就職戦線異状名無しさん:04/05/23 17:34
てゆーか、そんなに金がほしいなら大学職員なんかになんな。
普通に企業にいけよ。
大学職員は暇だとか高給取りとか、
わけわかんねー嘘がまかり通って困るのは大学職員なんだよ。
976就職戦線異状名無しさん:04/05/23 18:46
暇ではないけど高給というのは当っている。大学によるけど。
977 :04/05/23 18:59
高給なのは国′c日大東洋法政 以上。
これ以外なら迷わず民間へ。
978就職戦線異状名無しさん:04/05/23 19:05
>>977 いや、まだあるんだが、特定されるので黙っとく。
979就職戦線異状名無しさん:04/05/23 19:14
立教・青学・東京理科は上位にはいりますか?

東洋・武蔵・成蹊・明学・独協あたりは?
980就職戦線異状名無しさん:04/05/24 04:50
まぁ高給かどうかはともかく、仕事量に対してぜったい割はいいはず。
仕事が激務で・・・とか、ストレスで・・・とか
そゆので過労自殺した職員も聞いたことないしねぇ。激務って言って
も大学の中しか知らない人が言ってるだけじゃないの?
まぁ学校によって事情は違うでしょうけど、うちの転職組は、みんな
口をそろえて前(民間にいたとき)より楽って言ってるひょん。
981就職戦線異状名無しさん:04/05/24 05:12
>>980

うちには新設学部で毎晩終電帰りで過労死(自殺ではない)した課長がいますが。
部署間の落差激しすぎ。
982就職戦線異状名無しさん:04/05/24 07:14
>>981
そこ有名大学なの?
漏れは学部新設は経営がヤヴァ目のとこがやると思ってるが
984就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:01
保全
985就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:02
保全
986就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:02
保全
987就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:06
保全
988就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:07
保全
989就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:08
保全
990就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:10
保全
991就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:10
保全
992就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:12
保全
993就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:14
保全
994就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:16
保全
995就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:18
保全
996就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:21
保全
997就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:22
保全
998就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:24
保全
999就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:29
1,000やな
1000就職戦線異状名無しさん:04/05/24 10:30
100
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。