大卒履歴書の「得意な学科」について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん:04/01/27 20:24
みなさん何て書いてますか?
「現代国語」とか「物理学」などは高卒で書ける内容ですよね!?
大卒(見込)ならば、履修学科絡みの専門科目を書くべきでしょうか?

例えば「制御工学」とか。

(ネタレスも結構ですが原則マジレスでお願いします。)
2就職戦線異状名無しさん:04/01/27 20:24
3就職戦線異状名無しさん:04/01/27 20:24
4就職戦線異状名無しさん:04/01/27 20:25
バ〜〜〜カ
5就職戦線異状名無しさん:04/01/27 20:26
こんな単発質問でスレ立てんなや。

専門科目を書くべき。
6本郷の方から:04/01/27 20:44
得意な学科:学校教育における学習内容全般

一言書いただけで人事はひれ伏す(マジ
7就職戦線異状名無しさん:04/01/27 20:46
つーか人事はそんな欄見てない。マジで。



―――――――――――――終了――――――――――――――

8就職戦線異状名無しさん:04/02/01 19:53
>>6
東大以外だと通用しない
9就職戦線異状名無しさん:04/02/01 23:36
ESの対策本には高校の時の科目でもいいって書いてあったよ
そんなことで悩んでいると精神的に潰れるぞw
10就職戦線異状名無しさん:04/02/01 23:38
つうかこんなこと書かせても意味ないと思うけどな
11就職戦線異状名無しさん:04/02/05 19:28
 
12就職戦線異状名無しさん:04/02/10 23:09
成績表を見て一番評価の高い科目を理由と一緒に書く。
13就職戦線異状名無しさん:04/02/12 15:07
マルチレベルマーテチィング
14就職戦線異状名無しさん:04/02/12 15:10
大学指定の履歴書だとそんなのを書く欄がない
法学部法律学科だが政治学科科目書いた。
突っ込みゼロ。

結論:人事は見てない
16就職戦線異状名無しさん:04/02/16 23:28
きたー
17就職戦線異状名無しさん :04/02/16 23:29
>>16
こねぇよ、童貞がっw

18就職戦線異状名無しさん:04/02/16 23:36
保健体育
19就職戦線異状名無しさん:04/02/16 23:39
>>15
それはそこに興味が行かなかったからだ

漏れは企業受けを狙って商法(コーポレートガバナンス)って書いたら
それはもう突っ込まれますたよ。
それ以後、珪素に変えたら突っ込みゼロ
俺の大学のオリジナルの履歴書は資格の欄が2行しかない・・・・
いくつも資格取る学生もおるんじゃゴルァ!!!クソFランク大!!!
俺が卒業次第、潰れてヨシ!!!!
21就職戦線異状名無しさん:04/02/20 11:30
数学、理科
22就職戦線異状名無しさん
国語、算数