官庁VS商社VS日銀VS戦略コンサルVSインフラ A
1 :
41 (今+3、+5or6予定・・・):
躊躇なくインフラ
2 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 01:41
お前死ね
3 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 01:44
機種依存文字やめれ
4 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 01:47
961 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/26 01:43
まあ、ネコ文2も、東大の中じゃ絶対に官僚の悪口なんて
言えないだろうから(言えば、なんだこの文1コンプの
ネコはって顔で見られる)、ここでストレス発散しとけ。
5 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 01:52
ほとぼりが冷めるまで立てるべきではなかった・・・
6 :
灯台経 ◆p5Ie9FRCfw :04/01/26 01:57
>>995 >>東大経は東大の底辺学部
学問に底辺もへったくれもありません
第一この不況を招いたときの政策担当者は
法学部卒ですが何か?
7 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 01:58
980 名前:就職戦線異状名無しさん :04/01/26 01:50
>>969 そもそも商社・インフラなんて非東大だらけじゃん。
その時点で官僚はほぼ無理。
あと、お前は必死に否定しようとするが、商社・インフラ
行ったのと官僚とじゃ東大内でも学力レベルはぜんぜん違うよ。
法学部のゼミとか入ると、最初のクラスで「このゼミは成績を
基準に選考しました。民間企業志望の人はいませよね」とか
言われるんだが。
まれに見る基地外法学部生が見れて楽しかったよ。
9 :
灯台経 ◆p5Ie9FRCfw :04/01/26 01:58
もっとがんがんいこうよ
また1000めざそうよ
10 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:00
実際東大内部では、そこまで学部同士いがみあってないだろうに。
まさか脳内東大法では、、。
祭りな雰囲気だ、楽しいw
12 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:01
現役官僚のHP教えてください
13 :
灯台経 ◆p5Ie9FRCfw :04/01/26 02:02
>>10 まさか灯台法も学内でこんな醜態をさらせないからなあ
灯台法でも相当の落ちこぼれ恐らくは司法ベテあたりが
暴れてたんだと思うよ
2chなら顔も割れないしね(W
14 :
41 (今+3、+5or6予定・・・):04/01/26 02:02
官庁関係あるヤツなんていねーだろぷ
15 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:02
やっぱり東大経済って東大法にコンプ持つものなの?
16 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:03
日記 官僚 激務 で検索
17 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:03
UFJのレポートより:
【標準労働者(男性)の年間収入】
25歳 371万円
26歳 397万円
27歳 407万円
28歳 429万円
29歳 454万円
30歳 481万円
31歳 512万円
32歳 552万円
33歳 582万円
34歳 612万円
35歳 637万円
36歳 663万円
37歳 675万円
38歳 709万円
39歳 741万円
40歳 756万円
18 :
灯台経 ◆p5Ie9FRCfw :04/01/26 02:04
>>15 持つ人は持つよ
例えば文一落ちて後期文二猫のひととか
まあそれでも猫たることにたいてい満足しているわけだが
19 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:06
20 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:06
優秀な人は自慢しなくても評価されるから意外とけんきょ
21 :
灯台経 ◆p5Ie9FRCfw :04/01/26 02:07
22 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:09
23 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:43
みんなレヴェル高すぎ。。。
24 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:44
たしかにお勉強の面では官庁組はいいかもしれんが、
付き合ってて人間的に優れてたり面白かったりするのは民間のほうが多いかも。
単なる私見だが。
25 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:43
ってか大学入ってまで点とるための勉強してるってのはどうかと。
法学部ってそういうの(ガリ勉君)がえらいっていう風潮あるよね。
26 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:46
iii
27 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:49
でも官僚の場合マクロ的というか扱うことが顧客サービスとは程遠い(ほんとは近いのかな?)から
学問優位なのは普通かもな。
28 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 04:28
インフラを叩いてくれといわんばかりのスレだな・・・
29 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 04:56
やっぱり医者のほうが恵まれてるよ、
周辺都市へ行くだけで基本1200万(卒3)+バイトで1800万ぐらいだから、
公表される年収は基本のみで大学病院の医師なども含まれてるから1000万とかだけど、
眼科や皮膚科なんて楽だし、内科でも暇な夜勤で一夜勤6万の世界。
医師と技術者が同列の席に座るなんて事もないし、ステータスでも負けている。
トヨタの技術者程度じゃやっぱり勝てねーよなって俺も思うよ。
だいたいトヨタの技術者になる奴ってしょぼい奴が多かったからな、もっと冒険しろよ。
30 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 05:02
31 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 05:04
32 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 05:43
はは、そりゃそうだよ、そんな薄給といわれる場所にこだわってるからだよ、
でも研修2年目だと600万が相場。いわゆる民間ではね。
1500万ってのはおそらく医長クラスのこと、だいたいそんなところ。
あとソースの計算、たとえば航空機操縦士ってもJALやANAの2500万(40)3000万(50)クラスを対象に考えなくちゃ、
医者でもいろいろあるんだからさ、身近にいないのかな。
ぶちゃけ内定でやすい官庁ってどこですか
35 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 09:27
なんでマスコミがないのにインフラが入ってるんだ?
民間だったら、マスコミ、商社の順だろ。普通。
36 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 09:48
このスレ、荒れてきたな。
>>33 財務省税関・国税・法務。あ、国Tの話ね。
37 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 19:46
祭りは終わった。基地外東大法も目が覚めたろ。ノイローゼだったんじゃない?
あいつ。
38 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 19:58
>>35 就職板での電力JRの過剰評価は異様。
結局、2chでの評価は工作員の多さにかなり比例するからね。
今日の日経の人気企業ランキングで東電は大卒男子のトップ100にも
入ってないというのに。
39 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 20:04
それだけ選択肢の少ない世相を反映しているのでしょう。
40 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 20:13
>>38 それはそれでおかしい。就職ランキングは「入れそうで入りたい」企業ランク
になるから東電は最初からあきらめてるやつが多いだろ。
東大閥が強くて入ってもおもしろくないだろうし。
東電は資産などを考えると、かなり上のほうにいる企業、入れれば
一生安泰だからね。(しかもマターリ高給)
41 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 20:26
東電はまあいい会社なんだろうけど「絶対にここに行きたい!」という気に
させないね。そこらが人気ランキング低迷の原因だろう。
42 :
Reiko ◆LRdPcfxr.k :04/01/26 20:30
>>40 東電を最初から諦めてるって事はないでしょ?
ソニー・トヨタと比べてレベルに差があると思えない。
耕作員が多いって事は、それだけ東電は暇ってことかな。
メーカー勤めてそんな暇はないと。
43 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 21:49
>>42 東電、関電、中電が、人気ランクが50位程度にランクされる理由。
(1)電力・ガス以外の業界は、勝ち組と負け組がはっきりしており、
勝ち組企業に学生の人気が集中するのに対し、電力の場合、
地元志向のため、9電力に人気が分散する。(人口比)
(2)電柱や鉄塔に登っているイメージがある。仕事が面白そうじゃない。
(3)給料が高いというイメージがない。どちらかというと公務員並みの
給料と思われている。
(4)電力に採用されるにはコネが必要だと思われている。
44 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 21:54
今日はキチガイ来ないのか
45 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 21:56
日銀>官庁>戦略コンサル>インフラ>商社
これが普通だろうな。
46 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/26 21:56
学生の志望群として大きく分けると、
(1)公務員
(2)マスコミ、広告代理店
(3)商社、金融、コンサル
(4)メーカー
(5)インフラ(NTT含む)
(6)資格
に分けられると思う。
だから、(1)〜(6)の人気企業をピックアップして、
スレタイトルにすべきだったかな。
47 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:45
>>46 経産省vsフジテレビvs三菱商事vsGSvsマッキンゼーvs司法試験現役
そこにメーカー(ソニー? トヨタ?)とインフラ(東電? JR東日本?)入れると
だいぶ見劣りする。
48 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:46
一昔まえ
官僚>>>日銀、長信銀>都銀>>>>>その他
49 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:59
どうして2CHって戦コン・コンプ多いの?
>>48 俺の兄貴(東大)が9年前に就職活動してるが、昔から日銀はかなり高いよ。
最上位官庁には負けるけど他には勝つってかんじ。今と同じでしょ。
当時は興銀が日銀に迫る勢いだったけど。
興銀っていまのみずほだよね?世の中わかんないね。
日銀に迫る勢いってことはDBJやJBICよりも上だったんだろうなあ。
官庁vs日銀(+DBJ・JBIC)vs外資金融vs戦略コンサルvsマスコミ
がいい。
就職偏差値スレの偏差値67以上だけで固めてみた。
54 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 05:45
>>52 激務どころがそろったな。
俺だったらどれもやだ・・・。
それらに行くなら司法試験か会計士試験に行く。
55 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 05:54
従来の見解だと
大蔵省>自治省>外務省>通産省>=助手>司法合格>日銀>その他官庁>興銀
>>都銀>商社>その他企業
今は随分変わってきているだろうね。
56 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 08:50
>>54 弁護士や会計士が激務じゃないと思ったら甘い
57 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 10:50
>>54 監査法人が人余り状態で、会計士は失業者集団だぞ。監査法人に入っても、
激務で責任重いのに収入は低い。
会計士合格を勲章にして優良企業の内定を取るのは手だけどね(今年、慶應から
日銀に行った女がそれ)。
>>55 今は、経産>外務>警察>総務自治=財務=日銀、くらいか。
58 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 10:52
官庁の序列ほど無意味なものはない、
ということを本当に理解している人間は少ないな。
未だに2ちゃんで○○省>△△省>□□省>・・・
なんてやってるのを見ると、心が和むよ。
漏れは第一線からはずれるインフラ(NTT以外)でまた〜りキボンヌ
>>57 監査法人が人余り状態ってのは聞いたことあるけど基本的に監査法人はぬるま湯体質らしいよ。
時期にもよるだろうけど激務って言うほどではないかと。
つぶしも利くだろうし就職さえできればおいしいと思う。
今後どうなってくかは知らんけど。
61 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 18:43
【都銀地銀政府系系統銀行ランク】
S 日銀 金融庁 (金融当局)
AAA 国際協力 政策投資
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー日本金融界の優秀エリート層
AA 農林中金 東京三菱
A 信金中金
BBB 三井住友 みずほ 三菱信託
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー全国区の優秀層
BB 商工中金 中小公庫 住友信託 新生 UFJ
B あおぞら 国民公庫 静岡 横浜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー地元の英雄層
CCC みずほ信託 UFJ信託 京都 農林公庫
CC りそな 中三信託 住宅公庫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー大手で自己満足層
62 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 20:48
トギンの殺伐とした出世競争や官僚の激務にくらべれば会計士の方が甘い
63 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 21:16
弁護士は一部を除き激務薄給。
64 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 21:32
もうこうなったら
官庁vs日銀(+DBJ・JBIC)vs外資金融vs戦略コンサルvsマスコミvsインフラvs商社vs都銀vs法曹vs公認会計士
にしよう。
エリートの幅広い価値観に対応。
65 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 22:39
阪大経済卒で政府系金融機関は勝ち組みですか?
66 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 22:42
>>65 DBJ,JBICは勝ち。
他ならまあこんなもんかって感じ。
67 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 22:43
↑サンクス
68 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 22:57
インフラ>商社、センコン
は誰もが認めるところだと思ってたけど違うみたいだね
69 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 23:07
>>68 人それぞれだよ。
人気企業ランキングを見ればそれが分かるだろ。
70 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 23:20
就職の難易度は、、、
McK、BCG=商事、物産>>ブーズ、ATカーニ-、ベイン=伊藤忠、住商>>アクセンチュア=丸紅>>インフラ=船井総研
71 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/28 16:28
>>70 それはないw
BCG>Mck>>>>商事、物産
採用人数が違いすぎる。選考の丁寧さも。
72 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/28 17:00
天声人語編集委員>>新聞社論説委員>>国T>>シンクタンク>>その他
73 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/28 21:23
電通>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>朝日
74 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 01:21
【銀行】
東京三菱:30で750万、40で1200万 三井住友:30で750万、40で1200万
みずほ:30で750万、40で1150万 UFJ:30で700万、40で1150万
三菱信託:30で750万、40で1250万 住友信託:30で650万、40で1100万
ってあるけど、日銀の30歳40歳での平均年収っていくらぐらいですか?
75 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 01:53
76 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 02:22
でも日銀で課長になるのは都銀より大分年食ってからだよな。
国家公務員だから。
77 :
41 (今+3、+5or6予定・・・):04/01/29 02:24
日銀は公務員なのかー
78 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 02:32
>>77 いや、>76 の「公務員」は比喩だけどさ。給与は人事院勧告にほぼ
連動だし、人事も極めて役所的でしょ。
79 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 04:31
駅弁大学理系の院生なんですが、日銀の就職試験って公務員試験みたいな感じなんすかね??
80 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 06:00
15時間労働で給料600万のコンサルと
10時間労働で給料400万のインフラは
内容では似たようなものだと感じてしまう私はDQNですか?
>>76 おいおい、日銀の課長と都銀の課長じゃぜんぜん地位が違うぞ。
日銀の課長の仕事相手は最低でも都銀の専務以上。部下も数百人いるとこもある。
民間企業は団塊の世代に合わせて役職インフレを起こしたが、
官庁や日銀はポストを増やしたりしていない。
83 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 16:06
>>82 わかってるよ。
だから、都銀の課長には比較的早く(35くらい)なれるけど、日銀で
課長になるのは公務員並みに遅いって言ってる訳なんだが。最年
少課長が42でしょ。したがって、同一年齢で順当に出世していれば
都銀と日銀の年収は大差ない。理事まで行けば別だがね。
84 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 16:39
海外出て活躍したいと思う奴は、やっぱり商社に行きたくなるよ。
少なくとも他業界よりは確率高いからね。
85 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 18:17
>>84 海外っつっても今後は中国か東南アジアだけどな。
あの辺の国が好きならいいかもしれんが。
86 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 19:04
海外率が高いのは国際メーカー(トヨタ・ソニー・キヤノンなど)
間違いなく海外勤務が待ってる
87 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 19:12
官庁のレベルで言うと、国家1種と日銀総合職は同格、
地上・国2本省と日銀一般職は同格ですか?
88 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 19:56
>>87 国家一種と日銀総合職は同格ではありません。
経済産業省、財務省キャリアと日銀総合職が同格です。
89 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 20:42
■■■■2005年度文系就職偏差値前回決定版■■■■
76 経済産業省 財務省
75 外務省 日本銀行
74 警察庁 総務省 金融庁 Goldman Sachs Morgan Stanley Boston Consulting Group
73 国土交通省 厚生労働省 Deutsche Bank JP Morgan Chase McKinsey&Company
72 他省庁 日本テレビ フジテレビ Citibank.N.A
71 TBS 電通 国際協力銀行 野村證券IB 日興Citi Group証券
70 テレビ朝日 三菱商事 朝日新聞 NHK
日本経済新聞 日本政策投資銀行
69 テレビ東京 読売新聞 講談社
三井物産 東京電力 東京ガス 三菱地所
68 準キー局 日本郵船 集英社 小学館 JR東海
関西電力 東京三菱銀行 三井不動産 SONY
67 東京都 共同通信社 郵政公社 NTT東日本
大和証券SMBC 三菱信託銀行 農林中央金庫 毎日新聞社
66 産経新聞社 三井住友銀行 住友商事 JR東日本 NTT西日本
中部電力 大阪ガス 武田薬品工業 トヨタ自動車 SONY.CE SONY.ME
65 営団地下鉄 商船三井 日本生命保険 JR西日本 キヤノン 花王 味の素 東京海上日動火災
日本航空 全日空 博報堂 リクルート 野村総合研究所 Accenture 伊藤忠商事
64 野村證券 第一生命保険 みずほFG 富士フィルム P&G サントリー
本田技研工業 日本IBM 旭化成 住友不動産 丸紅 三菱重工業
63 地方上級 UFJ銀行 住友信託銀行 都市公団 新日本石油 NTTコム 信金中金
キリンビール 三菱電機 松下電器産業 富士通 NEC 日本HP 旭硝子 損保ジャパン 新日本製鐵
62 商工中金 オリックス JCB KDDI 東芝 資生堂 鹿島 東急電鉄 JTB JT 日本オラクル
松下電工 シャープ リコー 三菱化学 日産 日立製作所 三井住友海上火災保険
早稲田入れてくれる官庁ってどこ?
91 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 23:23
>>90 ガンガれば入れる。あ、T種のことだろ?U種は知らん。
@厚生労働省は学歴割と不問。旧帝早慶なら入れる。但しホンマ人物重視。
A経済産業はきついが不可能ではない。財務もきついが、財務に早稲田から
入った優秀な人が同期のトップらしい。こういうことも稀にある。
B警察・総務自治という旧内務省系は東大法ガチガチ。まず無理。
C外務は早稲田なら門閥が良いかどうかによる。こんなところで質問してい
るのだから多分門閥がないと推定でき、無理と言える。
D国土交通も東大法ガチガチ(事務官の場合)。金融庁は早稲田からなら成
績と面接しだい。宮内庁は完全にコネ。他の官庁は多分早稲田からも行ける。
大体こんなところかな。あ、技官だったらT種でも多分どこの官庁もOK。
詳しい情報THX
かなり参考になりました
93 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 23:31
94 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/29 23:31
>>91 でもこれって、「早稲田ならガンがればフジテレビ入れる」って言ってるのと同レベルかとw
まーうそは言ってないがな。
>>93 まぁ無理とは言ってないよ。東大法ガチガチの警察に早稲田から行った人知ってるし。
ただ難しいのは事実。
>>94 霞の人間なので…。まぁ嘘は言いませぬ。知ってる限り真実を書いたよ。
96 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/30 01:31
新聞社>>>>>>広告代理店
97 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/30 02:55
>>96 讀賣新聞 朝日新聞 毎日新聞 日本経済新聞 産経新聞 赤旗 聖教新聞 電通 博報堂
を並べて呉れ。
あ、広告代理店って2つしか知らないのばれた?
98 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/30 04:03
>>93 私大生とか、私大だと二流官庁の方が一流官庁より内定もらえるチャンスが
高いのでは、と思うみたいだが、それは大間違い。
二流官庁でも東大法の志望者は採用枠をはるかに上回っているから、東大法で
埋めようと思えば埋められる。よって、その官庁のスタンス次第。
経産や財務だと自分に自信があるから、私大でも良いと思えば採る。その下の
外務あたりが、自分が経産や財務に負けない、というのを示すため、東大法で
固めたがったりする。
あと警察や総務自治は20代で地方行って20歳年上の部下を持ったりするから、
やっぱり「東大法卒の超エリート」というのがないと権威を保つのが辛いみたい。
>>88 経済だとそうかもしれないが、法学部だと日銀は格下だよ。
>>98 そうなんだよね……。敢えて官庁を順列つけるとすると(抜けている官庁
沢山あるけど、ご愛嬌ということで。あと順列も非常に恣意的です。)
A財務 経済産業
B外務 総務自治 警察 国土交通
C厚生労働 金融
D文部科学 内閣 農林水産 環境
E人事 財務税関 法務 会計
となると思うけど、
A:自信があるから、良ければ私大でも取る(良ければ出世もできる。東大
法最上位層相手だから厳しいが)
B:東大法で固めてくる
C:割と自由に採用してくる
D:むしろ非東大率を高くしようとしている可能性もある
E:東大からはあまり行かない
って感じがなんとなくするよね。
まぁ上の順位はA〜Eの説明をしやすくするためにつけたものなので、所謂
順位とはちょっと違うことを付言しておきます。
あと
>>98さんの説明で、警察・総務自治が東大法を好む理由が分かりました。そ
うなんだ〜知らなかった。
100 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/30 05:03
確かに年端も逝かない早稲田が上司じゃ仕事やる気なくすな
101 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/30 05:37
MRI>Mck,BCG>>その他
官庁の場合、OB訪問ってやっているのでしょうか?
103 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/30 13:38
●中堅国公立大学の就職力 ※卒業生に占める公務員・人気企業就職の割合(%)
アエラbR5より
18.4% 大阪市立大文
16.7% 三重大人文
16.3% 名古屋市立大人文
15.5% 筑波大比較文化
14.7% 京都府立大人間環境
14.6% 広島大文
14.4% 筑波大人文
13.4% 静岡大人文
10.5% 京都府立大文
10.3% 横浜市立大国際文化
10.1% 茨城大人文
9.9% 岡山大文
9.5% 愛知県立大文
8.6% 埼玉大教養
7.2% 愛知県立大外国語
6.1% 千葉大文
5.3% 宇都宮大国際
104 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/30 14:37
>>102 大学に各官庁ごとのOBが来て説明会をやるから、必ずそれには出席した方がいい。
早稲田だったら確実にやってるから、志望官庁の秘書課に電話かメールすれば教えてくれる。
>>98 素朴な疑問なんだが、日銀より財務や経産の方が格上な理由って何?
公務員は給料安いし忙しいけど、日銀は準公務員にも関わらず、
激務というわけではない上に給料はそこそこ。絶対官庁よりいいと思うんだが…。
106 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/30 22:13
>>105 労働条件っていうより、権力重視だからじゃないのか?
忙しさと給料のバランスで選ぶなら必ずしも官僚を選ぶ必要はない。
何故かここでは日銀は激務じゃないっていわれることが多いけど
官僚に比べたらってだけで日銀も相当大変らしいよ。
都銀くらいの辛さは覚悟すべきかと。
>>質問ばかりで申し訳ないですが
OBに対してどこまで突っ込んだ質問できますか?
例えば、「なぜ御省は東大占有率が毎年高いのか」
などとたずねていいんですかね?
109 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:03
>>108 それは愚問だと思う。
こいつ学歴コンプあるのか?と思われる。
日銀の忙しさは官庁並み。
110 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:15
暇な官庁:特許庁・農林水産省技官
特許庁は東大理物・工諸学科、農林水産技官は東大農諸学科でまったりしたい
香具師の巣窟。特許庁とか、家でも出来る仕事が多いし(過去の文献読みとか)。
ただ殆どの官庁は超多忙。特に経済産業・財務予算作成時・金融etc。
111 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:17
>>110 君は特許庁と農林水産省と経済産業省で働いてる人?
112 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:19
>>111 特許庁と農林水産省と経済産業省、金融etc
で働いてる友達がたくさん居るから
わかる
113 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:20
114 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:26
通常残業省、バンザイ
>>111 どこかは言いませんが霞ヶ関で働いてます。
ただ事務官(T種の)ですが……。だから上で書いたことは大体が伝聞です。
暇ということが僻み入っていると言われれば、その批判は甘受します。
116 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:34
官庁VS商社VS日銀VS戦略コンサルVS給食のおばちゃん
給食のおばちゃんの平均年収は1004万円です。
(大阪府枚方市)
おまいたちの大半は、給食のおばちゃんよりも
生涯賃金は低くなるだろう。
あと自明ですが110=115≠112
118 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:47
夫が財務官僚で、奥さんが杉並区の学校給食調理員という夫婦が最強かな。
夫が権力を手にし、
奥さんは家庭の仕事をしながら、お金も稼いでくる。
119 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:55
>>118 官僚の嫁が仕事してるわけないじゃん・・・
ここの奴等って官僚の仕事を知らな過ぎだな
30くらいで高級な格安な億ションに住んで
毎朝、高級車でお出迎え
40で給料は1千万近くなる
120 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:57
>>119 なんで嫁ばかり楽させなきゃいけないんだよ
121 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 01:59
>>119 >>30くらいで高級な格安な億ションに住んで
こんなこと、公務員板で話したら笑われるぞ。
>>40で給料は1千万近くなる
よく現実をご存知で。
122 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:02
>>120 嫁に苦労させるのは過酷な労働をしてる低所得労働者だけだろ
楽させてやってこそ男
123 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:04
>>122 どう考えても自分が楽する方がいい。
122は洗脳されてるんだな〜かわいそうに。
124 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:04
>>122 40歳で年収1000万だと、それほど楽でもないぞ。
125 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:06
>>124 はいはい。自分がそんな給料とれてから言ってみようね。(w
126 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:07
>>124 都内で超格安な億ションに住んでれば
住宅ローンもないしまあまあ楽だと思うぞ
地方に行く場合は高級な家が用意されてるよ
周りで見かけない?官僚用の高級な家に住んでて
毎日お出迎えが来る人
127 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:09
それと激務なのは
国会が忙しい予算作成とか一時期だけだよ
128 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:10
>毎日お出迎えが来る人
これは、どういうレベルの方の場合ですか?課長補佐レベルでもこうなんですか?
129 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:11
>>126 30歳くらいで高級車でお出迎えか〜
笑わせるな。釣りにしては分かりやすすぎ。
>>124 今33歳で950万ですが、一般人と同レベルの生活をしていますが。
130 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:12
住宅ローンなしで1000あったら贅沢はできないにしても普通に暮らす分には
苦しくはないだろうな。まあ俺はもっとほしい&もっともらえるっぽい&
嫁にも働かすけどな。
131 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:13
>>128 中央では課長補佐レベルでは来ないな
課長レベルはないと
132 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:14
>>129 官僚の方ですか?33歳で950万ってほんとですか?
133 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:16
134 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:16
中部か
135 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:41
電力神話は2chオンリー
脳内社員、脳内ソース野郎がマターリ高給だと触れてまわる
30代で一本逝く奴の方が稀だからw
136 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:48
>>135 電力会社の場合、年功序列的な要素が強く、
30代前半で一般役職、30代後半で特別管理職に普通になりますが何か。
電力会社で最強なのは、出向組み。
なんせ、管理職でも残業付けられるから。
あと、給電所の指令長なんて特別管理職なのに3交代勤務。
30代で年収1000万超えない人のほうが珍しい。
ps
東京電力の場合、いわゆるソルジャー大卒がいるが、
彼らの処遇は知る由もない。
137 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:52
138 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:55
>>135 あと、電力はマターリではないよ。
激務でもないけど。
19時〜21時の間に帰る人が多いから、
ごく平均的な労働時間だと思います。
ただ、基本的にノルマや納期がないので、
精神的な負担は少ないでしょう。
それをマターリだと言うのであれば、
当たらずも遠からずと言ったところでしょうか。
139 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 02:57
俺、某メーカー一応大手クラスで40歳
960万だよ。人生勝ち組みかはともかく、
普通の生活は送れるってことになった。
140 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 03:01
こうしてみると日本って厳しい国だなあ
そう思わない?
子供のころから必死に勉強して一流企業入れても体壊すくらい激務じゃ
何のために生きているんだか
141 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 03:02
>>139 長男?実家暮らし?
子供大学に行かせられる?
142 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 03:14
今日、土田って東証社長の訃報が昼の12時のニュースで流れてた。
国税庁長官で旧大蔵を終えた人だから大蔵の同期ナンバー3らしいんだが
(学歴板情報)、それでこんなに偉くなるものなのか?
財務同期15人で3人に残るのってそんなに至難なの?
143 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 03:16
>>141 960万って別に普通に実家に頼らず子供大学に行かせられるだろう?
どこにも問題を感じない年収だと思うが如何?
144 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 03:19
>>142 次官が出ない代もあるのに同期のナンバー3が本当に国税庁長官?
まぁマジレスすると同期の中でナンバー3は素直に凄いと思う。でも
多分今はそれほどいい天下り先は多くないだろうけど。
145 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 04:05
>>143 マジレスするなよ
ただの馬鹿だから相手にするな
146 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 04:08
40歳の方も2chとかするんですね。
147 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 07:01
>>142 財務省の序列
大臣クラス
内閣法制局長官(経産、総務自治と持ち回り)
次官クラス
事務次官 金融庁長官 内閣官房副長官補(旧内政審議室長) 財務官
不定期で防衛庁次官、人事院総裁など。
長官・局長クラス
国税庁長官 金融庁次長 1官房5局長 財政金融研究所長 内閣政策統括官
印刷局長 造幣局長 防衛庁等他省庁局長
148 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 07:44
大企業入れば一生安泰のように思ってるかもしれんけど
出世コースに乗って役員クラスまで残れる奴って
1000人中1〜2人って分かるよね。
2CHで人を煽ってるような人間性に問題のあるお前らにはまずむり
9割は50ぐらいで出向させられリストラですね
149 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 07:54
>>147 人事院総裁は自治省系
防衛事務次官は最近はプロパーばかり
大蔵系は公取委委員長と環境事務次官
150 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 08:55
>>110他官僚の方おられましたら
内定に近づけるようになにかアドバイスください
152 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 17:12
9電力で一番海外積極的に海外に進出しているのは関西電力だと思います。
(以下、関電HPより引用)
「関西電力は1998年、日本の電力会社としては初めて、海外での水力卸発電事業に
資本参画(フィリピン・サンロケプロジェクト)した実績をもっています。
そして2000年8月には、米国投資銀行と共同で、米国での電力事業に進出しました。
国内で余剰となったガスタービン発電所を米国に移設して、米国の電力取引市場で
販売しています。日本の電力会社が自前の設備で米国の電力事業に進出するのは
初めてのことで、国内外からの注目を集めています。
その他では、東欧諸国(ポーランド、チェコなど)のエネルギー事業に投資を行って、
効率改善により収益を得る「東欧省エネルギー・排出抑制基金」に参画。
タイでは、ロジャナパワー社に資本参画し、タイ国電力公社(EGAT)に25年の
電力販売を行うとともに、ロジャナ工業団地内の企業に電力、蒸気を販売する事業に
進出しています。
またシンガポールでは、パワーセラヤ社の「火力発電所(重油焚)オリマルジョン焚
設備改造プロジェクト」に対する技術・ノウハウコンサルタント業務(有償)を
落札するなど、積極的に海外事業を展開しています。」
153 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 17:29
おれは地方電力から出向組みだが
残業はやった分だけつけている。
おかげで大手商社より一寸少ないくらいの給料だ。
要するに大手商社というのは残業が多いんじゃないか?
154 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 17:36
中央3電力に対する俺のイメージ
東京電力:中央電力の中で一番慎重。人と金を豊富に持っているのが強み。
関西電力の後追い。裏を返せば堅実。
中部電力:中央3電力の中で一番、人材が乏しいが、
経営効率化が一番進んでいる。
関西電力:中央3電力の中で一番、チャレンジ精神が豊富。
黒部や原子力の気質がいい意味で残っている。
ただ、チャレンジ精神が豊富な分、失敗も多い。
155 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 17:40
黒部の出力知ってるか?
あの壮大なる自然破壊で
たった30万kW。
156 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 17:43
157 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 17:44
>>155 相対的に少ない保守費用と、
殆ど必要ない燃料費用での30万KWは大きい。
そして、40年間お金をうみ続け、これからも生み続ける。
そして、自然は破壊したがCO2の排出が皆無。
地球の温暖化抑制に貢献している。
一元的な見方で環境問題と利益を語るのはやめましょう。
158 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 18:07
1000〜 文句無しに金持ち。出て行くものも多いし変わり者も多い。
医者・弁護士・一部自営業など。一流企業でも最近は少ない。
800〜1000 かなり高収入。職業が限られてくる。
都市銀勤めでもかなりカットされてここまで行かなくなってきた。
600〜800 年齢が40才程度だとちらほらいる。
30代で600万稼いでいたらたいしたもの。
公務員が多い。
400〜600 30代だと1番多いのがココかな?
20代後半でこのくらい稼いでいたら今の時代ありがたい。
30才〜35才で年収450万っていうのがよく見かけた。
200〜400 奥さんと子供を養うにはかなりきついけど、結構いる。
若ければ(20代とか)いいけど30超えて年収250万とかは
かなりキツイかもしれない。
関東でも地方限定の年収相場だそうでつ。
実際、これが1番現実味がある。
他の年収自分から書いて来るやつは自慢したがりなだけってのが
多いからなー参考になんねーよ。
159 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 19:06
従業員5000人以上(日本に200社以上)の男性従業員の平均年収は、
平均年齢40.7歳で746万円。
高卒も含めた平均だから、40歳大卒総合職だとこれよりもはるかに
多いのは分かる。
従業員1,000〜4,999人程度の企業の男性従業員平均年収は、
平均年齢41.1歳で678万円。これも当然高卒込み。
正直40歳大卒で年収700万ないと、負け組みと思ってよい。
勝ち組といえるのは、大手電機メーカーの大卒平均年収である
1000万は欲しいところ。
160 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 19:08
東京都40歳係長子供2人の年収が760万だから、
それよりも年収が低いと負け組だな。
161 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 20:13
>>158 弁護士はそんなに儲からないし
これからもっと儲からなくなる
162 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 21:39
私が司法試験を受けたのは、弁護士は皆儲かっているとと聞いたからでした。
しかし4回受験して三つのことを知りました。
まず第一に、
弁護士は皆が儲かっているとは限らないということ、
次に、
そもそも弁護士になっても独立さえ容易ではないということ、
そして最後に気付いたのは、
ロースクールを受験する役目は私に課せられているのだということでした。
――ベテラン受験生の手記より
>経済だとそうかもしれないが、法学部だと日銀は格下だよ
当方慶應経です。
日銀=エリート中のエリートって思っていたんですけど(自分がマクロ経済専攻ってのもあるかもしれない)、
最近東大法の人と話していて、東大法だとあまり日銀って評価高くないないんだなあって感じて、ちょっと衝撃でした。
みんながみんな同じ価値観で生きているってのも気持ち悪いですしね。
日本一の大学で法律なり政治なり学んだ人は、日銀より省庁行った方が個人としても社会としても良いようにも思いました。
164 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/04 23:17
toudaihou
165 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/04 23:19
東大法学部でも日銀は入れるのは一握りという罠
166 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/04 23:42
東大法から日銀希望するのも一握りしかいない。
なんだかんだ言っても財務省の方が権勢を揮える。
167 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/04 23:43
財務と日銀を比較したらそうだろうけどね・・
そんな当たり前のこと言われてもねぇ
168 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/06 01:47
料金や配電になったらインフラも問題ありあり
169 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/06 13:52
いい大学出てメーター読んだりアンペア数変えたくねーと思うなら電力はやめましょう。
というかインフラは大体現場からだしな。ガスは違うらしいけど。
170 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/06 14:13
>>169 東電以外は現場は1〜3年
東電でもソルジャー以外は3年で現場から脱出しますが何か。
あと、1行目の意味が分かりません。暗号ですか?
171 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/06 15:50
ここはインフラ叩きスレですか?
スレタイ見た素直な感想。
172 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/07 11:31
アゲ
173 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/08 00:14
174 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/08 00:48
175 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/08 01:12
文面どうり。
176 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/08 19:37
627 :就職戦線異状名無しさん :04/02/08 17:49
人それぞれだろうけど,
Mckと外務省で偉く悩んでるヤツが居た。
このスレ的にどうだ?
何ならGS辺りも付け加えておくか。
177 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/08 19:43
それって単に本人の中の給料とやりがいの優先順位のバランスで
給料大← → やりがい大
GS Mck 外務省
と決まるだけなのでは?
Gas Station?
179 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/11 18:16
Goldem ball Sex?
訂正
Golden ball Sex?
181 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/11 18:37
GM
GE
GS
だから
ゼネラルセックスかな
182 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/11 19:15
学 歴 さ え あ れ ば 何 で も で き る と 思 っ て る ホ ー ム ラ ン 級 の ド キ ュ ソ が い る ス レ は こ こ で す か ?
183 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/11 20:21
低学歴
必 死 だ な
>>177 生涯賃金じゃ外務省がトップだろ。在外公館の給料とかは半端じゃない。
McKはリストラ可能性も高い割に収入も大したことないから割が悪い。
よっぽどコンサルに生き甲斐感じないと無理だわな。
185 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/12 00:29
ちなみに俺は私鉄内定者だが、先輩は
適度に仕事に情熱をかけ
適度に趣味を謳歌し
適度に遊び(キャバや合コン)
適度な収入を得て生活しているようです
公務員同然なので残業などはほとんど無く、6時くらいには誰もいなくなるようですが
大きいプロジェクトなどがあるときは徹夜したりもするそうです
187 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/14 16:04
188 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/16 01:05
中大から警察国T去年出たけど
そうとう優秀な人だったなあ
189 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 05:06
>>188 事務官?
しかし学閥色が薄くなったとは言え国T警察(事務系)・総務(自治)は
今でも東大法マンセーだったはずだが、変わってきたということかな。
190 :
wasehou:04/02/18 07:20
防衛庁は東大マンセーなの?
191 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 17:11
>>190 東大マンセー程ではないが、やはり東大が多い。
昔は東大生からは忌避されていて、中大とかが多かったらすぃが。
東大工学系院から日銀総合職という選択はどうなんだろう?
研究者・技術者が厭なら、コンサル行ったほうがという気もするが。
193 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 17:43
>>192 日銀総合職は理系もかなり取っている。総合職30人中理系は5〜8人といったところじゃないかい。
学歴的には灯台・鏡台・投稿・総計レベル。
この中にはいわゆる理系就職といわゆる文系就職が混在していることに注意。理系就職分野として
はSE・経済分析・FE(Financial Engineering)がある。また理系でも文系と同じようなキャリ
アパスになる人もいる。本人の希望もあれば日銀の意向もあるのだろう。
文系と一緒のキャリアなら国T事務職と同じような感じだろう。
理系職種はSEになりたいかあるいは数理的分析大好き人間にはいいんじゃないかな。
コンサルとは全然違うと思うよ。コンサルよりずっとローリスクローリターンだし、組織の目的も
違う。
もうリクが動き出しているという噂。
195 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 18:27
>>193 日銀のFinancial Engineeringって総合職なの?
都銀のそれは特定総合職だけど。
196 :
193ではないが:04/02/18 18:52
>>195 総合職。日銀ではFE以外の仕事もやる可能性が高い。支店にいくことも
あるしね。
197 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 18:53
>>195 いずれにしても理系部門は出世コースでないことは確か
198 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 18:58
>>197 出世したいなら理系でも文系的部門を志望して後々は金融
政策に携われるようにしないとあかん。しかし理系の全員
がそういうのを希望するわけではなく、少なく見ても理系
卒の半分は理系的部門に行っている。そういうのが好きな
香具師もいるだろうし、日銀のほうの意向もあるだろう。
理系でも文系部門に行ってそれなりに出世コースという
人はいる。振り出しは考査局とかだったかな?
>>196-198 ありがとう。
俺は事務的部門には興味ないから、ずっと理系的なことやってたいと思うんだけど、
まず希望の部門に配属されるかどうかもわからないし、出世もできない。
銀行で金融工学やるのは難しいなあ。
大手ではないけど金融工学が中心のコンサル行くか、アクチュアリーになろうかな。
>>199 リクに会えるような大学なら、リクの話を聞いてみて決めるのもいいかも。
金融工学が専門の人の話を聞いたけど良かったよ。
201 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 19:52
ガスなんも興味ないけど受けてみようか
202 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 19:57
今年からボストンコンサルに行く。
商事逝くよりはいい選択したと思っている。
203 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 20:26
>>157 >>相対的に少ない保守費用と、
殆ど必要ない燃料費用での30万KWは大きい。
おいおい、発電所は保守や燃料を含めて費用的には
原子力>火力>水力、風力などの自然利用の発電所
だぞ。朝日テレビなどのプロパガンダにだまされるなよw
204 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 20:28
↑
不等号は安い順番ね
205 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 21:06
>>203-204 この発電単価の試算緒元となっているのは、
1〜4万KW耐用年数40年の水力発電所だ。
しかも火力は最新火力設備で試算したもの。
原子力の利用率も1996年以降の高設備利用率の基での試算で、
あるものが含まれていないのは新聞にあるとおりだ。
>>157で話題にしているのは「黒四」であることを忘れるな。
水力一般を話題にしているのではない。
206 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 21:22
関西電力 34歳 管理職
何でも聞いてちょ!
207 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 21:37
>>206 東電では現場=地獄のような風潮が(少なくとも2chでは)
感じられますが、関電ではどうでしょうか?
「現場の方がいい。むしろ現場で仕事したい」と思えるくらいで
ないと、社風としても問題がある気がするのですが。
>>199 理系的部署だったら、それなりの力さえあれば希
望は割と通りやすいよ。
>>200に同じくリクに会うだけ会
うといいと思う。
金融工学中心のコンサルってどこ?教えて!
アクチュアリーは生保・損保・信託だね。出世も出来るのは
住友系かな?
あとは証券のクオンツなんかもいいんでは内科医?
209 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/18 22:03
210 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/19 18:13
日銀じゃないと勝負にならないのかしら。
例えば中堅官庁である内閣府・総務(郵政)と、2番手政府系である日本政策投資銀行だとどう?
211 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/20 01:42
日銀の特定職は民間だとどのくらい?
212 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/20 01:49
に地銀特定職って総計レベルと聞いたが、何故にリアルソルジャーを
希望するんだろう?
普通に都銀に行っては駄目なのか?
213 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/23 22:32
age
東大京大一橋から特定職は負け組み?
215 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/23 23:08
216 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/23 23:29
東大→特定職は国2並にイタイ
217 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/23 23:30
戦コンと商社だな。
理系のぶんけい就職にやさしいから
218 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/23 23:30
東大→国Uはイタイ(>_<)イタイ
ま、ほとんどいないけどね。稀にいるらしいけど。
219 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/24 06:23
220 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/28 22:29
日銀から「エントリーシートを修正できますよ」って言うメール来たんだけど、
みんなも来た?
221 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/28 22:30
北
222 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/28 22:40
ああ、よかった
個人的に「お前のESは駄目駄目だから書き直しなさい」
っていうメールかと思ってあせったよ
>>222 んなこたーないよ。
気にし過ぎだよ、それは。
224 :
就職戦線異状名無しさん:
NTTはどうよ