4年が3年の質問に答えるスレ2004-05 Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレ
4年が3年の質問に答えるスレ2004-05 Part15
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1071895347/
2就職戦線異状名無しさん:04/01/10 19:02
22
>>1は早漏
4就職戦線異状名無しさん:04/01/11 18:00
スナップ写真ってなんですか
5就職戦線異状名無しさん:04/01/11 18:04
よく駅に置いてある自動写真機みたいなやつ。
6就職戦線異状名無しさん:04/01/11 18:13
先輩、この時期何してた?
7就職戦線異状名無しさん:04/01/11 18:25
>>6
今は試験勉強だな。
8就職戦線異状名無しさん:04/01/11 19:21
>>6
試験勉強・サークルの合宿も行った。
あの 金融機関関係を受けようと思うのですが 家族がブラックに入ってたら
間違いなく落ちますよね?
落ちますねぇ。
11就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:06
――――――――(             ノ
            (ノソYソノYソ从Yソソソノ
       ____(ノソ从Yノソ从ソノソノ
     |Yソ从ソ从|Yソ从ソ从ソノノ.|
     |从ソノ    | ∧_∧.|  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ソノ      |( ;´Д`)つ |< 火事だ!助けて〜!
     |       |/ ⊃  ノ.|  | \_________
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
       ____.____    |
12就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:18
嘘ってばれますよね
それに何社も面接するのにその度に嘘つくと疲れそうです
エントリーシートも嘘書いてると息苦しくなってくる…
先輩はどうでした?
また、3年はこれから就職活動するにあたって嘘をつきますか
13就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:19
嘘はばれますねぇ
誇張ならまだマシかもね
14就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:20
>>12
嘘の種類によると思われ。
どんな嘘を言う予定?
15就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:20
いつも思うんだがマーチ以上の大学生って学生の全体の二割ぐらいいるよね?
誰か暇な人集計してくれないかな。
16就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:22
>>!5
逆に言うと2割しかいないのに
2chには高学歴を名乗る香具師が以上に多い。
17就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:25
只今から、3年が3年の質問に答えるすっどれに突入したしますた。
18就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:29
>>16
高学歴を名乗るってか、マーチ以下は名乗りません
名乗ってる香具師に高学歴が多いのでは
19就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:31
>>18
そういう事かw
ことあるごとに何かあると旧帝大です。総計です。
って言う香具師ばっかだからな。
20就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:47
>>14
そうですねぇ
俺は高校の部活で副キャプテンをやってたんです
そこまでは本当なんですが、そこから先が嘘です
やってもいないような工夫を書いて嘘つこうかなと
そんでそこから得たことも嘘つこうかなと

あと大学でやってきたバイトですね
別に普通に金儲けのためだけにダラダラやってきたんですが
色々がんばりましたって嘘つこうかなと
21就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:49
「御社が第一志望です」

嘘でも、絶対言え。
22就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:52
私の強みはテンションの高さです

これじゃ内定でなそうだ
23就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:55
>>20
工夫した事とか少しでもやってたら
よかったかもしれないが厳しそうだな。
とにかく何社か受けてみて反応見て変えて行けば
なんとかなるかもしれないし。ガンガレや。
24就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:57
OB訪問で聞いた方がいい質問ってなんだ?
25就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:58
妹の有無
264年:04/01/12 01:58
何か聞きたいことはあるかい?
27就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:59
>>26
ちょっと聞いてよ
28就職戦線異状名無しさん:04/01/12 01:59
OB訪問で聞いた方がいい質問ってなんだ?
29就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:00
>>23
ありがとうございます、がんばります。
先輩は嘘つきましたか?
304年:04/01/12 02:01
>>27
はい。なんでしょう
31就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:01
就活のネタって大学生は大学時代の話題メインでしょ?
324年:04/01/12 02:02
>>31
はい。
でもすばらしい過去があれば高校時代も可でしょう。
33就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:03
>>31
すばらしい過去があっても軽く触れる程度で
抑えておきましょう。
大学時代何もしてなかったのかと思われます。
34就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:05
>32
どの業界に内定したの
35就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:05
聞く必要の無い質問
1.5時に帰れますか?
2.ボーナスは何ヶ月ですか?
3.勤務先は選べますか?
4.この会社は大丈夫ですか?
5.今日の交通費は出ますか?
36就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:06
半角板にバカ女神が君臨しております!!

まだ間に合うかも
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1073739345/

ちやほやされる→住人に乗せれて写真うp
→だんだん過激に→うpろだの消し方がわからないことが判明
→ぷち祭り
493 名前:名前:あゆみ 投稿日:04/01/10 21:39 ID:yd1Uky/s
だれか消し方教えて〜〜(ノ_・、)


37就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:06
もう間に合わないよ
384年:04/01/12 02:07
>>34
メーカーです。
39就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:08
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)    
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ    
   ` ー U'"U'     

404年:04/01/12 02:09
>>35
うん。
やりたい仕事があるから聞きたい質問があるって思わせる質問内容が吉っすね。
41就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:09
メーカーって営業?
424年:04/01/12 02:10
>>41
技術職です。
43就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:11
どんな仕事するの。つりじゃないよ。
444年:04/01/12 02:12
>>43
仕事内容言うと特定されるけど開発やりたいです。
45就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:13
理系か
院生じゃないのに技術系なんだね
46就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:13
開発っていうか、学部卒だと、開発になるっしょ。
474年:04/01/12 02:15
>>45
まあ院に行くのもアリだったけど行きたいところだったからコレで由とした。
>>46
そうなの?他にもいろいろあるんじゃない?
48就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:15
メーカーはいろいろ秘密のノウハウが多いから、若い人材を自前で育てたいと思うところもあると思うので、
必ず院卒で固めようということにもならないのでしょう。
49就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:16
聞く必要の無い質問
1.「有給休暇は何日ですか?」
2.「御社の離職率はどのくらいですか?」
3.「寮は相部屋ですか?」

3は大事かな〜
504年:04/01/12 02:16
もしかして俺が相談されてる?w
51就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:17
開発と設計って別のくくりなのかな?
524年:04/01/12 02:18
>>51
俺は区別してる。
開発設計でひとくくりにしてる会社もあるだろうけど
534年:04/01/12 02:19
>>49
聞きはしないけどそれは事前にある程度情報仕入れて勉強したほうがいいよ。
有休は有休消化率のほうが気になってた。
54就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:21
今、エントリーシート10以上抱えてまつ
554年:04/01/12 02:23
>>54
頑張ってください。
就活はめんどくさウィルスが発生するので気をつけてたまにはリフレッシュしてください。
56就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:24
>>54
院生でつ
57就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:24
就活は意外と金がかかるからお気をつけなされ。
584年:04/01/12 02:24
>>57
私は黒字でしたけど。
59就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:26
>>57
ほっほっほ、私が受けた○○○は、最終面接に至るまで1円も出ませんでしたよ。
604年:04/01/12 02:26
遠征で受けて交通費で無かった会社は一個もありませんですたよ。
61就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:27
モンテ、光通信、ノヴァ
62就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:27
交通費なんて、本当は出ないんだぜ。
63就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:28
あまり期待してなかったな。
64就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:29
NTTは1円も出さないね。
それから、事前に知らせないで抜き打ちで面接するから、地方から来ている人で
飛行機の予約をしている人で、面接の受けずに帰った人もいた。

地方の人には少しは出すみたいだけど、全額は出ないみたい。
65就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:30
NTT系は全然出さないね。名刺も出さないね。
普通、名刺の一つもくれるもんだぜ。

ま、名刺代も自腹な会社だからな。
664年:04/01/12 02:31
なんでオレは遠方の会社5社中5社全部出たんだろ?これってすごいの?
もちろん全額出たよ。
67就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:32
NTTは出すとしても振込みなんだよね。在京者には絶対に交通費出さない。
振り込みもすぐに行われない。
68就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:33
>>66
「ラッキー」なケースだよ。「ラッキー」って言ってね。
69就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:33
>>20
亀でもう見てないかもしれんが、その嘘は厳しいかもしれない
人事は上手くいった事以上に辛かったこと、上手くいかなかったことを聞いてくる
「それは簡単に上手くいきましたか? 今までのやり方を変えるということに先輩はどう反応しましたか?」
とか、聞かれた。自分はサークルの代表やってたんでその手の質問は多かった気が
凄く突っ込んでくるとは思っておいたほうがイイ
704年:04/01/12 02:34
>>68
ラッキー!
71就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:35
ちなみに、俺は大赤字だった。ファック。
72就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:36
皆大赤字だろう。
73就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:36
>>70
そのラッキーな企業教えてくれ!時間あったら受けに行くw
744年:04/01/12 02:36
>>71
ここだけの話余裕で10数万儲けた
75就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:37
交通費を出さない会社は、人を大事にしない。
そういう会社は、経常利益だけは大きかったりする。
76就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:38
まあ、気前のいいところは、気前がいいんだよね。
出すところは出すよ。
774年:04/01/12 02:38
>>73
特定されたくないので詳しくは言わないが西日本に多い。
特に景気のいい中部圏が羽振りよかった。
ちなみに一応大手だから二次三次にならないと本社面接受けられないよ。
78就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:40
>>75
参考になる。交通費出さないのは駄目と・・・φ(・_・)メモメモ
>>77
中部圏か〜大手は金持ってるからね
79就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:42
>>75
そうでもないよ…
旧帝の採用枠にはきっちり出すけど自由応募には出さなかったり
80就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:43
>>78
学生って経常利益の大きい会社が優良企業と思っているみたいだけど、
そういう企業って、人件費を切り詰めている会社も多く、
会社の利益が大きくても、全然休めなかったり、
全然給料が上がらなかったりする会社も多い。
(株主のための会社なのか?)

人を大事にするかどうかって言うのも大事だと思う。
交通費出す企業は、人を大事にする会社と考えていいかも知れない。

ファックNTT
81就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:52
>>80
利益だけで判断してたら痛い目にあうね(某コンビニ、某メーカとか
しかもリストラして利益上げてる企業ほとんどだし
82就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:53
>>81
今をときめくキャノンは、薄給で有名です。全然給料上がらない。
834年:04/01/12 02:54
そうそう。
過去最高益≒激務だし
京阪バレーあたりは悲惨だって聞くし・・・
844年:04/01/12 02:55
>>82
そうなの?
85就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:55
金がすべてじゃないけどやっぱ給料安いとやる気なくすよな
薄給のままのくせに今まで以上に利益を上げるためお前らもっと働けとw
86就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:55
日本IBMも首切りまくり。
昔は日本的な企業の代表格だったけれど5年くらい前に豹変したそうな。
今は、住宅手当もつかないし、
部下のいない管理職について、労働組合に参加できない奴多数。
87就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:55
>>84
そうだよーん。
88就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:56
キャノンは首は切らないみたいだけどね。
89就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:57
外資はほんとできる奴しか生残れない
あいつら業績悪くなったらリストラしか考えないし最悪の場合会社清算される時もある
90就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:57
キーエンスなんて、会社説明会で会社の愚痴をいう社員さんがいたけどね。
914年:04/01/12 02:58
>>87
30でのモデル賃金どんくらいだっけ?
そんなイメージまったく無かった
92就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:58
ふむふむ、IBMはブラックと・・・
93就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:58
>>91
キャノンナイテイシャカ?
94就職戦線異状名無しさん:04/01/12 02:59
ごめん、キャノン薄給は2ch情報だった。
95就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:00
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/ 女子学生
___∧_________
御社での女子の総合職の割合を教えてクラサイ。

 ∧ ∧
((( ゚Д゚))) (ガクガクブルブル) 人事
 (つ つ
___∧_________
0lです。以前1人入社しましたが、辞めました。
念のため、決して採ってない訳ではないですYO。

96就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:01
経常利益がどうのこうのってのは投資家の視点だよな。
漏れらは給与や社風などトータルな労働環境で選ぶべきだよ。
974年:04/01/12 03:01
2chじゃどこもブラック

インフラ 公務員 大学職員 なんかが人気になっちゃうし
いくらなんでも大学職員は普通の人は想像しないでしょw

>>93
観音じゃないでつ。
98就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:02
>>96
イエス!その通り!!
994年:04/01/12 03:02
>>96
そうそう。
投資家にとっていい会社=アリさんがたくさん働いてる会社ですから・・・
100就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:02
>>95
何で女ってこういうこと聞くんだろうな
全く持って意味無いな
101就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:03
漏れの友達は合コンでの女受けで企業の偏差値を決めてた
で、最終的に三菱商事w
1024年:04/01/12 03:03
>>100
男で育児休暇聞いてた奴見たことあるYO
103就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:03
キャノンはメーカーではソニーの次に給料いいかと。
30歳で600マソはいくし。
TやFだと500マソくらい。Nで550くらいかな?
104就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:04
>>100
激しく同意
男より女の方が働きやすい会社なんて業界が決まっちゃう
アパレルとか外資とか
総合で行く気概があるのなら何%いようが関係ないよな
105就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:04
2chの場合楽して金持ちになろうと言う思いが強すぎる気がする
106就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:04
2ちゃんじゃどこでもブラックだけどさ、
今まで良くて転落ってのはちょっと真実味があるね
107就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:06
投資家のしてんだと、馬車馬のように働かせる企業がいい
1084年:04/01/12 03:06
>>103
30で600は低くないか?
109就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:07
激務薄給でもいいわけよ
スキルが身について自分の市場価値があがるのなら
2ちゃんにはそういう視点がないからな
2ちゃんでの優良企業に逝きたいヤシは勝ち組にはなりにくいな
110就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:08
>>109
スキルがつくならいいけどね…
111就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:08
>>108
キャノンはもっといくということ?
それとも、30歳で給料600マソなんて安い!1000マソは欲しい!ということ?
112就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:09
小売業界最大手のセブンも酷い事してるからな・・・・・・
113就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:10
例えばモンテローザなんてブラックの典型なわけだが
Fランクにとっては人生の一発逆転狙うには最適だろ?
114就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:10
>>113
駄目押し決勝ゴールになるヨカーソw
115就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:11
>>109
2ちゃんでの優良企業は、転職せずに長くマターリと高給取りでいられるとこ。

転職を視野に入れていないので、スキルなんて無くても勝ち組。
スキルを身に付けないといけないなんて負け組。

以上、2ちゃん理論の解説でした。
1164年:04/01/12 03:11
>>111
1000万は言い過ぎでしょ。
いやあともう少しばかしいいような・・・
117就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:11
セブンって学校のブラックリストに載らんのかな…
118就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:12
>>112
経常利益を過去最高更新しまくりなのに社員に還元しない良い例だね。
119就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:13
>>118
だって投資家に還元するということは、内部留保はしないということだからね。
社内はかなり硬直的な雰囲気だと思うよ。
給与面もそうだし、研究開発なんかもあまり積極的にやらないだろうし。
120就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:14
>>117
大学には一切都合の悪い情報は入らんでしょ
就職課としては大企業から求人が来て喜んでると思うよ
就職課の奴らは所詮民間の事を何も知らない奴らばっかりじゃん
ただ数字だけ見て「う〜ん依然就職は厳しい・・・」「景気は回復しつつある」とかしか言わない
1214年:04/01/12 03:14
2ch

大企業 ヨタソニーホンダキャノン・・・・激務
大企業ブラック・・・形だけで中小と変わらん
中小・・・激務低賃金
フリーター・・・家畜
電力ガス 公務員・・・高給マターリ


結論 みんな仕事したくない。
122就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:14
まぁ、あれだ
セブンや中央出版や大和電機(?だっけ)と違う意味で鍛えられるならいいと思う
ルーティーンワークや人を騙す事で社員を使い捨てにするのが本当にブラックだな
123就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:15
>>115
今時のデキルヤシってそういう考えはしないがなw
ま、2chでうだうだやりたいときはそういうノリでやらんとな
煽りもスパイスだよなw
124就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:17
>>123
いやいや、2chでウダウダ言ってると、リアルでその思想に侵されてくるよ。
インフラ行きたかったw
125就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:19
>>124
でも2chはネタを楽しまないとダメだろ
ま、漏れは2chでもリアルでも勝ち組だから気にならないんだがw
126就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:20
終身雇用制度が廃止した今転職なしってのはあり得ないと思う
海外で仕事する事も一つの考えとして持っておかないと

そんな事よりお前ら日本がまもなく破産する事を考えておいた方がいいぜ
1274年:04/01/12 03:22
>>125どこの業界?国1?
ガンキャノン?
1294年:04/01/12 03:22
>>126
俺は日本に永住するつもりない。
130就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:22
>>126
確かにな。
2chに考え侵されると気付けば負け組になってるかもよ
そんなとき慰めてくれないのも2chだw
131就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:23
>>125
ほう、素晴らしい。
漏れは勝ち組のつもりでいたのに、2Chに来てショック受けてたよ、初期の頃は。
いまでは、一緒に自分の業界を煽ってるんだけど。
所詮、おまいら負け組なんだよ!w
132就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:23
>>127
内緒だよ
133就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:29
三年いないの?
1344年:04/01/12 03:32
はい。なんでしょう?
135就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:33
>>133
ノシ
136就職戦線異状名無しさん:04/01/12 03:34
>>133
/

こんな夜中まで起きて2ちゃんねるはどうかと思う

寝る
137就職戦線異状名無しさん:04/01/12 04:16
人事担当者による平成17年4月採用(現学部3年生)の特定大学リスト

【文系】
国立特定9大学 東大 京大 一橋大 阪大 北大 東北大 名大 神戸大 九大
私立特定3大学 慶大 上智大 早大

【理系】
国立特定9大学 東大 京大 東工大 阪大 北大 東北大 名大 九大 筑波大
私立特定3大学 慶大 早大 東理大
 
※ここまでの大学は「陸茄日に入力すると縁採シートが出てくる」が、以下だと
「選考予定は追ってお知らせします。毎日チェックしてください」という
メッセージがて、マジ毎日チェックすると、ある日「本年の選考は終了しました」で人生終了
138就職戦線異状名無しさん:04/01/12 04:27
メーカーで職種別採用をしてるとこはどこでしょうか?

あと、商社で職種別採用しているとこはあるのでしょうか?
1394年:04/01/12 04:28
ありすぎて書ききれん
140就職戦線異状名無しさん:04/01/12 04:29
>>139
大手だけでけっこーです。
それでもありすぎるのでしょうか・・・?

あと、商社は?
1414年:04/01/12 04:31
それでもありすぎ
142就職戦線異状名無しさん:04/01/12 04:34
>>141
じゃあ、自動車、電機、精密機器では・・・?
143就職戦線異状名無しさん:04/01/12 04:51
自分で調べろヴォケ
144就職戦線異状名無しさん:04/01/12 05:09
>>138-143の流れがなんか面白い
145就職戦線異状名無しさん:04/01/12 05:12
>>144
じゃあ、おしえてくだされ
146就職戦線異状名無しさん:04/01/12 05:13
(´・д・`)エー
多分いきたい会社絞ってから職種別採用かどうか調べたほうが早いよ。
147就職戦線異状名無しさん:04/01/12 05:14
>>146
そうですね・・・
148就職戦線異状名無しさん:04/01/12 05:17
がんがれよ。
いい会社見つかるといいな。
149就職戦線異状名無しさん:04/01/12 05:28
何を希望しているんだ?
150就職戦線異状名無しさん:04/01/12 05:31
基本的に金融です。
メーカーの製品には全く興味を感じないので・・・
151就職戦線異状名無しさん:04/01/12 08:40
猿と兎の詐欺コンビ       NOVA
暴力リフォーマー        オンテックス
悪魔の使徒           ミドリ電化
臓器密売人           ロプロ(日榮)
闇金融5分前          武富士
社員はパソコン以下の演算処理力 アビバ
詐欺者・裂き物         先物取引
コピー絵を体張って100万で押売  アールビバン
ホームレス養成所        ヨドバシカメラ
アウシュビッツ東京支店     ビッグカメラ
24時間コンビニ巡回員     セブンイレブン
40年半径1キロでコピー機売り ○○販売
ITとは、嫌だ、辛いの略です。 大塚商会
薬まで押し売りする時代     富士薬品
半島人と一緒に死にませう    ダイナム
手術したら解雇します      ニューオータニ
産卵の練習してますか?     各種MR
自動販売機の補充と清掃員    伊藤園
寝具の訪問販売         丸八真綿
北朝鮮への片道切符       中外旅行
全国行脚催眠術師育てます    エクセルヒューマン
創価学会と犬肉がお出迎え    モンテローザ
20代で頭真っ白30でスキン    富士ソフトABC
離職率99%が自慢です     ネクサス
昆虫並の脳ミソ         ベスト電器
統一協会の洗礼         家庭教師のトライ
バカ息子には40万の教材で    中央出版
駆け足でピアノ運べないとクビ  引っ越しのサカイ
152 :04/01/12 11:05
関西から東京の大学に通ってるんですが、
今になって関西に戻って就職するか東京で就職するか迷っています。
東京にこのままいたい気持ちがあるんですが、
親のことが心配なんで関西に戻ってあげたいって気持ちも強いんです。
どうすればいいか考えているんですが、こういう経験ありませんでしたか?
153就職戦線異状名無しさん:04/01/12 11:11
東京に就職して、適当なところで大阪に転職汁。
まぁ企業に求められるスキルがあることが転職の条件だが。
154就職戦線異状名無しさん:04/01/12 11:13
>>152
性別は?
男なら総合職は転勤ありが普通だぞ
スチュワーデスには身長制限があると聞いたのですが本当ですか?
156152:04/01/12 12:00
>>153
転職というのはやはり多くなってきているんですか?
そういう傾向が近年は強まっていると思うんですが、割合
転職というのは簡単にできるんでしょうか?
>>154
性別は男です。
転勤ありが普通なんですか。じゃあ関西で就職しようが東京でしようが
将来全く別地方に住まざるを得ない可能性もでてきますね。。。
157就職戦線異状名無しさん:04/01/12 12:04
親の制止振り切って東京行くわ俺
>>152
孝行者。
地方上級行ってください
159就職戦線異状名無しさん:04/01/12 16:41
就職活動にどのくらいお金かけましたか?
とくに遠征組の方教えてください
160就職戦線異状名無しさん:04/01/12 16:56
テンプレすら貼らなくなったのか、このスレは。
161152:04/01/12 18:44
地方上級にしろ今からじゃ全く勉強もしてないので遅いんですよ。。。
前スレ
4年が3年の質問に答えるスレ2004-05 Part15
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1071895347/
164就職戦線異状名無しさん:04/01/12 19:05
マーチは5月まで待機はもう常識
マーチは夏休みまで待機だろ

Q.旧帝(宮廷)、地帝(地底)ってなんですか?
A.旧帝=旧帝国大学。全部で7校(東大,京大,阪大,北大,名古屋大,東北大,九大)
  地帝=地方にある旧帝国大学の総称。

Q.マーチってなんですか?
A.M明治、A青山学院、R立教、C中央、H法政の頭文字をつなげてMARCH

Q.Fランクってなんですか?
A.少々申し訳ないレベルの大学の総称

Q.リクスーってなんですか?
A.リクルートスーツの事。黒や紺のスーツに白いYシャツ、黒カバンが一般的。値段は高くなくても十分

Q.ソルジャーってなんですか?
A.会社の中の戦士として、上から使われる立場の人
  使い捨てなどとも言われ、実力以上の会社へ入ると一生ソルジャーになってしまう危険性も

Q.ブラックってなんですか?
A.いろんな意味で普通の人があまり行きたくない企業のこと
  ブラックランキング等のスレを参照のこと
167就職戦線異状名無しさん:04/01/12 19:07
Fランクってなんですか?
168☆事前対策編☆ :04/01/12 19:08
Q.ゼミ、バイト、サークルをやっていないのですが就職できますか?
A.不利にはなるが、有利になることはあまりない
  ただ、やらなかった理由をしっかりと説明できれば問題ない

Q.成績が悪い(留年、浪人した)のですが就職できますか?
A.悪さの程度にもよるが、卒業できそうならばそれほど問題はない
  卒業が微妙な場合は会社側も敬遠する事もある
  留年の場合、まともな理由をいえれば切り抜けられるだろう
  浪人はほとんど問題ない

Q.就活中のゼミやテストはどうなるんですか?
A.学校側も就職してほしいので、事前に相談すれば了承してくれることが多い。
  ダメだったら、自己判断で天秤にかける。

Q.パソコン環境・メールアドレスはあったほうがいいですか?
A.企業からの連絡、リクナビなどからの情報が得られるので必須に近い。
  頻繁にサーバが落ちたりしないアドレスを持つべき。
  別にフリーアカウントでも、@前が名前でなくても気にしない。

Q D資格ってあったほうがいいんですか?むしろ無いとまずい?
A.あるにこしたことは無いと思うが、無くてマイナスなことは稀。
  車の免許も然り。「卒業までに取ります」でOK。
169☆就活初期編☆:04/01/12 19:09
Q.自己分析はどうやればいいのですか?
A.ある意味永遠の課題かもしれない
  とにかく今まで自分のやった事を思い出してみる事
  友達などに自分について聞いてみるのもよい

Q.リクルーターってなんですか?
A.主に若手社員が会社からの指示で、面接前に学生に接触する事
  プレ面接とも言える
  これに呼ばれるにはある程度以上の学歴が必要

Q.ESってなんですか?
A.エントリーシートの事
  自己PRや志望動機を書かせる欄があり、それを参考に選考される
  人気企業に多くみられ、いわゆる足きりとして使われるが、その後の
  面接などの資料としても使われていく

Q.「服装自由」のセミナー・説明会はスーツで行くべき?
A.服装自由なので本当に自由でいいのだろうけど、9割がスーツ。

Q.質問を企業にしたら返事が来たんだけど、お礼すべき?
A.すべき。社会のマナー。

Q.資料請求・エントリーしたらお礼のメールが来たんだけど、返事すべき?
A.特別なケースでない限り、お礼のメールに対するお礼メールは必要ない。

Q.セミナーでは必ず質問をすべき?また学校名名前は名乗るものなの?
A.無理にする必要はない。また名前を名乗るのは礼儀だが学校名は言わなくても可
170☆就活真っ盛り編☆ :04/01/12 19:10

Q.リク面の後はお礼の手紙は必要?
A.基本的には必要ですが、メール等で
  済ますことが出来そうであればその方が良い。 ケースバイケースで。

Q.メアドはHotMailとかでも大丈夫?
A.もちろん何でも連絡がきちんと取れれば大丈夫。
  但し、遅延その他理由でメールが届かなかった などと言っても後の祭り。
  出来るだけ信頼性の高い、ISPのメアドを利用 しましょう。

Q.マーチ以下の大学は6月以降からの活動で十分?
A.それは一概には言えません。心ない人はあれこれ言われるかもしれませんが、
  あくまで個人での就活なので、周囲に惑わされず早々に始めて おいた方が良いでしょう。

Q.面接とか説明会キャンセルしても大丈夫?
A.もちろん企業も学生が他の企業でも選考受けていると言うことは勿論承知。
  特にリクナビ等での申し込み関係は機械的に処理されているので
  殆ど評価に影響は無いでしょう。
  又、日程を一方的に"この日"と決められてしまうケースもあるようなので、
  スケジュール管理はきっちりとしましょう

Q.卒業見込証明書(健康診断書etc)がまだ出ません!
A.企業にまだ出ない旨を伝えれば待ってくれます。選考にも影響しません。
  稀に近くの病院で健康診断を受けて診断書を持ってくるようにという企業も。
171就職戦線異状名無しさん:04/01/12 19:11
新東洋興業では社員の意見・アイデアをできる限り吸い上げ、会社経営に生かしていきたいと考えています。
例えばもしあなたが入社後、新規事業を立ち上げたいのであれば、事業プランを検討の上、その事業の責任者として運営して頂いても結構です。
現在、パチンコとインターネットの融和というテーマの基にインターネット関連事業への取り組みを検討中ですが、もしあなたに意見やアイデアがあれば、
お聞きしたいと思います。ぜひご意見下さい。
172☆内定&内定後編☆ :04/01/12 19:11

Q.何社くらいまわって内定が出ましたか?
A.これは完全に人によりけり。
  10社も回らずに決まる人もいれば、50社以上回ってもダメな人もいる。
  要はめぐり合わせという事になるが、まあ平均2,30社という所か。

Q.内定辞退ってどうすればいいんですか?
A.基本的には先方に内定辞退の意思を伝えればよい。
  電話で済ますのもよいが、会社に出向くことも。 妙な噂もあるが気にせず辞退せよ。

Q.内定した後ってどうなるんですか?
A.企業に寄りますが、大抵は企業からの連絡を待ちます。
  時間が掛かって本当に内定したのか不安という場合でも待ちましょう。

Q.内定式っていつですか?
A.10月1日以降です。

Q.内定した後は何をすれば良いですか?
A.企業からの連絡を待ちます。
  その間あなたは卒業を確実にするべく単位の管理や卒論に勤しみましょう。
  それと未来の同期に負けぬよう、それぞれの職種に合った勉強をするのもいいでしょう。
173☆その他1☆ :04/01/12 19:13
Qエントリーシートとエントリーの違いって何ですか?
Aエントリーシート 履歴書をその会社仕様にしたもの
エントリー 企業に興味が有りますよと登録する事

Qリクナビからのエントリーってなんなんですか?
A書類請求くらいの意味合いしかもたないものもあれば
そのまま、本エントリーのものもある。
本エントリーは弊社HPにてっていう案内がきたりもする。
だから興味ある企業はひたすらエントリーしとけ。
実際に受ける受けないはおいておいて、

Q一括エントリーってどういうこと?
A一括エントリーしても
後で、個別エントリーをして下さいとのメールが送られてくる場合がある。
このシステムはおそらく自動化されている。
だから、一括でも個別でもそんなに変わらないから安心せい。
174☆その他2☆ :04/01/12 19:13
Qプレエントリーで「大学生活でがんばったことをかきなさい。」
ってあるんだけど何書けばいいんだろう。
A捏造しなさい。皆してることだ。プレエントリーは本エントリーと思ってもいいくらい重要。
A面接のときに突っ込まれても平気なくらい脳内で事実化してることならば、
捏造してもばれないから捏造汁!
そうじゃないなら、止めといたほうが無難。

Qエントリーシート提出
A企業から会社の資料と一緒に送られてきたり
web上で入力したり、フォーマットを印刷して提出したりさまざまです
そのときに期限などは説明されるよ
わりと余裕もって期限定められているけど実際忙しくてギリギリになる
まだESを選考に取り入れてない企業も結構ある。

説明会や面接の時に出すときもある
その前段階で、エントリーシートだけで選考する事もある
企業によりけり
175☆質問する前に☆ :04/01/12 19:15
◆ローカルルールを確認して下さい。◆
・2chの使い方を読もう。(http://www.2ch.net/info.html
 大抵の質問はFAQ(よくある質問)にあります。(http://www.2ch.net/faq.html
◆ わからない言葉はまず以下を読もう。聞くのはその後で ◆
・パソコンについての質問はPC初心者板で(http://pc.2ch.net/pcqa/
・2ちゃんねる用語なら2典で(http://freezone.kakiko.com/jiten/
・質問前にGoogle でも検索してみましょう(http://www.google.co.jp/
・「〇〇大学××学部ですが、△△会社に入れますか?」
  等の単純かつ不毛な質問はやめましょう。
◆ 過去に同じ質問をした人がいるかもしれません ◆
・重複した質問、スレッドを少なくする為に検索を上手に使って下さい。
 スレッド一覧(http://cocoa.2ch.net/recruit/subback.html)から検索してみましょう。
 ページ内検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
・各業界に関する突っ込んだ質問は各業界のスレでお願いします
◆ 情報提示が解決の早道 ◆
・質問の状況はなるべく詳しく
・学歴などが絡む質問の場合は書ける範囲で自分の学歴などを記載してください。
◆ 以下を活用するのも良いでしょう ◆
★2ちゃんねる検索★
http://2ch.dyn.to/
★リクナビQ&A★
http://www4.recruitnavi.com/K2/QUESTION/index.html
★大学生の就職活動★
http://www.kinet-tv.ne.jp/~rfuji/furemu.html
★採技研★
http://www.ai.wakwak.com/~hrv/
★メガジョブ就職用語辞典★
http://www.jp-brain.com/student/cafe/jiten/
176【スレ内ルール】 :04/01/12 19:16
   

回答が「企業によりけり」となってしまう愚問禁止
前スレのをそのまま貼った。
>162-163
>166
>168-170
>172-176
178就職戦線異状名無しさん:04/01/12 19:38
>>177
いい香具師だな
179就職戦線異状名無しさん:04/01/12 19:53
先輩達ってすごいっすよね
大変な苦労をしてきたんでしょうな
俺耐えられるかなぁ
ぶっちゃけてどうです?
大学生活で一番の経験といったら就職活動ではないですか?
180就職戦線異状名無しさん:04/01/12 19:55
わからん
感覚が麻痺してるのかも
30社受けると麻痺してくる
181就職戦線異状名無しさん:04/01/12 19:58
まじですかw
慣れという奴ですかね
182就職戦線異状名無しさん:04/01/12 20:02
時事問題についてとか
今関心のある社会問題について聞かれた時に
下手に税金だの不良債権の問題に触れると自爆しますかね
183就職戦線異状名無しさん:04/01/12 20:07
就職活動だったね
184就職戦線異状名無しさん:04/01/12 20:08
>>182
うん、避けたがいいと思う
どんだけ突っ込まれても返せるならいいけど、
社会人になってから毎日欠かさず日経を読んでるおっさんには学生の甘さが鼻につくと思う
ちなみに漏れは法政の学校初格付け取得について話した
誰ともかぶらなかった
185就職戦線異状名無しさん:04/01/12 21:33
そうですか
俺の親父は社会人ですが毎日日経読んでません
やはり面接で会う役員なんかは毎日日経読んでるんでしょうなぁ
186就職戦線異状名無しさん:04/01/12 21:36
>>185
役員クラスは日経+一般紙+専門の産業新聞だろうな
でも時事問題知ってるとかは最低条件だぞ
187就職戦線異状名無しさん:04/01/12 21:56
Q:外資は女性に働く機会を与え、能力さえあれば、男性と変わらず昇進していけると聞きますが。

 A:女性にも男性と同じ機会を与えてくれます。しかし、同じ仕事、同じ結果を要求します。そして、
   言い訳がききません。日本人の女性には 権利、機会は要求するものの、義務や責任を求め
   られると、「女性にそんな厳しいことを言わないで」とか、「家庭の事情で仕方がなかった」と
   いうような言い訳をする人が結構います。外資ではこういう言い訳は通用しません。
>>187
田嶋ようこが見たら発狂しそうなレスだなw
189就職戦線異状名無しさん:04/01/12 22:18
平均的な初任給の総額っていくらくらいですか?
190就職戦線異状名無しさん:04/01/12 22:20
総額?
191就職戦線異状名無しさん:04/01/12 22:23
面接で何か質問ありますかと逆に聞かれた場合、
福利厚生や離職率のことを根掘り葉掘り聞くのは
やっぱまずいんでしょうか?
192就職戦線異状名無しさん:04/01/12 22:24
>>191
そういう時に聞くべき質問ではないかと思われ。
193就職戦線異状名無しさん:04/01/12 22:25
ホームページでわからないことなら可。
194191:04/01/12 22:28
説明会の時も残業や離職率については
表面上しか教えてくれなかったしな
やっぱり入社するまで分からないことなんですかね
195就職戦線異状名無しさん:04/01/12 22:30
うがあ
>>194
そういった情報を得る為にも2ちゃんがあるんじゃないか?
公開してるブラック度(離職率など)って2ちゃん並みに当てになりそうにないし
いくら有価証券報告書って言ってもさw
>>194
四季報読め。離職率のNAは気をつけろ。
ある程度は面接始まるまでに陸やOB訪問などして
聞いとく方が吉。
198就職戦線異状名無しさん:04/01/12 22:37
リクやOB訪問できるようなところならば
福利厚生や離職率は心配ないと思われ
>>198
と言いきるのは早計だろうな
ブラック度数ってのは総合判断だから
200就職戦線異状名無しさん:04/01/12 22:49
どうせ質問するならもっと深い、
社員になってしか分からないような理念というか
その企業に流れてる思想というか、そういったものを訊いておけ。

若しくは今現在進行中の新しい企画とか、
質問受ける先輩社員の経験談とか訊け。

上の方で言ってたように、ホームページで調べりゃ分かることを
いちいち訊く奴は時間の無駄だし正直馬鹿。名前まで名乗って
「そんなことも調べてないのか、興味無いんだな」って思われるぞ。
201就職戦線異状名無しさん:04/01/12 22:54
はっきり言って新卒の半分くらいは、1年も経てば嫌々仕事やってる。
毎朝「今日も会社楽しみだな〜」と思うやつは稀だろ。
楽な人生を歩みたいなら業種問わず楽な会社へ逝け。
202就職戦線異状名無しさん:04/01/12 22:56
>>201
まあそうだろうな〜
>>201
新卒の半分以上がブラック就職だからな
そもそも一年、二年で楽しい仕事なんて回ってくるわけがない
ほとんどの新卒は嫌々仕事してる
楽しい仕事か・・・。
そんなものあるのかね・・・。

面白い仕事ならあると思うが。
205就職戦線異状名無しさん:04/01/12 23:05
>>203
嫌々仕事をする=負け組と思うのですが
206就職戦線異状名無しさん:04/01/12 23:11
丸紅の人は、女性は意識が低いのであまり採用しません、とはっきり言ってた
207就職戦線異状名無しさん:04/01/12 23:12
すごく重たかった(´・ω・`)ショボーン
208就職戦線異状名無しさん:04/01/12 23:27
>>207
ナニが?
209就職戦線異状名無しさん:04/01/12 23:27
>>208
就職板が。
>>209
いや、2chごと重かったような。
211就職戦線異状名無しさん:04/01/12 23:28
丸紅に応募する女性のレベルがあまり高くないんだろう。
212就職戦線異状名無しさん:04/01/12 23:28
>>210
重かったな。
213就職戦線異状名無しさん:04/01/12 23:36
|∀´> ウリを怒らすと怖いニダ
214就職戦線異状名無しさん:04/01/12 23:38
またお前かw
560 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ 04/01/12 21:29 ID:???
実際のところ、反撃しようと思ってたら、
2ちゃんねるのページを全部田代砲にすれば、
1万ノードぐらいの攻撃にはなるから、
いつでも勝てるわけで、、

688 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ 04/01/12 21:34 ID:???
相手がアメリカの国務省とかだったら、
反撃しても面白いと思うんだけどねぇ、、
韓国の個人相手にしても面白くないと思うですよ。
216就職戦線異状名無しさん:04/01/13 00:26
>>215
本物のコピペだったら、面白れえええええええええええええ。
217就職戦線異状名無しさん:04/01/13 12:28

夕方6時におきて、朝の6時に寝る生活していたときの頃
一日がおわった感じがしなかった

そういう生活を2年弱つづけて
ようやくネット廃人をおわったときのころかな
昼夜逆転を一年かけてかけてなおしたときの代償はおおきかった

まず現実にいるのに、なにか違和感を感じる
そしてパソコンのなかにも
どっちにも現実感をもてない自分がいる
昨日バイト先で、333円の買い物したやつが千円札を出してきたから
レジに打ち込む前につり銭777円をソッコー渡してやった。
俺の暗算の能力とそのスピードにすげえビックリしてたみたい。
>>218
そりゃビックリするなw
220就職戦線異状名無しさん:04/01/13 16:45
>>218
君いつもいるね。いつもそんなことばかり書いているね。
気付いてるかい?はっきり言って誰も君のこと相手にしてないよ。
わかってるの?
それって、自分ではおもしろいと思って書いているんだろうね。
きっと、薄ら笑い浮かべて書いているんだろうね。
でもさぁ、君以外の人には全然おもしろくないんだよ。
もしかして自分でもおもしろくないのに書いているんじゃないの?
自分でも何してるのかわからなくなってるんじゃないの?
家族からも近所からも煙たがられているんだね。
友達も彼女もいないんだね。会社でも浮いているんだね。
どこに行っても相手にされないんだね。
ネットでも無視されてここに流れ着いて来たんだね。
ここでさえ相手にされてないじゃん。
どうするの?かわいそうに。もう駄目じゃん。
生きていても何もいいことないよ。
どうせ誰からも相手にされないんだから、死んだ方がいいんじゃない?
相手にされないから奇抜な言動で注目を浴びようと必死なんだね。
始めは少し注意を向けてもらったのだろうけど、もう飽きられて完全に無視されているね。
それって迷惑なんだよ。気付いてる?
おもしろくもないのに、意味不明なクソスレを大量に立てて自作自演されても目障りなんだよね。
さようなら。この世から消えてくれ。君いるだけで迷惑。
せめて最後ぐらい人里離れた山の中で自殺してね。
221就職戦線異状名無しさん:04/01/13 17:07
何か見たことのあるようなコピペだな
受験勉強がんばらなかった奴も就職活動だけは
真面目にやったほうがいいぞ。
まずは笑顔でハキハキしゃべる事を心がけよう。
多少の敬語の間違いなんて気にするな。
よっぽど自信がある事以外の嘘はつくな。
集団とかで周りの話方とか聞いてると笑っちゃいそうに
なるけど、それは我慢。
223就職戦線異状名無しさん:04/01/13 17:47
お釣は667だよな…
224就職戦線異状名無しさん:04/01/13 20:43
面接が二回以上あるところは、
回数を重ねるごとに面接の内容はどんな風に変わっていくものなんでしょうか?
それとも基本的にきかれる事などは変わらないのでしょうか。
二次より三次の方が専門的な話になる・・・など
気になります。
225就職戦線異状名無しさん:04/01/13 20:44
みん衆で聞け
226就職戦線異状名無しさん:04/01/13 21:35
大学生の内定率は過去最低 厚労省と文科省の調査

今春卒業予定の大学生の就職内定率は昨年12月1日現在で73・5%と、
前年同期を3・2ポイント下回り、現行の調査方法になった1996年度以
来、過去最低となったことが13日、厚生労働省と文部科学省の調査で分か
った。
一方、厚労省によると、今春卒業予定で就職を希望する高校生の内定率は、
昨年11月末時点で61・4%と、過去最低だった前年同期を1・1ポイン
ト上回ったものの、依然として過去2番目に低い厳しい状況となった。
厚労省は、大学生に対しては学生職業センターで、高校生には公共職業安定
所で就職相談を実施する。特に高校生の場合は、個別の相談に乗るジョブサ
ポーター約100人を配置して支援を強化する。(共同通信)
[1月13日17時9分更新]
2273年:04/01/13 21:44
お前ら(4年)無能のごたくは優秀な俺にはいらねー。
DQN内定ごくろうさまww
228就職戦線異状名無しさん:04/01/13 22:12
>>224
会社によって違う
ってか、面接する人、毎回違う人って知ってるか?
229就職戦線異状名無しさん:04/01/13 22:17
>>227
プゲプゲプゲプゲプゲ
230就職戦線異状名無しさん:04/01/13 22:20
実は、>>227は工房という罠。
小売店内定おめでとう!
2004年
1月某日、72,000人の韓国人がトップページ壺を攻める
2ch、波風立たず。ふたば陥落。
時を同じくして17歳女子がオマンコを晒す
皆、一瞬で韓国人の存在を忘れる。2ch、深夜の祭りへ

1月某日、再び韓国人が壺を攻める
2ch、波風立たず。K国〜のサイトも健在。
時を同じくして変態弟が21歳姉のアナルバイブを晒す
皆、一瞬で韓国人の存在を忘れる。2ch、再び祭りへ
サーバーダウンを引き起こす

1月某日、三度韓国人が壺を攻める
2ch、波風立たず。K国〜のサイトも健在。
時を同じくしてN速を狩り場に韓国からのパケットを採取
皆、すっかり韓国人の存在を忘れる。
本丸のハングル板では脱線スレが乱立

当の韓国人、2chのサーバーが日本にあると思い込んでアタックしていたが、
実はアメリカにある事が分かって戦々恐々
「これはジョークニダ」で押し切ろうとするも
2chからの反撃が皆無に等しいので被害者にもなれず
今や・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
232就職戦線異状名無しさん:04/01/14 00:12
17歳のマソコってどこで見れるの?
233就職戦線異状名無しさん:04/01/14 00:13
俺の彼女が17歳
234就職戦線異状名無しさん:04/01/14 02:18
235就職戦線異状名無しさん:04/01/14 02:25
木村拓哉のドラマの役はなぜ
正義感が強くてまッッすぐ 熱いやつ ガキっぽい
が当てはまるのがほとんどなの?
236就職戦線異状名無しさん:04/01/14 02:32
実際いたら結構うざいし、
後輩だったらあしらいにくくて困るな
237就職戦線異状名無しさん:04/01/14 02:41
>>231
そんなことがあったのか!!
クソ…オマンコとアナルバイブ見逃した…
238就職戦線異状名無しさん:04/01/14 13:31
アタック終了?
おまえら氏ね
240就職戦線異状名無しさん:04/01/14 19:11
17歳の使い込まれたマンコと25歳の未使用マンコどちらがいい?
241就職戦線異状名無しさん:04/01/14 19:17
25歳の未使用のマンコ。
242就職戦線異状名無しさん:04/01/14 20:25
なんで民衆にはあんなに夢見るバカ女が多いのですか?
243就職戦線異状名無しさん:04/01/14 20:26
>>242
それは全部俺の自作自演だから
244就職戦線異状名無しさん:04/01/14 23:30
性欲処理の雌豚29歳OLいりませんか?
>>240
万個だけで考えたら25だけど、身体全体で考えたらやっぱり17歳
246就職戦線異状名無しさん:04/01/15 13:43
郵送で送られてきたりする一点もののESで書き損じないための知恵を教えてください。
247就職戦線異状名無しさん:04/01/15 17:08
コピーでもしろ
鉛筆で下書き汁
>>246
もしマジで聞いてるなら
おまえはそうとうのアホです
そんくらい自分の脳みそ使って考えろ
250就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:02
交通費がすげえかかるから三ヶ月通勤定期を買おうかと思ってるんですが、
これは正解ですか?
251就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:02
不正解
252就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:04
>>251
なんで?
253就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:04
自分八王子の大学なんだけど企業の会社説明会とかだいたい
新宿だからそこまで買っちゃおうと思うんだけど
254就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:04
割高
255就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:06
>>254
三ヶ月92日と考えてだいたい53日八王子新宿を往復すれば
元はとれるよ
256就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:14
>>253
京王線は安いだろ
257就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:16
>>256
ではどうすればいいのですか?
258就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:29
定期買う程就活なんぞしない方がいいぞ。疲れるだけ。
259就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:30
>>258
フリーターになれってことですか?
260就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:37
違う。ちゃんと志望を絞って、企業研究、OB訪問、面接対策をきっちりすれば
受ける企業が少なくても、内定は取れるってこと。

数打ちゃ当たる式で就活する奴程、対策が甘くなっていつまでたっても内定が取れないよ。
一日2社3社受ける羽目になって、疲れて投げやりになるのが関の山。
交通費すげぇかかるって、地方者にくらべたらくそみたいなもんでしょう。
262就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:40
酷い奴になると1週間に5〜10社受ける奴いるからな
1社の志望動機考えるだけでも大変なのにこれでは内定出ないよ

量は質の低下だ
263就職戦線異状名無しさん:04/01/15 20:57
>>260
結論は定期は買うなってことでしょうか?
264就職戦線異状名無しさん:04/01/15 21:45
現在3年で来年は大学院に行く予定のものですが
院卒業後就職したい企業に経験をつむために
4年の段階でエントリーしてしたいとかんがえています。
もし落ちた場合、院卒業後もう一度その企業を受けなおす際、
選考に影響してしまうのでしょうか?
265就職戦線異状名無しさん:04/01/15 21:56
>>264
どんな業種を受けるのかわからないが商社で受けられないところが
一部有り、就職失敗したから院に行ったと思われるかもよ。

採用担当が変わってれば大丈夫だろうけど。
>>265
そうなんですか。
メーカーなんですがすでに説明会予約してしまっています。
今からでもとりけすべきなんでしょうか?
267就職戦線異状名無しさん:04/01/15 22:02
>>263
マジレスすると、漏れは定期を買って就活をするのは良いと思う
人生の中でこれほど多くの企業を見てまわる機会はないから
と言う理由で内定後も説明会いったりしてたw
本命だけでなく同業他社を見ると志望動機も膨らむこともあるし
そういうフットワークを持つためには定期買った方が良い
268就職戦線異状名無しさん:04/01/15 22:17
>>266
理系なのですか?

本気で行く気が無いのならやめとくべきだね
269就職戦線異状名無しさん:04/01/15 22:21
>>264
一度落ちると何年受けてもその企業に受かる確率は低くなる。
>>268
はい理系です。
受かったらいくつもりなんですが結構人気企業なので落ちる可能性が高く、
落ちてしまったあげく、院を卒業した後の選考にするのが怖いんです。
説明会予約してまで断るのは失礼に当たらないのでしょうか?
271就職戦線異状名無しさん:04/01/15 22:25
>>267
ありがとうございます
定期を買うことに決めました
272就職戦線異状名無しさん:04/01/15 22:32
>>270
あなたがキャンセルすれば他の人が説明会に来られる、本気じゃない
奴が来るほうが失礼だよ。

それに一度落ちて敗者復活した人がいるがそれはごく希な話。
>>272
キャンセルは2年後の選考には影響しないんでしょうか?
274就職戦線異状名無しさん:04/01/15 22:48
集団面接やGDの前ってみんなと仲良くしておくべきですか?
275就職戦線異状名無しさん:04/01/15 22:53
>273
全くないとは言い切れないが説明会出るだけで終わったり、選考が
進んでから落ちたりするよりまし。
>>275
わかりました。
早いうちにいくかいかないか決めて先方に連絡します。
277就職戦線異状名無しさん:04/01/15 22:55
>>274
べきではない。
集団面接ってのは個人面接を単に時間削減のために数人にして
やるだけだから。
GDもムリに和気藹々とするものでもない。ただ、殺伐としすぎると
全員落ちるけどな。
278就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:00
>>264
マジレス。身分を証明するものを提出っていうのはほとんどの場合
内定とか最終とかまでない。
だから偽名でも内定取れるし、二年後が気になるんだったら
偽名でいけば?

ま、本名でも問題ないと思うけど。
つーかおれは>>275よりもっとまずいな。
一時の気の迷いで20社くらいエントリーしちゃったよ。
説明会は一切予約していないからまだましか?
280279:04/01/15 23:02
>>273だった。
281278:04/01/15 23:04
それから説明会のキャンセルなんかは間違いなく何にも影響しません。
漏れ説明会スケジュール表一杯になるまで予約で埋めて
出られなそうなのかキャンセルしてったんだけど、これってまずいの?
>>278
もう本名も学校名も知られてしまっています。
しかも質問メール(しかもホームページに書いてある内容と同じ質問)
をだして返事までもらってしまいました。
正直断りのメールを入れるのが怖いです(´・ω・`)
>>281
よかった・・・・・・
285就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:06
一次面接・筆記試験くらいのブッチなら何も問題ありません
説明会のドタキャンは事後報告や当日連絡で十分です。

はっきりいって、企業は何百人も来る学生が
キャンセルしてこなくても何も感じません。

自分は説明会三回くらいキャンセルした所に入社します。

286就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:07
>>283
ていうかね、君の場合は
院に進むんだったら下手に就職活動しなさんな。
キャンセル云々よりもその行為自体が社会的に迷惑
>>278
説明会の会場に入るのに学生証だせってところもあったし、しないにこしたことは無いのでは?

>>279
エントリーぐらいで気にするな。
288就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:10
商社系等で学生証提示を求められたな。
他はそれほど。
イとチューなんて筆記試験のとき、大学の試験のように学生証を提示したままうけたよ。
289就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:10
企業にどの程度メールで返信すべきか分かりません。
例えば「明日説明会忘れないでくださいね」とか、
「一時面接通りました」みたいなメールがきたら返信するもんですかね?
しなくていいよ。機械的に送ってきてるだけだから。
291就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:12
>>289
説明会のメールに返信はしないでよい。
通りましたに関してもお礼しなくてよい。

面接を受けた当日に今日は時間を割いていただき〜〜
ありがとうございましたメールはツバメの涙くらいには効果ある。
(実践済み)

基本は、内定受諾後の内定御礼手紙(ちゃんとした手紙)くらいだ。
>>286
どうせ4年は授業ほとんどないし受かったら儲けもんだぜ♪経験も積めるしな。
みたいな軽い気持ちで就職活動しようとしてました。
本当にすみませんでした。
そしてレスしてくださった皆さんありがとうございました。
293就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:14
>>292
ていうかね、就職活動ってそんな片手間に出来るものでもないのさ。
二兎を追うものは一兎も得ずっていう感じになるのがヲチだからさ。
>>293
正直なめてました(´・ω・`)
295就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:17
よく、就職活動うまくいかねーから
公務員受けるわっていう輩を初夏くらいに良く見かける。
公務員だってそんなに簡単に入れるわけなくて
そういう輩はどこにもいけずに卒業していくか留年する。
296就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:19
友達関係でイライラしています。
友達が、講談社と集英社両方受かったらどっちにすればいいかな?とか聞いてきます。
サンデー嫌いなんだけど、まぁ小学館受けとくか?とか言ってきます
297就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:19
説明会の予約取れなくても高学歴なら入れたな・・・
学生証見せればOKでした
298就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:22
>>296
どっちも受からないよ。
そんな香具師
気にしないで適当に相槌打っとけ。
>>296
集英社って小学館の子会社だろ?
300就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:23
>>298
書き込むスレ間違えてんだよ・・・生暖かい目で放置
301就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:24
出版社関係のESは面倒で時間ばかりかかるから。
ミーハー受験者はエントリーしないほうがいいよ、
ずーっと出版一本でやってきた連中が受かる業界だから。

同じことはビール業界にも言える。
でも、ビール業界はマスコミに比べたら入りやすいけど
入って数年は自販機や酒屋とかと格闘だから
302就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:24
>>300
スレ相応の質問とレベル的には変わらんから答えてるだけだよ。
講談社と集英社をまちがえたよ
304就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:25
ジャンプとか読んでると担当って馬鹿そうだな〜っておもうけど
実のところ、あいつ等は結構エリート
305就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:32
だよなぁ
306就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:34
マシリトとかを舐めちゃいけない。
307就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:35
質問があるのですがバックについてなんですが
ポーターのタンカーシリーズでもいいんでしょうか?
本当に気になってます
よろしくお願いします
308就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:38
この時期なにやればいいのー
309就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:39
>>307 あんましよくないと思う
310就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:40
学校にスーツでくるのはまぁいいとして
なぜノートパソコンをもち歩いている人がいるのですか
311就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:40
>>309
いくらくらいのを買えばいいんdしょうか?
312就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:40
>>308 そろそろESが出始めるからES書き&
きちんと卒業できるように今期の単位もきちんと取ろう!
>>310
情報化時代だから
314就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:43
面接のときって貴社とか言うんですか
315就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:45
>>311 値段と言うより見た目かな。
316就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:46
>>315
先輩方の時代はポーターいませんでしたか?
317就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:46
なんか、暇だから企業受けようかな。
二月とかってすることねーし。
318就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:47
>>314
言うね。もしくは企業名さんとか。
御社・貴社どっちでもいいけど。(厳密に言うと違うけど)
319就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:47
>>316
悪いことは言わない。スーツケースにしとけ。
320就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:48
http://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/2005conts/style/meeting/v_index5.html
>>316 面白いのがあった。鞄のトコ読んでみ。
321就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:48
AOKIとかの2900円くらいのでもOKですよね?
322就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:49
四年?
大量採用大量解雇のIT業界の香具師のバッグなんて参考にならんだろ。
324就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:50
ローファーっぽい靴はだめ?
325就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:51
尾藤君:鞄は最初は吉田カバンの紺のナイロン製バッグを持ってたんですが、
みんなブリーフケースを持っていたんで、
東急ハンズで黒いブリーフケースを買い足しました。
1万2000円位だったと思います。
靴は大学の入学のときに買ったリーガルの黒のヒモ靴があったんで、
それを使ってました。正直もう1足あるといいなと思いました。
片桐君:鞄はナップザックしかなかったんで、
伊東屋で1500円の黒いブリーフケースを買いました。
周りを見てちゃんとした鞄を買った方がいいかなと思いましたけど、
やっぱり値段が張るし、固いプラスチック製だったので、
それっぽく見えるかなと思ってインターンもそれで通しました。
靴は父親の履かなくなったものの中敷きを取って履いてました。

ここが重要っぽいですね
去年セミナーにいったときにポーターが多かったのでそれでもいいのかと思いました
326就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:53
むむ
327就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:54
>>324
全然OK
ただ、よく磨いとけ
328就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:55
まぁ意見が分かれる時点でポーターは危ないと言うことで・・・
329就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:56
2chのマジョりティ−が毎年4月になると180度変わるのは何故ですか
後なんで早慶の人は上智と同一視されるのを嫌うんですか
330就職戦線異状名無しさん:04/01/15 23:58
>>329
3年がある程度、実際に企業を受けて現状が分かるから。
って、また藻前か、いい加減、ここを見るのは止めなさい。
331就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:00
このバカどーするよ?

ttp://www4.rocketbbs.com/641/bouryoku.html

偉そうに就活コツとかベラベラと。

挙句、「ここがブラック企業です」と聞いたことをそのまま信じて
あることないこと交えながら、実名リストを大公開。



彼が告訴されるのも時間も問題。

ってか彼の内定先ってm、、、プププン(w


332就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:00
彼とは別人ですよ
ただこないだまで4月まで何もするなと言ってた人が
5月以降に説明会をやる企業が激減するなどというのは
変だなと思ったんで
333就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:01
↑ばればれww
334就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:02
        `'''ヾー`: . :. :: : :ヽ
                  . : .: .::::: : ::::::_::;_,,、-; 〉
                . : .:.::::::;;;,、‐'~ ̄、~−`‐、/
               . : .:.:::::::::,、-""  ,、‐"',、‐-、 `ヽ、
           . : .:.:::::::::,、‐"/    / / / 人=‐-、、ヽ、
\        . : .:.:::::::::/ /    / //  //;、-‐-、、 ;i, 
  \    . : . :.:.:.:::;:イ /  ,/ ;/ / /   ///;>ー、ヾ ; i
  ゞ\  . : .:.::::::.//  //   / /  //;;r'"´  'ヾ; ;:i, 
 ,;彡  \. : :.::,-"//  /    ,/ /   ;:/,/      リ, i   
 'リ 人 ;;`ー;"/   /    ノ/; ;/ ; ,:,:  ;/       ,;'i| | 
 从' ノ,      ii_       / /; ;  ,/      ,、'",ノ;i, i
  ノ ''リi ,、从ヾ〈i!ヽ,  ノ ,、‐イi / ; ://;'`"'`'‐  ∠テ、|;. i
  ノ' i! | 人, ミj 'i! .:;;ゞ,、,_彡";リ / // /;'。;テ'ゝ   :.``゛i'; ノ
   ノ! リi、‐从ゞ ノ;、 ;" ;!;  ;;i /  / //'```゛    ::. iリ从
  ,、‐' ii!'' jノリイ !O‐c-ヘ; ノ!;; ///'             yリ!
-'`   ',、‐' ;i i!'`  ヽヽ,..::ヽ. リノ /'"         -、 _/
       ノ; ;、  `; ヽ,.:::ヽ、i!リ         _,、ラ
          `;、   ヽ::::::`‐、        ‐=二:シ’
          / '!,     ヽ; . :.:..>‐、_     /   
          /.:::.ヽ、   ヽ/;;;1   ゛' ‐-‐'"  
          i;::、 ;\    `ーン'  
          .i;::::ヽ, ;::...ヽ、..:.:/ 
           i.:.: .::;;i:::::...  ̄1
         i.:.: ...: ;;;;i:::..:.:.:... ノ
335就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:04

                       /7`~`゙'''ー- 、 .,_
                 ,/ヽ,    // 謝罪汁  `~゙''ー-
       :i`ヽ、      /   ヽ  //      _,,.. -‐''"
        i!  ゝ-‐─''´    ? // _,,,... -‐'''"~´
        /            //´
       /  \       /  // ヽ
      丶     iー‐'|     //:::::/
       ゙:,:::::   ヽ_,ノ   // ノ   ニダニダ
         ヾ、,,       // く
         /  _,,. -''つ,.//   i!,
         / "~     ⌒)ノ  i!、
        (_    __,,..ノ´   ,ノ .i! )
   /~ヽ-''゙`~"´  (/`ヽ,,, '´ ノ'"
   (     ゙     /      i! /
   ヽ     ,,.... -i!      /
    ゙':.,,_..ノ"´   ヽ     /
              ゙'''ー'''"
336就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:04
>>331
駒沢大学なんだなww
しょぼ
337就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:08
>>331
流通系カード会社O社って王さんのところか?
そこってどこかの大手消費者金融の傘下にならなかったっけ?
338就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:08
年間休日って何日位が普通なんですか?
あと、有給っていうのは年間休日とは別に休日が貰えるんですか?
339就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:11
>>338
年間休日は文面通りとは限りません。
大体、その半分か3分の2くらいに考えておきましょう。
有給というのは基本的に使うものではありません。
長期入院とかしたときに使うものです。
340就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:20
もしカバン買うのなら、下に置いたときに倒れないモノが良いと思う。
ポーターはそこが難有り。

面接会場にカバンもってくし、置き場所があるとは限らないからね。
341就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:23
カバンなんか黒であれば誰も気にしてないよ。
理系君に時たまDバッグ・リュックがいるけどなww
342就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:24
慶応でトートバック持ってるやつがいたよ
343就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:25
Dバッグって何?
344就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:26
>>343
理工学部のキャンパスに行けばわかる
345就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:26
駒澤大学 法学部
浦田ゼミ
優駿会
OMCカード内定
(最初の本命はローソン)
346就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:27
>>345
最初からしょぼいなww
347就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:28
>>345
ローソン(コンビニ全般的に)ってブラックだしな・・・。
OMCカードも正直微妙
348就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:30
>>というか特定できる
349就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:30
駒沢大学あたりではがんばったんだろうね・・・
けど駒沢ではどこに逝っても使い捨て
350就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:30
>今回の舞台はコンビニ業界大手のR社です。

Rってどこよ?
351就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:34
>>350
ローソンだろ。
352就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:35
ローソンならLだろ。
353就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:36
まー。結構勘違ってるけど
駒沢からだったら結構頑張ったほうじゃないかと思う。
マーチの三倍くらいは動いてるだろうな。
354就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:37
>>352
その辺の間違いは突っ込まずに生暖かく見守れ
大手でRとかLっていったらローソンのほかにはない。
355就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:38
>優秀な駒大生>>>へぼい早慶

とかいったり生保の会社の名前出してるけどいいのか?
356就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:39
>>355
限りなく=にちかいけどその不等号はまーあってる。
早慶でもしょぼいのはほんとにしょぼいから。
357就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:42
あんま過去の実績が凄いからって自分がその企業に入れると勘違いしてる奴多そうだな
舐めてるとマジ痛い目あうから気を引き締めろ
358就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:43
>>357
慶応とかにそれは顕著
香具師らは大手しか受けない。(しかも一流)
359就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:44
>>358
じつはこっそりと保険で受けてたりするけどなww
360就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:45
>>359
こっそりとまでは把握してないw
大学違うし。
361就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:46
早慶からみたらマーチ以下は全部同じなんだよ
だから駒沢というところに拘るのはマーチ
しかしこれだけでかい顔しておいて本命がローソンというのも
あれだがまあこれ以上にもっとリアルで勘違いなマーチの
特に中大の連中を数多く見てきてるから彼は十分弁えてる方だと思うし
マーチ以下からみたら上位一割に入る勝ち組みだろ
362就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:48
札幌の高校出身
363就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:49
>>362
ほー
364就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:52
ラスト侍は見たほうがよいですか?
365就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:52
>>364
少女木馬責めを見なさい
366就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:52
マーチの三倍ぐらい動くとかいうなよ今更
おれは早く動きたかったのに2chの連中に言われて四ヶ月も待機させられたんだぞ
367就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:55
>>366
だから藻前はもう諦めろ。
368就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:55
三倍長く就活するだけだろ
369就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:59
そういう意味で用いたんじゃないと思うが
370就職戦線異状名無しさん:04/01/16 00:59
結果としてそういう意味になるからいいじゃん
371就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:00
ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。
372就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:02
就活中の睡眠時間ってどんな感じですか?
やっぱり睡眠時間削ってでも、より良い自己分析なり志望動機を
考えた方いいですか?
373就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:02
ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。
374就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:04
お前は大学受験生か
375就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:04
>>372
よく寝たほうがいいぞ。体力勝負だから。
376就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:04
結果とかじゃねえよ
変節したから怒ってるんだよ
377就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:11
こんなちいさな
378就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:14
>>376
俺は変節してないけどな。
てか、もう諦めろよ。
そういう輩はもう入社したよ。
379就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:15
てめえ一人の力なんて小さいだろ
大多数が短期間に変節するなんて普通では考えられんことだ
380就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:15
まわりの人の就職にたいする意識はどうですか?高い?
381就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:23
>>379
でも俺、おまえと10回以上、同じやり取りしてるよ
382就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:25
リクナビとかの登録で採用担当者に。自由にお書きくださいみたいなのあるけど。
特に書くこと無いから書いてないわけだけど。
やっぱりまじで逝きたい香具師はいろいろカキコしてるのかな?
383就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:26
>>382
してるけどあんまり採用に関しては関係ないように感じる。
384就職戦線異状名無しさん:04/01/16 01:30
俺は書き込み欄は全部空欄にしてるよ
漏れも空欄だな。聞きたい事が全部HPに載ってるのに余計な事聞くのは時間の無駄だろうし。
386382:04/01/16 01:33
>>383 >>384 >>385
レスどうも〜
なんか普通に疑問に思うような事は全部HPとかに書いてあるしね。
まぁいいや、空欄でw
387就職戦線異状名無しさん:04/01/16 02:23
マーチって低学歴なの??
いや、素朴な疑問
38841 (今+3、+5or6予定・・・):04/01/16 02:24
高学歴ではないだろw
389就職戦線異状名無しさん:04/01/16 02:35
お前には聞いてない
390就職戦線異状名無しさん:04/01/16 02:39
>>388
消えろ
39141 (今+3、+5or6予定・・・):04/01/16 02:41
ダメなヤツァーダメ
392就職戦線異状名無しさん:04/01/16 02:41
>>391
うるさい消えろ
>>331のページ荒らしたの誰だよw
普通に神大は神奈川大学のことじゃねえの?
394就職戦線異状名無しさん:04/01/16 02:59
>>393
食品スレで祭り発生中
395就職戦線異状名無しさん:04/01/16 03:06
★内定取り消し?祭りスレ開催中★
http://live5.2ch.net/festival/read/1074188868.html



あなた方の内定先(数百社)を自身HPにて、
実社名で「ブラック認定」している人がいます。
事実無根なのに!


あまりに書き方が断定的でひどく、あれではまるでそれが事実のように思えてしまいます。
れっきとした名誉毀損であると考えます。

それだけでなく、赤裸々に自分の就職活動や大学名なども公表しており
問題のある表現も多いと思われます。


詳しくは上記スレへどうぞ!


うわ、特定までいってたのか・・・sage進行だから気付かなかった
398就職戦線異状名無しさん:04/01/16 03:45
指定された席には1枚の紙が…そこには内定者の名前と出身校が書いてある。それを見て唖然としてしまいました。

リ ア ル 東 大 生 発 見 ! !

すげー初めて見たぞ!!就活中見た事もなかったのに〜。しかし、東大だけではない!!この会社、意外に高学歴揃いですた。。。学校はこんな感じ↓

慶應義塾、早稲田(各3名)、中央(各2名)、東大、筑波、青学、立教、立命館、神大、東農大、日大、駒大(各1名)

 かろうじて日東駒専が混じってるものの、ほとんどが高学歴…とんでもない会社に来ちまったもんだ
399就職戦線異状名無しさん:04/01/16 04:41
筆記試験に、仕事算とか出る?
400就職戦線異状名無しさん:04/01/16 04:49
>>399
出るよ
401就職戦線異状名無しさん:04/01/16 11:00
私はモロ理系学部なんですが文系就職しようとおもっています。
理由を聞かれたらどう答えるのが最適ですか?
専門(数学)では就職口が少ないからとマジで答えるのはやっぱりまずいんでしょうか?
402就職戦線異状名無しさん:04/01/16 12:27
面接の待ち時間がもったいないので
ゲームボーイ持っていってもいいですか?
403就職戦線異状名無しさん:04/01/16 12:39
セックスしようとする時に
男ってどの時点で勃起してるのでしょうか?
404就職戦線異状名無しさん:04/01/16 13:14
二次面接って一番難関って本当ですか?
405就職戦線異状名無しさん:04/01/16 13:16
当て逃げってみつかりますか?
406就職戦線異状名無しさん:04/01/16 15:38
自分は文系なのになぜか技術系のESが送られてきました
どうすればいいですか?
407就職戦線異状名無しさん:04/01/16 16:08
オークションにだせ。
408就職戦線異状名無しさん:04/01/16 21:53
小田急百貨店一次試験に落ちたんですけど
409就職戦線異状名無しさん:04/01/16 22:01
3年「就職どこですか?」
4年「○○だよ(自信たっぷり)」
3年「やっぱりうちの大学は就職悪いですね……。」
4年「………。」
410就職戦線異状名無しさん:04/01/16 22:11
「神大って国立か!?」
と未だに思ってしまう田舎者な俺
神戸とも紛らわしい罠w

ある意味かわいそうな大学だなぁ
内定先から健康診断票&健康調査票が送られてきた。最寄の病院で受診して、結果を会社に送らないといけない。

調査票の健康アンケートって正直に答えて大丈夫? ここんとこずっと下痢気味だとか、なんか腰が痛いとか、正直に書いたら内定取り消しになるかな。
優良健康体だと言い切っといた方が無難?
412就職戦線異状名無しさん:04/01/16 22:33
多分そんなこと言っても医者に笑われて異常なしと書かれるだけ
413就職戦線異状名無しさん:04/01/16 23:04
今年ある会社にエントリーしたら来年はその会社エントリーできないんですか?
留年の可能性が濃厚で気になってます。
だれか教えて
414就職戦線異状名無しさん:04/01/16 23:23
二次面接突破の秘訣を教えてください。
415就職戦線異状名無しさん:04/01/16 23:25
>>413
ウケルことができなくなるのはパイロットだけかと思われ。
416就職戦線異状名無しさん:04/01/16 23:27
>>413
商社でも受けられないところがあるよ
417就職戦線異状名無しさん:04/01/17 00:59
NASAが発表した火星の青い空

http://kiti.main.jp/Mars2/spirit/spirit01-tv.jpg
418就職戦線異状名無しさん:04/01/17 04:36
>>401
数学が文系的な仕事に必須だと言い切れ。
>>402
任天堂なら感動されるかもしれない。
>>403
しようと思った時点。
>>404
自分で受けろ。
>>405
神様はすべて見ています。
>>406
その神様である又吉イエスのマニフェストでも書いて送り、
人事を仰天させてやれ。
>>408
元気出せよ。
>>414
人事に2億円くらい賄賂を送ってみるのはどうだろう。
419就職戦線異状名無しさん:04/01/17 04:56
>>404
俺が受けた会社は3次が一番の難関だった。
6時まで面接あるところもあったからどこが難関かは言えないと思われ。
>>405
警察の腕による
プラスチックの破片でも落としたらオワリ
>>413
俺も留年だったがそんなの気にしてなかった。てか去年は就活してなかった。
420就職戦線異状名無しさん:04/01/17 08:50
一人暮らしをすると会社から住宅手当などをもらえるんですか?
421就職戦線異状名無しさん:04/01/17 09:15
>>420
会社に寄るだろヴォケ
422就職戦線異状名無しさん:04/01/17 09:20
親知らずは抜いといた方がよかですか?
423就職戦線異状名無しさん:04/01/17 09:21
>>422
俺も抜きたい
いくらぐらいかかるんだろ?
424就職戦線異状名無しさん:04/01/17 09:22
>>422>>423
抜くと死ぬ可能性があります
425就職戦線異状名無しさん:04/01/17 09:25
>>424
抜かなくても死ぬw

俺が抜歯した時はたしか3000円ぐらいだった
426就職戦線異状名無しさん:04/01/17 09:27
抜く予定の1週間くらいまではスケジュール空けておくことをお勧めします。
427就職戦線異状名無しさん:04/01/17 09:29
1週間後に訂正
428就職戦線異状名無しさん:04/01/17 09:30
>>426
確かに
上はそうでもないけど、下の抜歯は当分痛みが続くからな
抜けるなら学生のうちに抜いといた方が(・∀・)イイ!!
429就職戦線異状名無しさん:04/01/17 09:31
親知らず抜くのはかなり大変な作業じゃなかったかな
悲鳴あげるほど凄くて酷い場合は失禁するよ
430就職戦線異状名無しさん:04/01/17 09:33
>>429
生え方によるだろ
俺の知人は酷すぎて歯医者じゃ無理で大学病院逝ったらしい
431就職戦線異状名無しさん:04/01/17 10:47
別に痛みが無ければ抜かなくてもいいんだよ。
一生そのままにしている人も多い。
432就職戦線異状名無しさん:04/01/17 10:52
親知らずは別にいらない歯なので、虫歯になりそうなら抜いたほうが無難。
433就職戦線異状名無しさん:04/01/17 10:55
俺の姉は放置してたおかげでドリルで穴を開け縫合もする羽目になりますた。
434就職戦線異状名無しさん:04/01/17 10:56
>>433
ねーちゃんは処女膜もドリルで開けたの?
435就職戦線異状名無しさん:04/01/17 11:38
ESの入手の仕方って具体的にはどういった感じなんでしょう?
採用ページにリンクが張られたりするんですか?テンプレには企業から
送られてくる資料に同封されているというようなことが記載されていますが、
例えばリクナビでエントリーした企業からは必ずそういったものが送られて
くるのでしょうか?教えてください
436就職戦線異状名無しさん:04/01/17 11:42
>435
セミナーやら説明会やらの会場に逝くと、書かされるんじゃヴォケ
437436:04/01/17 11:50
礼ぐらい言え
438就職戦線異状名無しさん:04/01/17 11:52
>>436-437
低脳低学歴
440435:04/01/17 11:53
>>436
誰に物言ってるんじゃわれ?いてまうぞこの糞ガキが
敬語使えやボケ
441436:04/01/17 12:00
ケッ
俺の親知らずは未だ生えてないんだけど、レントゲンで見ると真横を向いてるんだよね。

この先、地獄を見そうな予感。
443就職戦線異状名無しさん:04/01/17 14:09
履歴書を郵送するんですけど、A4一枚タイプでもいいんですか?
テンプレがpdfで落とせるページのやつなんですけど。
それともA3二つ折り(A4の二枚分)の方がいいんですかね?
A4一枚のほうだと字が小さすぎるような気が...
444就職戦線異状名無しさん:04/01/17 14:11
>>442
死ぬぞ
445就職戦線異状名無しさん:04/01/17 14:14
歯ぐらいでガタガタ言うなヴォケ
スレ違い野郎は失せろ
>>445
お前が失せろw
447就職戦線異状名無しさん:04/01/17 14:59
髪型って結構重要ですか?
448就職戦線異状名無しさん:04/01/17 15:01
>>447
まあスキンヘッドとかなら引くな
449就職戦線異状名無しさん:04/01/17 15:03
 / ̄ ̄\       __,,,,,,
/l'l""""'ミヽ<l.-'''"-─ `ー--─'''''''''''i-、,,
  )´ι` 6),/         ,     !,,  \
 (_ ε   ( /'              _ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    ̄ ̄`''|           '    }    ``ー''"
       !       '、     i
       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、   /ヽ、-─-、,,-'''ヽ
        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                    ``"      \>
よしくん  うしろからきて〜

450就職戦線異状名無しさん:04/01/17 16:06
流通業界ってエントリーシートがないきがするんですがきのせいですか?
451就職戦線異状名無しさん:04/01/17 16:37
ウヒョヒョの可能性もある
452就職戦線異状名無しさん:04/01/17 16:47
そうだな
453就職戦線異状名無しさん:04/01/17 16:56
>>452
そうですよね?
流通業界はなんでエントリーシートがないんでしょうか?
454就職戦線異状名無しさん:04/01/17 17:07
んなもん見てる余裕ねえんだよ、蛆虫。
455就職戦線異状名無しさん:04/01/17 18:17
4年生の皆様、内定おめでとうございます。
質問がありますのでよろしくお願いします。

OB訪問は、どのようにして連絡とればいいのでしょうか?
手紙?電話?
自宅電話にいきなりかけていいのですか?
456就職戦線異状名無しさん:04/01/17 18:21
中大法学部ですが小田急百貨店の一次試験に落ちました
もう_| ̄|○
457就職戦線異状名無しさん:04/01/17 18:22
一ついえることは、
面接慣れしてくるうちに
嘘が口をついて
すべる様に言えるようになる。
458就職戦線異状名無しさん:04/01/17 19:35
地道な努力を積み重ねて大きな力をつくることを大切にしています。
 私は、小学校の頃から「アネゴ」と呼ばれていて、人からよく相談される
人でした。大学では、体育会テニス部の副将として、部員の世話役に徹して
きました。昨年度から打つ球の数を前年の2倍に増やして練習を厳しく
しました。厳しい練習は、ともするとチームワークをこわしてしまうことが
あります。
 そこで私は、練習を厳しくする一方で、部員男女30人の相談役をつとめ
ました。ある時、後輩が故障してしまいましたが、この際には介護を買って
でました。練習後、後輩のひとり暮らしの自宅に向かいました。食事や、
お風呂、トイレの手伝いなどをして、週の半分は終電で帰る生活でした。
こうした地道な努力が国公立大戦で40年ぶりに優勝する力につながりました。
459就職戦線異状名無しさん:04/01/17 19:41
先輩方は、この時期はどんな気持ちでしたか?
準備万端!いつでも筆記でも面接でも来い!って感じでした?
460就職戦線異状名無しさん:04/01/17 19:48
>>455
学校の就職課でOBの名前と部署を調べる(同学部学科の方が○)。
んでパンフレットとかに載ってる企業の番号に電話をかけて呼び出してもらう。昼休みとかの方がいいかも。
迷惑にならないように今大丈夫か最初に聞く。
多分若い人の方が親身になってくれやすい。
461就職戦線異状名無しさん:04/01/17 19:50
>>459
すんごく不安だったなあ。練習って思って変な企業の筆記とかうけに行って逆に不安度が増してしまった。
授業無くなって孤独感が襲ってきて、何かにつけて友達に会ってマスタ。
462就職戦線異状名無しさん:04/01/17 21:00
先輩方は何枚Yシャツもってましたか?

463就職戦線異状名無しさん:04/01/17 21:30
手当ての欄に時間外手当てがないとこってどうなんですかね?
労働基準法で決まってますよね?
465就職戦線異状名無しさん:04/01/17 22:28
>>464
決まってますね。
フレックス・みなし裁量労働 には該当しませんか?
>462 
三枚くらい。面接用2枚とカラーのちょいカジュアル目の1枚。
でも結局面接用のしかほとんど使わなかった。
>>461
もう筆記やってるとこがあるんですか?
468464:04/01/17 23:02
>>466
フレックスないっす
でも残業あるみたいっす どなんでしょ?
違法してるって公表してるようなもんすよね?
それともデフォルトで決まってるのかな?
469就職戦線異状名無しさん:04/01/17 23:30
>>467
余裕であると思いますよ
良品計画とかやってますね
バイト入れるのは平日か土日どっちがいいですかね?
ちなみに深夜コンビニです。
471就職戦線異状名無しさん:04/01/18 00:00
セミナーで質問ってすると恥ずかしい重いとかします?
472就職戦線異状名無しさん:04/01/18 00:03
外資は早いですよー
473就職戦線異状名無しさん:04/01/18 00:07
>>463
これ有名なやつだね。
474就職戦線異状名無しさん:04/01/18 01:38
卒業後の会社での研修中の間って給料はもらえるんでしょうか?
もらえるとしたら初任給の何%くらいでしょうか?
475就職戦線異状名無しさん:04/01/18 01:59
>>474
先に就職した俺の友達は3月25日くらいから働き出してたよ。
初任給はそのおかげで手取り20万超えてた。
476就職戦線異状名無しさん:04/01/18 12:52
面接の際に、ピンクのマフラーで行っても差し支えないですか?これしかなくて・・・。あと、敬語はどれくらい使えばいいでしょう?ワタクシはって言わなきゃダメですか?
477就職戦線異状名無しさん:04/01/18 12:56
>>476
お前は就職活動を軽く見過ぎ。
478就職戦線異状名無しさん:04/01/18 13:01
光通信って評判はどうなんですか?
479就職戦線異状名無しさん:04/01/18 13:08
>>478
激高。狭き門だから難しいかもね。でも入れば一生天国だよ。
480就職戦線異状名無しさん:04/01/18 13:50
>>477
あぁぁ、すいません。敬語は気をつけるとして、マフラーもダメですか
481就職戦線異状名無しさん:04/01/18 13:51
童貞の課長がいる会社に内定もらいました
482就職戦線異状名無しさん:04/01/18 13:53
いいと思うけど
会社の建物入る前にとってカバンの中に入れておけば問題ないのでは
483就職戦線異状名無しさん:04/01/18 14:00
今何社くらいエントリしとけばいいですか?
まだ50しかいってない・・・
484就職戦線異状名無しさん:04/01/18 14:01
>>482
お返事ありがとうございました。気をつけます!
485就職戦線異状名無しさん:04/01/18 14:03
>>484
お前からはなぜか死臭がする
486就職戦線異状名無しさん:04/01/18 14:03
>>483
勝った!!
487就職戦線異状名無しさん:04/01/18 14:05
俺はまだ10社しかエントリーしてない
488就職戦線異状名無しさん:04/01/18 14:06
>>487
圧勝!!
489487:04/01/18 14:21
入りたいと考えている企業がまだ10社しかないから仕方ない
490就職戦線異状名無しさん:04/01/18 14:22
>>485
マジっすか・・・
491就職戦線異状名無しさん:04/01/18 14:51
良い大学だったら10社でもいいかもな。俺の友達は
4,5社しか受けず都銀に受かってたからな。
492就職戦線異状名無しさん:04/01/18 15:11
やっぱワタクシなの?
ワタシじゃ駄目なのかよ。
ボクとかは論外ですかね?
基本ワタクシ、エッセンス的に自分を使って演出してます。
494就職戦線異状名無しさん:04/01/18 16:18
わたし、僕でも全然いいよ

よい大学っていうか実力がある人なら4社とかでもいいな
495就職戦線異状名無しさん:04/01/18 17:03
まだ何も活動していない工学部3年生です。
工学部のパンフに「毎年就職希望者は100%就職しています。」と記述があります。
安心しても大丈夫でしょうか?まさか嘘じゃないですよね?
496就職戦線異状名無しさん:04/01/18 17:06
>>495
そりゃ選ばなければ100%入れるだろうな。

因みにおまいさんが就活しなかったら
ブラックにすら入れはしないぞ。
497就職戦線異状名無しさん:04/01/18 17:16
100%って素晴らしいな
498495:04/01/18 17:17
>>496
安心しました。ありがとうございます。
499就職戦線異状名無しさん:04/01/18 18:47
>>495
私立か?
「就職希望者」の就職率が100%であって、学生100%ではない罠
半強制的に就職希望者外にカウントされる人が多いぞw
大概そういう大学は低脳と相場は決まっている
500就職戦線異状名無しさん:04/01/18 18:49
マーチなんて30%しかきまらんとか平気でいってるからな・・・
それもどうかと思うけど。
501就職戦線異状名無しさん:04/01/18 18:49
金曜日慶應の三田で就活パンフレット配ってたのはどこの宗教団体ですか?
就活体験記のぱんふなら
たぶんブンレン系列じゃないかな
503就職戦線異状名無しさん:04/01/18 20:34
就職活動の説明会や面接などは何曜日にあることが多いですか?
504就職戦線異状名無しさん:04/01/18 20:48
いま大学のある東京で就職するか地元の関西で就職するか迷っています。
もうそろそろ企業のエントリー締め切りも出てきてるというので相当焦っています。
早いに越したことはないのでしょうが、いつごろまでに決めた方がいいのでしょうか?
505就職戦線異状名無しさん:04/01/18 21:08
>>503
平日
土曜・休日にしてるとこはやばい
506就職戦線異状名無しさん:04/01/18 21:10
関西と東京両方で活動すれば
507就職戦線異状名無しさん:04/01/18 21:12
>>504
関西に本社のある企業で優秀な学生が欲しいとこは東京でもしてる。
高学歴なら地銀・インフラもエントリーしとけば連絡がくるはず。
508就職戦線異状名無しさん:04/01/18 21:17
>>505
なるほど、ありがとう

もう一つ質問というか相談
今3年で、バイトを探そうと思うのですが(就活のためとかでなく、お金のため)
バイト先には先に就職活動がある云々は言っといたほうがいいですかね?
4月からは研究室が週1回あるだけどものすごいヒマなんですが
509504:04/01/18 21:34
>>506-507
ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、もうそろそろリクナビでエントリーしたほうがいいですよね?
510就職戦線異状名無しさん:04/01/18 21:37
3年だけどいまだに一社もエントリーしてない・・・
やばいんだけどやる気出なくて。
内定しても俺の成績じゃひょっとしたら留年するってこともあるし。
それに今学校が試験期間中だから微妙に忙しい。
今かれでもエントリーしといた方がいいのかな・・・
511就職戦線異状名無しさん:04/01/18 21:40
>>510
どこの大学?それによる。
512就職戦線異状名無しさん:04/01/18 21:41
>>511
東大でつ
513就職戦線異状名無しさん:04/01/18 21:43
>>512
と、東大?だったら早い方がいいと思う。
マーチだったら4月で十分だけど
514510:04/01/18 21:44
>>511
駅弁文系です
>>512
東京帝国大学だとしても時間を見てちみちみエントリーしとけ
516就職戦線異状名無しさん:04/01/18 21:54
東大だともうエントリーなとかなくちゃやないんですか?
早稲田だとどうなんですか?
さっさとはじめとけ>516
何大だからいつ始めるじゃなくて
早く決めたいやつは早く始めるの
518就職戦線異状名無しさん:04/01/18 23:49
なんでこんなESが通ったの?とか、なんであんな面接で次へ進めたの?
というようなことはありましたか?
>>518
幾らでもあるよ。
雑談だけで次の面接通ったときはびっくりしたよ。
520就職戦線異状名無しさん:04/01/18 23:54
その逆はもちろんありますよね?
521たわい:04/01/18 23:57
就職活動と恋愛は両立するの難しいですか?
参考程度に
522就職戦線異状名無しさん:04/01/18 23:58
>>521
関係ない
別れた時の言い訳だよ。
>>520
もちろんありますよ。
俺の中でうまくいったと思っても落ちることもあったよ。

でも面接になれてくると大体落ちた受かったは
自分の中で分かってくるよ
524就職戦線異状名無しさん:04/01/19 00:04
今後、大阪に本社がある会社が本社機能を東京にうつすことはありですか?
525就職戦線異状名無しさん:04/01/19 00:05
>>524
有りだけどあまりないと思うよ
526就職戦線異状名無しさん:04/01/19 00:07
>>524
やっぱり本社東京は便利
そうでなくても大阪と東京の2本社制はあるかもね

ただ、つい最近大きい自社ビル建てた等ならしばらくは大阪本社じゃない?
527就職戦線異状名無しさん:04/01/19 00:13
本社機能保持してるのって製薬、家電メーカーぐらいで、
関西に常駐役員が一人もいない関西企業があるらしいじゃん。
528就職戦線異状名無しさん:04/01/19 00:20
関西は大企業の本社が多い。昔「天下の台所」と言われただけはある
機能だけは東京に移管しても本社はやはり発祥の地に置いてある
529就職戦線異状名無しさん:04/01/19 00:22
>>528 多くは無いと思うが・・・・
530就職戦線異状名無しさん:04/01/19 00:23
>>526
住友Gは東京大阪2本社制じゃないか?
531就職戦線異状名無しさん:04/01/19 00:25
>>526 >>530
そういえば、
2本社の方が全国の学生を集めやすい
という話を人事の人から聞いたことがある
532就職戦線異状名無しさん:04/01/19 00:33
ウィルと昨年話題になった東大のKとどっちがイケメン?
533就職戦線異状名無しさん:04/01/19 00:33
>>532
誤爆しました、逝ってきます。
534就職戦線異状名無しさん:04/01/19 01:26
>>529
松下、シャープ、京セラ、ローム、任天堂、オムロン、ダイエー、田辺製薬、武田薬品、小林製薬、サントリー
船井電機、ワコール、江崎グリコ、日本ハム、伊藤ハム、丸大食品、ユニチカ、帝人、島津製作所
住友金属工業、神戸製鋼所 、ローソン、なか卯 、高島屋、大丸、りそなHD、日本生命、アイフル、NOVA
535就職戦線異状名無しさん:04/01/19 01:28
知り合いに役員クラスの人がいるんだけど
コネってどうやって頼めばよいの?
536就職戦線異状名無しさん:04/01/19 02:04
勉強とかじゃなくて就職のことで
これを知っといてよかった、知っときゃよかったっていう知識ありますか
ブラック企業とか…あったら教えてください
537就職戦線異状名無しさん:04/01/19 02:23
リク面会ってなんですか?
>>535
電話でアポとって会って見ると良いんじゃない?

>>536
2ちゃんのブラック企業スレを見ておくと良いかも。
でも全部信じるのはどうかと思うがw
それから就職課で色々聞いとくと良いかもしれない。
ブラック企業から大学と繋がりのある企業の情報まで
色々手に入る可能性はあると思う。

>>537
陸ルーターとの面接です。
陸面を通過すると普通の選考より
早く、もしくは選考段階が少なくてすみます。
539就職戦線異状名無しさん:04/01/19 03:23
>>538
大学でもブラック企業って教えてくれるの?
540就職戦線異状名無しさん:04/01/19 03:26
>>539
大学の認識による
大学がブラックと認識してなければ普通に勧めてくる
541就職戦線異状名無しさん:04/01/19 03:27
>>535
さり気に今年就活なんでどんな会社がいいか知りたいとか言っとけ
相手が気を使ってくれる人なら「うちの会社受けるか?」と電話してきたりもする
542就職戦線異状名無しさん:04/01/19 03:28
ブラックのあべしが思い切り就職課に掲示してあるのですが・・・
543就職戦線異状名無しさん:04/01/19 03:29
>>542
おれもみたよ
544就職戦線異状名無しさん:04/01/19 03:33
あべしは業績だけ見たら優良企業だからほとんどの大学で毎年誰か行ってるw
545就職戦線異状名無しさん:04/01/19 03:34
あべしって何ですか?
546就職戦線異状名無しさん:04/01/19 03:35
富士ソ○トABC ABCをあべしって読んでるだけ
547就職戦線異状名無しさん:04/01/19 03:41
あべしって筆ぐるめ?か筆まめ?でしょ
毎年使ってる
548就職戦線異状名無しさん:04/01/19 04:02
あべしは優良企業だよ。有名じゃないけど中身はとてもいい。
大手電機メーカーいくならあべしにしとけ。
マジで。
549就職戦線異状名無しさん:04/01/19 04:03
>>548
もう寝ろ
550就職戦線異状名無しさん:04/01/19 10:46
OB訪問での失敗談教えてください。
551就職戦線異状名無しさん:04/01/19 10:47
>>550
ありません
552就職戦線異状名無しさん:04/01/19 12:49
>>534
おいハム業界みたいなブラック混ぜるな
まだ優良中小メーカーのほうがましだ
>>539
2ちゃんで日大のブラックリスト一覧
みたいなのを見たことあるんで大学に
よってあるんじゃないの?
554就職戦線異状名無しさん:04/01/19 15:55
男ですが、リクルートスーツ一式のなかで時計がありません。
時計無しでもいいですか?それとも買うべきですか?
555就職戦線異状名無しさん:04/01/19 15:58
あったほうがいいだろ。安物でイイからさ。
556就職戦線異状名無しさん:04/01/19 19:55
退職しましたが、母の叔父が某メーカーの元お偉いさんだったらしいんです。
その人とはほとんど面識がないんですがコネ使えますかね?
>>540>>553
ありがとー
558就職戦線異状名無しさん:04/01/19 21:48
うぃーくんのアーちゃんって何者ですか?
業界って絞ったほうがいいの?
絞るの恐いんだけど。全部落ちたらどうしようってな。
560就職戦線異状名無しさん:04/01/19 22:12
就職活動用のスーツって普通のスーツとは違うんでしょうか?
入学式のために買ったスーツを使いたいんですが、
561就職戦線異状名無しさん:04/01/19 22:18
>>556 しらん
>>559 まだ絞るな どうせあとで絞ることになる
>>560 丈とかちゃんとしてれば問題ない。漏れも使った。
     しかしできればもう一着欲しい。
562就職戦線異状名無しさん:04/01/19 22:35
他のスレで説明会10分でうまったとかあったんですが。
そんなことあるんですか?張り付いとけってこと?
563就職戦線異状名無しさん:04/01/19 22:36
説明会予約
564就職戦線異状名無しさん:04/01/19 23:06
>>562
説明会で出会ったKOの男は、女子大の彼女は満席なのに自分のIDだと
空席たくさんで気まずかったと言っていた。
俺、親が年収1000万超えてるんだけどさ
そういう環境にいると、それが当たり前だと思っちゃうよね
だから自分が仕事初めて年収500万とかだと滅入りそう
>>565
そんなの知るか。
567就職戦線異状名無しさん:04/01/20 07:26
>>565
1000万の所得の香具師なんてあんまりいねーよ。
だから、藻前もそれ以下の確率のほうが高い。
568就職戦線異状名無しさん:04/01/20 10:29
>>556
使えない。おじいちゃんくらいまでの近い親戚か、社長と父親が親友とかじゃなきゃコネなんて関係ない。
569就職戦線異状名無しさん:04/01/20 10:31
お父さんが自動車評論家なんですがどっかコネありますかねぇ
570就職戦線異状名無しさん:04/01/20 12:30
日テレ5次で落ちたんですが、いまだに白昼夢からさめきれません。
マスコミどっかいけるかも…とか思ってしまう自分がいやです。
誰か俺を夢からひきもどしてください
571就職戦線異状名無しさん:04/01/20 12:34
>>569
ト○タ
572就職戦線異状名無しさん:04/01/20 13:22
>>570
5次だろうがなんだろうが落ちたことに変わりないだろ。4次落ちの奴より運が悪かっただけだ。余計に時間が無駄になったからな。
感傷にひたるのは時間の無駄だぞ。
少なくとも言えることは、お前はES、最終落ちよりも運がいい。っぅヵ、日テレって何次まで?
573就職戦線異状名無しさん:04/01/20 13:59
>>572
6次か7次かそんなもんじゃね?
574就職戦線異状名無しさん:04/01/20 15:47
交通費って支給されると聞いたんですが
新幹線で受けなければならない場合、新幹線代も払ってくれるんでしょうか?
575就職戦線異状名無しさん:04/01/20 15:54
>>574
自己申告の場合と企業が「駅すぱ〜と」なんか使う場合とかがある
まあ新幹線代も全額貰えるよ
正社員と契約社員の違いをおせーてください
577就職戦線異状名無しさん:04/01/20 15:59
国内の経営コンサルティングファームだとどこがオススメでしょうか。

尺度は↓こんな感じで・・・
給与>忙しさ>首切りの程度>転職しやすさ(他社とのパイプ)>会社の将来性

自分は関東の公立大学経済学部生です。
578就職戦線異状名無しさん:04/01/20 16:02
>>565
その気持ちマジよく分かる。
どう考えても折れのほうが働いているような感じなのに、
親父の年収にはどうやっても追いつかない。
いつか父親を超えたいとか思ってたけど永遠に超えられないことに気づいた。
579577:04/01/20 16:33
すいません訂正で。
給与>首切りの程度>転職しやすさ(他社とのパイプ)>忙しさ>会社の将来性
580就職戦線異状名無しさん:04/01/20 16:38
>>575
えっ、新幹線代ももらえるんですか?
一次からの面接からでもなんですか?
新幹線代も支給されるなんてすごいな、、、
581就職戦線異状名無しさん:04/01/20 16:53
ありえない
582就職戦線異状名無しさん:04/01/20 17:06
この時期しなければいけないことはなんですか?不安でたまりません。
583就職戦線異状名無しさん:04/01/20 17:13
就職関連の本って、一般的に何冊ぐらい買うものなんですか?
584就職戦線異状名無しさん:04/01/20 17:46
>>582
とりあえず2ちゃんやってないで、外に出ろ。
>>583
筆記試験用に1冊だけ
585就職戦線異状名無しさん:04/01/20 18:28
祖父が末期癌で1ヶ月ももたないらしいんだけど、葬式で会社を休むことってできるの?
入社直後に。ちなみにブラックです。悲しい・・・
586就職戦線異状名無しさん:04/01/20 18:29
できる、普通の会社なら。
祖父母の場合は1日じゃないかな。
会社によって違うかもしれないけど。
587就職戦線異状名無しさん:04/01/20 18:32
ブラックはどうなんだろうね・・・・さすがに葬式は休みくれるんではないかと
588就職戦線異状名無しさん:04/01/20 18:33
>>586
1日しかくれないの?え?日帰り?
祖父ちゃん死ぬな!めんどくせぇ!
589就職戦線異状名無しさん:04/01/20 20:05
>>585
できるよ。
590就職戦線異状名無しさん:04/01/20 21:58
六本木ヒルズにある会社に勤めてる人は勝ち組ですか?
591就職戦線異状名無しさん:04/01/20 22:17
新幹線代はグリーン車の料金で請求しろよ
592就職戦線異状名無しさん:04/01/20 22:30
同族企業はやばいですか?
593就職戦線異状名無しさん:04/01/20 23:56
>>592
藻前、たぶん出世しないから関係ないよ。
594就職戦線異状名無しさん:04/01/21 00:26
( ´,_ゝ`)プッ
595就職戦線異状名無しさん:04/01/21 00:26
ニュー速より

          へ         _________
        / .へ\       \           / ┌──────へ
       / /  \\       ヽ.,─┐ ┌─-/  │ ┌───┐ .│
     / _ ̄ ̄ ̄  \         .│ │      .│ │    .│ │
   / /  |  | ̄.\ \       │ │      .│ │    .│ │
  /    ̄ ̄    ̄ ̄   \      .│   ̄ ̄\   │   ̄ ̄ ̄ ̄  .│
/  /  ̄ ̄ .|  | ̄ ̄ .\  \  |\ .│ ┌──-  │ ┌───┐ │
 ̄ ̄   ヘ  .|  |  へ.   ̄ ̄  .|  | .│ │      │ │    .│ .│
      .\ \|  |/ /       |  | .|  |      │ │     │ │
 / ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄\/ ̄   ̄  . ̄ ̄ ̄\ │ .  ̄ ̄ ̄ ̄   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

596就職戦線異状名無しさん:04/01/21 11:55
以前、腹からもう一人分からだが突き出た男の人の画像見たことあるけど、
あれはすごかったなあ。
赤ん坊が腹に埋まってるような感じ。
説明文によると、寄生しているもう一つの身体は、本体の意志とは
無関係に手足が動いていたそうだ。
597就職戦線異状名無しさん:04/01/21 12:38
カラオケってうまい方が良いですか?
598就職戦線異状名無しさん:04/01/21 12:40
んなこたぁない
付き合い程度に歌えれば充分
599就職戦線異状名無しさん:04/01/21 16:28
知り合いの会社の給料は同期でも留年や浪人したりして年齢が上の
人の方が高いらしいのですがどこの会社でもそうなのですか?
>>59
「生活保障給」としての月給に、単純に年齢を加味するということは
ありえる。

ただ、主流ではないような…
601就職戦線異状名無しさん:04/01/21 16:41
沖縄人は東京に就職できますか?
602就職戦線異状名無しさん:04/01/21 17:53
>>601
無理だろ
603就職戦線異状名無しさん:04/01/21 19:17
今の時期、毎日の試験がいっぱいいっぱいで
なかなか就活に目を向ける余裕がないんですけど、
もう2月頭に説明会(行かないと次選考に進めない)ある会社とかあって
焦って焦ってどうしようもありません。

先輩方は今の時期、どうされてましたか?
>>603
エントリーには注意を払っていたが、
それ以外は試験には全力を尽くした。
単位を取れているか気になっては、就職活動にも集中できないからね。
605就職戦線異状名無しさん:04/01/21 20:10
>>596
てめー、文章だけでここまで俺を不快にさせるとはたいしたもんだ。
>>604
ありがとうございます。
エントリーも合間にちまちまやってはいるんですけど
まだ30社程度・・・

しかも行きたい業界のイメージがぼんやりとしかないので
どうしていいのやらって感じです。
とりあえず試験がんばりますね。
607就職戦線異状名無しさん:04/01/21 22:30
>>606

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                 |
       |                |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄    /_____
      /            /ヽ__//
     /  まぁ慌てるな  /  /   /
     /           /  /   /
    /   ____  /  /   /
   /          /  /   /
 /          /   /    /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /   /    /
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
608就職戦線異状名無しさん:04/01/21 22:32
この時期自分が何やりたくて不安な奴が多いだろうが安心しろ
周りの奴も絶対不安を抱えてるはず。1、2月はまだ落ち着いて将来を考えていればいい
冷静に自分を見つめ直してみろ
609就職戦線異状名無しさん:04/01/21 22:58
4年になったら卒論あるけど
610就職戦線異状名無しさん:04/01/21 23:01
エントリーなんぞ自分の興味のある会社だったら速攻でしとけ
後で消すこともできる。
そこから調べて行きたい業種を絞ればいい
611就職戦線異状名無しさん:04/01/21 23:06
低学歴、高学歴関係ないな
興味のある企業は無謀でも何でもいいからエントリーだけはしておけ
2chを見てたり友人と話していると、有名・優良企業かブラックの両極端にしか話題がいきません。
ブラックではなく、かつ優良とまでは行かなくともまあそこそこ、という感じの企業というのはどういう風に情報収集すればいいのでしょうか?
613就職戦線異状名無しさん:04/01/21 23:12
>>612
就職四季報を見る。実際に企業訪問してみる。
とりあえず知っているブラックだけを取り除いて考えてみるしかないね
614就職戦線異状名無しさん:04/01/22 00:12
ゼミ名と専攻テーマって何が違うの?
615就職戦線異状名無しさん:04/01/22 00:25
ゼミ名:ゼミの名前
専攻テーマ:自分が興味を持って研究している事
616就職戦線異状名無しさん:04/01/22 00:25
IT系企業以外でSE採用をしている企業はどこがありますでしょうか?

今まで発見したところ:SUNTORY
617就職戦線異状名無しさん:04/01/22 00:56
トイレで、下着を上げようとした瞬間にギクった。 家には犬しかいなくて、下着を上げられないまま、
何とか助けを呼ぼうと、 電話のほうへ行こうとしたが、トイレを出たとこでもう動けない。
母がパートから帰るまで、30分位だったので、廊下で倒れている事にした。

すると、愛犬のパグがやってきて、一心不乱に私の肛門を舐め始めた。よく拭いたつもりだったんだけど、犬には臭ったのかな・・・。
抵抗したくても、下着を上げたくても、痛くて出来ない。 仕方なく、パグに舐められ続けた。あそこも舐められた。 こんな姿、母にも見られたくない・・・でも早く助けて欲しい。

半泣き状態で迎えた30分後、帰ってきたのは弟(19歳)だった。
618就職戦線異状名無しさん:04/01/22 11:59
>>617
コピペだろうが続きが気になる。
619就職戦線異状名無しさん:04/01/22 12:05
会社訪問ってOB訪問のこと?
620就職戦線異状名無しさん:04/01/22 12:06
>>619
そうではない。
621就職戦線異状名無しさん:04/01/22 12:06
>612
四季報で平均勤続年、有休消化率などを調べたらいい
622就職戦線異状名無しさん:04/01/22 12:08
ホワイトって呼ばれるところでも学生生活よりは厳しいわけでしょ?
623就職戦線異状名無しさん:04/01/22 12:10
>>622
そもそもホワイトなんてものはないわけで・・・。
ただブラックに対する言葉として使ってるだけ
624就職戦線異状名無しさん:04/01/22 12:11
>>622
どこの企業でも
朝早くから夜遅くまで仕事なわけだからな。
625就職戦線異状名無しさん:04/01/22 12:12
なぁんだせっかくホワイトの大和ハウスから内定貰ったのに。
やっぱり今までよりはつらいのか・・・
626就職戦線異状名無しさん:04/01/22 12:15
なぁんだせっかくホワイトの大和冷機から内定貰ったのに。
やっぱり今までよりはつらいのか・・・
>>626
大和冷機って言ったら超大手じゃないですか〜!!!
すげーっす!!!
628就職戦線異状名無しさん:04/01/22 12:27
死ね
629就職戦線異状名無しさん:04/01/22 14:24
うちの近くには公務員宿舎が山ほどあるんだけど
「一般人の立ち入り禁止」って看板があっちこっちに立ってる
なんかなぁ・・・完全に特権階級なんだよね、あの人たち。
630就職戦線異状名無しさん:04/01/22 14:32
>>629
宿舎はどこでも宿舎の人間以外は立ち入り禁止だろ。
そんなんでなんで特権階級だとかいえるんだよw
631就職戦線異状名無しさん:04/01/22 14:56
米国のカリフォルニア州のインナーシティ問題はまさにこれで、
カリフォルニア州人口950万人のうちヒスパニックは45%で
白人は31%で惨めな少数派として馬鹿にされわきに追いやられた。
カリフォルニア州はスペイン語圏に組み込まれ
カリフォルニア州の福祉教育は
スペイン語を話す人間を再生産するために使用される。
(カリフォルニア州で生まれたヒスパニックは
 英語を読み書きできないままカリフォルニア州の税金で作った
 スペイン語学校を卒業しスペイン語を読み書きする大人になる。)
カリフォルニア州の白人は法律よりもヒスパニックの生活習慣を
優先的に守らなければ生きてゆけない。
632就職戦線異状名無しさん:04/01/22 14:57
茨城大ってどこにあるの?
633就職戦線異状名無しさん:04/01/22 15:01
>>632
みんなの心の中にありますよ
634就職戦線異状名無しさん:04/01/22 15:34
説明会が東京か札幌でしかしていない会社があるのですが
自分は名古屋に住んでいます
交通費はどの面接段階から払ってもらえますか?

いきなり筆記試験で落とされてもそれはそれで鬱だ・・・
635就職戦線異状名無しさん:04/01/22 15:49
面接の本呼んでみたんだけど答え方がうますぎるよ。
実際にみんなあんなにうまく話せるんですか?
636就職戦線異状名無しさん:04/01/22 16:33
>>635 上手い椰子はマジでネ申。
その他は大差なし。平々凡々。
637就職戦線異状名無しさん:04/01/22 16:35
会社訪問って何?
>>637
チネ。
639就職戦線異状名無しさん:04/01/22 20:34
ここで言われている就職四季報って会社四季報とは違うのですか?
本屋行っても後者しか置いてありません。
640就職戦線異状名無しさん:04/01/22 20:43
>>639
就職四季報は資格・就職コーナーに置いてなかったか?
641就職戦線異状名無しさん:04/01/22 20:58
大学の売店に絶対売ってるはず
642就職戦線異状名無しさん:04/01/22 21:01
>>634
悪いことは言わないから、地元で説明会を開いてくれる会社だけにしとけ
643就職戦線異状名無しさん:04/01/22 21:02
     ______
    /_      |
    /  \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  <  正直、すまなかった。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________________
| || | |    ̄  ̄|
644就職戦線異状名無しさん:04/01/22 21:05
説明会なんてHP見れば分かる事を口頭で説明するだけだから行く必要なし
本命だけ参加して質問なりしてアピールしてこい
645就職戦線異状名無しさん:04/01/22 21:29
就職活動用の鞄と靴で、皆様のお薦めの物を教えてください。
646就職戦線異状名無しさん:04/01/22 21:32
そんなものはない
使いやすく無難なものにすればよい
647就職戦線異状名無しさん:04/01/22 21:40
リュックはやめとけ
648就職戦線異状名無しさん:04/01/22 22:13
エントリーシートなんですが
リクナビで登録したら会社から送られてくるんでしょうか?
649就職戦線異状名無しさん:04/01/22 22:16
エントリーした後に資料請求しなければ、会社の資料は届かないですか?
エントリーしたら勝手に届くものなのでしょうか?
650就職戦線異状名無しさん:04/01/22 23:08
>649
届く会社と届かない会社がある。
会社によっては説明会でしか配らない。
651就職戦線異状名無しさん:04/01/22 23:19
>>650
レスありがとうございます。
いつ頃、とどくようになるのでしょうか?
まだ時期が早いのでしょうか?
652就職戦線異状名無しさん:04/01/22 23:19
この会社どう思う?
http://www.tenpos.co.jp/employment/index.html
653就職戦線異状名無しさん:04/01/22 23:23
行きたい業界もあやふやでどーすればいいんだ…。
ESも本格的になってきたのに、自己PRなんてなーーい(涙)
654就職戦線異状名無しさん:04/01/22 23:24
>>651
横から失礼するが、いつ来るかなんてそんなの会社によって違うだろ。
655就職戦線異状名無しさん:04/01/22 23:26
じゃあ本命のセミナーには絶対いったほうがいいですね
656就職戦線異状名無しさん:04/01/22 23:26
>>651
すみません。メーカー、金融でしたらだいたい何月頃から届くのでしょうか?
その中にエントリーシートが入っている場合が多いのでしょうか?
バカな質問ですみません。
657就職戦線異状名無しさん:04/01/22 23:28
メイクはどの程度するべきですか?
>>655
本命ならできることはなんでもしといたほうがいいですよ。
意外に人事は顔を覚えてくれるもんだし
659就職戦線異状名無しさん:04/01/22 23:34
>>657
お歯黒程度
660就職戦線異状名無しさん:04/01/22 23:35
都銀は会社案内と一緒にESを送ってくる。
折れは会社から勝手に送ってきたから時期はわからないが。
661就職戦線異状名無しさん:04/01/23 00:03
>>656
メーカーは2月中くらいからだけどバラバラじゃないの?
去年メーカーを中心にエントリーしたが電機系が多かったからほとんどネット上で済んで、
あとは会社や学校の説明会で配られた。
送ってきたのは富士写真フイルムとかいくつかだけだった。
662就職戦線異状名無しさん:04/01/23 01:13
年休日113って少ないですか?
勉強をアピールしてもいいですか
別に資格とかないけど
でも専攻が経営だから
アピールしたらゴチャゴチャ突っ込まれるんだろうな
>>652
ネタかと思った。すごい笑った。
一体なんなんだろ?
665就職戦線異状名無しさん:04/01/23 01:47
トイレで、下着を上げようとした瞬間にギクった。 家には犬しかいなくて、下着を上げられないまま、
何とか助けを呼ぼうと、 電話のほうへ行こうとしたが、トイレを出たとこでもう動けない。
母がパートから帰るまで、30分位だったので、廊下で倒れている事にした。

すると、愛犬のパグがやってきて、一心不乱に私の肛門を舐め始めた。よく拭いたつもりだったんだけど、犬には臭ったのかな・・・。
抵抗したくても、下着を上げたくても、痛くて出来ない。 仕方なく、パグに舐められ続けた。あそこも舐められた。 こんな姿、母にも見られたくない・・・でも早く助けて欲しい。

半泣き状態で迎えた30分後、帰ってきたのは弟(19歳)だった。
666就職戦線異状名無しさん:04/01/23 01:48
弟もそれを見て興奮したらしく、弟はあそこを舐めパグには肛門を舐められ続けました。
667就職戦線異状名無しさん:04/01/23 02:20
資格とか実績とかなくても勉強アピールしていいと思いますよ
自分は勉強を中心にアピールして出版社内定しました。
668就職戦線異状名無しさん:04/01/23 02:23
そりゃ出版社ごときなら内定もらえるだろうけど・・・w
669就職戦線異状名無しさん:04/01/23 02:23
こんなエントリーシートや面接や筆記のできで通過するわけないよなー、って思ってたら
通過してた!なんて経験はありましたか?
ESはこりゃだめだなと思うのはまず通らないし、これはいけるだろ
という中でも落ちるところはあったよ。とくに人気業はね。筆記はかなり
でき手ごたえのあったときは必ず通った。
ただ一社だけ超簡単なこともあったが、絶対満点なのに落とされた銀行
もあった。ここは筆記と履歴書審査だったからね。
面接はGDだけかな。ほとんど発言しなかったから(訳分からなくて)
落ちたともったけど通過した超難関会社があったくらいだね。
671就職戦線異状名無しさん:04/01/23 08:56
スーツって青山とかでセットで売っている安物でもかまいませんか?
672就職戦線異状名無しさん:04/01/23 11:13
会長って何のために居るんですか?
673就職戦線異状名無しさん:04/01/23 11:18
資料請求はどうしたらいいですか?
674就職戦線異状名無しさん:04/01/23 11:23
667=中央出版
675就職戦線異状名無しさん:04/01/23 11:54
トイックとかトフルの点数は資格の欄に書いていいんですか?それとも特技の欄ですか?
676就職戦線異状名無しさん:04/01/23 11:58
 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
 |:::::::::::::::||    〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||          
677就職戦線異状名無しさん:04/01/23 14:40
>>675
資格の欄
678就職戦線異状名無しさん:04/01/23 14:41
>>671
構いません。
>>672
あなたが知らなくてもいいことです。
>>673
リクナビにエントリーするか、直接、企業採用HPに行くかしてください。
679就職戦線異状名無しさん:04/01/23 14:45
出版社ってなんで社員少ないんですか?
>>672
商法の勉強すればわかるよ
681就職戦線異状名無しさん:04/01/23 15:24
ある企業の採用ページにエントリーしまして、メールでIDとパスワードが
返ってきたのですが採用ページにはそういったID等を使うようなところは
ありません。まだこれからパーソナルページが開かれるということなので
しょうか?
682就職戦線異状名無しさん:04/01/23 16:15
リクナビでエントリーしたら自動的に資料が届けられるのですか?
そうだとしたらハガキで請求する必要はないですよね?
683就職戦線異状名無しさん:04/01/23 16:26
面接慣れしろ、とよく聞きますが
全然興味ない業界の説明会やら面接に出て行ってもいいんでしょうか
適当な業界研究と志望動機しか話せなくても、面接慣れするという点では効果はありますか?
リクナビやプレエントリーに必要な情報で、
ゼミ、専攻テーマ等を書くところがあるのですが、
まだ専攻テーマは未定なのですが、適当に書く必要はありますか?
それとも空欄のままで良いのでしょうか
685就職戦線異状名無しさん:04/01/23 16:39
http://www.tenpos.co.jp/employment/index.html

超優良企業。マジおすすめ。
686就職戦線異状名無しさん:04/01/23 17:31
>>684
今まで何を勉強してきたの?

卒論ならまだ決まってませんって言えるけど、ゼミで何をしてきたの?
687684:04/01/23 17:51
>>686
あ、卒論と勘違いしてました
ありがとうございます
ゼミでしたことを書きます
688就職戦線異状名無しさん:04/01/23 17:51
中大文学部と帝京法学部だったらどっちのほうが就職に有利ですか?
>>688
あんまり変わらないんじゃない?
690就職戦線異状名無しさん:04/01/23 18:00
>>689
マジレスですか?
691就職戦線異状名無しさん:04/01/23 18:37
会社説明会で必要なものは履歴書と筆記用具とあるんですがESはいつ書かされるものですか?
692就職戦線異状名無しさん :04/01/23 18:47
会社説明会で書かされる
693就職戦線異状名無しさん:04/01/23 18:52
>>681
恐らくそう
>>682
学歴フィルターにひっかからなければ届く。
リクナビでエントリーした以上ハガキは必要なし。
>>683
マジメな香具師だな。向こうは向こうで偉そうに学生選別してるわけだから
気にせず逝って来てよし。効果はあると思う。
>>691
その場で書かされる場合、持ち帰って郵送させる場合といろいろあるから
志望動機の雛型などを用意しておくと楽。
694682:04/01/23 18:58
>>693
まじですか。。。
さっかくハガキ買ってきたのに><
>>690
どっちも大学名だけで採用されることは無い。
696就職戦線異状名無しさん:04/01/23 19:06
気が向いた時しか、就職に関する事が進められません。
もちろん、説明会の予約をした時は、ちゃんと行きます。
毎日メールのチェックはするとは限らないで3日に1日とか
平気であります。ESとかもあまり書く気がおきない時があります。

先輩方は根性で乗り切ったのです?私は気分転換が苦手で
遊びに行く友達も少ない(暇な時しか誘いに乗らない)です。
俺趣味就活みたいなかんじだった
698就職戦線異状名無しさん:04/01/23 19:18
>>696
言い方キツイけど、
それは質問じゃなくて質問の形をした独り言。
やる気は藻前自身で出すしかないし
就活は乗り切るしかない。
何が一番気分転換になるかは自分で決める事。

既に説明会にも行ってるみたいだし、ESも書く時は書いているわけだから
あんまり考えこまずにガンガレ。
699就職戦線異状名無しさん:04/01/23 19:34
>>698
そうですか。そうですね。最近テストと重なり、この金曜日
他の人は遊びに行っているのを見て憂鬱になってたんす。

どうもありがとうございます
700就職戦線異状名無しさん:04/01/23 19:35
自己PRってホント難しいな。何でこんなこと書かなくちゃいけねーんだよ。。。
701就職戦線異状名無しさん:04/01/23 19:36
年間休日って平均どんくらいですか?110以上あれば普通ですかね?
702就職戦線異状名無しさん:04/01/23 19:38
>>699
普段接点があまりない香具師が相手でも
就活っていう共通の話題があるから、それとなく仲良くなれるチャンスだ。
703就職戦線異状名無しさん:04/01/23 19:51
>>702
はい。
なるべく説明会とかでも話しかけようとはしてます。
今は、担当者への質問で手一杯ですけど。
704就職戦線異状名無しさん:04/01/23 19:53
>1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:04/01/01 00:01 ID:???

>おみくじ機能を搭載しました。
>名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
>【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
705【大吉】:04/01/23 19:54
どれどれ
706【小吉】:04/01/23 20:07
貴重なお話ありがとうございます

で、面接の交通費のことなんですが
飛行機で行った場合、正規の運賃を請求してもいいのでしょうか?
ばれたやつ見られたことありますか?
707就職戦線異状名無しさん:04/01/23 20:13
>>706
正規の運賃って事はスカイメイトで乗るのかな。
飛行機は試した事ないけど、
学割使って新幹線乗って正規の運賃請求した時は大丈夫だった。
バレた香具師、俺は知らない。
708【小吉】:04/01/23 20:15
うひょ。ありがちょん

スカイメイトが5月までなのでためして見ます
709就職戦線異状名無しさん:04/01/23 20:15
リクナビでエントリーする時に書く、志望動機や自己PRなどは
その段階では重要じゃないんでしょうか?
そんなに難しくまだ考えて記入する必要はないですよね?
710omikuji FLH1Aap137.aic.mesh.ad.jp:04/01/23 20:17
711【凶】:04/01/23 20:31
( ´,_ゝ`)
712【中吉】:04/01/23 20:48
「うちは、学歴よりも人物重視です」
といっている会社でも、留年すると内定取り消しになるんですか?
713【凶】:04/01/23 20:52
↓ニュー速にあったスレなんだけど、これ何?
有名な企業なのかな?

【テンポス】 40名採用 (内、死亡者8名)  2人目
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1074842231/
714就職戦線異状名無しさん:04/01/23 20:57
説明会やセミナーというのは参加しないと行けないのでしょうか?
地方に住んでるので東京に出て行くだけで大変で試験や面接だけ受けに行きたいのですが。
715就職戦線異状名無しさん:04/01/23 20:58
>>704
何だそれ?
716就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:00
履歴書の年度調べたいのですがおすすめのさいとある?
717【吉】:04/01/23 21:01
>>714
貴女が人事だとしたら、説明会やセミナーに出席しない人間に
内定を出そうと思いますか?
718就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:02
ESは説明会で書かされるのがほとんどなの?
719就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:03
人事にアピールできるように髪型も決めてくるべきですか?
720就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:03
>>718
説明会で直ぐ書かせて提出って方が珍しいのでは?
基本的に家で書く時間があると思うけど。
721就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:05
>>719
アエラの今週号読め。
お前みたいなヤツへの就活に対する
人事の本音が一杯載ってるよ。
一月から説明会やってるとこは三月頃はもうやらないですかね?
723就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:26
アホばっか
724就職戦線異状名無しさん:04/01/23 21:32
>>722
やるでしょ?
725就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:04
然り
726就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:19
>>722
一次募集から三次募集くらいまであるのが普通
友達全くいないやつ俺以外にいるのかな・・・・
728就職戦線異状名無しさん:04/01/23 22:43
>>727
高校時代の友達も?
729就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:00
>>714
無理していかなくても大丈夫です
内定もらってからそこに決めるまでの期間てどのくらいですか?
731就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:14
>>727
俺は薄っぺらイ付き合いの友達が2,3人いるだけ、しかもみんな廃人
就職情報を2ちゃんで仕入れるしかないってのが悲しい
732就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:25
>>730
会社によって変わるが
誓約書というものを書くか書かないかの決断をするのはだいたい
一週間くらい。
誓約書を書いても内定を辞退することもできる。10月1日までならば。
733就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:48
学生時代に頑張ってきたことなんてないんですけど
734茨城大人文学部 ◆i9g45V0oZo :04/01/23 23:49
俺どこらへんに内定貰えると思う? 
735就職戦線異状名無しさん:04/01/23 23:52
志望動機も自己PRもみんな嘘っぱちだからなんとか偽造すればいい
みんな本気で言ってたら離職率がこんなに高くなるわけがない
いかに人事を騙すかが問われるのが就職活動
736就職戦線異状名無しさん:04/01/24 00:05
2ちゃんねるしか情報源がないのですがどうしましょう
737就職戦線異状名無しさん:04/01/24 00:07
>>735
同意
ちょっと聞いてよ

俺のリクルートスーツさ、アオキで買ったやつなわけよ
親父が「就職活動がんばれよ」って言って買ってくれたわけよ
「ありがとう親父、がんばるよ」って思ったわけよ

んで今日学校の授業中こんな会話が聞こえたわけよ
A「リクルートスーツどこで買った?」
B「高島屋だよ」
A「コナカとかアオキでもいいかな?」
B「やめたほうがいいと思うよ。スーツはちゃんとしたの買わないと
  それにコナカとかアオキなんてだせーじゃん」

すげえ悲しくなってね
スーツで就職決まらねーぞ、ちきしょー
がんばってやる
がんばるよ親父

って思った
 
2月の説明会って1週間あたり、いくつぐらい行くのが平均的ですか?
740就職戦線異状名無しさん:04/01/24 01:12
>>739
板井が八百長をバラしてから
八百長がなくなり
全勝優勝が減った
741就職戦線異状名無しさん:04/01/24 01:22
>>740
お逝きなさい
742就職戦線異状名無しさん:04/01/24 02:05
飯野賢治は今何してるの?
743就職戦線異状名無しさん:04/01/24 03:32
説明会に履歴書持参と書いてあったんですが普通の履歴書でもいいのでしょうか?
それと志望度の低い企業の志望動機を作るのはどのようにすればよいのでしょうか?
744就職戦線異状名無しさん:04/01/24 03:35
>>743
大学の履歴書にしとけ
志望動機なんててめーで考えろ
745就職戦線異状名無しさん:04/01/24 03:36
写真はちゃんとした写真屋で撮ったほうがいいんですかね?
機械のじゃまずいですか?
746就職戦線異状名無しさん:04/01/24 03:41
>>745
本命を受けるんだったら写真屋だろ
747就職戦線異状名無しさん:04/01/24 03:43
今の時期って完璧に志望業界とか受ける会社とか完璧に決めてるもんですかね?
未だに曖昧なんですがやばいですか?
748就職戦線異状名無しさん:04/01/24 03:46
>>746
よし、がんばって写真屋うけるよ
749就職戦線異状名無しさん:04/01/24 03:47
完璧に決めている必要はない
決めてるのは、よっぽど優秀なか
勘違いしてる香具師のどっちか

今ならいろいろセミナーやってるだろうから、見て回れ
出費はかさむだろうけどな
750就職戦線異状名無しさん:04/01/24 03:49
大学の履歴書はどこに打ってるんすか?
うちの大学ではみあたらないです
751就職戦線異状名無しさん:04/01/24 03:50
1日10時間就活のためにがんばっているんですがとばしすぎですかね?
軽く死にそうになってきましたw
>>751
俺は11時間がんばってるが何か?
753就職戦線異状名無しさん:04/01/24 03:54
>>750
悪いが知らん

>>751
まぁ就活に人生がかかってると思うんであればいいんでない?
面接なんてアドリブでなんとかなる、
とか言ってる香具師の9割は最初の面接で恥を書く
ただ、3月、4月に力尽きないように!!
754753:04/01/24 03:55
俺が「恥」をかいたようだ・・・
755就職戦線異状名無しさん:04/01/24 04:09
>754
チソコでも書いとけ
チソコ
757就職戦線異状名無しさん:04/01/24 05:03
>>738
心から頑張って欲しい。
初任給と初ボーナスでご両親に何かプレゼンツできるといいな。
758就職戦線異状名無しさん:04/01/24 05:26
メールで説明会の予約をするのですが、どのように書けばいいのか
教えて下さい!緊張して思考がまわりません……
759就職戦線異状名無しさん:04/01/24 05:27
>>758
そんなことも分からないようじゃお前はどこにも受からない
760758:04/01/24 06:03
>>759
そんなこと言わずに教えて下さい
761就職戦線異状名無しさん:04/01/24 09:25
企業の就職活動用のHPにログインするためのパスワードを忘れてしまい
さらに忘れた時のための合言葉みたいなものも忘れてしまいました。。。
どうしたらいいでしょうか。。。
762就職戦線異状名無しさん:04/01/24 10:10
>>760
本か何か見てきた方が早いよ。
>>761
思い出せ。
もしくは諦めれ。
企業に電話しても教えてもらえるとは思えないし
そんな重要な情報ロストする香具師を
企業側が採用する気になれるとは思わないでしょ?
ばかばっか
764就職戦線異状名無しさん:04/01/24 10:45
・東京人は上に媚び下をいたぶる差別主義が身にしみている
・東京人はゲロもんじゃ焼きを食べる、金曜夜12時の西武新宿駅ほど、酒臭い酔っ払いのゲロで構成されている
・東京の女は常に喪服を着用し、自分がシックで流行の先端であると勘違いしている
・東京の男はへらへらの言葉で軟弱化し馬鹿な程モテると勘違いしてる
・東京のヲバちゃんはキップは良いと思い込んでいるが記憶力が最低である
・東京は街全体がドブと浮浪者の糞尿臭で満たされているし、川の上の首都高が破損する程安全性に欠ける
・東京人は群馬埼玉茨城人が養豚場で垂れ流した糞尿をろ過した水で米を炊く事に何の疑問も抱かない
・東京人の笑うポイントは微妙に違うし、笑点でしか笑えない
・東京人は差別的で、すぐにチョ○だのブ○だの言う
・東京は犯罪者のすくつで、警視庁が取り逃がした犯人は千葉埼玉で犯罪を犯す
・東京のゲロ焼きより広島のお好み焼きの方が旨い
・東京みやげの草加せんべいは皆が飽きた
・東京では首都高をDQNがぐるぐる回る
・東京人は関西に対し無意識に嫉妬していながら、東京が関西西日本によって作られたという事を知らない
・東京名物はDQNと珍走と893である
・東京人はマクドナルドを「まっく」と言い、家賃が高くて払えないので1日1食の59円バーガーで食いつなぐ
・東京人は浦安ねずみランドを崇拝している
・東京人は東京弁が標準語だと勘違いしている
・東京人は帰化した朝鮮人と蝦夷民族の子孫であるにもかかわらず、それをわからずに西日本をチョ○などと言う
・東京人は絶えず上に媚び、下につらく当るが自分では何も責任を取ろうとしない
・東京人は窮地に追い込まれるとすぐに退散してしまう
・東京人の中高年は文化のかけらもない新興住宅地で老後を過ごす人も多い
・東京人にとって、お上に逆らうことが死ぬ事よりも怖いらしい
・東京人は白い関東ネギしか食わず栄養不足で貧弱である
・東京人は別の地方の方言が使えず精神構造が死ぬまでうすっぺらで人生の深みがわからず一生を終える
765就職戦線異状名無しさん:04/01/24 11:23
合同説明会で逆ナンはありますか?
766就職戦線異状名無しさん:04/01/24 11:25
大阪民国は・・・

韓国・朝鮮人人口部門 第1位←大注目!大阪人は日本人ではない!
不登校による中学校長期欠席生徒比率部門 第1位←注目!大阪人は引きこもり!
長屋建住宅比率部門 第1位
民生委員(児童委員)相談・指導件数部門 第1位
生活保護被保護高齢者数部門 第1位
刑法犯認知件数部門 第1位
窃盗犯認知件数部門 第1位
覚せい剤取締送致件数部門 第1位
小学校長期欠席児童数部門 第1位
最終学歴(小学校・中学校)人口部門 第1位←注目!大阪人はヴァカ!
完全失業者数部門 第1位
精神病院退院患者数部門 第1位←注目!大阪人は頭大丈夫?
生活保護被保護実人員部門 第1位
粗暴犯認知件数部門 第1位
少年窃盗犯検挙人員部門 第1位
1住宅当たりの敷地面積の狭さ部門 第1位
浴室のない住宅比率部門 第1位←大注目!!!大阪人は不潔!
刑法犯検挙失敗率部門 第1位
窃盗犯検挙失敗率部門 第一位
767就職戦線異状名無しさん:04/01/24 11:39

就活中ってバイトできますか?
768就職戦線異状名無しさん:04/01/24 13:11
>>765
あるけど、藻前じゃされないよ。
>>767
休みをもらったほうがいいよ。
>>751
10時間もなにしてるの?
>>752
11時間もなにしてるの?
3年だといまどれくらい就活してるもん?
ちなみに低ランクの情報工学科+1です
理系は普通してない
772就職戦線異状名無しさん:04/01/24 14:14
4月まで遊んでても大丈夫!
嘘つくな (´Д⊂ モウダメポ
774就職戦線異状名無しさん:04/01/24 14:33
つーか院いけよ
775就職戦線異状名無しさん:04/01/24 14:36
>>750
大学生協で買うか、就職課等で無料でおいてあると考えられます。

>>738
まぁスーツなんて形だけあればいいかと・・・私は入学式で着てたスーツ、ネクタイ、色つきYシャツで元公社に内定貰えたし。
なかには、スーツや浪人、顔等はほとんど同じ成績、評価の場合の決め手になるとか言うやついるけど、そんなぎりぎりで内定貰ったとしても、会社入った後窓際の席になってしまうから落ちたほうがよい。
まぁ何よりも自分の頭で勝負せなあかん

一万のスーツと三万のスーツの違い見て分かるやついるのかね
着心地とか、そういうのは大いに違うが
そんなきにすることじゃねーよ
777就職戦線異状名無しさん:04/01/24 14:55
安物は重い、着崩れしやすい
漏れは1万のスーツ2着買った。
779就職戦線異状名無しさん:04/01/24 15:08
旅行業界ってなんで人気あるんですか?
780就職戦線異状名無しさん:04/01/24 15:12
海外に行けるからじゃない?
781就職戦線異状名無しさん:04/01/24 15:23
>>779 完全にイメージがいいだけだろ。特に女子。
JTBとかだって女子では一桁なのに男子では2桁下位ぐらいだぞ
782就職戦線異状名無しさん:04/01/24 15:28
スーツの下に着るシャツは白がいいよね?
ネクタイは何でもいい?
あの、リクルートスーツって、なんていうかネクタイとYシャツの出てる部分が狭い
上の方までボタンがあるヤツを買うべきですか?
俺は某ドンキで普通の形のグレーのヤツを買ってしまったのですが。。
784就職戦線異状名無しさん:04/01/24 15:58
それボタン何個ある?
そんな毎日会社説明会なんていけないよ(´Д⊂ モウダメポ
履歴書も書かないと駄目だし
電車代もかかるでしょ?
786就職戦線異状名無しさん:04/01/24 16:22
別にリクルートスーツなんていらないよね?
787就職戦線異状名無しさん:04/01/24 16:28
某ドンキって何だよw
にしてもスーツぐらいちゃんとしたの買えよ。少しでも不安があると、本番で負い目感じちゃうぞ。
788就職戦線異状名無しさん:04/01/24 16:34
スーツごときで負い目を感じる奴は自分に自信がなさすぎると思うけどなあ
ブランドがどうとかしょうもないこと考える前にすることあるだろ
某ドンキワロタ
790就職戦線異状名無しさん:04/01/24 16:40
ラオウは、なんだかんだでセックスして子供つくった、
でもケンシロウは子供いない。
ユリアを前にしても童貞を恥じなかった。

俺はケンシロウになろうと思う。
791就職戦線異状名無しさん:04/01/24 16:49
>>790
ケンシロウの指テクは恐怖だな。文字通り昇天しそう。
ていうかスレ違いも甚だしいな
792就職戦線異状名無しさん:04/01/24 16:49
耳にピアスの跡があるんですがまずいですか?
793就職戦線異状名無しさん:04/01/24 16:52
>>792
髪でかくすなりしな
794就職戦線異状名無しさん:04/01/24 16:52
別に隠すことないだろ
795就職戦線異状名無しさん:04/01/24 17:00
>>794
気にする所は気にするからな
796就職戦線異状名無しさん:04/01/24 17:06
ティンポが右に曲がっているのですが大丈夫でしょうか
797就職戦線異状名無しさん:04/01/24 17:07
>>796
切れ
798就職戦線異状名無しさん:04/01/24 17:16
ピアスの跡、髪で隠した方が無難ですね。
別に男でも耳に隠れるくらい髪を伸ばしていてもいいですよね?
同じ業界でも志望動機はその会社のこと中心に書かないとまずい?
他と同じじゃ通用しない事柄なんでしょうか?
800就職戦線異状名無しさん:04/01/24 17:20
>>798
ピアスの跡なんて見てないっつーか見えないだろ
髪短くさっぱりしたほうがいい
>>784,>>787,>>788,>>789
すみません、某ドンキでスーツ買ったものですが、見た目は普通のタイプの
3つボタン式です。ズボンの裾上げは自分でしました。七千円いかないくらいでした。
お金がないので最小限に抑えたいなと思って。
でもどこがとはわからないのですが、なんかちょっと変な気がします。
しかし、スーツでは決まらないですよね。自力で頑張ります。
802就職戦線異状名無しさん:04/01/24 17:43
なんだ男かよ
804就職戦線異状名無しさん:04/01/24 17:53
>>801
ちょっと変なのは「某ドンキ」という表現だろw
それはともかく、多分変なのは色だよ。グレーってどんなグレー?
もしくは袖や裾が短いとか長いとか。
あとよく見ると柄があるとか。
>>757
ありがとうございます
がんばります
亀レスですいません
806就職戦線異状名無しさん:04/01/24 18:15
>>798
男なら髪が長いよりもピアスのほうが目立たないだろう。
まー、内定とれなかったらピアスをのろったほうがいいな。
>>804
黒に近いグレーですね。微妙に独特な色を醸し出してます。
確かに、説明会とかで同じ色のスーツ着てる人見たことないです。
柄はないのを選びました。袖の長さは正直合ってないですね。。。
808就職戦線異状名無しさん:04/01/24 18:19
ソニーとNTTドコモの合併会社
「フェリカネットワークス」
の採用とかどうなるんでしょうか。
2004年1月に設立だそうなんですけど。

ソニーに電話で聞いたほうがよいですかね。
809就職戦線異状名無しさん:04/01/24 18:21
>>799
やるきあんのか?

               ってなる。
810就職戦線異状名無しさん:04/01/24 18:22
写真屋で撮った写真とと機械の写真って
見た目で違いわかるもん?
写真屋で撮ると写りがどうも悪くて
機械の方が写り良いんですが。
811就職戦線異状名無しさん:04/01/24 18:24
写真屋で撮った写真とと機械の写真って
見た目で違いわかるもん?
写真屋で撮ると写りがどうも悪くて
機械の方が写り良いんですが。
812就職戦線異状名無しさん:04/01/24 18:24
今度から説明会で>>807を探しちゃうぜ
813就職戦線異状名無しさん:04/01/24 18:42
>>799
どうして、我が社を?っていうことになる。
つまり、基本の志望動機は同じのを流用してもその会社独自の志望動機が
必要になってくる。
814就職戦線異状名無しさん:04/01/24 18:45
なんでそんなの必要なのかな
業界の中であんたのとこも他も受けないと落ちたときこまるから受けてるんじゃん
企業への志望度なんて入ってからの仕事での成果に結びつくわけでもなし
どうでもいい建前上の志望理由作り出すって無駄でしかない
815就職戦線異状名無しさん:04/01/24 18:50
スーツ着で持ちあのカバンって何カバンっていうんですか?
816就職戦線異状名無しさん:04/01/24 21:48
>>815
ブリーフケース
817就職戦線異状名無しさん:04/01/24 22:07
818就職戦線異状名無しさん:04/01/24 23:19
>>814
そう思うんならそれで通してみたら?
多分、どこも取ってくれないと思うが。
819就職戦線異状名無しさん:04/01/24 23:52
俺は就活終えた今でも>>814と同じような考えだな

無駄でしかないことをやる事で企業にアピールするんだ
たくさん学生に来られて企業もどう選んでいいかわかんないんだよ
うまい事言う奴の方がいいかなぁ、て思って獲るんだからなんとか取り繕え
それも社会に出れば必要になるスキルなんだろう

下手に企業入って希望通りにならない現実にぶつかった奴が辞めていくんだと俺は思う
なんでもいいから仕事して金稼いで自立した生活送りたい、非の打ち所のない動機だ
ご立派な志望動機なんざ糞くらえだがそこは就職するための儀式だと割り切ってがんばれ
820就職戦線異状名無しさん:04/01/24 23:55
坊主で就職活動ってしてもいいの?
821就職戦線異状名無しさん:04/01/24 23:57
旅行業界に行くなら英語は必須ですか?
822就職戦線異状名無しさん:04/01/24 23:59
>>819
当たり前の事偉そうにほざいてるお前みたいなガキ見てるとマジ笑えるw
823就職戦線異状名無しさん:04/01/25 00:21
内定を貰った会社が第一志望じゃなくて就活を続けたい場合は取りあえずそこの内定はキープできるの?
後から取り消しとかできるの??
824就職戦線異状名無しさん:04/01/25 00:29
>>823
誓約書は書かないと取り消し扱いになるぞ。
でも誓約書かいても10月1日までなら反故にしても構わない。
10月1日以降に辞退となると結構厄介なことが生じる場合がある。
825就職戦線異状名無しさん:04/01/25 00:30
常識的には、七月くらいまでにキープしていた所にはなんらかの
挨拶をして、辞退をするのが良い。
826就職戦線異状名無しさん:04/01/25 00:34
公務員試験の結果が出てから辞退したいんだけど無理なのかな・・
827就職戦線異状名無しさん:04/01/25 00:37
>>826
10月以降だったらムリ
828就職戦線異状名無しさん:04/01/25 00:47
>>738
遅レスだけど就活ガンガレ。
私は初給料貰ったら親を連れて食事したい店をもう決めた。
それを目標に就活頑張るつもり。
理系学部生で文系就職考えているんですけど、職種は営業しかないんでしょうか?
830就職戦線異状名無しさん:04/01/25 00:56
>>829
そんなことはないけど、営業が多いし、ほとんどの人が営業を経験するから、
もしも営業だったらやっていけるか、を念頭において企業を選ぶべし
>>830
レスありがとう。かかわって行きたい業界は自分の中である程度決めているのですが、
その中での職種で悩んでいるんです。やっぱり営業多いんですね。
832就職戦線異状名無しさん:04/01/25 01:04
皆さん、配属先はいつごろ決定したのですか?
私、今年4月から働くものですが、配属地域が決定しないので
住む場所を決定できません。今すんでいるところは、2月中に出ないと
いけないです。どうしたらいいのでしょう?
833就職戦線異状名無しさん:04/01/25 01:09
>>832
うちの会社もまだ配属先決定してません
834就職戦線異状名無しさん:04/01/25 01:10
>>833
どうすんの
835就職戦線異状名無しさん:04/01/25 01:12
>>834
どうもこうもしないですが
836就職戦線異状名無しさん:04/01/25 01:17
>>832
実家に帰ってればいいじゃないか。
配属先通知くらい実家に届くだろう。
837就職戦線異状名無しさん:04/01/25 01:18
>>836
荷物は
838就職戦線異状名無しさん:04/01/25 01:18
>>837
もってかえれよ。
839就職戦線異状名無しさん:04/01/25 01:19
>>838冷蔵庫とかもか
840就職戦線異状名無しさん:04/01/25 01:20
>>839
梱包とかないでおいとけばいいだろ。
841就職戦線異状名無しさん:04/01/25 01:23
何回も引っ越すのめんどい
842就職戦線異状名無しさん:04/01/25 01:24
>>841
知るか!
843就職戦線異状名無しさん:04/01/25 02:40
文系の面接っていつくらいからですか?
844就職戦線異状名無しさん:04/01/25 02:41
もうはじまってるよ。
845就職戦線異状名無しさん:04/01/25 02:42
>>844
例えばどこですか?
846就職戦線異状名無しさん:04/01/25 02:44
>>845
あそことか
847就職戦線異状名無しさん:04/01/25 02:44
外資金融系はもう始まってるよ。
あなただっていくつかはうけてるでしょ?
848就職戦線異状名無しさん:04/01/25 02:44
まだこれからだろ
849就職戦線異状名無しさん:04/01/25 02:46
峠はまだだね。
850就職戦線異状名無しさん:04/01/25 02:56
就活にあたって、先輩がたはめちゃめちゃ努力しましたか?
851就職戦線異状名無しさん:04/01/25 03:03
しました
852就職戦線異状名無しさん:04/01/25 03:06
したねー
853就職戦線異状名無しさん:04/01/25 03:10
具体的にはどのような?
854就職戦線異状名無しさん:04/01/25 03:19
それは言えない
855就職戦線異状名無しさん:04/01/25 03:22
なんか色々書いたよ。めちゃめちゃ。
856就職戦線異状名無しさん:04/01/25 06:59

エントリーフォームの「ご意見・ご要望」の欄って何を書くものなんでしょう?
質問や自己PRなら書けるんですが。
857就職戦線異状名無しさん:04/01/25 07:08
僕も学生時代は部活しかやってません。
特別な成績残してないし、厳しいです。
皆さん、部活もやってないとかって言うけど、部活なんて成績出せなきゃ就活のPRになるネタそうそう無いっすよ。
大学も低ランクだし、ES通過も厳しいです。
皆さん、長所はあっても裏づけエピソードが無くて困ってるんだと思うんです。
しかも就職本とか見ると一般の大学生はそんなこと体験してないだろってエピソードばっかで。
すいません、何が言いたいかっていうと
捏造エピソードでいいんじゃないって思うんです。いくら自己分析してもPRにつながるエピソードが無い人もいっぱいいますよ。
愚直にネタ探すより、その分完璧なストーリーを作ったほうが良いと僕は思います。どうでしょ?


って、どうなんでしょう
858就職戦線異状名無しさん:04/01/25 07:21
俺の部活なんか、先輩が部費で風俗行ったことが発覚して潰された。
自分の話術に自身があるなら捏造してもバレないよ。
あまりお奨めはできないけど。
というのも、捏造してたときに受けた会社はことごとく落ちたけど
事実を書いたESを使うようになってから内定が出だしたんで。
859就職戦線異状名無しさん:04/01/25 07:26
嘘ついて受かったけど嘘ついた事柄は別に評価されなかった
860就職戦線異状名無しさん:04/01/25 08:45
すんません、ぶっちゃけ基礎中の基礎だと思うんですが、戦コンって何ですか?
861就職戦線異状名無しさん:04/01/25 08:49
戦略コンサルタント
>>861
ありがとうございます。ちょっと前までゼネコンかと思ってました。
つっかえがとれてよかったです。
863就職戦線異状名無しさん:04/01/25 09:05
>>862
ばーか
>>857
部活やってるだけマシ
世の中学校いってすぐ帰ってまたーりするだけの学生生活だった奴結構いるぞ
865就職戦線異状名無しさん:04/01/25 10:27
>>845
ダイエー 良品計画 アオキ ベルーナ
866就職戦線異状名無しさん:04/01/25 13:16
>>857
誰でもそうしてるよ
嘘でもいいからもっともらしいご大層な事を話せばいい
自己PR、志望動機、本からの流用でもなんでもいいから無理やりに作り出せ
人事なんて人を見る目そうそうないんだから
人物を見て採用してるくせに離職率が三割にも上ってることでわかるだろ?
867就職戦線異状名無しさん:04/01/25 13:27
>>866
甘いな。離職率が高い企業は、新卒を「使い捨て感覚」で雇っているだけ。
人事はそんなに馬鹿じゃない。嘘をついていてもすぐに見抜く。
同じ業界でも志望動機はその会社のこと中心に書かないとまずい?
他と同じじゃ通用しない事柄なんでしょうか?
使いまわしで内定もらった人います?
エントリーは常にしておくものですか?
つねにつねに 社数増やしていくものなのかな
870就職戦線異状名無しさん:04/01/25 15:34
理系って技術職ねらえばどこか拾ってくれますか?
嘘っていうか誇張はどうよ
872就職戦線異状名無しさん:04/01/25 17:57
健康診断書っていつ出すの?大学の健康診断受けてないんだが。
873就職戦線異状名無しさん:04/01/25 18:02
>>872
会社によっては履歴書などと一緒に出せと言ってくる会社もあるから
どこかで受けてきた方がいいよ。
874就職戦線異状名無しさん:04/01/25 19:12
思えば郵便受けに入っていた募集広告を見て、どうせ引き篭もるだけの毎日
だし食糧の買い出し以外は外へ出る予定も無かったので、いっちょうやって
みるか!と一大決心し、その日はもう他の行動が何も出来なくなるくらい大
量の勇気のパラメータを消費しつつか細い声で電話をし、面接があるとのこ
とで後日緊張しつつ行ってみたら面接どころか履歴書渡しただけでそのまま
バイトの日程などを聞かされ「誰にでも出来る簡単なバイトだよ」などとニ
コヤカに言われてしまったが、結局はライン工じゃん!と少し気楽な気持ち
にはなったものの、諸先輩ライン工の方々に俺のケツマソコの処女を奪われないか
という心配な面と、家計を支える極貧薄幸美少女との運命的な出会いをし、
その美少女の処女を奪えるかもしれないという嬉しい面とで、さらに心臓は
高鳴るのだったが、履歴書に『趣味はパソコンとインターネット』などとま
るっきり意味の無いことを書いた事実に少し赤面したのであった。
875就職戦線異状名無しさん:04/01/25 19:36
>>867
使い捨てで新卒を採るような企業の人事の目が肥えているとは思えないが
さらに言うとそんなとこの人事は嘘でも真でもどうでもいいと思ってるんじゃないの
876就職戦線異状名無しさん:04/01/25 19:38
>>875
じゃあ離職率3割の話なんて挙げるなよ。
離職率の低い優良企業の話をしようではないか。
メーカーの場合、離職率はどのくらいが目安でしょうか。

就職四季報で1割未満ならまともと思っていいでしょうか。
878就職戦線異状名無しさん:04/01/25 19:45
>>877
正直あんな情報アテにならん。
実際にOB訪問するのがよろし。
879就職戦線異状名無しさん:04/01/25 19:46
就職四季報に離職率載ってないんだけどどこに書いてある・・・・?
880就職戦線異状名無しさん:04/01/25 19:47
OB訪問しても離職率なんて誰も知りませんよ
同期の場合はどれくらいとか適当な数字が出てくるだけで
881就職戦線異状名無しさん:04/01/25 19:52
離職率を聞くんじゃない。
働いている現場の状況を把握するんだ。

そうすれば、おのずと自分が離職する可能性があるかどうかが
わかるだろ?

離職する奴なんて、たいがいが仕事が向いてなかった場合だ。
そういう奴が多い会社なら問題ない。問題があるのは、

・給料の割に激務(残業代が出ない等)
・スキルがつかない

とかだから、そこらへん見分けろ。
882就職戦線異状名無しさん:04/01/25 19:56
昨日リクスーの女を見かけた。
何故か変なウナギのぬいぐるみを持ってた。
あれジャー内定もらえんわな。
883就職戦線異状名無しさん:04/01/25 19:57
どうせ説明会にでも行くんだろ。
ウナギ持って手も大丈夫だよ。
884就職戦線異状名無しさん:04/01/25 19:59
何故ブラック決定の4年は僻ぽいのでしょうか。
内定先が嫌なら就職留年すればいいのに。
885就職戦線異状名無しさん:04/01/25 20:06
離職率調べるのマンドクセーなら
従業員数に対するとる新卒の
割合を気にしてみたら?
SEとかすっごいからw
886就職戦線異状名無しさん:04/01/25 20:08
命より大切なモノってなんですか?
887就職戦線異状名無しさん:04/01/25 20:09
男でも外見って関係ありますか?
888就職戦線異状名無しさん:04/01/25 20:15
>>886
なんだろね?

>>887
文系ならある
889就職戦線異状名無しさん:04/01/25 20:15
\    ____  |  ___       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ     <
  /\ヽ   、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <                      
  ||||||| (   て(・ )` ソ' 、/(・)ノ :::|  < うるせーハゲ!
 (9-----------◯-----◯     :::::| <   
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ \  ::::::|<  自分で考えろボケが!
 |::::::    /  |  |||!|||i|||!| |  \::::::| <    
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  < いたずらばかりしてんじゃねーぞクソガ!
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\

890就職戦線異状名無しさん:04/01/25 20:16
デブははっきり言って不利
嫌ならダイエットしろ
891就職戦線異状名無しさん:04/01/25 20:40
>887
おまえが人事なった時のことを考えろ。
顔が並ならともかく、キモイ男と働きたいか?
892就職戦線異状名無しさん:04/01/25 20:40
>>>888
ありがとうございます。
デブでもガリでもブ○イクでもないので、
不利にならなければそれでいいです。
文系というのは、要は営業の度合いが強い職種という意味ですよね?

>>890
適性体重そのものなので、デブではないです。
893就職戦線異状名無しさん :04/01/25 20:40
>>891
経験談ですかw
894就職戦線異状名無しさん:04/01/25 20:45
>>891
2ちゃんで言うとネタ扱いされそうですが、多少でも外見がいい方だと、
例えばアパレル・百貨店などではやはり有利なんですよね?
895就職戦線異状名無しさん:04/01/25 21:02
今からネットエントリーして間にあいますか?
896就職戦線異状名無しさん:04/01/25 21:04
>>894
マジレスすると、全日空は男も女も顔でとる。
897就職戦線異状名無しさん:04/01/25 21:10
必ずしも男前である必要はないが、死んだ魚のような顔をしているヤシはどこの会社でもNG。
街を歩いていると結構いるな・・・
898内定者:04/01/25 21:12
>>896
それは嘘。
俺はどっちかと言うとややブ男。
899就職戦線異状名無しさん:04/01/25 21:15
ブスでもブ男でも、明るくしてればいいよ。
暗いブ男は最悪だね
俺だけど
901就職戦線異状名無しさん:04/01/25 21:46
明るいふりなんか簡単だろ。がんばれよ
9024年:04/01/25 21:58
とりあえず頭さげとけ
903就職戦線異状名無しさん:04/01/25 21:58
会社はいると、嫌でもつくり笑顔おぼえさせられるよ
904就職戦線異状名無しさん:04/01/25 22:05
脱いだコートどうするんですか?もっとくの?
905就職戦線異状名無しさん:04/01/25 22:25
>>904
持っておくのがいいですね。
906就職戦線異状名無しさん:04/01/25 22:29
先輩、今の時期って、もう準備は完璧でした?努力はしつくしました?
エントリーシートでも面接でも筆記でも、どれも完璧にこなせる状態でした?
907就職戦線異状名無しさん:04/01/25 22:33
>>906
業界によるし、人にもよる。
早く準備していた人でも失敗した人はいるし、
2月頃に「SPIって何?」とか言っていた奴が、大手に入る場合もある。

ただ、遅く準備を始めた奴は多くの場合失敗する。とりあえず、2月までに
スーツ、鞄、靴、写真等履歴書作成に必要なもの全て、行きたい業界に
属する会社をリストアップし自分なりにランキング付け、まともに動くPC、
まともに接続できるInternet環境は必須。
履歴書に書く緊急連絡先って、携帯の番号でもいいんですかね?
909就職戦線異状名無しさん:04/01/25 23:09
エントリーシート出したのにまた履歴書出すのはなぜ?
910就職戦線異状名無しさん:04/01/25 23:13
>>909
そんな企業あるの?
 
912就職戦線異状名無しさん:04/01/26 00:07
>>910
結構あるよ。
913就職戦線異状名無しさん:04/01/26 00:08
倫理が相対化・個別化・溶解化したってなんですか?
914就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:05
?勹?ス????勹?ス????勹?ス???
915就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:28
>>913
哲学の授業を受けてください。・
916就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:42
吉野家の七味ってじぇんじぇん辛くないと思うんだけど
あれはなんで?
917就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:45
些細なことで傷ついてしまいます。
どうしたら心が強くなれますか?
918就職戦線異状名無しさん:04/01/26 02:48
>>916
お持ち帰りのほうは辛いですよ。
919就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:17
>>917
「前へ」明大ラグビー部の精神をもて
920就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:20
 
921就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:20
フェラってよくないですか?
922就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:22
ケンシロウとかブルース・リーが技の途中で奇声を発するのはなぜですか?
923就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:24
>>922
精神を高めるため
924就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:26
お前ら馬鹿だろ?
925就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:39
天職ってどうやってみつけるんですか?
926就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:52
>>925
うんこ投げまくり最高
927就職戦線異状名無しさん:04/01/26 03:58
曙はまたK‐1のリングに戻ってくるの?
タイソンは、今でもほんとうに強いの?
928就職戦線異状名無しさん:04/01/26 04:00
↓やっぱりお金があっても人生楽しいとは限らないんだな。
<紙幣ばらまき>元銀行員その後 ネット株取引のむなしさ消えず (毎日新聞)
>>http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/event.html?d=25mainichiF0125m082&cat=2&typ=t
929就職戦線異状名無しさん:04/01/26 04:12
なんでテレビで料理食った若いタレントはウマーなものを
「やっべえ!」と言うんだろう。
930就職戦線異状名無しさん:04/01/26 07:40
キム蛸のまね
931就職戦線異状名無しさん:04/01/26 09:48
今はメイビーだよ。
932就職戦線異状名無しさん:04/01/26 09:49
ぶっちゃけだろ。
933就職戦線異状名無しさん:04/01/26 09:56
ぶっちゃけは大阪弁や。
一時迷惑やった。
ぶっちゃけて使ったらヴァカ女子高生どもに半笑いされて。
934就職戦線異状名無しさん:04/01/26 11:15
ぶっちゃけなんか言う香具師痛い
935就職戦線異状名無しさん:04/01/26 13:20
キムタクのドラマなんか視聴率下がったらしいね。
履歴書用の写真高く無い?ネガでまわすとしても就活は金がかかりすぎ@@
何社もうけるのに
毎日就職EXPOってみんな行く?
一流企業ばっかで低ランクの俺なんか行ってもな
何するのかいまいちわかっとらんし・・・・
どういう位置付けなんですか?
会社説明会は予約してたりすんですが
938就職戦線異状名無しさん:04/01/26 14:48
>>937
誰もいかねーよはげ
939就職戦線異状名無しさん:04/01/26 14:55
>>937
豪雪はいっても意味がない
>>936
俺の大学は22枚@2500円・42枚@4000円とお得な感じ
>>940
安すぎ・・・ 大学でやってくれるのかよ
942就職戦線異状名無しさん:04/01/26 15:19
>>937
就活で5本の指に入るほど無駄なイベントだよ
履歴書の印鑑ってスタンプ式のはなぜ駄目なの?
スタンプだとなんかばれるのですか?
スタンプでやってたひといます?
944就職戦線異状名無しさん:04/01/26 15:47
>>943
民醜逝けよバーカ。
俺どうすればいい?
民醜ってなに?
947就職戦線異状名無しさん:04/01/26 16:19
目が一重と二重の俺は就職できますか?
>>943
とりあえず、アドバイス。
ネタなのか本気なのかどっちか分からんが、
まずは一般常識身に付けてから就活しようぜ。
今のままで行けば100%どこからも内定もらえないと思われ。

>履歴書の印鑑ってスタンプ式のはなぜ駄目なの?
スタンプ印は文房具屋に行けば簡単に手に入れる事が出来るから、
履歴書の偽造や改竄が可能になるだろ。
そんな偽物かもしれない履歴書を企業が信じられると思うか?
応募してきた人は履歴書に書いてある人ではないかもしれない。実在するのかすら疑わしい。
そんな奴を企業が信用して選考するかどうか頭で考えたら分かると思うのだが。
まあ、選考してもらう以前の問題ってこった。

>スタンプだとなんかばれるのですか?
あなたの低脳さ、非常識さがばれる。不採用確実。
ちなみに、シャチハタの類いのスタンプ印と実印は字体が違うからバレバレ。
見比べてみれば分かる。その違いが分からないのであれば(ry
949就職戦線異状名無しさん:04/01/26 16:39
説明会サボっちゃいました。
手紙書いたほうがいいのかなぁ?
説明会や企業の規模にもよるが
後輩のことを考えるのであれば手紙なりメールなりで謝罪したほうが良いだろうね。
大学の印象を悪くしなくて済む。
そんな事気にしないのであれば何もせんでもいいよ。
951就職戦線異状名無しさん:04/01/26 16:50
>>950
やっぱりそうですよね
手紙書きます。
>>951
アホか説明会なんてサボりまくりだよ。チェックしてねーだろ。
面接だって一次二次なら問題ねー。

って釣られてんのカ?
953就職戦線異状名無しさん:04/01/26 16:55
騙されるなよ。
954就職戦線異状名無しさん:04/01/26 17:15
>>948
言いすぎ 大げさだなwwwww
955欝打詩嚢:04/01/26 18:09
面接の緊張をほぐす為にトイレでオナニーしたら太ももの所にザーメンがかかったあげく
面接時になんか臭いねとか言われてそうですか。とか言っておいたが
心の中では泣きつつその場から逃げたかった。
欝打詩嚢・・・
956就職戦線異状名無しさん:04/01/26 19:10
>>955
ネタやめれ
957欝打詩嚢:04/01/26 19:21
>>956
結構すっきりした感じで面接できるからいいよ
マジおすすめ
ちんちんシュッシュッシュ!!
958欝打詩嚢:04/01/26 19:24
オカズはもちろん女子のリクスー
凝視してらかオナニーすれば5秒で逝ける
959就職戦線異状名無しさん:04/01/26 19:24
おい!ウンとかすんとか言ってくれ!!
960就職戦線異状名無しさん:04/01/26 19:30
パソコンの前にいないと、パソコンが気になって気になって
しかたありません。
常にパソコンのことが気になります。
異常でしょうか?
961就職戦線異状名無しさん:04/01/26 19:31
>>960
うん
962欝打詩嚢:04/01/26 19:33
>>959
どーしよ泣きそーだ!!
963就職戦線異状名無しさん:04/01/26 19:35
友人の携帯電話で着信拒否にされました
理由が分かりません
直接聞く勇気もないのですが、困っています
どうしたらいいですか?
>>963
友達から嫌われてるだけだよwwwゲラゲラ
連絡取りたくないほど嫌いなんだよワシャシャ
965就職戦線異状名無しさん:04/01/26 19:44
大根とらっきょは同じ根ものになるんですか?
コナンの蘭ねえちゃんを見てるとオナニーしたくなるのは何故ですか?
967就職戦線異状名無しさん:04/01/26 19:53
今話題の俺王ウイルは五月に内定出たんだから大多数のマーチより優秀と
見ていいんですか
968就職戦線異状名無しさん:04/01/26 21:47
住宅手当ってどのくらいでますか?
969就職戦線異状名無しさん:04/01/26 22:33
結構マジ目にお聞きしたいのですが、
一、リクルートのリクナビLIVE
二、毎日の就職EXPO
三、パフの君は就職できるか
四、学情の学情就職博
五、アクセスナビのアクセス就職セミナー
など合同就職イベントが目白押しですが、優先順位的には
どういう順番でおすすめですか?
あと、ここに出てないのはどうですか?
970就職戦線異状名無しさん:04/01/26 23:04
低学歴集団面接 実況中継:
低「コミュニケーション能力は誰にも負けません。」
面「例えば?具体的に逝ってみて?」
低「アルバイトでボランティアをしました。」
面「・・・・・」   
面「卒論のテーマは?」
低「まだ決まってません。」
面「じゃあ、入社してから何がしたいですか?」
低「がんばってスキルアップしたいです。」
面「例えば?具体的に逝ってみて?」
低「海外勤務がしたいです。」
面「最後になにか質問ありますか?」
低「夏休みはありますか?」
面「一週間以内に連絡がなければご縁がなかったものと考えてください。」
低「失礼します。」
低 :廊下で待っている友人にガッツポーズ
971就職戦線異状名無しさん:04/01/26 23:05
そんなになりそうでこわいんですけど。
972就職戦線異状名無しさん:04/01/27 00:05
集団面接やGD後必ず意気投合して一緒にエレベータに乗って
帰るドキュンがいるそうですが、階段を降りて帰ってもいいんですか?
973就職戦線異状名無しさん:04/01/27 00:07
もみ上げが三瓶みたいにやられてしまったんですがこれは
正直やばいですか?
974就職戦線異状名無しさん:04/01/27 00:11
会社のトイレでうんこをしたらやばいですか?
集団面接って5人で計何分くらいですか?
976就職戦線異状名無しさん:04/01/27 00:26
先輩、自己PRの例見せてください。(200字以内)などです。
>>975
5分
5分?
それネタでしょ?
5人で5分じゃ一人1分じゃん
979就職戦線異状名無しさん:04/01/27 00:48
>>978
1万人にも及ぶ学生を裁くんだ。
現実はそんなもんだ。
980就職戦線異状名無しさん:04/01/27 00:49
1分でどれほどアピールできるかが勝負!
人のいい企業なら1人に2分時間を与えてくれるな
え〜…
エントリーシートでさばいとけよ…って感じですね…
982就職戦線異状名無しさん:04/01/27 00:56
志望動機で、その企業・業界を受けるきっかけとして
父親(身近な親類)がその業界で、父親の働く姿を見て
育ったから、憧れがあるし、やってみたいというのは駄目ですか?
あくまでも、志望動機のコアな部分として。
983就職戦線異状名無しさん:04/01/27 00:56
たいがいはES及び学歴フィルター、筆記試験でさばく。
だけど、以上3点じゃあ、どんな学生かなんてわからないでしょ?
だから集団面接を行う。集団面接で軽く話して、「あ、コイツはあからさまに
だめそうだ」と思う奴をガンガン切っていく。引きこもり系はここ切られる。

そして、ある程度絞った後に、ちゃんとした面接を行う。
984就職戦線異状名無しさん:04/01/27 00:57
別にいいと思うよ
985就職戦線異状名無しさん:04/01/27 00:59
ESに貼る写真、写りがいいのと悪いのとで採用に関係ありますか?
文系営業だと、顔は関係しますか?
986就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:00
>>982
客観的に考えてみてください。
人事の人はそんな抽象的な事を聞きたいのでしょうか?
ハッキリ言って絶望的です。
ただでさえ、イメージ先行の学生が増えているのですから。

答えるとするならば、その業界でのアルバイトの経験等が
好ましいですね。俺はこの業界の現実をここまで把握しており、
ここまで知識があり、その上これだけの意欲がある。と
答えるのが良いでしょう。それがないのならば、現実的にあきらめるべきですね。
987就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:03
カラーコンタクト+金髪+ピアスで面接行ったら落ちますか?
988就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:04
>>985
マイナスになることはあり得る。
だけど、面接で実際あえば、本当に「かお」がわかるはず。
だからあまり気にしなくていいのかもしれないけど・・・
就勝は1度きりだから取り直しだな。
989就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:04
>>987
落ちますね。一部のきわもの業界以外はまず無理でしょう。
990就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:05
>>987
常識で考えれば分かるはず。
受かると思ってるならそれで行ってみるといい。
とマジレス
991就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:05
次スレキボンヌ
誰か立ててくれ、俺無理だった
992就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:07
もういいよ
こんな糞スレ続けるな
993就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:08
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1075133237/
たてたよ。適当すぎてごめんなさい。
994就職戦線異状名無しさん:04/01/27 01:19
スレ立て乙カレー
995
996
997
998
999
1000V7:04/01/27 04:14
1000なので俺は大金持ちになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。