【でんこ】東京電力【不祥事】

このエントリーをはてなブックマークに追加
608就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:41
コネ昇進って上司の覚えが良い、とは違うの?
609就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:44
コネ昇進って学閥も関係ある?
俺は偉くなるには手段は選ばん。使えるもんは何でも使う。
親族いねーから学閥しかない
610就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:47
>>607
東電は知りませんが、他電力は特別管理職に1親等以内の親族
がいると採用されないくらいコネにはうるさいから、コネ昇進
なんてないでしょう。

学閥=コネと見なすなら一概に否定は出来ない。
611就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:50
一親等って親子以外にいないじゃん。
612就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:51
>>611
そういうこと。
配偶者の親も含むから、
ややこしくならないように1親等にしてるのでしょう。
普通そういうのって三親等以内受験禁止とかじゃない?
614就職戦線異状名無しさん:04/04/18 23:57
>>612
といえば、関電226事件を思い出すのは俺がおっさんだからか?
615就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:00
>>613
そんなことしたら、おじさん、おばさん、おじいちゃんまで
入っちゃうよw

おじさんが電力社員の本店課長だからという理由で不採用に
なったらやってられないだろw
>>615
つうか、コネってそこらへんの血縁者を使うのが基本でしょうよ。
他の社員にもばれないようにさ。
617就職戦線異状名無しさん:04/04/19 00:06
>>616
東電は血縁者のコネがつかえると効いて正直驚いたけど。
他の電力では隠すんだけど。
凄い業界だよな。
619就職戦線異状名無しさん:04/04/19 02:41
今日あたり技術系自由のお誘いの電話くるんかなぁ。。

こいこいこいこい!!!!!!!
もう第一志望群あなたしかのこってないの。。。
620就職戦線異状名無しさん:04/04/19 10:25
おれはこういう企業大好きだな。日本的で。義理と人情を大切にしようよ
621就職戦線異状名無しさん:04/04/19 10:29
>>620
ソルジャー乙
622就職戦線異状名無しさん:04/04/19 16:01
本日、技術系の自由応募での面接のお誘いが来ました。
技術面接って相当大変そう…
俺機械系だけど何聞かれるんだろ。
推薦で提出したのに、ぜんぜん連絡こないよ
624土木系:04/04/19 17:21
何時くらいまでに連絡くるんだ。。。頼む。。。電話こーーーーーい!!!!!!
625就職戦線異状名無しさん:04/04/20 00:11
VIPのご子息で

☆入社半年で本店配属(学部卒)

☆30代前半で本店GM

ってのはいるな。
あからさまなコネっぷりだなそれ。
社内で嫌がらせうけてないか?
627就職戦線異状名無しさん:04/04/21 12:58
東電入れてくれー
もうおまえしかいないんだー
628就職戦線異状名無しさん:04/04/21 13:06
事務系ってもう内定出揃ったね
629就職戦線異状名無しさん:04/04/21 22:16
明日自由の技術面接だけど何聞かれるんだろうか…
機械だからやっぱ力学系かな?
あ〜絶対無理だ。。。
630就職戦線異状名無しさん:04/04/22 02:06
土木で来た奴いる?
631就職戦線異状名無しさん:04/04/22 09:02
>>629
ガンガレ〜。
632就職戦線異状名無しさん:04/04/22 19:42
629だけど〜本日無事面接行ってきました!
結構和やか雰囲気だったのでほっとした。
後は運しだいだな…
633就職戦線異状名無しさん:04/04/22 20:30
>>632
どんなこと聞かれたの?
634就職戦線異状名無しさん:04/04/22 21:25
>>633
専攻や希望職種によって違うんだろうけど、
俺は力学系の初歩的な質問をされた。
一つ答えられなかったけど…
後は〜会社のことかな。
635就職戦線異状名無しさん:04/04/23 23:44
推薦で受けようとしてる人さー、何やってんの?ひまじゃね?
636就職戦線異状名無しさん:04/04/24 11:45
東電推薦が初面接だから痛いなー。
637就職戦線異状名無しさん:04/04/25 01:25
東電の推薦って電気の知識弱くてもなんとかなるのだろうか?
情報の授業ばっか取ってたのに電気系の研究室なんだよね・・・
638就職戦線異状名無しさん:04/04/25 14:34
面接結果がまだこない…
もう持ち駒がなくなってきた。
これから応募書類そろえる学校推薦受験者です。
学校の推薦要項にTEPCO応募者カードとあるのですが
資料請求の中にあるエントリーシートとは違うのでしょうか?
640就職戦線異状名無しさん:04/04/25 23:31
>>639
色が違う(ピンク)内容はESと同じ
641639:04/04/25 23:35
>>640
どうもありがとうございます。
明日、就職担当の教授にあるのかどうか聞いてきます。
642640:04/04/26 00:35
>>641

いや推薦決まった時点で先生がくれなかった?
643639:04/04/26 00:52
もらってないです。
自分で調べてESでは自由扱いでおかしいなと思って書き込みしました。
明日確認してみます。
ありがとうございます。
急いで書類をそろえます。
644就職戦線異状名無しさん:04/04/26 16:24
誰か自由で受けてる奴いないの??
理系の面接って何次まであるんだろ。
645就職戦線異状名無しさん:04/04/26 23:19
age
さらば東電
647就職戦線異状名無しさん:04/04/27 18:48
自由の枠ってかなり少ないよね・・
自由の二次面接の内容キボーン
二次面接が勝負かな??
648就職戦線異状名無しさん:04/04/27 19:09
>>625
20年前の関電を見ているようだ。
社内改革が20年遅れてるね。
>>647
推薦8割、自由2割だもんね
ここ勤めてる俺の知り合いが自殺未遂したんだけど…
(会社には言ってないらしいが)
現場での学卒いじめが原因らしい。
651就職戦線異状名無しさん:04/04/28 00:15
自由は3次面接まであるらしいね〜。
長い道のりだ・・・
652就職戦線異状名無しさん:04/04/28 00:17
高卒キモイ
653就職戦線異状名無しさん:04/04/28 00:28
高卒きもいの??
654就職戦線異状名無しさん:04/04/28 01:08
ココの3次面接は意思確認程度かな??
655就職戦線異状名無しさん:04/04/28 12:52
age
656就職戦線異状名無しさん:04/04/28 17:00
age
657就職戦線異状名無しさん
@