コームイン⇔コームアウト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
私は某企業を蹴ってコームインを選びました。
昨年、彼女と入籍。
市役所♂&教師♀の強力タッグです。
年収はツインターボなので、2人で¥950マンくらい?
2人とも、完全週休二日、有給20日、夏休み1週間、手厚い福利厚生etc。
先月は有給使って、イタリアに一週間旅行に行ってきました。
こないだの日曜日は下北沢に古着を買いに行きました。
今週の金曜日は仲間を自宅に招いて鍋パーティーです。

人生を有意義に消費してます。
ここまでは計画通りきましたが、今だからこそ、次を画策中です。
ちなみに26歳です。

コームインは人間的な生活が送れますね。
一度はなってみることをオススメします。
2就職戦線異状名無しさん:03/12/17 00:27
うぜえんだよ!くたばって死ねや!!
3就職戦線異状名無しさん:03/12/17 00:27
ハームイン・ハームワリ
4就職戦線異状名無しさん:03/12/17 00:28
うぇる⇔悠
5就職戦線異状名無しさん:03/12/17 00:29
1よ、26歳にもなってこんなとこくるなよなぁ
おまえの器が知れるぞ
6就職戦線異状名無しさん:03/12/17 00:33
視野の狭い後輩達に、幸福な人生の選択肢を紹介しようと思ってね。
情報はフェアにと思ってね。
7就職戦線異状名無しさん:03/12/17 00:37
公務員に夢はありますか?
8就職戦線異状名無しさん:03/12/17 00:38
ねえよ!
9就職戦線異状名無しさん:03/12/17 00:43
夢はあるよ。
夢なくして、人生歩んでいけますか。
教えないけどね。

10就職戦線異状名無しさん:03/12/17 00:44
知りたくねーよ、ハゲ!
公務員は勉強さえキッチリすれば誰でも一次は通るが、
一日8時間数ヶ月に渡って毎日継続する強固な忍耐力とある程度の要領のよさが不可欠。

自分以外の受験者は全員敵、民間行く奴は社蓄になることを選んだクズ、
合格すれば自分は勝組みだと自己暗示をかけて勉強しないとやってられない。
人格破綻者になるのと引き換えに基礎法律知識を蓄えていく地味で孤独な受験勉強。
試験日が迫るのに比例して性格は恐ろしく悪くなっていく。
>>1
ベネッセの公務員講座マンガみたい
つか、ウチの両親と全く同じ境遇じゃん

>>10
公務員浪人で多浪してる奴は大抵やつれたハゲ
13山科:03/12/19 19:34
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
14就職戦線異状名無しさん:03/12/20 09:08
26歳だと年収350万くらいなんじゃない?
15就職戦線異状名無しさん:03/12/20 19:59
公務員、夢なしとかいってるヤシ多いけど、
リーマンにどれほどの夢抱いてんだろ。
結局、大半の人が企業の歯車で終わるんだろ。
それなら、仕事そこそこ、余暇満喫の人生に憧れる。
(´ι _`  ) あっそ
17わむて ◆wamuteW7DE :03/12/26 09:09
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"
1は民間内定者かげん駅会社員
19わむて ◆wamuteW7DE :03/12/27 03:46
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21就職戦線異状名無しさん:03/12/31 19:48
人生を有意義に消費してます。
の部分がいい
22就職戦線異状名無しさん:04/01/02 11:48
この時代 会社員こそ 夢は無し
23就職戦線異状名無しさん:04/01/04 00:00
全然うまくないぞ
24就職戦線異状名無しさん:04/01/04 00:11
>>11見てると公務員試験って難しいようなこと言ってるけど、
大学の同級生は簡単って言ってた。どっちなの?
25就職戦線異状名無しさん:04/01/04 00:14
簡単だよ
26就職戦線異状名無しさん:04/01/05 16:59
>>24
確かに簡単だよ。試しに受けてみれば?
あの程度の試験落ちたら相当やばいよ、君。
27就職戦線異状名無しさん:04/01/05 17:07
俺も公務員試験浪人→失敗組だけど。
マジに企業の面接を受けたときに、面接落ちまくり、DQN企業採用まで
1年以上かかった。
ハロワに行ったけど、ハロワの職員にも「お前みたいな香具師がくると、
こっちが困る。」とバカにされたよ。(ついでに言うならこのことを別の
ハロワの職員に言ったら、私をバカにした職員は怒られたということです。)
民間の採用面接でもコケにされるしね。いいこと何もないよ。
同窓会にも出られない、親戚にもコケにされ、私の残り人生は敗戦処理
見たいな様相になっている。
28就職戦線異状名無しさん:04/01/05 17:07
俺も彼女も今年から公務員です。

早く籍入れちまうか
29就職戦線異状名無しさん:04/01/05 17:11
公務員に受かった奴の言い分
「公務員試験なんか簡単だよ」←受験時代の辛さを忘れているだけ

公務員に落ちたやつの言い分
「公務員試験なんか簡単だよ」←強がり
よく読め



http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1072714912



このスレを読んでから簡単とか言え
31就職戦線異状名無しさん:04/01/06 12:01
世の中には馬鹿が多いな。
公務員試験なんて簡単だよ。
どうやったら落ちるんだよ?
32就職戦線異状名無しさん:04/01/06 14:40
公務員夫婦は確かに最強だな。
33就職戦線異状名無しさん
安定x安定のコンボだからね
仮に片一歩が逝ってもまだ行ける