■■【重厚】鉄鋼業界vol.6【長大】■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:04/03/25 13:36
>>949
俺もいいもの食わせてもらった
就活で金かかるから食費を削っていたので、
たとえリクに落とされたとしても文句はないな
953就職戦線異状名無しさん:04/03/25 13:37
住金漏れきたよ。説明会の2週間後くらい。
トリトソでおもしろいOBに出会った。
日鉄は料亭に逝った
新日鉄きたーーーー!!!
東大だけどシンニテーツ来ないよ・・・。
鬱だ氏脳。
学歴関係ねーよ。
956就職戦線異状名無しさん:04/03/25 23:24
>>955
説明会逝ってないからだろ
住金今度3回目
俺も住金は今度3回目。今の所サクサク進んでる。
958就職戦線異状名無しさん:04/03/25 23:41
東大だったら日鉄逝ったがそれ以外なんでJFE、住金でいいや。
959就職戦線異状名無しさん:04/03/25 23:59
>>955
リクナビでエントリーだけでもしておけ。
そしたら連絡来る。
960就職戦線異状名無しさん:04/03/26 00:13
勝手に電話かけてきて説明会に呼ばれるね
どこで学生のtel番ゲットしてるんだ?
962就職戦線異状名無しさん:04/03/26 02:38
昨日 変な女の人から電話かかってきた。いきなり大阪で会おうだって。
963就職戦線異状名無しさん:04/03/26 02:43
それはデート商法だろw
964新入社員:04/03/26 12:18
上司が、メタルワン及び他の大手商社マンに対して超強気の態度を
取ってる事を見て以来、鉄鋼ってほんとバブル状態なんだなと実感した。

しかし、情報学部の自分が
まさか、力学を勉強するとは思わなかったよ。

965就職戦線異状名無しさん:04/03/26 12:26
おもしろいじゃないか。
まあ仕事の面で強気なのはいい傾向。
まったくだ。
でも、超強気な態度をとられてる
商社の社員は心の中できっと
「俺のが給料いいのに、この低所得野郎が!」
とか、おもってんだぜ。
微妙な人間関係だな。
967就職戦線異状名無しさん:04/03/26 16:55
正直、鉄鋼と商社の社員て
お互いどういう関係なんだろう?
お互い認め合えるような、関係なのか?
鉄鋼の偉いさんの息子が商社マン
969就職戦線異状名無しさん:04/03/26 17:24
新日鐵→('A`)板+学歴板を2で割ったかんじ…
970就職戦線異状名無しさん:04/03/26 17:41
>>966
鉄鋼の大卒総合職の給料むちゃ高いよ・・・
下げてるのは工員だよ
971就職戦線異状名無しさん:04/03/26 17:42
>>970
管理職にならないと上がらないのでは?
少なくとも商社には負けるだろ。
973就職戦線異状名無しさん:04/03/26 19:23
さすがに、総合商社トップクラスにはまけるん
じゃね?
住友商事とトントン?・・・・・なわきゃないか。
丸紅にはかてるのか?・・・・・負けるんだろな。
でも、専門商社には勝てるか、さすがに。
JFEとかが、川鉄商事に負けてたら、笑い話だよ。
974就職戦線異状名無しさん:04/03/26 21:14
給料が高水準なところまで戻り始めてる
あひゃひゃ!!
975就職戦線異状名無しさん:04/03/26 21:50
漏れの友人が、鉄鋼専門商社に去年はいったんだが、
一年目で額面32マソくらいだよ。
ただ、血尿がでたらしいが。
鉄鋼メーカはこんなにいかんだろ?
976就職戦線異状名無しさん:04/03/26 21:55
>>974
ホンマかいな〜?
あひゃひゃ!!!
977就職戦線異状名無しさん:04/03/27 00:37
東大京大一橋阪大以下の旧帝とマーチはJFE、住金がおすすめ。
それ以上なら新日鐵以外あり得ない。
978就職戦線異状名無しさん:04/03/27 00:44
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳ロースクールパンフレット26ページ

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
―――――――――――――↑鐵の道(新日本製鐵へ来たれ!!)
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学
―――――――――――――↑鉄クズ道(JFE、住金がおすすめ)

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点(失敗した人は出口調査の協力しない為平均点が高くなります)

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)
979就職戦線異状名無しさん:04/03/27 00:47
>>978
鉄鋼業界と関係ないし・・・
980就職戦線異状名無しさん:04/03/27 00:50
でもマジレスでたとえ早計でも私立なら
新日鐵よりJFEの方が良いかな?
981就職戦線異状名無しさん:04/03/27 00:55
法科大学院適性試験はSPIに近い内容で地頭のよさをはかるもの
直接は関係ないが学生のレベルを如実に反映
982就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:02
>>977
マーチだと、住金もJも無理
983就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:20
>>975
それって残業こみなんだろ?
だとしたら、鉄鋼メーカだって
それくらい普通にいきますが、なにか?
984就職戦線異状名無しさん:04/03/27 01:22
>>982
今の時代なら、マーチといえども
各大学一人くらいならとおるだろ?
一応採用大学に名前連ねてるしさ。
985就職戦線異状名無しさん:04/03/27 02:12
残業込みだったらわけわからんSE系でも30越えるしな
986就職戦線異状名無しさん:04/03/27 02:19
京大だったら新日鉄は失敗だろう。JFEじゃないか?
持っている能力を自由に使える。
987就職戦線異状名無しさん:04/03/27 02:51
「俺は民衆より2ちゃんのほうが肌にあう」
と感じた時点でJFE。
988就職戦線異状名無しさん:04/03/27 02:53
>>983
それは幻想だよ。
多分975の鉄鋼商社の年収もウソだと思うが、
学卒鉄鋼マンの1年目の手取りなんて残業込でも20マン〜23マン・
税込の年収350マンてとこだよ。
で、二年目からは住民税とられて手取りはもっと減ると。
元高炉社員のオレが言うんだから間違いない。

>>986
JFEと日鉄なら、日鉄行く方が良いと思うよ。
強いていうなら、東大とか京大卒なら鉄鋼メーカー以外に行った方が
良いと思うよ。

989就職戦線異状名無しさん:04/03/27 02:55
>>988
なんで日鉄がいいの?
990就職戦線異状名無しさん:04/03/27 02:58
>>989
何もかもレベルが違うよ。
まあ説明しても良く分からんだろうから、内定取れた方に入れば?
入社したら思い知ると思うよ。
991就職戦線異状名無しさん:04/03/27 09:25
22歳。
先週まで内定なしだったけど、2ちゃんねるとリクのおかげで
二週でJFEの内定出た。一度やってみなよ。
初回のみだけど、2ちゃんで最終面接行った奴に内容聞けば丁寧に教えてくれる。
聞くだけ聞いて何もせずに本社に最終面接行くこともできるし、面接で
思い切って2ちゃんねらーだと告白すれば50パーセントで内定出る。
内定でなきゃ電炉目指せばいいだけ。暇つぶしになる。
合同製鐵とか東京製鐵とか色々あるのでマジでお勧め。
992就職戦線異状名無しさん:04/03/27 09:43
東大生。
先週まで内定なしだったけど、学歴フィルターと学閥で
二週で新日鐵から内定出た。一度やってみなよ。
東大のみだけど、リクに媚売れば色々奢ってもらえる。
奢ってもうらうだけ奢ってもらってブッチすることもできるし、そのまま
思い切って入社してしまえば50パーセントで田舎に飛ばされる。
本社勤務だったら低学歴いじめるだけ。暇つぶしになる。
早慶とかマーチとか色々いるのでマジでお勧め。
993就職戦線異状名無しさん:04/03/27 10:25
>>983
975ですが
社会のダニの無職モーオタが
適当な事いってんじゃねーぞ、ごるぁ。
994就職戦線異状名無しさん:04/03/27 14:34
JFEのセミナー申し込みました。
995就職戦線異状名無しさん:04/03/27 14:41
>>988
ある程度就活をこなしてくると、
こういう元社員を名乗る香具師が
本物かただのDQNかがわかってくるよな。
まぁ、こいつはあからさまな偽者ですが。
嘘をつくならもっと勉強汁!!
996就職戦線異状名無しさん:04/03/27 14:45
JFEは新しい会社なんだから
自分達で頑張っていい会社にしていけよ!
若いんだから。
997就職戦線異状名無しさん:04/03/27 14:58
この先はやっぱ、新日鉄よりも
JFEの時代なのかなぁ。
998就職戦線異状名無しさん:04/03/27 15:02
>>995
本物か偽者かは分からんが、1年目なんてそんなものじゃない?
鉄鋼系に給料の夢見てはいけない。
999就職戦線異状名無しさん:04/03/27 15:09
>>998
給料はそんなもんだろうな。若いうちは。

あと、確かに新日鉄の社員は優秀だと思う。
でも、JFEになったことで入社しようと思った人はいるはず。
旧NKや旧川鉄だったら志望しなかった人もいることだろう。
そういう意味じゃこれからでしょ。JFEは。
1000就職戦線異状名無しさん:04/03/27 15:11
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。