★食品会社31★★★★★★★★★★★★★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
貴社内定者の個人HPにおける誹謗中傷行為について

突然メールにて失礼いたします。
今回は、貴社内定者の個人HPにおける、他社、他大学、他学生への誹謗中傷、
ならびに、個人情報のインターネットでの公開行為を発見しましたのでご連絡させて頂きました。

問題のHPのURLはこちらで、(ここにURL)
このHPを作成したのは○○大学の○○○○と思われます。
 
問題のHPには本人の大学名、ゼミ名、サークル名、出身地などが公開されており、
本人であることが特定できるかと思います。

HPでは他社の根拠なき批判、誹謗中傷、他大学への誹謗中傷、面接で知り合った学生の個人情報、
ならびに、貴社の情報などが公開されております。

彼はHPにて貴社の面接過程、事業内容、URL、アルファベットによる貴社名などえを載せており、
誰が見ても貴社であることが理解できます。

言うまでもないこととは思いますが、貴社のようなカード会社は、利用者の個人情報、財産情報、
加えて、個人の金銭財産を預かる、非常に個人の権利に密接な業種であると考えます。
業務の遂行にあたっては、その情報は非常に大切なものであり、安易に




ここまでは書いた。めんどくさいw