2004年3月卒業予定。明日から就活はじめます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
7540:03/10/30 16:55
>>68よく言われる。奨学金借りまくってるけどな。
の間違い
7671:03/10/30 16:58
俺は大学入ってから年中無休で一日も休まずセブンで19時間働き続けてる。
もちろん今もだ。だが俺は誰もが知ってる大手銀行に内定した。
>>1に俺の様な根性があれば今からでも決まる。
7740:03/10/30 17:00
板全体の書き込みを見て大体推測はついていたが、
煽りや中傷ばかりで生産性のある意見を出せる奴は少ない。
不毛だ。消えるわ。じゃな。「なんとなく」生きてる人たち。
78就職戦線異状名無しさん:03/10/30 17:01
 
79就職戦線異状名無しさん:03/10/30 17:01
>>71
いつ大学にいってんだ?
ワロタ
81就職戦線異状名無しさん:03/10/30 17:10
>>71
銀行って・・・・・
82就職戦線異状名無しさん:03/10/31 20:32
1は永井さんだよ
騙りが嫌ならトリップつけてこいよヴォケ
ID無し板のトリップ無し名無しに誰がまじめに答えるんだっての
841(代筆):03/11/01 02:04
トリップも何も、プロバイダが80番のPROXY規制とやらで
書き込めないんだYO
851 ◆cR08PK3l1o :03/11/05 20:15
書き込めるようになたーー
土曜日に初説明会にいってきます。
86就職戦線異状名無しさん:03/11/14 05:07
ぐへ
87就職戦線異状名無しさん:03/11/14 08:15
公務員を狙っていたが、失敗し就職活動を最近始めた。
残る公務員試験は4つ。どれか一つでも合格できるように全力で勉強する。

民間の方は、共済組合、農協がある。
共済組合は運良く1次合格。しかし、採用数が1人で2次試験(最終)で
6名程受験。落とされるのが、5名という厳しい状況。
2次試験の内容は、作文と10分程度の面接。やれるだけやるしかない。
88就職戦線異状名無しさん:03/11/22 02:03
鉢樹8番目にレスをします
89就職戦線異状名無しさん:03/11/22 02:07
1はどうした?
90山科:03/11/26 22:41
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
91就職戦線異状名無しさん:03/11/26 22:43
社会をなめてんだろ
92就職戦線異状名無しさん:03/11/26 23:30
今りくなびで募集してる会社は、やばくてやばくてどうしようもない会社なの?
93山科:03/11/27 20:42
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
94山科:03/11/29 01:29
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
95山科:03/11/30 13:55
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
96山科:03/11/30 20:23
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
97山科:03/12/01 19:28
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
98山科:03/12/01 21:39
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
99山科:03/12/02 13:11
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
100 :03/12/05 10:24
やましな、は虫
101就職戦線異状名無しさん:03/12/06 11:00
応援してます 
102わむて ◆wamuteW7DE :03/12/08 04:17


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


103就職戦線異状名無しさん:03/12/16 16:10
>92

大体そうだろ
1041 ◆cR08PK3l1o :03/12/17 12:43
>>1っす。
お久しぶり。

>>1で書き込みしてから5社目にして
昨日、内定でますた。
ホームセンターっす。
手当りしだいにエントリーして試験うけたのだけど、
思わぬいいところに決まったのでこれで就職活動は終了っす。
親からは「地元に戻ってこい。コネで市役所の臨時職員へ。。」
という話しもあったのですが、
自分で得た職場で働こうと腹を決めているっす。
なかなか競争と淘汰がハゲしそうだけど。。
ブラックではないと祈りつつ、、あとは卒論仕上げて卒業へ。
おめっ!!!!!!
1061 ◆cR08PK3l1o :03/12/17 20:06
(ノ´∀`*)ありがとう
107山科:03/12/19 20:09
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
1081 ◆cR08PK3l1o :03/12/24 02:46
やっぱり、地元に帰って市役所の方に行きます。
来年1年は臨時職員をやって、さ来年に正職員になれるそうです。。
気に食わないけど、、
せっかく自分でゲットした内定だからそっちで働きたいけど、、
親と家を放り出して遠い他県に就職することはできません。
109就職戦線異状名無しさん:03/12/24 03:18
あらら、まぁ一生の事だからよく考えないとね
1101 ◆cR08PK3l1o :03/12/24 03:44
(つД`)

やっぱり踏ん切りがつかない!
内定もらった会社で働きたい。。
まだしばし結論を出すには時間がひつようなようだ。。
111憤死の就職浪人 ◆JEhW0nJ.FE :03/12/24 03:49
まだ3月までは時間あるぞ
折角入社しても3年以内に辞める人が多いこのご時世
納得できる就職したいよね。
かく言う俺の彼女も今年4月に正社員で入社したとこ
6月頃に辞めちゃったからなぁw
新卒の方が有利だよね?
113わむて ◆wamuteW7DE :03/12/27 00:14
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"
114わむて ◆wamuteW7DE :03/12/27 10:14
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"
>>1
市役所行っとけ
ホームセンターなんかで働くな
116わむて ◆wamuteW7DE :03/12/31 11:07
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"
117わむて ◆wamuteW7DE :04/01/06 10:01
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"
118就職戦線異状名無しさん:04/01/06 17:54
age
119憤死の就職浪人 ◆JEhW0nJ.FE :04/01/06 18:08
1よどこへいった?
ageをしてるのが1だ
1211 ◆cR08PK3l1o :04/01/07 02:17
>>115
いまさらいわれても、、手遅れ。。。
もう入社承諾書だしちゃった。

で!!
まだきまってない香具師いるー?
122就職戦線異状名無しさん:04/01/07 02:42
入社承諾書なんか断れるだろ。
一生のこと考えたら、市役所のほうが絶対にいい
小売なんか行ったら、一生底辺だぞ
123就職戦線異状名無しさん:04/01/07 06:42
>1
確か断っても違法ではないらしいぞ
1241 ◆cR08PK3l1o
いやぁ、、
実家にはいずれ戻ってこいということだし。。
それに、来年度でも市役所に入れてくれるそうなので。

ゲットした職場で身を立てれたら幸い。
駄目元でゲットした職場で働いてみます。