【ガイアの】伊藤忠だいじょうぶかよ!?【夜明け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
仕事はやいだろ。
2就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:53
3就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:54
今日の10時からか。
4就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:54
内定者降臨キボン
5就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:55
10時までに埋めてやる
6就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:55
ここがあのガイアの、ハウスね!!
7就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:55
>>5
通報しますよ?
8就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:55
煽りつくして蹂躙される予感
9就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:56
ガイアの夜明けってどんな番組?
10就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:56
蛇「ここが祭の場所か・・・」
11就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:56
ここで実況してると削除されるぞ。。
12就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:57
忠に夜明けは来ないだろw
番組スタッフも困っただろうな
13就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:57
>>11
別にそれまでに番組終わってればそれでいいじゃん
14就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:57
されねーよ
15就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:57
商事内定者(自称)に弄ばれる悪寒w
16就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:57
番組放送までに1000いくぞ
17就職戦線異状名無しさん:03/09/23 18:59
>>15
いたな、そんなやつ。
181:03/09/23 18:59
>>16
大事に使えやごるぁ
19就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:00
おっぱいの味
20就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:00
忠内定者は今日はガクブルの日だな
21就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:00
テレビ番組だから怒られたりするシーンもあるんだろうねェ
22就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:01
EZTVの小売と大して変わんなそう
23就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:01
これ伊藤忠っていう微妙なところがミソだな。、
商事、物産ならひどい内容でも誰もが敵わないと思うからまったり進むだろう。
忠ならメーカー内定のDQNどもも叩きやすいだろうからなw
24就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:02
確かブルーワーカーなシーンが在ったはず。
そこで一斉砲撃確実な。
25就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:02
問題は海老ですよ!海老!
26トップメーカー内定:03/09/23 19:03
全力でたたきますよ(w
27就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:03
>>23
メーカー内定のDQNとはなんだゴルァ!!
28就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:03
>>24
だなw
ブルーワーカを経験するだけなのに、
中途半端な会社にホワイトなつもりで決まった奴らが一斉砲撃だなw
もれもブラックきたー用意しておく
29就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:04
おもしろいAA用意しといてね
30就職戦線異状名無:03/09/23 19:05
いや、生活産業部門に限って言えば
伊藤忠は商事も物産も凌駕する程
稼いでる。

商社の中でも最強だよ、
ここの食料は。
「エビ」に関しても然り。

よって、この部門に配属されているやつは
忠の内定者の中でもカスでない事は確か。
31就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:05
>>29
だとするとエア素股実況系AAになるかな。
32就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:07
結局日経お得意のよいしょ番組だから
格好イイトコばっかりの編集の悪寒
>1-32
お前ら面白すぎw
34就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:11
>>32
でも商社マン1年生物語りだから、社会人の厳しさを痛感させられるシーンはあるだろう
35就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:12
>>33
内定者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

というわけで、この祭りが我々の就職板最後の祭りかな。。。
あとは潔く後輩たちに譲りましょうや
36就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:12
最期の祭になるんだろうな。。。
盛大な花火にしようぜ。
37就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:13
普通に優しい先輩ばっかりだったらやだな
38トップメーカー内定:03/09/23 19:14
商事物産は生活産業で儲けようとしてないからでしょ
もっとマスのでかい仕事で儲けてるし
39就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:15
>>37
内定者必死すぎ(w
40就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:16
>>38
その通り。デカい仕事やりたくて非財閥いくヤツは負けだろうな、確実に。
ただ、人それぞれやりたいことあるしな。
あんただって物凄くやりたいことがあったからメーカーなんてDQN就職決めたわけだろ?
41就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:17
>>40
メーカーがDQNだと?
どーゆー意味だゴルァ!!
42トップメーカー内定:03/09/23 19:18
>>40
トップメーカーって読めませんか?
あなたより給料貰いますよ
43就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:18
>>41はお祭り好きな商社内定者だと思うんだがどうかね?w
44就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:18
メーカーはトヨタソニーでも給料安い。
45就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:18
早くもいい雰囲気してきたな。
46就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:19
>>40>>42で1000まで埋まりそうでガクガクブルブル中の>>1(((゚д゚;)))
47就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:19
>>42
まぁ給料なら確実にトップメーカーの方が上だろうな。
福利厚生もすごいだろうしね

うん、それはもちろん認めているさw
48トップメーカー内定:03/09/23 19:19
>>43はキモスギる2ちゃんころ、末期症状だと思うんだがどうかね?w
49トップメーカー内定:03/09/23 19:20
>>47
ならDQN呼ばわりしないでね
50就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:20
おいおい、お前ら面白くなってきたな!
商社のヤツも名前入れろや。
51就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:21
とりあえず物産商事内定者もこの番組は楽しみにしています。
52トップメーカー内定:03/09/23 19:21
>>51
性格悪いね
もっと余裕で興味なし、ぐらいに振舞ってほしいな
531:03/09/23 19:21
あの〜、盛り上がってる最中に申し訳ないんですけど
ガイアの夜明けまでに1000まで埋めないで欲しいんですけど…
54商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:22
商事だろうがんだろうが商社は部署で勝ち負けが決まるわけだが、、、
551:03/09/23 19:22
>>53
氏ねよ
俺が立てたんだよ
56トップメーカー内定:03/09/23 19:23
>>54
うるせー馬鹿
571:03/09/23 19:23
いや漏れだよ
581:03/09/23 19:23
>>55
そんなに怒ることかよw
DQNw
59就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:23
>>54
さすが商事内定者は冷静なことを言ってる、
2chぽくないぞw
60商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:24
まあトヨタ・ソニーよりか漏れ的にはやりがいのある仕事だけどな
61就職戦線異状名無:03/09/23 19:24
トップメーカーで給料高い所って?

武田薬品、味の素、キリン麦酒、ソニー、
トヨタ、キーエンスの中のどれかですか?

確かにこれらの企業の場合、福利厚生なども
考えるとトップ商社の可処分所得となんら
変わらない。
62トップメーカー内定:03/09/23 19:24
>>60
もまえはどの部署に行きたいんだよ?
63商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:25
そうだね、、、
プラントとかもいいけど
穀物メジャーっぽいことをするのが夢かな
64就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:25
>>62は武田の研究職だろ。
それ以外だったらダサすぎ。特に文系だったら笑えるw
65就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:26
     ∧_∧←伊藤忠新入社員
    ( ・д⊂ヽ,.、,.  
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'-д-、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
66就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:26
>>65
もはよー
67トップメーカー内定:03/09/23 19:26
忠内定者さっさと出て来いや
がくがくぶるぶるして平伏せろカス
68就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:27
         ♪ エ ッ ビ マ ヨ マ ヨ ー
       へ ヘ        へ ヘ        へ ヘ
      \| /       \| /       \| /
      ';: ":;.       ';: ":;.       ';: ":;.
  ∧∧⊂.;'、 :つ  ∧∧⊂.;'、 :つ  ∧∧⊂.;'、 :つ
 ;'゚Д゚、":、.: :;:'   ;'゚Д゚、":、.: :;:'   ;'゚Д゚、":、.: :;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '   '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''`゙    `"∪∪''`゙    `"∪∪''`゙
69トップメーカー内定:03/09/23 19:27
>>64
ダサい?
どうして?
お前の視野が狭すぎてマジで笑えるんだけど
70就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:28
内定者誰も2ch見てないんじゃない?w
71商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:28
忠は社長がすごいんだよね、、、
あの人ならどこに逝っても活躍できていただろうと思う
72就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:28
トップメーカー内定者たんはすでにこのスレの主役ですね。
今のうちにトリップつけといたほうがいいのでは
73トップメーカー内定:03/09/23 19:28
既に俺しかいないか
また出直すか
74トップメーカー内定:03/09/23 19:29
トリップなんかいらねえよ
75就職戦線異状名無:03/09/23 19:29
穀物メジャーって!?
カーギルなどには一生勝てないよ、
プラント行って東南アジアあたりで
活躍してくれよ。
76就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:29
77就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:29
まぁ会社として面白いのは確実に

日商岩井

78商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:29
まあトヨタは確かに21世紀にはウォルマートと売り上げでタメを張るような存在になるという気がするのだが
もちろん経常利益でもだが
79就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:30
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <えびでもくらえ!伊藤忠!
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
80就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:30
漏れの直感によれば、
トップメーカー=伊藤忠内定者
81トップメーカー内定 ◆IbKrxlpZ/Y :03/09/23 19:30
全く糞ばっかだな。
82トップメーカー内定:03/09/23 19:30
>>81
二番煎じ氏ねよ
83就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:30
>>80
Σ(゚д゚)ハッ
84商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:31
>>75
世界に存在する中小穀物会社をM&Aして
グローバルネットワークを築いて見たいとか考えてた
穀物の量もそうだけど、情報や、生産地の分散の面とかも考えて
最適化するのが面白そうだとおもったよ
85トップメーカー内定 ◆wre1P5Zlc6 :03/09/23 19:32
話にならん
86モンテ内定:03/09/23 19:32
今日は伊藤忠祭りかw
87就職戦線異状名無:03/09/23 19:32
丹羽さんね、
「ニワ」って読むんだよ、
「たんば」じゃないからね、
今年忠の採用試験受ける学生諸君。

あの人も穀物畑出身で
伊藤忠の中では生活産業部門に
あたるな。


88トップメーカー内定 ◆wre1P5Zlc6 :03/09/23 19:32
>>86
まってますた。
漏れらと一緒に煽ってくれよw
89商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:33
>>86
ご愁傷様
たまに逝くかもだけど
そのときはサービスキボンヌ
90就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:33
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'・Д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     `"゙' ''`゙'||゙ `´゙`´´
      ∧∧ ||
     (*゚∀゚)||海老食え!
     /  づΦ
91トップメーカー内定:03/09/23 19:34
>>84
あ、そ
いいね夢があって
無理だと思うよ
92就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:35
>>91
あんたも夢あるだろうに。
あんたの夢は無理だとか思えないような簡単なものなの?
93モンテ内定:03/09/23 19:35
伊藤忠って業界何位?
え!?一位じゃないの?負け組じゃん
94トップメーカー内定:03/09/23 19:36
>>92
夢なんかない
世界は幻だから
95商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:36
>>91
W
トップメーカーも40年には世界を目指してたけど
その当時は官僚からも、一般国民からも無理だと思われてたよ
96就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:37
>>94
なるほどね。
うんわかった。そういうことなんだね。
君のことがよくわかった。トップメーカーで頑張ってくださいね
97商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:37
要は無理ってあきらめた時点でビジネスは終わりって面がある
あらゆる可能性を考慮しないとね
98トップメーカー内定:03/09/23 19:37
>>95
だからーーー

俺がその一般国民を演じてやってんだよ
気づけよこんぐらい
99トップメーカー内定:03/09/23 19:37
100就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:37
      / ̄ヽ
    /⌒⌒⌒ヽ/|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂| ◎     ‖   < キッコーマソで100get!
    ヽ  ゚∀゚丿\|"⌒ヽ  \_____________
   / ) ヽ' /    、 `、,,
  〆  --‐ '     ,イ. ; ,.!ヽ、、
  f   、   / '' 、 /   ) ヽ\,,_ _ ,, ,,,,--
  ,!  ノヽ、 .\萬ン  _,.ノ'"       ~      ~)
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.           (
  ヽ、__,,,  l .,\_,ソ  ノ      ヽ\    (
       〈'_,/  /   ノ        ヽ \   )
            | |  イ-、__       '' 、'', /
         (.__(   }_  l
         _.|  .〔 l  l,,,      ,,, ノ
        〔___! '--'  〜 〜~~
101商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:38
(´∀`)∩ へぇ〜
102就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:39
トップメーカー内定者は結局力になりそうないな。。
誰か強力なやつ降臨してくれねーかな、トヨタあたりの内定者で
103就職戦線異状名無:03/09/23 19:40
>97
無理じゃないという幻想を追いかけて
商事の新機能事業はいまだに
赤字を垂れ流している、
夢も程ほどにね!
1041:03/09/23 19:41
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  ちょっと通りますね、ここ通らないと逝けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-
105就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:41
ガイアの夜明けはまだ始まってませんが・・・
106就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:42
>>103は現役社員。しかも利益だしまくりの部署。
107商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:42
>>103
其れいわれると弱いね
でも不採算と分かってもなお撤退できないところに
その原因があると思う
1081:03/09/23 19:43
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  ちょっと通りますね、ここ通らないと逝けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-
109就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:43
>>105
前哨戦ですから
110就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:43
新機能がぼろぼろに赤字出してるのは有名な話
なのに新機能で新規ビジネスをやりたいです!とかほざく学生が消えないのはどうして
111就職戦線異状名無:03/09/23 19:43
>103
確かに。
商事が利益をあげているのは
生活産業部門(全体の30%)
エネルギー部門(全体の約20%)。

つまり、旧来型のトレーディングばかりで
利益をあげており、新規事業では赤字垂流し。

商社も今後10年ではっきりするでしょ。
112就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:43
なぜ新規事業は赤字を垂れ流しても撤退できないのかわかる?
113就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:44
ちょっと寝るわ。
始まったら起こしてくれよ

ノシ
114就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:44
商社マンは馬鹿だからエグジットという言葉も知らないんだろうな
115就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:44
モンテ並の体育会系DQSだったら面白いなー
116就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:45
>>112
経営が腐ってるから
117モンテ内定:03/09/23 19:45
モンテはエリートな訳だが
118商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:45
新機能ってやっぱりその他の業種への殴りこみなんだろうと思う
だから結局商社では他業種への殴りこみは難しいという証拠が
その赤字なんじゃないだろうか
といってみるテスト
119就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:46
モンテって言えばいいと思ってる香具師がいるな
120就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:46
だとすると新規事業って片手間でしょ。
そりゃ儲からんわ。
121就職戦線異状名無:03/09/23 19:46
>112
一番簡単に言えば、
「新規事業の創造なくして商社の将来性なし」
ってな所でしょ、その点商事は
大手商社の中でもまだがんばっていると思うよ。
122就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:46
商社不要論って馬鹿でもわかるぐらい簡単な話だから、馬鹿が調子に乗って偉そうに語るよな
123就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:47
多かれ少なかれみんな商社には興味あるみたいだなw
124商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:47
>>110
学生は所詮まだひよっ子だから
もれも含めて
125就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:47
商社は下手に全方向向いてるからねぇ。
126就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:47
>>121
金にならないのに頑張っているって滑稽
そもそも、
「新規事業の創造なくして商社の将来性なし」
が間違い。
127就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:48
DQNな業界の特集には人が集まる。
128就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:48
商社不要論って馬鹿が得意げに話すんだよね
129就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:48
伊藤忠はいい会社だと思う
130就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:48
違うね、中途半端にDQNじゃないと叩く気すら起きん。
131商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:48
>>121
頑張ってもあれだからなあ、、、、
だから自分も商社不要論を一蹴できないんだよね
132就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:48
伊藤忠のガソリンスタンドは高いと思う
133就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:49
FILMの話とかマジで引くぐらい寒い。
FもIもLもMも全部、ビジネスの基本だろ
それを偉そうにカッコつけてFILMとかほざいて作った新機能がお荷物部署だから尚寒い。
134就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:50
ナカタさんの弟は伊藤忠で部長をやっている
135就職戦線異状名無:03/09/23 19:52
ただ悲しい事に、
この時代、メーカーでも
新規事業創造のために多角化を進めている。

特にメーカーの場合、
「技術」を持っているから
確実に製品の生産段階まで
ビジネスを持っていく事が出来る。

その点、商社は「人」のみ。
21世紀は技術を持ったメーカーが強いのかな、
その点。
136商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:52
>>133
要は商事は自分とこの社員に起業家となって欲しいといっているようなものだが
イマイチ商社マンは起業家にはなりきれないことが発覚したってところなのでしょうか?
だいたい化学系なら本職の化学系が強いし、IT系なら本職のIT計が強いという
当たり前の事実を確認したってところでしょうね
137就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:52
自分の仕事振りを全国放送されるのはいやだな。
こういうのって新人は断れないんだろうけど。
138商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:53
>>135
せいぜいそのメーカーのビジネスをサポートするだけの部署になるかもだよ
新機能
139伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 19:53
とりあえずもうすでに何人かの内定者はROMってます。
内定者の中でも影薄い私でよければ質問等受け付けます。
140就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:54
うんこ
141商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:55
>>139
給料30で幾らくらい?
うちはよほど頑張らないと1000逝かんのだけど
142就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:55
>>135
逆を言うとメーカーの文系事務職ほど弱いものはない。
143就職戦線異状名無:03/09/23 19:55
>133
あ、あれね、
確かに当たり前の事を
FILMと語呂合わせしていたのには
笑った。

でも必死なんでしょ、
商事の人でもこの時代。
144トップメーカー内定:03/09/23 19:55
>>139
電話でも使ってもっと人あつめろよ
145商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:56
>>142
そのおかげで食えてる面があるね商社は
146伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 19:56
>>141
申し訳ないけどただの内定者なもんで、給与のことに関しては
詳しいことはまだ分かりません。商事はもうだいたい把握してるんですか?
147商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:57
>>143
必死ですね
商社不要論を一番分かってるのは
商社マンだと逝ってみるテスト
148就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:57
>>142
激しく堂ウイ。
トップメーカーの技術屋は最強。これから何とでもやっていける。
反面メーカー文系は最弱。
149商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 19:57
>>146
平均的には800マソだとよ、、、
銀行と変わんないね
150就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:57
脳内内定者が語るスレはここでつか?
151就職戦線異状名無しさん:03/09/23 19:57
>>146
あんた俺より影薄い?w
152伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 19:58
>>144
内定者の中でも同じ大学の数人と懇親会で知り合った一部しか
連絡取り合ってないから、たくさん集めるのはちと勘弁。
ROMってる香具師らとは裏でメッセで話してるよ。
153トップメーカー内定:03/09/23 19:59
>>149
30で800(w
俺より低いじゃん
154トップメーカー内定:03/09/23 20:00
>>152
そんなに沢山いらんよ。メッセしてる香具師らだけでいいから
ここに呼んでよ
人数多いほうが楽しいし
155就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:00
8chで地震特集やってるよー。
移動ーー
156就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:00
みんなで商社の未来を考えるスレはここ?
157就職戦線異状名無:03/09/23 20:00
お、内定者も増えてきたな!

てな訳で内定者の皆にも
これから大手商社を受ける学生の
皆さんに

「30歳で一千万なんて全くいかない」

という事実を教えてやってくだされ。
どうやら商社の給料に幻想を抱いているっぽい。
158伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:00
>>149
ヤフーファイナンスとか今までの商社スレだともうちょい高いといわれてますが
色んな情報が飛び交ってるのでまだ分からないですね。
実際に勤めだしてみないとこればかりはちょっとどうにも。。。
ただ、商事でそんなものならウチはもっと安いんでしょうね。
159商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:00
30で900以上行くメーカーなんかソニーか炊けだのMRくらいだぞ
160忠トップ内定者:03/09/23 20:01
あと2時間
もう待てません
161就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:01
一時間で140レスぐらいだとすると600弱で放送開始を迎えられるのか…?
162就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:01
トップメーカー内定者がMRだったらまじ尊敬w
163就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:02
正直にいう。俺の内定先は30で450万だ。
164商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:02
部署によるんだよね
プラントであるいは海外で頑張れば30で1000
それ以外だとせいぜい900

忠も景気イイ部署は商事と変わんないと思うよ
それに若いときの給与は住商>商事だし
165伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:03
OB訪問とかで聞いた限りでは800万いくかどうかだそうです。
ただ額面でそれくらいいっても接待なので出て行く分も多いと聞きました。
同期の出世頭だったら1000いくこともあるそうです。
166就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:03
商事ってソニーより給与低いんだ(w
167就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:04
30で650は低い?
168就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:04
個人的にはビックカメラ以来の期待感。ドキドキ。
169就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:04
キー局だと30でいくらぐらい?
170商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:04
>>166
ソニーは30で1000はいかんだろ
せいぜい900
171就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:05
今回は低学歴を取材してほしいな。
日大あたり。
172就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:05
まぁ俺はいつものように実況板で実況するけどね。
ここは学生ばっかで憶測だけの話が飛び交うだろうからね。
173就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:05
あーあ、なんで商社なんか選んじゃったんだろ
そんなに給与高くないんならメーカーにしとけばよかった
174就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:05
>>171
忠にはそのクラスはいないぞw
175就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:06
>>167
高い
176就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:06
>>172
さっさと池
かえってくんなカス
177就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:06
>>173
給料は確かに大きい問題だけどさ、あんただってそれだけで会社選んだわけじゃないだろ??w
178商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:06
>>169
製作と記者は1000以上
それ以外は800前後らしい
179就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:06
日大いないの?
180商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:06
>>165
なるほど
181就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:07
>>177
給料とあとは、女の子にモテるっていうからそれだけで選んじゃった・・
182伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:07
>>171
今年の内定者の最低学歴は関東でマーチクラスだったと思います。
あくまで知ってる人の範囲内だけですけど。
183就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:08
>>178
引っかかったね
ちょっとテストしてみたんだよ

やっぱりお前の出してる数字めちゃくちゃだよ(w
184就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:08
伊藤忠の採用担当にこのスレメールで送りました
185商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:08
>>183
ハァ?
じゃあ幾らだよ
186就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:09
30で1200万って聞いたから選んだのに。。
騙されちゃったよ
187就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:09
>>185
30で1500
188伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:10
yhoo!ファイナンス情報
【平均年齢】40.6歳 【平均年収】10,070千円

いくらなんでもこれをそのまま信じるということはないですね。
189就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:10
>>186
一人ぐらいいるかもしれんが・・・・全員が貰ってるわけではない
190就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:11
>>188
もっと全然高いでしょ
191商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:11
>>185
其れはMAXでだろ
日テレ・フジのトップクラスならそんくらい行くかもだけど
ここで逝ってるのは平均だからあくまでも
日テレ・フジ以外も含めたね
192就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:11
>>188
それより高いの?安いの?
193商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:12
>>192
高いに決まってるだろ
194就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:12
>>188が真実だとしても、年齢30で一千万いく香具師少なそうだな・・・
195就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:13
>>193
なんで安く情報公開するの?
196就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:13
>>192
このままだったらメーカーと変わらないでしょ。
商社行く意味がない。
197就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:13
>>191
以外も含めたっていってもキー局そんなに沢山あるわけじゃないし。
平均が800ってマジでむちゃくちゃ。
最低1000の世界だよ
198就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:13
>>196
平均だからじゃないでしょうか。
199就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:13
>>193
馬鹿?というか基地外の部類だなこいつ
200商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:14
>>197
製作とか記者以外は30では1000逝かないよ
201就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:14
>>199
お前馬鹿だろ?(w
202伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:15
200ゲット
203商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:15
>>199
何でそう思うの?理由も無く脊髄反射で発言してるだろ
204就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:15
伊藤忠はヤフーでは平均年収1千万円だが四季報では740万円。
一体、どっちを信じればいいのだ?
205就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:16
もう200かよw
206商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:16
>>204
まああなたの信じたいほうを信じといてください
207就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:16
>>204
四季報
208就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:17
202 名前:伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:15
200ゲット


209伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:17
>>204
自分が30歳になってどれくらいもらえるか把握してる人なんて
そうそういないってことですね。
多くの人が憶測でモノを言いすぎなんじゃない?
210就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:17
四季報とヤフーはどっちも有価証券報告書の数字拾ってんじゃないの?
211トップメーカー内定:03/09/23 20:18
>>209
てめえさっさと人集めろやコラ
212就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:18
>>209
トリップが厨だね
213就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:19
まちがった
忠ね
214就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:19
まあ伊藤忠入ったところで出世コースに載れなかった奴は一生東南アジア暮らしとかだけどな。
215就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:19
三十までにここにいる伊藤忠内定者が辞めてそうww
216シンクタンク内定国立院生:03/09/23 20:19
あー商社って営業馬鹿の集まりですか?
217伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:19
>>212
もうちょっと早く気づいてほしかった
218商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:20
>>216
馬鹿だろうがなんだろうがやりがいがあって給料よければ問題ないでしょ
219就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:20
進行はやいな!
220就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:20
211は商社全滅したマンデベ内定者の予感。
221就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:20
>>216
おまえんとこはキモヲタの集まりだけどな
さぞかし女に困りそうな職場だな
222商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:21
>>220
マンデベはひどいな(W
せめて地所あたりでないと
223就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:21
>>216
うんうん、あんたには頭脳ではかないませんよw
シンクタンク内定なんてさすがですね。
お仕事大変でしょうが頑張ってくださいね
224就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:21
内定者が必死すぎる・・・・・・偽者みたい
225就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:21
商社内定してから断然女の子口説きやすくなった(w
すでに内々定から15人は抱いたな
226就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:22
1の真意はなんだ
227就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:22
>>224
そこが面白いところだよねw
どれがホンモノの内定者で、誰が違うんだろうねw
228就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:22
ジサクジエンはまだつづくのですか?
229就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:23
【どれが】金融VSメーカーVS商社VS公務員【一番?】

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1063967896/l50

伊藤忠内定者諸君へ!
公務員>金融>商社>メーカーで決定らしいよww


230シンクタンク内定国立院生:03/09/23 20:23
えー普段着はギャルソンですが
伊藤忠の繊維のおっさんってよくさー
俺がアルマーニを日本で流行らせたとかいってるけど
あれさー所詮ライセンスもののセカンドラインw
つうか商社ってブランド物のライセンスを乱造させているんだよねーw

女なんてぜんぜん困ってねえぜー
ジャニ系美少年なんで向こうの方から寄ってくるねー
231伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:23
>>211
人は少しなら集まってるよ。ただカキコまないだけ。
それよりも他のスレに迷惑かけるようなことはよしなよ。
232就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:23
正直、俺がいなければこのスレは止まるんだけどな。
233就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:23
>>229
へ〜
そりゃ大変だ(W
234就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:23
>>229
それで?
まあ俺が考えている通りだし。いまさらそんな得意になって言われてもねぇw
235就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:24
>>225は偽者だな
236就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:24
確かに伊藤忠は非財閥系ではトップ商社だ。
でもね、商社は財閥の横のつながりがあってなんぼのもの。
安定度では財閥系商社の子会社>伊藤忠本体ですよ。
237就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:24
今日一番の恥ずかしいカキコ
230 :シンクタンク内定国立院生 :03/09/23 20:23
えー普段着はギャルソンですが
伊藤忠の繊維のおっさんってよくさー
俺がアルマーニを日本で流行らせたとかいってるけど
あれさー所詮ライセンスもののセカンドラインw
つうか商社ってブランド物のライセンスを乱造させているんだよねーw

女なんてぜんぜん困ってねえぜー
ジャニ系美少年なんで向こうの方から寄ってくるねー
238就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:24
>>232
頑張って盛り上げてください
239就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:25
もうわけわからんww
いろんなのがいるなこのスレww
240就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:25
>>230
デブは氏ねよ
241商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:26
良くも悪くもそれだけ商社が注目を浴びてるってこった
喜ばしいこった
242就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:26
>>239
とりあえず2004入社組の最後の祭りですからね。
これが終わったらあとは後輩に譲りましょうね<就職板
243就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:26
伊藤忠の社員って半分が東南アジアで一生ロブスター狩りで一生終えるって聞いたけど本当なの?
244就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:26
>>230
院生だから最低24歳なのに美少年発言はどうかと思うぞ・・・
245シンクタンク内定国立院生:03/09/23 20:26
実は俺も伊藤忠のOB訪問したんたが
そのおっさんはアフガンかどっかでタイヤ売っているんだってw

正直アホかと・・・

その辺のガソリンスタンドのおっさんと同じ仕事ですかw
246就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:27
>>243
いや最低でもロブスター園経営だろ
247就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:27
三菱商事が最強でいいだろ
248伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:27
少なくともシンクタンクには興味がなくて受けなかったが
商社は興味があったので受けたというだけのハナシなのに。
249就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:27
>>244
真智宇君みたいな顔してんだろ(wwwwwwww
250就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:27
>>244
え、脳内じゃないの
251就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:28
>>245
やっぱり商社落ちくんでしたか。
でも君も自分の仕事に誇りをもって頑張ってね
252就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:28
>>245
某シンクタンクでバイトしてたけど職場と人間がとにかく暗くて嫌になった
研究室と変わらないんだよね
こんなとこで一生終えるだなんて悲惨な人生は送るまいと必死で商社狙ったよ
253商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:28
>>245
別に、、、
米軍だのアフガン政府だのに納入なら
普通に商社の仕事だよ

大体こんな仕事は本来メーカーの営業がやってしかるべきなのだが
254就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:29
このスレの内定者に慶應いない?
俺住商内定の慶應なんだけど・・・
255シンクタンク内定国立院生:03/09/23 20:30
>>248
いやいや最低でも院修了予定じゃないといかんて
DQN学部生じゃエントリー落ちっす

まぁいずれ会社の金でMITくらい行かせてもらって
どっかの大学の先生になろっかな
256就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:30
今日の議題

製造業のモジュール化は商社を救うか?
257就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:30
>>253
メーカーがちゃんとやるべきことやってたら商社は確かにいらないよ。
つまりメーカー文系がいかに仕事ができないかってこと

こんな理解でいい?間違ってたら訂正よろ
258就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:30
245 名前:シンクタンク内定国立院生 :03/09/23 20:26
実は俺も伊藤忠のOB訪問したんたが
そのおっさんはアフガンかどっかでタイヤ売っているんだってw

正直アホかと・・・

その辺のガソリンスタンドのおっさんと同じ仕事ですかw


259就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:30
>>255
頑張れよ
260就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:30
まあ、なんつーか、俺の彼女は友達に川原亜矢子に似てると言われて有頂天になってたが、
川原亜矢子は一歩間違えるととっても不細工な気がするわけだ。
261就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:31
>>255
女にモテない、仕事は孤独で厳しく、給料もさほど高くないコースまっしぐらだなw
262就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:31
>>255
俺も応援してるよ。
はりきって行って来いよー
263就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:31
>>257
正解ですね。
264就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:31
>>255
お前もてんの?
265就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:31
意図宇忠です助けてください助けてください助けてくださいたすてけだくさい
266商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:32
>>257
そうだね
だがそのおかげで商社マンが食っていけてる面がある
まあ微妙な気分だけど
267就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:32
意図宇忠です助けてください助けてください助けてくださいたすてけだくさい
268就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:33
商社はメーカーに頭上がらないんじゃないの?
269就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:33
いっそのことメーカーは営業しなければいいのに。
日本中のメーカーが販売は全て商社に任せちゃうってのはどう?
別に赤い思想持ってるわけじゃないけど、国としては効率よさそうじゃん。
270就職戦線異状名無:03/09/23 20:33
四季報の給料なんて全くあてにならん、
特別手当などは含まれていないし、
メーカーに関して言えば、ブルーカラー
も入っているしね。

しかし、メーカーでトップ商社並に給料良い所は
非常に少ない。

せいぜい、

武田薬品、キーエンス、キリン麦酒、ソニー、
トヨタ、味の素、サントリー

とか一部の超優良メーカーのみ。

これらのメーカー以外だったら
丸紅以上の商社に行った方が
年収的には賢明。
271就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:33
>>255
ぷw
272就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:33
>>268
死んだ議論を蒸し返すなよ
273就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:33
メーカーは商社離れしてるんだが・・
274伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:34
あくまでウチのゼミの話になるけど、メーカー行く香具師は
こぞって商社受けて全滅した香具師だからな。
メーカーの人材が商社の人材より仕事はできなそうだ。
275就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:34
>>270
でもさ、メーカーの福利厚生ってすごいでしょ?
結局可処分所得ではそこそこの大手メーカーだったら商社より良さそうじゃない?
276就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:35
>>274
そう言うこと言うと荒れるから
気持ちの中にとどめておけ
277就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:35
意図宇忠です助けてください助けてください助けてくださいたすてけだくさい
278就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:35
>>273
お前は全て人の又聞きや本で読んだことを繰り返してるだけだろ?
実際にどれだけのメーカーが商社ナシで販売しきってると思う?
279就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:35
商社ってなんか
280就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:35
>>268
そうとは限らない
お前のとこの商品は扱わないよ
っていうことになると商社だけじゃなく実はメーカーも損
まあ相互依存ですね
まあお互い接待して(商社がするほうが多いが)馴れ合ってるってとこなんじゃないだろうか
281就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:36
メーカーはカス
メーカーはカス
メーカーはカス
メーカーはカス
メーカーはカス
メーカーはカス
メーカーはカス
メーカーはカスメーカーはカス
282就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:36
キーエンスって何する会社なの?
283就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:36
接待って楽しそうだね!
284就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:36
>>273
トヨタは少なくとも商社離れはしていないよ
ただ自分でも商社を持ってるけどね
285就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:36
ゲーム理論の基礎でも学べばこういう下らない議論は起きないはずなんだけどな。
286就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:37
伊藤忠って超実力主義で実力ない奴は簡単に首切られるんだってね
287就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:37
メーカーの営業は三流。
商社の営業は一流。
メーカーの低能営業マンのせいで俺ら一流商社の営業マンまでバカにされてしまう。
288就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:37
>>282
研究室に営業しに来るよ。
ちゃんと学校行ってるのか?
商社に行くようなちゃらちゃらした奴は学校行かないのか?
289就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:37
伊藤忠って商社??
290就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:37
商社必死に反撃ww
>>280の馴れ合いが多分本当なんだろうな〜
291就職戦線異状名無:03/09/23 20:37
でもね、
メーカーでも優秀な連中がいる会社
結構あるよ、
一応伊藤忠スレらしいから
伊藤忠商事の話をすると、

数年前までは伊藤忠もAという
食品会社と取引があったけど
今は基本的に中抜きされてしまった。

力あるメーカーは今どんどん自前で海外展開
しているし。

メーカー文系でもね・・・
出来る所はできるってことでしょ。
292就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:38
>>287
はげどう
いい加減メーカーは商社の足引っ張るの止めて欲しいね
293就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:38
世の中ナッシュタンの思い通りにはならないよ
294商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:38
>>287
でもそのおかげで同じようにメーカーの商品を売ってっても給料が違うわけだが
295就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:38
>>284
トヨツーなんかはここでは議論の余地もないとこでつ。
296就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:39
>>293
なる。お前の用意した前提条件が未熟なだけだろ。
297就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:39
>>291
うんうん。
だからやっぱリーマンも勉強して優秀になってきたんだよね。
だから商社には入れなかったDQN学生でも頑張って勉強して
今は自分ところで海外展開できるようになってきたってことだね。

つまり今後は確実に商社の仕事は減っていくと。
298就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:39
日本から商社が消えて一番困るのはメーカーなんだが。
299就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:40
このスレ盛り上がりすぎ
300就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:40
日本の市場は縮小していきます
301就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:40
>>299
良くも悪くもみんな商社に興味あるってことみたいですね
302伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:40
300
303就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:40
>>299
俺がいるからな。
304伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:40
300
305就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:40
>>296
( ´,_ゝ`)
306就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:40
商社の内定者は嫌な奴多いな〜
伊藤忠の奴だけか・・・・・
307就職戦線異状名無:03/09/23 20:41
>291
あぁ、Aね。
業界では有名。総合商社からヘッドハンティング
しまくりだしね、あの会社。

アミノ酸独占だもんな、
商社マンとしては非常に取引したいんだが、
自前路線を突っ走ってんね。
308就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:41
プププ
302 :伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:40
300

304 :伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:40
300
309就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:41
商社内定必死だな(ゲラゲラ
310就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:41
304 名前:伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ 本日のレス 投稿日:03/09/23 20:40
300



( ´,_ゝ`)
幼稚杉w
312就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:42
>>306
確かに。メーカー内定だけどこんな奴が取引先にいたらやだな
313就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:43
>>312
ほんとうに伊藤忠内定者かどうかは、、、ご想像にお任せしますけどw
314商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:43
まあ超優良メーカーは銀行離れしてくだけじゃなくて商社離れも進むかもしれないね
でも自前で海外に出張するより、商社のネットワーク利用したほうが早いと思うのだが
315伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:43
穴があったら入りたい
316就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:43
メーカーの社員はマジで屑だから必死になって商社に頭さげで製品買ってもらえよ(w
317就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:44
名無しの商社内定者か関係者?がむかつく話し方だけど真実っぽいな〜
318就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:44
315 :伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:43
穴があったら入れたい
315 :伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:43
穴があったら入れたい
315 :伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:43
穴があったら入れたい
315 :伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:43
穴があったら入れたい
315 :伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:43
穴があったら入れたい
319就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:44
202 :伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:15
200ゲット
320就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:44
所詮営業マンw
321就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:45
>>320
でも結構楽しいし給料もイイ
322就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:45

303 :伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:58
300ゲット
323就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:45
確かに商社マンはこれからメーカータンに頭下げるかもしれないけど
心の中では思いっきり見下してるし、メーカータンも自分が色んな面で
商社マンより劣った人材であることを自覚しながら生きていかなきゃならない。
精神衛生上と給料ではやっぱ商社マンセーという結論なのである。
324就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:46
痛いメーカー内定者が出没するスレはここですか?
325就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:46
頭悪すぎて英語も喋れないメーカーのために製品売ってやってるのは誰だと思ってんだ?
商社不要?
お前らメーカーの低能社員が最も必要としてる存在だろ(w
326就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:46
>>322

???
327公務員:03/09/23 20:46
まあせいぜい頑張って税金納めてくれよ!過労死してでも
328就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:47
ついに公務員まで降臨だw
329伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:47
今さら「メーカー内定者必死だな」とか言っても
今の漏れは痛過ぎるな。
330商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:47
>>327
国民の血税を無駄遣いしないでね(W
あと国際も頑張って返してね
たとえ給料が今の半分になっても(W
331就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:47
>>318
ワラタ
一文字変えるだけで全然違うねw
332就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:48
商社タン通訳のお仕事頑張ってね!
333就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:48
このご時世に公務員って(プw
334就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:48
>>329
落ち込むな
気を取り直せよ
335就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:48
俺は2年前、伊藤忠蹴って日本三大都市の一つである大都市の市役所に行ったんだが
毎日の仕事と言えば直接、DQN税金滞納者の家に行って取り立て。
しかも昨日なんて悪質滞納者4人の口座差し押さえの手続きをやってきたよ。
サラ金とやってること変わらねぇよ・・・ ハァ〜
伊藤忠行ってたらもっと幸せな人生だったんだろうな〜。
336就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:49
>>332
通訳だけじゃないよ
海外の事情は商社のほうが詳しいから
337伊藤厨:03/09/23 20:49
恥ずかしい内定者多いな〜
まあ俺もなんだけどww
338就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:49
イトーヨーカドー内定者ですが伊藤忠より格上を自負しております。
339公務員:03/09/23 20:49
僻むなよおまいら(ゲラゲラ
340就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:49
それにしてもスレの消化が早いな
341就職戦線異状名無:03/09/23 20:49
>325
君達が相手にしているのは、
中堅メーカーね、
優良メーカーは商社を噛ませている所も
あるだろうけど、基本的には自前。

何故か?

たいした仕事も出来ないのに
マージンは取ろうとするから。

商社もね〜、あと10年!!
342伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 20:50
318=331
343商事内定者 ◆ctwJT1n.IY :03/09/23 20:50
>>339
僻んではいないが国民の血税を無駄遣いするのはやめて欲しいね
344就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:51
政府系金融機関内定者ですが、このスレに興味を持ちました。
345就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:51
>>344
ほぅ
346シンクタンク内定国立院生:03/09/23 20:51
おまえら本当に幼稚だなw
347就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:52
338 :就職戦線異状名無しさん :03/09/23 20:49
イトーヨーカドー内定者ですが伊藤忠より格上を自負しております。
348就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:52
>>346
オマエガナー
349就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:52
>>344
国禁なら帰れ
350就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:52
非財閥っていうけどさ、
伊藤忠だって伊藤財閥だろ??
イトーヨーカドーとか伊藤園とか
351就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:52
>>341
優良メーカーって具体的にどこまでのこと言うんだよ?
352DBJ:03/09/23 20:53
おまいら醜い争い止めろ
353就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:53
商社って淘汰されていくね
354就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:53
>>344
国禁コンプ?
355就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:53
武田薬品、キリン麦酒、ソニー、
トヨタ、味の素、サントリー、キャノン


ここら辺が超一流メーカー
356就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:54
将来ないよね商社って
357就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:54
>>350
伊藤忠はね、旧一勧系っていう企業集団にぞくするんだよ☆
358就職戦線異状名無:03/09/23 20:54
1990年、伊藤忠商事売上18兆、
今現在、連結ベースで10兆。

この8兆には日本を代表するメーカーが
含まれていた、しかし今は自前路線を行く。

忠の社員の人もこの事実は直視していたな。
これから減るか、増えるか、
それは忠の社員次第。
359就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:55
何の論拠も示さずに商社不要論を唱えてる奴がいるな
とりあえず論拠示せ
商社不要論を唱えるのなら名
360就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:55
>>355
一流といわれるメーカーがこれだけしかないのなら
商社の仕事はその一流を除けば腐るほどありそうだな。
361就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:55
商社内定者って可哀想
362就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:55
あと1時間お前ら、何して待つの?
363就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:55
新聞社はこのスレ参加していいですか?
364シンクタンク内定国立院生:03/09/23 20:56
お前らピンポンでも見てろってばww
365就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:56
>>360
まあ一流でも商社使うとこの方が多いけどな
面どいから
自前での海外展開は
366就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:56
俺は2年前、伊藤忠蹴って日本三大都市の一つである大都市の市役所に行ったんだが
毎日の仕事と言えば直接、DQN税金滞納者の家に行って取り立て。
しかも昨日なんて悪質滞納者4人の口座差し押さえの手続きをやってきたよ。
サラ金とやってること変わらねぇよ・・・ ハァ〜
伊藤忠行ってたらもっと幸せな人生だったんだろうな〜。
367就職戦線異状名無しさん :03/09/23 20:56
商社ってやばくない?
368就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:56
メーカー内定者はどいつもこいつも底が浅い発言ばっかりだな。
369就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:57
370就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:57
さて、そろそろ瀬島龍三について語ろうか
371就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:57
>>364
サンクス。
すっかり忘れてた。
372就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:59
商社は神
373就職戦線異状名無しさん:03/09/23 20:59
死神だろ(プゲラ
374就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:00
氷川きよしで抜きました
375伊藤忠パーソン ◆7.i9rvTn8A :03/09/23 21:00
正直言うと、少しメーカー内定者を見下しています。
この中にどれだけ商社の内定をとれる香具師がいるだろうか。
どう考えてもお前らは妬みと僻みの塊としか思えない。
376就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:01
技術者って尊敬できるね
377就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:01
営業!営業!営業!今日もペコペコ営業!営業!営業!
378就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:02
俺の住んでるところは放送されない。
誰か中継もしくは解説してください。
お願いします。
379就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:03
>>375はこれからどういう人間になるんだろう・・・
とりあえず大学に友達とかいなさそう・・・
380伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 21:04
>>375は偽者だから注意されたし。
俺はそんなこと思ってても口には出さない。
381就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:04
現在、1人の未経験女性(20代)をM女に調教中です。
内容は、比較的ソフトな内容です。この女性と一緒に開発、
調教、お手伝い可能な女性を探しております。場所は大阪です。経験、年齢は不問ですが、
なるべくこの女性と同年代を希望します。
382就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:05
79 就職戦線異状名無しさん 03/09/23 20:59
味の素も商社使ってますか?


80 就職戦線異状名無 New! 03/09/23 21:03
>80
90年代までは
伊藤忠商事と取引ありましたけど
今現在は基本的に自前路線を行っていますよ。

会社にも国際事業部という大きな組織があり、
海外駐在員も200名を越えています。
海外で働きたいという方には
魅力的なフィールドがあると思いますよ!
383 ◆KBQcMfKtwE :03/09/23 21:05
テスト
384就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:05
実の息子の目の前でマゾ調教され、
つるつるに剃られたアソコからいやらしいマン汁を垂らしている姿を息子に見られたいと思っているM熟女のかた、
いつか息子マゾ奴隷になりたい方、
私がその願望をかなえましょう。TELプレイ可(大阪、43歳)
385就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:06
>>384
我々商社マンの卵は熟所になど興味ありませんので
386就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:07
伊藤忠兵衛と本田宗一郎ってどっちが偉大なの?
387就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:08
ピンポンが始まると同時に閑散としだした。
おまけに荒れ始めた。
388就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:08
基本的に、財閥系じゃない会社は、あと10年が勝負だね。

商社は、銀行と同じく給与水準は高いが、本社で定年を迎えられる人は
ほとんどいない。銀行と同じく、商社でも40−50歳を過ぎれば、
子会社に出向→転籍を迫られ、年収は30%近く下がってしまう。

ここで、財閥系か非財閥系かで、転籍させられる(天下り)先の会社の
規模と給料、待遇が違ってくる。
例えば、三菱・三井・住友ではグループ会社が各業界TOP企業だが、
非財閥系の伊藤忠では、CTC等数社を除けば、中小零細企業ばかりだ。

商社は斜陽産業。なかでも、非財閥系商社の将来も無いし、就職する
人たちの将来も無いよ。
389就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:09
日本って「道」の国だね
「巧」の国だね
だからここまで発展したんだね
それを忌み嫌うお隣のかの国は(ry
390就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:09
大手商社OLと大手都銀のOL、どっちが肉便器に相応しいの?
391就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:10
>>388
なんと言うか根本的に勘違いがあるみたいですが。。。

このへん
79 就職戦線異状名無しさん 03/09/23 20:59
味の素も商社使ってますか?


80 就職戦線異状名無 New! 03/09/23 21:03
>80
90年代までは
伊藤忠商事と取引ありましたけど
今現在は基本的に自前路線を行っていますよ。

会社にも国際事業部という大きな組織があり、
海外駐在員も200名を越えています。
海外で働きたいという方には
魅力的なフィールドがあると思いますよ!
392就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:10
>>386
ちゅうべぇはイトチュと紅も作ったから超偉い。
393就職戦線異状名無:03/09/23 21:11
>391
勘違いってなんすか?
忠の社員さんすか?
394就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:12
>>393
まちがえただけだよw
俺の書き込みバレちゃった。
395就職戦線異状名無:03/09/23 21:14
>391
別に勘違いしてないだろ、
味の素は自前路線で有名だし。

396就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:15
ということは
伊藤忠兵衛>>>>>>>>>>>>>>>>>本田宗一郎
でいいんですか?
397就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:16
本田グループと伊藤忠グループってどっちが法人税多く払ってんの?
398就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:18
っつーか丸紅と合併して丹羽社長の手腕でリストラしまくって
両社のうまいとこを併せていい会社にとかってできないもんなんかね?
399就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:19
丹羽さんってそろそろ退陣という噂を聞いたんだが・・・
400伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/23 21:20
やっと400
401就職戦線異状名無:03/09/23 21:21
>399
丹羽プレミアムなくなると
辛そうだね。
402就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:22
>>399
今期か来期で終わりでしょ?
403就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:23
テスト
404就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:25
4月1日、東京・青山にある伊藤忠商事本社での入社式。7000人の中
から選ばれた70人の新人たちの初々しい顔が並んだ。
学生時代、大好きなサーフィンの同好会を自ら立ち上げた鈴木雄策さ
ん(23歳)は、入社3日前に長かった髪を切って社会人としての自覚
を新たにした。彼の配属先は食料カンパニー。伊藤忠が川下戦略とし
て力を入れている分野だ。関西弁の指導社員から「君が担当するのは
これや」と出されたのは、コチコチに凍ったエビのかたまりだった。
田中亜希子さん(22歳)は商社マンの父をみて「グローバルな仕事が
したい」と商社に入社。伊藤忠の中でも圧倒的な強さをみせる繊維カ
ンパニーで海外ブランドとの取引することを夢みて、あえて父とは違
う商社を選んだ。だが、彼女の配属先は金属・エネルギーカンパニー
、しかも原重油課だった。「グローバルな仕事ではあるけれど、どん
な仕事なのかイメージがつかないです」。
一方、宮本剛さん(23歳)の配属先は宇宙・情報・マルチメディアカ
ンパニー。部門ごとの予算・決算の取りまとめや、事業会社の管理な
どが主な仕事。学生時代、商法や経理関係を学んでいた宮本さんも、
一つ一つ先輩に聞かないと何も進まない。だが彼らは、伊藤忠にとっ
て将来、事業会社のリーダーとなるべく人材だ。

405就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:27
丹波「伊藤忠をぶっ壊せ」
406就職戦線異状名無:03/09/23 21:29
>405
辛いね、配属が。

商社内定者が一番恐れていること。

「俺の配属は適うのかぁ〜・・・・」
407就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:30
ご存知のとおりメーカーは、欧米やアジアなどとは、直で取り引きしている。
商社は、アフリカや中近東などリスクの高い国との取り引きで、リスクテイク
という意味合いで間に入ることが今となっては多い。すなわち、昔は
欧米に駐在が多かったが、今は発展途上国が多いのが現実。

財閥系は、財閥グループ会社の商流を仲介するだけで口銭が入ってくる
から、恵まれているね。非財閥系は、新規事業しかもう道は残されてない。

非財閥系より財閥系。これは当たり前。斜陽産業だから、力の無い会社
から整理統合されていくよ。
丸紅との鉄鋼に続く統合はいつになるのかな。また人が大幅に切られるんだろうな。
その前に分社化が先だけどね。
408就職戦線異状名無:03/09/23 21:30
商社って配属リスク高いね〜。

ブランドビジネスが石油ね〜。

人生辛いなぁ〜。

これだから商社は辛い。
409就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:30
鈴木雄策さん(23歳)
田中亜希子さん(22歳)
宮本剛さん(23歳)
410就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:31
商事は物産をライバル視しない。
物産は商事をライバル視しない。
住友以下は上位を追いかけなくてはならない。
商社マン一年生物語
〜伊藤忠商事・新入社員の成長記録〜

 「ラーメンからミサイルまで」を取り扱うとさえ言われ、
戦後の日本経済の世界的成功において中心的な役割を果たした総合商社。
しかし、バブル時代の負の遺産や日本経済全体の低迷、
そして大手メーカーが商社的機能を身につけてきたことなどで
「商社不要論」も飛び出すなど、「商社斜陽の時代」とも言われる。
そんな中、今年も大手商社に新人たちが入社してきた。
彼らは、21世紀の新しい商社像構築を担う次世代リーダー候補だ。
きのうまで学生生活を謳歌していた彼らは、
それぞれの職場でどのように成長していくのだろうか? 
商社の未来を担うエリートの卵たちに半年に渡って密着した。
412就職戦線異状名無:03/09/23 21:39
>410
確かに。
この2社は犬猿の仲。

本業で言えば伝統的に物産は強い。
かといってポートフォリオ全体で言えば
商事も強い。

おもろいね、この2社見てると。
413就職戦線異状名無:03/09/23 21:44
>411
この企画自体がナンセンス。

何故ならこの番組自身が21世紀も

「商社は何も変わりませんよ!!」

ということを宣伝しているから。

それは何故か?

何故なら

「君はエビね!」

といってその畑で進む事が義務付けられ、
商社にとって今後必要不可欠な部門間を越えた総合力に
なんら言及していないから。

番組企画自体が
総合商社の痛い所を描写している形になっている。
414就職戦線異状名無しさん:03/09/23 21:59
放送1分前age
415就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:00
始まりますたw
416就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:01
ebi
417就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:03
DQN企業の紹介キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
418就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:04
エビかよ
419就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:05
70/10000か。大したことねーな。
420就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:05
なんか鬱になりそ・・・
421就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:06
不要企業へ逝ってしまった新入社員・・・・
422就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:07
売り上げ3位?
物産、商事、住商、伊藤忠の順じゃねぇの?
423就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:07
なんか微妙だな
発音はまんま日本人だ。
425就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:07
でもやっぱ俺の会社とは格が違うわ。
426就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:07
すげぇ馬鹿そうな顔しときながら
427就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:08
へたくそな英語だが、平均以上ではあるな。
428就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:08
>>422
住商より規模はでかいよ。
429就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:08
メーカー内定だが英語はなせねーよ・・
430就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:09
腐女子は9/70か(藁
431就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:10
田中さんきたーーーーーーーーーーー
432就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:10
帰国死女キター
>>429
英語関係ない部署に配属されるから大丈夫
国内営業とか、工場とか
434地銀内定者:03/09/23 22:11
泥臭い仕事なら負けんぞ!
435就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:12
>>433
いやもう配属先はマッチングで決まってる
英語もいずれ必ず必要になる・・
436就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:12
なんか憔悴しきった顔の香具師が多くないか?
さっきから。
437就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:13
宮本 必 死 だ な
438就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:13
何が9/70なの?俺の会社と格が違うってどう違ってるの?DQN企業の紹介って
どんな企業??うつらないんで教えて〜〜!
439就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:15
漏れなんて、まだ研修中だよ
440就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:15
4月までにはなんとかせんと・・
441就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:15
俺英語結構できるから、伊藤忠行けばよかった。
442就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:15
なんかオッサンくさい香具師多いな
443就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:16
永遠のライバルだ?
あ り え な い
444就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:16
国際電話なんかできねーぞ、俺
445就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:16
老けた新人
446就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:16
俺はこの現場担当するやつを応援したいな
447就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:16
忠やし
448就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:16
>>441
で、どこ行くんだよ
449就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:16
いきなりコネ採用っぽい匂いがしたのはどういう意図か。
450就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:17
商社は文系ばっかりで若くていいな
451就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:17
伊藤忠いってえびか本人は数年後も満足してんのかな?
452就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:18
何でもありなんて抜かすから
バブルで半狂乱するんだよ。
453就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:19
>>439
研修長すぎw
SEか?MRか?
454就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:19
負け組
455就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:20
伊藤忠の救いは社長だけだな。
456就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:20
漏れもあと半年研修だ。
457就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:21
丹羽社長はブラインドタッチできない・・・
458就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:21
>>449
どんなの?今見始めたからわからん
459就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:21
社長タイピング人差し指一本だなw
460就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:21
>>453
大企業なら普通だと思うが・・・
461就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:21
日本的経営の中で
そんなエリートは育たないだろ
といってみるテスト
462就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:21
ノースオブリージュの意味を吐き違えてやがる。
莫迦ですか?この人。
463財閥商社(=総合勝者)内定:03/09/23 22:22
やっぱり俺はエリートになってしまうのか・・・
464就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:22
丹羽社長は名古屋大卒
みんな、同い年がテレビに出演するだけで興奮するんだね。。。
まあがんばれ。
466就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:23
>>463
リストラされなければな
467就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:23
慶應から伊藤忠に決まり地方のガソリンスタンドに飛ばされ入社3年目にして
警官に転職した兄貴の友達を知ってますw
468就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:23
エリートとか平然と抜かす神経が腐臭漂う。
469就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:23
>>463
大丈夫。
民間は性質上、エリートには絶対なれないから。
470就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:24
理系院生の俺から見ればヒヨッコどもだと思ったがなかなかやるな。
ガキ臭さもあるが
471就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:24
ゴマすり会キター
472就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:24
>>468
同意
473就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:24
リーダーの卵だのエリートだの…
日経は認識が狂ってる。
474就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:25
鈴木って何歳?
475就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:25
エリートとか言われて喜んでるわけか・・
476就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:25
       ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
      ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
      '、;: ...: ,:. :.、.;;.. .:: _;.;;.::‐'゙  ̄  ̄
       `"゙' ''`゙ ゙`´´´`
477就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:25
日経が狂ってるんじゃなくて、
丹羽さんが目立ちたがりなだけだってばw
478就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:25
それは低学歴の僻みだ
479就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:26
すいません、勉強してません
480就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:26
勉強不足
というか不真面目すぎる
こうやって灯台卒商事の社員との
差がつくと
481就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:26
自分のスペルもろくに言えないドキュン集団でっか?
482就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:26
NHKでは古着かよ(w。
483就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:26
こうやって洗脳されていくんでつね・・・・・・・・・
484就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:26
まぁ、エリートと思わなければやってけんだろ
485就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:27
海老ふりゃー
486就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:27
卸マジウゼー
487就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:27
こんな泥臭くてエリートはありえません。
メーカーの技術者とかわらん
488就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:27
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ,.、,.  
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'-д-、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
489就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:28
魚市場の真似事か
エビ・・・・・・
491就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:28
要するに商社は負け組みということで。
492就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:29
会社に着替えかよ
493就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:29
やりすぎッテ感じだよね
494就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:29
目利きなんざ新入社員に任すなよ。
495就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:29
>>488
おいおい、かわいいな
496就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:29
やっぱ営業はやりたくね〜
497就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:29
とりあえず外食みたいなDQN上司はいない所はさすがだな・・・
498就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:29
仕事なんて泥臭いもんなんだよ
499就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:30
神奈川大からでも伊藤忠いるし、提供からも三菱商事がいるくらいだからな。
500就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:30
でもこんなのでお金もらえるのかよ
マンセー
501就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:30
どうせコネだろ。
502就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:30
>>499
それはコネだろ。特に帝京
503就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:30
でも、こういった取材を了解した伊藤忠は褒めるべきだ。
商事や物産なんか絶対やんないだろ。こんなドキュメンタリー番組w
504就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:30
>>499
パン食だろ
505就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:31
>>503
丹羽ですから
506就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:31
    ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ,.、,. <俺は商社マンだよ。水産業者じゃねぇーよ。 
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'-д-、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃

507就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:31
帰国子女は慶応か上智かマーチと相場が決まってます
508就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:32
かちゅ〜しゃ?w
509就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:32
w
510就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:32
何でこんなに馴れ合い体質なの、この会社。
511就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:32
でも激務っていいなぁ
俺は暇だらけな大学生活を過ごしたせいで
もう暇は嫌だ
仕事でもいいから何かに追われていたい
512就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:33
馴れ合いだけに居心地よさそうだね
513就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:33
こんな仕事やりたくねーーーーーーーーーーー
514就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:33
これ会社DOQ上司もいっぱいいそうだな
515就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:33
馴れ合いでかねもらえるなんて楽すぎ
516就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:33
w
517就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:34
快感だけで仕事が出来るかボケ
518就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:34
こういう女うざいんだよ。
一生ニューヨークに住んでろや。
何が大きな仕事死体だ。笑わすな。本音を言えよ。
519就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:35
変わらなかったから赤字?
本質間違えてますよ、アフォ。
520就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:35
三菱が圧倒的だな・・・
521商事:03/09/23 22:35
圧倒的じゃないか、わが社は!!!
522就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:35
>>518
僻むなよ
523就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:35
コレまでの12年で変われなかったのに
これからの12年でそんなに大きく変われるわけないだろ
524就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:36
w
525就職戦線異状名無し商社マン:03/09/23 22:36
商事内定ですが、何か?
526就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:36
こいつらと俺は何が違うんだろう
527就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:36
商社マンが経営者なら社員裁量はどうするか明確にして言えや。
528就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:36
ちょっとまって。。
仕事ってこんなもん?


めっちゃ つらそう。。
俺だけか?
529就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:36
こういう事業投資をしては損するんだな
530就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:36
伊藤忠左遷激しいからな
531就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:37
>>528
安心しろ、俺も鬱
532就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:37
楽すぎるだろ、この仕事
アタマあんま使わないように見えるが
533就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:37
インターネットカフェが新規ビジネス?
頭の中腐ってるな。
534就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:37
>>523
いや、経営者によって会社は短期間で大きく変わる。
てかお前らTX実況版行けよ!
535就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:37
専門性が無いんだな商社って。
ほんとに人材を確保したもん勝ちじゃないか。
何でも屋なんだしさ。
それにしてもこの新人どもは顔にでも自信があるのか?
536就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:38
まぁあれだ。

一 番 イ イ 仕 事 を し た の は >>1 さ ん 。

537就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:38
>>534
丹羽以外にもすごい経営者候補があるって言うのかよ
538:03/09/23 22:38
うちまだ研修なんだけど
539就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:38
この業界はパラサイト業界
基本的に不要
540就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:38
専門性がないから
流通屋で施肥かありえないんだよ
541就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:38
>>535
なー、こいつら何を評価されて入ったんだろう
顔か?って思った
542就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:39
リーダーリーダー五月蝿い
543就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:39
商社がなくなれば、もっと物が安くなるんだろうな
544就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:39
>>531
よかった、上司のしゃべり方がやだし、
英語もいきなり。。。。
胃がいたくなりそうだよ
545就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:39
この番組は新入社員の働き振りを追っているのか、
伊藤忠の今後を追っているのかどっちなんだろう。
546就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:39
それにしても商社業界も一位と二位とではダブルスコアの差があるね
547就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:39
鈴木君って老けてるけどいくつなの?
548就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:39
>>532
新人に頭を使う仕事をさせる会社はある意味(ry
549就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:39
やはり研修での評価は石油女>>>エビ男だったのかな
550就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:40
別にたいした脳要らないだろ
英語そんなに難しくないって
ちょっとやればみんなこのくらい出来るよ
551就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:40
宮本剛ってさ、なんかテレビに出てたよな
552就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:40
>>541
顔いいか?
553就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:40
商社と関係ないけど

鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
554就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:40
エビ担当・・・・鬱になる名称だな
555就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:40
     ∧_∧海老君おキター
    ( ・д⊂ヽ,.、,.  
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'-д-、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
556就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:40
>>548
いや新人にしても楽すぎ
557就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:41
  ムシャムシャ               ムシャムシャ
    ∧_∧                 ∧_∧
   ( ´・ω),,      ;'''';      ..(ω・` )
  (    つ=;',','; __;:'''':; ;'''';__, :';';';:=と    )
  と_)__)   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  (__(_つ
>>552
情報部門の彼はいいと思うけど
559就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:41
えび担当はさすがにいやだな
560就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:41
工場労働者キター
561就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:41
うげー水産業者だ
562就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:41
これ見てたら来年が怖いーーーーーー
563就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:42
これはある意味辛そうだな・・・
564就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:42
ムラサキスポーツw
565就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:42
えびくん・・・
566就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:42
俺だってこれ見たいよ!
でもな、俺は東北の田舎だからテレビ東京を見たくても見れないんだよぉお!
567就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:42
それにしてもトレーダーの帰国は頭悪そうだね
568就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:42
コイツはずっと海老担当だとは思ってねーんだろうな。。。
569就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:42
漏れは工場のほうがいい
570就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:42
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i :::i:.⌒"'ー 、., .:.:.).::.::::.::::.:.,. -‐'''"~'ヽ   ,.メ~,. ,  |:::::::::::.';:::::::::::::::::::::.:::.::.::.:.`
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;':', ::'; -‐‐--  、!.:::::."''~ --‐‐‐- 、 / :レ'⌒) :i;;:;;::;:::;:::.';:::::::::::::::::::::::::::::: : .
::::::::::::::::::::::::::::::;;:;;;;;;;;;':;:;;;', (       Y⌒ヾ|          )    | / ,';;;;;;;;;;;;;;:;;;;';:::::::::::::::::::::::::::: : .
::::::::::::::;:::;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;';::i 、      ノ.::.:::.('、      ノ    ノノ /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;:;;;;::;::;:::;::::::::: : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;';i.:.:.~"'''ー'''".:i.:.::.::.::.:.`ー--‐‐''":.   .::. /'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;;;;;;;;;:::::::: : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.:.:::.:::::.::::::.:::ノ.:.::.:::.::::::.::::::.::::.::.:.     / /.:|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;,;;,;, ; ,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'、.:.::.:::.::::.:::.'ー、ー'.:.::.:::.::::.:::.::.::.:.   ,'ー///.::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'、,;;;;;;;;;;;,;;,;, ; ,
これが零細企業というものだよ鈴木君 よく覚えておきたまえ
571就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:42
石油女はなんか寝ぼけた顔してるような木が・・。
英語が一番できるから海外派遣か?
572就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:42
>>533
大規模オフ板のちゃねらーで起業するスレに
ネカフェを作ろうっていう企画があったよ。
商社はちゃねらーと同レベルかよw
573就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:43
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \  
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/       | 
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   |  だから言っただろ!商社は負け組みって!
 |  \_/  ヽ     \___/     |   
 |   __( ̄ |    \/     ノ  
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ

574就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:43
575就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:43
俺でも商社は勤まりそうだね
576就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:43
>>573
大ちゃんは圧倒的な負け組みじゃないの?
577就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:44
>>573
かわいいなw

商社か・・・かっこいいな!!!
578就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:44
なんかこの帰国むかつくんですが
579就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:44
>>573
いやまだだ!!
われわれには商事がある
580就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:44
>海老を検品する毎日
ワラタ
581就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:44
えびなんかいやだ!!!
エビかよ・・・・・・・・・
583就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:44
商社内定者…
ガンガレよ…
584就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:44
えびに配属されたらやめよう
585就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:44
すごいなw
これが商社の仕事かwww
586就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:44
エビ夫
587就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:45
漏れならエビもらって食費浮かすけど
588就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:45
えびくん・・
589就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:45
そのとおり!!綺麗な仕事なんかないんだよ。
590就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:45
でも給料はいいんだろ。
591就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:45
こうやってえびで終わるんだな
592就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:45
エビは勝ち組
593就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:45
>>572
それを実行に移せるかどうかが企業人と2ちゃんヒキヲタとの違い。
机上の空論なら誰でも言える。
594就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:45
えびの検品なんて高卒の仕事やん
595就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:45
きれいじゃなくてももう少しやりがいある仕事はいくらでもある
596就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:45
コネ女はエリート街道まっしぐら
エビ男はブルーワーカーまっしぐら
597就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:46
メーカーでよかった。
周りは院生ばっかりだしこんなバカそうな海老作業なんぞやらないで
頭使う仕事だし。
598就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:46
コレで給料もらえるなんて楽すぎ
もしかして一般消費者はぼったくられているんじゃないのかな
599就職戦線異状名無し商社マン:03/09/23 22:46
来年から俺もエビの検品か......





んなぁーこたない
600就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:46
>>593
大規模オフの奴らは結構行動力あると思うけど
601就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:46
まあ半年の新人じゃどこでも一緒だよ。
602就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:46
コネ女最強伝説
603就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:46
>>597
すまん。商社も嫌ですがメーカーもいやです
604就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:46
お前ら・・・
これは当然のことだろ?
輸入業者足る物、実際にエビがどのようにして最終消費者の元に
届けられるのか、知っている必要がある。
605就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:47
てか日経のCMを際立たせるために石油女に花をもたせたか・・
606就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:47
メーカーはメーカで工場研修が・・・
607就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:47
電通マンに内定している漏れとしてはNHKに新入社員の奮闘振り
を取材してもらいたいな。民放じゃドキュメンタリーは話にならん。
608就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:47
このアマ頃して
エビを応援したくなってきた。
テレ東は石油女が海外いくこと、
事前に知ってたんだろうな。
610就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:47
おー、かっこいー
611就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:47
>>603
何がいい?
612就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:47
頭使う仕事は負け組みだよ。
613就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:48
>>604
大学時代にバイトもしてないヒッキーは世の流れが分らないのだと
614就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:48
>>603
何やてー!!?
615就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:48
エビ笑える
616就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:48
伊藤忠「初」の女性トレーダーね・。
社長の差し金で半年テレビのためにいかせたのでは?
617就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:48
まあ駅弁や地方私大のやつには関係ない話だな。
どうせ物産や商事に行きたくても行けないだろ
618就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:48
こいつらバイトと対して変わらんじゃないか。
619就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:49
>>612
んなこたーない
620就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:49
えび男
621就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:49
実力ない女がきゃーきゃー言ってるより
よっぽどいい女性だな
622就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:49
情報担当は出世しそうなツラだな
623就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:49
漏れこの半年、パソコンの前に座ってばっかだよ・・・
624就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:49
エビの未来→伊勢エビ
625就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:49
商社の女って帰国か法務だよね。まぁ、みんな辞めるけどね。
626就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:49
これがエリートか、、、、
日本沈没!!!
627就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:49
ミスターシュリンプ
628就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:49
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \  
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/       | 
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   |  お前はエビのために生まれてきたのか!
 |  \_/  ヽ     \___/     |   
 |   __( ̄ |    \/     ノ  
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ

629就職戦線異状名無し商社マン:03/09/23 22:49
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \  
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/       | 
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   |  石油女と合コンがしたいYO!!
 |  \_/  ヽ     \___/     |   
 |   __( ̄ |    \/     ノ  
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
630就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:50
>>607
電通は一年目は雑用
バイト並みの
一年経ったある日、突然まともな仕事を任されてびびるんだよ
631東大:03/09/23 22:50
伊藤忠?んなとこウチじゃ落ちこぼれしか行かないよw
632就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:50
業界2番手ぐらいまでには入っとかなきゃ
633就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:50
役所広司は



元千代田区職員
634就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:50
伊藤忠なんてもうエリートじゃないでしょ。一般企業だよ。
外資系なめんなって感じ。
635就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:50
結論。
伊藤忠にはイケメンが多い。
636就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:50
>>629
・・・・・・・・え?
637物産社員:03/09/23 22:50
お前らエビの選別で泥臭いだのこんなのエリートじゃないだの言ってるが、
商事や物産でもこういう泥臭いことを若手社員は誰だってやるんだよ。
俺も入社6年目になるが、1年目の頃は機械部品扱ってる部署にいて、
良品に混じった不良を選別するんだよ。
それこそ社員数人がかりで何万本のネジからたった数本の不良をはじく。
盛岡に泊りがけで3日間ひたすらネジの選別ってのがあった。
誰だってやるんだよ。社会人舐めんなw
638就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:50
なぜ、こんなだれでもどんな学歴でもできるような仕事にもかかわらず
学歴重視してるんだ?
639就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:51
役所こうじ・・・なんか浮浪者みたいww
640就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:51
商品を知ることは重要だがこれ(えび)によってどんな経営者としての漢学が身につくのか?
641就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:51
女はいいよな。結婚までの10年前後を勤めればいいんだし
642就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:51
エビを工場で扱って
ど う し て リ ー ダ ー に な れ る ん で す か
643就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:51
>>638
一年目だからだろ
644就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:51
商社は単なる仲介業者
無駄コストが発生する根源
645就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:51
イケメンが何故受けるか?

取引先への印象が良くなるから。
646就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:51
ホント社会人なめんな、だよw
お前ら社会舐めすぎw
日本生命>>>>伊藤忠
OK?
648就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:52
てか伊藤忠なんてみんな内定辞退したよ。
真のエリート男は商社なんていかないから
石油女が誕生した。
649就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:52
今週は文系
来週は理系チックな内容っぽいな
650就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:52
>>642
底辺を知らない香具師はリーダーにはなれんだろ
651就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:52
結論

伊藤忠は学歴偏差値と顔面偏差値で採用を決めてる
652就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:52
>>637
そんなことを三日以上ヤッテそうなえびはどうしたらいいんでしょうか
653就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:52
>>647
それはどっちも・・・
654東大:03/09/23 22:52
>>637

社員必死だなw
655就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:53
>>647
あれはあれで専門性がないが
656就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:53
>>637
氏ねヨ。この板は学生の妄想で成り立ってるんだよ
学生舐めんなw
657就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:53
コンバースの靴扱ってたやつ・・性格悪そう
658就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:53
基本的に6ch,10ch,12chはフェミだから
女に花を持たせるのは当然のこと。
女性が時代を作るとか平気でいってるじゃん。
実際この女がどこまでやれるかはクエスチョンマーク
659就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:54
まぁ、俺は低学歴だったけど。
税理士になるよ。勉強しまくったからな。
わはっははあははっは
660就職戦線異状名無し商社マン:03/09/23 22:54
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \  
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/       | 
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   |  石油女をエビ反らせたいYO!!
 |  \_/  ヽ     \___/     |   
 |   __( ̄ |    \/     ノ  
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
661就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:54
>>482
NHKで古着ってどういう意味??
662就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:54
マスコミ内定の俺は少なくとも
ネジや海老の選別はしない
663就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:54
まあトヨタに逝っても一回はラインやらされるし、銀行言っても札勘やらされる
まあはじめはたいしたことはやらされない
664就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:54
文系なんて大学受験終わったら即就職すれば?
大学の勉強何の意味もないじゃん。ばかばっかじゃん
665就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:54
東京海上>>>>>伊藤忠
これは確実だろ?
666就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:55
こういうピンハネ屋がでかい面してたんじゃダメだな
667就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:55
>>662
修正とかだろうな。
ずーーーーーっと字を読んでその中から誤字脱字を探す
>>664

ハゲドウ。内定なし
669就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:55
俺、イケメンなんだけど商社受ければよかった。
670就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:55
鈴木君に元気をもらったYO!
671就職戦線異状名無し商社マン:03/09/23 22:55
659みたいな低脳では商社マンにも税理士になれない
勘違いするなよ
672就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:56
ネジや海老の選別で高給気取りだから叩かれる

ちぃ覚えた。
673就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:56
ピンハネ屋・・・
確かに
674就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:56
外食DQN特集を見て笑っていたかったぜ。
675就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:56
やっぱ公務員にしよーっと
676就職戦線異状名無しさん :03/09/23 22:56
日本経済を支えている真の底力は
来週放送するみたいだね。
677就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:56
>>665
日本生命のほうが漏れ的にはお勧めだけどな
678就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:57
>>664
正論だね。
大学4年間で知恵つけないで怠け癖つけるよりも社会出て実務経験積んだ方がいいよな。
大学の文系が日本を駄目にしてるんじゃないかと最近マジで思う。
679就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:57
でもえびで高給取りになれるなんて夢のようだ
680就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:57
フジのドキュメンタリーでは
外務省キャリア官僚一年生3人を追ってたが
あっちの方が面白かった
681就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:57
日本に本当に必要なのはメーカ
商社なんて製造業に群がるハイエナ的存在
682就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:58
伊藤忠は英語がしゃべれないと受からないの?
ちなみに俺はイケメンです。
683就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:58
やたら大和證券のCM流れてたよな
>>681
でも給料はいい
685就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:58
灯台はそうでもないよ
中には四年で頭よくなったなあ
って実感できる香具師らも居るよ
686就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:58
メーカー内定で良かった。
687就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:58
なんで日本には商社なんてわけのわからん会社が存在するんだ?
688就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:59
そういうことだ。
文系は司法試験と国Tの予備校に生まれ変わればいい。
そして駅弁や地底とか私大の文系は削除
689就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:59
高コスト構造の元凶
690就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:59
メーカーや小売の営業がだらしないから
691就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:59
>>684
たいした苦労もしないでピンハネしてるだけだからな
692就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:59
>>682
たいしてしゃべれる必要なさそうだろ。
新入社員話せてなかったし。
693就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:59
これ見て思った
やっぱり公務員目指す
694就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:59
>>686
商社よか給料安いぞ
695就職戦線異状名無しさん:03/09/23 22:59
大嫌いな勉強させられて
冴えなかったけど受験で結果残した椰子らは
なんだかんだでパワーあるから
大学入ってからそのパワーで遊びまくる。
それでイイ男、イイ女になってコミュニケーションもできるように
なっていく罠。
その結果取引先に受けのよい顔つきと、キャラができあがる。
つまり、商社にとって文系大卒は非常に重要なのである。
696就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:00
そりゃ国T上位官庁とかと比べると商社は劣るよ。
だが民間の中では良いほうでは?
697就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:00
漏れ的にはコレみても商社>>公務員だけどね
698就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:00
商社内定だけど、海外に行きたくありません。。
699就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:00
日立のICチップ作る技術の方が全然大変で高度なのに、それを
コンバースなどの製品にお手軽につけるだけで給料は
伊藤忠>>>日立じゃやってられんだろ。
700就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:00
日本経済を発展させさらにこれからも成長させていくのは製造業。
問屋なんてコスト引き上げるだけでさっさと消えろや。
問屋無用論なんだからよ。BtoBEC BtoCECの時代だ。
701就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:00
>>685
そういうのは高学歴の中のごく一部だよね。
在学中に司法試験、公認会計士受かってたらそりゃさぞかし勉強したんだろう。
でもバイトとサークルと酒とセックスと惰眠に溺れた学生のほうがはるかに多い。
702就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:00
>>687
最近はどこも自社でやろうとするから
商社がやる仕事は減りつつあるよ。
まあ財閥系だとそうでもないけど
703就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:00
わかってないなぁ…
704財閥商社(=総合勝者)内定:03/09/23 23:01
俺はもはや神なのか・・・
705就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:01
日本の大学って数が多い以前に無駄な学部が多すぎる
ダメ人間排出の文系多すぎます!!
706就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:01
俺、大手貿易会社の出資会社内定で為替証拠金取引業務担当するんだけど、
少なくとも彼らよりは責任重大な仕事だと思う。


707就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:01
海外って言っても聞こえは言いがほとんど
韓国、シンガポール、中国、台湾とかのアジア中心だもんな
708就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:02
給与面では
マスコミ>損保>証券>商社>生保>都銀>メーカー
トップ企業の話ね
709就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:02
>>701
せくーすのほうはそうでもないが
ほかは同意
でもなんだかんだで上位一割は司法・公認会計士組み以外でも超優秀
ほかでは見つけられません
710就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:02
711就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:03
こんな仕事できません。英語はなせねーし会計なんか本もみねーよ。プレゼンまで英語
なんかできるかよ。商社なんかいったらはげちゃうYO!
712就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:03
>でもえびで高給取りになれるなんて夢のようだ
たしかフォレストガンプって映画はえびで高給取り(富豪)
になったって話じゃなかったっけ
713財閥商社(=総合勝者)内定:03/09/23 23:03
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
714就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:03
メーカーはかなりの金をつぎ込んで新技術を開発している
それを商社はビジネスチャンスといって群がってきて、
ピンハネして消費者に売り飛ばす。しかも原価は人材費のみ

こんなことしてたら・・・
715就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:03
あんな風に洗脳されるなら公務員がマシ。
716就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:03
もはや流通の中抜きの時代にハイエナ卸は消滅だな。
三井、三菱のみしか未来はない。
717就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:03
>>714
それが世の中ってもんだよ、童貞クン
718就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:04
近い将来、商社の仕事なんてほとんどなくなるよ
719就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:04
メーカーが自力でマーケティングしないから商社何ぞにピンはねされるんだよ
720就職戦線異状名無しさん :03/09/23 23:04
日本の物価が高い主な原因の一つだな。
日本の流通システムは幼稚だ。
721就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:04
>>718
大丈夫です
かもは腐るほど居ますから
722就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:04
生き残るのは3社が限度かな
しかも仕事内容は今とはかなり変質しそうだな
723就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:05
だいたい日立のミューチップのようにほっといても買い手がやってくるような商品に商社はいらんだろ。
海老とかなら話は別だが
724就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:05
理系は損
725就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:05
最近はメーカも商社機能をもってきたから
この業界どうなるかわからんな
726就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:05
      / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   Д |   < ワイが一番の勝ち組なんや、ボケ!!
       l\__)        
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
727就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:05
というかさらに三菱商事最強!!
って状態になって終わりって気がする
728就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:05
>>714
でもマージンは売値からすりゃ数%だぞ。
だから商社はたくさん売らなきゃなんない。
薄利多売で高給取りなんだから商社マン一人当たりの仕事量は半端ねーぞ。
729就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:05
あらゆるメーカーや資源系会社にペコペコしても給料は
そいつらより高いわけか・・。
730就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:06
先物取引ほど高度で難易度の高い仕事はない。
731就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:06
>>719
商社を使う理由はリスクヘッジの為では?
732就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:06
商社はこれから食品の輸入業者に成り下がるという事が結論?
733就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:06
間違いなく言えるのは

将来財閥系商社以外は死亡
メーカーのほうが給料安い
734就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:06
>>731
別にそういうわけではないよ
自分でやるのが面どいから
それだけ
735就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:07
メーカーの童貞男がかなりの金をつぎ込んで
店外デートを画作している 人気ナンバーワンのキャバクラ嬢。
それを商社マンは接待だ合コンだといって群がってきて、
セクースして風俗に売り飛ばす。しかも費用は会社の経費・・・

こんなことしてたら・・・
736就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:07
三菱商事最強伝説
737就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:07
の終焉
738就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:07
は永遠にない
739就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:08
えびの両親はどのような気持ちでテレビを見ていたのだろうか…
740就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:08
>>728
キーエンスのセミナーで商社の利益率の低さに感心したことがあるな。
しかし、なんでまた漏れはキーエンスなんぞに・・・
741就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:08
はずだ
742就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:08
>>739
早稲田なら
早稲田まで逝って海老屋かよ(涙
ってなってるはず
743就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:08
744就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:08
理系は報われん。さて論文読まないと・・
745就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:08
エビ屋に就職したい
746就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:08
B2B B2C
747就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:08
商社って郵船、商船三井の業務と似てるのね。
海運も商社ぽっいからな。ちと不安になってきた。
748就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:09
メーカー系の商社ってどうよ?
日立系とかNEC系とか。
749就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:09
あああ商社とは関係ないが鬱鬱鬱鬱鬱
社会こえー
750就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:09
あー俺は商社じゃなくて銀行でよかったよ
融資のがいい
751就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:09
日立の営業マンがいうには

商社を使うメリットはコネしかねーとのこと。
752就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:09
>>739
早稲田なら
犯罪者にならずに海老屋になれただけまし(嬉涙
ってなってるはず
753就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:09
>>747

優先はいいよ〜〜〜

総合物流で右にでる物は日本にはないよ
754就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:10
>>735
ワロタ
755就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:10
>>752
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
激しく藁タ
756就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:10
     ∧_∧商社はエリートだよ。仕事はえびの選別やってるよ
    ( ・д⊂ヽ,.、,.  
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'-д-、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
757就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:10
オリエント貿易最強!
758就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:11
大塚商会最強!
759就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:11
>>755
そんな事で激しく笑えるお前が羨ましい
760就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:11
>>753
歴史と伝統しかない会社ねw
761就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:11
商社は結局中間マージンで食ってるんだから。
物を売るという点ではメーカーと共通する。
しかしメーカーに技術はあるが商社にそれはない
762就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:11
オリエント貿易最強!
763就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:12
>>760
其れはいいすぎ
商社よりは未来があるよ
何しろ物流企業がなくなることなんてないんだからさ
764就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:12
まっ、大企業で有名企業ほどホワイトカラーの仕事が出来る

なんていう幻想が崩れたわけで、高学歴ほどギャップが大きいのかもね。
765就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:12
伊藤忠パーソンさんはどこ?
766就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:12
>>761
しかもその気になればメーカーでも可能
767就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:12
商社にはエリートとしてのプライドと
合コンのテクニックがありますが?
768就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:12
しょーしゃんくの空に
769就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:13
商社はコネ、人間性しか売りがない。
770就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:13
>>767
テレビに出てたおじさんたちに
合コンのテクニック
があるようには見えない
771就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:13
総合商社は大きいんだから配属部署によってかなり温度差があるね
772就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:13
しかし、海老男きもかったな。
大してかっこよくねえのにかっこつけすぎ。
773就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:13
>>772
仕事も同じようにさえなかったがな
774就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:14
777ゲットに向けて潜伏する
775就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:14
それにしてもみんな海老男に集中しすぎ
石油女どうよ
776就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:14
初期にいたコテどもはどこ逝ったんだ?
777就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:15
>>775
顔が長い
778就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:15
ていうか、世界的には総合商社という存在自体がありえない
779就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:15
777
780就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:15
やっぱメーカーだろ
781就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:15
>>763
物流企業に将来性があるのは確かだが、
それは優先ではない。
優先の国際競争力は全くない。
伝統歴史、人材の家柄の良さくらいしか取り柄がない。
782就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:15
情報の香具師は将来成功しそう
783就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:15
しかし総合商社は世界でそのまま通じる数少ない日本語でもある
784就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:15
コックが最強
785就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:16
石油女ってなんか世界をマタにかけて大きな仕事がしたいとか
いってちょっと痛い椰子だったね
786就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:16
>>781
そうか?
全然そうは思われないが
コンテナ船でもコンソーシアムで対抗してるよマークすとかにね
787就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:17
俺が思うに谷と結婚する柔ちゃんが最強
788就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:17
先物業界はマジでやりがいあるよ。
自分の手腕で何百億円いやそれ以上の金額を動かす事ができるんだから。
為替は一日に約150兆円もの取引がある。その業界に飛び込む俺はあの女よりも
大きい仕事ができるチャンスがある。
789就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:17
給与面では
マスコミ>損保>証券>商社>生保>都銀>メーカー
トップ企業の話ね
790就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:17
あの女の親は商事あたりの燃料部門の偉いやつだったりするかもな。
商社って横のつながりでも商売にプラスになるように
人材を配属するからな。
791就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:17
商社内定者が大きな顔できる最後の日となった訳だが…
792就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:17
>石油女ってなんか世界をマタにかけて大きな仕事がしたいとか
お前は上司をマタにかけてろと、小一時間・・・
793就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
商社のこれからのやり方なんて至極単純だろ。
他の商社よりもやる気と実力を備えた社員をいかに増やすか。
それだけだろ。
何でも屋なんだし専門性は一切無いがオールマイティな能力が
と根性が必要とされる。人材確保で勝負が決まる。
794就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
>>781>>760=優先落ちですか
795就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
すし、カラオケ、総合商社
イチロー、ノモ、ナカータ

これら全部海外で通じる日本語
796就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
商社って業界研究能力0のたまり場だろ?
797就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
エビ最強
798就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
商社内定必死だなw
799就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
>769
それを持ってる奴が、社会では強いんだよ!

社会に出てから学歴が云々、文系理系なんて言ってる奴はあふぉ。
800就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
>>788
線路に飛び込む危険もある罠w
801就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
社長はやたらエリートエリート連発してたな。
これからエリートでなくなる自分たちを無意識のうちに
鼓舞しているようでなんかかわいそうだった。
802就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
漏れは女をマタにかけてます
803就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
>>793
オールマイティな人間なんてありえないけどね
804就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:18
>>786
はっきり言って融通が利くので利用しているけど、
フレートは海外の船社とは桁違いに高い。
そういう企業に将来があると思うか?
8051:03/09/23 23:19
ちょこっとベッドで横になってたらウトウト、、

番組見逃しちゃった!!!!


806就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:19
落ちた。
807就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:20
海老は全国ネットで同期との差を晒されて…。かわいそう。
808就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:20
>>792
そういう戦術で仕事を取ってくるようになったらいやだね
809就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:20
ここにいる香具師の大半は伊藤忠以下の会社に内定済みの悪寒
810就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:20
これから商社擁護者にはエビ野郎と罵ってやります。
811就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:20
>>805
このスレで最高の馬鹿
812就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:20
>>803
そうありえない。だから何の専門性も持たない商社を遠まわしに
バカにしているわけだが
813就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:20
>>804
具体的な数字はあるの??
814就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:21
ねぇねぇ、すごい疑問なんだけど
なんで商事は一人勝ちなの?
だって中抜き時代到来したらどこも一緒じゃん
当方、商社素人なんでだれか教えて〜
815就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:21
石油女は5年以内に心を病んで退職します。
100%あたります。
816就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:21
商社内定者悲惨w
817就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:21
>>812
要は営業のプロ。メーカーのアウトソーシングも一環ということでOK?
ただメーカーにとってコストダウンには繋がってないが、、、
818就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:22
>>814
財閥系だから
819就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:22
>>815
そしてS学会へ入信します。
820就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:22
私はエビで商社をやめますた
821就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:22
商社はいるヤツって何考えてるンだろ?
822就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:22
>>814
三菱だから
ほかよりも事業投資はましだから
823就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:22
何も考えてない香具師が商社に逝ける
824就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:22
伊藤忠以下の会社に内定している香具師が書き込んでるんじゃないだろうな
825就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:23
これだったら仕事内容が決まってる専門商社のほうがいい。
えびって・・・・
826就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:23
それにしてもシンガポールに1年半逝ってたとかいう石油女の入れ替わりに帰ってきた先輩って
すごく頭悪そうだったんだけど
827就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:23
三菱グループのおかげで事業が失敗しても
グループ企業が尻拭いしてくれるから
828就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:24
商社ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ@@@@@@@@
829就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:24
商社内定者は金だけを目的にがんばってください!
そしてつねにエリートを勝手に自覚して仕事に取り組んでください。
830就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:24
>>813
そんなもんここで晒せるか。
商社は使い分けしてるんだけどな。
当然優先さんやMOLさんとは大昔からの付き合いがあるし、
無理も聞いてくれて安心感があるから、
付き合いがなくなることはないけどね。
まあ国内の戦車はなくなることはないけど、
今あえて就職する理由は見つからないと思うわけ。
商社以上に。
831就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:24
三菱グループ・・・電機も車もぱっとしないなw
832就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:25
>>825
それは配属先がどこになるかわからない
NTTデータよりも
専門に特化したデー子の方がいい
って言ってるのと同じ罠w
833就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:25
>>826
まだまともな方だろ。
海老一族はやばかったけど。
834814:03/09/23 23:25
ふーん、そうなんだ
やっぱ財閥は強いのかぁ
まぁ俺には縁のない世界だ
835就職戦線異状名無:03/09/23 23:25
商社、所詮トレーディングの集合体、
それはガイアの夜明けでも
証明された。

いよいよ、商社終結も
クライマックスに近づいているのかな。
836就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:26
私は商社内定者です鬱鬱鬱鬱
837就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:26
商社淘汰は時間の問題
838就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:26
>>830
ほんとに知ってんのか?
それほど違いはないと優先のかたが
示した資料にはかいてあったのだが
839就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:26
お前ら、テレ朝見ろ!
キャバ嬢VSグラビアアイドル
柔術対決やるぞ。
あとティッシュ忘れずに。
840就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:26
それにしても2ちゃんねるって悲惨だね
841就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:27
ここのカキコは伊藤忠以下の企業内定者によるものという罠
842就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:27
俺はむしろああいった作業をやって、現場を知りたいけどな。
現場も知らずにでかい仕事をやってる気になってる、脳内企画者に
だけはなりたくない。
843就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:27
私は総合商社内定です神神神神
844就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:27
伊藤忠ってマイナス4000億の後は上向いてるの?
845就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:27
はやく証拠金取引やりてぇ〜
俺が日本の経済を救ってみせる!
846就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:28
でも、伊藤忠が生き残るには経営者になり得る人材を育てる事が必要だというのは同意だな。
強力な財閥がバックにいない商社はもうピンハネだけじゃやっていけない。
847就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:28
>>830
でも、給料よさげじゃない?
848就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:28
>>842
大丈夫それは上司が気を利かせていやっていうほど経験させてくれるから
849就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:28
伊藤忠内定者は今頃合コンやらデートやら
で2ちゃんなんかやってる暇ないでしょうw
850就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:28
でも現場主義の企画ってスケールがしょぼい弊害が生じるんだよな。
851就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:28
>>844
いや、90年以降は毎年平均で200億円以上のの赤字を出し続けてる。
852就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:28
>>846
大丈夫えびからは海老部門の経営者しか多分育たないから
853就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:29

 商  社  =  高  コ  ス  ト  の  弊  害
854就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:29
>>851
つぶれ決定だな
855就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:29
>>851
サンクス。
じゃあ、もうダメじゃん。
856814:03/09/23 23:29
そういや、昔ガイアでローソンを特集してた時は
2位波社長がかっこよくて、商事はいいなぁと思ったわ

それに比べ伊藤忠は海老だもんなぁ
イメージが悪い
テレ東は商事に金でも積まれたのか・・・
857就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:30
で、じゅよんげっと♪
858就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:30
伊藤忠もうだめぽ
859就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:30
>>847
給料はそこそこ良いけど、
仕事って言ったら船で物運んで
スペースをブッキングするだけだぜ。
物流だったらもっと面白そうな会社がいくらでもあるじゃん。
伝統とか歴史とか好きな奴は行けば良いんじゃないの?
860就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:30
>でも現場主義の企画ってスケールがしょぼい弊害が生じるんだよな。
それは確かに言えるかもしれない。
それに、消費者の視点ではなく、開発者側の視点にたってしまいがちになる。
難しいな。
861就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:31
>>859
具体的には給料ドンくらいなの??
優先やMOLって??
862就職戦線異状名無しさん :03/09/23 23:31
お前ら。
次回は真に尊敬できる特集だから
見ろよ。
863就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:31
1000!
864就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:32
>>862
なんで?
865就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:32
勝者と書いて商社。


でも実際は、、、、、、、、、、、




エビw
866就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:32
>>861
859ではないが800〜900らしい
867就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:33
理系を奴隷として使える文型は勝ちでつね
868就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:33
>>866は30歳での数字ね
869就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:33
商社と書いて、敗者と読む
870就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:33
商社は何でもやなのにどうしていまさら叩くんだ?
金になるものなら何でもするのが商社!
商社内定者は見栄えのいいとこだけ見て入社決めたわけないんだろ?
871就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:33
まあ日本で一番偉いのは製造業なわけだが。
優秀な製造業なくして商社もなければ、
今の日本の繁栄もない。
そういうわけで本当に優秀な人材は
製造業に行くべき。
正直官僚なんかないなるのは頭脳の無駄遣い。
官僚たちは今の日本は自分たちが作ったと言う自負があるだろうが、
大きな間違い。まず優秀な製造業ありきだ。
872就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:34
商社内定者、必死に話題変えようとしすぎw
873就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:34
>>867
ぶんがた?何それ?
874就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:34
>>871
実際には何もしてないんだよね
官僚って、、、
せいぜい
邪魔してないくらい
875就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:35
>>867
そういう価値観は国を崩壊させる。
隣のかの国を見れば一目瞭然。
876就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:35
理系にもっと女が欲しい・・
877就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:36
>>876
女は数学や物理が一般的に言って苦手なので其れはありえません
878就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:36
>>871
そんなことないよ。
官僚たちが規制してきたおかげで、今までの産業があるといっても過言ではない。
今みたいに、なんでもかんでも規制撤廃・競争でやったら、経済の発展はありえなかった。
879就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:36
えびの養殖とか面白そうなんだが・・・
メーカー内定だがいろんなことできそうな商社に憧れる
880就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:37
なんとなく商社入った奴は大変だな
881就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:37
メーカーだけでなんとかなる時代でもないとは思うがねぇ。
商社旧来機能は衰退の一途だとも思うけど。
882就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:37
>>878
規制なんて誰でも出来るだろ
はっきり逝ってそのために行政権が与えてあるんだろ
規制しなかったら官僚なんか要らないんだよ
そもそも
883就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:37
2ちゃんは>>867のように考える香具師が多い
884就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:37
理系に女が増えれば自然と製造業のレベルもあがる
885就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:37
>>884
ありえません
886就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:38
女はパンで十分
887就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:38
勝ち・負けで商社入った奴は大変だな
888就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:39
勝ち負けで言うと商事最強
889就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:39
パンパン 
890就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:39
>>889
石油女もパンパンなのかな?
891就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:40
パンパンしたい!
892就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:40
>規制しなかったら官僚なんか要らないんだよ
>そもそも
規制するから必要
ある程度の規制が無ければ、各社共倒れになってしまう。
その結果、需要過多、デフレ、企業の収入減、不況・・・となっていく。
893就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:40
ある意味で総合職だったなw
894就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:41
>>890

パコパコです!
895就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:41
>>871
896就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:41
日本が先進国になったのはすべてトヨタホンダ日産、ソニー日立
松下NEC富士通東芝シャープ三洋三菱などの製造業のおかげ。
商社はハイエナにすぎん。
897就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:41
見事な伊藤忠の宣伝番組でしたね。
実際にはお荷物なのに女性総合職の活用振りを取り上げてみたり、
カリスマ社長に大いに演説させたり。
それに時期を考えるとリクルート対策でもありますね。
898就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:41
官僚どもの規制が一般社会では単なる弊害になっているわけだが・・・・
899就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:41
だれもメーカーの話なんかしてないんだが
900就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:42
>898
単純な人だね
901就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:42
ダイオードの中村さんは米でスレイブ呼ばわりされたらしいけど
つくづく日本の発展はそういった技術者の恩恵があるんだと思うよな。
いままで「スレイブ」が成り立っていたのは巧を追求する国民性からだろう。
902就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:42
理系を奴隷のように扱える文系はごく少数ですよ。
文系上位>理系上位>>理系下位>>>>>>文系下位
だからね
903就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:42
外貨を奪う能力がある企業こそ勝ち組
904就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:43
>>896
ほう、製造業だけで今日の繁栄が得られた
その過程に商社は何らの働きも無いということですか。
なるほど、斬新な理論ですねw
905就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:43
商社に入るなら覚悟せよってことだな。
結婚してる暇もないんじゃないか?ほいほいあちこち逝かされてさ。
906就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:43
>>892
規制もよしわるしで
バブル期には逆効果でしたが何か
化学産業は余り規制の恩恵をこうむっていませんが何か??
規制があるせいで制約産業に関しては国民の利益が損なわれてますが何か
907就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:44
>>904
楽しそうだな
908就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:44
誰も商社>>製造業なんて言ってないし
製造業なんていらないともなんとも言ってないのに、
なんだかメーカー厨がいるようですが、、、
わざわざ商社とメーカーを比べて、製造業最強、商社ハイエナ
って何か自分の首をしめてることに気づきませんか
909就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:44
こういうドキュメントの5年後出演した新人の半分は辞めてるという事実。
特に女は結婚して子供までいるのは間違いない
910就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:44
そもそも規制なんて誰がやっても出来ることなのに
其れをあたかも自分達が頭良かったからイイ規制が出来ととかいって
大きな顔して天下る官僚はうざいんだよ
911就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:45
外貨を奪う能力がある企業が真の勝ち組
これ正解
912就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:45
>>909
そうなんですか?
どこがとった統計ですか?
913就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:46
あちこち落ち着き無い仕事だこと
914就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:46
>>906
「ある程度の」って言ったでしょ。
バランスが大事なの。難しいけどね。
915就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:46
ハイエナ商社は日本だけ成り立つな
916就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:46
まさに超リーマン養成総合職
917就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:47
>>910
そろそろ止めとけ、頭わるすぎ
918就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:47
伊藤忠テクノサイエンス行きたかったな。
もちろん本体も乞われれば行くけどね。
919就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:47
どうでもいいが、内定者軍団どこ逝った?
920就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:48
なんだかんだ言っていちばんおもしろいのは

NIC

これ最強
921就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:48
結論

 外貨を奪う能力がある企業が真の勝ち組

922就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:49
>>914
行政権があるから裁量行政の能力があり
そのせいで規制ができるんだが
どんな規制にするかなんて誰がドンなのにしようがいいんだよ
メーカーの要望を聞きながらやるんだから
半分談合なんだよ
そんな馬鹿でも出来るような仕事をしておきながら
自分は頭がいいなんていってるのは
全くもっておかしな話なんだよ
923就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:49
エビじゃなくて、牛肉ならやってもいいかな
924就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:49
もう伊藤忠はいいから!
925就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:49
>>922
素朴な疑問だが、自分は頭いいって言ってるの?
初めて聞いた。
926就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:49
商社労働者ってまさにリーマンって感じだね。
927就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:49
商社のみなさんは俺たちのためにもっと頑張れよ!
928就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:50
>>911
まったくそのとおり!
なかなか真贋を見分けるヤシがいるな。
こういう人が議員になってホスィYO・・。
929&rlo;様カタヨキ&lro; ◆NARuMI3BA6 :03/09/23 23:50
見逃した〜〜〜
見たかった
930就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:50

まぁこの特集で2chでの伊藤忠評価が下がってしまったわけだがw

931就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:50
まあ自称エリート達よ!がんばれよ!
932就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:50
レッドロブスター行ったことないんだけど、おいしい?

エビ食べ放題コースとかある?
933就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:50
海老より鮪やりたい
934就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:51
>>919
現実を見て欝入ってんジャネーノ?
935就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:51
俺はタコをやりたいなー。
タコのエリート目指します、。
936就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:51
メーカー=作る
商社=売る

に徹するのが効率的で
実際にも成功して今の日本があるわけだが、
カントリーリスクの高い国以外で商社を使う意義は全くない。
また昔のように情報が偏在していないし、
コミュニケーションに必要な人材を得難いわけでもない。
面倒くさいこと手間がかかることが嫌なんで
眠り口銭を払うほどに余裕のある製造業もなくなってきた。
しかし、商社の屋台骨を支えているのは未だに仲介だ。
次代の柱になるような事業も育っていない。
商社の未来は暗さ80%と言ったところだな。
937就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:52
ぼく伊藤忠ですが、勝ち組みですよ
938就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:52
>>922
官僚達はアタマいい自分がうまく規制したから
ここまでこれたといってたよ大先輩だけどね
でもはっきり逝って金は毎年税金として入ってくるし
規制だって思い道理なんて制約の少ない状況で
最適解もとめたからって自慢にはならないよ
はっきり逝って高度成長は民間の力がほとんどです
官僚は大した役割は果たしてないよ
939就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:52
よーし!俺は烏賊をやるぞ!
940就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:52
まあ衰退分野ではあるな。
頑張って生き残りを計ってくださいとしかいえん
941就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:53
俺の名前はかなり伊藤忠っぽいよ。
そのせいで大学でのあだ名は商事だよ
942&rlo;様カタヨキ&lro; ◆NARuMI3BA6 :03/09/23 23:53
つか商社も金融もだめとなると
文型は辛いわけだが
943就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:53
変な歌きたー!!!
944就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:53
商事ですらこれからは沈んでいくんだろうね
945就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:53
海産物も良いが、できればデジタル・メディア関係がやりたい
946就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:53
将来、一流企業で成功したかったら株式投資もしくは外国為替投資を経験して
おくべき。by京大株式為替動向研究会


947就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:54
>>942
金融はそれほど悪くないよ
948就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:54
>>941
伊藤忠雄とか
伊藤忠利とか
ですか?w
949就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:54
>>943
カエレ!
950就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:54
1000鳥合戦行くぞ
951就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:54
いまさーらばー
さらーば人生〜
いまさ〜らば〜
さらば商社〜
952就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:55
まぁメーカーに行く文型は負け組みという事実だけは揺るがないわけで
953就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:55
1000までの道のりが見えてきたな。
1000争行くか。
954&rlo;様カタヨキ&lro; ◆NARuMI3BA6 :03/09/23 23:55
>>947
そか
商社のほうが悲惨かな…
955就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:55
時給1000円だったとしてもやりがいがあるとコイツラは言えんのか?
やりがい=プライドと金だろ
956就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:55
1000行く前にレッドロブスターは?
957就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:55
でも食い物は必要だからな
漏れ的にはエビはなくても困らないけど
958就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:55
1,000争キタ〜〜〜〜〜
959就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:56
>>948
いや、名前は忠そのものなんだよ。読み方が違うけど。
苗字は伊藤に近い発音
960就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:56
総合商社の香具師はなんか目標あるのか?
海老やりたいという志望動機の香具師とかいるのか?
961就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:56
       \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!
    /三√ ゚Д゚) /  \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   今日は終わった〜よ。
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
962就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:57
>>959
江藤忠兵衛

みないな?
963就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:57
       \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!
    /三√ ゚Д゚) /  \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   今日は終わった〜よ。
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
964就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:57
漏れの名前は 荒井忠
965&rlo;様カタヨキ&lro; ◆NARuMI3BA6 :03/09/23 23:57
>>955
リアリストだね
(・∀・)イイ!!

総合商社に行ってしたいことか・・・
いわれてみるとねーなw
966就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:57
>>960
だから俺はタコだっつってんじゃん
967就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:57
さとうただし
968就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:57
伊織忠
伊村忠
伊田忠
井伊忠
969就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:57
結局就職板で実況してしまった、、、、
970就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:58
燃えるお兄さん
971就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:58
漏れはキムチやりたい
972就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:58
阪和興業の食品部門に配属されたら、新人は皆カニの買い付けをするために
カナダに飛ばされます。
973就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:58
まあ、どの業界にもメリット・デメリットはあるわけで・・。
規模の縮小はあれど、なかなかなくならないと思うよ。
974就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:59
蟹、烏賊、海老
好きなモンを選べ。
975就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:59
いや、家の近所にレッドロブスターがあるんだけどさ。
976就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:59
>>974
977就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:59
カナダに逝けて良いじゃん!
金髪美人とやりてー
978就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:59
漏れは裏ビデオかな
979就職戦線異状名無しさん:03/09/23 23:59
商社>>>>>>>>>>メーカー
980&rlo;様カタヨキ&lro; ◆NARuMI3BA6 :03/09/24 00:00
食物なら果物とかのほうがいいな…
981就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:00
文系がばかであることはよく分かったよ。
982就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:00
漏れは、伊藤園 のほうが勝ってると思う
9831000:03/09/24 00:00
   _____
 /:\.____\
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:|

        バタン !!
 _______
 | ̄\     \
 |   |: ̄ ̄U  ̄:|
 |   |:      .:|
 |   |:      .:|


  ______
 /......   .. .....//
 ||:::   ∧ ∧ ||
 | ̄\ (,,゚Д゚) \
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
 |   |:      .:|
 |   |:      .:|

        バタン !!
 ______
 | ̄\      \
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
 |   |:      .:|
 |   |:      .:|
984就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:01

 伊藤園 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 伊藤忠

985就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:01
蟹・海老・蛸・鮪がでたか・・・じゃあ蝦蛄
986就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:01
>>979
そんな誤解を招くこと書くなよ、ゴラ、ぬっころすぞ。

それは文系に限ったことだ。
メーカー理系は商社に負けていない。ちょっと劣るくらいだ
987就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:01
米輸入してー
988就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:02
15
989就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:02
んじゃ、俺はタイ米輸入するわ
990就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:02
11
991就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:02
11ロブスター
992就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:02
じゃあ、漏れは女を
993就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:02
ドリアン輸入しよーぜ
994伊藤忠パーソン ◆zhuCndi3lQ :03/09/24 00:03
ただいま

996就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:03
1000だったら忠内定
997就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:03


 伊藤園 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 伊藤忠


998トップメーカー内定者:03/09/24 00:03
結局500レスくらいが俺のレスだったわけだがな。
999就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:03
1000
1000就職戦線異状名無しさん:03/09/24 00:03
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。