【内定】既卒・第2新卒の就活43週目【くれよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:03/08/08 17:14
ということで、どう考えてもノーマネーでフィニッシュです。
売れればいいから責任問題はどうでもいいという理念で、
どこの企業や出版社がきちんと話を聞いて協力してくれると言うのか。
953就職戦線異状名無しさん:03/08/08 17:16
内定でても工員
954932:03/08/08 17:16
>>950 
「この企業・この業界では〜」は、全部
企業の「はい、うちではそれを使ってますよ」を得てから掲載してると
いうのかい?
それは法的な義務なのかい?(んなわけないね)
損害賠償ったって、「この情報は全てきちんとメールできいたものですが、
万が一情報に誤りがあっても責任は負いません」
と一文書けばすむことだろう。
でもおそらく、それでも売れる。
955932:03/08/08 17:18
>>952
だから、「どうでもいい」とか「どうでもよくない」
とかってほどのたいそれた問題は起きないつーの。

ほんとに嘘ばっかだったら本は売れなくなるだろうけどな。
でもある意味それだけ。
>>952
審査員が既卒ビジネスをするとしたら、どんなんがいい?
今後暫く既卒は量産されるだろうからマーケットとして育つかもよ。
957就職戦線異状名無しさん:03/08/08 17:20
>954
はぁ?
あの本は前提として、10年くらいの期間をかけて、
実際にその企業を受けた人の経験談をまとめたって書いてなかったか?
てことは事実に基づいてるだろ。
今年その問題が試験に使われるかどうかはわからないが、
過去にでたという事実をまとめたものだろ。あれは。
その違いがわかってない?もしかして。
面接行ってきた。
またもやグダグダ、やっぱ面接慣れしてないと駄目だな。

そろそろ実家に引っ越す準備でもするか・・・。
959932:03/08/08 17:26
>>957  結局経験談じゃんよ。
    おまえはさきに「企業自身のチェックが重要」みたいな
    ことをいっていたわけだが?w
    これがないんじゃ、俺のと大差ない。

    
>>958


都会(だよな?)と実家じゃ募集の数がダンチだから
もうちょっと頑張るんだ!
961就職戦線異状名無しさん:03/08/08 17:28
>956
自分がサービス業かなにかでまず、利益が出て
それなりの実績を残した会社を作って、既卒だとかに
こだらわず、とにかく採用してみて結果を出せたやつには
どんどん給料を上げて行くシステムの会社を作る、くらいしか
ないんじゃないか?

でもこれっていうのは、よく聞くブラック企業の
定義そのものなんだよな。
基本給は5万で、あとは歩合制とか。

だいたいそれなりに人が受験したがる企業に育てば
既卒をいちいち採用するメリットが無くなるし、
そうなると新卒しか採用しない企業のできあがりだ。
どっちにしろ、既卒で就職できないやつが既卒ビジネスを
するというのは、女子学生の就職差別をなくそうと、
女子学生がデモ行進をするようなもので、
本人の自己満足なだけで何も変わらないと思うが。
962932:03/08/08 17:29
>>957  あとな、おれのだって
    「既卒でもいいですよ」という企業からの返事(=事実)
    に基づいてるわけだが。
    で、それを教えるんじゃん。
    なんか問題ある?
    
963就職戦線異状名無しさん:03/08/08 17:31
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) ネットでお小遣い稼ぎ
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎
http://www.southernclub.net/members/ukikyosaru.html

どうせインターネットをやるなら、ついでにお小遣いを稼いじゃおう!
今なら"魔法のホームページ無料プレゼント"
おまいらもちつけ!ほら、ラピュタの一句だ!

土に根を下ろし、風と共に生きよう。 種と共に冬を越し、鳥と共に春を歌おう。.
965就職戦線異状名無しさん:03/08/08 17:33
>932
経験談に勝るものが無いのをわかってない?
2chでブラック企業ランキングとか見たことが一度も無いわけ?
あれはブラックに引っかかった人がくれた情報を元にしてるから、
それなりに信用が置けて役に立つんだろ。
ああいうのこそ、金を払っても買ってもいい情報だろうに。

既卒可の企業の情報を売るのなら、企業に聞くより、
過去に、既卒でも入社できたという企業の体験談を集めて
まとめろよ。
まだこっちの方が説得力があって、売れそうだ。
>>965
おお!初めて建設的な意見だな!

>既卒可の企業の情報を売るのなら、企業に聞くより、
>過去に、既卒でも入社できたという企業の体験談を集めて
>まとめろよ。
>まだこっちの方が説得力があって、売れそうだ。

経験談を聞くとためになるし、頑張ろうって気が起きるもんな。
成功談だったりしたらなおさらだ。人間こういうのに弱いからなぁ。
967932:03/08/08 17:36
>>965
おまえさあ、批判するのは結構だけど、それならそれで
俺の案が「既卒ニーズを満たしてない」からダメなのか、
「出版社として道義的もしくは法的に許されない」からダメなのか、
それをはっきりさせろよ。

ここ数レス後者みたいな言い方をしといて、いきなり「金を払ってもいい云々」?
なんか、議論ふっかけてくるわりに、実は馬鹿?
968就職戦線異状名無しさん:03/08/08 17:39
金という対価をもらって情報を売るということがわかってないな。
漫画や雑誌程度なら立ち読みですますだろ。
それだけじゃたりないからこそ、金を払って買うんだろ。

あのSPI本は、口コミで役に立つってことで勧める人が
多いから売れてきてるんだろ。
そうじゃなきゃ、あんな中も読めない本を立ち読みしただけで
買おうと思うか?
969932:03/08/08 17:44
>>968
損害賠償云々の批判は訂正するんだな?
おまえはさっき>>952

>売れればいいから責任問題はどうでもいいという理念で、
>どこの企業や出版社がきちんと話を聞いて協力してくれると言うのか。

といったんだぜ?つまり、「売れるかもしれなくても、でも責任上ダメだからダメだ」と。
しかし責任云々を俺に論破されたからか今はその主張はどこぞへ隠し、
「売れない」「買おうと思うか?」なんていいはじめちゃってる。
そこらへんが馬鹿っぽくて、いまいち真面目に議論する気がうせてきますた
970就職戦線異状名無しさん:03/08/08 17:47
じゃぁとりあえず、道義的責任はついてつけなくても
いいということで話を進めよう。

金を払ってもいいと思えるほどの情報が、信用度の無い
個人で集められるとはとても思えない。
リクナビは、リクルートという信用度のおける母体がバックに
あるからこそ、高い金を払ってでも企業が募集要項を
載せるんだろ?

で、道義的責任については、そういう保証をつけてないものを、
信用させて買わせることができるのか、と。
一切責任を持ちません、と巻頭に書いて企業の採用情報を売る。
そんなもの、もし書店にあったとして、そこに載っている企業なんか
怖くて受けにいけないと思うが。
誰でも知っているような企業は、そもそも経験者の中途採用
以外は新卒しか採用してないところだらけなわけだし。
971就職戦線異状名無しさん:03/08/08 17:47
これでいいか?
売れないわけ。
売れないわけは、俺が欲しくないから
973就職戦線異状名無しさん:03/08/08 17:52
ん?

>売れればいいから責任問題はどうでもいいという理念で、
>どこの企業や出版社がきちんと話を聞いて協力してくれると言うのか。

これは、そういうものを出すとして、企業に協力を仰ぐときに、
責任問題もきっちりしていないといけないと言ったのだが。
企業が事業として行うことであれば、売れれば責任問題など
どうでもいいという姿勢では話も聞いてくれないだろう。
企業にはイメージという問題がある。

だから責任問題も考えずにやるならば、スポンサー無しで
やらざるを得ないわけで、その資金や人材はどうするつもりなのだろう。
バックボーンがなければ、信用度も無いようなのもので。
それで、既卒に「役に立つ」情報を売るわけか。
974932:03/08/08 17:55
>>970
もちろん、信用度においてリクナビと比べるつもりなどさらさらない。
しかしだな、例えば地下鉄乗り換え車両マップ(どこ駅から何線への乗換は
この電車のどこの車両の位置、とかが載ってる奴)だって、
個人が情報収集して企業に売り込んだんだよ。

>そんなもの、もし書店にあったとして、そこに載っている企業なんか
>怖くて受けにいけないと思うが。

 いきなり行かなくてもいいだろ。もう一度自分で確認するとかすれば。
 それでも、やみくもに最初から訊きまくらなければいけない状況に比べれば、
 だいぶ気楽、ありがたいはずだ。
 だから買う。
975就職戦線異状名無しさん:03/08/08 17:55
圧迫面接みたいだな、、、
これから就活を始める者です。
司法浪人をしていました。2002卒の24才です。
スレざっと見ましたが既卒の就職はとても厳しいみたいですね。
マーチ卒ですがこんな私が就職できるのか不安です。

977932:03/08/08 18:02
>>973
企業自体が免責される文を書いとけば、何の問題もない。
企業が責任とわれたときに、俺にその責任を転嫁できる保証が必要だというのだろ?
なら、最初から、「そもそも企業が責任を問われない文」を書いて売ればいいのだ(先レス参照)。

っていうか、俺もちゃんと企業に訊いてるのだし、「“企業の対応は全然違ってました”
ってなことばっかり」ってこともないだろうよ。
978932:03/08/08 18:04
さて、俺はメシを食いにいくでし。
979就職戦線異状名無しさん:03/08/08 18:05
情報の鮮度の問題はどうするよ。
その地下鉄マップは、一度作れば何年間かは使えるだろ?
採用情報なら、その企業が業績が悪くなって
採用を打ち切れば終わりだし、既卒可である、という方針が
変わってしまえば、意味が無い。

となると、とりあえず情報を集めたところで、
それが現在も通用するかどうかの情報も送りつづけてくれるよう、
買った人からの要請が入ると思うが。
リクナビでも、今週の積極採用企業情報とか載ってただろ?
その辺の柔軟性の無さが紙媒体のつらいとこだね。
だからといって、ネットでは収益が見込めないシナ。
981就職戦線異状名無しさん:03/08/08 18:09
そこまで言うなら、まず一度それでやってみろよ。
完璧な理屈など存在しないし、必ず失敗する事業などというものも無い。
すべてのことは、可能性が高いか低いかの問題だ。
俺とここで議論するより、資料を作って企業に
プレゼンテーションしてみなよ。

俺との議論に勝とうが負けようが、その事業の成否には
まったく関係無いぞ。
マネーの虎でも、挑戦者に金を出す社長もいれば、最初から聞く耳
もたずの社長もいるようにな。
982就職戦線異状名無しさん:03/08/08 18:13
新スレたてた? 
983就職戦線異状名無しさん:03/08/08 18:14
新スレどこ?
>>981
もしぽしゃってもその熱意、やる気を買って採用ってな具合になるかもしれないな。

そんなに甘くないか・・・
内定ホルダーから一言

おまえら、そんなことより他にやらなきゃいけないことがあるだろうが
986就職戦線異状名無しさん:03/08/08 18:38
新スレまーだー?
とりあえずだな。既卒可の求人がある程度体系化してまとめられていて
企業の情報もあって、そうだな200、300くらい?まとめてあれば
俺は1万出して買ってもいいよ。
他力本願のやつは何をやってもだめ
自分がよく分かっているだろうが
>988

まあね。
990就職戦線異状名無しさん:03/08/08 19:29
いいじゃん
ほとんど糞レスだけど中には役立ちそうなネタがあるんだからよ
991就職戦線異状名無しさん:03/08/08 19:29
新スレだよ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060338473/l50

もまいらたまには自分で立てろよ
992就職戦線異状名無しさん:03/08/08 19:34
10000000000
993
994
995
996就職戦線異状名無しさん:03/08/08 19:38
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
p
1000
999就職戦線異状名無しさん:03/08/08 19:39
1000ゲッツできるかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。