東京三菱銀行内定者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1糖蜜内定者
やっぱこの高さまで登りつめると、世界が違うね。
尊敬できる先輩、同期。やっぱ並じゃない。
特に投資銀行業務の先輩はレベルが違うというか。
外資系投資銀行と張り合えるのは俺たちだけ、という気概
に満ちてる。まじかっこいいよ。
俺の目から見ても人材的には外資と拮抗してるね。
あと足りないのはノウハウの蓄積ぐらいかな。
他行が足元の不良債権処理につまずいてる中、
インベストメントバンクに着実に進化しているのはここ。
これは現場を知る先輩の意見だから間違いなし。
おれの3年後が今日から楽しみ。それに向けて切磋琢磨していく。
2 ◆Q3SnPij1og :03/06/24 21:44
2
3就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:44
>>2
!!!!!!
4就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:44
あ、さて
5就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:45
悠?
6就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:45
        ,,,,,,r'"''ー''ヽ、_
      ,:i'":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
    l''":;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`:,、        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   r':;:;;:;:;:;:;:;:;:_;;:、ノ`',..`"!:;:'、    r‐'ゝ<  銀行なんて負け組ニダ!
  ,ィ";:;:;:;:;:;:;:;:;:〉  ーr-r-、ヾリ  ,r'-、ノ  \_______
  `i、:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉 /;',ヘ.  ̄フヽ ,.ィ"  :i
   ゝ、;:;:;:;:;:;:r' |i' lーj  r,"r':i'"   /
     ヾ、;:;:;:;~i  ~     `1   /
      〈,--く     _,.-"   /
      ,.:"   `ー''''"      :i
     i  i   白 木 屋   |
     |   ヽ          ,,.ハ
      ヾ  ヽ     _,,.-‐''"  ,!
        `ヽr'^''''''"~~~     /
     〈`ヽr'"~        ,.-''/
     `ゝ ヽ    ,,..-‐''" ,.:'
      ヽ-'^''''''''"~,.ゝ----{
           'ー―'''''''"
7就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:45
糖蜜ってなんですか?
>>2
今日もおつかれ
8就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:46
>>2
悠?
9就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:50
マジレスだが、内定者くん。
君が本気で投資銀行業務やりたいなら、やめといたほうがええよ。
10就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:51
内定者にとって>>2のおかげで良スレから駄スレに変わりますた
11就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:52
>>1
メルトモになって。
12就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:53
糖蜜がいんべすとめんとばんく?
初めて聞きましたが。
13就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:55
>>9
投資銀行って証券会社のカッコイイ言い方よ。
14就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:55
悠はスレを破壊する。
15就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:56
>>1
あんたの足臭いよ
16糖蜜内定者:03/06/24 21:58
>>12
君はどこ内定?
それを言ってから発言したまえ。
銀行がインベストのわけねーだろ。
三菱証券=インベストメントバンク
のことを言ってることぐらい気づけよ。
17就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:59
わからん神経だ。何をかいわんや。
18就職戦線異状名無しさん:03/06/24 21:59
口座に確か2000円ぐらいいれてるからしっかり頑張ってくれや
19就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:00
自分で言うと激しくダサいな
20就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:01
>>16
お前はずかしい
21就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:01
SONY内定者いる?
22就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:03
1 :糖蜜内定者 :03/06/24 21:43
やっぱこの高さまで登りつめると、世界が違うね。
尊敬できる先輩、同期。やっぱ並じゃない。
特に投資銀行業務の先輩はレベルが違うというか。
外資系投資銀行と張り合えるのは俺たちだけ、という気概
に満ちてる。まじかっこいいよ。
俺の目から見ても人材的には外資と拮抗してるね。
あと足りないのはノウハウの蓄積ぐらいかな。
他行が足元の不良債権処理につまずいてる中、
インベストメントバンクに着実に進化しているのはここ。
これは現場を知る先輩の意見だから間違いなし。
おれの3年後が今日から楽しみ。それに向けて切磋琢磨していく。



誰が何と言おうとコイツは馬鹿だろ。しかも絶望的な類の。
きっと必死で反論してくるんだろうなあw
「お前の内定先はどこだっ!!!」とかなwww ナニソレ。大爆笑。
23就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:03
S.ONY内定者ですが
24就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:03
>>22
というか野村のIB行けよって思わない?
糖蜜のIBとレベル違うよ
25就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:04
さて、1クンは22タンにどう反論するんですかねえ。ニヤニヤ
26就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:05
糖蜜=創価
27就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:05
きみは業界に疎いね。
今や野村のIBは傾いてるよ。
28就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:06
CITIBANKと糖蜜ってどっちがいいの?
29就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:06
ネタスレだろ、また
30就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:07
>>27
それで糖蜜のIB?笑わせてくれるよw
31就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:07
タダの学生が何が「業界に疎いね」だ。
ガタガタ寝言言ってんんじゃねえよ。
32就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:08
27=1。
どさくさに紛れて自演してんじゃねーよ。
33就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:09
>>1の学歴が知りたい。
東大ならまあ、IBにはそのうち行けるだろ
それ以外なら現実わかってないどうしようもない奴だってことだな(藁
34就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:10
しょせん、格付けはBBB.
35就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:10
東京三菱で働いてる。本命のJPモルガンちた瞬間即決した。
カッコイイ、マジで。そして有名。名前を出すとみんな知ってる、マジで。ちょっと
感動。しかも東京なのに田舎だから飯も安くていい。東京三菱は投資が弱いと言わ
れてるけど個人的には強いと思う。ドイツ銀行と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって部長も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ渉外とかあるとちょっと怖いね。東京三菱なのに顧客に相手にされない。
人柄にかんしては多分東京三菱もみずほも変わらないでしょ。みずほ行ったことないから
知らないけどOBがいるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも東京三菱な
んて行かないでしょ。個人的には東京三菱でも十分に就職に強い。
嘘かと思われるかも知れないけどネッツトヨタから融資希望の案内が届いた。つまりはあの
トヨタですら東京三菱には一目置いていると言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
36就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:10
やっぱここまで公的資金注入されると、世界が違うね。
尊敬できる先輩、同期。やっぱ並じゃない(下ということ)。
特に預金業務の先輩はレベルが違うというか。
先物と張り合えるのは俺たちだけ、という気概
に満ちてる。まじかっこいいよ。
俺の目から見ても人材的には武富士と拮抗してるね。
あと足りないのは資産の蓄積ぐらいかな。
他行が足元の不良債権処理につまずいてる中、
リース業務に着実に進化しているのはここ。
これは現場を知る先輩の意見だから間違いなし。
おれの3年後が今日から楽しみ。それに向けて切磋琢磨していく。
37就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:11
ほら1、出て来いよ。遊んでやるからよ。
おめえみたいなカス野郎はさっさと死んじまえよ。おら、泣け。
38就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:11

さあどこでしょう?
39就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:11
つうか、糖蜜も罪だよな。
1に陸で何吹き込んだんだか。その気になっちゃてるじゃん。
40就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:11
>>35
JPMとDBで比較すんなよ
日本マーケットで強くねえだろ
41就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:12
>>40
そんなことないよ
42就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:12
稼げない銀行。

相対的にだろ。財務体質がいいのわ。
43就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:12
>>35
みずほ証券のほうが数段いいんじゃないのかな
旧興銀だし
44就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:13
>>41
GS,MS,UBSだろ普通
45就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:13
>>43
でも糖蜜も頑張れば追いつくよ
46就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:13
47就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:14
糖蜜より格付けいい銀行に内定。BY法政
48就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:14
>>45
三菱証券ってさ母体が旧糖蜜証券と国際証券だろ、
それと比較しちゃみずほ証券がかわいそう
49就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:15
>>44
分野による。
債券だったらDBは強いだろ。
50就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:15
>>48
でもみずほは世界一のメガバンクっていう意地があるからね
51就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:16
日銀内定者から言わせれば糖蜜ってかわいそう…。
1には頑張ってほしい、マジで。
52就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:16
中小企業融資はSMBCのぱくりだよ。

でおくれすぎ。
53就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:16
>>49
伝統的にね。
そういえばUBSはM&Aランクから消えたね。
54就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:16
まあ、ドイチェも不良債権でアップアップなのだが・・・。
55就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:16
お前らさよなら小津先生みてないの?
あれ外資かなり活躍してるよ
56就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:16
>>50
総資産の中に不良債権はいくらを占めるのか知ってるのか?
57糖蜜内定者:03/06/24 22:16
学歴はいえるわけねーだろ、ぼけ。
特定されるだろーが。んなこともわかんねーのか。

後さっきから野村野村ってうるせーんだよ。
野村?はあ?って感じだよ。現場では。
野村って学歴低すぎ。
それに比べてうちはほんと凄い。
はっきり言って相手にならない。以上。
58就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:16
俺の元同期(俺が一年遅れた)激務の割りに給料良くないとぼやいてます。
就職板をはじめとして、学生が夢見てるほど高給じゃないらしいよ。
まぁ、がんがれや(w
59就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:17
>>55
ドラマを信じられるってイイよね
60就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:17
>>54
嘘付け!
年収2000万はもらえるぞ!!!!
61就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:17
リテール弱すぎ。
62就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:17
>>53
UBSはIB部門は大幅削減だろ?
FTに出てたぞ。
63就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:17
野村IBはM&Aに関してみると少額案件まで手広くやってるから
ちょっとどうなのよって気はするけど。
>>57
事業法人部、IB見てから話しましょうね。
64就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:18
>>59
( ´,_ゝ`)プッ
見てないくせに
65就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:18
>>62
日本のCFD消滅しちゃうのか?
66就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:18
みずほ銀行いいねー。
67就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:19
みずほ銀行が今年よかったのはリテールにとっかしたこと。

誰でも知ってるか…
68就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:20
コーポレートは微妙だが。
69就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:20
>>57
学生の妄想もここまでくると…
70就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:20
>>68
みずほコーポレート銀行か?
71就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:21
SMBC>糖蜜
72糖蜜内定者 :03/06/24 22:21
おめーら=うんこ
7335:03/06/24 22:21
何か聞きたいことあるか?
74就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:21
>>68
そうだ。
75就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:22
>>73
>>1は一生どぶ板決定ですよね?
76就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:22
>>72
糖蜜内定者の書き込みとは思えない…
7735:03/06/24 22:22
みずほはコーポレート部門を完全に切り離したみたいね
78就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:22
>>73
なんで、収益力弱いの?

うんこいかだろ?
79糖蜜内定者:03/06/24 22:22
>>73
しきってんじゃねえヴォケ
80就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:22
>>73
糖蜜でVISA作ったよ!
81就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:24
>>77
しかし、みずほ証券いいのはコーポレートの
おかげだよ。
82就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:24
>>65
無くなるわけではないらしい。
しかし、スイスという国そのものが、通貨高と不況でデフレに
陥ったため、銀行が国内で収益を上げられなくなっている。
銀行って、自国の経済状況しだいなんだな。
8335:03/06/24 22:24
>>75
俺は今年入ったばかりなんだけど去年も2chでこういう考えのやついたよ
東京三菱だから勝ち組って思ってた奴
でも入ってみると給料の差がすごいことを知った
結局やれるかやれないかは自分私大
84就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:25
糖蜜は入りにくくもなく価値組みのイメージもある会社。
日銀以外に銀行の魅力は俺にはわからんが。
85就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:25
>>82
どこもかしこもいっしょなわけね。
8635:03/06/24 22:25
最近では都銀も外資並みの実力世界になてきたからね
87就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:25
カードはUFJが一番だな。糖蜜出遅れすぎ。

それは、リテールを甘く見すぎたつけなんだよ。
88就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:26
>>82
その自国の経済状況を良くするのが銀行の役割なんじゃないのか?
漏れは金融には興味ないが。
89糖蜜内定者:03/06/24 22:26
>>35
おそれいりました。
90就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:27
>>88
経済状況にのっかってうまくもうけるのが銀行の役割だよ。
良くするのは政府のお仕事。
91就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:27
糖蜜はこの先のこらねーよ。
相対的に財務体質が優位な今のうちに
せんりゃくうちださなくちゃね。
92就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:27
>>88
それは、政治家よん。
93就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:28
トヨタ系の融資は基本的にトヨタファイナンスのお仕事じゃない?
9435:03/06/24 22:28
>>90
正解
実際日銀に銀行が制限されることも多くて銀行だけでは円滑にはできない
95就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:28
>>72のカキコ以来1の信用度はガタ落ちし、代わって35がスレを仕切っていくのであった…。
96就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:29
やっぱ駄目だ。糖蜜。
97就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:29
役員や本部の企画・人事などの主要ポストは依然東大主流だが、
現場は完全に慶應閥になりつつある。
特に若手は慶應の勢力が凄い。
どっかで東大しか投資銀行業務につけないってレスあったけど、
三菱証券(1が志望してるのか?)は、慶應の牙城みたいなとこだよ。
98就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:29
>>94
そろそろ7月だね、リテールがんばってね。
9935:03/06/24 22:30
>>97
そんなこと俺でさえ分からないのに軽々しく言わないほうがいいよ
100就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:30
糖蜜関係者より部外者で盛り上がるスレ。
101就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:31
>>97
おまえは糖蜜でなにやってんの?
いんべすとめんとばんく、ですか?ぷぷぷ
ちゃんと1のようなアホを教育しなきゃだめだろ、おい。
102就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:31
1が諦めたスレ
103就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:32
住宅ローンも弱い。
104就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:32
1=97
1は慶應ということが発覚しますた。
10535:03/06/24 22:32
>>103
住宅ローンが弱いのは都銀全般に言える
106就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:32
>>103
相対的に財務基盤が優良だから1%ローンでシェアのばしてたけど、最近どうなんだろう。
107就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:33
糖蜜は今後メガバンクのトップでありつづける
と思う人age.
108就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:33
間接金融も弱い
109:03/06/24 22:34
>>102
別に諦めてませんが。
ただ、おまえらの馬鹿っぷりに呆れてるだけ。
もう少しまともな発言ができねーのか。
110就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:34
>>108
本業なんだけど、役務取引に注力しすぎなのかなって気はするね。
銀行なんだし原点回帰したほうがいいかもしれない。
11135:03/06/24 22:34
>>109
君東京三菱内定してないだろ・・・?
112就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:35
あさひはつよいぞ。
113就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:35
>>112
実質破綻だろうが。
114就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:35
銀行に興味ないな
115糖蜜内定者:03/06/24 22:35
やっぱネタスレだったんだ。。。
116就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:36
経常利益はUFJのがうえ。
117就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:37
公的資金はりそなのが上
118就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:37
キャッシュワンへぼい!
119就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:38
>>1
東京三菱銀行の部門の名前全部言ってみろよ。
こんぐらいいえるだろ内定者なら。
120就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:39
住宅ローンリそなのほうがうえ。
121就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:40
1は今必死こいてHP見にいってるので
もうしばらくお待ちください。
122就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:40
>>119
そんなんよえようが、ゆえまいがかんけいないだろ。

ばかですか?


なら、メガの最終損益ゆってみろ?
ゆえんか…
123:03/06/24 22:41
>>119
くだらん。
俺の志望は投資銀行部門。以上。
124就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:41
>>122=>>1が逃げました
125就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:41
>>1
お前、バカジャネェーノ。
我が静岡銀行こそが最高よ。
糖蜜を筆頭に都銀は財務体質弱すぎ。
126就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:41
127就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:42
リテール・投資銀行・システムサービス・法人営業・資産運用・トレジャリー
あとなんかあった?
1281:03/06/24 22:42
>>1
トリップつけろ
129就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:42
俺の先輩糖蜜だけど・・・死にそうな目してたよ
130就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:42
投資銀行ならみずほだろ、まじで。おまえばか?
131就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:43
重複だヴォケ

【内定者】東京三菱銀行【懇談会】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1051545033/
132就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:43
>>130
都銀ならみずほ証券
証券なら野村
外資ならMS
これでしょ。
133就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:43
1341 ◆MA7yasxuVI :03/06/24 22:43
>>119
気象予報課と数値予測課しか知らねぇよ!
つーか内定者だからって全部の部署しってるわけねぇだろうが!
135就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:44
マーチですが、入行していいですか?
もちろんエリートとして。
136就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:44
投資銀行つうても色々あるわな。
137就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:45
みずほ証券はええよ。ってか、コーポレートに
仕事もらってるようなもんだが…
138就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:46
139就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:47
つばさ証券はええよ。
140就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:48
糖蜜内定者の質もこんなもん。勉強しろ。
141就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:49
都銀内定者の質がいいわけないだろ

何しろ入社前にペーパー試験すらしないんだから
142就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:49
143就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:49
>>141
リクルーター制の弊害が出てるよね
144就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:50
なあなあで内定していくといういことですか?
145就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:50
ペーパーはどこもあんまし関係ない。まさに
あしきりだろ。

そのてん新生は今年いいんじゃないか?
146就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:50
>>144
本当にできる奴は2ちゃんなんてしないんだよ(藁
147就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:52
確かに、新生はつよいな。IBならあそこのがいい。
1481 ◆c8eDXvwFLQ :03/06/24 22:52
マジな話、糖蜜は今年ですべて不良債権を処理するよ。
そうなったら絶対に糖蜜は世界のバンクになる。
149就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:52
>>147
半外資みたいなもんだからね
150就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:52
>>148
できるわけねえだろ
151就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:53
トイレ行っていいですか?
152就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:53
だめ♥
153就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:54
>>1

じゃ、どうやってかせぐんだ?
そこが、糖蜜はもんだいなんだよ。
154就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:54
投資銀行部門の人ってみんな三菱証券に出向→転籍だろ。
きっつう。
1551 ◆c8eDXvwFLQ :03/06/24 22:55
>>150
はぁ?できるから言ってんだろうが!もう公約しただろうがよ。
ちょっとは新聞見ろよ。
156就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:55
まあ糖蜜がどうなろうが俺の人生に影響はない
強いて言うなら糖蜜の株は買う気しないな
将来性が感じられない
157就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:55
やっぱ、SMBCだな。
158就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:55
ようするに、外資落ちたんだろ?
159就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:55
>>154
そもそもコンプラすらあやしいのが銀行→証券転籍組。
SM→大和の例を見ればよくわかる。
160:03/06/24 22:56
>>156

正解。将来性がないんだよ。
161就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:57
危機管理ってやつですな
1621 ◆c8eDXvwFLQ :03/06/24 22:57
>>156
はぁ?笑えるw。お前ぐらい1人関係ねぇよ。
お前は何株買えるんだ?お前の影響力なんてこれっぽっちもありませ〜ん。
163:03/06/24 22:58
商業銀行はこれからはリテール。
164:03/06/24 22:58
>>1

早く答えろよ!どうやってかせぐんだ、とうみつは。
165就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:59
1・・・もう少し大人になれ。
166:03/06/24 22:59
>>1

やっぱ、勉強不足。
167就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:59
>>162
???
何言ってんだ、お前・・・
一投資家から見て糖蜜には将来性感じられないって言ってるだけだよ
どこに将来性があるのか言ってみろよ
168:03/06/24 23:00
所詮BBB+
169:03/06/24 23:01
なんで、糖蜜でIBなんだ?
170就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:01
静銀なら安定資産としてリスクヘッジに持ってもいい
糖蜜はリスクヘッジにすらならん
1711 ◆c8eDXvwFLQ :03/06/24 23:01
公定歩合で稼ぐんだよ!糖蜜は!
172就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:02
1は必死こいてやっとのことで糖蜜入ったんだろう…。
もう少し喜ばせてあげてもいいかと…。
173:03/06/24 23:02
SMBCかっとけよ。
174就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:02
>>171
あ〜あ、無能を露呈してしまったw
175就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:02
>>171
頭おかしくなったのか?
糖蜜だけ特別な公定歩合でも設定されてるのか?お前の頭の中は・・・
176就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:02
>>171
長期金利が上昇中だけどどうするの?1さん
177:03/06/24 23:03
178:03/06/24 23:04
>>176
本格的な上昇とはいえないがな。
179就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:05
1 ◆c8eDXvwFLQは今、リクナビの業界研究で金融業界を丸暗記しているのでもう少しお待ちください。
180就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:05
>>178
まあ短期的上昇だけど、それでも債券価格下落するわけで
国債買いすぎでしょ、いくら運用手段が無いからってさ…
181就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:06
いぱーいつれた!!!
182就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:06
>>181
釣れたって、釣り人にしては議論になってないよ。
183:03/06/24 23:06
さっきから偽者うざいよ。
どうやって稼ぐかって?
これからは投資銀行業務だろ。
おまえらしらねーだろうが。
三菱証券の実力を。
よく三菱系の客を日興シティと奪いあってる
って話がでるけど、あれは間違い。
実態は三菱証券の圧勝。これが現場の声。
184就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:06
やっぱり業界によってスレの雰囲気も違うね。
メーカーのスレッドはもっとマターリしてる。
185就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:07
現場の声?
186就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:07
1は頭がおかしくなってしまった。
「現場の声」
187:03/06/24 23:07
都銀が売りに出したことも要因なんだぜ。
まあ、リスクはかなり背負ってるな。
188就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:08
>>183
もう飽きたよ。
じゃあなんでyear 2002のM&Aランクでシティ・日ソロがDealランクで2位なわけ?
189口だけでぶ:03/06/24 23:08
銀行最高
190就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:08
>>187
もうだめぽ。
191就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:08
>>183
スレタイが東京三菱銀行内定者なのになんで三菱証券の話が出てくるんだ??
192:03/06/24 23:09
>>183
銀行内部はだれもそんな政策を考えてない。
1931 ◆c8eDXvwFLQ :03/06/24 23:10
>>176
株価が好調だからそんなの問題じゃない。
もともと日本の銀行がこうなったのは株価低迷の煽りを喰らってなった事なんだから。
俺の推測だと10月には1万3千円台で上下する時期になってると思うよ。でこの範囲で
2年ぐらいは安定するでしょうね。
194就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:12
>>193
あの、本質的な問題をご理解していらっしゃいますか?
銀行業全体でバブル崩壊後必死になって株式→債券へと運用先をシフトしていったわけなんですが。
195就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:12
>>193
あと三ヶ月で4000円も上がるわけがない
196:03/06/24 23:12
これからは、リテールだ。
三木さんもこれからは、積極的に貸し出しを増やすと
いってたが、どうかねー。
197就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:12
まず不良債権をやくざから回収しろや
198就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:12
>>196
どぶ板大嫌いな三木のおっさんがマジでやったら面白いけどね
199就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:14
三木頭取といえば変額保険
200:03/06/24 23:15
>>193
今の相場はアメリカの相場にもろ影響うけてんしってる?
今日のゆうかんみたか?
下落してただろ?
2011 ◆c8eDXvwFLQ :03/06/24 23:15
とにかくお前らツベコベ言うな!俺が日本経済救ってやるよ。
日本経済は銀行から始まる。銀行の財務体制建て直しは俺の得意分野だ。
それを実行するまでよ。
202就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:15
>>191
東京三菱銀行の投資銀行部門はほとんど三菱証券出向だから。
まあみずほ証券と比べると話にもならないレベルだけどね。
ましてやノムラや外資と比べるなんて・・・。
203就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:15
>>201
気概の前に実力つけてね。
もうお前飽きた。
204就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:16
1 ◆c8eDXvwFLQ
こいつは最強のバカ!

糖蜜の方、禿げないようにガンバ!
205就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:17
結局1は三菱証券いきたくて糖蜜に入ったって事か・・・しょぼ。。。
206:03/06/24 23:18
>>198

昔三菱の面接で学生がリテールやりたいっていったら、
面接官は、じゃあー地銀にいけとかいったとかいわないとか。w


今は、リテールで商業銀行はいきのこらなね。
207就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:18
今日は悠がいたのか!
2081 ◆c8eDXvwFLQ :03/06/24 23:18
>>203
んじゃレベルの高い専門的な書き込みしてやろうか?
多分、お前等じゃツイテいけないぜ。
俺は、お前等のレベルに合わせて書いてるんだがな。
209就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:19
>>206
リテールだけでみると完全にオーバーバンキングだしね。
地銀のほうが面白い仕事も多いけど、給与待遇の問題もあるしさw
210就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:19
>>208
どうぞ、じゃあ、何から始める?
211:03/06/24 23:19
1はほっておいて、こっちだけでつづけよや!
212就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:20
つうか三菱証券なんか銀行から客まわしてもらわないと生きて
いけんだろうが。
しかし客もかわいそうに。法人営業からまわされて抱き合わせで
三菱証券なんかと取引させられても困るよな。まあ付き合いだから
しゃあねえけど。
そもそも野村なんかと同じ土俵にすらたてない。
213就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:20
>>211
それでもいいけどね。
214:03/06/24 23:22
>>1
専門的にやりましょうか。
2151 ◆c8eDXvwFLQ :03/06/24 23:23
SMBC
平成13年4月に先進性と独創性を持つ新銀行としてスタート。
東西のバランスがとれた強固な顧客基盤や
高度な金融ソリューション力は勿論、他の追随を許さないスピードが強み。
平成14年12月には、持株会社「三井住友フィナンシャルグループ」
を設立し、銀行サービスに止まらず幅広い金融サービスを提供する
「21世紀の新たな複合金融グループ」として一段の飛躍を図ろう
としている。

格付けでは「A3」にだね

216:03/06/24 23:24
モビット黒字だな。
217就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:24
>>215
BBBネガティブ、A-2だけど、何言ってるのかなw
218就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:26
>>215
コピペして何がしたいんだ?
219就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:26
>>218
ただのあふぉなんだよ。
220就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:26
>>1
はい????????????
221就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:27
三菱証券いきたくて糖蜜わざわざ入るってのは基地だね。
糖蜜の正しい使いかたは、東大卒→糖蜜→本部官僚。
糖蜜でインベストがどうのこうのいうのは的外れ。
222就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:27
>>221
いや、それなら
東大卒→日銀→天下り。
223就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:28
リクナビのまんまコピペだな・・・・
224:03/06/24 23:28
2251 ◆c8eDXvwFLQ :03/06/24 23:29
あぁ、俺はアホだよ。でもそのアホが勝ち組銀行「糖蜜」に内定貰えたんだからね。
で、糖蜜以下の企業に内定してるお前らはもっとアホなわけだがな。ぷっw
226就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:29
1に質問。
三菱証券などという中堅証券会社でキャリアを積む意味
はいったいどこにあるのでしょうか?
227就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:29
なんか途中で1が別人になったような気が。
228就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:30
>>225
たぶんこのままだと特別証券外務員試験も落ちて、銀行業検定も落ちてお先真っ暗になるよ。
229就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:30
>>228
ワロタw
230就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:31
>>225
勝ち組銀行の下働き内定おめ
231就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:33
>>229
でも、そう思わない?
財務4級からはじめた方がいいよね、この>>1さんは。
232就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:33
221の言うとおり。
結局この銀行で偉そうにしてるのは、ろくに稼ぎもしない
東大連中。
東大馬鹿食わせるために三菱証券みたいな三流会社で
働くのは無意味。
それなら最初からまともな証券会社でキャリア形成すべき。
233:03/06/24 23:33
俺、メガ落ちました。w
234就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:34
>>233
静岡、千葉あたりの優良地銀とみたけどどう?
2351 ◆c8eDXvwFLQ :03/06/24 23:35
、三菱証券の営業戦略は旧国際証券の戦略を踏襲してコンサルティング営業に
注力することになるとみられるが、これは長期的視点に立ってみれば理に適って
いるものの、市場に浸透するまでに時間がかかり、収入に対して圧力となる可能性がある。
他の日本の証券会社と同様、三菱証券のコスト構造は柔軟性に欠け、収入の変動を吸収できない恐れがある。
2002年第1四半期、旧国際証券の非金利費用は収入の1.6倍であった。こうした問題への大胆な対策を実施しなければ、
収益性の改善は困難になろう。

んじゃちょっと早いが今日は寝るよ。




236:03/06/24 23:36
系統です。
237就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:36
>>235
コピペしかできないの?
238就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:36
>>236
DBJさんですか。
239就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:37
>>235
逃げたとかいわれるよ。
こんな時間に寝ると。
240:03/06/24 23:37
想像に任せます。
241就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:37
>>240
いつもお世話になってます。
242就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:38
>>235
あたまわるう。
今ここで叩かれてる三菱証券のしょぼさはリテのことじゃないよ。
ばーか。
243就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:40
このスレで学んだこと。

金融志望者は怖いということ。
244就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:40
MTFGは三菱証券では戦っていけないだろうね。
失敗だね。っていってももうどうしようもないけど。
245就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:41
>>243
金融志望者が怖いんじゃなくて生半可な知識でくるとぼろぼろにされるという怖い業界というのが正解。
2461 ◆c8eDXvwFLQ :03/06/24 23:41
逃げてはいないよ。俺は毎日朝10時から夜8時まで銀行経営について図書館で独学してるからね。
だから勉強疲れで眠いだ。君達には分からんと思うけど都銀総合職内定者は内定してからが辛いんだよ。

247就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:41
>>244
野村→国際の奴らってねえ、微妙だったわけでしょ
推して知るべしかと。
248:03/06/24 23:42
>>1
いいこというね。
249就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:44
>>246
勉強してそれかよ!!



と心の中で突っ込んだやつは多いはずだ
250就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:45
勉強なんかするなよ
どうせ営業なんだからよ
251就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:46
>1
証アナ2次合格ぐらいしてるんでしょ?
252就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:47
>>251
年齢的に無理だろ。
253就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:48
>>252
大学2年で1次3年で2次だったらできるでしょ。
254就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:50
糖蜜で資格取ってるようなのは採らないでしょ
あそこはノリがよくて遊んでる学生が好きみたいだから
255就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:50
rikeide konogyoukaini haitta oreha ahodesuka?
256就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:51
野村IB最強でしょ。
少なくとも俺の周りじゃ外資よりここ第一志望でいったやつの
ほうが優秀。
糖蜜でインベストとかいってる奴って世間知らずな痛いの多いね。
257就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:51
>>255
院なら面白いかもしれないが、学部だとシステム屋の恐れが…チーン
258就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:51
【なっち】銀行に就職するのは負け組【口だけデブ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1056465110/


1よここで思いっきり口だけでぶと銀行価値組をぶちまけてくれ
259就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:51
>>255
内視銀行以外ならOK
260就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:51
>>257
thanks
261就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:51
>>256
野村IBは2ちゃんでは評価低いけど、実際OBとかすさまじい人ばっかりだったよ。
262就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:56
糖蜜内定者で投資銀行志望とか恥ずかしげもなく
いってる奴って例外なく野村落ち&外資敵前逃亡組だよ。
糖蜜もこんな欠陥品集めてきて本気で投資銀行やる気
あるんだろうか?
263就職戦線異状名無しさん:03/06/24 23:57
>>262
ない、体裁だけ整えてるだけだと思う。
264就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:00
法人営業をするにおいて対顧客上、さすがにうちは投資銀行業務
は一切行っておりませんので他あたってくださいとはいえんないでしょ。
だから、一応形だけ用意してるだけだよ。
265就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:02
>>262
糖蜜が一番よくわかってるだろ
野村IBの香具師はレベルが違うと思う。
漏れが知ってる限りだけど。
266就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:04
メリル ドイツ JPモルガン
------------ 1500以上 -----------------------
日テレ フジ
------------ 1400 ---------------------------
電通 野村証券 東京海上 三井住友海上
損保ジャパン 伊藤忠 三井物産 三菱商事
テレ朝 朝日新聞 読売新聞 講談社
------------ 1300 ---------------------------
ソニー みずほ 東京三菱 UFJ 三井住友銀行
大和証券 日興証券 武富士 日本生命 日経新聞
------------ 1200 ---------------------------
NTTドコモ 富士フィルム 武田薬品 アサヒビール
キリンビール味の素 オリエンタル 大成建設
トヨタ ホンダ 松下電器IBM 東電 第一生命
住友生命 テレ東 三井不動産
------------ 1100 ---------------------------
全日空 オンワード マクドナルド 三菱重工 NEC
富士通 シャープ キヤノン 東京ガス プロミス 新日鉄
------------ 1000 ---------------------------
JAL JTB NTT東西 資生堂 伊勢丹 三菱マテリアル
石川島播磨 日産 日立 東芝
------------ 900 ----------------------------
地上 国2 三越 高島屋 イトーヨーカドー イオン 
JR  松井証券
------------ 800以下 ------------------------
ファーストリテイリング
267就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:06
外資マンセーの奴はここ1、2年の動きをしらない人だと思う。
はっきり行って今年の新卒採用は、野村IB>外資だよ。
このスレの糖蜜の投資銀行業務というのは今まで頭をよぎったこともなかったので
新鮮だったよ。そんな選択肢もあるのかって。
268就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:12
糖蜜へ新卒で就職するのも次の2つで意味がちがうだろ。
@東大→糖蜜→商業銀行=王道→出世
A糖蜜→三菱証券→転籍 その上ろくなキャリアもつめず

まあ、@なら就職偏差値高いのも納得できるが、
Aなら最初から野村いくべきだね。
269就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:16
あんまり真実を語ると1が自殺してしまうよ。
270就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:19
野村でやっていけないから糖蜜なんだろ〜な。
おれも野村でやれる自信あったらな・・・
271就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:21
確かに…
272就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:22
本流=社内出世・転職不能
傍流=キャリアアップ・転職可能
じゃないとバランスとれないわけだが。
三菱証券みたいな三流じゃあ中途半端なキャリアにしかならない。
273就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:24
本流=商業銀行
傍流=投資銀行
とは今だけ。将来的には逆転する。
274就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:29
投資銀行ってそんなに凄くなれるのかな
275就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:31
残れれば給料はすごいだろな
276就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:31
>>273
今の銀行は悠長に将来がどうのこうの言ってる場合ですか?
今は貸出金利上げるのが先決。後はせいぜい手っ取り速く
フィー稼げる今流行りのシローン。
とにかく目先稼げる奴が偉い。
三菱証券なんてもんに力いれてる場合じゃない。
277就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:34
糖蜜つぶれないかな
278就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:34
糖蜜のりくまじしょぼかったなあ。
投資銀行やってるとかいってる奴いたけど
お話にならない。というかあそもそもあたま悪すぎ。
だめでしょ。ここ。
279就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:35
>外資系投資銀行と張り合えるのは俺たちだけ、という気概
>に満ちてる。まじかっこいいよ。

野村IBは世界制覇できるのは俺たちだけという気概に満ち溢れてそうな気がする
280就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:35
糖蜜が投資銀行業務で覇権を握る可能性なんて・・・
内定者が一番よくわかってますが
281就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:36
>>276
あげれるならとっくに金利あげてるよ。ばかか?
282就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:36
40になると出向ですよ
283就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:37
日銀に出向です。
284就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:39
まあ内定者の顔ぶれみても投資銀行って感じじゃあない。
先輩見ててもそんな感じ。
つうか逆にここで投資銀やりたいっていってるようじゃ
そもそも認識ちがいでしょ。
285就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:40
日銀に出向???こ生意気な。
286就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:40
ここって所属部門は2年後決定ですよね。
287就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:40
日銀のガードマンだろw
288就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:41
投資銀てどこが強めなの?
野村IB、大和?みずほ?うんこ?smbc?
289就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:42
>>288
日系だとノルマIBが最強
大和SMは微妙
290就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:42
商事に出向です。
291就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:42
審議委員です。
292:03/06/25 00:43
おまえらまだやってんのか?低学歴やろうが。
293就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:44
>289
序列でいうとどんな感じなの?
ノルマ、大和、みずほ、SMBC、うんこ、糖蜜とかかな?
もしくは銀行、証券以外でも強いとこあるのかな
294就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:44
この銀行の投資銀行志望者=帰国など英語ができる奴。
どうも、英語ができる=普通の支店業務なんかやってられるか
=俺は投資銀 ってな安易な発想の奴が多すぎ。
295就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:45
>>293
ノルマ>>瑞穂≧大和>糖蜜
296:03/06/25 00:45
ここは、勝ち組み東京三菱様スレですよー。
297就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:47
バカがきたよ。
298就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:47
まあ、雑魚ばっか集めてきて投資銀行とはおこがましいな。
299就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:47
腐っても瑞穂なんだな。そのうち瑞穂が国有化でもされてその後
解体されたりしたら糖蜜が投資銀行部門食っちゃえば1のようなことにも
なるかもね。食えないだろうけど
300:03/06/25 00:48
優良顧客は糖蜜の強みです。
301就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:49
>>299
腐ってないよ、証券だけは(w
302就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:49
商事
303:03/06/25 00:49
みずほは、解体だよ。w
304就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:50
みずほ銀行もいいだろが。
305就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:51
>>304
完全にリテ特化して復活したね。
306:03/06/25 00:51
おまえら、知識なさすぎ。勉強してでなおしてこい!
307就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:51
>やっぱこの高さまで登りつめると、世界が違うね。

この台詞凄くつぼにはまる
どこに登ったんだw
なんか糖蜜ってお山の大将みたいな感じがしたから尚更うけたw
308:03/06/25 00:52
みずほは前田がだめ。以上
309就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:53
みずほって復活したの?いつのまに。
310:03/06/25 00:54
今は大将だぜ。
311:03/06/25 00:54
株は回復してきてるな。まだ10マンいってないが。
312就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:54
>>309
1兆増資の効果出てきた。
313就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:55
某宗教法人のマネーがジャブジャブしている売国銀行が一位?

ここの銀行が公的資金を拒否しているのは、この宗教マネーが白日に晒されるから。

宗教法人ごときに頭が上がらないようではろくな銀行ではないな。

優良顧客は日本で無く匿名口座に資金をシフトしているよ。
314:03/06/25 00:56
>>312
効果は自己資本比率UPだけだろ。w
315就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:56
つまんねーなー潰れればイイのに。
うんこは潰れるよな。つーかつぶれてほすぃ
316:03/06/25 00:57
うんこは、スピード感がある。俺的にはがんばってほしい。
317就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:58
ふーん
318就職戦線異状名無しさん:03/06/25 00:59
なにが、「うんこは、スピード感ある」だよ
何様のつもりだてめえ
消えろうざい
319就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:01
都銀は価値観おかしいってのと頭悪いのに頭いいと思ってる変なのが多かった印象がある
320:03/06/25 01:01
モビットなどの消費者ローンの取り組み、
30代支店長も都銀初。318よ、おまえは、
しってたのか?
321就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:04
>319
すげーわかる。
それと先輩とか陸もそうだが、なにかにつけて消費者は馬鹿だ、大衆は馬鹿だ、
中小企業の社長とかマジ馬鹿だ、とか言うケースが多い。
なんでなんだろうか。メーカーや商社の人でそんなこという人少ないし
なにがあるのだろう
322就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:06
320
それ位はしっちょる。陸の連絡の疾走感(失踪?)もぴかいちだ。
323:03/06/25 01:06
318は逃げました。w
324:03/06/25 01:07
>>322
あっこは、特に体育会ほしそうだよな。
325就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:08
スピード感があるというがなさすぎるんだよ。他が。
326:03/06/25 01:09
確か、無人ATMも三和がさきがけだろ。
327:03/06/25 01:09
銀行とはそんなとこだ。
328318 :03/06/25 01:10
>>1
都銀の消費者ローンの取り組みには賛否両論
それに30代支店長ってどうすごいの?
329就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:11
三和が早いのか?東海はどういった位置付けなのであろうか。
なんとなく、だが小さな住友のような印象を受ける三和は。
330就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:11
1よ、


326 名前:1 :03/06/25 01:09
確か、無人ATMも三和がさきがけだろ。


327 名前:1 :03/06/25 01:09
銀行とはそんなとこだ。



331:03/06/25 01:13
野村なんかは、大昔から30代支店長やってた。
野村の社員が馬鹿にしてよ。wただ、都銀では
初だ。
おまえシティーバンクの収益源しってるか?

332就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:13
>>331
為替。
333就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:14
1は会話が成立してると思ってるみたいだな・・
馬鹿にされてるだけなのに。。。
334:03/06/25 01:14
>>330
無知w
335就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:15
シティバンクは消費者金融でもうけてるんじゃないの?
てアメリカのリテールってクレジットかローンか、消費者金融か、ってとこじゃないの?
まぁあとは投資信託かな
336:03/06/25 01:15
>>332
バカ。50パーセント近くは、消費者ローンなどの
リテールからあがってるんだよ。為替だってw
337就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:18
>>336
それはシティグループであってシティバンクじゃないんだが
無知
338就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:18
実際投資信託ってどうなんだろう。日本で流行るかなぁ。
339:03/06/25 01:19
>>333

君はしってますか?
何が会話が…だ?おまえついてこれてないよ。w
340就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:19
1年で半分辞めるってしってる?糖蜜
341就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:20
辞めないだろ
342就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:20
>>340
三年で半分だろ
343:03/06/25 01:21
>>337
まちがえた。箭内さんの本読んだ?

>>338
時間がかかるだろうな。
344就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:21
>>343
無知なんだからでしゃばんな、学生の分際で。
345:03/06/25 01:22
>>344
おまえもな。
346:03/06/25 01:24
やっぱこの高さまで登りつめると、世界が違うね。
尊敬できる先輩、同期。やっぱ並じゃない。
特に投資銀行業務の先輩はレベルが違うというか。
外資系投資銀行と張り合えるのは俺たちだけ、という気概
に満ちてる。まじかっこいいよ。
俺の目から見ても人材的には外資と拮抗してるね。
あと足りないのはノウハウの蓄積ぐらいかな。
他行が足元の不良債権処理につまずいてる中、
インベストメントバンクに着実に進化しているのはここ。
これは現場を知る先輩の意見だから間違いなし。
おれの3年後が今日から楽しみ。それに向けて切磋琢磨していく。



347就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:25
カワセデ儲けられるの?シティバンク
348就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:29
俺、糖蜜内定したけど辞退したのよ。
そしたら人事に呼び出されて、お前は頭がおかしいだの
なんだのと3時間延々と説教。
どこに行くんだ?って何度聞かれても
黙ってたんだが、あまりにも説教が長いんで
「日銀です」って答えたら
突然俺の手を握って、
「これからもよろしくおねがいします!」だってよw
349:03/06/25 01:29
>>347
運用は収益の全体の一割くらいかな。
350:03/06/25 01:30
>>348
こぴぺごくろう。
351就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:31
>>347
シティは為替強いよ。
プライスが圧倒的に良い。
セールスやらが頑張っても、プライスで邦銀は足元にも及ばない。
352就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:33
>>351
スプレッドも狭いしね
>348 ほんとにそんな風景あったらおもろいだろうな。
んで日銀入ったらその銀行に(ry
354就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:35
1は自己愛性人格障害
 アメリカ精神医学会 DSM-IV

1.自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、
十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。

2.限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。

3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に
(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。

4.過剰な賞賛を求める。

5.特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に
自動的に従うことを理由なく期待する。

6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、
自分自身の目的を達成するために他人を利用する。

7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、
またはそれに気づこうとしない。


355就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:36
>>354
太郎キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
356就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:37
俺の目には1より351−352辺りの方が優秀そうに見える
金融をしらん俺だからかもしれないが、それでも1は自分と同レベル位に見える
357就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:40
>>356
何人1がいるのかわからないけど、どの1もたいしたことないよ。
358351:03/06/25 01:46
>>356
多分、君は知らない単語に弱いだけだな。
359就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:49
>>1
おまえの人生は30ちょっとで決まってるよ。


まぁ、ミスをしないように、でしゃばらないように、
生気のない腐った人間になれよ。笑


マジレス悪いね。
360就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:50
俺、糖蜜内定したけど辞退したのよ。
そしたら人事に呼び出されて、お前は頭がおかしいだの
なんだのと3時間延々と説教。
どこに行くんだ?って何度聞かれても
黙ってたんだが、あまりにも説教が長いんで
「電通です」って答えたら
突然俺の手を握って、
「これからもよろしくおねがいします!」だってよw

361就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:51
>>360
キャッシュワンのCMなんとかして
362356:03/06/25 01:51
>358
まーそうかもなー、英単語をごちゃごちゃやられるとなー
が1の言ってることは俺でも知ってることばかりだからなー
俺の知らんことをハナしてる方が上に見えたw
363就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:53
俺、糖蜜内定したけど辞退したのよ。
そしたら人事に呼び出されて、お前は頭がおかしいだの
なんだのと3時間延々と説教。
どこに行くんだ?って何度聞かれても
黙ってたんだが、あまりにも説教が長いんで
「山口組のようなものです」って答えたら
突然俺の手を握って、
「これからもよろしくおねがいします!」だってよw

364就職戦線異状名無しさん:03/06/25 01:55
>>363
ワロタw
365就職戦線異状名無しさん:03/06/25 02:56
>338

 野村戦略ファンドって知ってるか?(笑)
 エンロンショックはどうだ?
 知らない奴等が次のカモになるわけだ。
 投資信託は、証券会社の手数料吸い上げ装置に成り下がっている気がするぞ。
 なんだかんだ言って今の業界の体質じゃあ直接投資は盛んにはならんだろうね。
366リアル糖蜜内定者:03/06/25 20:05
俺は法人営業志望だが、ハッキリ言ってここの内定者や先輩みてると
投資銀行志望の連中は明らかに野村IBや外資に比べて見劣りするよ。
よくここは東大閥とか言われてるけど、確かに東大の連中は志望通りIBとか
配属されてる。が、ここにくる東大卒はレベル低すぎ。先輩見てると帰国馬鹿
とか国T落ちとかハッキリ言ってしょぼいのばっかり。
こんな連中がここのIBを担うっつうだから、そもそも野村と比較すること自体
無理がある。
367就職戦線異状名無しさん:03/06/25 20:08
東大こんぷ発見!!
おまえはその東大馬鹿の下なわけだが、この会社じゃ。
368就職戦線異状名無しさん:03/06/25 20:18
東大いらねえ。
369就職戦線異状名無しさん:03/06/25 20:32
内定者さんへ。
ここって秋採用やってますか?
370就職戦線異状名無しさん:03/06/25 20:50
NO
371リアル東大生:03/06/25 21:07
>>366
ここにくる東大卒はレベル低すぎ。先輩見てると帰国馬鹿
とか国T落ちとかハッキリ言ってしょぼいのばっかり。

ぷぷぷ。思わず実名挙げたくなりました。
372351:03/06/25 21:15
>>365
エンロンショックは関係ないのでは?
現在の投信のトレードは、情報提供力やプライス力に応じて発注を割り当てる
方式になっているので、親会社に自己売買の玉を押し付けられるようなこと
も考えつらい。
近年、日本株投信が売れないのは単純に日本株のパフォーマンスが悪いから。
パフォーマンスの良い外債投信などは飛ぶように売れていた。
まあ、今日のFOMCの利下げで外債も売れなくなるだろうがな。
373就職戦線異状名無しさん:03/06/25 21:38
結論。
東大→糖蜜のすべてがレベルが低いわけではない。

東大法から糖蜜:ほぼ100%欠陥品。
東大経済から糖蜜:経済の中では上の下。そこそこ優秀。
374就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:10
リクが生意気な奴が多かったよ、ここ。
俺の若手のリクみんなそろいもそろって投資銀行志望。
調子に乗って学生の前で本業の支店営業を馬鹿にしすぎ。
偉そうに投資銀行とは何んぞやを語ってたけど、そもそも
お前ら投資銀行やるのにこの銀行選んでる時点で終わってるだろうが。
野村とは人材の格というかスケールが違いすぎ。
375就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:15
つーか、ここ受けて率直な感想言っていい?
学歴さえあれば馬鹿でも入れるよね、ここ。
マーチ以上の学歴さえあれば、話がまともに出きるやつは速攻内定出る。
実際俺がそうだから。え、こんな俺に内定くれるの?って感じ。
メーカー、商社を1次落ちしまくった俺がとんとん拍子にリクをクリア。
で、人事でも普通に会話ができれば内定。とても優秀とは思えないね。
リク制を廃止しないと馬鹿を増殖させるだけだよ。
ま、ここ古い体制維持してるから無理だろうけど。
376就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:17
   
377就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:19
疲れた。
新人は覚悟しとけよ
378就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:20
375はリテ要員なわけだが。
379就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:22
>>377
こんな時間まで仕事してるんですか?すごいですねえ。
380就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:26
>>379
今自己査定で忙しい時期だからな。
仕事のできるやつほど早く帰れるよ
381就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:33
380は偽行員だな。
382就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:34
>>381
なんでわかった?お前は本物行員?
383380:03/06/25 22:37
気紛れで書き込みしたが、終了。
残りの学生生活を楽しんどけ
384381:03/06/25 22:39
おれは本物だよ。
380が偽者。
385就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:40
>>383
なんでお前そんな偉そうなの?
386就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:44
自己査定?支店営業だらお前。てことは雑魚?
出世し損なったのによくこんな時間まで働く気力あるね。
387就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:46
自己査定は大事。
388現役:03/06/25 22:48
366 :リアル糖蜜内定者 :03/06/25 20:05
俺は法人営業志望だが、ハッキリ言ってここの内定者や先輩みてると
投資銀行志望の連中は明らかに野村IBや外資に比べて見劣りするよ。
よくここは東大閥とか言われてるけど、確かに東大の連中は志望通りIBとか
配属されてる。が、ここにくる東大卒はレベル低すぎ。先輩見てると帰国馬鹿
とか国T落ちとかハッキリ言ってしょぼいのばっかり。
こんな連中がここのIBを担うっつうだから、そもそも野村と比較すること自体
無理がある。


まあだいたい当たってるが、でも法人営業やってる奴はもっとアホなのだが。
389就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:57
糖蜜で投資銀行?恥ずかしいね。
390就職戦線異状名無しさん:03/06/25 22:58
糖蜜ではどこが恥ずかしくないの?
391就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:02
糖蜜いくんだったら東大卒で商業銀行のくだらない仕事を
やる覚悟をもっていくべし。
392千代大海逝ってよし ◆W4Yanl6CkQ :03/06/25 23:04
御舞ら!喧嘩してないで相撲汁!
393就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:18
東大卒に聞きたいのだが。
糖蜜に志望して入ったやつっているの。
おれが東大だったらこんなとこ好き好んで行かないと思うんだけど。
同期見てても不思議でしょうがない。
394就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:19
どうしようもない馬鹿が糖蜜行くんだろ。
何故なら東大でマトモならまず落ちない。
395就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:23
糖蜜は次の2種類の人種で構成されている。

早慶卒の投資銀行志望馬鹿=野村&外資落ち
東大卒=国T日銀政府系で面接連敗プライドずたずたの落ちこぼれ
396就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:24
俺の先輩は野村第一志望で、落ちて糖蜜。
すげー後悔してんだけど。
397就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:33
>>393
おれの同期の東大法学部は皆冷めてるよ。
東大経済のやつを指しておれ等はあいつらと違うっていってるし。
やっぱ嫌なんじゃないの。
>>396
おれの周りの投資銀行志望者は皆、外資すら受けてないのだが・・・。
外資は所詮使われる身だからとか、金に興味なしとか色々いってるのだが。
398就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:42

わかるよそれ。
おれも野村・外資落ちだけど。
落ちた分際で言うのもなんだが、同期で投資銀やりたいっていってる
奴って知識なさすぎ。投資銀やりたくて野村と外資受けない神経が理解
できない。その上日興シティを所詮日興とかいって馬鹿にする始末。
いっしょに話してて恥ずかしくなってきた。しかも、投資銀業務はやりたいけど
三菱証券いくのはやだとか訳わからんこと言ってるし。
399就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:51
糖蜜の東大採用は
入行者の4倍ぐらい内定出してるよ。
蹴られまくり。
ゼミとか出ても皆糖蜜の内定持ってたし。
400就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:52
なんで野村に落ちるの?
401就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:53
>>400
IBは超少数採用
402就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:56
>>400
野村IBは、外資並つうかそれ以上に人気あるよ。
403就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:58
あの機関投資家のセールスとかもIBに入るのかな?
404就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:03
>>403
セールスは別部門だよ
405就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:19
>400

初めから外資IBだと3年で捨てられそうだから、とりあえず野村で磨いてから、って人が多いんじゃないのかな。
406就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:21
>>405
去年のOBの話だとそこまで育てるって感覚はないみたい。
実際はついてこられなければ脱落するだけだってさ。
407就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:23
>372
 MMFの元本割れ。
 後、証券会社のやり口は株板行きゃあ分かるよ。
 あんま会社の言ってる事を額面通り受け取らない方が良いぞ。
408就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:25
東大でみずほとか行く奴は糖蜜にすら受からなかったってことか。
409就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:27
野村OPから何年後かにIBに行けるのか?
410就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:29
>>407
手口非公開になったんじゃないか?
411就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:30
>>409
OBに聞いてみるしかないだろうな
412就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:33
糖蜜はマーチクラスじゃ一生ソルジャーだろうな。
都銀全てそうだろうが。
413就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:37
うん
414就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:39
それをわかっていて彼らは都銀に行くの?
415就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:40
糖蜜は東大でも一生ソルジャーっぽいじゃん。
上に行ってもつまらなそうだし。
416就職戦線異状名無しさん:03/06/26 00:51
損保や生保より楽しいだろ?
銀行は。
417就職戦線異状名無しさん:03/06/26 01:16
373 :就職戦線異状名無しさん :03/06/25 21:38
結論。
東大→糖蜜のすべてがレベルが低いわけではない。

東大法から糖蜜:ほぼ100%欠陥品。
東大経済から糖蜜:経済の中では上の下。そこそこ優秀。

↑↑↑
はずれ。経済はあほです。法の方が優秀だよ。
418就職戦線異状名無しさん:03/06/26 01:18
>417
は?
法の方が優秀だからこそ法から糖蜜いくってのは欠陥品ていってるんじゃないの?
もっといいとこ行ける筈だから。
419就職戦線異状名無しさん:03/06/26 01:21
糖蜜の東大法卒はアホで有名ですよ。
ここ数年の歴代の東大法はアホぞろい。
420内部者:03/06/26 01:29
一番アホなのは理系院卒採用組です。
特に私大院卒ポテンシャル低すぎです。
でも1年目から本部配属。
こいつらがいる限り内の商品開発は駄目。
いいかげん気づけよ人事も。
421就職戦線異状名無しさん:03/06/26 01:35
>>420
理系の学部卒は商品開発にいけますか?
院卒は無条件で1年目から本部なんですか?
マジレスお願い
422就職戦線異状名無しさん:03/06/26 01:35
>>421
学部卒・・・それはシステム部門
423就職戦線異状名無しさん:03/06/26 01:41
糖蜜って理系院卒も東大卒もガラクタばっか集めてるんですかねえ。
だいじょうぶ?
424就職戦線異状名無しさん:03/06/26 02:32
>>561
お前な、セルフうんこ舐めなんてスカじゃまだまだ初心者の部類だよ。いばんなボケ。
以前いたコテのフルーツさんはチューブ直結排泄物吸引でその道じゃ有名で
ビデオでも引っ張りだこだったんだよ。ミナラエ

話は変わるがシャムの通販で出てるチューブって下痢気味の状態でもちゃんと吸引すんの?
なんか前に使ってたやつはあんまり水っぽいと吸い込む時に途中で便の粒子が固まって
腸液しか吸えなくて、なんか臭くって仕方なかったんだけど、使ってる人、詳細キボンヌ。

あー、はやくうんこ来ないかな。ワクワク・・・
誤爆です。忘れてください。
426就職戦線異状名無しさん:03/06/26 09:21
26げっつ!
427就職戦線異状名無しさん:03/06/27 01:27
糖蜜で投資銀行業務ってシャレですか?
428就職戦線異状名無しさん:03/06/27 01:51
東大、理系院卒はガラクタばかりで
それ以外は将来のこと何も考えてない馬鹿ばかりで
ホントやばそうだねここ。
429就職戦線異状名無しさん:03/06/27 21:51
糖蜜だめでしょ。
430就職戦線異状名無しさん:03/06/27 21:52
糖蜜って他と比べて別格だよね。



2ちゃんでは。
431就職戦線異状名無しさん:03/06/27 22:05
だめだろ。糖蜜
432就職戦線異状名無しさん:03/06/27 23:24
>>407
MMFは商品設計上問題があるからなあ。

会社の言ってることというか、俺がFMやってるから知ってるってだけ。
株板のバカの話を鵜呑みにしないほうがいいよ。
433就職戦線異状名無しさん:03/06/27 23:28
糖蜜はもうだめだって
434就職戦線異状名無しさん:03/06/27 23:29
そうそう
435就職戦線異状名無しさん:03/06/28 00:03
とうみつか・・・
うらやますいな〜
うらやましすぎてぜんぶひらがなだぴょん
436就職戦線異状名無しさん:03/06/28 14:32
420 :内部者 :03/06/26 01:29
一番アホなのは理系院卒採用組です。
特に私大院卒ポテンシャル低すぎです。
でも1年目から本部配属。
こいつらがいる限り内の商品開発は駄目。
いいかげん気づけよ人事も。


いいことゆうた。
俺の同期も酷い。
糖蜜志望の東大理系院卒なんて東大理系の中でも底辺。
志望すれば受かるからね。
ましてや私大理系院なんて論外。
437就職戦線異状名無しさん:03/06/28 16:15
野村IBがそんなにいいのかよ
GS蹴り野村なんて居るわけねえだろヴォケが
438就職戦線異状名無しさん:03/06/28 23:23
糖蜜よりIBをやるには適してるって話題でしょ。
439就職戦線異状名無しさん:03/06/29 20:49
>>437
東大でGS蹴り野村IBいますよ。
440就職戦線異状名無しさん:03/06/29 20:53
糖蜜でIB志望とかいってる時点で終わってるかと思うのだが。

>>437
最近の野村IBの学生の人気凄いですよ。
そんなことも知らないですか?単なる外資マンセー馬鹿ですか?
441就職戦線異状名無しさん:03/06/29 20:57
糖蜜のIBってショボイの?
442就職戦線異状名無しさん:03/06/29 21:33
>>441
おまえには関係ない
443現役まん:03/06/29 21:33

しょぼいもなにもまともに機能してませんよ。
銀行本体と三菱証券はうまく連携がとれていないのが現状。
いま、投資銀行部門を銀行本体から三菱証券に移行してる最中だが、
みんな将来のこと考えて、転籍恐れて証券いくの嫌がってる始末。
それに、うちでIBやってる人間なんて支店で仕事してる人とおんなじような
もんだよ。
はっきりいって、野村とか外資とかと較べること自体失礼なレベル。
みんなごくごく普通の人だから。そもそもうちの銀行でIBやってる人
って支店嫌だからとりあえずかっこいいし箔付けのため投資銀行経験しとこうか
みたいな人が大半。
学生の皆さんは、うちでIBのキャリアつもうなんて夢にも
思わないほうがいいよ。
444就職戦線異状名無しさん:03/06/29 21:38
マジな話みんなどれくらい層化学会入ってるの?
ここかなり層化派強いんでしょ?
入った方が昇進有利なら入ろうと思ってるんだけど…
445就職戦線異状名無しさん:03/06/29 21:39
現役まんは支店営業ですか?
446就職戦線異状名無しさん:03/06/29 21:41
212 名前:就職戦線異状名無しさん :03/06/29 19:58
>>210
はー?
冗談もそこまでいくとツマラン。
損保で勝ちと言えるのはマリン、MSしかないです。






こんなもん、常識。
447現役まん:03/06/29 21:43
>>444
そのネタよくでるけど・・・。層化だからとかはないよ。

>>445
私は本部ですよ(投資銀じゃない)。
でも投資銀の実態はよくわかる部署にいます。
448444:03/06/29 21:50
>現役まん
そんな関係ないんですか!?現役の方にそう言ってもらえるとかなり
安心します。
実は私の親戚がここで働いてる(2人)が学会に入ってる方なのでちょっと
気になったんです。こんなことは直接本人達に聞けないもんでw
どうもありがとうございました。
449就職戦線異状名無しさん:03/06/29 21:55
>>439
灯台の何学部だよ??
450就職戦線異状名無しさん:03/06/29 21:57
野村IB>みずほIB>>大和SMBC>>>>糖蜜IB>>>UFJ-IB
451就職戦線異状名無しさん:03/06/29 22:35
>>447
本部ってどこよ?
452就職戦線異状名無しさん:03/06/30 00:10
先輩で野村IBの人いるんだけどその人の話だと、
おれらが考えている以上に、
みずほ証券>>三菱証券だって言ってたよ。
人材的にもそうだけど何よりIBへの力の入れようが全然違うって。

おれの周りの糖蜜内定者ってみんなIB志望とかいってるけど、
どう見てもIBって感じじゃない奴ばっかりだなあ。
糖蜜ってIB本気でやる気あるのか疑問?
453就職戦線異状名無しさん:03/06/30 00:16
東京三菱って、不良債権が少なかったり公的資金入ってない等で
優れたビジネスモデルを持っている優良な銀行だと勘違いする人が多いね。

ただ、のろまで時代の流れについて行けないだけなのに
バブルの時はこれで命拾いしたけど、今後はどうなるんだろうね。
IB業務のヘボさだって、糖蜜ののろまさから考えれば妥当ってこと。
454就職戦線異状名無しさん:03/06/30 20:42
俺の先輩で糖蜜の若手って例外なく皆辞めたがってるんだけど。
ここのIBってそんなつまんないのか?
455就職戦線異状名無しさん:03/06/30 20:56
443 :現役まん :03/06/29 21:33

しょぼいもなにもまともに機能してませんよ。
銀行本体と三菱証券はうまく連携がとれていないのが現状。
いま、投資銀行部門を銀行本体から三菱証券に移行してる最中だが、
みんな将来のこと考えて、転籍恐れて証券いくの嫌がってる始末。
それに、うちでIBやってる人間なんて支店で仕事してる人とおんなじような
もんだよ。
はっきりいって、野村とか外資とかと較べること自体失礼なレベル。
みんなごくごく普通の人だから。そもそもうちの銀行でIBやってる人
って支店嫌だからとりあえずかっこいいし箔付けのため投資銀行経験しとこうか
みたいな人が大半。
学生の皆さんは、うちでIBのキャリアつもうなんて夢にも
思わないほうがいいよ。


←心配無用です。おまえんとこでIBやろうなんて誰もおもいませんが?
456就職戦線異状名無しさん:03/06/30 21:18
糖蜜の若手って終わってるのばっかなんだけど。おれの知る限り。
今IBやってんだけどっておめえがIBかよってな感じ。
457就職戦線異状名無しさん:03/06/30 22:04
ここって超優秀なやつっていないよね。
458就職戦線異状名無しさん:03/06/30 22:16
三菱銀行も東京銀行も二流銀行だろ
二流銀行同士が合併したところで、所詮は二流銀行
459就職戦線異状名無しさん:03/06/30 22:21
野村とか外資とか夢見たいなこと言う前に
みず証と大和SMBCとおなじ土俵にあがれるぐらいには最低なってくれよ。
今の三菱証券じゃIB名乗るのに役不足。お話にならない。
460就職戦線異状名無しさん:03/06/30 22:23
1の立場は・・・
461就職戦線異状名無しさん:03/06/30 22:25
国際証券って、なにが「国際」なの?
ぜんぜん国際的に通用する力もないヘボ証券だった分際で
462就職戦線異状名無しさん:03/06/30 22:26
おまえらが30なるまでには給料半減だよ
移るんだったら早目にな
463就職戦線異状名無しさん:03/06/30 22:28
糖蜜落ちの粘着ども、うぜーーよ!!
なんだかんだ言っても、羨ましいんだろ内定者のことが


という勘違い発言が出てこないね
ここまで叩かれてんのに(藁
まぁ、事実を言ってるだけだけど
464就職戦線異状名無しさん:03/06/30 22:33
糖蜜内定者は2chなんてやんねーだろ。
あいつらすごいよ。
糖蜜はマリン・商事とならぶ就職最高峰。
この事実はいくらコンプ連中がほえようが変わらないよ。
465就職戦線異状名無しさん:03/07/01 08:55
糖蜜内定者に自分の考えを理論的に語れるやつなんてほとんどいないだろ
受け売りとマニュアル通りの答えばっかり

いつも自分で考えずに権威や偉いといわれている人のしゃべったことからケースも出る探してしゃべってるだけ
466就職戦線異状名無しさん:03/07/01 12:40
>464
それは言っちゃ駄目。
そんな事言ったら大手企業内定者のほとんどが2chなんてやってねーだろって結論になっちゃうから(笑)
467就職戦線異状名無しさん:03/07/01 12:48

              ∧_∧  〔^^〕 
               _,(  ゜,_・・゜)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖ ププッ
            (    く  !  ||‖  ププ!!
                \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゜,_・・゜) ←損ジャ内定者

468就職戦線異状名無しさん:03/07/01 20:34
糖蜜って採用されたときからリテ要員とか人事がきめてるんですか?
おそろしいとこですね。
469就職戦線異状名無しさん:03/07/01 20:41
糖蜜内定者のどこが凄いのか正直わからん。
高学歴ならアホでも内定とれるし、ここ。
現にメーカー、商社1次落ちしまくりの俺がここで初めて内定取ったし。
本命から内定出た瞬間断ったけど。
470糖蜜蹴り:03/07/01 20:57
おれはここ蹴ったんだけど。
はっきり言ってリクルーターのレベルが低すぎる。
俺が投資銀行志望っていったらぞろぞろ投資銀行所属の人間
が面接にでてきたけど、酷すぎた。
頭が切れる云々以前に、思考というか価値観が投資銀行の人間とは
思えないのばっかり。ようは小粒。支店で投資信託売ってますって
いっても通用するようなやつばかり。
これじゃ、野村や外資と張りあるのは夢のまた夢か。
おれの知ってるやつも投資銀行志望でここ内定とったやついるけど、
そいつなんて馬鹿すぎてお話にならないレベル。
ここっていい人材を集める気あるのかほんと疑うよ。
471就職戦線異状名無しさん:03/07/02 00:03
学歴しかみないからここは。
472就職戦線異状名無しさん:03/07/04 21:15
おれの友達ここの投資銀行部門にいるけど
いつも、いい転職先があればすぐにでもやめたいって言ってるよ。
とにかくレベルが低いらしい。学歴&ブランド志向でここに入っただけ
のやつばっかりで、とてもじゃないが投資銀行という雰囲気じゃないらしい。
473業界人:03/07/04 21:31
ここの投資銀行部門は法人営業部門の使い走りにすぎないよ。
やってることは、法人営業担当者の横でひたすらデリバとシローン
のセールスしてるだけ。はっきりいってアホでもできるっつうか、むしろ
アホじゃないと続かない。
あんまり、ここの投資銀に幻想もたないほうがええよ。
あと、ここの投資銀は人材的にあきらかにみずほ証券より劣るよ。
474就職戦線異状名無しさん:03/07/05 01:21
ここの本店情報システム部門ってどこにあるの?
あと子会社は新川?
_______________________ _______________________
| . /7 _ [][]|    両津式倍々計画  . | <! 表 こ み >| | 1日目   I  10円     始  た . 明  わ  |
| /./ | |   | 現在 17、580円   | <  を の よ >| |        / \             め  と  日   し   |
| ´  |_|   | 1日 35、106      |  ∨∨∨∨∨∨  . | | 2日目   I  I  20円      え  は  の   |
|  __    | 2日 70、312     |  ム-‐ . '^ヽ,  }   | |       /|   | \       .次  ば  今  倍   |
|  | |   | 3日 140、625     |   ,ゞ‐,<⌒い,_j    | |3日目  I I I I 40円  つ     日  ば   |
|  | |   | 4日 281、250     |  {  `=‐'’ '弋’ _ . | |4日目// /|  ,ハ ∧ 80円  ぎ  一  の  い  |
|  | |   | 5日 562、500    | . j_,ニ、j   〃 | .i z',.| |   IIIIIIII     に  日  倍  貯   |
|  | |    | 6日 1、125、000   |   ト、ぃ_ぃ   .三f }| |         :               に      蓄   |
|  |_|   | 7日 2、250、000   |   `(´,、_,、`ヽ ニ リノ.| |       わ た む こ        ふ  10  貯  と  . |
|┌、    | 8日 4、500、000  |   ,.-、 ,、) __} .j√/ | |\    け め り れ       や  円  金  は  .|
| `┘/>  | 9日 9、000、000  | 〈 _,,`二’,_´_、,/  | |  \  だ . ら な な       す   か す   / |
| ∠/  | 10日 18、000、000 |        'y'.´   | |   \    れ く  ら       :   ら  る  /   |
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 |     \_る_____  __:____!/     |
|   . ,.ィ ´  レ┴ 、ヽ,   |む 終 あ 計 だ お た 八 一 現| |       |  .| f  _   ∨  _  |  . |       . |
| . , ヘ,   レ 1   }_入 . |ふ 了 と .算  .る め 十 万 在| |     . r' 、 .j..,ノ'.´ __ `'.、,__, ィ.´_ `'.'、  ,!、     .|
|.く ,ゝ'´   ゝ、__,.べ,ノヽ|ふ す 10 で∧__の__て 円 七 .   | | r‐.、   |゙ト、|.代_/´, -‐, ヽ、,___,,ノ ,‐-.、ヾシ.| .f ,|.,r‐┐ |
|y '´ , r '',,.ニニニニニニ, '.y' |ふ る 日 は|.i! , -‐-、`ヽも...千 す| |..|  .',  い, i |   ,ニ=='’{  〈ヾ== '’,,_ Y.iN .|  |  |
|.-‐9<´____,ム`K \  .で  / j / ,r‐、 .〉 |  五 . で| | .|  }  ', .`|」 .if´   . , .) .j .',    .ミ .ミh | .{   |  |
| r 、,ノノ '’_9,ソ Y'舌`代_ .|  ̄ ̄  ..,ゞ-。'‐- .'’  .\ 百 に| |_,ト!!!イ  ぇ,ミ . f’   .Lソ__,ム,,,,}    ,ソ .i!' 人.トiii!1  |
| i..ハ .|        ', ̄ .| f´|     i’  `ニ二 U  ,|\  _| | ,ム、 ヒ,''"f’ i!  `i| w 〃/ 八 ヾ ぃ ッ .|! ,オ'’  ソ  ', . |
| い| i | !j .   -y’  | .リ .|     i! __      〃`L∨| , ィ〈 い, ヽj   iN  i! .r  '' "_,,こ二二ユ i! / j   /^'   i! .|
| .`┤}.}     __   /,ノ  |     L,,r J     ,、  .ニh八  . '、,〉ノ__ . i!  い、  `'<~ .,.-、r 、,ッ'’ / .,'  /    'i,|
|  'トK,   '´ニ'’ 〃   |       .い、ぃ ,ッ,'´ }  ニ,,,ム,ゝ、, ィ.´f^い ゞ、  \゙ト、  .`,二二´    / /  f        'i,
| |_{ {  .`'   ,,___,,八   |       'x, ',´、_,_,,ッ'’  ヨ  八  ..ヘ、ゝ'ー、`ヽ  ヽ,.`'x,_,_,ミ,_,_,_,_,_,_メ,ノ , イ   .し-<ヾ
| `弋       '’|`ヾ  .|        .〈   ̄     ぅ’ / | |`' ッ''~ (^'い 'i,   \       ./ / ツ f´「`i  / .|
477就職戦線異状名無しさん:03/07/05 15:14
糖蜜で投資銀行?あぽですか?
478就職戦線異状名無しさん:03/07/05 15:58
●卒業生のフリーター率(2002年3月卒業者について河合塾が行ったアンケート調査結果)

慶応大25.8%
早稲田33.1%
上智大37.1%
同志社26.6%
立命館29.6%
関西大30.3%
関学大24.8%
中央大28.9%
法政大37.8%
明治大36.0%
立教大33.9%
青学大35.4%

鳥取大 1.6%

 『アエラ(2003年2月17日発行 Vol.16 bV)』より

河合塾のソース
http://www.keinet.ne.jp/keinet/

○参考
鳥取大学教育学部152人卒業 無職者4人 無職率2.63%
早稲田大学教育学部1149人卒業 無職者356人 無職率30.98%
鳥取大学工学部437人卒業 無職者7人 無職率1.6%
早稲田大学理工学部1630人卒業 無職者244人 無職率14.97%
※一時的な職に就いた者(フリーター)も定職ではないとして無職者で計算してます。

479就職戦線異状名無しさん:03/07/06 14:09
452 :就職戦線異状名無しさん :03/06/30 00:10
先輩で野村IBの人いるんだけどその人の話だと、
おれらが考えている以上に、
みずほ証券>>三菱証券だって言ってたよ。
人材的にもそうだけど何よりIBへの力の入れようが全然違うって。
おれの周りの糖蜜内定者ってみんなIB志望とかいってるけど、
どう見てもIBって感じじゃない奴ばっかりだなあ。
糖蜜ってIB本気でやる気あるのか疑問?


やる気はあるが頭がわるいだけです。


480就職戦線異状名無しさん :03/07/06 14:15
商社業界に来て知ったが
糖蜜は過去野崎産業、兼松と大手商社を支援できず
解体した張本人で多くの人間から恨まれてる
他の業界は知らんが、この業界で若造が威張ったら
本当に殺傷事件になるぐらい恨みもったおじさんがウヨウヨしてるよ。
481就職戦線異状名無しさん:03/07/06 14:18
おれ外資証券内定もってたけど、ここのリク2人目ぐらいに
落とされたよ。
外資の話したら「おまえは内には向かないなあ」とかいわれた。
まあ社会勉強程度に覗いてみただけだから、どこが向いてないのか
とかつっこんだ話も強いて聞かなかったが。
大丈夫かなあ?ここのIB。
482就職戦線異状名無しさん:03/07/06 14:20
リクが嫉妬したんだろ。
人事には投資銀行志望の知ったかぶり君でした、とかなんとか
報告してんだよ。
483就職戦線異状名無しさん:03/07/08 20:25
嫉妬するリクって見苦しいな。
俺ここの内定蹴ったけど、ここのリクってとにかく感じ悪いよ。
野村志望ですっていったら、
「俺の学生時代は野村なんてなあ三流が行くところであって〜」
とか野村の文句ばっか。
エセ投資銀行部門所属がうざかったよ。しかも頭わるかったし。

484就職戦線異状名無しさん:03/07/08 22:03
糖蜜ねええ。
485就職戦線異状名無しさん:03/07/08 22:46
糖蜜のウリって何よ。
486就職戦線異状名無しさん:03/07/09 22:43
あの〜、増資も手伝ったし、
野村と糖蜜が仲良くなることはないのかな?
487就職戦線異状名無しさん:03/07/10 04:59
で、ちょい遅い話題だが国一組は内定取れた?
ここって試験の日に懇親会かぶせんだっけ?
488就職戦線異状名無しさん:03/07/11 20:23
>>486
野村には何のメリットもない。
もし提携したら糖蜜プロパーのIBの連中は1年で駆逐されるだろうな。

489就職戦線異状名無しさん:03/07/11 20:29
三菱証券じゃIB部門というには役不足。
糖蜜も自前のIBを三菱証券でやることにこだわりすぎ。
むきになりすぎだな。
490就職戦線異状名無しさん:03/07/11 21:16
外資&野村には遠く及ばず、大和SMBC・みずほ証券には水をあけられ、
もはや三菱のIBは取り返しのつかないポジションにいます。
491就職戦線異状名無しさん:03/07/11 23:15
だめだろ。ここ。
492就職戦線異状名無しさん:03/07/11 23:26
ちまちまとしかやれねえからなここは。
493就職戦線異状名無しさん:03/07/11 23:35
>>489
役不足?
494山崎 渉:03/07/12 11:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
495   :03/07/13 15:09
調子こきすぎだな、ここ。
大都市の支店長代理はすごいのか?
497就職戦線異状名無しさん:03/07/15 01:16
糖蜜って東大国T組に肉便器扱いされてる銀行だろ。
498山崎 渉:03/07/15 13:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
499就職戦線異状名無しさん:03/07/16 03:47
やっぱこの高さまで登りつめると、世界が違うね。
500就職戦線異状名無しさん:03/07/16 04:06
いまどき都銀を受ける奴の神経が分からん。
自分達だけタイムスリップしてることに気づけ。
501就職戦線異状名無しさん:03/07/16 04:24
N501
なつかしい
502就職戦線異状名無しさん:03/07/16 04:28
漏れはN502だった。懐かしいなあの緑の画面。
503就職戦線異状名無しさん:03/07/17 20:52
以下のメール、大手企業の人事に送ろう。

採用担当者の皆様へ

昨今、新聞等で話題になっているように平成16年度より
法科大学院が開設されます。
御社の内定者の中にも、内定を得ているのにも拘わらず、
進学を画策されている者も入る恐れがあります。
御社の採用計画に支障をきたさないよう、法科大学院
統一試験が実施される8月31日には、内定者の意思確認
を徹底されるようアドバイスいたします。                      
504就職戦線異状名無しさん:03/07/20 03:16
490 :就職戦線異状名無しさん :03/07/11 21:16
外資&野村には遠く及ばず、大和SMBC・みずほ証券には水をあけられ、
もはや三菱のIBは取り返しのつかないポジションにいます。


ここはそもそもIBなんて本気でやる気はない。
IBやりたきゃこんなとこ入らなきゃいいだけ。


505就職戦線異状名無しさん:03/07/20 19:03
確かに、うちのIBは見劣りするわな。役員級の人たちは、三菱証券を本気で
MTFGの投資銀行分野を担う一大証券会社に育てようと考えているみたいだけど、
現場の指揮官(支社長、次課長)や本部での調査役級の人たちは、話を
していると、「?」みたいだよ。
やっぱり、商業銀行ベースだからね。みずほ証券みたいに興銀という特殊な
バックグラウンドを持っていれば別だけど、やはり商業銀行が投資銀行で
一大成果を上げるのは難しいかもね。
シティみたいにIBを買収するなんて方法以外はね。でも、買収できるだけの
体力は正直無いと思うし。
506就職戦線異状名無しさん:03/07/21 20:24
1みたいなのがさ、実在するんだよ。本当に。2ちゃんねるに影響されてそういう考え方になったのか、元からなのかはわからないけど。
507就職戦線異状名無しさん:03/07/21 22:43
結局糖蜜のIBはどうなんだよ
508就職戦線異状名無しさん:03/07/22 00:12
どうもこうもなくて、他の都銀や証券とおんなじようなもんだろ。一応体制さえ整っていればあとは営業力の問題だと思うがね。
509就職戦線異状名無しさん:03/07/22 13:51
671 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:03/07/21 22:54
都銀で8時退社なんてありえるの?

http://www.btmsaiyo.com/Style/Person/207s.html


672 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:03/07/21 23:47
>>671
あるわけない。この手のスケジュールは、労使協定あるいは労基法違反にならない範囲で残業したように見せかけている。
東京三菱なんて都銀では一番激務の方だ。23時に帰宅できればいい方じゃないの?
ただし、最近は本店の管理も厳しくなっているので、8時退社はあるかもしれない。でも朝6時出社+持ち帰りね

510就職戦線異状名無しさん:03/07/22 14:18
おっぱい揉みたい
511就職戦線異状名無しさん:03/07/22 14:21
万札でしこりたい
512就職戦線異状名無しさん:03/07/22 20:39
くんにしたい
513就職戦線異状名無しさん:03/07/22 23:38
糖蜜でIBやりたい?
学生だましちゃだめだよ。
514就職戦線異状名無しさん:03/07/22 23:47
野村の先輩が三菱証券なんてプレイヤーとして認識してないっていってたよ。
515就職戦線異状名無しさん:03/07/22 23:55
糖蜜へ一言。
三菱証券を中心に本気でIBやる気あるんなら、
もう少し投資銀行っぽい人採用したほうがいいですよ。
俺の大学でここ内定とってIB志望とかいってる連中周りにいるけど、
冴えないのばっかりだよなあ。
わざといまいちなの集めてんのか?って疑うくらい見事なまでに酷い。
516就職戦線異状名無しさん:03/07/22 23:58
無能なバブル期の人事が自分より優秀なのとったら自分の身がやばいと
危機感抱いてしょぼくて上の言うことに従いそうなやつをとってると予想
517就職戦線異状名無しさん:03/07/23 00:03
>>516
10年も年次が上な奴は優秀な若手とったほうが自分のためだろ。
むしろリクルーターが嫉妬するんだよ。優秀な学生に対して。
特に外資内定者への敵意はすごい。
リクに嫉妬されるぐらい優秀な奴は次進めないからな。
518就職戦線異状名無しさん:03/07/23 00:39
>>517
普通の会社ならそうだろうけど、糖蜜は十年年次上のバブル世代が
今の主なリストラ対象だからな
519ラーメン好き:03/07/23 10:00
がんばってね、みなさん。
最近内定辞退しました。(みなさんには何の恨みもありませんが、むしろいい
人?的な人が多かった。)

まー、糖蜜は(日本の)銀行の中では(今は)いいほうだと思います。
(将来性はSMBCのほうがいいと思うけど)

三流銀行同士が合併した三流銀行のくせに、一流外資にいくといった漏れを二
回も呼びやがった。

みなさん、糖蜜は他より安定性はある。将来も三流に安定し続けるでしょうから
。(でも安定ならむしろJRとかがまだいいけど。)自分が三流だと自覚してな
い人はやめたほうがよさげだと思います。いい人が多かったと思ったので、他
内定持ってる人は今からでも熟慮しましょう。別に向く人はいいけどね。
520就職戦線異状名無しさん:03/07/23 17:21
CD少なくて困る。
こんなんならみずほのほうがましだ
521外資:03/07/23 19:47
俺はここのリクルータに外資内定持ってるっていったら、散々批判されたよ。
しかも批判の内容が幼稚。日本を売るのか!だって。
そいつも投資銀行部門所属とかいってたけど低レベルすぎる。
まあ聞いてて可笑しいかったんで1時間喋らせといたけど。
522就職戦線異状名無しさん:03/07/23 20:48
外資内定もってて糖蜜受けるとはな。おまえも悪趣味だな。
523就職戦線異状名無しさん:03/07/24 00:01
外資でつぶれんなよ
524就職戦線異状名無しさん:03/07/24 00:58
ネタだから
525就職戦線異状名無しさん:03/07/24 10:44
>1
やっぱこの高さ、っていう高さってのは、バブルに乗り遅れて今ラッキーである位の高さ(動きののろさ)ですか?
526就職戦線異状名無しさん:03/07/24 22:51
>>525
糖蜜馬鹿にすると俺が許さんよ。
527就職戦線異状名無しさん:03/07/27 12:53
528就職戦線異状名無しさん:03/07/27 13:18
>>527 飽きたよ
529就職戦線異状名無しさん:03/07/27 15:22
そうか〜、でもまあこの時期って一番はしゃいでる時期だし、
>>1みたいな人も多いんでないかい?
まあ今となっては普通な毎日なんですけど。
他社のIB部門や外資をけってきた人も結構いますよ。
新聞にも出てたけど、IBは三菱証券にほとんど移管されております。
だからトウミツ本体ではIBはできないよーおそらく。
純粋なIBやりたかったら三菱証券でやることになると思います。
ただし、出向ではなく転籍扱いになります。あしからず。
530就職戦線異状名無しさん:03/07/27 15:45
へえー。となると糖蜜の花形部署はどこだ?
>>530
市場資金部
532就職戦線異状名無しさん:03/07/28 01:58
ソルジャーからでは無理か?
533就職戦線異状名無しさん:03/07/28 02:42
もう都銀はいらねー
534就職戦線異状名無しさん:03/07/28 23:07
精神異常変質者を抱える銀行とは?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1058028747/436-437
535就職戦線異状名無しさん:03/07/28 23:10
ここの部長とか室長クラスの人たちは関連会社の取締役に天下りしてるの?
どういう会社に天下ってるの?
537就職戦線異状名無しさん:03/07/30 18:56
ここの部長とか室長クラスの人たちは関連会社の取締役に天下りしてるの?
どういう会社に天下ってるの ?
538就職戦線異状名無しさん:03/07/30 19:21
 糖蜜って勝ち組なの?
539就職戦線異状名無しさん:03/07/30 19:47
そりゃ勝ち組だろ、一応。
540就職戦線異状名無しさん:03/07/30 23:34
絶対勝ち組だな。
541就職戦線異状名無しさん:03/08/02 01:09
糖蜜入りゃリストラなんてないよな。一生安泰だよな。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
543 :03/08/04 03:16
unnko
544就職戦線異状名無しさん:03/08/04 19:12
投資銀行の内実については面白い本がでてるよ。
DLJを退職した体験談だけど、その名も「投資銀行残酷物語」
1は読んだのかなあ?
545就職戦線異状名無しさん:03/08/04 21:28
>>544
そんな古い本だされてもなあ・・・。
546就職戦線異状名無しさん:03/08/04 22:43
糖蜜は絶対つぶれないよ。
日本のシティバンク。
やはり全銀協会長は伊達じゃない。
ここに内定もらってほんとラッキー。
最近合コンいっても女の食いつきが全然違うって。
もちろんお持ち帰り成功。
ここ入ったらもう一生安泰。
何も考える必要ないしね。
うちが潰れる時は日本が潰れる時だから。
後は逆玉狙いしかないっしょ。
丸の内で合コンも悪くない。
同期もイケメン揃いだしね。
5473年生:03/08/04 22:44
農中と東三ならば、どっちがいいですか?
548就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:02
>>546
ネタだろうが真剣に言ってたらかなり笑える。
これじゃ脳みそがバブル崩壊前の銀行員。
従来の銀行像から抜け出そうと躍起になっている現在の銀行には一番いらないタイプだな
549546:03/08/05 00:06
>>548
俺はソニーも蹴った。
お前に何を言われようが、関係ナッシング。
550就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:15
社是「東大卒でなければ人でない」
東大出身者がいくならベスト。それ以外の香具師が行くならただの馬鹿
551就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:17
>>546
だからネタはもういいってw
552就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:17
離職率6割。体育会系はしんでも辞めない・。
553就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:18
主任調査役以上の出身大学
東京大学 199
慶應義塾大学 172
早稲田大学 144
一橋大学 139
京都大学 65
神戸大学 32



554就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:20
>>553
大阪大学は?
555就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:20
ゼロかも
556就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:23
>>554
阪大は13位で14人
ソースhttp://members.tripod.co.jp/tariban/tokyo_mitsubishi-ranking.html
557就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:26
すくね
558就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:27
東工大がいないな
559就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:27
東工大は3人
560就職戦線異状名無しさん:03/08/05 00:29
阪大から糖蜜行く奴少ないからな。
兵隊になりたくないんだろw

SMBCは逆に阪大が多いけど。
561就職戦線異状名無しさん:03/08/06 20:18
>>546
頭悪そうですね。
562就職戦線異状名無しさん:03/08/06 20:21
関西拠点→阪大多数とみる
563就職戦線異状名無しさん:03/08/06 20:28
うんこも半代価
564就職戦線異状名無しさん:03/08/06 23:19
546 :就職戦線異状名無しさん :03/08/04 22:43
糖蜜は絶対つぶれないよ。
日本のシティバンク。
やはり全銀協会長は伊達じゃない。
ここに内定もらってほんとラッキー。
最近合コンいっても女の食いつきが全然違うって。
もちろんお持ち帰り成功。
ここ入ったらもう一生安泰。
何も考える必要ないしね。
うちが潰れる時は日本が潰れる時だから。
後は逆玉狙いしかないっしょ。
丸の内で合コンも悪くない。
同期もイケメン揃いだし。


しねよ
565就職戦線異状名無しさん:03/08/07 00:50
相手するなよ
糖蜜は、官僚化してるから、モロに出身大学で色分けされてるよ。
どんなにがんばってもすでにキャリア組とノンキャリが分かれてるし。
567就職戦線異状名無しさん:03/08/07 01:03
マーチはキャリア組に死んでもなれないか。
実は俺はマーチ出身だけど・・・、バブル期入社の奴らの使えない奴らが
将来の道を閉ざしたというか・・・
569就職戦線異状名無しさん:03/08/07 01:21
まあ、心でもなれないのは確か。コネクションが違うからね。自分の大学の同期が10年後には各会社の管理職になっている率を考えてみれば大学人脈がいかに大事か判った奇がする。
570就職戦線異状名無しさん:03/08/07 01:24
世界戦略を練ってるヤツもいれば、俺見たいに、不動産屋さんに外回りしてるやつも要るってことです。
571就職戦線異状名無しさん:03/08/07 01:26
この差はどこからくるんだ?
572就職戦線異状名無しさん:03/08/07 01:28
キャリア組は、それなりに勉強できるし、何より会話のレスポンスが違うよね。先回りできる頭の鋭さを持っているって感じか。
573就職戦線異状名無しさん:03/08/07 01:31
ただし、ノンキャリにも、チャンスはある。
修羅場の数をこなしてくしかないね。
中途半端なヤツは、上司との人間関係でつぶれていくが、
絶体絶命の場面を乗り越えると、誰も文句言えなくなるからね。
574就職戦線異状名無しさん:03/08/07 05:07
>>573 逝ってくる
575就職戦線異状名無しさん:03/08/07 07:55
>>570-572

糖蜜の場合、官庁と違ってキャリア組とノンキャリの差は学歴の
差でしかないよ。
東大からここ来る奴、ただの落ちこぼれだし。
576就職戦線異状名無しさん:03/08/07 13:55
糖蜜でおちこぼれなら、東大の民間でよい就職先ってどこなんだ。
577就職戦線異状名無しさん:03/08/07 13:57
役員数を見る限り神戸大って微妙だ・・・
578就職戦線異状名無しさん:03/08/07 21:54
>>575
そりゃ東大だって学部ごとに違うからね。
法学部あるいは経済学部出身で、同期が官庁入省だと、
そのあとの待遇が、ぜんぜん違う。
MOF担とか調べれば判るでしょ。
579就職戦線異状名無しさん:03/08/07 21:55
糖蜜に文学部とか理科系からくる奴は、はっきりいって俺より使えん!!
580就職戦線異状名無しさん:03/08/07 21:56
学歴が出世には一番必要だ
581就職戦線異状名無しさん:03/08/07 21:58
接待で、がんばらなきゃいかん時に、平気で
「私は飲めませんから」とか言っちゃうしね。
そのとき俺は、ビール瓶片手に、ハダカ踊り状態でつぶれてその後、先輩におごってもらった風俗いったときにはただ寝てただけだけど。(今考えるともったいなかった)
582就職戦線異状名無しさん:03/08/07 21:59
社会人は風俗に行くのか?
583就職戦線異状名無しさん:03/08/07 22:00
>>581
いや、そうじゃなくって、俺この言葉嫌いだけど「人脈」が大学によって大きく異なる点と、大学に入ってからの「文化」というか「環境」が違うんだよね。
だからノンキャリは、正当法ではかなわんので、ばくち的な賭けに出るしかなくなる。
584就職戦線異状名無しさん:03/08/07 22:01
ばくち的な賭けって何?
585就職戦線異状名無しさん:03/08/07 22:03
>>582
当然逝きます。だけど配属部署によってのりが違うから、なんとも言えん。内の部はバリバリの外回りの営業上がりが多いので、当然行きます。飲み屋のときは、確かに糖蜜バッチで落とそうとしますが、引かれました。
586就職戦線異状名無しさん:03/08/07 22:04
>>582
つまり、鈴木宗男先生になれるかってことだ
587就職戦線異状名無しさん:03/08/07 22:05
うらやましいのかわからないが、まじめな人間にはつらそうな世界だ。
588就職戦線異状名無しさん:03/08/07 22:35
75 日本銀行
72 国際協力銀行
71 政策投資銀行
69 東京海上 日本生命
68 三井住友海上 損保ジャパン
67 農林中金
66 東京三菱 みずほ
65 信金中金 第一生命
64 UFJ 住友生命
63 商工中金 静岡銀行 横浜銀行
62 中小企業金融公庫 京都銀行 日本興亜損保 あいおい損保
61 明治安田生命
60 国民生活金融公庫 大同生命
59 ニッセイ同和損保 富国生命
58 太陽生命 富士火災
589就職戦線異状名無しさん:03/08/09 06:08
都銀の平均的な一日
6:00  出社
20:00 退行(持ち帰り)
1:00  持ち帰った仕事が一区切り
1:30  就寝
4:30  起床
5:00  家を出る
590就職戦線異状名無しさん:03/08/09 06:34
ちげーよ。589、それはちがう。
俺達のような優秀な行員は、

8:00     出社
17:00    退社
アフターファイブ
1:30     就寝
6:30     起床
7:00     家を出る。
591就職戦線異状名無しさん:03/08/09 08:36
>>585
バッチねえぞw
592就職戦線異状名無しさん:03/08/09 08:38
>>590
優秀な行員さんが朝から2chですか?
593就職戦線異状名無しさん:03/08/11 00:18
糖蜜はいい銀行だよ
594就職戦線異状名無しさん:03/08/11 00:21
またこのスレあがってるのか。。。
この1最高におもしろいよな。
595就職戦線異状名無しさん:03/08/11 00:22
75 日本銀行 東京三菱 
72 国際協力銀行
71 政策投資銀行
69 東京海上 日本生命
68 三井住友海上 損保ジャパン
67 農林中金
66 みずほ
65 信金中金 第一生命
64 UFJ 住友生命
63 商工中金 静岡銀行 横浜銀行
62 中小企業金融公庫 京都銀行 日本興亜損保 あいおい損保
61 明治安田生命
60 国民生活金融公庫 大同生命
59 ニッセイ同和損保 富国生命
58 太陽生命 富士火災


596就職戦線異状名無しさん:03/08/11 00:28
この銀行あんまネタなさそうだな。
内定者何人か知ってるけど、みんな地味で目立たない奴
ばっかだし。
安定はしてる?のかな。。。
597就職戦線異状名無しさん:03/08/11 00:35
パン職ある会社、うらやますぃ
598就職戦線異状名無しさん:03/08/11 01:14
でもココの窓口はブスばっかり・・・・
本店は、本店は・・・・・・
599就職戦線異状名無しさん:03/08/11 01:15
>>598
お前も十分ブサイクだけどなあ
600就職戦線異状名無しさん:03/08/11 01:46
で、糖蜜の窓口はブスばっかり、
601就職戦線異状名無しさん:03/08/11 01:53
早稲田法なんですが
糖蜜いったら一生兵隊ですよね?
602就職戦線異状名無しさん:03/08/11 03:02
ここではそうなってしまうな。
603就職戦線異状名無しさん:03/08/11 03:14
>601
よくて支店長
東大では支店一箇所配属されてそのあともう本店で一生ノルマなし
604就職戦線異状名無しさん:03/08/14 10:12
三菱系って似たような人ばっかいるよね。
二言目には「三菱では・・・」みたいな言葉が出る(笑)
糖蜜でもそんな人いる?
605就職戦線異状名無しさん:03/08/14 10:37
糖蜜でブレーンになれるのは東大卒、一橋卒と慶應経済卒だけだって話。
606就職戦線異状名無しさん:03/08/14 14:50
まみは、単純に素直に純粋にっ!あなたに逢いたいです。

あなたは、どうですか?まみじゃだめですか?(。;_;。)

私、ここであなたのこと待ってます http://www.gals-cafe.com
二人だけで、一週間毎日10分。一緒に過ごしてくれませんか?
勿論それ以上も・・・。だってまみ、あなたにひとめぼれなんだもの。
待ってますね。必ず、来てくださいね!(*/▽\*)
607山崎 渉:03/08/15 17:38
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
608就職戦線異状名無しさん:03/08/17 22:57
糖蜜の最大派閥は?
609就職戦線異状名無しさん:03/08/18 22:12
落ち目の東大閥 VS 昇り調子の慶應閥、てな感じ。
この二つが圧倒的で一橋がそこそこ。
ちなみに早稲田はゴミ扱い。
関西では何気に神戸が強かったりする。
610就職戦線異状名無しさん:03/08/19 00:31
82財務省(キャリア)
80金融庁(キャリア)  
77会計士現役合格
--------------------------------------------------神
74 日本銀行 国際協力銀行
73 日本政策投資銀行 
72 ドイツ銀行
71 国税庁(キャリア)
--------------------------------------------------東大京大一橋の勝ち組
70 東京証券取引所
69 東京海上火災  大和証券SMBC  農林中央金庫 東京三菱銀行
68 みずほ証券IB
67 JA共済 三菱信託銀行 新生銀行IB 信金中央金庫
66 三井住友銀行 
65 住友信託銀行 日本生命
64 新生銀行 商工組合中央金庫 中小企業金融公庫
63 国民生活金融公庫 みずほFG
62 住宅金融公庫 UFJ銀行
-------------------------------------------------- 早慶の勝ち組
確定でいいですか?
611就職戦線異状名無しさん:03/08/19 00:35
82財務省(キャリア)
80金融庁(キャリア)  
77会計士現役合格
--------------------------------------------------神
74 日本銀行 国際協力銀行
73 日本政策投資銀行 
72 ドイツ銀行
71 国税庁(キャリア)東京三菱銀行

--------------------------------------------------東大京大一橋の勝ち組
70 東京証券取引所
69 東京海上火災  大和証券SMBC  農林中央金庫 68 みずほ証券IB
67 JA共済 三菱信託銀行 新生銀行IB 信金中央金庫
66 三井住友銀行 
65 住友信託銀行 日本生命
64 新生銀行 商工組合中央金庫 中小企業金融公庫
63 国民生活金融公庫 みずほFG
62 住宅金融公庫 UFJ銀行
-------------------------------------------------- 早慶の勝ち組
確定か?
612就職戦線異状名無しさん:03/08/19 13:02
辞退した香具師レポきぼんぬ。
613 :03/08/19 13:26
つか、糖蜜って激務のわりに40台になっても年収1000万とかでしょ?
こんな所で働いてて「勝ち組」とか言ってる奴、本当の勝ち組を知らないね。
俺の親父さんなんか外貨預金をちょいと動かしててそれで生活してるからね。
614就職戦線異状名無しさん:03/08/19 15:45
>>613
おまえさ、そんな頭がいい親から生まれたのに何でそんなにバカなの?
615就職戦線異状名無しさん:03/08/19 15:48
英語しゃべれないけど大丈夫ですか?
朝鮮語はしゃべれます。
616就職戦線異状名無しさん:03/08/19 15:50
>>615
キミ多分身辺調査で落とされるよ
617就職戦線異状名無しさん:03/08/19 15:53
高麗大学出身するです。
お前ら低学歴なんか屁の河童です。
618就職戦線異状名無しさん:03/08/19 21:27
>>609
都内の支店&本店は全部圧倒的東大閥
KOはそれ以外で圧倒的な閥となっている
619就職戦線異状名無しさん:03/08/19 21:37
あげ5ynrえr
620就職戦線異状名無しさん:03/08/19 21:39
糖蜜あげ
621就職戦線異状名無しさん:03/08/20 00:14
知らないんだね。ププ
622就職戦線異状名無しさん:03/08/20 00:16
1万5000円をおろして千円札15枚出されるという屈辱を受けたのは
ここの銀行だけです
623就職戦線異状名無しさん:03/08/20 00:26
多くてよかったじゃん
624就職戦線異状名無しさん:03/08/20 13:03
>>623
しね
625就職戦線異状名無しさん:03/08/20 18:29
>>622
一万円と五千円札よりまし
自販機で使えない
こういう出し方するんなら選ばせろよとは思う
特に田舎
626就職戦線異状名無しさん:03/08/20 21:35
ここって入行どのくらいで部門決定するの?
俺の友達で今年の春入行したMARCHのヤシが
花形部門に配属されたって大喜びしてたぞ。

627就職戦線異状名無しさん:03/08/20 21:53
MARCHで初配属が花形部門w
どこなんだろ?わくわく
628就職戦線異状名無しさん:03/08/20 21:58
>>627
法人営業でしょ
でも地方だろうね
629就職戦線異状名無しさん:03/08/20 21:59
627はつりでしょ
630就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:00
>>628
なるほど。まぁ、地方でも出世支店とソルジャー支店があるらしいからな。
政令市以上なら勝ちかも。
631就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:01
>>628
いや法人営業部門じゃない。
今は支店だが、
なんでも数年後には
ディーラーデビューするらしいよ。
投資部門とかかな?
632就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:02
>>631
理系院卒なの?金融工学専攻とか。それならマーチでもありかも。
633就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:04
>>632
いいや。MARCHの文系の学部卒だよ。
普通のヤシ。
634就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:05
>>631
傍目で見るほど格好良いもんじゃないよ。ディーラーは。
バブル期ならバカでも仕事できて、少々は大目に
みてもらえたが、今は損失を出せない時代。
自分の金で競馬逝ってるほうが精神的に遥かに楽。
バイアグラの世話になる日は近いぞ。マジな話な。
635就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:08
でも花形だろ…。
リテールとか法人営業に比べりゃ…。
いいな…。
636就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:15
>>635
花形には花形の苦労があるよ。
価値観の問題だが、リーマンやってる以上、
楽して高給は絶対にありえないし、格好良さげに見えても
それで女にもてるわけでもない。
入社前から幻想を抱くと実際幻滅するよ。
637就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:17
まぁ、都銀でディーラーは決して出世コースではないからな。
将来的に三菱証券逝くことになるヨカーン。
638就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:19
ここの執行役員クラスで年収どのくらい?
639就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:26
銀行は貸してナンボ、回収してナンボ
640就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:33
クローバル企業部門ってどうなの?
入行後どのくらいで部門決定するの?
誰か教えてください。
641就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:36
>花形部門に配属されたって大喜びしてたぞ。

>今は支店だが、
>なんでも数年後には
>ディーラーデビューするらしいよ。

彼は何かカン違いしていると思うよw
642就職ランキング:03/08/20 22:39
★★★人気企業率+公務員率ランキング★★★
    就職率(大学把握内の就職率)__人気企業率__公務員率=2つの和

大阪大学__69%(73%)__17.1%___10.1%__27.8%
名古屋大__74%(74%)__12.2%___14.5%__26.7%
慶応大学__68%(76%)__19.7%___ 2.5%__22.5%
九州大学__68%(79%)__ 9.3%___10.0%__19.3%
岡山大学__68%(68%)__ 2.3%___15.3%__17.6%
早稲田大__60%(68%)__12.1%___ 3.8%__15.9%
筑波大学__70%(70%)__ 6.9%___ 8.0%__14.9%
同志社大__77%(88%)__10.6%___ 4.1%__14.7%
広島大学__65%(65%)__ 4.9%___ 9.7%__14.6%
上智大学__55%(92%)__12.6%___ 2.0%__14.6%
横浜国大__67%(67%)__ 8.6%___ 5.0%__13.6%
中央大学__65%(70%)__ 6.2%___ 6.0%__12.2%
立命館大__68%(74%)__ 5.8%___ 4.7%__10.5%
千葉大学__65%(70%)__ 3.4%___ 5.7%__ 9.1%
埼玉大学__65%(67%)__ 2.9%___ 6.2%__ 9.1%
明治大学__57%(69%)__ 5.9%___ 3.0%__ 8.9%
茨城大学__57%(87%)__ 2.0%___ 6.8%__ 8.8%
関西大学__72%(74%)__ 4.7%___ 3.8%__ 8.5%
法政大学__63%(81%)__ 4.7%___ 3.6%__ 8.3%
群馬大学__73%(77%)__ 1.6%___ 4.3%__ 5.9%
643就職戦線異状名無しさん:03/08/20 22:43
ディーラーはバブルの徒花
644就職戦線異状名無しさん:03/08/22 00:45
内定者とかリクとか見てて思ったが、ここのIB志望の奴って
むちゃくちゃレベル低いぞ。
外資、野村とは格が違う。
まあ、まともな神経してたらIBやりたくてこんなとこ逝かないよな。
645就職戦線異状名無しさん:03/08/22 01:17
レベル低いことはないだろ。ただIBやる環境として良くないな。
646就職戦線異状名無しさん:03/08/22 01:32
実際そいつらが頭がいいのかどうかは置いといて、
少なくとも言えるのは、投資銀やるのに糖蜜を選んだというのは
明らかに世間知らず。できる奴はこんな選択は絶対しないよ。
647就職戦線異状名無しさん:03/08/22 01:42
>>645
おまえ上の世界しらないね。上には上がいるんだよ。
648就職戦線異状名無しさん:03/08/22 02:23
糖蜜でIBやろうってのは、例えるなら
慶應で理論物理やろうっていうようなもの。
集団全体のレベルはまぁ低くないし、その中でも
レベルの高い連中の集まるところなのだろうが、
当然東大京大東工大(外資・野村)には勝てないし、
場合によっては格下の理科大レベル(みずほ)にも負けてしまう。
649就職戦線異状名無しさん:03/08/22 02:53
投資銀行に憧れる理由って何?そんな小難しいことに取り組むより、もっと楽な人事とかに
行った方が人生幸せじゃない?

同じ給料をもらえるとしたら、より大変でより難しい仕事をすることの何が魅力なの?
650就職戦線異状名無しさん:03/08/22 03:10
そういう発想の香具師は公務員にでも大学職員にでもなれよ。
難しい仕事の方がやりがいがあるからに決まってんじゃん。
向上心の無いばか者はこのスレに来るな。
651就職戦線異状名無しさん:03/08/22 03:25
年収3000万以下のクズがエリートヅラすんなよ。
>>651
ムダに給料貰うなwww
653就職戦線異状名無しさん:03/08/22 03:49
>>651
じゃあ君は3000万以上貰ってるのかい?
大体エリートってのは貰う金額の大小じゃないだろ。
654就職戦線異状名無しさん:03/08/22 05:37
年収5000万円以上ではじめてエリートと呼べます
よって裁判官、検事、銀行員、官僚、大学教授、大企業社員は非エリートです。
たかだか銀行員だってだけで、貰いすぎ
656 :03/08/22 15:17
官僚・医者・弁護士のみがエリート
東大生からすれば会計士なんて糞資格受けるのは一部のゲテモノ好きだけ
東京三菱程度で早慶が勝ち組みヅラしても所詮民間

俺もしがない民間だがサラリーマンに勝ち組みなどない
一流企業といえどもコキ使われた挙句に40代でリストラなんてザラだ
まだ地方電力とか地方公務員の方がバカにされてても充実した人生を送れる
657就職戦線異状名無しさん:03/08/22 15:20
こんな時間に書き込みご苦労様です
658就職戦線異状名無しさん:03/08/22 15:50
糖蜜って、40代後半から片道出向の嵐だよ。
ケンタッキーフライドチキンとかも出向先に入っているし。
下手すりゃ,取引先の中小企業に財務担当で出向。
プライドなんてすぐ踏み潰される。

あと投資銀行業務やりたきゃ三菱証券行けよ。
銀行本体でできるのは法人営業ぐらい。投資銀行ならカバレッジ担当
で終わり。プロダクトは三菱証券にうつっているので。投資銀行部門
は銀行本体の出世街道じゃないので,自分の仕事に誇りを持つなら三
菱証券でやったほうがマシ。
659就職戦線異状名無しさん:03/08/22 23:52
ここのIBなんか単なる法人営業の使い走りみたいなもん。
法人営業担当に客んとこ連れてってもらって隣でしゃべってるだけ。
野村のIBとは人材のレベルが違う。
660就職戦線異状名無しさん:03/08/23 03:40
野村と比べるなよ。糖蜜なんて後追いしかできねえんだから
661就職戦線異状名無しさん:03/08/23 07:03
>>658
三菱証券に転籍して役員目指すのか?
何が悲しくてこんな三流証券いかなきゃならんの?
三菱証券にいくぐらいならはじめっから野村とか入ったほうがいいじゃん。
662就職戦線異状名無しさん:03/08/23 09:27
ここでの投資銀行部門ってなにを意味するんだ?
ストラクチャードファイナンスとか合併とかいろいろ種類のある
業務をまとめて言ってる?
663就職戦線異状名無しさん:03/08/24 03:13
銀行本体では、猫も杓子も手数料が手っ取り早く稼げるシローンと馬鹿でも
できるデリバを売りつけてます。
シローンの主戦場も中堅企業に移行しており、泥仕合。
デリバなんてもうお願い押し売り状態。
ここのIBはこんなもんです。
証券業務は三菱証券で一応やってますがご存知のとおりぱっとしません。
というか三菱証券自体内部がぐちゃぐちゃで銀行本体との連携がさっぱり
とれず機能してません。
IBやりたい学生は野村IBの人に聞いてみればいいよ。
糖蜜のIBがどの程度のもんかわかるから。
664糖蜜最強伝説:03/08/24 03:27
>>663
野村なんて低学歴集団。
糖蜜の敵じゃないだろ。
馬鹿?おまえ。糖蜜最強。絶対つぶれない。
糖蜜つぶれる時、それは日本が沈没する日。
665就職戦線異状名無しさん :03/08/24 03:29
>>664
去年もお前みたいな煽り馬鹿がいたなw
666就職戦線異状名無しさん :03/08/24 03:59
こちらも三菱グループ
東京法科だよ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/
667就職戦線異状名無しさん:03/08/24 04:24
            ___
.         / ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄\          
.        /         _         ヽ                  
        /   、_ ̄`―                         
      /    -- `―、__, ― --     ヽ    
      |     _  ー 、_, ―''  _     |                  
     /~~~l =ニ~―~ニヾ   〃ニ~―~ニ=  l~~~ヽ                
    / l l l| _,, ====、     , ==== 、_ |l l l ヽ          そこにいるのは 
   /「l⌒| || =ニ・ニ⊃|   |⊂二・ニ= .| l |⌒l7.|                                   
.  / l |.l\|l| 〜― 、_,/ |   |ヽ、_, - 〜  .|l|/l.| l |          銀行員というより学会員ドキュソだった……  
  / | lヽ二|| 〜― 、_/ (    )ヽ、_,-― ヽ  ||ニノll |l                
. / l | l  l l |   |丁T┬┬\__/┬┬T'丁|    | l l  l|
..| l  l ll l |  \匚匚匚匚匚匚匚匚|/    | ll l ll lゝ
.| l l l l l |         _          |l ll ll  l |     煽りがツモりすぎ         
|l_」 l l  l ヽ、_       ≡        __ノll  l llL_}
  |ハ l l  |\`ヽ           ,-‐'´ノ l lll l |   ̄         彼の脳は既に常軌を逸している……             
.   || | ハ  |. \:::\_____/:::/| ハ ハ  |
   l .|.|. |  |   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  V | .| |  |
   l  || | |     \          /       | | .| .|
.    | | |      \       /         ||.  |.|
668就職戦線異状名無しさん:03/08/24 04:29
     __r―Vヽノ|_/|__                           「l
           _>             ∠    7 ∧ | ヽ | ヽ   。。。。 l!
           >                く_   (__,ノ    V    V   つ      o
         /     _...... --――- ..._    く
        /   ∠二 ----―――-- ...__`ヽ、 ヽ   だ…誰か助けて……
       ∠                 ,ハ  、 `ヽ!   > 
       ノ        _ィ_ノノノ^|/ | ノ )ハ   ト、|   助けてっ……!
      `7    __,...-ナ‐- 、 \   レ'_..-‐|  ,ハ|
     /   /⌒ヽ. / , 〜-、 `i==F‐-=ニ..レV
.   __フ    〈 r~)/ | )  。 >/  /'"⌒") /     洗脳研修…
    >    /こ'/ / \`U''^ /  ヽ-゚u-' /|
  /     〈 し'/ /   u  ̄  u   ト-‐ヤ′ゝ       リテール営業…
 ∠.._____,>|/u __O ( __  u | O |_ \
 _____ヽヽ____| | / /┴-L工じ┬`、_ノ-、 / | ̄`‐- ..._
    ||  | | 〈 ノ__     ̄~"'''┴/ / | ̄`―- 、ハ   先輩鬱病…!
     || | | ヽ.`┴┴工工┬┬┬r/ | ,!      /  ヽ
      || .| `、 \_U    v ̄ ̄ ̄ / ./       /       助けて…… 誰か……
.    ||  ヽ ヽ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  O
669就職戦線異状名無しさん:03/08/24 04:40
>>664
プクス。糖蜜はMARCHでも入れるんだろw
野村IBではMARCHはエントリーシート見た瞬間に切られるのに。
670就職戦線異状名無しさん:03/08/24 22:32
給料低いのにね。
いったい幾ら貰えると勘違いしてんだろ。
671就職戦線異状名無しさん:03/08/24 22:33
age
672就職戦線異状名無しさん:03/08/24 22:41
>>670
30で700行かない位だしね
673就職戦線異状名無しさん:03/08/24 23:13
外資に喰われそうですが、大丈夫でつか??
674就職戦線異状名無しさん:03/08/24 23:41
えらそうに書いても、所詮リテールだから
675就職戦線異状名無しさん:03/08/25 04:45
リテールは一生リテールなんだよな
 
677就職戦線異状名無しさん:03/08/25 07:07
リテールってそんなにつまらないのか?
678就職戦線異状名無しさん:03/08/25 22:58
糖蜜のリテールは雑魚の集まり。墓場みたいなとこ。
でも考えようによったら糖蜜のIBなんかいくより
リテールのほうがましかも。
リテールはこれからも伸びるが、ここのIBは
近いうち行き詰るだろ。
679就職戦線異状名無しさん:03/08/27 23:17
関係ない業界の内定者だけど、こんなスレみてるとつくづくうんざりする。
自分の仕事にプライドを持つのはいいけど、他人の仕事や他人の会社を
見下すのは人間としてよくないと思う。
他人と比較しないと自分にプライドを持てないような人間にはなりたくないょ。
680就職戦線異状名無しさん:03/08/27 23:20
>>679
ここは2ちゃんなので。
他業界のエンジニアだけど、単純な疑問があります。
内定者の方々が入社する以前に注入された公的資金のことで、負い目を感じますか?

感じない と思う人は?なぜ?
感じる  と思う人は、なぜ?
682就職戦線異状名無しさん:03/08/28 03:19
感じない 別に俺が原因じゃないし
683就職戦線異状名無しさん:03/08/28 04:22
そもそも公的資金が入ったことに負い目を感じる必要があると思うのはなぜ?
684就職戦線異状名無しさん:03/08/29 00:53
リテールって負け組なの?
685就職戦線異状名無しさん:03/08/29 00:54
>>683
赤字を出したから。自分の穴をふけなかったから。
686就職戦線異状名無しさん:03/08/29 02:54
正直東大内定者がうっとうしく思わないか?
687就職戦線異状名無しさん:03/08/29 16:53
東大内定者とは別の部屋。
688就職戦線異状名無しさん:03/08/29 17:01
東京三菱に採用される大学。
本当に、いいとこだよ。
689就職戦線異状名無しさん:03/08/29 17:10
>>688
帝京からも内定者いるわけだが・・
690就職戦線異状名無しさん:03/08/29 17:11
>>689

一般職、しかも2名採用とかは無視していいのでは?
691就職戦線異状名無しさん:03/08/29 17:27
>>690
総合職ですが・・・
しかも今年の話
692就職戦線異状名無しさん:03/08/29 17:31
>>684
リテール=小売=社会の底辺
693就職戦線異状名無しさん:03/08/29 18:01
マジで帝京もいるのか?
漏れ別の某都銀だが、日当駒船も一人いるかいないかだったぞ。
東大
京大一橋東工大
早慶
上智ICU
地底
MARCH
閑閑同立
駅弁
それ以下私大

の割合を内定者の誰かキボン
ちなみにうちは、
東大 10%
京大一橋東工大 10%
早慶 30%
地底 3%
上智ICU 2%
MARCH 25%
閑閑同率 2%
駅弁 18%

(東京での懇親会のものなので、関西や地方が少なめに評価されてるかも。)
694就職戦線異状名無しさん:03/08/29 18:08
糖蜜は回が分かれているから割合なんてわからないよ
懇親会も大学ごとが多いし
695就職戦線異状名無しさん:03/08/29 18:09
>>693
その割合はみずほ以外の何者でもないな
696就職戦線異状名無しさん:03/08/29 19:22
糖蜜を初めとしてほとんどの都銀って、
既に学歴によってキャリアとノンキャリに分かれてんだろ?
しかも何も知らないまま分けられる。公務員試験と違って。
697就職戦線異状名無しさん:03/08/29 19:45
A採用とB採用ってことね。
698就職戦線異状名無しさん:03/08/29 20:53
>>696
東大法・経済、慶應法・経済、一橋法・経済・商。
これ以外は糞扱い。
早稲田政経も京大法もマーチと同じ。ここじゃ全く意味が無い。
糖蜜の採用段階での区分は凄いよ。
上に挙げた大学の中でさらにその大学内でランク付けが明確にされる。
東大卒の中でもランク付けがされ当然ソルジャーもいる。
もちろん上に挙げた大学以外は全員ソルジャー。
699就職戦線異状名無しさん:03/08/29 20:56
神戸も一応ボーダーライン上だろ
データ見ても一応な・・
700就職戦線異状名無しさん:03/08/29 21:11
なんで神戸が出てくるんだよ(w
701就職戦線異状名無しさん:03/08/29 21:32
>>691
最近学歴問題うるさいし、世間体考えて
帝京とかはネタとして入れてんじゃねーの?
入社しても顔見せ営業?(こんな呼び方ないよな?)くらいに一生使われたり、かな?
これをソルジャーと言うのだろうが・・・
702 :03/08/29 21:36
やっぱこの高さまで登りつめると、世界が違うね。
尊敬できる先輩、同期。やっぱ並じゃない。
特に投資銀行業務の先輩はレベルが違うというか。
外資系投資銀行と張り合えるのは俺たちだけ、という気概
に満ちてる。まじかっこいいよ。
俺の目から見ても人材的には外資と拮抗してるね。
あと足りないのはノウハウの蓄積ぐらいかな。
他行が足元の不良債権処理につまずいてる中、
インベストメントバンクに着実に進化しているのはここ。
これは現場を知る先輩の意見だから間違いなし。
おれの3年後が今日から楽しみ。それに向けて切磋琢磨していく。
703就職戦線異状名無しさん:03/08/29 21:37
みずほは大東文化とかいるよ。内定者の懇談会にもホストみたいな奴とかいたし。
704就職戦線異状名無しさん:03/08/29 21:39
私、カネツ商事内定者ですが糖蜜とはお互いこれからいろいろと面倒になると
思いますがよろしく。
705就職戦線異状名無しさん:03/08/29 22:30
>>698
灯台の中では経済卒の優秀な椰子が一番上だね
というかエリート扱い
法卒はろくな椰子以内よ
706就職戦線異状名無しさん:03/08/29 23:07
>>705
東大の法学部は欠陥品ばっかだな。
国T・司法崩れなんていない。正確には箸にも棒にも引っかからなかったような奴。
加えて後期とか帰国枠とか法学部の中でも底辺の少数人種が何故かこの銀行
に集ってる。ここ数年ネタかと思うほどそういう輩ばっかりを採ってるぞ。
707就職戦線異状名無しさん:03/08/29 23:10
>>704
聞いたことない会社だよ。
708就職戦線異状名無しさん:03/08/29 23:18
色、艶、形、手触り、全てにおいて俺のケツ毛は最高だ。
これを上回るものなど見たことない。

709就職戦線異状名無しさん:03/08/29 23:24
しかし、糖蜜ですらそのざまなんだから、
他の民間内資の東大法は一体どうなることやら・・・。
710就職戦線異状名無しさん:03/08/29 23:26
東大生と同期の俺。
果たして、仲良くできるのだろうか・・。
711就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:02
>>709
それでも勉強は灯台経済の上位陣と同じ位しているのだろうが
いかんせん法律以外の知識がつたなすぎる人が多い
712就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:04
静銀>>>>>>>糖蜜>>>>>>>瑞穂>>>>>>>りそな
713就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:07
>>712
馬鹿じゃね??
静銀のやりがいって何??
スパーリーじゃなるバンクにもならないと思うよ
そこまでの体力ないし
714就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:11
713 恥ずかしい発言 体力勝負だったら静銀の勝利じゃないの?
715就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:12
バカだな静銀の奴。
あ−地銀は困る。
公的資金受けてない?
だからどうした?
716就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:12
>>714
数千億単位の金だして他の地銀買収できる??
それもいくつも連続で(W
そんな資金ないだろ静銀には
717就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:13
大体糖蜜は公的資金なんて要らなかったんだけど
他の都銀にあわせないと他の都銀が嫉むからしょうがないから
受け入れただけ
実際すぐに返しているし
718就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:15
>>715 ダイジョウブか?だからどうしたとはどういう意味なの?
   ワナワナ震えてそうだな!がんばれよ
719就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:18
>>716 税金ただでもらって地銀買収か!
720就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:19
>>719
>>717
税金なんて返してるから問題なし
721就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:23
ffsじゃljだsflじゃdfsl;dfじゃsl;jsだljfsdl;jflskjt4wq0t03gjん3w5yjl・あ4jp:
722就職戦線異状名無しさん:03/08/30 00:40
糖蜜は東大以外はやめとけということだ
糖蜜は子会社ですら学歴水準高すぎ。
みずほ並かもしれん・・・・
724就職戦線異状名無しさん:03/08/30 01:11
>>723
一応聞いておくけどどこなの?
725就職戦線異状名無しさん:03/08/30 01:24
初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。
たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが
先生は皮まで剥いて激しく揉んでくるので、私は声を抑えるので必死でした。
かなり濡れているのが自分でもハッキリ分かって、お尻に液が垂れる感じがしたとき
「グボボボボ」と音がして掃除機のようなもので液を看護婦さんが吸い取りました。
自分の状況がとても恥ずかしいと思い「先生、も、もういいです」と言いました。
先生は「はいはい、もうすぐですよ」と淡々と言いながらクリトリスを揉みしだいています。
恥ずかしいので絶対逝ってはいけないとして我慢しました。
やっと診察が終わり、すぐにトイレに駆け込みオナニーをしました。
10秒ほどで逝ってしまいました。
翌日、会社の同僚にこのことを話すと「それ絶対変だよー、そんなことする医者いないよ」
と言われました。あの医者はやはり私で遊んでたのでしょうか、とても悔しいです。
726東大法:03/08/31 15:40
705 :就職戦線異状名無しさん :03/08/29 22:30
>>698
灯台の中では経済卒の優秀な椰子が一番上だね
というかエリート扱い
法卒はろくな椰子以内よ


706 :就職戦線異状名無しさん :03/08/29 23:07
>>705
東大の法学部は欠陥品ばっかだな。
国T・司法崩れなんていない。正確には箸にも棒にも引っかからなかったような奴。
加えて後期とか帰国枠とか法学部の中でも底辺の少数人種が何故かこの銀行
に集ってる。ここ数年ネタかと思うほどそういう輩ばっかりを採ってるぞ。



まともな東大法卒はこんな銀行見向きもしませんが。
国T組が暇つぶしで受ける程度のとこなんですが。
せいぜい雑魚相手にいい気になってろよ、文2くん。
727就職戦線異状名無しさん:03/08/31 15:41
>>726
とにかく糖蜜の灯台法は糞ってことで結論が出たね
728就職戦線異状名無しさん:03/08/31 19:53
>>726
必死だな(W
729就職戦線異状名無しさん:03/08/31 20:54
>>716
地銀の買収って?買収にメリットあるという趣旨の発言ですか?w
730就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:27
>>729
静銀厨ハケーン
まあさもなきゃずっと静岡以外には基盤持たずに終わるってこった
731就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:28
というか、糖蜜も静銀は地道にやってきたから今の評価があるわけで似た物同士だろ。
732就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:31
>>730
いや、俺静銀とは無関係だけど、地銀買収することにメリットがあると考えてるなんて
本当に銀行内定者かな?と思って。
733就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:33
>>732
スーパーリージョナルバンク目指すなら必須
地元密着型の従来どおりの超優良地銀を目指すのなら
不要
734就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:35
糖蜜は、埼玉りそなの買収を検討しているという噂を
聞くけど
ガセか?

真性銀行も同じこと考えているらしいが
真性銀行は東京スター銀行のときも名前が挙がっていたからな
735就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:38
>>732
買収されるような銀行って弱ってる銀行だよね。そんなとこを買い取るのは不良債権を買い取るようなもの。
実際、以前破綻した静岡県の中部銀行の業務を静銀は一切受け入れなかった。

スーパーリージョナルなら買収必須ってなぜ?
すでに静岡中心のスーパーリージョナルといってもいいのでは。

まあどっちを目指してるのかは知らんけど
736就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:47
>>735
静岡以外では大量の人が預け入れようとはしてないし
また借りようとする企業もないね

Sリージョナルバンクの意味を取り違えていない??
737就職戦線異状名無しさん:03/08/31 22:57
>>736
俺はその意味を分かってないかもしれん。個人客はともかく、法人取引は県内内外国内外とわず強いらしいよ。
これは商社の人に聞いたことある。格付け高いかららしい。つーか、あんまり金貸さない銀行らしいけど。

メガバンクとは大きさが違うんだから、身の丈にあった経営というか、それできちんと利益上げてるからいいんでないの。
昨今の状況下で最も利益上げてる銀行でしょ。これ以上とやかく言うつもりはないので。来年からの俺のメインバンク静銀。俺は県庁。
糖蜜とも仲いいんでしょ。
738就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:01
>>737
法人取引強いって言っても地銀の中での話
まあ地銀として威張るのはイイ
でも日本経済における重要性
糖蜜<<<<<<<<<<静銀
とかほざく静銀厨には参る
以上糖蜜内定者の独り言でした
739就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:01
>>737
静銀は地元では渋銀って言われてるくらいだからな。
糖蜜もそうだが、堅実な経営をしてきたからこれだけ評価が高いわけで
金融に関するスキル自体は他と比べて高いわけではない。
740就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:02
糖蜜が現在勝ち組みであることについて「バブルに乗り遅れたから」と皮肉る人をよく見ますが、
そいつはおかしな話です。銀行ってのは地味に、小さいリスクでやっていくべき機関です。
糖蜜は銀行として当たり前のスタンスを取っていただけです。
741就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:04
>>740
バブル当時はリスクがこんなに高かったとは
思わなかっただろうね
将来の土地の値上がり益に注目して
CF重視の貸付をしたら
このざまになってしまった
まあコレに懲りて
反省してやり直せばいいんですよ
十年くらい頑張れば何とかなるでしょ
742就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:04
静岡銀行ってなんか地銀の中では財務内容がかなりいいとは聞くけど、
他の都道府県の奴からすれば地元にいい銀行があって良かったねくらいと
しか思わないけど・・
743就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:05
>>742
静銀厨にとってはそうではないらしい
将来は世界の静銀なんだと
744就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:05
>>738
財閥銀行だから、法人取引が強いってわけじゃなくて、単にお仲間が借りてくれるだけ。
745就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:05
>>744
お仲間以外も借りてくれてるよ
746就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:07
>>745
そりゃそうだろwでもお仲間がいるからこそだよ
747就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:07
東京三菱は
鈍間なところが幸いして、バブルの爆弾を抱えずにすんだが

鈍間故に長年親密だった日興証券をシティに寝取られてしまいました
日興を上手く取りこんでいたら、残りカスの国際証券と組まずにすんで
もうちょっとはマシなIB業務を展開することも出来ただろうに
748就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:08
>>746
べつにそういうわけではないよ
陸が逝ってたけど
君はお仲間がいるから借りてくれると
都銀の陸かそれともその他の会社の財務担当者にでも話を聞いたのか??
まあお仲間も居ない静銀厨には関係のない話だね
749就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:09
>>747
だから意思決定が遅かったところが幸いしたんだよ
750就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:09
すまん、なんて東京三菱のスレに静岡銀行がでてくるの?
よくわからないから教えてくれ。
751就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:10
×なんて  ○なんで
752就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:10
>>750
静銀厨が
静銀>>>>>>>>>>>>>>糖蜜
とか逝ってきたのが始まりです
753就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:11
>>748
静銀厨ではないよ。事実を言っているだけ。
法人取引のなかで三菱グループの占める割合を知ってる?
754就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:12
日興証券と手を組めていたら
今よりは数段まともなIB業務が出来たと思うがね

糖蜜の子会社の証券会社と国際証券といった
ガラクタ寄せ集めて作った証券会社じゃ、たかが知れてるだろ
755就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:12
静銀>UFJなら話はわからんでもないが静銀>糖蜜はさすがに無理がある。
756就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:12
>>753
相当大きいよ
でもグループ外もやってるから
吊ってもたいていの大企業は何かしらのグループに属してるからね、、
まあ他の都銀よりはましだよ
757就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:12
地銀と都銀って、そもそも比較できるものなのか?
業務内容は確かに似てる部分もあるだろうが違う部分も多いだろう。
俺は金融疎いからよくわからないが・・
758就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:14
糖蜜には強力な宗教団体の支持があるが静銀にはない。
759就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:14
最近は、メガバンクもリテールに力を入れているからね
住宅ローンとか
大企業向け融資に比べたら、労力はかかるだろうけど
リスクは圧倒的に少ない
760就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:14
>>754
日興は外資になってから事故ばかり起こしているように見えるのだが
まあシティは簡単には手放さないよ日興を
業務縮小してもね
シティが撤退するときには利用価値のないものになってるはず
761就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:15
>>758
そんなものすら手に入れられなかった香具師らのほうがダサいのですが
762就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:15
それにしても、三菱証券ってパッとしないな
763就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:16
>>762
リテイルもホールも終わってる
764就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:17
糖蜜の凄いところって結局、宗教団体がバックについてるって
ことだけか?
765就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:17
>>755
何に関して不等号をつけてるの?
俺は某都銀で働くけど、給料に関しては静銀はかなりいいらしいよ。多分糖蜜と同じくらい。
しかも静岡だから寮は広くて超安いらしい。

静岡出身でなければ選択肢には入らないと思うけど。俺もはいらなかったし
766就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:17
>>764
あと不良債権が少ないところとか
三菱財閥がバックにいるとか
767就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:18
大和SMBC>>>みずほ>>>>>>(超えられない壁)>>ウンコつばさ=三菱

強力な総合金融グループを目指すのなら
ヘタレ三菱証券をどうにかしろ
768就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:18
>>765
日本経済における重要性らしいよ
静銀厨によると
769就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:19
>>767
最強証券野村に接近したが
鼻にも欠けられなかったらしいよ
770就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:20
宗教団体さえついていれば無敵なんだな。
なんか嫌な国。
771就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:20
早計だと、下手に都銀行くよりも
地銀に行った方が大事にしてもらえるという話は聞く

だからといって、地銀に魅力は感じないけど
772就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:21
だから、静岡に住んでる奴&出身の奴はラッキーだったね。
近くにいい銀行があって。
別に僻みでもなんでもなく静銀にはそれくらいのことしか思わないよ。
773就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:22
>>769
野村と糖蜜じゃ

体育会系のバリバリな人とキモヲタって感じだから
全くバランスが取れないだろうな
774就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:22
静銀は露骨な慶應閥だね。
775就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:22
>>772
でも東京の大学に通って東京が好きになった人には
ちょっと、、、
だよね
776就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:23
>>773
IBはそうでもないね
快活なエリートって感じの人が多い
でも外資には嫉妬しているが
777就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:23
先輩で、司法試験崩れで静銀って人がいた
妥協の人生とはこういうものなんだな、と思ったよ
778就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:23
>>775
まあその辺は個人の好みだね。
779就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:24
>>777
司法崩れで糖蜜もかなり妥協入ってると思うが・・・
780就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:25
>>777
妥協というより転落だな
781就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:26
俺の兄貴は一橋商から糖蜜入ったけど、これはソルジャー?
782就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:26
俺、静大だけど静銀に内定貰いました。
もう神扱いです。出世しまくって30代で次長になってかも。
783就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:27
>>782
頑張れよ
784就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:32
何で糖蜜スレで静銀がたたかれてるの?
785就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:33
静銀=糖蜜という妄言を吐く奴がいるから
786就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:33
787就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:33
>>784
静銀厨がケンカを言ったから
788就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:34
静銀と糖蜜って競合する関係にあるの?
静岡県に糖蜜ないよ。
789就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:34
そもそもここって
糖蜜叩きが目的だろ。
790就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:34
>>789
そういえばそうだね
791就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:35
糖蜜にはリテールは出来ない。さいたまりそなを買うのはいいかもね。
792就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:36
>>791
鈍間な糖蜜のことだから
真性銀行辺りに横取りされるに1000万ペソ
793就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:37
>>792
瑕疵担保条項切れで収益力落ちるのに
新生がどれだけの値段をつけてくるのか見ものだ
794就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:39
埼玉りそなは、糖蜜と真性以外、どこか買い手はいないのか?
三井住友とかはどうなんだろう
795就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:39
瑕疵担保条項と収益力になんの因果関係があるんだ?w
796就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:40
リそな信託も売られるね
797就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:40
三井住友はみなと銀行でもううんざり
798就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:41
>>795
其れのおかげで貸し倒れ引当金が丸々利益になってるよ
799就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:41
リそな信託、さいたまりそな、これ失うとりそなの
存在意義はありません。
800就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:42
りそな信託の方が争奪戦になるだろうな
801就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:42
>>799
すでにないでしょ
802就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:42
えらい
803就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:43
この二つはまだましだよー
804就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:44
糖蜜は蜜新早く食え
805就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:44
りそなって、結局内定取り消しはしなかったのか?
俺の周りでは受けてる奴がいなかったからわからんのだけど
806就職戦線異状名無しさん:03/09/03 09:40
ここの給与モデルって

30歳 700〜750万
35歳 1000万
40歳 1250万(週刊誌)

かなり高いけど、これって正しいと思う?
807就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:23
今の所はだろ
808就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:27
給料高いな
809就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:27
この時代、20年後30年後に今の給与モデルが残っていると思う?
810就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:28
少ないだろ。
811就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:29
週刊誌に情報を公開したがる奴は
その会社ではそこそこ出世して給料稼いでいる奴だろ
そうじゃなきゃ、わざわざ取材に応じるとも思えない
このスレに都銀内定者はほとんどいない。
813就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:31
行員はいるけどな。
814就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:35
糖蜜GDで落ちたよw懐かしいなw
815就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:38
普通はGDなんてないんだよ。
816就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:39
ありましたが何か?
817就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:39
東京三菱は
日興証券をシティに寝取られて
野村証券に提携を打診するも鼻であしらわれて
仕方なく国際証券で手を打った

そんな程度の行動力しかないみたいです
818就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:41
>>816
プ
819就職戦線異状名無しさん:03/09/06 00:53
>>816
soruja-
820NOMURA最強:03/09/08 20:36
俺の先輩ここのIBにいるけど辞めたがってるよ。
ここじゃIBは所詮法人営業の小間使いみたいな扱い。
自分がインベストメントバンカーだなんて自覚は皆無。
法人担当者に言われて目標が張られてる商品をひたすら売るだけ。
おんなじ商品を毎日ひたすら売り歩いてもう飽きたって。
しかもメインは簡単な定型商品ばっかだから営業担当でも説明できる。
結局、途中からは資料作りだけやらされて、最後に大枠が決まったあとの細々
した説明だけは丸投げされる。アホじゃないと続かない仕事。
821就職戦線異状名無しさん:03/09/10 09:03
>>806
40過ぎたら転籍して給料がた落ちって噂はどこまで本当なの?
822就職戦線異状名無しさん:03/09/10 13:00
給与があがる人もいる。
823就職戦線異状名無しさん:03/09/14 21:21
どうでもいいけど
糖蜜IB>>>>>>>>>>>GSIBD
だから
そこんとこよろしくね
824就職戦線異状名無しさん:03/09/16 11:34
糖蜜って、転勤転勤の嵐の挙句、リストラで転籍だろ?
終わってるな。。。
825就職戦線異状名無しさん:03/09/16 12:26
30までは給料激安、どんなに働いても評価されない。
35までに転籍、ほんの一握りの勝ち組みだけ1000万に到達。
ただし、これまでの話で、この先はもっと厳しくなる。
30前に転職する人ほんとに多いよ。
826就職戦線異状名無しさん:03/09/16 13:25
糖蜜の掟
チビデブメガネヲタ童貞東大浪人留年>>>>>>長身体育会さわやか私大法ストレート
827就職戦線異状名無しさん:03/09/16 22:19
東大うざい。
もうおまえらの時代じゃない。
そこんとこ気づけよ。
おまえら偏差値高いだけだ。
東大でてこんな銀行入ってるのは終わり。
くだらねえな。
828就職戦線異状名無しさん:03/09/16 22:20
お前ら、働いたらメインバンクはどこにすんの?
829就職戦線異状名無しさん:03/09/16 22:22
私大で糖蜜は報われないぞ
830就職戦線異状名無しさん:03/09/17 00:16
>>827
だからってお前の所の大学の時代でもねーよ
何いきがってんだ(W
831就職戦線異状名無しさん:03/09/17 00:19
サラリーマンうざい
せいぜいまともに納税しる
832就職戦線異状名無しさん:03/09/17 00:21
>>831
無職ヒマそうで羨ましい
833就職戦線異状名無しさん
フリーターもサラリーマンも一緒
結局会社の土地の会社の建物にある会社の机で
会社の仕事して、会社に利益をもたらして
そのおこぼれもらうだけ