1 :
就職戦線異状名無しさん:
立っては消える知財部就職希望者のためのスレッド。
今回は長く続きますように。
知財部で有名どころは
日立 CANON 富士ゼロックス・・・・
2 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/22 00:10
,,,,,,r'"''ー''ヽ、_
,:i'":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
l''":;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`:,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r':;:;;:;:;:;:;:;:;:_;;:、ノ`',..`"!:;:'、 r‐'ゝ< 2ダ!
,ィ";:;:;:;:;:;:;:;:;:〉 ーr-r-、ヾリ ,r'-、ノ \_______
`i、:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉 /;',ヘ.  ̄フヽ ,.ィ" :i
ゝ、;:;:;:;:;:;:r' |i' lーj r,"r':i'" /
ヾ、;:;:;:;~i ~ `1 /
〈,--く _,.-" /
,.:" `ー''''" :i
i i 白 木 屋 |
| ヽ ,,.ハ
ヾ ヽ _,,.-‐''" ,!
`ヽr'^''''''"~~~ /
〈`ヽr'"~ ,.-''/
`ゝ ヽ ,,..-‐''" ,.:'
ヽ-'^''''''''"~,.ゝ----{
'ー―'''''''"
3 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/22 00:33
知財といえばSEL!
4 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/22 01:19
スレタイが・・・
「知的部」ってなんだよw
5 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/22 11:03
selってどこ?
知財はやっぱ企業によって力の入れよう違うよね。
これからは伸びていく職種だから、みんな情報よろしく!
6 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/22 11:04
まず弁理士の資格取れ
話はそれからだ
7 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/22 16:26
>>6 弁理士資格とってから就職する人なんて極少数でしょ。中途とかなら別だけど。
新卒で弁理士とってから知財いく人間はほとんどいないよ。
9 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/22 17:41
国も企業も知財に関しては力いれてるからなー。ただし、文系の連中は
いくなよ。役にたたんから
10 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/22 21:26
11 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/22 22:01
>>10 なんでまたきついってわかってるのにいくの?
結構文系でもやっていけるもんなの?
商標、意匠専門かな
12 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/23 02:00
おすすめの知財てどこ?
大きな企業だからって知財部もいいとは限らないよね
13 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/23 21:52
>>12 やっぱ1にもかいてるある所になるのだろうか。
ただ、でかい企業よりも中小の知財の方がいいという噂はよくきく
14 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/23 23:11
特許事務所にいくことをお薦めする
15 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/24 01:07
ソニーも知財良いよ。
社内弁理士数ランキングとかネットのどっかに転がってるはず。
16 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/25 23:13
弁理士数の多さと、知財部の質って比例するものなの?
17 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/26 01:34
18 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/26 01:36
メーカR&D→知財→事務所→独立
が王道
19 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/27 08:36
メーカーR&D ってなに??
20 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/27 22:08
恥的部就職情報
21 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/28 14:53
インターンで知財いってみっかな
22 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/28 23:36
インターンで知財あるの?
23 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/29 00:05
>>22 いっぱいあるよ。
大手電機でやってる。
私が知る限り、一番詳しく分類されてるのは
松下電工。
24 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/29 00:46
松下いってみっかなー
でも、松下の知財ってTOEICとか滅茶苦茶重視するらしいね。
TOEIC受けたことないよ・・・・
弁理士の勉強ばっかしてたし
25 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/29 01:03
文系で知財部いって弁理士への道ってあり?
もしありならどれくらい時間かかる?
どうせなら資格欲しい
26 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/29 01:04
>>24 松下よりも日立がヤヴァイ。
最低800点て。
TOEIC、明日だな。
27 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/29 01:55
____
/∵∴∵∴\
∬ /∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| ∬
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
o0o゚゚\| \_/ /゚゚oo\_____
。oO ( (( ー----‐ )) ) O0o
(~~)ヽ∬ (´^ヽO,
(⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、
ゝー ′ '" ``" ¨^^
、i,, ``′ ""
28 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/29 09:50
/∵∴∵∴\
∬ /∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| ∬
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
o0o゚゚\| \_/ /゚゚oo\_____
。oO ( (( ー----‐ )) ) O0o
(~~)ヽ∬ (´^ヽO,
(⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、
ゝー ′ '" ``" ¨^^
、i,, ``′ ""
29 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/29 16:58
>>24-26 てゆうか、英語出来なくて知財行っても干されるよ。
業務内容考えりゃ分かると思うが。
30 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/30 00:36
英語か
TOEIC860じゃ無理なんかな
どれくらいの英語力が必要なのかイマイチわからん
/∵∴∵∴\
∬ /∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| ∬
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
o0o゚゚\| \_/ /゚゚oo\_____
。oO ( (( ー----‐ )) ) O0o
(~~)ヽ∬ (´^ヽO,
(⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、
ゝー ′ '" ``" ¨^^
、i,, ``′ ""
32 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/30 00:39
TOEIC860ありゃ十分。
翻訳とかじゃなけりゃ。
33 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/30 01:09
そっか、ちょっと安心
でも話すの苦手だから油断はできないな
34 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/30 01:13
大丈夫、860もとれりゃ凄いよ。
35 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/30 01:14
>>33 海外のアトーニーと電話で打ち合わせすること多いから、話せた方が良い。
まぁ、TOEIC860もあればすぐに話せるようになるだろ。
36 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/30 02:13
日技貿は?
37 :
就職戦線異状名無しさん:03/06/30 18:56
英語全くダメなんですが・・・
明細書書きとかでも干されるのかな?
38 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/01 01:30
>>37 大手メーカーは望めない。
中小の特許事務所とかで良いだろ。
充分給料は良いんだから。
39 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/01 01:45
>>38 おいらも、理工系の大学院なんだけど、専門と弁理士の勉強ばっかで
全然英語までてまわってない・・・。
やっぱ厳しいでしょうか?
40 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/02 00:49
文系で弁理士目指すってどうなんかな
弁理士って働きながら勉強して合格できるかな
理工系の人が羨ましいよ
41 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/02 16:56
知財部なんつー部署があるのか。
知的所有権法ってのと関係あるのか?これは文系の仕事?理系の仕事?
42 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/02 23:28
>>41 会社による。
純粋に法的なチェックをするためだけの部署のことも多い。
ちなみに、勘違いしてる人が良くいるんだが、
一般に、特許戦略は知財部の仕事ではない。
知財部は専門事務屋だ。
43 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/02 23:59
松下の知財きつそうだなー。
オムロンとかロームの京都系はどうよ?
ロームはやめとけ。最近部員が大量退職したといううわさあり。
松下の知財は、実務経験のない人ばかり。
技術者やっていて弁理士資格とった人ばかりでむちゃくちゃらしい。
関西でいってはいけない企業の知財部といえば、NIDEC、ローム、
キーエンスってとこでしょうか。
45 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/04 23:54
>>44 おお、神降臨!
確かにローム知財はかなり少数らしい。弁理士資格をもってる部員はかなり少ないと聞く。
松下がやばってのは意外・・・。知財インターンだしてもうた・・・
逆に関西でおすすめ知財ってどこがありますか?
シャープとかキヤノンになってくるんでしょうか?
46 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/05 09:00
シャープ知財は最近元気だな
47 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/06 00:12
シャープは特許をださずに、社内でノウハウとか技術を
厳守する方針もだしてるね。たしか、サムソンに技術と技術者
ぱくられて、液晶部門がやばいんだよね
48 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/06 00:23
>>47 技術と言うか、技術者流出が思い切り痛い。
シャープの技術、激務で給料安いからね。。。
2倍、3倍の給料提示されれば逃げられるよ。
コアとなる技術者の処遇を、適当にしてたシャープが悪い。
完成品メーカーとしてのブランドは弱いんだから、
技術者をもっと大切にすべきだよ。
49 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/06 00:38
00
50 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/06 01:19
知財の待遇のいい所はどこがいいんでしょうかね?
上記にもありましたが、明細書書きとか以外にも戦略的な所までさせてもらう
って所はあんまりないのでしょうか?
51 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/06 01:50
>>50 あんまない。
大手の産業系弁護士事務所をコンサルにつけて、
経営企画のお偉いさんでお話作っちゃう場合が殆ど。>知財戦略
知財戦略なんて言われ始めたのはここ数年だろ?
でも知財部はその遥か前からあったんだ。
明細書の発注、チェックを実施する部門として。
歴史的経緯からしても、知財戦略は知財部の仕事じゃない、ってのが普通。
52 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/06 01:54
53 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/06 09:12
>>52 どういうこと?
事務仕事以外もできるってことかな
54 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/07 00:01
弁理士の2次試験おわったな。
学生でうかったやついるかね
55 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/09 00:13
知財は学内推薦とれないのかねー?
日立はあったような気がするけど、日立ぐらいかな
56 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/09 00:14
人事に問い合わせりゃ良いじゃん。
57 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/09 23:02
日立は確かに学推あったね。でも、それ以外はないかも
58 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/11 21:46
松下知財どうだろうな。色々言われてるけど魅力はあるのかね
59 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/11 23:08
業界人降臨キボンヌ
三洋もある
61 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/12 11:05
総合商社もたいがいある。
メーカーと違って戦略メイン。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
63 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/12 13:11
>>61 まじで?それは初耳。商社の知財は理系?戦略メインってことは
法学部とかが対象なのかな
64 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/12 14:26
>>63 理系も法学部もいる。
ただ、分野は特殊だぞ。
基本的に先端技術ベンチャーにコンサルしたり、出資して戦略策定するための部隊。
IT、ナノテク、バイオといった、海のものとも山のものとも付かないものが多め。
65 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/13 20:13
>>64 へー。結構おもしろそうだね。商社系だと、僕は理系だから、商社といえば
三井商事とか三菱商事ぐらいしか思いつかないんだけど、商社も視野にいれ
てみようかな。おすすめとかある?
66 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/13 20:28
三井商事なんて会社はないよ
67 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/13 20:31
三井物産
むむ。大恥かいたー
もっと新聞読みますわ
69 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/13 23:36
>>65 普段新聞読まない人には商社は薦められないっすわ。
明細書書きとかのスキルが付くわけじゃないから、
知財っつっても一般性ないし、転職も難しいからね。
自分で調べて、自分が信じれる人だけに薦める。
>>69 日経新聞最近読み始めたんですが、スタート遅れたようです・・・。
明細書とかのスキルは付かないんですか。それはちと、厳しいですね。
いいアドバイスありがとうございました。でも、興味はあるので
出来る限り調べてみます
71 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/14 23:53
知財枠狭すぎ。どこも厳しいよー
三井物産とかの知財は凄そうだな
Fランク大院生ですが、教授の口利きで
カンノンの知材部に決まりますた
73 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/15 01:01
>>72 おいおい 羨ましすぎるな・・・。
キヤノンの知財ってかなり優秀でしょ?
74 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/15 01:53
MCや三井物産って知財部って括りの部署ある?
75 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/15 01:55
特許庁の審査官についての業界情報求む。
ドロップアウト後に弁理士としてどうか、など。
76 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/15 01:57
一般的には明細書書けないと言うけど、
人によってはバリバリ書いて事務所大きくしてく人もいる。
77 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/15 02:04
78 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/15 09:30
>>75 審査する側の立場で判断できるから、貴重とも聞くし、
だからこそ、仕事ができないとも聞く。マスコットみたいなもんで
その人おいとけば信頼度アップみたいなかんじ?
79 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/15 11:30
つうか、知財枠を設定して、きちんと計画採用している
企業は少ないぞ。
大体は、受けた人間の中で、いい人間がいればとる。というスタンス。
何人受けようが駄目だったら採用ゼロもあるわけで。
それだけの専門的知識と素養を求められる。
あと、文系は理系に比べて著しく不利なことが多い。
技術(数的知識)弱いこと多いからね。
まあ、職種別採用じゃないとこなら、入ってから磨く、
という手もあるだろうけど
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
81 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/16 03:38
2
82 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/16 03:41
マジレス。
特許庁職員は大学に特許関係の講義なんかで非常勤講師として頼まれたりするから
副収入も見込める。
83 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/16 22:11
特許庁に就職はもはやできんからな・・・
公務員試験の勉強は間に合わないよ
85 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/17 22:57
知財就職にはやはり英語か・・・
86 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/18 23:22
知財の人ってキモイ系がおおいの?
87 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/19 02:08
弁理士って技術・法律・語学能力だけじゃなくて
営業やマネジメント能力も必要だから
キモイ系の人は独立は厳しいんじゃないかな。
何かにずば抜けてる人じゃなくて、なんでもある程度こなす人向き。
88 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/20 21:13
私はキモイ系がいやなので、SEとかじゃなくて知財にいきます
89 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/21 23:32
SEのなんたるかを知らなそうな人は知財も無理
90 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/22 21:44
91 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/24 00:31
常に最新の技術・経営動向に目を向けておくことは
知的財産をやる人間に求められること。
SEの仕事って技術・経営両方に関わる仕事でしょ。
ソフトとかビジネスメソッドの特許扱うことだってあるんだし。
92 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/24 01:23
93 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/24 01:24
ビジネスメソッドも結局はソフトと変わらないけどね
94 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/25 11:34
いや、最新の技術に注目するのは特許技術者としてもちろん大切だけど
やっぱ、SEとは根本的に見るものも違うと思うな。
俺はSEはいいわ・・・。やっぱSEは・PGは究極の負け組
95 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/26 01:55
SIベンダー発の技術って実はほとんどない。
SEの言う技術は「技術」ではないから。
彼らの技術は、マニュアルをどんだけ読んでるかと言うような「技能」にすぎない。
差別化はコミュニケーション能力で行うもんだし。
96 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/26 15:15
>>95 おお、なんか正論だな。なんか格好いいぞ
素材系とか、機会系の技術者を踏んでから知財にいくってのはいいと思うのよ。
でも、SE・PGといった情報系の技術者の経験はどれだけ知財にいかせるか
疑問なんだよね。まぁ、僕自身情報系だから悩んでるんだけど
97 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/27 00:14
>>91 根本的な勘違いをしてるみたいだな。
ビジネスモデル特許ってのは経営手法の特許ではないぞ。
そんなことしたら、24時間営業のコンビニは日本で1社だけ、
レンタルビデオという業務形態は日本で1社だけ……という状況になる。
経営手法を実現するための「システム」の特許だ。
で、システムなんてのは作りこみ変えりゃ幾らでも抜け道があるから、
ビジネスモデル特許ブームは収束に向かってる、と。
あれはITバブルの産み出した特許裁判ビジネスに過ぎん。
98 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/27 01:26
>>97 昔研究してたので百も承知です。
実際の明細書にも関わってるし。
でも知財いく人もSEの業務内容くらいは理解していて欲しいな。
99 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/27 17:13
おすすめの知財部がある企業教えてくれー。
特許事務所はいきなりいくのは相当やばそうだね。
企業を経験してからいきたいもんだ
100 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/28 18:05
まぁ、松下あたりじゃないの?
101 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/30 00:55
特許事務所って事務員応募してたりするかな
102 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/31 22:06
特許技術者以外の事務員ってのはないかもね
特許事務所にも事務の女の子くらいいるよ
104 :
就職戦線異状名無しさん:03/07/31 23:56
a
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
106 :
ななしさん:03/08/03 13:54
転職募集かけている会社↓。
現在知財を拡大しようとしている会社か(逆に言えばまだ知財が弱い)、やめる人が多いんだろうね。
2. ブラザー工業株式会社 / 特許・法務
本社(名古屋市瑞穂区) ・733万円/※35歳、配偶者・子供1人、残業…
4. J-フォン株式会社(ジェイフォン) / 知的財産(特許)担当
本社(東京都港区)
・630万円/28歳主任例(月額固定給32万円…
・830万円/33歳課長代理例(月額固定給42…
6. 松下電器産業株式会社 / 知的財産権業務
7. 株式会社本田技術研究所 / 知的財産業務
8. 株式会社本田技術研究所 / 知的財産
9. 株式会社サムスン横浜研究所 / 知的財産スタッフ
10. パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社(旧社名 松下通信工業株式会社) / グローバル知財スタッフ
11. オリンパス光学工業株式会社 / 国際法務
12. 株式会社リコー / 知的財産
13. ソニーエリクソン
14. 日本IBM
15. NTTドコモ
トヨタも募集かけていますよね。
108 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/04 23:29
募集かけてるとこって新卒じゃなくて、中途だよね?
新卒は厳しいな
109 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/05 16:03
>>108 新卒採用のHPが公開されれば分かるけど
新卒での募集って結構色々なメーカーで、
職種別採用でやってるよ。
110 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/05 23:46
>>109 へー CANONが03年度からからはじめたってのは聞いてたけど
結構おおいんだ。今、理工系院生で弁理士の勉強してんだけど
望みありそうかな
111 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/07 23:56
やっぱ開発経験してから知財ってのが今でも主流なのだろうか
112 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/09 10:08
いきなり知財部でいいんじゃない?
113 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/10 00:03
つか、知財関係に就職して、金は稼げるのか?
普通に技術職の方が金かせげることないか?
なんでわざわざ理系の連中が知財いくのか理解できん
114 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/10 00:14
>>113 まあ知財部とは直接関係はないけど。
弁理士の平均年収>弁護士の平均年収
115 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/10 00:16
>>114 弁理士はめんどくさいから弁護士な香具師はわざわざやろうとしないんだよな。
弁理士だけにかける勇気があればかなりかせげるという罠
116 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/10 11:26
>>114 >>115 そうなんだー。でも、企業の知財部も給料多いの?
独立したり、特許事務所に入ってから給料に確変おきるのかな
117 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/10 14:00
>>116 確変は独立してから。
企業勤めは所詮メーカーだから安いよ。
特別手当もそんな厚くない。その辺、弁護士と格差はある。
弁理士の平均年収が高いのは、儲かるからじゃなくて
在職中に採る人が圧倒的に多いから。
118 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/10 20:34
>>117 なるほど・・・。
でも、これからは弁理士もどんどん増えていくみたいだし、
独立は難しくないかな?そうなると、やっぱ企業勤めか事務所で
バリバリ明細書書くって感じになるんだろうね。
それでも安定と高給があるていど約束されるならいいんだけど
119 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/13 12:41
どうなんだろう・・・。やっぱ実力主義になるんだろうね。(既にそうだが)
これからは特許とかの知的財産法の知識以外にもどういったものが求められるんだろう。
しかし、それよりも知財部に就職するにあたって、何が求められるのかの方がきになるな
120 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/13 17:19
その前に社内における知財部の地位向上を図らないと、アウトソーサーにやられてしまう悪寒。
オサーン連中にとっては姥捨て山だからな。
若手からの人気は高いのに。
121 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/13 18:50
姥捨て山・・・。
僕はかなり、知財には魅力感じてるんだけど。
ITとかのSE・PG技術職見てたら知財は一生食っていける職種だと思うし
122 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/14 13:23
特許事務所ってなんか評判悪くない?
給料はよさそうだけど、いきなり事務所就職はやばそうだよね
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
124 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/17 17:47
英語は大切だけど、新卒にそこまで英語能力って求められるかな?
/ヾ
ゝイ丿
./ /
/ /
/ /
∧ ∧ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚Д゚)、 / /< 他社の侵害をハケーンする
/ ヽ、 / / \_部署鍛えてくれ。サム○ンとか
シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
\ ヽ、 ( /⊂//
\ ⌒つ /
(  ̄/ /
| |O○ .\
| | \ \
| ) | )
./ / / /
/ ./ _つ
(__⌒_)
126 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/17 18:08
>>124 少なくとも知財関連法知識よりは求められるかと。
基本的に専門性が先鋭化するほど、企業は重視してくれなくなるのはあるよな。
大型資格があると一点突破できちゃったりするんけど。
127 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/20 00:19
>>126 なるほど・・・。
弁理士の資格とるべく一生懸命勉強してるんだけど、実際に資格とらんかぎり
就職には役にたたないのだね・・・。
辛いな
128 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/22 22:15
私、45歳開発をしています。
知財部門への配置転換を希望しようと思うのですが無謀でしょうか。
そんなことを希望すると格好のリストラ対象になるなんてことあるでしょうか。
年取って知財に移った方いますか。
129 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/22 22:27
>>128 現役の知財部員ですけど、うちの部署は40過ぎてから知財部に
来た人、数人いますよ。
131 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/24 12:09
新卒で知財入って、その後高給取りになるってことはありえますかね?
132 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/25 23:49
>>129 そうですか。同じような人はいるんですね。とりあえず弁理士の勉強を始めてみます。
レスありがとうございました。
133 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/26 00:50
>>132 技術に関する専門性があるなら十分大丈夫だと思いますよ。
頑張ってくださいね。
僕は逆にまだ学生なので就職が不安です
134 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/28 00:11
新卒で知財ってやっぱすくないね
135 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/30 23:08
特許庁に内定を頂いた学生ですが、何かアドバイスを下さい。
137 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/31 16:39
age
138 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/31 17:57
>>135 任期付審査官に降格されないようがんばってください。
139 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/31 18:00
弁理士ってSEやる人にも役に立つ資格?
テクニカルエンジニア持ってるから選択科目が免除されるみたいでいいかなって思ったんだけど。
140 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/31 18:15
頼むからカンコック系を潰してくれ
141 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/31 19:52
>>139 弁理士をやる上でSEの知識は役に立つけど、
SEをやるためにわざわざ弁理士をとる意味はない。
142 :
就職戦線異状名無しさん:03/08/31 23:36
>>139 ちなみに、テクニカルのネットワークとかの100倍以上の勉強時間を想定してください
143 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/01 04:54
age
144 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/02 11:20
みんな学生が読んでるの?
学生で知財関係の仕事にいくつもりの人いますかー?
145 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/02 11:55
俺来年から多分知財いくけど、この板読んでたら文系だから駄目な気がしてきた。
法務内定で知財。そう言うひといませんか。
二回生だけどそういう人になりたい。ちなみに法学部。
147 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/03 00:36
正直、文系だと厳しい・・・。商標・意匠専門に甘んじるわけにもいかないだろうし。
でも不可能ではないよ!ガンバレ!
ありがとう、頑張るよ!・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>147 今、少しだけプログラムにも手をだそうかとC言語とかの本見てる。
一番興味があるのは著作権なもんで。
>>145 ( ・ω・)∩
職種別ではないけど
おそらく知財配属。
法研。
何やるかは全く決まってないけど。
著作権より工業所有権の方が好き。
>>149 おお。俺は法学部で著作権専攻。
だからうちの知財に特許もあるけど、俺が行くのはライセンサーとの契約とか商標なんだと思う。
あとはコピー品対策か…
理系スキルはないから、地道に明細書書きするつもり。
メーカー弁理士とはほど遠いが…就職決まっただけで十分…
>>148 ガンガレ
151 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 06:16
知財関係の仕事に行く人って結構変わり者?
特許審査なんてすこしも興味ないのに・・・
152 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 12:56
特許審査するのは特許庁の審査官。
煽る前に、もっと自分が生きている社会をしっかり認識しよう。
153 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 14:30
154 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 15:20
とろこでだ
俺は関西在住だが阪神ファンの奇行を断罪し続けて
社会で肩身が狭くなってるわけだが
「阪神優勝」の商標登録
みなの意見はどうかな
俺は球団圧勝と思うのだが
155 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 15:21
経済効果がより見込める使い方を出来る側が勝って欲しい
156 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 16:18
「阪神優勝」の商標登録した人は
自由につかっていいと言ってるんじゃなかったけ?
ただ阪神球団の高圧的な態度に切れて交渉は決裂したらしいが。
157 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 16:48
>>156 どうも金銭要求を出したのは男性の側らしい
でもその辺ははっきりしないからどうでもいいよ
そもそものところ、
勝手に他人のふんどしで「自由にどうぞ」なんていう千葉人もおこがましい
158 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 16:50
関西の方は盛り上がっているのか知らないけど、
関東の方はほとんど盛り上がってないよ。
159 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 16:51
>>156 自由に使っていいけど、自分も使うのをやめないといったのでは?
160 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 16:51
>>156 (金さえ払えば)自由に使ってよい。
誰も使うなとは言ってないぞ。
という論調。言葉のトリックだね。
161 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 16:51
>>158 関西でも盛り上がってないけど
ドメイン訴訟よろしく、そのうち他人のふんどし商標はそのうち問題になるだろうな
卒論のテーマにすらならない、糞野郎の手法ではあるけど
162 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/07 16:52
もうつまらないから早く阪神優勝して欲しいね。
確か
譲渡するけど実施権くれと言ったらしい。
165 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/13 21:51
age
166 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/17 12:07
p
167 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/19 00:29
ふーー。
いよいよ就職活動せまったきたけど、知財部ってやっぱ特殊なのかな?
就職にむけてなにをしたらいいのやら・・・
168 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/22 12:35
age
169 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/22 16:36
なんとなく英語勉強してんだけど、実際知財部で働くにあたって英語ってどこまで
必要なのかな?
外国語の明細書とかは翻訳してくれる人とがいると思うんだけど。
企業とかは全部自分でやるのかな?
170 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/22 17:30
>>169 外国出願のための英訳は国内代理人に依頼するのが一般的だと思うけど、
英文明細書の読解と、現地代理人との英文レターのやりとりが出来る
ぐらいのレベルは最低限必要だと思う。
>>170 なるほどなるほど。主にリーディングが求められるのですね。
スピーキング能力とかが求められる機会というのはあまりないんでしょうか?
必要だとわかれば、目的ができてモチベーションがあがります
172 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/22 18:44
将来的にはそういう部署に就きたい事を言うのはいいが、知財部志望ですと言わないほうがいいだろ
>>171 スピーキングについては会社のビジネス如何かと。
半導体や弱電関連の業界なら外国企業とのライセンス交渉は
日常茶飯事だろうから、ビジネス英会話が出来なければ渉外の仕事は
できないと思うけど、そうでなくてたまに現地代理人に鑑定を依頼したり
する程度なら書面やメールでのやりとりの比重が高くなると思うので
読み書きがメインでは?
>>173 なるほどー。やはり、リーディング強化が必須ですね。
ありがとうございました。地道に頑張っていきます。
>>172 え、なんでですか?
私は理工系なんですが、知財部希望なんですが・・・。
人事の方に感じ悪く思われるんですか?
175 :
就職戦線異状名無しさん:03/09/27 00:29
>>172 最近は知財部で募集してるところが多いよ
176 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/01 00:49
大学の業界研究で知財部はないのですか・・・
177 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/04 00:04
理系で就職して、知財部に転職しろ。
これ最強
178 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/06 11:24
そんな簡単に企業内で転部できるもんなの?
179 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/08 23:46
弁理士の資格でもとればできるんじゃない?
180 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/12 00:49
age
181 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/13 16:07
弁理士って難しいですかね?
182 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/13 20:45
理系で就職するなら、研究職⇒知財部
文系で就職するなら、知財部にいけるなら、いっとけ。
間違っても、特許事務所へは就職するな。
どうしても、特許事務所へ就職したいのなら、
ネットやら人脈を使って内情を調べておくことが必要。
これ、普通の企業に入るよりも重要。
何も知らずに新卒で入って、アホな所長の独裁政治に気づいても
遅い。
特許事務所から企業への転職は、いろんなところで言われているが、
かなり厳しいぞ。まじで。俺も転職中だが、転職コンサルタントに
聞いたが、2chで言われている以上に本当に厳しいそうだ。
あほなことを考えずに、まずは、企業に入ることを薦める。
企業の金で弁理士になるのが最強。
甘い特許事務所の言葉に乗せられたら、負け。
それが、いろいろな板で言われている現状。
183 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/13 22:11
理系でいきなり 知財部はだめ?
184 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/14 00:07
俺は特許事務所でバイトしてるし、
いくつかの事務所のこと知ってるけど。
はじめは普通の企業に就職しますよ。
企業でSEかR&D→知財部→事務所→独立とか出来たら良いかも。
でも、はじめの仕事が面白かったら知財やんないかもしれないけどね。
>>183 まあ、後から知財部に行くのは比較的に楽だけど、その逆は難しい。
いろんな経験がものを言う世界だから他の部署経験して損はないよ。
>>184 そうなんだー。
理系の修士なんだけど、今はとりあえず知財部にストレートにはいりたいよ。
研究職の経験は役立つと思うけど、SEはどれだけ知財部での仕事の役にたつ
のかな?
>>185 SEっていっても、技術職に近い人から営業職に近い人まで色々いるけど、
前者なら普通に明細書書くのに役立つし、後者なら将来独立したときに
仕事とってくるノウハウを身につけることができる環境と言える。
明細書書く工程ってシステム構築に近いものもあるし(先の学会でもそんな発表あった)
SE出身の人も結構いるよ。
なるほど。
僕は情報系の院生なんだけど、知財で働く上で、研究職の経験は十分有用
ってのはわかってるつもり。でも、情報系だと必然的にSE・PG系になってしまう。
今のSE・PGが生み出す技術ってのはどうしても電気・機械系みたいな基礎技術
的な発明じゃないから中身が薄いってイメージがあったんだよね。
それなら、とっとと知財いって特許技術者としての道を早くいきたいって
思ったのよね。
僕が電気系とかなら、研究職→知財 って道も十分考えてたんだけど
188 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/15 21:50
知的財産に関わりたいからって特許庁に行った先輩がいる。
今とっても後悔してるらしい。
特許に興味あるなら企業の知財に行くべきだってさ。
実際はどっちがいいんだろう?
>>188 弁理士資格とれるっていうメリットもあるけど
公務員的生活に慣れてしまうっていうリスクがあるからね。
霞ヶ関で一番早く帰れる職場だし。
善し悪しは個人次第かと。
190 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/16 00:26
特許庁って一番早くかえれるの!?
191 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/16 00:45
特許庁行った先輩は六時にはあがれるって言ってましたよ。
でも仕事は審査ばかりで面白くないらしい。
企業の知財勤務の方が幅広い業務があるからオススメと言われました。
しかも職場の付き合いも特になくどちらかといえばオタクが多いらしいです。
自分の体験談ではないので詳しくはわかりませんが・・・。
ところで特許庁って7年勤務で弁理士でしたっけ?
企業で働きながらじゃ弁理士取得はやっぱり大変なんでしょうかね?
一般的にはどのくらいの期間の勉強が必要なんでしょうか?
192 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/16 09:12
>>191 たしか、審査官として一定年数働けば弁理士資格はとれるはず。
審査官以外ならもらえないのかな?
企業で働きながらでも全然無理じゃないよ。弁理士のほとんどは社会人が
仕事と並行してとってるんだし。
ただ、弁理士試験も簡単になってきてるとはいえ、日本ではトップクラスの
難易度の資格試験だから、平均5年はかかるといわれてたはず。一般の受験機関
では2年合格が目標です
193 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/17 23:13
というか2年で合格するとパンフに名前が載っちゃいます。
195 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/18 20:45
>>191 特許庁では審査官補4年+審査官7年の計11年で弁理士資格を取得できます.
196 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/18 20:47
>>192 >審査官以外ならもらえないのかな?
本省から配属されているキャリア組を含め,弁理士資格は審査官以外はもらえません.
197 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 00:01
特許庁出の弁理士特許事務所なんてDQN事務所でしょ。
198 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 00:03
>>197 人によるけどね。特許庁出で大手事務所にまで育て上げる人もいるし。
199 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 00:06
昨日、資格の本を立読みしてきたんだけど理系の資格では弁理士より電験1種
の方が難しいそうです。
難易度なんて人によって違うし、
難しいからといって有用なわけでもない。
別に電験が有用じゃないといってるわけでもないけど。
求めてる物が違う。
201 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 00:12
転職板でも叩かれているが、
理系が取りたくって、ベンチャー求人欄にとかに求人募集出してくる
DQNな事務所なんて、何考えているんだか。わけわからん。
もう、出していない事を願うが・・。
使い捨てにされるだけだから、やめとけ。
悪い事は言わん。
弁理士になりたいなら、企業の知財部へ行くのが最適。
研究積んで部署移って行くのが鉄則。
特許事務所へ就職したら、潰しがきかなくなるぞ。
まじで。
そりゃ、新卒で事務所に行く人なんて希でしょ。
事務所行くなら独立を視野にいれた転職が一般的じゃないか?
203 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 00:19
>>198 確かに社会に通用する特許庁出の弁理士もいる。
しかし、社会を知らないDQN所長の下で働きたくないなぁ。
俺は王様とか、思っている事務所多いと思われ。
セクハラは当たり前の事務所多すぎ。
204 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 00:22
>>202 独立できればいいが。
面接の時に、資格取れるよ、とか言われて
実際入ってみると、資格なんてとるな!
とか、言われたら、泣き寝入りだよ。
>>203 >>204 そのためにも、事前の調査は重要ですね。
大手企業じゃないんだから、普通の就職活動よりちゃんと
調べないと。
特許庁出身の方でも素晴らしい方はいるし
ちゃんとバックアップしてくれる事務所もありますし。
206 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 00:30
俺は新宿でホストを3年やってたんだけどそれを自己アピールにしてたよ。
結局、それで財閥系企業に内定貰ったよ。
自慢じゃないがNo1ホストになった時もあるし3年間で平均して月230万円ぐらい
貰ってたし、都内の中流マンションなら現金で買えるぐらいの資産を築いた。
20代で営業部長になる自信もある。
207 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 00:36
>>205 だよねぇ。
事前の準備しないで事務所来るやつ多すぎ。
おまえ、調べていれば、この事務所がDQNなのわかるだろ。
と、言いたいが・・・。
新卒で来るやつも信じられない。
潰しがきかなくなることわからないのかなぁ〜。
とりあえずは、面接するが、もちろん後でDQN所長の
調査が入るが。面接本人はしらないだろうな。
208 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:13
特許庁に行くメリットってあるんでしょうか?
給料は一流企業の知財に行ったほうが上だし。
弁理士資格にしても有能な人は特許庁で取得するよりずっと早く得られるし。
国の知的財産政策は特許庁じゃなく経済産業省の管轄だし。
企業と特許事務所のメリット・デメリットはどんな感じでしょうか?
209 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:16
弁理士は特許庁に頭下げます。
ようするにそういうことです。
メリット・デメリットはここのログを参照して下さい。
経産省の下に特許庁があるわけだから、名前は経産省でも
やってるのは特許庁じゃないかな?
そこら辺は詳しくないから適当だけど。
メリットはやっぱり、時間的余裕とかじゃないかな。
2ch的に言えばホワイト企業でしょう。
211 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:17
>>208 特許庁で働いていると、転職はしやすいよ。
ひっぱりだこじゃない?
でも、特許庁への就職は難しいよ。
メリットとデメリットは、過去ログとか他の板に
腐るほどたくさん書いてる。
212 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:18
213 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:22
特許庁への就職は国T技術系国家公務員で一番採用数多いからそんな難しい
とまで行かないだろ。まだ公務員試験では易しい方だよ。総務省技術職は一番難関。
214 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:22
特許庁採用の場合は審査官であり、申請のあった権利の審査が業務です。
純粋に政策に関わるのは経済産業省です。
大きなことがしたいと思う人は特許庁ではなく経産省を目指すべきです。
毎年勘違いして特許庁に来る人が多いのでお間違いないように。
215 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:25
現在特許庁は審査官を増員する方針であり、
筆記試験に合格した一流大学(東大・京大)の学生なら
ほとんど無条件で採用しています。
ですので入庁はそこまで難しくないと思います。
216 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:27
文科省に落ちる程度の二流なウチの大学でも、
国1受かって特許庁落ちるって話はぜんぜん聞かない。
ムズイとはとてもじゃないが思えんのだが。
なるほど勉強になります。
特許庁遊びに行ったときは立派でびびった。
218 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:33
>>211 特許庁からの転職がひっぱりだこということはありえません。
もちろん有能な人は引く手あまてですが。
特許庁で培われる審査の能力ははっきり言えば特許庁内でしか通用しません。
明細書の作製技術やライセンス交渉等の能力は別物です。
それが特許庁出の弁理士が使えないと言われる所以です。
そもそも私の知っている範囲では特許庁から転職しようという人は多くいません。
保守的で安定志向の人が公務員を目指すものですから。
219 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:36
特許庁に入省しても儲からないよ。
5時には帰れるから時間外勤務手当ては無いし。
残業なければ普通の公務員と同じ給料。
220 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:43
でも霞ヶ関勤務は魅力的。
理系出の知的財産は研究所勤務が多いから地方もありえるもんな。
221 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:45
>>218 確かに当たってますね。
某事務所は、弁理士は特許庁出身のみ。
特許庁から引き抜いて、審査を円滑に行おうと思っているDQN所長。
最近は、あふぉに気づいて広く取ろうとしているが・・・。
222 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:45
特許庁から総理官邸が見える。
都心勤務、国家公務員のステータス、定時で帰れる
となると本当に2ch的ホワイト企業ですね。
まあ、俺は公務員って柄でもないけど。
224 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 01:50
>>218 そういうのに限って、若くて活気があるとか、
整ったオフィス環境で、自由に仕事ができると
あふぉな事をうたい文句にしているよね。
手当て何でもつけます、みんな良い人ばかりです。
仕事しやすいです。
なんてね。
そこまで良ければ、天国だ・・・・。
そんな事務所へ転職したい。
226 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 02:01
じゃあ
企業知財部>特許庁
ってことですかぁ?
もうすぐ就職活動で悩んでるんですが。
そもそも新卒で知財配属って難しいでしょうか?
>>226 個人の適性もあるのでそんな不等号では表せません。
また、新卒で知財採用している会社も結構ありますが
(職種別採用やってるとこ)
個人的には他の部署を経験した方が良いかと。
繰り返しますが、ログを参照のこと。
228 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 02:06
>>226 勤務地にこだわるなら特許庁。
勤務地より業務内容、やりがいにこだわるなら企業知財部。
この前の日経調査の「知の潜在力」トップ企業のトヨタや富士フイルムは
地方勤務が多いからな。
229 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 02:07
難しいかどうかよりも、
新卒知財部に価値があるかどうか、だね。
知財部って最近でこと人気あるけど、ほんの5年程度前までは
R&Dで落ちこぼれたおじさんの左遷先だった会社多いから。
教育体制がなってない可能性もある。
まぁ、その辺はしっかり会社訪問して話し聞きゃヤバいとこは分かる。
230 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 02:08
>>226 理系なら研究職に行く。
飽きたら、知財部への希望を出す。
最悪、特許事務所へ。
何も、就職時期に特許に絞る事もなかろう。
いつでも特許業界へは転職できるんだから。
知財部と特許庁のどちらへ行くのか悩んでいるのがわからん。
比べるものではないような気がするが。
231 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 02:12
結局、みな、言っている事は、同じなんだよね。
それを素直に聞くかどうかは、自分次第。
経験者の意見は、大事ってことですな。
これこそ、情報を集めるってことだね。
しかし、ここの住人はみんな親切だよね。
>筆記試験に合格した一流大学(東大・京大)の学生なら
>ほとんど無条件で採用しています。
本当ですか?だとしたらかなりオイシイな・・・
233 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/19 20:36
筆記試験っていっても、国家一種だよ。楽にはは受からないと
思う。>特許庁勤務
開発研究経験してからでも知的財産部勤務はもちろんいいよ。実際
今まではそれが普通だったし。でも、これからは弁理士の数が極端に
増えてくるから、弁理士としての純粋なスキル(明細書書き等)で
勝負するしかないんだよね。もちろん、開発とかの経験が反映されるの
もわかるけど、 これからの知的財産部が開発してた人とかの落ちこぼれ
先というのはなくなっていくと思う。
234 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/20 00:55
ん〜、現状で社内の知財部がどこまでやってるかによるだろ。
特許事務所への取次しかしてないとこが多いんだから。
そういうとこはわざわざ自前で明細書書き部隊は作んないだろ。
明細書を発注&チェックする部隊に、
優秀さが求められつつあるのは確かだけどさ。
知財戦略みたいな派手なことは元々経営企画部の管轄だしね。
235 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/20 20:32
なんかここ最近一気に書き込み増えたなー
みなさん、オススメの企業知的財産部あります?
236 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/24 00:23
新卒で、特許事務所希望しているやつがいるけど、
それって、かなりやばいと、気づかないのかな?
他人の人生否定するわけではないけど、
特許事務所=明るい未来
と、思っているのが多すぎ。
理系なら、企業の研究職や知財部に行け。
まじで。
理系の墓場に自分から行く必要ないだろ。
237 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/24 00:27
どんなに腐っても、研究職してました!
と言えば、いくらでも事務所は取ってくれるぞ。
たまに、新卒しか取らないような方針のDQNな事務所もあるが。
なぜ、そのような方針にするかは、考えてみればわかるだろうに。
238 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/24 00:40
というよりも、某ベンチャー人材募集に、募集はひどいだろ。
いくら理系求職者が余っているからって、
バイオベンチャー+知財部人気にあやかるって
ひどすぎねぇか?
たくさん募集来るんだろうな。
239 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/25 20:11
事務所は企業とちがって、やっぱ内向的な人が多いからね。
事務所は正直いかないほうがいい。
明細書書きの実力は確かにつくけどね・・・
240 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/27 22:59
241 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/27 23:04
ていうか、研究や開発を経験してない人間が技術のことなんてわかるのか?
242 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/27 23:21
243 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/27 23:28
教育って言ったって・・。
自分で実際にやってみないことには、なかなか身につかないと思うぞ?
理系人間の俺から見て。
244 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/28 11:36
>>243 親切に指導してくれるらしいじゃん。
条件も良い待遇だと思うよ。
それなら悪評たたないのにね。藁
妙に綺麗な言葉を並べてて怖い。
ものは試しで行ってみれば?
245 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/28 23:55
>>241 基本的に知的財産部は理系の人ばっかだよ。
それに必要なのは技術力じゃなくて、技術理解力ね。
特許になりそうなものとかをいかに吸い出すかが企業の場合は重要だと思う。
大企業にいけば、確かに研修とかがさかんだからいいよねー
246 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/29 00:04
特許事務所で丁寧指導するって言ったって、
所詮、似た明細書の探し方やこぴぺのあらしでしょ。
事務所に研究所があるわけでもないし、
坊主みたいに精神の修行でもしたければ、行けばいいさ。
247 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/29 00:11
>
>>238 就職難とか将来有望な職業とか言ってるDQNしか、
こねぇんじゃないの?
>>245 正論だねぇ。
研究職行けば、いくらでも明細書書ける。
わからなければ、事務所に聞けばいいし。
特許事務所を理系とかベンチャーとか言っている事自体
おかしな話だと思わない?
所詮、サービス業なんだからさ。
勘違いしているアフォ多すぎ。
しかも、勘違いしてるアフォ所長も多すぎ。
だから、いつまでたっても特許事務所って改善されないんだよね。
248 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/29 00:13
事務所に入ることは悪いことじゃないけど
新卒で入るところでもないと思う。
そんなことしても、つぶしがきかんでしょ。
249 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/29 00:31
>>248 それをわからない新卒が多いだよね。
つぶしがきかないというよりは、
逆につぶしがきくって、思っているだろうな。
そういう奴は、入ってから気づいて、即クビになって
路頭に迷って気づくしかない。
脅しでもなんでもないのにね。
250 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/29 09:08
企業目指してる人は、そろそろ本命決まってきた?
CANONが職種別採用始めたから、うけてみるかなー
251 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/29 23:12
合コンでもてるのは確実に
特許庁>>>>>>>>>>企業の知財部>>>>>>>>>事務所
です。
人生の勝ち組になりたいんなら特許庁逝っとけ。
252 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/29 23:37
合コンでもてるのはいいけど特許庁は業務内容つまらなそうだからなぁ
一流企業の知財のほうがいいんじゃない?
253 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/29 23:38
ゲーム会社の知財部はよく中国にガサ入れにいくそうですな。
254 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/29 23:49
一流企業の知財もすごく地味だよ。
あまり異動とかもないらしいし、他部署とはちょっと雰囲気
ちがうって聞いた。
255 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/30 01:19
経産省で知財戦略>>>>>>>>>>>企業の経営企画部で知財戦略>>特許庁>>>>>>>>>>企業の知財部>>>>>>>>>事務所
256 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/30 12:12
大企業(松下系など)の知的財産部なら戦略的なとこまで手がけてるらしいよ。
もちろん、上位の所はもちろん経営企画部が関わってくるだろうけどね。
みんな企業情報とかないかねー?
257 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/31 01:13
<<238
少し前、私は、恐らくその事務所へ面接に行ったことがあります。
すごい事務所は綺麗で広く、事務員さんは黙々と仕事をしていました。
テストと面接だったんですが、終わったのは夜。
すごい長時間、拘束されていた記憶があります。
小論文は、??という意味不明の問題だった。
なぜか面接中なのに突然、席をはずされ、一人で待たされた事、数回。
その後、事務員さんとお話しをして、また一人で待たされ、
最後に再び、所長さんと面接。
??な就活でした。
他の事務所の面接もこんな感じなんですかね?
所長さんは、はっきり言って違った意味で怖かった。
後々、友達つながりで、その事務所の裏話を聞いたらびっくりしました。
誰か受けた人います?
258 :
就職戦線異状名無しさん:03/10/31 09:43
>>257 うわ、濃そうだな・・・。
事務所には興味なかったけど、当たりはずれが大きいのは有名だしね。
ちなみに、どんな裏話??
259 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/01 22:31
やっぱ目指す香具師って弁理士志望なの?
技術と法律どっちからも中途半端なイメージあるのだが
260 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/01 22:35
>>259 待て待て。弁理士は司法試験+理系のスペシャリストだ。
口が滑っても中途半端とか言えないぞ漏れは。
はっきり言って格が違うよ。
弁理士から見れば高学歴、一流企業、上級公務員その他全部糞だぞ
261 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/01 22:41
工学修士+弁護士の資格(ロースクール)持ってりゃ、
経営企画部で知財出来るかな?
262 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/02 00:01
>>260 なんか司法試験はとてもとてもなんて香具師ばっかって感じなんだけど
263 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/02 00:03
弁理士の弁護士コンプは計り知れない
264 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/02 12:58
法務スレはないのなー。
製薬は知財とるのは理系オンリーだね。
法務希望者いないの?
265 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/02 12:59
弁理士試験の講座取ったが司法試験の話題を出す講師が多くて閉口した
私も司法崩れだからなんともいえない。。
でも弁理士受験生じゃないけどね。
民法民訴くらいしかかぶんないでしょ?
受験科目って。
そんなに転向してる人いないと思うけどなー。
弁理士って侵害訴訟の代理権って制限されてるっしょ?たしか。
弁護士と一緒にやるか、弁護士が欠席のときだけ単独でできるんだっけ?
それで、両方とる人も多いんじゃない?
両方もってりゃ強いからねー。
特許専門弁護士って企業に重宝されるから。
267 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/02 13:18
特許訴訟は時間がかかるから、一案件で結構ウハウハ。
弁理士でも代理権あるけど、弁理士に訴訟を頼むクライアントはいない。
ちなみに両方採る人は少ない。
弁理士→司法の順で採った人は、たしか両手両足の指で足りるくらいだったかと。
司法試験受かれば、弁理士登録がオマケで付いてくるから。
でも知財専門弁護士は少ないんだってさ。
司法試験うかっても300人くらいらしい。知財専門にする弁護士って。
269 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/02 13:58
審査官、弁理士、弁護士――すべてが手薄だった分野も結構あるみたいね。
とんでもなく曖昧な記述の明細書が通っちゃってて、どうしようってなってるとか。
権利主張されたら業界が崩壊する特許がいくつかあるらしい。
270 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/02 14:36
271 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/02 14:37
>>268 そもそも知財の訴訟件数自体カナリ少ない
272 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/02 14:45
これからローが出来て理系の人間も司法に受かり出すからな。
知財専門にする弁護士は激しく増えそうだ。
273 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/02 23:54
確かにロー出身増えそうだよねー。
僕も弁理士か法科大学院か悩んだけど、やっぱ弁理士選んでしまったよ。
法科いくには勇気いるわ・・・。
274 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/02 23:56
理系ってLSで枠つくってあるんじゃなかった?
受ければよかったのに
>>274 なやんだんだけどねー。
弁理士資格とって、企業の知的財産部でとっとと活躍する方がいいかなと思ったのよ。
実際、色々な弁理士の人とか企業の人に話してみて、やっぱり弁理士資格と
LSの方向性は違うのと思ったのね。
でも、社会人でてからでもいいから、LSで本格的に知的財産以外のも学んでみたいなー
とは思うね。理系の大学院いってから、向学心が沸いてきたよ・・・。
276 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/03 17:41
277 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/05 20:17
あー、知的財産部で採用募集してるとこないなー
インターンどっかしてないかな
278 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/06 00:11
>>258 レス遅くてすいません。
裏話は、ここでは言えません。
この板、その事務所の人も見てるのではないでしょうか?
現場の人が発言してくれるのでは?
でも、事務所所員は、怖くて何も言えないらしいですが。
>>277 募集してるところはいくらでもあるし、
インターンもたくさんやってたよ。
自由学推色々あるけど。
まずは情報収集能力を身に付けよう。
この能力は先行技術調査にも役たつはず。
280 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/06 00:20
ばかだなあ、お前ら。お前らの年だったら、LS行くの当然だろ。弁理士なんて
代書屋だぞ。弁護士になってて良かったと思うのは、40位になったときだ。
俺はベンチャーベテラン知財マンだが、新卒ならLS行くぞ。
281 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/06 00:39
>>279 え、学推で知的財産部ってあった?うちは日立ぐらいしかなかったわー。
もし、他にもあるなら、情報ちょうだい。クレクレですまん
>>280 理系の院生なんですが、やはりLSにさらに進学したほうがいいっすかね?
でも、企業の知財部では経営戦略とかが中心で明細書作成ってほとんど外注では?
282 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/06 01:15
>>281 弁理士として大成することが目標なら、特許事務所で修業する必要ある。だが、新卒なら
企業知財を経験して、企業の論理を理解してからの方がいいかもしれない。企業では明細書は殆ど
外注だよ。他に特許戦略やったりする。
LSの話だが、弁護士と弁理士とは、全く別物。その人間のタイプにもよるが、弁護士の職域は広く
弁理士とは比べ物にならない。
>>280 MOTとかもそうだけど、LSに限らず高度職業人育成の専門大学院っていうのは
社会人も主要な対象だし、まだ卒業者もでてない状況なんだから
様子見でも問題ないかと。知的財産大学院構想っていうのもあるし。
>>281 某N社とかR社とか。自由はMもFもTもあった気がする。
>>282 そうだよね。実際、弁護士で弁理士業務してる人ってほとんどいないしね
>>283 まじで!
そんなにあったんか。自由ではキヤノンとかあったの知ってるけど
学推欲しいなーとは思ってたのよね。松下とかないかなー
285 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/09 14:30
あああ!このスレみて就職課に 学推で知的財産部あるか聞いたら
「ありません!」 っていわれた・・・
うちの大学が糞だからか?
286 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/09 20:37
普通に応募して知的財産希望ですってエントリーシートとか面接で伝えたら?
自分はそれで採ってもらえましたよ。
>>286 お!まじっすか。
理系なんですけど、結構頑張れば大手企業でもいけますかね?
288 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/09 22:17
自分も理系です。
一応大手企業です。
内定もらったんで途中で辞退したんですが内定先以外の企業でも知的財産希望で選考がけっこう進んでましたよ。
知的財産は新卒での採用数が少なそうなのではやめに就活したほうがいいです。
他の誰かが内定もらうと知的財産枠がうまっちゃうので。
>>288 レスありがとうございます。
知的財産部枠少ないのに他のとこも選考進んでたとは凄いですね・・・
はやめに就職活動をするというのは具体的などういうことでしょうか?
面接やエントリーシートで積極的に知的財産部への情熱をアピールするとい
った感じでしょうか?
290 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/11 11:56
知的財産は理系の中ではまだ稼げる部門なのかな?
291 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/12 20:40
>>290 むしろ、企業勤めなら 理系は知財くらいしか稼げないのでは?
企業勤めなら知財もそんなに稼げないよ。
企業がリスクを背負ってくれる分どうしても仕方ない。
293 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/13 09:25
商標の国際出願がアメリカとかが加盟したことで、楽になったね。
弁理士とかの仕事減っちゃうじゃん・・・
294 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/14 21:02
トヨタ自動車の知的財産部ってどうですか?
あんまり噂は聞かないのですが
295 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/15 19:39
トヨタは確かにあんま情報きかないね。
でも、あそこの知的財産部は結構力いれてたと思うんだけど。
296 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/18 23:51
知的財産はこれからはかかせないだろうけど
新卒でいきなり入るのってそうそういるかな?
297 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/19 04:28
特許庁はイギリスみたいに独立行政法人化するらしい。
まあ待遇はたいして変わんないんだろうけど。
298 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/19 04:30
人を呪わば穴二つ
299 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/20 10:01
むしろ、新卒採用が増えていくとおもう。
推薦枠でも積極的に知的財産部をうたってる所があるし
300 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/23 19:46
SEL=半導体エネ研はどうですか?
日本のラムバスと言われていますが。
301 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/23 21:07
詐欺をした人が経営する会社
問題外、知財重視の世の中にそぐわない
キヤノンの知財部は楽しそうではなかったので、こと割りました。
303 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/24 22:11
今がピークの会社。正解かも。
304 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/26 10:15
キヤノン、日立は激務。
SE・PG並に酷使される。
納期ではなく、ノルマとの戦いになっただけ。
他に知財ブラックなのってどこがある?
「世の中の幸せの総量を増やすために今、われわれがしなければならないことはなにか?」
日本人は、各血液型(特にB型・AB型)がバランスよく存在している。
それに対してたとえば、アメリカなど西洋の国では、BやABは極端に少なく、
それらの国では、Aは安心してOに引っ張られついて行くかたちで、参謀役に徹することが可能かつ容易。
ところが、BやABがかなりの(Aにとっての)対抗勢力として存在するわが国においては、Aは対抗勢力のBやABと争う形になってしまい、最大多数派のAが先頭に立って自分たちが居心地の良い環境を作ろうと躍起になるのだと思う。
そこで、本来、みなをまとめあげる能力に欠けるA型が前に出てきて無理に統率しようとして、ある意味、ごり押しする形になるのだと思う。
そこら辺が、日本の特殊性ということになろう。
要するに、大雑把に簡単に言えば、世の中の集団による差別・いじめ問題の原因の
要因が、A型にあると考えているわけ。
キーワード一言で表せば「異質排除」ってことなんだけどね。
その点、A型に意識改革してもらいたいわけ。
そして、それがA型自身の解放にもなると俺は思っているわけね。
全体のわずか38%にしか過ぎないA型に、われわれお人よし軍団(B・O・AB)が
ペースを乱されるっていうのは、「最大多数の最大幸福」という観点からも、
おかしいと言わざるを得ない。
306 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/26 22:43
特許庁審査官は文章読むばかりで何がたのしいんだか。
ストレスたまりそう。
理系じゃないと無理なんだよなあ
308 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/27 00:06
>>306 まぁ、審査官だしね。特許無効審判とかの審判官になればまた違ってくると思うよ。
でも、文章ばっか読んでるわけでもないぞ。
>>307 文系の知り合いは 弁理士とったのはいいけど、やっていけないから、夜間の大学
の理工学部通ってた。ただ、文系ならロースクールとかいった方がよくない?
無理して、知的財産業界に入る必要はないと思うよ。意匠・商標専門なら別だけど
審査官はステータスが高くてイイ!
310 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/27 09:11
知的財産部はほとんどが理系。しかし、新卒採用では、多くが文系就職採用として
知的財産部を募集する。これはどうなんだろう?
知的財産部志望の理系の学生からしたら、やっぱ辛いのかな
312 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/27 11:31
技術知財は新卒の来る所じゃねぇ、ってことじゃん?
研究部門のおっさん、弁理士事務所の板ばさみになるだけに。
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
314 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/28 19:28
これからは中国特許専門に修行すれば食っていける?
315 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/29 00:39
中国留学で実地経験があるならば。
特殊な国なんで、実地経験ないと専門家名乗れんのよ。
316 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/30 17:03
中国専門ってどういうこと?
特許なんざどこも英語なのでは?
317 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/30 17:54
審査官を7年務めると、自動的に弁理士になれるんだって。
でも、官優遇みたいでアンフェアな感じがするな。
318 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/30 17:55
国税専門官もこのスレでいいの?
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
320 :
u093141.ap.plala.or.jp:03/11/30 22:15
ぬるポー
321 :
就職戦線異状名無しさん:03/11/30 23:15
おいおい、審査官になるにはそもそも国家一種クリアせにゃならんぞ。
それも大概辛いだろ。
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
323 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/01 22:45
一種クリアしてない、非常勤の審査官もいるよ。
それに理系の一種は文系よりも易しい。
324 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/01 22:46
地裁はSEL Yamazaki博士がTsai引例の重要性を認識していなかったという主張を次の
理由によって信頼性がないと判断した。即ち、Yamazaki博士はTsai博士の業績に関する
スピーチを「大変見事である」と絶賛しており、1983年10月には、その文献をTsai博士より
入手しており、さらには、1984年の非結晶固体(Non-crystalline Solids)というジャーナルに
おいてTsai氏の文献を引用しているからである。
さらに、Yamazaki博士の2つの特許出願(423出願,488出願)において、ソーラーセルでの
不純物が低レベルであることによる優優位性はTFTにも適用されると明瞭に説明している。
さらに、Yamazaki博士は、Tsai引例、423出願、及び、488出願を636特許及び455出願審査中に
IDSとして提出したが、地裁の認定した事実によると、ライセンシーたるIBMがその必要性を
明白に指示してからYamazaki博士は提出した。
上記事実に基づき、地裁は、SELは精巧、巧妙、且つ、継続的に特許庁からボールを隠そうと試み、
これらの行為は出願人に要求される誠実で、且つ、正直であることに対する義務に鑑みて明白に
違反する行為であると判断した。
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?
組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
326 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/02 22:27
>>323 理工1は楽
理工2,3は普通
理工4は超激むず。
理工4は倍率30倍が当たり前で
超難関の採用試験をパスしても採用漏れが約半数。
はなわが違法コピー防止のキャンペーンタレントに起用されました。
現在テレビCMにも堂々出演中です。
でもその本人がパクリ疑惑です。
↓ ↓ ↓
はなわ TITLE:突然失礼します。 投稿日 : 2003年11月21日<金>23時59分
嘉門さんのファンの皆様 初めまして。僕はベースギターで自己満足の唄を歌っている、
はなわと言います。今回皆様にお伝えしたいことがありまして、書き込みをさせて頂きました。
僕は今『エンタの神様』という番組の中で、毎週ガッツ石松さんの唄(ガッツ伝説)を歌っています。
僕の勉強不足で同じような唄を嘉門さんが以前歌っておられたという事実を正直全く知りませんでした。
しかもタイトルまでほとんど同じ事に自分でもビックリしています。その事実を知り、
いてもたってもいられず先日、嘉門さんにお忙しい中、貴重な時間をもらいお話しさせて頂きました。
嘉門さんはとてもいい方で、笑っていただき、先輩としていろいろ今後のアドバイスまでしてもらいました。
嘉門さんの所属レコード会社「DAIPRO-X」さんに対しても謝罪させて頂きました。
そしてファンの皆様に対してもしっかりとした形で謝罪したく、この場を借りることにしました。
テレビの関係上、だいぶ先の放送分まで収録してしまっているので、御理解よろしくお願いします。
どうもすみませんでした。
はなわ
328 :
企業弁理士:03/12/06 15:11
日立か、キヤノンか、日本IBMか、松下電機あたりに行っておけば間違いはない!
医薬系の知財へいける人は、医薬系へ!
日立は弁理士勉強制度1年ぐらい?もあるらしいし。
日本IBMは弁理士だけしか採らないみたいだけど。
329 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/06 17:30
>>257 話を戻すが。
それって、S事務所だろ。
悪評高いから、行かなかったが。
やっぱ企業の知財部で正解だった。
<_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
ノゝ`∀´>ノハ これからもわむてを応援しおてくださいね〜
uiYu みるまら〜<^^>
.〈|: _>
∪∪
331 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/08 22:31
話は変わるが、
SELって価値のない特許を高く売りつける
特許マフィアだろ。
悪評高いから、行かなかったが。
やっぱメーカで正解だった。
332 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/08 22:42
333 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/09 17:28
金融関係の知財部(室)はどうよ?
経済学部3年生で卒論は知財マネジメントやろうと思ってて、
就職も金融が第一希望なんだが。
U○Jは数年前から知財部(室?)があるってセミナーで聞いてきた。
>>333 メーカーの知財と金融の知財ではかなり仕事内容が違うだろうから、
将来転職でキャリアアップをしたいならメーカーの方がつぶしがきくと
思う。
メーカーでは対特許庁手続きの実務やらなにやら、かなり現場サイドの
経験を積めるけど、金融業界ってビジネス方法の特許の手続き以外は
資産評価や証券化がらみの仕事なんじゃない?
実務経験に+αで金融的視点の知財知識があれば重用されると
思うけど、手続き実務の経験がなければメーカーで採ってくれるところ
はあまり多くないと思うけど・・・。
335 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/09 23:38
>>334 レスサンクス。
卒論テーマにしてから興味もって、知財に関係した仕事に就きたいと
考えるようになったんだけど、メーカーとかだったら法律の専門知識とか
英語とかがかなり求められるっぽいから金融はどうなんだべと思って。
法律は全く知識無いからとりあえず今はビジネス実務法務2級勉強して
るんだけど、さすがにこの程度じゃねえ…。将来的に知財マネジメント
に携わりたいと漠然と思ってるんだが、実際の業務とかもよくわからん。
明日「知的財産の証券化」って本買ってきます。
336 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/11 21:05
BMPは意味なし。
337 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/14 20:23
金融はないにしても、NTTデータみたいなSE・コンサル系は知的財産部は新卒採用
あるのかい?
338 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/17 01:39
データとかに知的財産部があるというのはきいたが
はたして新卒で採用しているかというと、疑問だな
339 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/17 01:40
BMPという分類そのものには意味はあまりないが
BMPと呼ばれる特許にはその企業の戦略に欠かせないものも多い
340 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/17 20:57
”BMPと呼ばれる特許”ってなんだ?
BMPのPは何の略か分かったいる?
341 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/18 09:37
>>340 patentでしょ。
米国で認められているBusiness Model Patent
と日本の特許庁が定義しているビジネス方法関連発明は
厳密に違うからそういう表現をしたまでです。
342 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/18 10:33
Pと特許が重複してるといいたいんだろうが、特許法と呼ばれる法律、
工業所有権法という法律、なんていい方は別に違和感ないしな。
それと同じで全然おかしいとは思わない。
343 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/20 01:47
ぱてんと
344 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/20 16:26
別にプロパティでも良いんだけどね。
特許成立したもんは資産だから、
そいつでどう商売するか、つーのは“プロパティ・ビジネス”。
345 :
たいへんだ2ちゃんねるに富士通の怪文書:03/12/20 16:28
346 :
転職戦線異状名無しさん:03/12/20 18:51
まずは、知財部の評価がよい会社の研究者か開発者になりなさい。
4、5年で弁理士をとりなさい。
転部を希望しなさい。
外国特許の実務・知識をえなさい。
ライセンスを少しかじりなさい。
外国特許に強い特許事務所へ行きなさい。
クライアントの信頼を得なさい。
パートナーとして頑張りなさい。
40歳までに年収は3000万ぐらいで。
347 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/23 11:43
348 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/24 12:28
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,‐ ' ´ ヽ
/ i lレノ)))
/ 人il.゚ ヮノ
⊂)Yib /⌒)
く|: _フつ/@ニ)'
∪ / ,/
._/@二)
`ー―'"
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,‐ ' ´ ヽ
/ i lレノ)))
/ 人il.゚ ヮノ
⊂)Yib /⌒)
く|: _フつ/@ニ)'
∪ / ,/
._/@二)
`ー―'"
351 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/28 00:00
どう考えてもそれはキャラメルコーンだろw
352 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/28 19:36
『モテル知財部ランキング』
超モテ
特許庁
モテ
日立 キヤノン 日本IBM 松下
普通
その他
353 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/28 21:15
354 :
就職戦線異状名無しさん:03/12/28 21:23
みんな理系院だよな
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,‐ ' ´ ヽ
/ i lレノ)))
/ 人il.゚ ヮノ
⊂)Yib /⌒)
く|: _フつ/@ニ)'
∪ / ,/
._/@二)
`ー―'"
356 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/04 10:23
日立の知的財産部は正直おすすめできない
357 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/05 17:51
どうして?
勤務地が?
358 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/06 00:13
日立の知的財産部って激務で報われないという意味では?
ちなみに、日立の勤務地ってなんかあるの?
359 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/06 18:50
三つあるけど一つが超田舎(日立市)
360 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/06 20:28
361 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/06 22:34
>>359 あれ、日立の知的財産部って本社じゃないの?
普通の会社って知的財産部は本社に集中してそうな感じだけど
362 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/07 06:51
>>361 知財の本部は本社だよ。
だけど本社は訴訟対策とかそんな感じ。法学出身の人が多いな、うちは。
理系の知財部員はほとんど田舎の研究所勤務。
研究者に近いところで発明を吸い上げなきゃいけないからね!
勘違いして知財希望する新入社員多いなぁ。
363 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/07 15:35
>>362 まじかよ!てか、日立社員だったのか!
日立って、知的財産部の仕事は文系と理系とで分けられてるんだよねー。
他の企業はあんまこういうことしてないと思うんだけど。
>>勘違いして知財希望する新入社員多いなぁ。
訴訟とかもできると思ってる理系とかってこと?
キヤノンも分けてるよー。まあ実際係争となると権利範囲を調べたり
しないといけないから、理系を蚊帳の外にはできないけどね。
むしろ文系のほうが携われる範囲が限定されてしまって
やりがいなさそうだけど。
なんでTLOの話題が出てないのか不思議。
まぁ新卒募集してるとこなんて無いけどさ。
366 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/08 23:31
TLOは研究職やコンサルの経験を活かしてするものだから、新卒はほぼないよ。
でもT大のTLOは修士卒の新卒を二人入れたらしいけど。
367 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/08 23:33
特許管理士ってしってますか?
弁理士より大分簡単な資格?らしいけど・・
368 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/08 23:42
マジか・・国家資格ではないんですか
総務管理士とか財務管理士っていうのも見つけたけど
こっちは大丈夫だろうか
370 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/09 09:45
特許管理士は役にたたないよ・・・
弁理士ですら実務にはほとんど関係ないんだから
371 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/13 19:07
生半可な気持ちでいっても即死だぞ
俺は今年の春卒業するもんだが、企業知財を一括りにしないほうがいいだろう。
企業によってやってることが違いすぎるのでな。
過去レスで出てるメーカーの知財のインターンにも行ったけど、でかい企業の知財
(と言うより知財の人数が多い企業)は仕事が細分化されてて、個人でやる業務の範囲が
すごく狭い。実際にやった業務は米国出願特許の中間処理だった。
某自動車会社の説明会の知財のブースで聞いた話だと、そこは国内海外で分けてないし
担当した特許に関しては明細書きから特許を取得するまでの全ての流れに関わるそうだ。
別の電機系のメーカーでは、
うちは明細は全て外注、特許戦略を主にやると思って欲しい
という説明を受けた。
というわけなので、実際に企業の説明会に行ったりOBの話を聞いたりするのをお奨めする。
ちなみに俺は散々迷った挙句、メーカーの開発設計部門にした。
373 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/13 22:20
>>372 お、久しぶりにまともなレスだ!
知的財産部で内定勝ち取るにあたって、ポイントのようなものはありますか?
>>373 あ、スマネ。俺知財の内定貰った訳ではないのよ。
本命の企業を知財か学校推薦の技術系どちらで選考を受けるか迷ったわけ。
就活やってるうちにやっぱり技術職もやってみたいと思って。
で、本命の企業は開発設計職が明細書きをやってるみたいだったので。
あとはとりあえず推薦で受けて入ってから考えりゃ良いかなと。
ちなみに自由で受けた他の知財は全滅。
インターン行ったとこは推薦以外は門前払いみたいだったのでESで落とされたよ。
弁理士資格の取得に関しては企業によって考え方が違うけど、知財で受けようとしている
学生に対して、既にある程度勉強してるくらい熱意があるのが望ましい、
っていうのは共通してたな。
俺自身英語力は皆無なのだが、英語力に関する話が出ないまま落とされたところも
あるので、これに関してはなんとも言えない。まあ出来たほうがいいのは当たり前。
あとLSの話題も上のほうで出てたけど、知財考えてる人ならちょっとがんばって
米LSも考慮に入れるといいんじゃないのかな?留学制度がある企業もあるし(条件厳しいけど)。
375 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/14 03:57
>>372 >別の電機系のメーカーでは、
>うちは明細は全て外注、特許戦略を主にやると思って欲しい
>という説明を受けた。
これどこ?
376 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/14 09:47
>>374 自由応募の知財は全滅か・・・
かなり厳しそうですね
逆に知財の推薦あるってことのほうが珍しいような気がしますわ
>>375 電機というより複写機といったほうがしっくりくるとこ
378 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/17 21:27
あげ
379 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/20 10:25
日立の知財は世界一ぃ!
380 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/21 11:42
日立はたしか300人超えてるらしいね。
確かにすごすぎ
381 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/21 13:16
研究所の落ちこぼれを拾いすぎただけ。
382 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/21 22:54
っていうか会社があの規模なら300人越えは別に凄いことでもない
結構あるよそんな会社
383 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/22 19:28
>>366 亀レスだがCASTIのこと?
TLOの業界がどんな感じになってるか分かる人っていないんかな?
384 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/22 21:33
ものづくりをしないのに特許を大量取得し、メーカーから金をゆする
特許マフィア SEL=反胴体エネ犬
社員は数年で入れ替わり、低コストで新しい特許を生み出す
経営者はウハウハ
>>383 特許庁の天下りが多いからな。そこから想像できるような状態になってる。
庁スレに行けば詳しいこと知ってる人もいるよ。
386 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/23 18:49
日立クラスより大きい知的財産部はないんじゃないの?
トヨタ、日立、キヤノン、松下
ここらより大きいとこはないようなきがする。
数で言えば、日立が一番では?
387 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/27 16:41
日立は地方にいかされるのか!
388 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 05:31
日立に限らずどこの会社も理系知財は地方じゃん?
389 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 10:23
おいおい、知的財産部は基本的に本社勤務なのでは?
390 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 11:52
そうか?
理系に限れば研究者と一緒に特許の仕事するから、基本的に研究所勤務じゃない?
文系で契約書作成や係争処理する人はもちろん本社だけど。
391 :
就職戦線異状名無しさん:04/01/31 12:05
日立は3ヶ所に拠点があります
392 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/03 20:14
研究者と一緒というより、やはりだいたい本社だと思うな
393 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/04 20:51
大手企業知財と特許事務所勤務との両方を経験しましたが、
知的財産の仕事がしたいなら、特許事務所がお勧めです。
大手でないと!というブランド重視の人は別ですが、何より特許事務所のほうが
遥かにいい環境で仕事ができます。
企業の知的財産部は結局、上の意向で振り回されることも多いですし
コストやなんやらで制限が多いし、環境もあまりよくない。
特許事務所の場合は、弁理士でなくても個室を与えてくれるところもありますし、
集中力と環境が大事であると弁理士もわかってるので、能力のある人には
かなり融通をきかせてくれますし、いろんな業種の最新技術に触れることができます。
でも新卒で特許事務所は無謀だぞ。
大手行って力つけてから特許事務所ってのはいいと思うが
大手特許事務所って具体的にはどこになる。
強い分野も添えてほしいな。
環境も特許事務所によるだろ。悪いところはいっぱいあるぞ。
397 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/06 00:47
238もいってたけど、ベンチャー人材募集によくあるYとかSとか?
大手なのか?
398 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/06 10:58
企業で優れてる知的財産部ってのは全然情報ないからわからんよね・・・。
ここでもキヤノンとか日立は大きいって語られてるだけで優良かどうかは
全然わからんし
399 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/08 23:16
>>398 実務能力に関しては優秀。しかし激務で、待遇面についてはその会社の水準。
何をもって優良とするかで判断変わると思うよ。
年収すぐ900万くらい出してくれてもよそで通用しない事務所とかあるし。
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)失礼。400いただきますよ・・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
知財部ってどんな性格の人が向いてるんだろうな
402 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/10 22:22
>>401 企業の知的財産部なら コミュニケーション能力は必要。
視野のせまい典型的な理系タイプは無理。
企業にも寄るけど、法務、技術、語学、経営・・・と色々な要素が
絡むから、向上心が無いとやっていけないかもね
403 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/11 11:01
経営はないんじゃないかさすがに。
組織内の根回し能力が必要なところはあるけど。
法務にしても、今は知らなくても済むところがほとんど。
話聞いて、ああそうと理解する程度は必要かもしれないけど。
404 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/11 11:15
>>403 知的財産戦略とかに関わる場合のことじゃないかな?
知財戦略なんて大層なことを言える企業がどれだけあることか。
406 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/13 01:14
経営の知識っていうのは何も戦略策定だけじゃない。
人を管理したり、工程を改善したりするのに必要な知識。
独立を考えてる人なら当然
マーケティングとか会計的なこともわからないとだめだし。
407 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/13 01:23
日本技術貿易
>経営の知識っていうのは何も戦略策定だけじゃない。
>人を管理したり、工程を改善したりするのに必要な知識。
要するに一般的な管理業務でしょ。そういうのを通常は経営とは呼ばない。
>独立を考えてる人なら当然
>マーケティングとか会計的なこともわからないとだめだし。
またそういう目先の変わった言葉を使おうとする。
会計なんて経理レベルで十分。それも外部の税理士に頼めばすむ話。
マーケティングにしてもそれに関わるんじゃなくて、
話を理解できれば十分なレベルでしょ?日経新聞を読める
レベルで十分なわけで、それは一般常識が必要という次元のこと。
「マーケティングも分からないと・・」なんて大風呂敷な話ではない。
>408
独立弁理士さん??
それとも企業の人?
その意見を聞いて、この業界がドル箱業界だと感じた。
君でも勝っていられるのなら・・・。
410 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/15 16:26
>>409 ドル箱業界であることは否定しないが、仕事の基本は出願権利化であって、
そこから離れたような浮ついた世界ではない。
今確かに知財ブームだから、戦略やらなんやら地に足のつかない
話をする人は散見されるが、仕事そのものは地道で堅実なもの。
浮ついた人が、参入してきてから回りしているケースも何人か知ってる。
何をもってドル箱だと思うのかは知らないけど、華やかな印象をもって
この業界に入ろうと思うなら、多分がっかりすると思うよ。
412 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/19 23:54
糞みたいな理系の救いの道age
>412
どういう意味?
理系がクソなの?
それとも知財がクソなの?
414 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/20 23:39
英語インタビューって…英語インタビューって・・・
415 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/22 00:48
文系なら下手に特許で責めるより著作権とか商標のがいいかな?
416 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/22 01:15
文系で知的財産いきたいなら、企業に事前に問い合わせた方が良いよ。
後、潰し効かないから気を付けた方が良い。一生それでくっていくつもりなら
夜間の理工系大学通うくらいの気合いが大切
気合はあるんだけどね…
内定貰ったら卒業まで知財と英語の勉強必死にやるつもり
大学時代は必死で知財やってきたから知財部で喰っていきたい
給料とか別に安くても関係無い
…んだけどデカいメーカーばっかだし募集自体少ないぽ(´Д⊂
内定無かったら院逝って弁理士取るぐらいしか道無いのかな…
418 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/22 11:03
>>417 いやいや、知的財産法や英語よりも技術わかってないことの方が致命的だと
思う。でも、日立とかキヤノンだと文系でも活躍できる場あるよ。文系が
活躍できる企業を今からでも探しまくるべし
419 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/22 11:09
キヤノンの知財って技術系だけじゃないの?
420 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/22 16:20
>>419 契約は文系が配属される。ただ上のほうは技術系から異動になった人が占めてる。
421 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/22 21:44
先週、茨城にあるS事務所へ面接に行ってきた。
ここで噂になっていたが、やはり・・・と思った。
面接の時、弁理士の資格を取りたいと言ったら、
いきなり所長が怒り出した。
弁理士の資格なんて取ろうと思うな!資格がなくても優秀な人なんてたくさんいる、
そういう人が素晴らしいんだ!と小一時間説教食らった。
マジ、市ねと思った。
人材募集のうたい文句には、熱意と情熱を持つ若者来たれ!
風に書いてあったが、大嘘だった。
あのサイト見て就職希望した一人であるが、マジ卑怯と思った。
関西のY事務所と募集要項と同じ匂いだと気づくのが遅かった。w
422 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/22 21:46
滋賀?
歯紙元?
423 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/22 21:46
↑
>>397 レスで。
恐らく、397サンのSと同じかと・・・。
マジむかついた。
叩かれている理由がよくわかた。
資格取られると困るもんなぁ
425 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/27 00:48
給料あげないといけないから?
企業も独立されると困るから 資格とるの嫌がる所あるよねー
426 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/28 01:30
つか、資格とるのに時間とられたりしたら困るから。
学校あるからーとかでさっさと帰られても困るし、
知識ありすぎて屁理屈こねられるのも嫌だからかもねー
だけど私が知ってる事務所は、弁理士を育てよう、という方針なので
学校の補助金も出してくれるし、時間をとって勉強みてくれたり
実例をあげて詳しく指導してくれます。
HP作ったり派手に広告してる事務所ほど胡散臭いと思って間違いないよ。
本当に評判のいいとこほど地味にやってるからね。
現在某大手企業の知財部門で働いてますが、社内調整やら
疲れること多し。
事務所のが楽だった。
427 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/28 01:40
>>426 経験者からみて オススメの企業知的財産部は?
428 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/28 18:27
>経験者からみて オススメの企業知的財産部は?
は?そんなお奨めできるほど沢山の企業知財部って経験できると思うか?
429 :
就職戦線異状名無しさん:04/02/28 18:51
何故そこで興奮するよ
アルゼとかどうっすか?訴訟をたくさん経験できるよ。
432 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/04 02:57
修二事件の影響でこっち志望する人増えたかな?
あっ、増えるのはむしろ研究者志望か。
433 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/04 03:02
文系が知財部に来るな
434 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/04 22:55
文系がのさばる キヤノンはどうよ?
435 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/04 22:58
。
436 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/04 23:54
文系も入れてくださいよ
437 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/04 23:58
商標や著作権なら良いんじゃない?
438 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/04 23:59
みんな理系弁理士とかにあこがれてるの?
439 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/05 00:01
440 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/05 00:05
441 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/05 01:30
キャノンってやっぱり文型がのさばってるの???
なんか理系は明細書だけみたいなこといってた。
弁理士試験も援助なしだし。
442 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/05 01:50
>>441 必ずしもそれが悪いってわけじゃないんだけどね。
のさばってるというより、分業だわな。理系は抽出作業とか中間業務が得意
なのは当たり前だし(技術力があるから)、文系はライセンス交渉や戦略関係
が得意だし(知的財産法以外の法知識も必要なので)。
キヤノンの場合はキヤノンの知的財産部というより、キヤノンそのものが問題
のような気もするぞ
443 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/05 01:52
明細書書けてこその一人前の知財マンでしょ
444 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/05 01:59
キヤノンってどうなの?
会社自体が問題ってどういうこと??
受けるの不安になってきた。
受かってから言えって話なんかな。
445 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/05 02:00
キヤノンは社長が研究者ごときが調子のってんじゃねえぞくらいのこと言ってるから
なぁ。特許関連で。スレ違い気味だけど
446 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/05 02:01
でも丸さんは凄げえよ
447 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/05 02:01
キヤノンの知財部は推薦ある学科でも自由で受けられるの?
>>441 後半はその通りだけど、別に文系がのさばってはいないよ。
文系は契約、意匠商標だけ。契約は、技術のほうで確定した
権利関係をただまとめるだけだし。意匠商標にいたっては・・
技術主体の職場なのは間違いない。
ただ分業が行きわたっていて、どこに配属されても楽しくはないと思う。
弁理士については、もともと資格を軽視する風潮の職場だし。
もっというと、外の弁理士を見下してる。
キヤノンの会社としての問題はキヤノン総合スレを見れば分かる。
マスコミなんて金ばら撒けば、いくらでもいい記事書くし。
449 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/07 02:51
>447
ムリぽ。
450 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/07 03:10
ここにいる奴らは御手洗派?
それとも研究職にマンセー派?
俺は研究職に金もっとよこせと思ってたが、確かに会社には色々あるんだよな。
それに研究者には失敗者も多いし。
スレ違いだけど、どう?
451 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/07 04:00
キヤノンはライセンス交渉とかするのって全部文型ですか?
452 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/07 09:10
>>450 いまマスコミで御手洗が賞賛されてるのは間違ってるよなあ。
彼なにもしてないもん。田中・丸島時代の遺産を食いちらかして、
ただ予算を削ってるだけ。あれでも名経営者を名乗れるほどに
先の人たちの気付いた基盤が大きかったってことなんだろうけど。
>>451 どっちかっていうと開発サイドの意向が強いかも。
技術で自社他社の抵触・力関係を洗い出して、契約が条件整理するけど、
全体的な方向付けは開発の方で決めるからなあ。
ちなみに交渉って言っても、技術レベルの交渉と契約レベルの交渉は別。
453 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/09 00:09
日立の知財部ってどんな感じですか??
英語はTOEIC800くらい必要ですかね??
454 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/10 23:36
日本技術貿易受けてる香具師いる??
455 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/11 22:28
知財重視の世の中だからといって、SEL(半導体エネルギー研究所)の
ような不正企業に勤めたらダメだよ。履歴に傷がつくだけ。
社長が不正行為、知財次長は爪腹切らされ退社。
人事部長が脅迫事件、宗教法人に暗号化メールを送っていた社員が懲戒解雇。
システム次長が外人バーで飲んで解雇など、トラブルだらけ。
おまけに同業他社に転職規制がある。そして、日大のブラックリストにも載っている。
456 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/11 23:38
SELみたいにおかしな会社に入るより、最初はきちんとした会社で
社会常識や知財業務を学んだ方がいいよ。
457 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/12 02:46
何でここ盛り上がってないの?
知財って人気ないの?
458 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/12 08:47
前のスレッドからいるけど、話の内容は延々とループしてるからね。
盛り上がらないと言うか 出尽くした感はある。
だらだら雑談でもいいんだけどね
これは良い職だ。
460 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/15 22:22
SELダメなのか…
461 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 15:24
俺知財全然知識ないんだけど、知財応募しようとしたら知財っぽい問題解けって言われた
困ったな、分からん
462 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 17:06
>461
知財部目指す人はほとんど学生のうちからダブルスクールしてますよ。
私もほぼ2年通ってますし、短答試験は昨年受かりました。
ただ研究が不足がちになるのでバランスが大変です。
法知識なしでアピールするなら、英語が翻訳者なみにできるとかなら受かるのではないでしょうか?
463 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 17:08
俺理系っぽい技術な面から知財に行きたいんだよ
それでもそういうの要求されるのかな
英語はまあ普通だし
>463
私もそうですよ。
企業によるでしょうが、あって損はないと思うし。
倍率が高い部署なので、かなりのアピールが必要ではないかと思います。
企業によるとは思いますし、
実際のところはわかりませんが、
私の知っている企業で働かれている大学の先輩たちは学生の間に勉強されてた方が多い気がします。
ただ努力とアピールしだいでいけるとは思いますし、将来性も見てもらえるとは思います。
大学院生ですか?
465 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 18:57
マスターですよ
てかこのスレ伸びてないから知財って人気ないんだと思ってた
そうか、それなりの知財の勉強も求められていたのか
困ったなあ、なんにもしてないや
理系なら研究逝くんじゃないの普通
467 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 19:20
研究にいまいち興味持てないからだよ
知財逝って後悔してる研究者知ってる
469 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 19:46
研究職いって後悔してる人知ってるし、
知的財産部いってバリバリ働いてる人も知ってる。
470 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 21:44
マスターだったら、研究・開発でまず企業にもぐりこんで
そっから配属変えたらベストだと思うよ。
下手に文系と戦ってる場合じゃない。
あいつら自己PRとか丸暗記だから気持ち悪いし。
471 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 22:44
4月から知財部で働く新卒の学生ですが私は全く知財の知識もってませんよ。
英語もそれほどできるわけでもありません。
でも大手企業に採用されました。どこを評価されたんだろう?
472 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:04
473 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:13
理系院生。
しかも大学での専門と企業の業務内容が全く違います。
入社してからが大変です!
474 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/16 23:37
去年、資格浪人して弁理士取れたんだけど、これアピールになるかな。
新卒じゃないってだけで不利だと思うんだが。
>>475 理由が言えれば不利じゃないと思うよ。
この時点で弁理士が取れてるのってかなり凄いし
477 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 02:10
>475
弁理士とってると絶対強いと思う。
たしか三洋電気だったら年棒800マンで契約してくれるはず。
>>462 俺もダブルスクールしてる
これまでいろんな企業知財の人や特許事務所の人と
話をしてきたけど、学生には法知識はそれほど求めない(無くてもいい)ってところが多かったな
学生時代は論理的な思考能力と基礎学力を身につけること
これが一番必要としている能力だって言ってるところがほとんど
法知識は入社してからでも学べるし、その勉強ばかりして研究活動を疎かにしてしまうのは
最も駄目なパターンなんだって
もちろん知財部を目指すために工業所有権の勉強してくる熱意は素晴らしいってさ
でもあくまで大学の研究を第一に考えて欲しいらしいよ
なんか法知識つけることがマイナスになるようなこと書いちゃったけど、
研究も一応しっかりとやっていれば、法知識持っている人の方がもちろん有利になるし、
短答受かったとか弁理士資格取ってたりすればかなーり有利になるけどね
俺文系だから法知識無いとなぁ…
企業知財出身で今事務所にいるけど、478の意見にまったく賛同です。
法知識なんてどこも求めてないよ。技術的なことを理解できるだけの
バックグラウンドを持っているかどうかが一番大事。
あと論理的な文章を書く能力か。でもこれも入ってから追々だよなあ。
新卒を採るところなら、法知識を含めた実務的なものは、
入ってからで十分と考えるからね。それほど多くないし。
弁理士資格は、確かに早く取っておいたほうが心残りがないぶん
いいのかもしれないけど、基本的に30超えてからとったほうが
いいような気はする。無資格の人との間でつまらないところで
角が立ったりすることもあるだろうし。
技術的なバックグラウンドを作るとして、
どういうことを勉強しておくべきかな?
エネルギーや自然科学に関わることか、機械や制御に関わることか、
科学や物理学に関わることか...
あげたらキリが無いし、どれもやらなくちゃいけないことだろうけど、
優先順位をつけるとしたらどこから始めるべきかな?
今まで避けてきた分野もあるんでどうしようかと
>>481 結局学校の勉強をきちんとしておきなさい
という身もふたもない意見しかできないなあ。
その他はトイックの点数を上げておくことか。
これは社会人になってから意外とできないからな。
483 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/17 23:55
>>460 特許の不正取得でサムスンに敗れた後、知財の次長が
スケープゴートにされ、辞めて行ったよ。
SELは絶対に止めたほうがいい。使い捨てにされるだけ。
484 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 09:36
松下電器の知財はどうですか?
485 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 15:30
松下はいいと思うけど、あそこはかなり学歴好きだよ。
旧帝大の院生くらいなら間違いないと思う。
学部だとボロカス言われてる後輩いた。
486 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/18 15:35
三菱電機のジョブコースってどう思いますか
487 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/19 20:19
>>486 いいと思うよ!
三菱電機の知的財産は最高だYO!
ヒャッホーーーーイ!!
ここに居る方は特許事務所への就職を考えたりはしないのですか?
あと、企業の知財のどこらへんに魅力を感じますか?
自分で考えるよろし
490 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/20 12:04
>>488 さすがに、そこまで手の内はあかせれない〜。
一長一短だから事務所でもいいんじゃない?
491 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/20 17:32
>488
そうだね。
そのへんは自分で調べたり、考えたりすべきだね。
それぞれのよさはあると思うよ。
事務所に入るほうがハードル低いし。
給料も事務所のほうがいいことのほうが多いよ。
492 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/22 20:04
hossyu
493 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/22 23:48
age
494 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/24 01:46
ほしゅ
ほしゅ
するんならなんか書けよ。
496 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/24 23:32
知財受験した時の漏れ
知財知識ほぼゼロ
新規性?進歩性?非自明性?な状態だった。
英語ボロボロ
よくバイト先でバカにされてたっけ。
英語できなすぎーとか。
技術力・・・うーむ。
自分の専門以外はぱっぱらぱーだった。
こんなんでも業界に潜りこんでどーにかしてるからねぇ。
なんとかなるんじゃないの?
ダメ?
497 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/24 23:34
どこらへん受けただけでも教えて?
>497
上新電機。
499 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/26 23:22
プゲラッチョ
ふー
501 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/28 23:34
あげ
502 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/30 04:29
マイナー?
メジャー
504 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:02
日本技術貿易受かった香具師いないの?
505 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/31 00:04
あそこは採用人数少ないから合格者が書き込んだら
特定されちゃうんじゃない?
英語がキツそう…
ちなみに漏れはアボーンしました。
508 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/31 01:57
何か求めるレベルが凄い高そう
509 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/31 10:23
英語力は当然のように求められるだろうね。
510 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/31 22:57
511 :
就職戦線異状名無しさん:04/03/31 23:30
512 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:01
ES?
513 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/01 00:59
そか…
じゃそこ入るぐらいなら普通のとこ余裕なんだな
515 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/01 01:14
説明見る限りコンサル志望崩れがわんさと受ける様なので
その辺と渡り合わないと駄目っぽい。<日技貿
516 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/01 15:42
特許業界ってコンサル崩れで行くようなとこなの?
ぜんぜん違うと思う。口八丁なコンサル業界と、寡黙にこつこつやる
特許業界では求められる人材の方向が正反対のような気がするが。
>517
正解。
学生は派手な仕事をイメージしてるみたいだけど、
特許の仕事ほど地味な仕事はないよ。
技術者やりたくなくて行くような世界じゃない。
技術者より地味。
コンサルなんかと比べるのは大間違い。
ザ・デスクワーク
いやこの業界9年いるんで、正解とか言われるとちょっと・・
理系の人?
522 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/02 01:31
そのハズなんだけど、IP総研とかそういうのに吊られて受けに来るっぽい。
漏れはその地味な仕事がしたいのさ…
524 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/02 04:00
確かにデスクワークが多いが、研究よりは地味でないと思うよ。
(特に知財部は)何をもって地味とするかはわからないが、少なくとも
仕事を進める上で他人とコミュニケーションをとる事が多いのは事実。
知財の仕事はどちらかといえばサービス業に近いと思うよ。
だからそういうのに向いてない人は研究の方がいいよ。
IP総研なら確かにコンサル系の人をおいた方が合うかもしれないな。
これがどういう仕事なのかを方々に伝えて回ることができる
人も業界的には必要っぽいし。
けどNGBって基本的に海外特許の代理がメインのはずだからねえ・・
526 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/02 19:46
>>526 そこの会社って、多分知財業務をきちんと知ってる人が全然いないんだろうね。
>・ 大卒以上 28歳〜35歳位迄
>・ 知的財産・知的資産(特許)、財務、金融、経営企画、事業企画、技術企
> 画等の複数専門領域を5年以上実務経験されている方 (マネジャー・クラ
> ス以上)
求人条件がこうなってるけど、知財にきちんとした形で取り組んでたら、
「財務、金融、経営企画、事業企画、技術企画等」なんて分野の経験が
あるはずない。研究開発か、せいぜい商品企画くらいならあり得るけど。
特許関連で時々変な求人を見かけるけど、実体のない仕事をしてる人も多い感じ。
528 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/02 23:20
知的資産ってあんま言わない気がする
530 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/03 07:14
知的資産って、通常の特許実務の現場の人が使う言葉ではないね。
どっちかっていうとライセンシングを前提にした意味合いに取れる。
NECみたいに実務を積み重ねてきたようなところが使うなら説得力もあるけど、
何もないところでコンサルでござい、ってなんか説得力ないな。
ぽえ
533 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/06 01:38
NRIはサーチとかでは結構有名でしょ
システム提供してるだけだよ。
535 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/07 02:32
NRIのサイバーパテントはシステム屋?
社長は弁理士らしいけど、漏れたちが入ると知的財産業務でないんかな〜。
どのみちAEであそこにいきなり配属も難しいかも
536 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/08 22:42
で、どうするよ?
いきなり知財部か、とりあえず開発行っておいて後から知財部に配置転換してもらうか。
俺は後者で行こうと思う。なにぶん英語が×なもので。
537 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/08 23:58
>536
それが賢明だと思う。
知財部にいきなり入る必要は全然ないよ。
移動はいつでもできるし。
その会社によるとしか言いようがないよなあ。
新卒で知財に入るのが当たり前のところで、開発からの移動だと
仕事やら人間関係やらがなじみにくいということもあるし。
というか、開発から特許事務所というルートは一般的だろうけど、
開発から知財部への移動って会社によっては結構ヘビーなことも多い。
539 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/09 01:15
技術系職種→文科系職種は無問題だが
文科系職種→技術系職種はまず無理。
540 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/09 09:22
知財が姥捨て山になってる会社があることも
考えておいた方がいいよ。
行き先のないおじさんばっかりな会社もあるからね。
541 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/09 19:21
>540
おそらくそんな会社のほうが多いよ。
知財ならどこでもいいって考えたら、おそらく地獄を見るよ!!
542 :
就職戦線異状名無しさん:04/04/09 20:12
知財部が文系職扱いされてる会社あるよね。
これはただ単に、知財の管理・運用やってるだけなのかな?
いやっほー落ちまくり
544 :
就職戦線異状名無しさん:
>542
たぶん理系はクズを集めて何とかなるから、文型を欲しがってるだけ。
お払い箱の風潮が残ってる証拠。
理系なら行かないほうがいい。