【諦めたらそこで】出版社Part111【試合終了だよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
まだ新スレたってないよね・・・?
というわけで。


前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1054013935l50
2就職戦線異状名無しさん:03/06/02 19:47
2げと
3:03/06/02 19:47
せいーやっ!
4就職戦線異状名無しさん:03/06/02 19:48
ねこ〜ねこ〜
5就職戦線異状名無しさん:03/06/02 19:49
お疲れ
もうみんな疲れてるね
2004新卒採用情報

小学館JOB採用【ES:5月30日〜6月4日(13:00〜17:30)に本社配布 請求は5月23日消印有効】
http://jinji.shogakukan.co.jp/2004job/index.html

ブティック社【履・論文「わたしの手作り」(B4原稿用紙2枚)平成15年6月9日(月)必着】
http://www.boutique-sha.co.jp/recruit/index.html

東京ニュース通信社 【ES(会社説明会で配布。カラー写貼)・成・卒・健:6月27日午後6時必着(持参可)】 (既卒不可) <New!>
http://www.tokyonews.co.jp/recruit_pages/recruit.html

マール社 【履・成・卒・健・自己PR:7月31日(木)〆切】(会社案内・募集要項を送付)
http://www.maar.com/recruit/f_recruit.htm

オークラ出版【履・企画書・自己アピール文】(既卒・高卒可)
http://www.oakla.com/

BNN新社 【プロフィールと志望動機を郵送またはメール】
http://www.bnn.co.jp/recruit/index.html

毎日コミュニケーションズ 【Webエントリー受付中】
http://www.mycom.co.jp/saiyo/
7就職戦線異状名無しさん:03/06/02 19:50
逮捕キネンカキコ
近代出版社【既卒可 履・成・自己PR文(400字) 6月9日〆切り必着】
http://www.kindai-japan.com/index2.html

広報社【詳細はWEBに】
http://www.koho.co.jp/recruit/index.html

医歯薬出版【既卒可(ただし経験者) 履・卒・成・作文:テーマ『希望』(800字以内、自筆)
 6月4日〆切り(消印有効)】
http://www.ishiyaku.co.jp/saiyou/saiyou.html

JTB出版【まずはエントリーを】
http://www.jtb.co.jp/recruit/shinsotsu/index.html

【出版スレまとめサイト】
http://shuppan.fc2web.com/index.html
出版関連会社 採用情報アンテナ
http://a.hatena.ne.jp/sohe02/simple

ゆうゆう窓口(郵便局24時間窓口)検索
http://www.post.yusei.go.jp/po_search/index.htm
アサヒジョブネットワーク
http://www.asahi.com/job/
マス読データベース(1999年度版)
http://www.tsukuru.co.jp/masudoku/database/shuppan/index.html
入学・卒業年度検索(浪人・留年対応)
http://kiki.nendo.net/JavaScript_dl/rireki/index.html
☆ 2004年度採用なし
マガジンハウス、ダイヤモンド社、白泉社、実業之日本社、オレンジページ

☆ 2004年度採用エントリー終了 ☆
小学館、日経BP、ロッキング・オン、講談社、ぴあ、集英社、エニックス、
新潮社、早川書房、新日本法規出版(関東・関西・東海)、羊土社、
朝日新聞社出版局、文藝春秋、芸文社、主婦の友社、成山堂書店、
角川書店、ポプラ社、NHK出版、世界文化社、日経ホーム出版社
扶桑社、ソニー・マガジンズ、東洋経済新報社、
KKベストセラーズ、医学書院、メディアワークス、旺文社、エイ出版社、
竹書房、有斐閣、ホビー・ジャパン、家の光協会、明治図書出版、
宣伝会議、さんぼう、新書館、福音館書店、白夜書房、コアマガジン社、中央公論新社
税務研究会 、吉川弘文館、南江堂、エンターブレイン、ソフトバンクパブリッシング
青弓社、賃貸住宅ニュース社、森北出版、ビブロス、日本文芸社、学研、中央経済社、
大和書房、ひかりのくに、フェリシモ、双葉社、三省堂、朝倉書店


☆クズ会社認定☆
ネコ・パブリッシング

オツカレ
12就職戦線異状名無しさん:03/06/02 19:56
つ乙サッ!!
13就職戦線異状名無しさん:03/06/02 19:58
なんでそこまでして出版社なんだ?
編集員なんて残業とデスクワークの多いフツウのサラリーマンだと思うんだけど。
14就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:00
>>1
( ゚∀゚)オツカレチャーン
15就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:02
出版社スレまとめサイトに一言いいたい。

ちっとも更新してないじゃないか。
16就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:03
>>1
タイトルが民衆っぽくてキモイ。
17就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:03
安西先生、本が作りたいです!!
>>16
スラムダンク読んだ?
19就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:07
出版スレまとめサイトの人は生きているのだろうか
20就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:14
ベランダにネコがいるんだけど何かあげるべき?
ネコからの使者かな?
>>20
ペヤングが吉
22就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:20
すまそ。メール欄消し忘れてた
23就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:20
ペヤングは関西にないって知ってた?
カルチャーショックでしょ。
24就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:21
>>23
ネタだよな?
そうじゃなかったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
25就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:22
>>21
ぺヤングがなかったんでウマイ棒あげときますた(・∀・)
26就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:24
うまいぼう食べるか?
魚とかあげると喜ぶよ
27就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:25
Re: ネコ・パブリッシングの日記
6月2日15時46分 小指のツメさん
なんなんでしょう?
全員がダメなのだとしても、メールなりHPで報告して欲しいです。
きっと、あちらも真摯な気持ちを持ってらっしゃるんでしょうけれど、この時期にこの状況は本気で出版を目指す私たちにとって、辛すぎますよね。
電話で問い合わせてみようかななぁ、そろそろ。 ―[話題一覧] [返信]


神か?アホか・・・?
28就職戦線異状名無しさん:03/06/02 20:48
まさかこの時期になって日程がかぶるとは。
1次面接と2次面接、どっちをとってどっちを捨てるべきか悩む
29就職戦線異状名無しさん:03/06/02 21:00
>>28
まずは日程変えてもらえるように電話汁!!
30就職戦線異状名無しさん:03/06/02 21:18
5日に面接予定の会社から連絡ないよ・・・
3130:03/06/02 21:35
履歴書送付→面接
って流れのはずなのに
32就職戦線異状名無しさん:03/06/02 21:36
タイーーーーーーーーーーーーーーーーーホ
33就職戦線異状名無しさん:03/06/02 21:57
ネコに幽かな希望を抱いてる漏れは馬鹿ですか?
34就職戦線異状名無しさん:03/06/02 22:04
オフィス201っていう編集プロダクション受ける人いない?

そろそろ募集するみたいですけど。
35就職戦線異状名無しさん:03/06/02 22:09
どの出版社でしょう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030603-00000064-mai-soci

警備会社勤務の女性(36)は実家に電話をかけられ、退職勧奨された。
今年5月には、「精神科か心療内科を受診せよ」という内容の休職命令が
出された。本人は健康だが、会社は休職命令の理由を「仕事のやり方がまずい」
などとしか説明しないという。退職勧奨された出版社勤務の30代の女性は
「能力がないことを認めるならアルバイトで使ってやっても良い」と言われたという。
36就職戦線異状名無しさん:03/06/02 22:12
>>35
ひどい出版社もあったもんですね。
37就職戦線異状名無しさん:03/06/02 22:20
ジョブ採用のエントリーシートも書くのに一苦労だよ。
38就職戦線異状名無しさん:03/06/02 23:10
>>35
ジョブ採用なら心配なさそうだな
がんばろ ジョブ
つーかオタクっぽい奴がいっぱいいてビビった
39就職戦線異状名無しさん:03/06/02 23:18
ttp://www.compass-point.jp/
こんな雑誌見つけた。ていうか、某雑誌版から探したんだけど。
地方紙ってどうなの?情報きぼんぬ。
40就職戦線異状名無しさん:03/06/02 23:22
前スレ消えちゃったのかな?
ジョブ終わって全部見ようと思ったのに・・・
41就職戦線異状名無しさん:03/06/02 23:23
もう終わらせたのPか〜まだ取りにすらいってねーや
42就職戦線異状名無しさん:03/06/02 23:30
5面見れたよ… 逝ってくる。
43就職戦線異状名無しさん:03/06/02 23:47
既卒粘着の皆さん、祥伝社受ける?
44就職戦線異状名無しさん:03/06/02 23:52
このスレ、立てた人って5年生?
45就職戦線異状名無しさん:03/06/03 00:06
>>43
うい。
今、職務経歴書かいてる。
作文は面白いこと書けないタイトルだなあ。
46就職戦線異状名無しさん:03/06/03 00:07
>>45
今、初めてキ卒が羨ましい
うー
47就職戦線異状名無しさん:03/06/03 00:10
職務経歴書ってことは第二新卒かーいいなあ
4845:03/06/03 00:11
そげん祥伝社ば受けたかと?

おいばエニクスも角川も文春も双葉もMWも受けられんとよ。
学生さんが妬ましか。
4945:03/06/03 00:12
>>47
おはんは未就職者でごわすか?
50就職戦線異状名無しさん:03/06/03 00:16
俺も既卒無職の駄目野郎ですわ
51就職戦線異状名無しさん:03/06/03 00:17
漏れは5年です
52就職戦線異状名無しさん:03/06/03 00:18
>>50
就職浪人して、さらに無職じゃなければまだいい
5346:03/06/03 00:19
一橋グループには2度役員落ちの因縁があるので
それ関係なくとも昇殿好きだから受けたかった
54就職戦線異状名無しさん:03/06/03 00:20
ほれ
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030601200909.jpg

                
5545:03/06/03 00:21
なん〜か、似たような人ばいっぱいごたるな。
おいも励みになりもす。
56就職戦線異状名無しさん:03/06/03 00:25
>>45は何年職歴があるんですか?
5745:03/06/03 00:27
おいば半年足らずでごわす。
第二新卒ばってん。
58就職戦線異状名無しさん:03/06/03 00:30
l
59就職戦線異状名無しさん:03/06/03 00:45
ネコーネコー・・・(・A・)イクナイ!!
60就職戦線異状名無しさん:03/06/03 00:50
そろそろネコは忘れないか?
61就職戦線異状名無しさん:03/06/03 01:00
(´-`).。oO(皆がネコの存在を忘れた頃にこっそり内定ゲットしちゃおっと)   
62就職戦線異状名無しさん:03/06/03 01:33
昼ドラの『ショコラ』はありなんですかね?
特に市吾のキャスティングは・・・。
男闘呼組って!?
背低っ!
63就職戦線異状名無しさん:03/06/03 01:53
    /\___/ヽ   ヽ
   /  neko::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

   
64就職戦線異状名無しさん:03/06/03 02:02
朝倉書店こねーよー。来た人いる?不安だべさ。
65就職戦線異状名無しさん:03/06/03 02:04
そういや吉川弘文館受けた香具師はどうなった?
自分は諦めて受けなかったんだが、灯台じゃなくても受かったのかな
66就職戦線異状名無しさん:03/06/03 02:13
というか前スレにいるあの長野くんは何なのよ
67就職戦線異状名無しさん:03/06/03 02:18
JTB出版は募集終了しているポ・・・・・・。
あぁ〜あ
68就職戦線異状名無しさん :03/06/03 03:25
曙橋の(有)創雄社はどうですかね?
69就職戦線異状名無しさん:03/06/03 06:22
>>62
同じ作者でドラマ化された
ツルモク独身寮も
おとこぐみと竹内力だったぞ
70就職戦線異状名無しさん:03/06/03 11:03
今一年生ですが、実際学歴ってどのくらい重要なの?
71就職戦線異状名無しさん:03/06/03 11:18
>>70
早慶以上が望ましいです。
72就職戦線異状名無しさん:03/06/03 11:28
ないよりは、あったほうがいい
金もそうだろ?
そんなこと考える暇があったら、3年までに
胸張って、面接にいどめる人間になれ
なにもない人間になるんじゃないぞ
あとは、プレゼン力だと思う 以上
73就職戦線異状名無しさん:03/06/03 11:29
>>71
今現在、中堅私大に通っているのですが、やはり早計を目指したほうが良いでしょうか?
自分的には低学歴でもしっかりやって資格などを取ったりして、アピールポイントを
多く作ればいけるかもしれない、、なんて思っているのですが、、甘すぎですか?
74就職戦線異状名無しさん:03/06/03 11:31
資格なんぞイラン。
75就職戦線異状名無しさん:03/06/03 11:33
>>74
そうですか・・・。ガク。

というか、一体何を勉強すれば最近よく分からない。
76就職戦線異状名無しさん:03/06/03 11:36
釣りだろ?
じゃなきゃ民衆を薦めます
77就職戦線異状名無しさん:03/06/03 11:47
>>75
マジレスすると、勉強したり資格とればいけるなんて受験生的思考の人間は出版には入れない。
東大京大あたりで優秀な奴でも普通に落とされる世界だ。
藻前の人生で「語るべきこと」を山ほど作っとけ。人間的に深みがない香具師は無理。
まあ、それでも落ちる時は落ちる。あとは話術と運。
俺にはどうも話術が不足しているようだが・・・
78就職戦線異状名無しさん:03/06/03 11:52
>>77
マジレスありがとう。
成る程。「語るべきこと」ですか・・・。自分はこの大学生活を、
資格や勉強に特化したものにしようと考えていたのですが、
そんなのじゃ「語るべきこと」なんて出来ませんよね。
大学生活を通して、人間性を高めることが、肝心なのでしょうか。

しかし・・・サークルとか単なる遊びに思えて仕方がない。。。
79就職戦線異状名無しさん:03/06/03 12:36
>>78
今時ドストエフスキー全集を読破するとか
映画を年間500本見るとか
80就職戦線異状名無しさん:03/06/03 12:49
オーラです、オーラ。
これがないと、いくら受けても落ちます。
81就職戦線異状名無しさん:03/06/03 12:57
>>75
偏差値50程度の大学だが新潮最終までいけた。得意分野を作れば結構面接で受けが良い
スポーツや文学、経済、映画なんでもよい。できれば2つ以上。あと、好きな作家の本は全部読んでおく。
あとはエントリーシート、筆記対策がんがれ。

低学歴でも中興筆記通った。俺は中興だめなら出版あきらめるが、70よいい本作ってくれ。
82就職戦線異状名無しさん:03/06/03 13:06
>75
普通のことでも、装飾しだいで
とても良いもになると思う。
だから、何か自分で熱くなれる普通のことを
頑張ってみてください。
8370:03/06/03 13:06
皆さんレスサンクス。
>>81
やはり得意分野を作ることですよね。現在自分の興味のある分野・好きな分野は
映画・音楽・ファッションなどのエンタテイメント系で、
雑誌もいくらかチェックしています。
・・・あまり色んなものに手を出しすぎるのもどうかと思いますが。
まぁ、それはともかく、今年一年は仮面して早計を目指します。
まず学歴なんかで他の人間との差を作りたくはないですから・・。
そんな理由で早計を目指すというのは少し変かな?

つーかぶっちゃけて、「いい本作ってくれ」。
この言葉に少し涙が出そうになった。
84就職戦線異状名無しさん:03/06/03 13:15
夢を持ってる若い人を見ると応援したくなるなあ。
他人の心配してる場合じゃないんだが。
85就職戦線異状名無しさん:03/06/03 13:48
さぁて、俺も小学館のESでも取りに行ってくるか。
夢は夢として頑張ってみて、あとは小中、編プロ
とか、こまめにまわってみるよ。まぁ、それでも厳
しいと思うけどね。最終的な夢は編集者だしね。
でも、小学館とか受けると就職活動にハリが出る
でしょ。俺らも頑張ろうぜ。
86就職戦線異状名無しさん:03/06/03 13:53
なんか前向きな流れだな
嬉しい
87就職戦線異状名無しさん:03/06/03 14:02
llllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ8 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
>>85
最終的な夢は
「編集者になること」じゃなくて
「編集という仕事を通して○○をやること」
じゃないの?本末転倒になるなよ!!
89就職戦線異状名無しさん:03/06/03 14:11
良スレだ・・・
90就職戦線異状名無しさん:03/06/03 14:12
自分が傷んでくると人の傷みがわかるようになるもんだ・・・

今からJOBとりにいってくる
91就職戦線異状名無しさん:03/06/03 14:17
だから、なんでそこまでして出版なんだ?
編集員てかっこいいと思ってるのかね。
残業が多いだけのフツウのサラリーマンだってば。
もっと視野を広く持とうよ。
92就職戦線異状名無しさん:03/06/03 14:22
俺はノリで受けた大手メーカーにもらったけど、粘着してるよ。
同じリーマンでも、メーカーなんかだと文系の場合は自分が作ったもんを売ることはできない。
でも出版なら製作過程から関わる事ができる。その違いは俺の中で大きいんだよね。
単純に本好き雑誌好きってのももちろんあるけど。
93x:03/06/03 14:23
★クリックで救える○○○○があるらしい??★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
小学館の筆記って論文でますよね?
受験経験者の方申し訳ないですが
筆記の内容教えていただけませんでしょうか。
95就職戦線異状名無しさん:03/06/03 14:32
ちょっと調べればわかるだろう・・・
96就職戦線異状名無しさん:03/06/03 16:04
中公って面接何回あるか知ってる人いる?
一次何人受けて何人通過できるかとか。
無理ぽながら気になるところ。
97就職戦線異状名無しさん:03/06/03 16:07
マス毒によると例年3回。
倍率的には3倍→3倍→4倍くらいだと思われ。
俺もむりぽながら逝ってくる。
98就職戦線異状名無しさん:03/06/03 16:07
>>96
マス読読め。例年通りなら三回、一次は90から100人くらい受ける。
99就職戦線異状名無しさん:03/06/03 16:16
俺はフリーのカメラマンでよく出版社に足を運ぶけど、
まともな編集者って本当に少ないね。
だから、頑張って、質のいい編集者になってください。
そして、僕に仕事をたくさんください!
100就職戦線異状名無しさん:03/06/03 16:25
質のいい編集者といってもなあ
>>99の言う通りだとすると、質の悪い編集者に選考されて入るわけで。むりっす。
101就職戦線異状名無しさん:03/06/03 16:32
編集者は偏執者だからなあ
102就職戦線異状名無しさん:03/06/03 16:56
>>100
雑誌板を見てください。
そりゃあ、ひどい編集者が山ほどいます。
特にこの職業してると、まんざらそれが嘘でないと分かる。
質の悪い良しは、実際働いてみないと分からない。
でも編集って本当に人気がある職業だよなあ。
確かに見た目はカッコイイけどなあ。見た目はね。
103就職戦線異状名無しさん:03/06/03 16:58
俺なんか知り合いが風呂にも入れず会社に寝泊りして顔が死体みたいな色になってるの見てるから、「かっこいい」イメージはあんまりないんだよなあ。
面白そうではあるけどね。
104就職戦線異状名無しさん:03/06/03 17:30
今時「編集者」=「かっこいい」なんてイメージ持ってる人いるのかね?
「寝れない」「臭い」とかっていうイメージの方が強いよね

ここに来て予定がかぶった。 筆記は動かせないから
面接と説明会動かして… ふぅ。
105就職戦線異状名無しさん:03/06/03 17:36
民衆によるとビブロスきたらしいが速達?
10699:03/06/03 17:58
よく編集者の人と会うからかなあ。カッコイイです。
ジャンルにもよるだろうけど、不潔なイメージはない。
それに雑学など様々なことを知っていてすごいと思う。
ご飯とかおごってくれたりして、太っ腹でもあるし。
ただ時間を守らなかったり、原稿料の未払いとか、
あと提出した原稿に対して的外れな指摘をしてきたり・・・
そんな編集者も結構いる。
まだ僕も駆け出しだから、生意気なことは言えないけど。
107就職戦線異状名無しさん:03/06/03 17:58
つまんねえな

イメージなんてどうでもいいし
意気込みをあーだこーだいってもしょうがねえだろ
実際出来上がってきたもの=雑誌・書籍で判断しろよ
108就職戦線異状名無しさん:03/06/03 18:26
ade
10996:03/06/03 18:38
>97、98
ありがd。マス読も見てきまつ。昨夜本屋行ったら2巻のみ無かった。。。
やっぱりキツそう、というか、ほとんど運ぽいなぁ。
東京遠いけど運試しにがんがってくるか。
110就職戦線異状名無しさん:03/06/03 21:13
ricnavi2005煮登録しmさいた
111就職戦線異状名無しさん:03/06/03 21:14
>>110
就職浪人ですか?
出版以外受けてないの。
俺の先輩の例をいくつかみてると
妥協したせいで無気力になるケースって多い。
就職を急ぐより、苦労してでもある程度
したい業種を追いかけたほうが絶対プラスになると思ってる。

さすがに4年も5年も追いかけるのは身のほど知らずだが。
113就職戦線異状名無しさん:03/06/03 21:26
リクナビ2005の登録用紙が送られてきたんだけど・・・
なんで漏れがまだ就活してるってばれたんだろう(´・ω・`)
114就職戦線異状名無しさん:03/06/03 21:29
俺もここにきて予定がかぶった・・・
片方は筆記だし、もう片方は面接だが「何があっても変更は無理」らしい。
嗚呼。
115就職戦線異状名無しさん:03/06/03 21:37
>105
普通郵便、ビブロス
116就職戦線異状名無しさん:03/06/03 21:49
>>114
代わりにどっちか行こうか 俺が
但し筆記はアレなんで面接の方がいいかもね
117就職戦線異状名無しさん:03/06/03 21:50
>>116
んじゃぁ筆記は漏れが・・・って114が行くとこなくなっちゃった(・∀・) <テヘっ
118就職戦線異状名無しさん:03/06/03 21:59
>>115
さんくす
じゃ、漏れのとこは来るなら明日だな
119就職戦線異状名無しさん:03/06/03 22:03
どぷゆ
120就職戦線異状名無しさん:03/06/03 22:10
ここって固定まったく居ないよな グフッ
121就職戦線異状名無しさん:03/06/03 22:12
いても追い出すだけだし。
122就職戦線異状名無しさん:03/06/03 22:19
追い出せるかな 果たして・・・
123就職戦線異状名無しさん:03/06/03 22:32
今、中小版元受けまくってるわけだが、
本当に自分の作りたい雑誌作ってるところに転職できるのか不安だ。
シュパーンは人材の流動が激しいと聞くが本当なのだろうか。
知り合いはみんなずっとそこの出版社に勤めてるって人ばっかりなのだが。
彼らに「転職はさかんですか?」って聞くと
「そういうけどあんまり周りでは転職したって人いないね」と言われますた。

不安だ・・。
124就職戦線異状名無しさん:03/06/03 22:36
つかビブロスの筆記今年もSPIなんだろか
それなら楽だが自社製品の問題とか出られた
かないませんw
125就職戦線異状名無しさん:03/06/03 22:45
>>124
おまい去年受けたのか?
126就職戦線異状名無しさん:03/06/03 22:56
いいや
民衆カコログより
今四年だぞ
127就職戦線異状名無しさん:03/06/03 22:59
>>126
ウソツケ
おまえ5年生だろう
128就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:05
ぷぷーw
真に五年生だと、親に強制連行されて離れ小島で
一人泣く泣く写経するはめになるので
本当に4年ですよ。
ただ大学四年とは言ってない
な〜んてな
129就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:08
>>120
コテハソならエロ編さんがたまにくる余

つうか何度目かの銀杏出した、そんな既卒者
130就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:19
大日本印刷ってどうよ?
131就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:22
>130
自分そこ結構選考進んでて落ちたけど・・・
薄給激務
2ちゃんの他版で社員がぼろくそ言ってたよ
132就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:26
まあ印刷会社入って
運良く自分の好きな雑誌担当になったとしても
入稿遅れて休日出勤するハメんなって
さらに原稿遅れや、クソ細かい印刷の指定喰らったら殺意が湧いてくるもんだ
133就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:28
>>123
いやぶっちゃけ
本当にやりたい雑誌作りたい奴は
会社くらいおこしてると思う
雇われの安全の身でそれは贅沢なんじゃ..
134就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:30
そういや日曜の新聞に出版社の作り方がどうのこうのと書かれた雑誌広告があったな。
135就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:37
>>133
会社起こしてなんとかなるのは
新ジャンルの出版しか_よ
136就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:38
新ジャンル……ああ、激マズい店だけ集めた逆グルメ雑誌みたいな?
137就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:41
>>136
営業妨害でタイーホ
138就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:46
>>136
それは恨みシュランのことか?新しくない。
139就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:47
何だかんだ言って一年中コンスタントに伸びるな、出版スレ
140就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:47
3年がきてるのかな・・・鬱死
141就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:49
>>137
でも見出しにラジオライフが成功例としてあげられてたような…
犯罪の手順紹介してるような雑誌だが。

新ジャンル……「週刊八十八カ所参り」とか。
各寺の見所や弘法大師のエピソードを詳細に紹介
創刊号は同行2人と書かれた羽織付きで980円!

どうですか?
142就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:49
俺は去年の今ごろはリクナビの存在すら知らんかったが・・・
143ふかわ:03/06/03 23:49
>>138

お前、自分でうまいこと言ったと思ってるだろ

 お前、自分でうまいこと言ったと思ってるだろ
144就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:49
>>141
デアゴスティーニかよ
145就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:49
地球じゃ良い職ないよ
もっと飛び出していかないと
146就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:51
>>141
三才ブックスなめんな
あそこはほとんどすべてが黒刊行物だぜ
147就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:51
編集者って新卒で年間何人がなれるんだろう?
148就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:51
>145
大気圏突破ですか・・・
149就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:52
>>143
全然思ってないけど。よくあるじゃん、不味い店紹介。
150就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:52
>>138
恨ミシュランのコンセプトは流行りの店行ってケチつけて帰ってくることだべ?
マズい店だけ取り上げたもんじゃねーよ
151就職戦線異状名無しさん:03/06/03 23:55
似たようなもんだ。新しくはない。
152ふかわ:03/06/04 00:00
>>149

お前、今必死だろ

 お前、今必死だろ
153就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:09
【三才ブックス刊行物案内】

ラジオライフ
・無線・警察・消防・カギ・コンピュータ・システムなどのあらゆる(裏)情報満載!! 毎月25日発売

ゲームラボ
・ゲーム・パソコン・同人・業界を鋭く斬る!! (危)テクニックも盛りだくさん。 毎月15日発売

B GEEKS
・過激で役に立つ娯楽ハッカーマガジン。これでアナタも「裏事情」通になれる!?

裏ッ!
・おいしすぎる裏情報や通販商品実験情報もてんこ盛り。史上最高の裏ワザ雑誌。

レベル100になる本
・ゲーム改造の必携本!! 改造コードやおトク情報が満載です。

三才ムック
・超定番の「周波数帳」「ラジオ番組表」や裏ワザ満載「電話マニア」などなど、使えるムックばかり。

三才書籍
・パソコン裏ワザ本・初心者向け受信ガイドブック・サッカー監督のエッセイetc…バラエティ豊かな品揃え。
154就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:10
わるくないな・・・と思ってしまう自分が嫌だ・・・
155就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:15
まだネコがあるさ・・・





と言ってみる
156就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:17
ネコ・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・シネヨチキショー
157就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:18
ネコに入りますか?
就職浪人しますか?






ネコ取るだろうな〜
158就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:21
ネコ、HPでお詫びも近況報告もしてない時点で確信犯じゃん

まだ入りたいとか逝ってるヤシら、
出版ならブラックでもなんでもいいって言いそうだな
159就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:23
いや普通に入っちゃうべさ
160就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:25
ありえないけど、
モンテローザが出版部つくって募集かけたら
モンテの編集職を受けるのか?
161就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:26
うけるかもナ
162就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:28
受ける
163へたれ版元:03/06/04 00:32
>>123

> シュパーンは人材の流動が激しいと聞くが本当なのだろうか。

これは、ある程度本当だと思いますけどね。
どの業界もそうですが、準大手以上になるとそうでもないようですよ。
広告代理店やPR会社などでも、担当者が同業他社に移ったなんていう
連絡やあいさつがたびたび来ますし。中には独立した、なんてのもあります。

私のところでは、こんな不況になる前は中途で入ってくる人もたくさんいましたが、
出て行く人もたくさんいました。今は、不況で出るに出られず、入れるに入れられず、
という状態に陥っています。5〜6年前に数人採ったのが最後かな。
景気が回復すれば、また少しは動くんじゃないでしょうか。

出版界は確かに人がいろいろ動きますが、公明正大に「求人」など出しません。
ほとんどの場合、みなさんが大嫌いな「コネ」「紹介」が最優先します。
さすがに経験者のことですから、力関係や血縁関係ではありませんけどね。
公募・求人は、新規事業や雑誌の立ち上げのときに行われることが多いようです。

まあこういう状況ですが、あきらめずにがんばってくださいな。
164就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:33
いまTBSに日経エンタの香具師が出てるけど
こいつのどこが買われて出演してるんだろうか
165就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:34
去年はダイソーやソーテックが求人出して受けてしまったヤツらが居たモンだぜ?

モンテが出版部作ったって不思議じゃない。
ところでうさんくさいNo1を連発するDHCが大学(D)翻訳(H)なんたら(Cは忘れた)だと
いう事実をしってるかい?
166就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:34
ヘタレ版元に言われる筋合いはない
とっとと消えろ
167就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:38
>>166
おまえが消えろ。

つうか去年から居る住人としてもの申す。
貴重な内部の情報を教えてくれる人に対してそんなこと言うから
お前は無内定なんだ。
168就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:40
>>167
一つあるんですが。
ソフトバンク・メディアアンドマーケティング。
もちろん入社後の振り分け志望はソフトバンク・パブリッシングで出してる。

エンターブレインやメディアワークスが残ってるので
まだ就活続けてるだけ。

少なくともヘタレ版元よりは見通しがいい位置にいる。
169就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:43
版元ってなに?
まじでわからん
170就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:47
大学名は言えんが
漏れの友達は集英社内定
普通の香具師だった・・・しかも人間的に素晴らしいかというと(ry
171就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:48
そんなもんなんだろうなあ・・・
運が必要なのか、やっぱり・・・
172へたれ版元:03/06/04 00:51
おっと、なんかスゴいのが…。

>少なくともヘタレ版元よりは見通しがいい位置にいる。
ちょっと笑ってしまった。まあ、がんばってくださいよ。
行きたいところに行けるといいですね。
173就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:53
普通なんだ〜。
大手内定者ってなんか凄いのかなぁって思ってたんだが。
機会があればお目にかかって自分と比べたいと思ってたんだが。
普通なのか。普通か〜。普通ねぇ。
174就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:53
>>172
オマエモナー
175就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:54
うんマジで。勉強はやはり多少出来ることは否めんが・・・
香具師もここを見てるかもいれないので、特定されることは言えんが
プラベを知っている者として言うと、努力はしていなかった
176就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:56
>>168
■採用に関する質問
昨年度の採用実績を教えてください。
H14. 4月入社 66名
内訳:ソフトバンク・コマース31名 ソフトバンク・メディア・アンド・マーケティング17名 
ソフトバンク・テクノロジー15名 ビービーテクノロジー3名

H13. 4月入社 79名
内訳:ソフトバンク・コマース34名 ソフトバンク・メディア・アンド・マーケティング24名 
ソフトバンク・テクノロジー20名 バーティカルネット1名

で?(ry

>横田理恵子 (23)
>ソフトバンク パブリッシング株式会社
>インターネット局 ネットランナー編集部
>雑誌の編集の仕事には、トレンドを発掘する
感度の良いアンテナが必要だと思います

すばらしいネ★いまどきトレンドとかいっちゃってますよこのヒト。
しかもHPの管理人に連絡せず無断掲載もやらかすネトラン編集部のヒトですよ。
まあ、給料いいみたいだしがんばれば?>>168
177就職戦線異状名無しさん:03/06/04 00:58
その人、良い人そうな方でしたよ。

>>168と一緒にしたら失礼です。
178就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:00
>>177
そう?
でもネトランは無断掲載普通にするし。
それ自体著作権扱う仕事についてる人間のすることと思えないし。
知ってる講談社内定(2〜3年前)も、割とふつうの人だったな。
営業志望で、おっさん受けがいいタイプではあったけど。
お調子者タイプなんだけど、根は真面目というか、芯のある感じの人。
180就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:02
>>168
本当に内定者の方ですか?10人も取らないのに、ここで言って大丈夫?
特定されちゃいますよ。あまり追求したくはありませんが。
181就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:04
ある程度の力があれば、結局縁なのかね
182就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:06
就職は恋愛ってほんとだなあ
美女と野獣とか、美男美女カップルとか、ぶさいく同士とか
183就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:06
2ちゃんの恐ろしさを知らん香具師か
ネタかどっちかだろ
まぁ結論は馬鹿だが

184就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:07
これからこのスレは>>168を祭るスレになりました。

誰かこのスレのログを貼り付けて
saiyosbmm@s○ftbank.co.jp
まで送るが吉です。
ええ、暇つぶしと腹いせに(w
185就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:08
昼間の雰囲気から一転だな
186170:03/06/04 01:10
漏れは縁以上に度胸じゃなかろうかと思っている
そいつはやはり根性は座ってて、ゼミとかでも教授に楯突いたりしてた香具師
187就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:13
美女と野獣は結構あるが
王子とバケモノはあんましないね
188就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:14
>>184
全員2ちゃんねらで構成されてるネトラン編集部を持ってる会社にやってもムダ
189就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:20
>知ってる講談社内定(2〜3年前)も、割とふつうの人だったな。
>営業志望で、おっさん受けがいいタイプではあったけど。
>お調子者タイプなんだけど、根は真面目というか、芯のある感じの人。

最後の方、褒め言葉連発じゃないですか。
190179:03/06/04 01:25
≫189
分からないね、あれじゃあ。ごめん。
しかし、ほんとにふつうの人なんだよ。
特別知識が豊かとか、何か一つに突出してるわけでもない感じで。
とにかく人当たりが良かった。
営業では一番大事なんだろうけど。
191就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:28
>>190
それを突出してるといいます
192179:03/06/04 01:34
ごめん。
193就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:36
>>168
お前内定者じゃ無いだろ。
落ちた腹いせに俺の内定先のことでゴチャゴチャ言うのヤメレ。
194就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:37
>>193
お、同僚候補?
>>193
グループワークの内容言ってみろ
3種類しかなかったことは情報として取得済み
196就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:38
ネタだろ 168も193も。
ウザイだけだな。
197就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:40
つうか、>>168って
エンブレ、MW、ソフトバンクってことで
彼の就職活動の方向性が見えてくるんだが。

まだ内定でなかったらおそらく三才も受けてるな。
「ゲーラボ」編集志望で。
三才は募集してないよ
199就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:42
>>197
ネタに釣られんな
200就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:42
出版粘着房は暇な椰子ばっかだなぁ。
ネタ振っては祭り。。。
正直この板もう疲れた。
就活も疲れた。
人生も疲れた。

ネタで盛り上がる元気もねぇ
201就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:44
>>200
そんなあなたにラルクsinglesの13番
202就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:46
>>201
ラルク聞かないが聞いてみる気がしてきた。
CDでも買いにいってみまふ。。ありがトン

もう少し頑張って見マフ。久々に人の暖かみ。
こんな人もこのスレにいるのか。
203就職戦線異状名無しさん:03/06/04 01:50
anemoneですな
ナゴムね
204就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:03
もう出版営業でも内定欲しい香具師の数!

  1
205就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:03
内定もらったYO!
206就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:03
207就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:04
>>205
おめ、どこに?
208就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:05
>>204
そもそも出版業界じゃなくても内定が欲しい香具師!

 1

つうかアレだ。
1月に戻って小学館に書類取りに行く自分を拉致して
マスコミ以外を受けるように洗脳したいね。
もはやまともな一般企業残ってねぇんだけど。
209就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:07
一般企業に内定もらったけど、かえって鬱になるぞ・・・
210就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:13
>>209
それは逸般企業ですか?
211就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:21
日之出出版募集開始・・・って新卒しか受けられんのか・・・
212就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:25
はやく出版諦めないと就職浪人しちゃうよ〜
毎年そーやって無駄あがきして翌年もその翌年も
頑張っちゃう人がいるんだよね




私とかさ!!
みんながんばれ
214就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:27
イチローはともかく
二郎はアフォ
215就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:28
>>212
お前は俺か?

あとお前、幻冬舎コミックスの集団面接で会ってないか?
216就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:29
1月の自分に言うなら、一般企業を受けるように言うより
ESの書き方とか面接の受け答えとかについて言うかな。
出版社を目指すことには、別に後悔はない。
217就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:29
>>210
一応世間的に知られてはいるし、優良の部類に入るのは間違いない。
でもやっぱりやりたい事を仕事にしたいよ・・・
30年近くもやらなきゃならないんだし。
218就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:30
>>211
日の出・・・募集要項を見てもイマイチ応募の仕方がわからないのは漏れの頭がいかれてきたからか?
219就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:32
>>217
出版社によっては40代でリストラされるか経営陣に入るかの2択になるぞ。

>>218
確か日之出は自分から問い合わせないと求人情報もらえないから。
220就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:35
>>218
なんか、応募締め切りってのが、返信用封筒を出す締め切りか、それともそれに入れられて送られてきた応募書類の提出締め切りなんかわからんし、
その封筒の大きさの指定もないし・・・。

どうしろっていうんだーヽ(`Д´)ノ
221就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:36
>>219
まあね・・・
最終手前で落とされたのが痛かった、つい粘着してしまう・・・
222就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:38
>>220
会社に電話かけて訊いて下さい。
そして入稿前で殺伐とした社員さんにブチ切れられて下さい。
223就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:40
がんがれ!
224就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:45
灯台でES落ちの嵐の漏れは逝って良しでつか?
225就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:45
226就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:46
>>224
灯台なら、一般企業いけば即内定だろう?
いいじゃん、全然恵まれてるじゃん・・・
227就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:48
毛毛落ちた
漏れ泣きそ
228就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:48
>>224
もう登用だ倒壊だってぬかすんじゃねえぞ、オウ?
229就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:52
東京大学農学部でし。一浪。
出版粘着して一般出すの忘れてた。ちなみに研究者にはなりたくない。
230就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:52
他、どのような業種受けてます?
231就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:52
農業がんがれ!
232就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:53
畑たがやす!農文教!
233就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:53
小熊英二っぽいな…。
234就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:54
>>227
KKって噂に名高き、抜けないヘボいエロ本作ってて高離職率を誇って30代後半にはリストラが始まるとこじゃんよ。
元気出せ。
お前はそこに逝かなくて正解だから。
235就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:56
でも灯台ってすげーよな
漏れは尊敬
236就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:57
大手に落ちた編集者志望の学生さんへ

とりあえず出版社・新聞社に潜り込め。コネがあるならガンガン使え。ただし営業は微妙
         ↓
そこで転職・独立の機会がくるまで死ぬほど働け!そして出版業界にコネを作れ。結婚しても確実に家族と壁ができるぞ。
         ↓
大手にロンダ・もしくは独立して自分の好きな出版物でも作りな。ここでやっと給料が同年代よりましになる。
         ↓
しかし40・50代で若い頃の無茶がたたりアボーン!これはかなり確立高いぞ。
         
俺の親父がそうだったよ…… 
237229:03/06/04 02:59
農文協が最後の砦だと思ってる。
だめだったら中小逝って、作家になる予定
ちなみに中尾佐助っていう農学者はすごい
238就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:59
>>236
( ´Д⊂ヽ
239就職戦線異状名無しさん:03/06/04 02:59
>>216
ハゲ銅。
面接でしゃべりすぎるなと言いたい
240就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:01
>>237
そんなにすごいのか。
俺にはブータン大好き親父のイメージしかないのだが・・・
241就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:07
白夜書房のCMやってる。
あいかわらずくだらんがそこがまた好き
242229:03/06/04 03:08
農から植物にかけての論、それを基とした人類文化へまで言及するのは
当時の日本農学者じゃ第一人者じゃないかと
まぁ、漏れの勝手な畏敬の念は入ってるが
243就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:11
>>241
パチンコくんはー引っ込み思案ー(タマタマ)
なかなか出てこない(タマタマ)
タマタマ君でておーいーでー団体さんでー団体さんでー。
244就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:11
なるへそ。
環境文化・社会文化の領域に踏み込んだ農学者ってなかなかいないもんな。
245就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:13
>>243
さっき見たのは違うやつなんだな〜
ジャワ島のケチャって踊りをビャクヤ・ビャクヤって言い換えてるだけのやつ
246就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:13
白夜ーーーーー!!!
247就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:17
そろそろサイバラヲタとして一言
末井どん、そろそろ社長になったかな?
248就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:30
>>247
末井どんが社長とは・・・
会社として成り立つのか?
249就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:31
あの人の金使いの荒さを見ると、えらい高給取りのような気がするが・・・
250就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:32
http://www.terra-publications.co.jp/
テラ出版募集してるのかな?
女の私には無理そうだ…
251就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:33
NOVELS COMICS
●堕ちる/小玉オサム
●ストラップ/ぼせ
●肉欲アメフト部/武藤俊介
●雨がくれた贈り物/安城邦昭
●合宿/水上将太

こえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!
252就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:34
肉欲アメフト部・・・何が起こってるんだろうな
253就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:38
>>250
レズビアンの雑誌ありますよ
254就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:39
255就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:40
>>250
い、イヤァー!
止めて止めてェ!!
男の漏れでもムリでつ。

つうかお前同人女か?イヌイ先輩×リョウマとか妄想してんのか?
てゆうかホモ雑誌出してるのにテラ出版て新宿1丁目にあるんだね
祭りの予感
257就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:41
社員の人結構かっこいい人いるなあ…
259就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:45
>>254
僕たちと一緒に楽しく働きませんか?
キミの明るさ・ガッツを活かしてみよう!
詳しくは電話にてお問い合わせてください!

03−3380−8500 担当:若林

明るさとガッツを活かしたその先に、何が待ってるんだ・・・コエー・・・
260250:03/06/04 03:46
>>255
同人女でもないから無理だと思うんだよ…
もはや出版ならエロ系でもオタ系でもなんでもいい。
編集がやりたい、ただそれだけ。
261就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:47
>>259
「ぢ」と「アニキ」と「ボールドのCM的編集部」
こっちは新卒無理らしい。つーか敷居高いなw

新宿近辺在住の方で、現在フリーで編集をされている(2年以上の編集経験があること)レズビアンのスタッフを募集しています。
自宅にTEL&FAX、PC(できればMac)、MOドライブ、スキャナー、デジカメ等の機材を完備している事が条件として必要です。
年2回、5、6、10、11月はフルで働けて、7月、12月は発送作業等ランダムに出勤が出来る方。
給与は部数によって異なりますので、ボランティア精神あふれる方を希望します。
下記のアドレスまで、経歴、自己PRを添え、お気軽にご応募下さい。
263就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:48
>>258
それは理由があってだね、みんな好みの人を採(ry
264就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:50
>>260たんもちつけ。
目的のための手段が手段のための目的に化してきてるぞ。
265就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:50
受けるか受けないか。編集への本気度が試される。
266就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:51
>>253
レズじゃないから困る。
編集の人はallゲイみたいね。
267就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:52
レズとホモが一緒の職場に入り乱れる・・・
社内結婚とかは奇跡に近いのか?
268就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:52
あぼーんはいやだな
いい忠告ありがトン
269就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:53
>>264
確かに。
けど出版粘着のせいで内定ゼロなんだよー!
閑閑同率なんだけど周りはみんな内定持ちだよ…
270就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:54
>>265
ここ受けたら、他の面接でネタに出来そうだなw
「本気です!編集への情熱は誰にも負けません!」とかって
271就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:55
>>270
「ふーん、つまりウチはゲイ雑誌と同じレベルで見られてるんだ」
とか言われるぞ。
272就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:57
>>262
レズビアンが雇用条件だなんて
ストレートの私に対する差別だ!
273就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:57
雇用条件レズってすげえな。
274就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:59
こういうのって男女雇用機会均等法に引っかかったりしないの?
だってゲイって絶対男性だし、レズって絶対女性でしょ?(藁)
275就職戦線異状名無しさん:03/06/04 03:59
なんか後輩でもタチなら先輩を屈服させれそうでヤだな。
276就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:00
嫌な方向に盛り上がってまいりましたw
277就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:01
てゆーか朝の4時になにやってますかおまいらw
278就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:01
いや〜な雰囲気の祭だなw
279就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:02
誰かエントリーしてみろよw
280就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:03
レズビアンの雑誌は興味あるな。♂だけど(´・ω・`)
281就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:04
レズビアンの撮影現場専門で雇ってくれねえかな。♂だけど(´・ω・`)
282就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:04
ここの住民ばかりのエントリーになったら……ガクガクブルブル
283就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:06
ある程度かっこよくないと入れてくれなさそう…
284就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:06
>>274
ゲイは男女共通に使えまつよ?
もともとレズって言葉自体は
ギリシャの女流詩人(小説家だっけ)サッフォーがレスボア島に住んでて
その道の達人だったから使われるだけでつよ?

日本人はSMをサドとマゾのことだと思ってるけど
本当はMASTERとSLAVEの略だし。
日本人勝手に外来語イジるの大好き
そうなんだ? しらなかった。
でも、求人してる側も分かってない可能性が高くない?
そうなると結局……。
286就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:08
>>280
>>281
ケコーソ

ワイレア出版とかコアマガジソとか受けたら?
287就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:08
というか何気にここの住人はゲイだのレズだのに詳しいような。
288就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:10
というか何気にここの住人はゲイだのレズだので盛り上がりすぎなような。
289就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:10
ホモやオカマは差別語だけどゲイは世界共通の同性愛者を指す語らしい。
290就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:13
出版業界には同性愛者多いらしいし。
俺は総攻めだからな?
俺のケツの純潔は守るぞ
291就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:20
>>290
バイかよ
292就職戦線異状名無しさん:03/06/04 04:21
847 :匿名希望さん :03/05/13 03:43
そういや,この会社の離職率ってどれくらい?
最近,「人事異動のお知らせ」が少ないような
気がするんだが,4月の異動ラッシュが終わっ
たせいか???
(でも,オレの回りの同期は次々に辞め,
ほとんど残っていない…‥)


848 :匿名希望さん :03/05/14 13:08
>>847
人事は離職率は低いっていってるけど、
実際は切りたい奴をグループ会社のつらいところに飛ばしてるだけだからなー。

そのうちまた増えるって、新人も入ったことだし。


849 :匿名希望さん :03/05/15 02:56
離職率の正確な数値は聞いたこと無いからよくわからん。
グループ企業にに飛ばされるのが多いから,かなりの
数値になるのはたしかだな。

オレの代の編集組はほとんど消えてるし,この職種は
合う/合わない の差がハッキリ出る(他の仕事もそう
だが)。 新人君達の健闘を祈る!

以上雑誌板の某スレより
検討をもとい健闘を祈ります。
293_:03/06/04 04:21
294就職戦線異状名無しさん:03/06/04 06:15
ガイシュツかもしれんが冬水社が募集してるよ。コミックやりたい香具師ガンガレ。

http://www.tosuisha.co.jp/coner/entry/boshu.htm
295就職戦線異状名無しさん:03/06/04 06:18
女向けの漫画出してる会社って結構多いねえ
296就職戦線異状名無しさん:03/06/04 06:48
 >Re: ビブロスの日記
>6月3日19時33分 いるかさん
>きましたね〜!ずいぶん時間がかかったけれど!
>かなり、嬉しいよ〜!だって、第一志望なんだもん。
>しか〜し!!6月11日が筆記なんて時間がないじゃん〜!!がんばるしかないね〜!筆記は今まで全滅だからピ〜ンチだ〜― [返信]


>Re: ビブロスの日記
>6月3日19時14分 サコモさん
>すんごい久し振りのカキコです。
>筆記の通知来ました〜。よかった。
>ほんとに三度の飯よりボーイズラブ好き
>なので働きたい。
>これからですね。がんばるぜ〜。― [返信]

こんなんにまじるのか・・・
欝になる。筆記全滅ってどんなに低学歴なんだよ・・・

2ちゃんの出版スレのみんな☆頑張ろうね(w

ってか・・・
297就職戦線異状名無しさん:03/06/04 06:55
低学力といった方が(ry
298就職戦線異状名無しさん:03/06/04 07:03
>>296
どんな人が受けに行くのか非常に興味があるので
報告してくれると嬉しいです
299296:03/06/04 07:27
おはよう、みんな朝から2ちゃんだな。
あんなに、「まとも」なES書かせたのに
801好きなオタクが通過するとは、イタタタ・・・

筆記レポするから、期待しててくれ!
300就職戦線異状名無しさん:03/06/04 07:41
死にたい
301就職戦線異状名無しさん:03/06/04 08:00
筆記実況レポきぽんむー
302就職戦線異状名無しさん:03/06/04 08:02
日程は来週なんで、そのときはみんなで突っ込んでください
303就職戦線異状名無しさん:03/06/04 08:38
>>300
死んだらアカン!あきらめたらそこで試合終了だよ!
304就職戦線異状名無しさん:03/06/04 10:14
男でも冬水社でやっていけるのか?
少女漫画読んだことないぞ・・・(´・ω・`)
305就職戦線異状名無しさん:03/06/04 10:19
lllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ8 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
306就職戦線異状名無しさん:03/06/04 10:33
漏れ・・・漏れ・・・本が作りたいです!!(`・ω・´) シャキーン  
307就職戦線異状名無しさん:03/06/04 10:55
ビブロス落ちてた
オタクどもに負けたと思うとムカツクな
>>296=299タソのレポ楽しみにしとく
308就職戦線異状名無しさん:03/06/04 11:07
昨日はMW受けた香具師いなかったのかな?
309就職戦線異状名無しさん:03/06/04 11:19
21,2にもなってヤオイにはまってるのっていただけない。
310就職戦線異状名無しさん:03/06/04 11:28
やおいにはまる感覚が理解できない。
ああいうのが楽しいってどんな感じなのだろう。
311就職戦線異状名無しさん:03/06/04 11:30
出版内定でた。編プロ内定でた。規模は似たようなもん。
さあて、どっちにするかな。
312就職戦線異状名無しさん:03/06/04 11:30
確かに分からんが・・・
こんなことを思ってるヤシにヤオイ本の編集はできんだろうなぁ。。
313就職戦線異状名無しさん:03/06/04 11:33
>>311
おめっ!!(・∀・)
出版のほうがええんでないかい?
どんな会社から内定でたのかわからんからこれぐらいしか言えない・・・
羨ましいよ、マジで。。
就活はどうすんの?やめるの?
314就職戦線異状名無しさん:03/06/04 11:50
>>311
おめでとん。
規模が一緒なら版元の方がいいと思うぜ。
待遇とかやりたい本にもよるだろうけど。
315就職戦線異状名無しさん:03/06/04 12:05
売れるコミックは、801女の心を鷲づかみにしている
普通の少年・青年漫画だったりするようだ。
だから、最近のジャソプは・・・

やはり出版不況を回避するためには、801女を利用するしか・・・
316就職戦線異状名無しさん:03/06/04 12:07
やおい女とキャラ萌え男だな
317就職戦線異状名無しさん:03/06/04 12:07
318就職戦線異状名無しさん:03/06/04 12:08
>>317
嫌です
319就職戦線異状名無しさん:03/06/04 12:09
>311
おめでとう、
羨ましい
がんがれよ
320就職戦線異状名無しさん:03/06/04 12:39
>>233
しかし、岩波は新卒を募集していない罠。
321就職戦線異状名無しさん:03/06/04 12:41
:::::::::::/ ヽ         ヽ::::::::::::
:::::::::::|  つ  じ  君  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ わ   つ   は   ノ:::::::::::
:::::::::::/  ぁ  に      イ:::::::::::::
:::::  |  あぁ       ゙i  ::::::
   \_   あ     ,,-'
   --、..,ヽ__あ_,,-''
_/ヽ__/)ノ         _,,...-
   ::::::::::::::::\       ∠_:::::::::   ヽ
 ,-‐‐   ‐‐-、:|      ‐‐-ヽ|:::::::::  つ
 _(o)_,:  _(o)_,::|     _(o):::: |, -、:: わ
    ::>   ::::|    ゚r ー':::::6 |::|  ぁぁ
  /( [三] )ヽ/,..    三]ヽ:::::::'- あぁ
`ー‐--‐‐―'(__ )   ヽ 、     ああ
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       ./;;;;;;;;;;;;;;;;
322就職戦線異状名無しさん:03/06/04 12:54
日之出の「当社指定の応募票」って何?
323就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:08
小学館、もらうだけもらってこようかな。
スッピン普段着でも平気?
324就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:13
>>323
普段着はぜんぜんOKだけどスッピンは・・・
ご自分のお顔とご相談のうえ決めて下さい。。
325就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:14
つーか、ES取りに行くだけの事でスーツ着てる香具師がいたのには
正直引いたけど。みんなそうなのか?
326就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:28
小学館の筆記は7月だから、どうせ私服になるよ。まぁ、それでも、
去年は半分以上はスーツだったかな。その後の面接は、さすがに
スーツだが。
327就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:30
どこにでもいるじゃん。そういう人達は。
スーツ着ていくと気合いが入るとか。
自分は、短パンサンダルで行ってきた。
328就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:35
漏れは他社の面接の帰りに取りに行ったんでスーツでし。
329就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:38
小学館並んでた。
キモイ奴がいっぱいだったような。
ツラや雰囲気で落ちそう。
俺も似たようなモンなんだろうな・・鬱
330就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:40
何倍くらいなんでしょうかね?
331就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:44
明日とりにいくか
332就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:46
今日までだろ?
333就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:47
5日までじゃなかった?
334就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:50
今日の五時だか五時半じゃね?

>330
せいぜい200倍くらいなのか?この時期だし。甘すぎ?
335就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:51
雨降ってきた
ビデオでも観ようかな
なんかお薦めある?
336就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:53
Z会から昔送られてきたPVは最高の代物だよ
337就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:55
>>334
それは甘く見積もりすぎでは・・・?
338就職戦線異状名無しさん:03/06/04 13:56
>>336
どんなの?

やっぱ映画行こうかな
あずみってどう?たたかれ気味だけど
339就職戦線異状名無しさん:03/06/04 14:00
>335
ミミズバーガー
340就職戦線異状名無しさん:03/06/04 14:01
がんばっていきまっしょい
って邦画を見て1980年頃に青春を送れたらなぁ
なんて思った
341就職戦線異状名無しさん:03/06/04 14:01
>335
『食い逃げ野郎Aチーム』
342就職戦線異状名無しさん:03/06/04 14:05
>>335
『就職戦線異常なし』
343就職戦線異状名無しさん:03/06/04 14:08
出版は無理だったんだ 俺には

木原さんのようなお天気屋さんになるよ ママン
344就職戦線異状名無しさん:03/06/04 14:14
>338
「VERSUS-ヴァーサス-」見た漏れとしては
あの監督はおすすめできない。

あずみ見た人の意見をききたい
345就職戦線異状名無しさん:03/06/04 14:18
「VERSUS-ヴァーサス-」ってつまらんのか?
あれで脚光を浴びたって話だろ?
346就職戦線異状名無しさん:03/06/04 14:26
でもあずみは評価してる香具師もいるんだよな
原作知ってる香具師からは総じて不評らしいけど
347就職戦線異状名無しさん:03/06/04 14:44
ビブロスねえ…
801オタクって皆さん言うけど、編集さんはコンサバギャルばっからしいでつよ。

つかここって毎年新卒しか募集しないのかな?
今年ダメだったら来年受けてみたいなーとか思ってるんですが。
348就職戦線異状名無しさん:03/06/04 14:56
昨年ビブロス受けましたが、コンサバギャルではあるものの
皆さん801好きの「アイタタタ」な人たちばかりであったのは事実。

あと、すんごい太った女性がいましたが、その人は編集かは
わからなかったですが。

それでもよければいいのでは?出版に変わりないんだし。
349就職戦線異状名無しさん:03/06/04 15:01
働くようになってから眉毛整えたりしたんだろうなあ
ヤオイはやっぱだめだわな
350就職戦線異状名無しさん:03/06/04 15:01
小学館のESって今日までだったんか!!
アブねー 危うく髪切りにいくとこだった。
今から行くか・・・
サンデーでも読みながら
351就職戦線異状名無しさん:03/06/04 15:03
ビブロスってもし入社することになったら、周りの人に会社をなんて説明する?
友達だったらいいけど、先生とか、親とかに
俺は受けてないけど
352就職戦線異状名無しさん:03/06/04 15:26
>>350
むしろマガジンを小脇に抱えエントリーシートを受け取るくらいの気概が望まれる
353就職戦線異状名無しさん:03/06/04 15:29
>>352
月曜に売ってる所で買って、それやったけど無視されまつたw
354就職戦線異状名無しさん:03/06/04 15:29
おまえらそこまで出版入りたいってのも凄いな。オレには無理。
355就職戦線異状名無しさん:03/06/04 15:43
俺は
誰か新書館受けたヤシいる?
もう締め切ったけどここって既卒OKだった?
357就職戦線異状名無しさん:03/06/04 15:56
私もビブロス落ちたな…

ESまともで、あの作文課題だったから、
全然違うジャンルに進出する気あるのかな?と思って、
BL好きの友達から勉強して出したんだけど……

民衆見て鬱になったよ!!ウワァン!!ヽ(`Д´)ノ
296、突撃ガンガレ!

新書館は既卒OK!
358就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:08
小JOBの課題作文のネタ思いつかん…
ありきたりなネタしか思いつかんなあ。
一緒に住んでる家族以外のことでもいいのかなー
359就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:09
別にいいだろ。
というかむしろ「自分の家族」以外で普通じゃないか?
360就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:13
やおい系の出版社って、仕事場は割とビジネスライクなのかねぇ。
それとも「キャー!○○なシチュエーション萌え!」って感じなのかねえ。

前者ならやっていけそうかな。
筆記の通知も来たあとで悩んでるんだけど。
遅レスだけど

>>170、179
たまたま出版関係の友人が多くて、中でも大手正社員を見ると
本当に普通というか、そんなに熱意あるわけじゃないというかむしろ逆。
どうしてこいつなんだ?と感じずにはいられないような人も・・・

就職活動って何なんだろうって馬鹿馬鹿しくなる。
結局選ばれてるのはこいつらかーと。
もちろん、中には就職浪人して入った人もいるし一概には言えないけど。

あいつらだらけてるんだよ、安定した生活に。
夢も熱意もありゃしないよ、あんなやつらに選考されてると思うと・・・
362就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:25
まあその生活に慣れてしまえばねぇ…
363就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:27
>>361
漏れが会った編集者さんは自分の仕事に熱意を持ってたぞ。
そんでもって話題の引き出しもいろいろあってそれぞれについて詳しい知識を持ってた。
人あたりも良くて・・・一言でいうと、漏れの理想の編集者って感じ。
あの人みたいになりたいよ。。(´・ω・`)
364就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:30
いいことじゃないか
おまえはその人のような編集者を目指して頑張れよ
365就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:30
大手なんて半分コネじゃねーか
366就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:32
>>364
dクス。
ガンガルよ(`・ω・´) シャキーン  
367就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:35
小JOBES取りに私服で行った。
みんなスーツで雨の中ご苦労様。
帰りに東方しょて
368367:03/06/04 16:35
ごめん、途中カキコ
369就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:36
中国語の辞書でもかったんでつか?
370:03/06/04 16:38
待てば回路の日和あり BYネコ・パブリッシング
371§M1:03/06/04 16:38
つうかなんでスーツでいくのか
わけわからん

372367:03/06/04 16:40
ううん、なんか新刊でいい文芸本ないかなと
散策した。そして、雑誌のバックナンバーで欲しいの発見した
が、お金なくてあぼーん
あそこは自分好みの本だらけで長時間さガしたい
けど小さいから居心地悪い。
373就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:42
ネコーコネコー
374就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:47
>>356
OKだったよ。けっきょく出さなかったけど。
そしてJOBも取りに行かなかった・・・
375就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:54
なあなあ、みんな。
Pンズ氏がまたおもろいところに
出現してんだけど。
UPする?
376就職戦線異状名無しさん:03/06/04 16:57
>>375
またかよPンズ氏かよ。
いいかげんにしろよ。
粘着するのは出版だけにしとけよな(・A・)イクナイ!!
と、思いつつ気になる漏れであった・・・
377就職戦線異状名無しさん:03/06/04 17:05
>>375
ヒントplz
378就職戦線異状名無しさん:03/06/04 17:07
民衆のレジャーのコナミっつー会社に
カキコミを何回かしてたぞ。
彼は法学部なのか
379就職戦線異状名無しさん:03/06/04 17:19
今日もMW行って来たヤシいないの?
380就職戦線異状名無しさん:03/06/04 17:22
ごめんMW落ちたから
もう君以外いないいんでは?
381就職戦線異状名無しさん:03/06/04 17:22
>>379
俺、2次は初日に行った者だけど、
1次と違って同じ時間に学生二人(俺含む)しかいなかったから
結構人少ないのかも。だから報告ない、とか。
382就職戦線異状名無しさん:03/06/04 17:32
>>381
結果いつまでに来るって言われた?
383就職戦線異状名無しさん:03/06/04 17:32
neco
私は殺す
384就職戦線異状名無しさん:03/06/04 17:42
結果は水曜までだとさー
385381:03/06/04 18:02
>>382
覚えてないけど、来週としか言われなかった気が。
筆記が16日だからそれまでには来るだろうしマターリ待ってます。
386就職戦線異状名無しさん :03/06/04 18:07
朝倉から結果来た人いる?
387就職戦線異状名無しさん:03/06/04 18:08
>>385
来週中?!
漏れは今週中って言われた気がするんだけど・・・
ちなみに月曜に受けますた。。
激しく不合格ってことか・・・鬱
聞き間違いだといいんだけど。。。
388就職戦線異状名無しさん:03/06/04 18:14
万が一落ちても気にスンナ。
40・50になってオタ雑誌はきついって。
389就職戦線異状名無しさん:03/06/04 18:25
そういや朝倉の試験、明後日じゃん。
連絡ないよん、大体連絡は電話か?封書か?
390就職戦線異状名無しさん:03/06/04 18:30
うそー?
俺の大学の知り合い、
知ってる限り3人MW残ってるぞ。

相当残ってると思うが。
391381:03/06/04 18:50
>>387
ごめん、俺もよく覚えてないや。同じく月曜受けました。
1次の結果は通過通知も不採用通知も同じくらいに
送られてきてたようだから、焦らず待つしかないのでは。

>>388
年配の面接官からコミケについてとか質問される光景は
結構笑えましたが、自分が質問する方になることを
想像するとちょっと鬱だねえ。

>>390
俺の周りこういうとこ受ける友人いないから羨ましいな。
情報が少なくて。
>>389
HP見たらもう載ってなかったよ。
どっちにしろ今日までに来なかったという時点でだめか…
393就職戦線異状名無しさん:03/06/04 19:14
朝倉はメールどすぇ もうきたどすぇ
394就職戦線異状名無しさん:03/06/04 19:20
ていうかアスキーっていつからやんのよ?
メールエントリーはしたけど、6月初旬から面接すんじゃなかったのかよ
395就職戦線異状名無しさん:03/06/04 19:43
フェリシモどうした
396就職戦線異状名無しさん:03/06/04 19:51
>>388
打つになるような人はそもそもMWに就職してないと思う
397229:03/06/04 20:04
税務研究受けた香具師は?
398就職戦線異状名無しさん:03/06/04 22:53
地方紙とかの情報くれよぅぅぅぅぅ
なんでもいいから編集やりたい!
399就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:02
>>398
編集で何やりたいわけ?
最近このスレ編集で○○したいってことより、編集する人になりたいって椰子が多くてがっかり。
400就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:05
>>399
まさしく手段の目的化だねい。
人事が見てたら嘆くぞ。
401就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:06
>>399
確かに。なんかこの時期になってもイメージ先行な感じがするよね。
で,藻前は何がしたいの?
402就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:06
「編集」ってそんなに面白い仕事かなぁ。
印刷所と原稿作成側の間に立って
常に走り回って、頭下げてる感じ。
それでも面白いのは、自分のやりたい企画だったりするからだと思う。
「何でもいいから編集」だと、
仕事始めたらつまらなくて辞めてしまう可能性高いかも。
403就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:07
英知出版きぼんぬ
404就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:11
朝倉履歴書にメール欄なんてなかったから書かなかったYo!
この時点でもうだめぽか・・・。
405就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:12
まあ何でも実際やってみれば楽しいもんだ。
エロ本だってやおいだってやってるうちに楽しくなるかもしんない。

ゲ イ 雑 誌 す ら も な

406就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:12
>>402
だからと言ってやりたいとこだけ受けてると限りなく確率低いからな。
どこでもいいから入ってノウハウやら技術を身につけた後に,やりたいことができる環境に行くというのはひとつの手段ではある。
ただ,何でもいいから編集者になりたいってのはいただけないよな。
職業そのものが目的化してる。
407就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:15
>>406
技術だけ身に付いてても、
「編集能力」って、その編集物周辺の知識も含まれるから
結局、最初の仕事が転職にも関わってくると思うけどね。
官公庁の出版物の編集やってた人が
ファッション誌の編集やるのはムリがあるでしょ。
408就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:16
JOB採用の作文がコミックと何の関係もないのはまだいいとして
今でも感動してジ〜ンとくる体験を教えろなんて一般的じゃない質問を
してくるかなぁ。んなもん全員が持ってるわけねぇだろ。

これから〆切まで見栄えの良さそうなエピソードを捏造するために
頭悩ますしかないか。
409就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:16
冬水社のエントリーシート見たか?
漏れには無理ですた。
410就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:21
>>408
大したことないことを
感動的に書けるセンスも必要ってことなんだろね。
411就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:23
>>409
漏れにも無理ですた。。
あれを書ける男がはたして何人いるのだろうか?
412就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:24
>>407
俺の知り合いはぎょうせいからファッション系の雑誌を多く出してる会社行ってたよ。
まあ,その辺は個人個人の知識やら興味の幅の問題になるからな。
編集者になるんならいろいろ知っとくに越したことはないべ。
413399:03/06/04 23:25
>>401
書きたいのはやまやまですが、特定されてしまう小さな業界の雑誌、書籍を作ることによって、その業界が活性化出来れば嬉しいですね。
414就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:26
私は女だがああいう漫画は読んだことなかったのでムリ。
入りたいなら今からでも読んでこいってことなのか?
しかも英語で自己PRの文字数が多すぎるわ。
ESダウンロードページの綴り間違ってるくせに…。
415401:03/06/04 23:26
>>399
俺も志望は某業界の専門出版社なんだよな・・・
どこかで逢うかもね。
416就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:27
>>412
編集技術は会社で学んで、
私生活は虎視眈々と転職狙って
行きたい雑誌の勉強出来るような人ならいいのかもね。
自分の場合は、
今の仕事で手一杯。
417就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:28
>>414
あの出版社で編集やるのに英語ってそんなに重要なのかねぇ?
漫喫でも行く?
418就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:29
陶酔社、去年も募集かけてたから入った人間が即退社という可能性も……
((((((;゜Д゜)ガクガクブルブル・・・
419399:03/06/04 23:31
>>401
そうですね^^
お互い体に気を付けて生き残っていきましょうw
体が持つのか、、今になって心配になってきました。
会社が自宅に。ってのも有りかなぁぁ。
冬水社のコミックは漫画喫茶とかには置いてないんじゃないのかなあ。
自分本屋でバイトしてるが、直販(卸売り業者からではなく出版社から直接取り寄せする)だし。
売ってる本屋も限られてるよ。
421就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:38
漏れの出版人生は
もう東京ニュース通信とネコに掛かっているわけだが・・・
422就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:40
>>420
マジで?!
それじゃどうやって読めっていうんだよ・・・
ブックオフで立ち読みかよ・・・恥ずかしい
423就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:41
>>421
エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?
エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?
エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?
エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?
エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?
エロは?エロは?エロは?エロは?ロリは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?
エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?エロは?
424就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:41
英語で自己PRって、やおいマンガ作るのにそんな必要あるの?
425就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:43
ないだろよ。
HPの英語の綴りが間違ってるとこからして
英語のできる人材が欲しいんじゃねぇ?(プ
426就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:44
>>424
低学歴カッター?
427就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:45
エロ雑誌は受けんよ。
四年間、学費を出してくれた親に何て言やぁいいんだよ 
428就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:46
別にちょっと手間かければ英語できなくても何とかなるけどね。
統帥の本は紀伊国屋とかにおいてあるってヤオイ好きの娘がいってた。
429就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:48
>>427
禿同
430就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:48
英語で自己Pだあ!?
身の程を知れって感じだな。何様?
431就職戦線異状名無しさん:03/06/04 23:54
Ya〜ha〜!Hey bitches and loser dog fellows.
Fuckin asshole!
over.
432就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:19
出版会社の仕事って何ですか?
433就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:26
>>432
出版社のこと?
434就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:32
>>433
○○出版販売とかのことです。
435就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:33
出版流通のこと
436就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:34
取次のことだろ。
437就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:34
>>434
HP見りゃわかるだろ?
取次ぎだよ。
438就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:38
次にお前は取次ぎってなんですか?という。
439就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:41
>>438
はずれ。
このジョジョヲタめ!
440就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:43
統帥社ありえないね・・・
あれではFANがきちゃうよ。
ショウガッカンではFANはいらないのにね
だからあんま売れないんだといいたい
441就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:43
>>399
じほう受けねえ?
442就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:47
>>440
HPで読めるコミック読んだ?
正直つまらなかったんだけど・・・少女漫画ってどれもあんなもんなのか?
443就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:50
つまらない=やおい
や…やまなし
お…オチなし
い…意味なし
444就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:51
いや、明らかに作家陣が売れない画力もしくは
ストーリーなんだ、昔知らずに読んで泣いた。
まだビャクヤとかのほうがいい気がする。
445就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:52
すいません取次ぎってなんですか?
446就職戦線異状名無しさん:03/06/05 00:56
もう夏か〜

就活始めた頃は冬で「リクスーさみいよ」とか言ってたら、
「リクスーあちいよ」になってた・・・
春なんてあったかどうかも記憶にないぞ
人生に於いてこの半年は、無駄だったのか有益だったのか

それでも就活は続く訳だが
447就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:00
少女漫画ではないよ。
やおい漫画。同人女とかがハマる奴。
>447
しかも、他社のヤオイよりよっぽどレベルがだめぽw
449就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:05
男だが大洋社のやおい本買ったことある。
450就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:06
>449
なんでまた?
ゲイとか?
451就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:09
まだアナルセックスを知らなかったころ
たまたま本屋で立ち読みして吐き気を催した。
そして男の人にも他に穴があるんだとずっと勘違いしてた。
452就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:10
>>450
いんや、絵が好きな漫画家が描いてたんで。
あとヤッてるシーンなかったし。
なんか大洋社のやおいはソフトで有名らしい。
453就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:10
>451
それ自分もそう思ってた。
だから妙に興味津々の時代があった
454就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:11
ばーか
455就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:12
やおいマンガで受けのキャラが突っ込まれてるのは通称「やおい穴」というらしい
明らかにケツの位置ではなく、女性器の位置あたりに挿入されてるみたいに見えるかららしい
456就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:14
ところで、自分は452とは反対で
好きな漫画家がPN変えてエロ雑誌でごっついのを
書いてるのを知ったとき
衝撃!でした
457就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:15
みんなは留年か浪人してでも出版社に行きたい?
それとも他の業種に行くの?
458就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:16
他業種にいく
459就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:19
>457
今年、出版社に行く。行くところが見つからなければ、
最悪、現在内定もらってるGせいに行くポ……(´・ω・`)
460就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:24
山と渓谷社が募集してるわけだが既出?
461就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:26
もはや話題は留年orバイトなのだよ。
462就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:30
留年はまだしも、バイトはきつくないか。
バイトから社員になんて一部の人だけだろう。
463就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:39
>460
あ、知らなかった。dクス。
情報収集のアンテナが折れてまつた。
ついさっき医歯薬出版のESを出してきたからなー。
山渓、結構行ってみたいなー。出版物に惹かれる。
464就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:40
祥伝社のは新卒か?
465就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:41
ここにいるみなさんは大学の掲示板見ないんでしょうか?
マスコミ関係はこれから多くなってくるよ
466就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:45
承電車は基卒だべ。でっかく「経験者・基卒者」って書いてるべ?



という漏れは在院=基卒なわけで、応募するがナ!
467就職戦線異状名無しさん:03/06/05 01:50
「山と渓谷」たまに見るけど、
やっぱあれですか。登山とか好きな奴が来るんですか。
468就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:01
スキーとか、一般的なアウトドアも強いよね。
まぁ、登山とさほど遠くない領域だが。
そういうのが好きな香具師が集うんだろうな。
469就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:05
かっこいいなぁ…とは思うんだけどねぇ。
いかんせんそんなタイプの人間ではないし。

2ちゃんとかやらないだろ。そういう人は。
470就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:10
俺の場合は、山の写真とか見るのが好きだからたまに見るだけだな。
468は得意そうだ。
471就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:11
>>466
たこ
472就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:12
く二:ミ    イカ
473就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:16
468だが、特別アウトドア派というわけではないぞ。
漏れは自然とか環境という切り口に興味あり。
普通にスキーも好きだけど。
474就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:34
電波新聞社どうよ?
説明会逝くか?
475就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:35
業界新聞は限りなくブラックに近いブルー
476就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:40
とりあえず出版業界に潜り込むんだよ。
出版なんか一部大手を除くとほとんどがブラックに近いじゃねーか。
477就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:42
>>474
名前がかっこいいからいくよ。
だって「電波」だぜ?
478就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:45
今、新聞スレで話題の電波新聞ですね
479就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:49
>>478
やっぱり電波な新聞社なのかい?
480就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:51
電磁波新聞なら絶対受けるんだけどなーw
481就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:54
お前らの頭ん中は電波か?
俺の頭ん中は電波でお花畑の中にちょうちょが翅広げて
飛んでるよ。まどろんでる。えれー気持ちいい。
482就職戦線異状名無しさん:03/06/05 02:55
電波新聞社の説明会にはみんなでお花を持っていこうよ。
赤いバラが2chのしるし。
483就職戦線異状名無しさん:03/06/05 03:45
数研出版と光文書院が募集開始したぞ!
特に数研はかなりいろんな教科で募集してる
484就職戦線異状名無しさん:03/06/05 04:16
あと八重洲出版もきたね
485就職戦線異状名無しさん:03/06/05 04:20
お前ら、天下の数研出版様の参考書扱えるほどインテリか?

少なくとも俺の大学(阪大)より下を自覚してる連中はやめとけ
486就職戦線異状名無しさん:03/06/05 06:05
誰か >>10 に書いてあるので
出版社ランキング作ってちょ
487就職戦線異状名無しさん:03/06/05 06:24
ニッパンのエントリーシートが微妙に面倒だ。
最近ES書いてなかったからしんどいな。
説明会行くのよそうかな・・・
488就職戦線異状名無しさん:03/06/05 06:56
>>485
慶應だけど上を自覚しております
489就職戦線異状名無しさん:03/06/05 07:06
電波新聞社と言えば、「ラジオの製作」だな。
>>488
慶應はピンキリだな。
スマートなんだけど、挫折した経験がない奴が多いから
保身的な行動をとる傾向があるなぁ・・・。下手すると
多少挫折した人間の方が、俺は個人的に魅力を感じる。
ちなみに、阪大より上というのはイメージ上の評価。
君らが相手にするかもしれない学者の世界では、
そんなの関係ないし、慶應出は、内部の植民地には
たくさん就職してるけど、アカデミックな世界全体では、
別に学問的な内容が突出した評価を受けているわけではない。
社会的なブランド力はあるんだけどね。   by 塾員
491就職戦線異状名無しさん:03/06/05 13:00
特に理系学会で一番評価されているのは大阪大学
492就職戦線異状名無しさん:03/06/05 13:46
中公面接逝ってきますた。
終始なごやかで、なんだか雑談しに行った感じ。
493就職戦線異状名無しさん:03/06/05 13:49
>>490
わざわざマジレスありがトン!
阪大こそ現役が多くて挫折知らずな香具師が多いと思うけどな〜
まあ関西では確実に阪大が上だけどね。
494就職戦線異状名無しさん:03/06/05 14:09
>>492
乙!
どんな質問きた?
個人?集団?
495就職戦線異状名無しさん:03/06/05 14:33
>>494
教えてクンには教えてやらん
496就職戦線異状名無しさん:03/06/05 14:44
>>495
・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン
497就職戦線異状名無しさん:03/06/05 14:49
だいたい、人に聞くときの言葉じゃないだろ
へりくだれ
498就職戦線異状名無しさん:03/06/05 15:03
桜桃書房(だっけか?)って知ってる人いる?
ホームページが見つからないんですが…。
まぁここも801中心出版社かと思うんですが、誰か情報知りませんかね?
499就職戦線異状名無しさん:03/06/05 15:40
>>497
悪かったm(__)m
500:03/06/05 16:01
東京ニュース逝ったヤシいる?何か質問する度にチェックしてる人事タソがいませんでした?
501就職戦線異状名無しさん:03/06/05 16:18
>>498
なくなったような…
502就職戦線異状名無しさん:03/06/05 16:19
>>498
ttp://www.okl-maniax.net/outo/

ビブロス通ったわけだが、もう福岡から上京する気力ない
辞退するよ( ´Д⊂ヽ
503就職戦線異状名無しさん:03/06/05 16:23
桜桃書房とオークラ出版て関係あるんだっけ
504就職戦線異状名無しさん:03/06/05 17:24
忠孝は雑談だったな・・・
なんか一番怖いパターンだ
505就職戦線異状名無しさん:03/06/05 17:32
つぶれかけた桜桃をオークラが救済・・・だったと思う
506就職戦線異状名無しさん:03/06/05 18:44
ほれ
http://www.yaesu-net.co.jp/menu.html

車好きなら
507就職戦線異状名無しさん:03/06/05 19:18
MW通知は結局来週ってことでええんかな。よく聞いてなかった。
通知方法もはっきりせんし。
今日で二次面終わりだろ?
508就職戦線異状名無しさん:03/06/05 19:38
一つ聞きたいんだけど
ネコはなんでクズ会社なの?
509就職戦線異状名無しさん:03/06/05 19:40
>>499
素直に謝ったから教えてやろう。

最初はオーソドックスに、志望動機と入って何がしたいのかを聞かれた。
あとは履歴書見ながら話の流れでいろいろと質問される。
一括採用だからか、営業や販売についてどう思うかも聞かれたな。
ちなみに3対1の個人面接だった。
510就職戦線異状名無しさん:03/06/05 19:54
>>508
出版スレ素人か?
511就職戦線異状名無しさん:03/06/05 19:56
税務通った・・・ホッ
512就職戦線異状名無しさん:03/06/05 20:29
>>510
5月初旬ごろまでは常駐してた。
小学館は親が小学館の社員だと絶対に就職できないというのは本当ですか。
514就職戦線異状名無しさん:03/06/05 20:44
>513
本当
(゚д゚lll)
東芝も親類にいると駄目らしい
517就職戦線異状名無しさん:03/06/05 21:19
まあ当然だろうな
七光りなんて過去の産物
518就職戦線異状名無しさん:03/06/05 21:20
でも、何故か親類入ってるのも見かける。
コネかよ、コネかよ〜
519就職戦線異状名無しさん:03/06/05 21:21
コネでしょうね・・・コネガニクイ
520就職戦線異状名無しさん:03/06/05 21:23
つかさ、みんな出版モチゴマ以外いくつかある?
むしろ自分は出版以外モチゴマない・・・
この賭けに勝てるか勝てないかは、本当運ですな?
コネではないよね・・・
521就職戦線異状名無しさん:03/06/05 21:29
コネのタブーすら打ち破るネオコネ。
522就職戦線異状名無しさん:03/06/05 21:32
ってか出版以外なら内定あって当然でしょ。
523就職戦線異状名無しさん:03/06/05 21:39
受けてたらな・・・
524就職戦線異状名無しさん:03/06/05 21:54
>>517
東三も
525就職戦線異状名無しさん:03/06/05 21:55
住商もだね
526就職戦線異状名無しさん:03/06/05 21:58
>>524
駄目でも会社案内は勝手に来た
527就職戦線異状名無しさん:03/06/05 22:23
出版社のESに貼る写真は私服の方がいいって本当ですか?
やっぱ騙されてるのかなぁ・・・
>>527
騙されてます。
529就職戦線異状名無しさん:03/06/05 22:28
上目遣いの写真が○
530就職戦線異状名無しさん:03/06/05 22:32
当方女ですが
もし全裸で写真とってたら内定もらえたかな
>>530
写真屋さんの内定がもらえます
532就職戦線異状名無しさん:03/06/05 22:39
>>530
ES全身全裸写真添付して送ってください。
審査と面接の上、内定あげます。
533就職戦線異状名無しさん:03/06/05 22:42
>>530
もらえる
そういえば昔写真屋で写真取りに逝ったとき
となりのスタジオで妙な女が水着姿の写真をパシャパシャ取ってたな

自費でグラビア写真集でもつくるのだろうか?
535小学館作文ネタ:03/06/05 23:53
「はい〜ど〜もーケツandモモですー」
「某誌の綴じ込み付録のパクりかよ!二重にパクってどうすんだよ!」
「お前も三村パクってんじゃんよ!
お〜い人事さーん流行り物でお茶を濁そうとした応募者がここに居ますよー」
「墓穴掘るなよ!的確なツッコミ入れる三村なんて三村じゃねえんだよ!
そんなことより字数制限あんだからとっとと始めるぞ!『うちの家族のなんでだろう』」
なんでだろう〜なんでだろう〜なんでだなんでだろうー
なんでだろう〜なんでだろう〜なんでだなんでだなんでだなんでだろう〜
最近おとんの帰宅が早いのなんでだろう〜 なんでだろう〜
(不景気なんだよ!)
おかんが未だにレースの下着持ってるのなんでだろう〜 なんでだろう〜
(母である前に一人の女なんだよ!)
2つ上のアニキと俺が同学年なのなんでだろう〜 なんでだろう〜
(それは触れてやんなよ!)
うちのチワワが獰猛なのはなんでだろう〜 なんでだろう〜
(甘やかすなよ!)
なんでだろう〜なんでだろう〜なんでだ、なんでだ、なんでだ、なんでだろう〜
536小学館作文ネタ:03/06/05 23:54
続き

俺がゼミに出るとみんなが優しいのなんでだろう〜 なんでだろう〜
(はれもの扱いかよ!)
俺の通帳マイナス記載なのはなんでだろう〜 なんでだろう〜
(飛行機で上京するなよ!)
夏用リクスー2サイズ上なのなんでだろう〜 なんでだろう〜
(運動不足だよ!)
内定未だに一つもないのはなんでだろう〜 なんでだろう〜
(出版ばっか受けるからだよ!)
書いてて涙が止まんないのはなんでだろう〜 なんでだろう〜
(本当マジ止まんねえよ……)
なんでだろう〜…… なんでだろう〜……
なんでだ…なんでだろう〜
なんでだろう〜…… なんでだろう〜……
なんでだ、なんでだ、なんでだ、なんでだろう〜
「いや、こんな作文書くからだろ!」
「おそまつさまでした〜」
この作文はフィクションかも知れません。でも目頭が熱いのなんでだろう…
537某出版社スレより:03/06/05 23:56
13 :大学3年 :03/06/05 20:41
出版業界志望で御社も受けようと思ってるんだけど、
倍率すごいよね?毎年4,5人しか採用してないみたいだけど。
の割には社員が馬鹿だとか言われてる…
けど実際この倍率勝ち抜く奴は優秀でしょう。素直にスゲ−と思つた。


15 :匿名希望さん :03/06/05 20:48
こんな会社でも新たに入るやつがいるのか。
ご愁傷さまなことだ。

16 :匿名希望さん :03/06/05 21:22
つうか、このご時世に出版志望って時点でバカ


だそうです。
538就職戦線異状名無しさん:03/06/06 00:15
>>537
俺自身も異様に倍率の高い斜陽業界を志望して(固執して)
バカだなぁと思っているから、痛くも痒くもない。





それよりも、俺の記憶から一瞬だけ見た蓮画像を消してくれ。
539就職戦線異状名無しさん:03/06/06 00:16
>>537
いや、どこさ?
540就職戦線異状名無しさん:03/06/06 00:21
ご時世自体が馬鹿になってる。

すでに満身創痍だ
立ち上がるまもなくおそいくる罵声と暴力
>>541
鬱か?鬱だな?
レタスの芯を喰らえ、3つぶんくらい。
天然のアレで健やかに眠れるから。
543就職戦線異状名無しさん:03/06/06 00:25
>つうか、このご時世に出版志望って時点でバカ

この中に近々出版バブルが来るから志望する、なんて思ってる奴いんのか?
544就職戦線異状名無しさん:03/06/06 00:32
>>539
鹿渡河
545就職戦線異状名無しさん:03/06/06 01:10
なんかよくわからなくなってきたから
ちょっくら旅に出ようと思う

3泊4泊でアジア、出版すれ住民のお勧めはどこですか??
546就職戦線異状名無しさん:03/06/06 01:11
俺いま旅に出ていいって言われたら、お遍路がしたい
547就職戦線異状名無しさん:03/06/06 01:18
>>545
台湾or香港
548就職戦線異状名無しさん:03/06/06 01:21
陶酔社のESが無理ぽいと書いてあったのでエントリーしてみた。
あまりの無理さにワロタ。
……と同時に激しくネタにできそうではあると感じたんだけど、
ネタ書いてる暇ねーしなー・・…
549就職戦線異状名無しさん:03/06/06 01:22
>>548
転載きぼん
八重洲出版の過去情報
交通費くれる。(筆記から)
筆記は車系中心。(DOHCは何の略か?とか)
面接は怖い。(各誌の編集長がずらーっと並ぶ)
クルマ好きでない香具師は受けないほうが無難。
551就職戦線異状名無しさん:03/06/06 01:43
>549
うーん…ここに転載していいものか…
わざわざメールエントリーさせてる点からして、晒してはいかんような気がするが…
ちょっとだけ

ラキッシュくんになって「氷の魔物の物語」を未読者にPRして下さい。

ラキッシュくんって誰…?
_

ところでネコ・・
うわ、なんだおまえらなにをするー
553就職戦線異状名無しさん:03/06/06 01:46
おお! 香ばしい!

もっともっとちょうだいな>>551
554就職戦線異状名無しさん:03/06/06 01:54
いちなんとかくんでPRもあったよな。
統帥社編集者バージョンもあったし。
>553
そんなに知りたいならメール送りゃいいじゃん。
556就職戦線異状名無しさん:03/06/06 01:59
>>551
ラキッシュ君は俺が調べた所によると
サイトのトップに書いてあるあのヘンなマスコットキャラみたいだぞ。

しかし、本を指定してくるなんて、新卒者に対して
商売か…
557就職戦線異状名無しさん:03/06/06 02:00
嘘個人情報でエントリーするか
>>553
漏れは551じゃなくて既卒者だけど去年のブツの一部が残ってた。

2 あなたの冬水社愛読歴を書いて下さい
3 当社発表の作品・作家の中で、あなたが好きな作品、作家について書いて下さい
5 以下の作品のキャッチコピー(あおり文句)をそれぞれ30字以内で創作して下さい
「いとしのシェリー」
「氷の魔物の物語」
「困った時には星に聞け!」
「G・DEFEND」
「白のフィオレンティーナ」
「BINGO!」
6 ラキッシュくんになって「氷の魔物の物語」を未読者にPRして下さい
7 いち好きくんになって「困った時には星に聞け!」を未読者にPRして下さい
14 下記のテーマにもとづいて2000字以上4000字以内の作文を書いて下さい。
必ず別紙(手書きの場合は400字詰め原稿用紙、ワープロ等の場合はA4サイズの用紙に40字×30行)にてお願いします

   テーマ:冬水社のまんがについて

以上。
ぶっちゃけ今年も一緒なんじゃねえの?
よほどラキッシュクンの気持ちが知りたいらしいな
統帥者は
560就職戦線異状名無しさん:03/06/06 02:08
>553
クレクレ君逝ってよし。

というのは冗談だが、
うーん、冷静になってみるとあんまり面白さはないな。
質問自体が、陶酔社ファンというかヲタ度をチェックしているような物ばかり。

陶酔社愛読者歴を書かされて、
コミックスを最新刊まで所持しているかどうかを聞かれ、
(最新刊まで読んだだけとは区別される。
おそらく陶酔社が刊行している全てのコミックスと思われる表あり。笑える。)
その後更に、
好きな作家、作品について書かされる。

さらにESとは別に「陶酔社の漫画について」
2000字以上4000字以下で作文。
あとはエントリーして自分の目で確かめよう。
561就職戦線異状名無しさん:03/06/06 02:10
誰か535に触れてやれよw

そんなことよりポストと現代の違いは何??
562就職戦線異状名無しさん:03/06/06 02:10
全部、自社製品についての質問じゃんw
すげー
563就職戦線異状名無しさん:03/06/06 02:11
535・・・?
ああ、2,3個面白いとこあったよ。おつかれ
何が何でも統帥にはいりた〜い!!

って人もいるわけで、人それぞれ色んな人生があるね・・・
ある意味世の中バランス取れてるってことかな・・・
もうあれだ
出版社の就活は、国公立大学みたいに前期日程と後期日程に分けて
一年に2つしか受けれないようにしろ

底辺出版社は必然的に優秀な人間が入ってこなくなるかもしれんが
やる気だけはあるヤシが入ればなんとかなるだろ
566就職戦線異状名無しさん:03/06/06 02:26
「氷の魔物の物語」23巻
「困った時には星に聞け!」19巻

読めるか。と思ったら、サイトに1話だけ載ってるのね。
買わないでも書けそうだぞw
567就職戦線異状名無しさん:03/06/06 02:30
「氷の魔物の物語」

1話目で男同士が食うだの食わないだのΣ(゚д゚lll)
抱き合って体を暖めあったりしてますΣ(゚д゚lll)
568就職戦線異状名無しさん:03/06/06 02:48
>>445まじで教えてください
569就職戦線異状名無しさん:03/06/06 02:53
>>568
お前のために言っておいてあげるけど
ちょっと調べれば1秒で分かることを何でも人に聞くような人間は
社会では必要ないよ
570就職戦線異状名無しさん:03/06/06 02:53
>567
藻前のせいで面白そうとか思って読み始めちまったYO!
571就職戦線異状名無しさん:03/06/06 02:56
>568
>438
572就職戦線異状名無しさん:03/06/06 03:00
568はネットを何に使ってるんだ?
569はマジレスだぞ。
573568:03/06/06 03:03
2chって、インターネットじゃないんですか?
574就職戦線異状名無しさん:03/06/06 03:05
>568
よくやった。釣りはモウイイヨ。もう、ここの住人に釣られる元気はないから。
575就職戦線異状名無しさん:03/06/06 03:07
つうか釣り誌に反応しすぎ。
568は釣り誌でないんなら、出版受けるの止めて公務員でも受けろ。
お前みたいなのが仮に出版入ったとしても不幸なだけだ。
576就職戦線異状名無しさん:03/06/06 03:08
ブリグリのforever to meの歌詞で

降り積もる憧れに〜

のところを、俺はずっと

秘密のある憧れに〜

だと思ってた。

それだけ。
577就職戦線異状名無しさん:03/06/06 03:10
なぁ、なんで出版内定者はぶっさいくばかりなの?
社員も含めてだけど。
578就職戦線異状名無しさん:03/06/06 03:15
困ったときには星に聞け
を読みますた。ナローはつらい。
ってバカなことやってないで明後日の筆記に備えなければいかんなぁ。
579就職戦線異状名無しさん:03/06/06 03:50
星に聞け以外におもしろかったような。
580就職戦線異状名無しさん:03/06/06 05:54
もうなにもしない
581就職戦線異状名無しさん:03/06/06 05:58
もう恋なんてしない
582就職戦線異状名無しさん:03/06/06 05:59
なんていわないよぜったい
583就職戦線異状名無しさん:03/06/06 06:22
もうヤクなんてしないなんて
584就職戦線異状名無しさん:03/06/06 09:52
上智大学の新聞学科って本当にマスコミに強いの?
585就職戦線異状名無しさん:03/06/06 11:12
山と渓谷社なんてどうよ?
山登ったことないけど。
>>583
通報しないよ絶対
朝倉、なかなかに大変。。。もはや手遅れなヤカン(爆)
しかし当日その場で結果待ちとは・・・。
588就職戦線異状名無しさん:03/06/06 12:15
>>587
うんぁ?去年もそうだよ、筆記そこそこ難しくなかった?
589就職戦線異状名無しさん:03/06/06 12:34
さて、今日の東京ニュース説明会、
スーツにするか私服にするか・・・。

宮沢さん、省エネスーツを流行らしてくれれば。
590就職戦線異状名無しさん:03/06/06 12:47
》588
そうなんですか。〉去年
かなりムズかったYO!なぜか残ったけど、残った中で最下位のヤカン。
文学史、世界史壊滅に近かったし。。
591就職戦線異状名無しさん:03/06/06 13:52
朝倉から帰還してまいりました。

席は80程度 出席8割って感じでした。
筆記は今までで一番難しかったです。

司会のおにいちゅあんがなかなかキャラでした。
592就職戦線異状名無しさん:03/06/06 14:29
ネコ以外に放置プレーな会社ありますか?
書類送って10日音沙汰なしって普通なのかなぁ・・・
593就職戦線異状名無しさん:03/06/06 14:51
>>577
まじで?
じゃあ俺一生うからねえな
いけめんだから
594就職戦線異状名無しさん:03/06/06 14:58
>>593
顔写真うP気本
595就職戦線異状名無しさん:03/06/06 15:10
朝倉、午後はフツウのSPIですた。しかし、この出来だと次でアブナイな。。他にもちゃねらーいたのかなぁ。
中公の連絡今日だっけ?これまた厳しいだろうが。。
596就職戦線異状名無しさん:03/06/06 16:31
忠孝和やかすぎて欝。六時から祭だね
597就職戦線異状名無しさん:03/06/06 16:33
おまえら2ch素人なのかどうかしらんが
祭りの意味を勘違いしてないか?
598就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:00
2ch玄人にはなりたくないですが、何か?

……と、煽ってスマソ。
「祭」って言葉の意味も次第に変化…または広がっているんだと思うよ。
既にいろんな板で>597の言う「誤解」としての用法がなされている。
ソースとか言うなよ。ログなんてとっちゃいないんだから。
599就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:03
そんな消防でも分かる論理を大マジメに書くんじゃね
600ネコ:03/06/06 17:09
ネコの書類を出して、はや六分の一年が経ちますた
601就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:20
>>599
ゴミだな。
602就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:21
必死ね
603就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:21
必死だよ。
604就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:22
>>601-603
ジサクジエンでした。
605就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:22
ジエンじゃねえよ
606就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:23
ジエンじゃねえよ
607就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:23
604=605
608就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:23
本当にひとり泣きながらタイプしてるヤシがいるな。
かわいそうに。
609就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:24
605=606連投。
ケコーン?
610就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:26
>608
ゴメソ。ふざけすぎた。

>597、599、602、606
すまん。
後はジサクジエンだ。
611就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:27
お前ら本当に暇なんだな・・・
612就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:28
本当に暇なんだよ…内定無いしな……
つか、今このスレに最低三人もいるのか……
613就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:28
あと三十分か・・・ガンガレよ漏れの電話!
614就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:28
俺は>>597 >>599 >>600>>606までを書いた
>>596 >>598は俺じゃない
>>610
うそつくんじゃね
615就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:35
>614
ハァ?>610は嘘じゃないぜ。ちゃんと読めよ。
>597=599=600=602=606だろ?
だから610はそう書いとる。

もういいよ、そんなにおこんなよ。悪かった悪かった。もうやめな。
616就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:38
おまいらどっからも内定とれなかったらどうするの?
留年?既卒でがんがる?バイトから入る?諦めて他業種?
617就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:39
れんたn
618就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:50
家の光の最終選考逝ってきた。微妙だったのでブティック社とデムパ新聞を考えまつ。
619就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:50
>>618
乙!
620就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:51
あと十分だぁ〜(*´Д`)ハァハァ 
621就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:54
今日中公面接で一緒だった奴が、面接これが初めてだと言ってた。
かこいい。
622就職戦線異状名無しさん:03/06/06 17:57
あと三分〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
623就職戦線異状名無しさん:03/06/06 18:00
電話開始━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
624就職戦線異状名無しさん:03/06/06 18:29
フェリシモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
625就職戦線異状名無しさん:03/06/06 18:31
忠孝来ました。水曜。
何人くらい通ってるのかな。50人くらい?
626就職戦線異状名無しさん:03/06/06 18:39
>>625
例年だと三十人くらいだよん。。
漏れはもうだめぽ・・・・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン
627就職戦線異状名無しさん:03/06/06 18:45
だから結局取次ぎってなんなんですか?
628就職戦線異状名無しさん:03/06/06 18:55
もうすぐ七時・・・もう終ったかな(´・ω・`)
中公さよなら〜
629就職戦線異状名無しさん:03/06/06 19:58
中公?電話来ないよ?
あと一分。待ってるよ〜♪
630就職戦線異状名無しさん:03/06/06 20:01
八時〜・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン
631就職戦線異状名無しさん:03/06/06 20:55
なんかもうどうでもいいよ、マトリックスでもみるさ・・・
632就職戦線異状名無しさん:03/06/06 20:56
誰か新規事業の手伝いしてくれる人募集中
633就職戦線異状名無しさん:03/06/06 21:04
家の光ってさ
ブックフェアとかだと第3文明とかの近くにブースあるんだよね。

それだけ。
634就職戦線異状名無しさん:03/06/06 21:20
みんな、まだネコがあるさ!!
635就職戦線異状名無しさん:03/06/06 21:48
中興30人くらいってことはあと10倍くらい?
ちょっと期待してしまう。。
636就職戦線異状名無しさん:03/06/06 23:05
>>635
次で10人くらいに絞られるから気を抜かずにガンガッテくれ!
637就職戦線異状名無しさん:03/06/06 23:30
>>632
シュパーン社起こすのなら協力しまつ。
638就職戦線異状名無しさん:03/06/06 23:33
安西先生・・・セックスがしたいです・・・
639就職戦線異状名無しさん:03/06/06 23:35
>>638
もしクールを気取ってて合コンとかいかないタイプで
それなりにカッコいいのなら、会ってもいいよ
640就職戦線異状名無しさん:03/06/07 01:31
そろそろ、出版浪人かメーカーに行くか決めなきゃな。
浪人したいけど、学費払ってくれた親に悪いなぁ。
641就職戦線異状名無しさん:03/06/07 01:37
メーカー行っとけ。
642就職戦線異状名無しさん:03/06/07 01:42
メーカーでマターリ働きながら、2年後転職活動する。
これ最強。
643就職戦線異状名無しさん:03/06/07 01:45
メーカーでママーリって・・・
おまえいつまでそんな幻想抱いてるんだ?
もっと現実みれ
644就職戦線異状名無しさん:03/06/07 01:50
新卒の編集者って1年で何人くらいなれるんだろ。
マス読によると出版社に入れるのが500人くらいらしいんで
編集者は300人がいいところなんだろうか?
645就職戦線異状名無しさん:03/06/07 01:58
何人が編集者になれようと関係ない。
俺の志望は漫画編集だ。
今や花形部署で競争率も高い。
編プロまで含めたって一年で50人ぐらいがいいとこだろう。
どうだっていい、何人が漫画編集になるだなんて心底どうでもいい。
やりたい事があるからそれに向けて、為すべき事をするだけだ。
646就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:01
その結果がこれですか( ´,_ゝ`)プッ
647就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:11
ああ、今のところは負け犬だな。
だが、このままで終わるつもりはない。
負けず嫌いだし、エリートに対して強いコンプレックスもある。
しぶとさなら誰にも負けない、どんだけ時間がかかろうと決して諦めない。
エリートに俺が勝てるとしたらそこだけだろうしな。
648就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:13
ストーカー対策法にご注意を。
649就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:14
>>648
3点
650就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:15
ヤッター
三ツ星ゲット
651就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:20
三ツ星といえば本家ミシュランガイド。
本来は星3つが満点なわけだが、海外旅行のパンフとか見てると
なぜ五ツ星ホテルとかあるのか?
そもそも何のランキングなんだありゃ。
652就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:22
海外旅行といえば最近話題のSARS。
これによって卒業旅行に予定していた中国旅行がどうもオジャンになりそう。
やはりここは日本でママーリするのが得策かと。
スキーイキテエ
653就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:34
中国はいいぞ中国は。
食い物安くて旨いし、観光地だっていくらでもある。
で、SARSと言えば大量感染者を出した香港のマンションで排水管から排泄物の飛沫が飛び散ってたとかあったが
中国本土はそんななまっちょろいもんじゃない。
水洗トイレなんて紙流したら詰まるんだぞ。
だからトイレにはゴミ箱が据え付けてある。
拭いた紙を入れるために。
そんな中国だからSARS被害があれだけ拡大しても不思議ではない。

>>652
グラススキーで妥協しとけ。
654就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:36
出版筆記と地銀面接重なった・・・

地銀に逝ってきまつ
655就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:44
>>653
何様のつもりだお前

白銀のスキー場じゃなきゃロマンスがないだろうが。
656就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:50
>>655
ロマンスと言ったか、ロマンじゃなくて?
女目当てか?白銀のスキー場は雰囲気を味わうためだけのものか?
むしろスキーはおまけか?

ところで夏ならオーストラリアあたりに行けばいいスキー場あるんだが。
657就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:52
>>656
とことんダメダメだな
オトコ目当てだよ
658就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:57
>>657
漏れのケツだけは勘弁して下さい。
スミマセン、スミマセン
 O、コノトオリデス
 ハZ乙    
659就職戦線異状名無しさん:03/06/07 02:58
(゚Д゚)・・・。
♀がオトコ漁って何が悪いのか
漫画編集できる編プロってあるの!?
661就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:06
>>659
( ´_ゝ`) フーン
女か、とりあえずハァハァしとくか。
やーいヤリマソヤリマソ、オマエノチクビハクロチクビー

上等だかかってこいや《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
  
662就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:09
>>660
山ほど。
663就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:13
>>661
ころすよ
664就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:17
>>663
そうか黒いんだ……
気にすんなちょっと人よりメラニン色素が多いだけだ。
665就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:24
う〜っ!ちくる〜!
666就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:26
デリカシーとかいうものがないのかおまえには
667就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:27
>>665
誰に?
668就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:33
>>666
細かいことは(゚ε゚)キニシナイ!!
某Wセミナーから出た今年の内定者

<出版> 小学館2名・福音館1名・日経BP社1名
ぎょうせい1名・KKベストセラーズ1名・ぱど1名・第一学習社1名

微妙…っていうかぎょうせいは申告してないだけでもっといるだろw
670就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:49
            |    ||
            |    ||
            |    || \ アンアン /
      シュッ       |    ||          \ ギシギシ /
        シュッ     |    ||   V
______ ( 'A`)[  ||  [ □]    ('A` )=)
         (ヽ♂彡\ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ)/ ))
 V       」 」 ",   ||          「「/~/
[ □]    ヽ〜/        ||
      [二二]
671就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:50
就職するのに専門行かなきゃならないこの現実って
どう考えてもおかしい
672就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:53
>>671
専門行ってどうする。
校正ぐらいしか身に付かないぞ。
過去累積
<出版783名>  
・講談社 62名  ・集英社 49名
 ・小学館 44名  ・マガジンハウス 12名
 ・光文社 25名  ・文藝春秋 8名
 ・新潮社 7名  ・日経BP 25名
 ・学研 25名  ・PHP 14名
 ・ぴあ 22名  ・主婦の友社 14名
 ・婦人画報社 11名  ・青春出版社 9名
 ・世界文化社 10名  ・扶桑社 12名
 ・リクルート 58名  ・主婦と生活社 13名
 ・ベネッセコーポレーション 88名  ・角川書店 51名
 ・徳間書店 6名  ・岩波書店 2名
 ・オレンジページ 4名  ・ぶんか社 7名
 ・日本実業出版社 5名  ・白泉社 7名
 ・ソフトバンク 7名  ・アスキー 4名
 ・ベースボールマガジン社 5名  ・宝島社 1名
 ・実業之日本社 1名  ・流行通信 4名
 ・その他 138名  
674就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:54
当方公認会計士志望
675就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:56
>>674
ああスレ違い。
676就職戦線異状名無しさん:03/06/07 03:57
なんだよ
どうせ死にスレの癖に。
677就職戦線異状名無しさん:03/06/07 04:00
まあ好きにすれば
678就職戦線異状名無しさん:03/06/07 04:02
長谷川京子とタッキー。

んんん…
679就職戦線異状名無しさん:03/06/07 04:04
ま、滝沢が誰とくっつこうがもっと早い段階でジャニー喜多川に掘られ済みなわけだが。
680就職戦線異状名無しさん:03/06/07 04:46
掘ってたのは男闘呼組まででしょ、たしか。

っつーか>>678はドラマなわけで。
681就職戦線異状名無しさん:03/06/07 06:28
http://www.saiensu.co.jp/recruit.htm

サイエンス社新卒募集してるYO!
682就職戦線異状名無しさん:03/06/07 12:08
出版志望だと採用人数感覚がおかしくなる。
この会社二桁も採用してくれるの?って感じに。
683就職戦線異状名無しさん:03/06/07 12:12
自分がこのスレに粘着してた頃が懐かしいなあ。
就活初期、あまり熟考せずに何故か出版社受けてたっけなあ。
冷静さを取り戻して、無事に他業種で希望通りの所から内定ゲット。
滅茶苦茶に本気な人意外は、出版受けない方が良いんだなあ、というのが俺の感想。
684就職戦線異状名無しさん:03/06/07 12:26
だいわかんたんだった。
でもみんなできたんだろーなー…ななな
685就職戦線異状名無しさん:03/06/07 12:41
いざとなったら留年があるさ。
でも来年も出版受けるのは、程々にしないとな。
受けたっていいが、他業種で自分が納得出来るとこから内定取っとかないと。
話はそっからだな。
686就職戦線異状名無しさん:03/06/07 12:57
>>669に追加。
某Wセミナー今年の内定者。
集英社 1人 もだってさ。
687就職戦線異状名無しさん:03/06/07 13:03
>684
じゃあ、俺が安心させてやろう。
人物紹介は三人しか書けなかった。
著作物と関係者の記号は3つしかわからなかった。あとは全部カン。
G8は五人しか書けなかった。
688684:03/06/07 13:08
〉687
マジで?
他はまあいいとして、G8四人しか書けなかった。
アホでハンパなサブカルヲタ丸出し。
689687:03/06/07 13:28
マジで。できたのは漢字だけだ。
企画したい本と著者…
おそらく誰も知らないであろう人々ばかり三人挙げてある。実に売れなそう。
690就職戦線異状名無しさん:03/06/07 13:36
ところでだ、大和のシャチョさんが「試験は点数が良ければいいという訳ではない」と言った瞬間
学歴カッターキターと思わなかったか?
691就職戦線異状名無しさん:03/06/07 13:36
医歯薬出版ES通ったよ。
次は筆記です。出した人他にもいる?
692就職戦線異状名無しさん:03/06/07 16:35
>>644
300人もいるのか...
>>645
がんばろーぜ 編集王になろうぜ
693就職戦線異状名無しさん:03/06/07 16:46
明日は学研の筆記なわけだが・・・
規模的に明日の夜は答え合わせ祭りになってもよいわけだが・・・
694就職戦線異状名無しさん:03/06/07 18:09
なるわけねえだろ
お前もまた祭りの意味を曲解している

祭りってのは本来1年に何度かしかなかったからこそ価値があったのに
新参者が祭りの快感に酔いしれて祭り依存症になり、
どの板でもワーワーとrpmを追求するようになった
rpmの意味がわかってないなら祭りという言葉を使うな。
695就職戦線異状名無しさん:03/06/07 18:15
>>691
医歯薬、来た。
筆記の内容が検討つかないけど……。
ちょっと情報収集してみまつ。
696就職戦線異状名無しさん:03/06/07 18:31
うだうだうるせーやつ
697就職戦線異状名無しさん:03/06/07 19:04
大和もまだまだ人残ってそうだったね……。
人物紹介答え合わせしませんかー?
698就職戦線異状名無しさん:03/06/07 19:16
んなことやって何になる!
699就職戦線異状名無しさん:03/06/07 19:18
答え合わせとかってマジで意味なくない?
気晴らしにはなる(w
ならんよ
出来てなかったら鬱になるだけじゃん
702就職戦線異状名無しさん:03/06/07 19:24
点数良かったら通るっていう
今までの入試みたいなものじゃないんだから
こんなんで一喜一憂する必要はないね。
気晴らしとかじゃなくて、以降の対策になりませんかね?
例えば、緒方貞子さん(これは誰でも知ってるだろうけど)なんて
もう4回も筆記に出たし。役にたたないかなー。
704就職戦線異状名無しさん:03/06/07 19:52
ひとりで勉強しろよ
705就職戦線異状名無しさん:03/06/07 20:08
>>694
昨日からすげーうぜーバカ。
内定もらえないからってヒス起こすなよ。
706就職戦線異状名無しさん:03/06/07 20:12
ど素人が2chで暴れるほうがウゼーもんだ
707就職戦線異状名無しさん:03/06/07 20:12
>>703
勉強したかったら民衆にいけよ
708就職戦線異状名無しさん:03/06/07 20:13
2ch玄人が釣れた。


さすが、玄人は違うなぁ。ムキになるのも玄人ですか?
709就職戦線異状名無しさん:03/06/07 20:16
>>708
ムキー
外側から見てて一つだけ忠告。

わざと妙なレスをする→だれががツッコム
→ツッコんだヤシに粘着する→不毛な議論を楽しむ

これは釣りとは言わずに知障プレイと呼ばれるものです

知障プレイは荒らしと一緒で放置第一。
このスレだと誰かが何かしらの反応するから知障プレイもなくならない。

みんな、放置を覚えましょう。
あとから付け加えた夢なのか
幼いころから見てた夢なのか
それは本人のみぞ知る

胸をはって自分のしてきたことに自信を持てればそれでいいんじゃない?
712就職戦線異状名無しさん:03/06/07 21:09
>>693の何処が「わざと妙なレス」なんだ?
で、>>694は昨日も「祭り」に対して妙につっかかる。
>>694を放置しろってことか?

ことわっとくが俺は>>693じゃないぞ。
713就職戦線異状名無しさん:03/06/07 21:11
そうそう>>694みたいなのを放置汁ってことだろうよ
714就職戦線異状名無しさん:03/06/07 21:19
もしも出版スレが100人の村だったら・・・
715就職戦線異状名無しさん:03/06/07 21:42
もしも出版スレが100人の村だったら・・

1人が内定者
99人が内定0です。
716就職戦線異状名無しさん:03/06/07 21:43
0.5人くらいじゃねえのか?
717就職戦線異状名無しさん:03/06/07 21:44
このスレ100人もいなそうだから
100人村なら20人くらい出版内定者だと思うが
718就職戦線異状名無しさん:03/06/07 21:45
んなこたーねえ
719就職戦線異状名無しさん:03/06/07 21:48
まあ全部ひっくるめればそれくらいかもな。
>>717
こいつは統計学を勉強したことがない文学部の人間ですか?
721就職戦線異状名無しさん:03/06/07 22:15
100人の村おもしろい?
722就職戦線異状名無しさん:03/06/07 22:18
もしも出版スレが100人の村だったら・・

1人が内定者。
9人が他業種に進むことを決めつつもスレッドを見続けています。
残り90人は粘着です。
723就職戦線異状名無しさん:03/06/07 23:27
もしも出版スレが100人の村だったら・・

40人がコミック志望。
25人がファッション誌志望で20人が週刊誌志望です。
10人が書籍第一志望ですが、色々考えるところあって他ジャンルも受けています。

で、5人ぐらいが未だにネコネコ言ってます。
724就職戦線異状名無しさん:03/06/07 23:28
>>683
遅レスで申し訳ないが、
冷静さを取り戻したのがいつ頃だったのか聞きたい
725就職戦線異状名無しさん:03/06/08 00:31
>>723
そんなもんかな?週刊誌と書籍が多いと思ってたけど。
最後一行ワロタ
726就職戦線異状名無しさん:03/06/08 00:35
>>722-723
大体漏れの実感値と同じくらいだなぁ。

でも出版志望の香具師って4割もコミックなん?
このスレ見続けてると書籍か雑誌志望が大半かと思っていたが。
ちなみにオイラは御馬鹿なコミック脂肪でつ・・・
>>726
書籍志望は意外と少ない罠。
女はほとんどファッション誌死亡。
>727
そうだよな〜。女で漫画好きは大抵低学歴っぽいからなぁ。
729就職戦線異状名無しさん:03/06/08 00:42
俺男だけど女のファッション誌志望って、気持ちわかるな。
光文社玄関前で夕方5時から6時まで立ってごらん。
ブランド品バシバシのお姉様(一部お婆さま)方が定時であがってるから。
やーありゃかっこいいわ。
ブランドからの優待やプレスオンリーの特待もあんだろうし。
730就職戦線異状名無しさん:03/06/08 00:43
>>727
確かに。
でも私(女)と同じ週刊誌志望にも結構出会うYo!
実際に週刊誌に配属される可能性はカナーリ低いっぽいけど・・・。
ファッションあんまり興味ないんだよねー。やれといわれれば何でもやりますが。
731就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:05
何気に、週刊誌を作ってる出版社って
そんなに数がないよな。


そういう漏れも週刊誌脂肪……鬱だ。
732就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:09
>>731
メジャーというか、一般向けの週刊誌っていうのはあんまりないよね。
大手ばっかりな気が。

私は、もうしょうがないので(週刊誌ではないけど)雑誌作ってる会社を手当たり次第受けてます・・・。
733就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:11
誰か三省堂出した人いない?
もう連絡行ってるんだろうか???
情報無さすぎる。当方、音沙汰無し。。。
734就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:11
文春 新潮 現代 ポスト プレイボーイ スパ

超大手じゃん
735就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:13
週刊誌とか雑誌の制作をしたいんだったら編集プロダクションにいったほうがいいよ。
どうせ版元なんて印刷所の手配とかスケジュール管理とかそんな仕事しかしないんだから。
736就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:14
>>734
ヽ(`Д´)ノ
全部落ちたよー。
いつも役員に落とされる私・・・。適性ないんだろうか。
737就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:15
>>735
うーん。だから文春か新潮で雑誌記者やりたかったんだが。
編プロだと、やりたい企画とかやれなさそうで・・・。
若いうちは週刊誌で雑誌記者風の仕事をしながら、
ある程度以上の質で文章を書く訓練がしたかったな。
知り合いのライターなんかに聞いたところ
文章力のない編集者ほど面倒な仕事相手はいない、と。
まぁ、人によっては異論もあるだろうけど。
あくまでも私個人の理想論なだけで。
739就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:25
医歯薬来たな。しかし、これまでの内定者の出身大学を見ると
自信が無いな。おいらも東京の私立大の中では間違い無くトップの
大学に行ってはいるが、、、。灯台、鏡台と勝負となるとなぁ。
医学部あったけど当方文系学部だし、、、。あぁぁ。


もう、内定もらってる某化学メーカーに決めよかな。出版粘着したいが
親の目も教授の目も気になる。
740735:03/06/08 01:27
>>737
編プロから出版社に企画を持ち込むということもよくあります。

>>738
編集の専門学校で文章の勉強をしたらいかがでしょうか。
741就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:27
>>739
計でつね?
漏れは総だが正直自信ないぽ・・・。
内定もないぽ・・・。
もうだめぽ・・・・゚・(ノД`)・゚・
742就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:29
医師役来るの早すぎ(w
全員通過なのか?俺は締め切り当日に普通郵便で出したのに今日来たぞ・・・。
743就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:29
出版面接何度か受けた感想

出版業界はめっちゃ保守的。
少し金のかかる戦略的企画をプレゼンしたら拒否反応がすぐに出る。
こういう体質は改善していってもらいたいもんなんだが…
744就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:31
>>743
漏れはシュパーンの面接は、自己Pとか志望動機とかあんまり聞かれなかったのでやりやすかった。
他業種はいかにも「面接です!」って感じがしてやりにくかった。というか、うそ臭い感じが嫌だった。
745738:03/06/08 01:31
>>740
まぁ、選択肢として専門学校も否定は出来ないけど、
実際の現場が最高の学校であることは否めないわけで。
J専とかは、高い金払ってもあまり得るものがねぇw
746740:03/06/08 01:34
>>745
なんにも知らないで現場に行くと
「学校に行け!!」
といわれることもおおいですよ。。
747就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:37
なんだ医師役は全員通過?
ところで医師役の去年の採用校
早、慶、東外大、お茶大、中大、金大。
6人採用ってこの規模だと多いよね。

閑閑同率の私はギリいけるかなあ…
748就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:43
医歯薬、国立上位がいないのは、受かりにくいのか
それともあまり受けていないのか……。
749740:03/06/08 01:45
てめえら!!
本気で編集やりたいんだったら。
いますぐ編集はじめやがれ!!

この業界はなぁ。
やったもん勝ちなんだよ!!!
750就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:47
医師役、待遇(・∀・)イイよねー。
筆記どんなん出るんだろう・・・。医学用語とか出たらあぼーんだな・・・。
751就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:51
http://www.kna.co.jp/company/recruit.shtml

新卒かどうか知らんがここも募集してる。
こうやってエンドレスにシュウカツは続いていくのだろうか・・・。
752就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:51
論文と作文の違いって何?
753就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:53
>>752
論文は、文字通り論理的に書く文
作文は、身近な自分の体験を盛り込んで書く文(論理的でなくてもいい)

・・・・・・・違いまつか?(自信なし)
754就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:54
というか752は3年か?
755就職戦線異状名無しさん:03/06/08 01:56
論文は小難しいことを書くこと、自分の主義主張。
作文はなんでもあり、面白ければ何でもあり。

でも三題噺が一番楽しい。
756740:03/06/08 01:59
だから論文とか作文とかどうでもいいから。。
いますぐ編集はじめろよおまえら!!!
そうすりゃ今から君は立派な編集者だ!!
757就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:00
758就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:01
!!とかさー
759就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:02
>>755
三題噺一番苦手(゚д゚)
どーせ漏れはおもろくないよ・・・・・。
760就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:06
ブティック社、私の手作りで論文って難しくない?
作文ならかけるけど
761就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:08
>>759
ショートショート読むと書きやすくなる。
創作系のサイトで探せばネットでもあるし。
基本はオチをつけること。
おバカな文なら「ろじぱら」読めば参考になるよ。
762740:03/06/08 02:09
てめえら!!
ライターになりたいんじゃないだろ?
編集やりたいんだろ?
763就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:11
ライターもやれるんならそれにこしたことはない。
764就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:12
さっきからなんなのコイツ?
765就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:13
シュパーン内定もらったけど今後を考えると
なんとなく鬱 と言ってみるテスト
766740:03/06/08 02:14
>>763
ライターなら。400字詰め原稿用紙一枚1500円ていどです。
なにか書いて出版社を中心にまわったらいかがでしょうか?
編プロと契約を結ぶとピンはねされるので最初は大手を中心に売り込みをかけるとよいとおもいます。
767就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:14
まあ梅雨だし。
いろいろ腐りやすい季節だし。
768就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:15
>>765
贅沢だぞヽ(`Д´)ノ
769765:03/06/08 02:25
どうしても編集者になりたくてシュパーン一本だったけど、
いざ就職するとなると必然的に犠牲になるであろう私生活が
ちらついたりしてさ…。スレ汚しスマソ。
>>765
俺もちょい鬱。どの職業でも内定ブルーはあるだろうけどさ。
771740:03/06/08 02:30
そりゃあ。内定もらってもやりたい仕事ができるとはかぎらないとなると
鬱にもなるだろうね。
出版業界に入ってつまらないしごとだったら最悪だもんね。。
772就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:33
>>740
いきなり普通になりますたね。
773740:03/06/08 02:35
>>772
はじめから普通ですが?
774765:03/06/08 02:36
>>740
>出版業界に入ってつまらないしごとだったら最悪
だよな。最初の配属先でその後のキャリアが決まると思うと…
転職するにしても中途って特定のジャンルの経験が求められてる
みたいだし。
740は業界関係者?
775740:03/06/08 02:40
>>774
「以前」出版関係社でした。
編集首になりましたけど。
上司に
「お前はライターかデザイナーにはなれるが編集者にはなれねぇ」

とまでいわれた者です。
今は新卒就職活動中です。。
776770:03/06/08 02:42
俺の場合は少し違うな。出版社でバイトしてたから
ある程度(他の仕事同様つまらないことが多いという)現実は
理解してるし、忙しくても構わない。
ただ、内向的な俺に編集の仕事ができるんだろうか、と。
他の人間ができる仕事は自分にもできると思うようにしてるが。
それと、出版一本で来たけど本当は読むのが好きなだけだったんじゃないか
とも思いだしてる。

読み飛ばしてください
777就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:43
首…(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
778740:03/06/08 02:44
小さい編プロとかいくとなぁ。
陰険な嫌がらせの末に。
首にされるっていうパターンが多いんだぜ?

覚悟してろよ!!
779770:03/06/08 02:45
>>740
どういう部分で「編集」が駄目だと言われたのですか?
失礼かもしれないですが、参考にしたいので…
780就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:47
編プロをクビになったのか
781740:03/06/08 02:47
>>779
世間常識とコニュニケーション能力です。。
782就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:48
俺も出版内定貰ったけど、やっぱり眠れなさそうで鬱。

今みたいにダラダラした暮らしはできないんだろうなー。
内定後、自分への褒美にPS2買ったけど無駄になりそうだ。





とか言ってみたいものだ。
783740:03/06/08 02:48
出版社とのうちあわせに短パンとかでいったり。
あと、会社の女の子と廊下で話をしていたら。社内恋愛と勘違いされました。。
784770:03/06/08 02:51
>>740
コミュニケーション能力ですか…俺も…
785就職戦線異状名無しさん:03/06/08 02:52
>>740
その女の子は社長のお手つきだったんだよ多分。
若い学生に愛人取られると焦ったんじゃない?

所詮編プロは下請け。
クライアントの機嫌損ねたら会社傾くしなあ。
786740:03/06/08 02:56
今日は機嫌がいいから裏情報教えてやるよお前ら!!

講談社の実用図書部の女部長は最悪だぞ!!!
この業界に入ったらきをつけるんだぞ!!
787就職戦線異状名無しさん:03/06/08 03:03
出版関係者って噂好きで陰険ってイメージ
同じ激務でも新聞記者と編集者じゃドロドロ度合いが
違う気がするのはなんでだろう?
788740:03/06/08 03:06
>>787
それは簡単に人の首を切るおばさんとかが出版関係にはたくさんイルカ等です。

あと。出版関係は新聞にくらべ女の割り合いが非常に高いです。
そのへんもかんけいしてくるのでしょう。。
789就職戦線異状名無しさん:03/06/08 03:08
>>787
編集者に大義名分がないからだよ。
社会悪を討つとか、読者に伝える使命感とかさ。
そういったご立派なことって一部の週刊誌でしか出来ないもの。
雑誌がなくなっても困る人はいないし。

つうか、ニケーイ新聞のアレは充分ドロドロだと思うが。
790740:03/06/08 03:14
新聞は男社会なので残業代など給料体制が非常にきちんとしています。
対して出版関係は感情で動くところが大きいのでどろどろです。
791就職戦線異状名無しさん:03/06/08 03:15
何で新卒でシュウカツしてるの?
専門言いってるんだっけ?
792740:03/06/08 03:17
>>791
いま大学4年だからです。
ちなみにダブルスクールです。
793就職戦線異状名無しさん:03/06/08 03:23
>>792
今いくつ?
794740:03/06/08 04:08
42歳
795就職戦線異状名無しさん:03/06/08 04:51
>>794
藻前は427歳
796就職戦線異状名無しさん:03/06/08 04:56
782へ
ファッション誌編集者ならダラダラ&展示会やらショーやら
プレスセールやらでうはうは〜!











相当狭き門だが名(w
797734:03/06/08 05:08
>>736
遅レスだが
俺も役員落ちばっか..
50代受け悪いのかな

ブティック 論文かけない
798就職戦線異状名無しさん:03/06/08 05:11
>>740
首になって適正ないとまで言われたのに
また就活してんの?
>>798
>>740にツッコムなよ
むしろ触るな
800就職戦線異状名無しさん:03/06/08 05:23
ガラフが!
ガラフが死んだよ!

エクスデスめ!
許さないぞ
801就職戦線異状名無しさん:03/06/08 05:24
クルルを泣かすなあ!
802就職戦線異状名無しさん:03/06/08 05:29
8チャン観てるわけで……。
宮下あきらはやっぱり頭悪そうなオヤジだったわけで……。
803就職戦線異状名無しさん:03/06/08 05:36
喪前!他にやることあるだろ!がんがれ!
知ってる人も多いと思うが、いま小学館は経常利益の問題だけじゃなく
様々な問題を抱えている

小学館「少女コミックCheese!」のイチオシ新人「香代乃」の作品「バタフライナイト」
中の表現が、ビブロス社ビーボーイコミックス2002年4月10日刊「ワイルド・ロック」と
一部酷似しているという指摘があり、有志が本人や小学館、ビブロスに問い合わせを行った所
本人「相手の会社とこちらの会社でお互いを認めるということで、すでに解決しております。」
小学館「当社で、綿密に調査、検討しました結果、著作権侵害はないと考えております。」
ビブロス「この件に関して具体的なお話し合いにて結論に達した事実はございません。」

検証サイト
ttp://kayono_kenshou.tripod.co.jp/

ソース
◆◇少コミCheese香代乃パクリ問題 2◆◇
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054566940/

805就職戦線異状名無しさん:03/06/08 06:14
知ってる人も多いと思うが、いま集英社は経常利益の問題だけじゃなく
様々な問題を抱えている

集英社「週刊少年ジャンプ」のイチオシ新人「矢吹健太朗」の作品「ブラックキャット」
中の表現が、バンダイビジュアル社のアニメ「カウボーイ・ビバップ」と
一部酷似しているという指摘があり、有志が本人や集英社、バンダイビジュアル社に問い合わせを行った所
本人「相手の会社とこちらの会社でお互いを認めるということで、すでに解決しております。」
集英社「当社で、綿密に調査、検討しました結果、著作権侵害はないと考えております。」
バンダイビジュアル社「この件に関して具体的なお話し合いにて結論に達した事実はございません。」



今さらパクりぐらいでご大層なこと言われても。
「ベルセルク」と「悪魔狩り」とか言い出したらキリないじゃんよ。
806就職戦線異状名無しさん:03/06/08 06:15
今日の朝日朝刊にぼつぼつ出てるね、求人。
>>805
会社のコメントを虚偽記載すると、警察から取り調べ受けることもあるよ
企業の名前が入っているときの改変は慎重に。
808就職戦線異状名無しさん:03/06/08 06:22
>>806
買いに行く気力がないのでめぼしいの教えて下さい。
809就職戦線異状名無しさん:03/06/08 07:16
エクスデス城警備員募集

採用担当 エンキドウ
810740:03/06/08 10:10
>>793
すいません。寝てました。
22です。
811就職戦線異状名無しさん:03/06/08 12:57
学研、受けてきました。
概算ですが451人が受験したと思われます。
812就職戦線異状名無しさん:03/06/08 14:47
誰かネコに電話かけた香具師いる?
近代出版締め切りを勘違いしてた 危ない
814就職戦線異状名無しさん:03/06/08 16:42
中公一次面通過はこのスレだと俺だけかな。
重大なミスに気づいた。
マリクレールやりたい!と言ったが会社違うのね!?
なんで通ったのだろう。。出版粘着ではないが、既卒年増なんで何とか通って欲しい。
815就職戦線異状名無しさん:03/06/08 17:07
近代出版の書類を作って、JTBのレポート書かなきゃ……。
JTB入っても、正直言って幸が薄い気がするが……。
816就職戦線異状名無しさん:03/06/08 21:11
>>815
そう?楽しそうじゃん。
>814
あちゃー。
マリクレールは中公→角川→アシェットだからねえ。
そんな私も角川でマリクレールと書いて、
でもなぜか一面までは行けてしまった。
ちょうどアシェットから新しく出た頃に。
818就職戦線異状名無しさん:03/06/08 22:54
>>814
俺もいるぞ。
あんまし調子乗って書き込むとツキが逃げる気がして控えてんだ。
てかそんなに詳細に書くと特定されっぞ・・・
819就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:04
JTBに出版部門ではいっても、
「会社どこ?」って聞かれたら「JTBです」って答えるわけだろ?
なんか微妙だよな。
820就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:13
でも『るるぶ』とか作るの楽しそうじゃねえ?
しかも出版のくせにそんなに激務でもないらしい。
OB訪問したんだけど、土日出勤した事ないとか言ってたぞ。
残業代もちゃんと全部出ると言ってたしな。
ちなみに漏れは明日説明会筆記試験に行く。
もちろん内定はいただきます。
未だに自信もって内定いただきますとか書いてるお前はみぐるしい
822就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:18
地方のじゃらんがそうとうあぼーんしたよな。

旅行関係の会社は経営キツキツです。
覚悟の上で頑張ってね。
823就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:18
るるぶは編プロが作ってるんじゃなかったっけ?
けどいいと思うよJTB。ママ〜リできて。
824就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:21
かなりマターリらしい。
仕事の忙しさはそれなりだろうけど、あくまで並。
その他の出版社とは雲泥の差だろうな。
825就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:22
でも、転職しようにもスキルが身に付かないだろうな。
ずっとJTBでいいんならモウマンタイだけど。
826就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:23
おいJTBこれから受けるアホども。
今何人内定出てるんだ?
もちろん俺もアホの一人なわけだが。
827就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:25
みんしゅうに余人って書いてあったけど?
828就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:29
俺の友達の友達がJTB出版内定してる罠。
ちなみに慶應-法でつ
829就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:31
>>825
編集にそもそもスキルなんてものはねーんだよ。
例えばやっと入れた弱小出版社でエロゲ雑誌の編集何年かやったとして、
編集の「スキル」が身についたからファッション誌に転職できると思う?
>>826
又聞きだが4人らしい。
830就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:34
>>828
慶應かよ!
やっぱマーチな俺は無理なのか・・・
831就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:37
>>829
エロゲ雑誌じゃなくて、エロ雑誌なら可能じゃない?
どうしても内定でなかったら若生出版受けまつ。
832就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:40
なに?
JTB出版、慶應法が受かってんのか?
俺といっしょだ・・
だれだろう。気になるぜ。どーせDQNだろ?
知ってる奴いないの?
833就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:40
>>829
人によっては、なれるんじゃないの?
834就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:42
雑誌板見てみなよ。編集者がどれだけ潰しがきかないか分かるから。
音羽、一ツ橋や文壇関係ならヨコのつながりもあるから大丈夫かもしれん。
けどそれ以外はどこも結局ジャンル間の転職は難しいと思われ。
835就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:56
>832
その人知ってるよ。
正確には法学部政治学科だな。
ホリケンに似てる。 以下自主規制
836就職戦線異状名無しさん:03/06/08 23:56
雑誌板・書籍板は笑えねえよな
837就職戦線異状名無しさん:03/06/09 00:15
学研の筆記、芸能ネタのとこ結構出来そうだったのに・・・
問題用紙に答えを記載するとはマヌケにも程があるぞ
大問Cの食べ物関係の問題さっぱりだったよ
>>837
学研の筆記、芸能ネタ(?)だけ正解が書いてあるのに気付いて、
「こりゃ、全員正解かな?」と思って、後回しにしていた。
案の定、全員正解で他をサクサク解いてた漏れは儲けたな。
ま、点数にしてみたら微々たるものだろうけど。
>>834
今はバリバリやってても年をとったらどうするんだろう?
って思う人いる、確かに。
若いうちならいいけどねー

優秀な例として、スポーツ誌やってて
某大手優良放送局からヘッドハンティングされた人を知っている。
紙以外の媒体でも発揮できる専門性と才能を持っていたってことね。
840839:03/06/09 00:26
優良→有料
実際優良企業かは怪しいけど、大手だ。
841就職戦線異状名無しさん:03/06/09 00:29
経済誌なら他行けそう
842就職戦線異状名無しさん:03/06/09 00:36
低学歴にとっては
専門誌(紙)→一流企業、これ最強。
843就職戦線異状名無しさん:03/06/09 00:44
人に言って理解される出版社ってどれくらいだろう。
講談社、小学館、集英社、角川、文芸春秋、新潮程度だろうか。
844就職戦線異状名無しさん:03/06/09 00:47
主婦友、マガハとかはそうでもないかな?
845就職戦線異状名無しさん:03/06/09 00:49
中公は一応誰でも知ってるんじゃない?
846就職戦線異状名無しさん:03/06/09 00:50
社名だけで理解されるってこと?
つくってるもの言ったら大体わかんないかな?

女性自身→光文社
とか。
847就職戦線異状名無しさん:03/06/09 00:51
学研はホント馬鹿だと思ったぜ。
まぁ俺も馬鹿だからのんびりやってて、そのときはまだ英語だったけど。
俺はファッションのとこしか自信ない。
F以降は勘で埋めたからダメだな・・・。
848就職戦線異状名無しさん:03/06/09 00:51
雑誌を知ってても出版社までは知らない人が多いからなあ
849就職戦線異状名無しさん:03/06/09 01:05
女性自身と女性セブンと週刊女性、この3誌の版元を一年前の自分なら言えないもんな。
850出版健保加盟会社社員:03/06/09 02:38
実際、ある出版社の新卒採用での筆記試験は優秀な人材を発掘するためだけで
はなく役員部課長クラスの取引上断り切れない推薦者を篩いにかけて落とす口実
をつくるための役割もある。その出版社は書類選考→1面→筆記→234面で
1次面接だけは通すらしい。「おたくのお子さんは面接が良かったのだが筆記の
成績が悪くて・・」というと依頼者も納得するらしい。
851就職戦線異状名無しさん:03/06/09 02:41
集英社?
面接のあとに筆記をするヲタ養成出版社
MW、SBM&Mは死ね
853就職戦線異状名無しさん:03/06/09 03:12
経済系の雑誌やりたい人とかってやっぱ少ない?
100人中3人もいない?BPとか東洋経済とか。

854就職戦線異状名無しさん:03/06/09 03:18
>>853
取材記者いいねえ。
企業のトップの切れ者相手にインタビュー。
理想を語る時代は終わった

現実だけを見れ
856就職戦線異状名無しさん:03/06/09 03:30
>>831
噂の真相の副編集長は「エロ本の編集」からスタートしたらしい。
http://www.ne.jp/asahi/edit/amie/vol.8/timely.html
857就職戦線異状名無しさん:03/06/09 07:38
>>856
噂の真相だってレベル的には似たようなもんじゃねえか。
858就職戦線異状名無しさん:03/06/09 10:49
月刊誌では、噂の真相は文藝春秋に次ぐ部数だな。
部数の問題じゃネえだろ
知的レベルが低い
860決して噂真関係者ではないが:03/06/09 10:54
先月号の蓮池兄WINS通いはよくやったと思うが。
あと、欄外1行情報はウソだと思って読めばそれなりに楽しめる。
861就職戦線異状名無しさん:03/06/09 10:56
2
公人でも芸能人でもない、時の人というだけの一般人に粘着して
私生活をあばこうとすることがそんなに「よくやったこと」かね?

公人や芸能人以外のゴシップでニヤニヤする人間はクズ
863就職戦線異状名無しさん:03/06/09 11:08
>>859
はぁ?
864就職戦線異状名無しさん:03/06/09 11:10
ハァ・・・
865就職戦線異状名無しさん:03/06/09 16:54
アークコミュニケーションズ落ちた
866就職戦線異状名無しさん:03/06/09 17:36
誰か朝倉2次連絡来たヤツいる?
867就職戦線異状名無しさん:03/06/09 18:19
アークて全員連絡なの?
通過者のみ?
落ちたって報告聞くから全員かなと思うんだけど全く音沙汰ないよー
868就職戦線異状名無しさん:03/06/09 18:31
今更あがくなよ
こなかったら落ち、来たら通過でいいじゃん
見苦しいぜ
869就職戦線異状名無しさん:03/06/09 18:34
話が飲み込めてないね
870就職戦線異状名無しさん:03/06/09 19:33
MWコネー。まだか。
871就職戦線異状名無しさん:03/06/09 19:38
JTB不可。
てか女大杉。
872就職戦線異状名無しさん:03/06/09 19:46
日之出出した野師いるか?
873就職戦線異状名無しさん:03/06/09 19:49
出そうが出すまいがもうどうでもいいだろ
874就職戦線異状名無しさん:03/06/09 20:51
どいつもこいつも個人主義になってきてるな。
まあ、それが就活の正しい姿のような気も。
875就職戦線異状名無しさん:03/06/09 21:23
うるせえいまムシャクシャしてんだよ
876就職戦線異状名無しさん:03/06/09 21:25
ムシャクシャage。
877就職戦線異状名無しさん:03/06/09 21:44
ネコ
そういえばネコはまだ音沙汰なし?
879就職戦線異状名無しさん:03/06/09 21:47
2004年度新卒応募者各位殿


この度は、2004年度新卒募集にご応募いただき、誠に有難うございました。同ホームページで筆記試験を4月中旬でご案内致しておりましたが、多数ご応募いただいたため、書類選考に手間どっており、筆記試験は5月に変更させていただきます。

書類選考通過者に筆記試験日のご案内をさせていただきます。(不通過社にも文書で通知します)合否通知をなるべく早く送付する予定ですので、今しばらくお待ち下さい。スケジュールが遅れていることをお詫び申し上げます。



株式会社ネコ・パブリッシング
総務部人事担当
880就職戦線異状名無しさん:03/06/09 21:47
気になるんならここじゃなくで別のところで調べろよウゼーな
881就職戦線異状名無しさん:03/06/09 21:47
ムシャ(゚∀゚)クシャ☆

MW明日かなー。
882就職戦線異状名無しさん:03/06/09 21:49
内定もないのに弟にインターンシップの説明をしてやる漏れ。
弟よ…藻前はがんがってくれな…
まだ100人くらいしか編集職に決まった奴いないだろう。
これからが本番だ。みんながんがれ。
884就職戦線異状名無しさん:03/06/09 23:00
>>883
じゃあ、今までの行為は前戯だったとでも言うわけ、あなたは?
885就職戦線異状名無しさん:03/06/09 23:02
あしたは東京ニュースの説明会に行くわけだが
2週間ぶりの就活なり
886就職戦線異状名無しさん:03/06/09 23:31
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∧ ∧
 ( ゚Д゚)
 U\⊂\
   O-、 )〜
     ∪   
┌─┐
↓  ↑(無限ループ)
887就職戦線異状名無しさん:03/06/09 23:32
|  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
>>889
おらっしゃあぁぁ!!!
889就職戦線異状名無しさん:03/06/09 23:51
 
890就職戦線異状名無しさん:03/06/10 00:26
>>886-888
MEGUMIを見てましたね?
891就職戦線異状名無しさん:03/06/10 01:26
ネタがでないので。
ふゅーじょんぷろだくと募集してるよ。
ヲタ出版だけどね。サブカル寄りなのかな。
競争相手増えるとかもうどうでもいいや。
892就職戦線異状名無しさん:03/06/10 01:33
>>891
>2002.03.13更新
募集しっぱなしな罠
個人的にはレストラン経営がすげえひっかかる
893就職戦線異状名無しさん:03/06/10 01:41
不動産賃貸って書いてある…。
本はわりと見かけるけどな。
894就職戦線異状名無しさん:03/06/10 01:41
このタイトルいいな
895就職戦線異状名無しさん:03/06/10 01:42
ホントだ<更新日時
今年だと思って貼っちまったよ。
>>896
ちゃりターン。゚・(ノД`)・゚・
898就職戦線異状名無しさん:03/06/10 02:09
JOBなんかもうめんどくさくなってきた・・・
899就職戦線異状名無しさん:03/06/10 02:15
筆記試験
7月6日(日)
※書類選考のうえ、お知らせいたします。

一次面接
7月12日(土)

二次面接
7月19日(土)

JOB期間
7月30日(水)〜8月2日(土)

最終面接
8月7日(木)


いまさらこんなことできるかヴォケ
ちゃりこそ祥伝書いてるのかよう。
お礼
tp://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?corp_cd=0218128&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0000539453&f=cp_s00710&__u=10551784030774678942401518320194
tp://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?corp_cd=0064154&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0000548300&f=cp_s00710&__u=10551784726798697388452222392841
tp://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?corp_cd=0081216&cntct_pnt_cd=001&rqmt_id=0000543297&f=cp_s00710&__u=1055178588655-9029662429076771742

あんまり。
http://www.asahijobnet.com/top/newspaper.asp?id=77741&issue=2003-06-08&name=06089011.jpg(既卒)
http://www.asahijobnet.com/top/detail.asp?type=tt&code=11584(新卒も可)

>>896
白夜は締めきり過ぎてるけどしょっちゅう募集してるから(たぶん)
気になる人はブクマしとくといいかも。

>>897
ァィ(´∀`)ノ
>>900
よろ
>>902
今日、四ッ谷でおみこし見かけたよう。
>>900
どっちもまだ書いてねーよばか。
>>903
お祭りワショーイ
906就職戦線異状名無しさん:03/06/10 02:25
なれあいに使わないでくれる?
メル欄見えてウザイ
907就職戦線異状名無しさん:03/06/10 02:28
>906てめーが一番ウザイ。
ヒス女ウザイ。2ch玄人ウザイ。
908就職戦線異状名無しさん:03/06/10 02:28
情報提供してくれてんだから黙ってろよ・・・
909就職戦線異状名無しさん:03/06/10 02:32
こんな誰でもすぐわかる情報すら自分で得られないのなら
どのみちこの業界向いてないとおもうが。
910就職戦線異状名無しさん:03/06/10 02:32
既卒は今なにしてんの?
無職。
912就職戦線異状名無しさん:03/06/10 02:36
プ−でバイト。
フリーター
やっぱ既卒多かったんだな・・・
去年のコテ登場で少し涙目。みんな、ガンガロ!
>>911-913
呑まないか。
>>914
明らかに多かったような気がする。その割りには、新卒が
淡白な感じが・・・。俺らを反面教師としたか・・・。
>>916
とりあえず、乾杯。
既卒少ないのかとおもてたよ。ちょっと安心・・・
雑談スレいつの間にかなくなttね
無職

貧乏

日銭を稼ぐためフリーター

職歴なし

書類落ち

無職スパイラル……
((((((;゜Д゜)ガクガクブルブル・・・
>>918
カンパイ(´∀`)ノ▽

最近どうよお前ら?
バイトとかしてる?
>>919
卒論書いてる間に忙しくなって見ないうちになくなったような気がするよう。
実家の奴はともかく、一人暮らしの奴は>>920になる可能性が高そう
>>922
でも、今年のペースなら雑談スレはいらないよね。
コテもいないし、オフもないし。
>>924
なんか淋しいけど、これも流れだよう。
>>924
だぁねぇ。
今年は住人が少ないのか、ただ馴れ合いが嫌いなだけなのか。
新スレどうしようか
あー。
いる?<新スレ
まだいるんじゃないのかなあ
立てて頂けると恐悦至極に存じます。
じゃあ>>950とったヤシが立てるってのはどうでしょう?
ノウワンが>>900とったっぽいですw
出版スレで、深夜にマターリ雑談なんて久しぶり。
934就職戦線異状名無しさん:03/06/10 03:06
邪魔だから
雑談してんのならスクリプトでとっとと埋めるよ
既卒スレがあったらいいなあなんていってみるテスト
>>934
さっきからなんなのこいつ
>>932
とったみたいだよう。
キリ番取るとたこの事を思い出すよう。
いかタン今頃仕事頑張ってるんだろうと思うと私、涙が止まりません・゜・(ノД`)・゜・。
>>935
ほしいね
既卒シュパーンスレ
ちゃり!
【既卒】出版社Part112【新卒】

今の気分ではノウワンとか入れたいんだけど、ウザいな。どう考えても。
新卒が検索した時にひっかからないように
スッパンスレ
にしたらどうか。
>>938
需要あんのかな?w
避難所がまだ生きてるみたいだけど?
誰か立てられる?>既卒も新卒も
去年みたいに、アシェット婦人画報スレ、バンバン立てるバカが
いたらいいのに(w
避難所生きてたんだ
とりあえずそっち移ろうか
ノウワンが立てるんじゃないの?
>>941
避難所のアドレスをブクマクしていない罠。
既卒はとりあえず避難所へいって、スレの需要があるかどうか探ってみるか。
雑談しちゃったからこっちの新スレも立てないとね
新スレ立てられる?>ノウワン
>>949
立てるのは雑談?本スレ?
とか言いつつ950ゲットー!
>>950
新卒の本スレでしょ。
よろ。

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1054550846/
>>950
この本スレの続き

既卒はとりあえず去年の避難所へ
避難所、ドコー?
個人的には、このスレに避難所のアドをかきたくないんだけども。。。
別にいっか?
>>955
おつ

>>954
同感だけど避難所の場所分からない人いるからねえ
>>955
おつ。

>>956
んー、捨てアド晒してもいいんだけど、めんどいから書いちゃうか?w
>ノウワン
新スレ、>>2-9にすべきだったような気がするのは気のせいですか?
>>2>>9じゃ間の3〜8がみれなくない?
>>958
 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨) 
   (( 

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙

しかも5と6の書き込み手間取ってたら、ダブりますたヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!
内定ゲト。コンサル志望で出版とかどうでもいいがなんとなく。
この時期にmy PCがイカレました
わーい、こんな世界、滅んじゃえ!!
962740:03/06/10 08:18
>>961
たぶんウイルス除去ソフトつかえばすぐ治るよ。
おーい2003年度、避難所わかんねえよ
>>963
頭使えー。

ヒント
C:\Program Files\katjusha2002\***
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!内定!内定持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ モチゴマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
就職板の人間って、なんでマナー一つ守れないかな・・・
次スレ立ったのなら、あっちに書く前に
まずこっちを埋めろよ

別にスレを埋める必要があるとは思えないけどなぁ。
埋め立てって鯖に負担かかるって聞いたことあるし
新しい話題は次スレに移ってるんだし。

早めにHTML化させたいの?
じゃあこっちは雑談でもしながらdatで
>>967
お前ヴァカ?というかヴァカなんだろうな。
そういうのを食い散らかしという。

たとえば2、3日スレから離れていた人がここに来て
ageでなんか書く状況が続くと
スレがいつまでたってもdat逝きしない

次スレたったら速やかに誘導を貼って埋めて、
というのは最低限のマナー

埋め立てが鯖に負担かかる?
お前が妙なレスしても鯖に負担はかかってるよ
>>969
近因を見て遠因を見ずって言葉しってる?

おまえの例を使うと非難されるべきは「ageでなんか書く」奴であって
埋め立てをしない奴ではない。おまえの論理だと究極には人類を創造した
神が悪いってなことになっちまいます。
鯖負担を考えれば、放置→dat落ちというのが理想。

>たとえば2、3日スレから離れていた人がここに来て
>ageでなんか書く状況が続くと
>スレがいつまでたってもdat逝きしない

定期的に新スレのアドはっとけばいいだけだろ。
いらいら粘着がはりついてますねー

新スレ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1055183178/
まあまあまたーりしようze
みなさんお元気そうでよかったです
977就職戦線異状名無しさん:03/06/11 01:03
ああ
あああ
ああああ
あああああ
982就職戦線異状名無しさん:03/06/11 01:06
あああン
誰か手伝えよ・・・
あああああああああああああああ
たこの代わりに1000取り参戦するよう。

そんなことより祥伝社作文書けないよう( ´Д⊂ヽ
スレの流れが止まった(田口トモロヲ口調)
987就職戦線異状名無しさん:03/06/11 01:12
ごきげんよう!!
今日はヤオイ出版ビブロスだ!!
徹夜から、参戦するぞ
あーあ
これからどこ受けるーーー?
ビブロス……カラフルコミックピュアガール事件について
面接で訊いたら神認定
>>989
祥伝社と小学館とエロ系も受けるかも知んないよう。
1000いくぞ
ごめん、SAGE進行ですな
そんな、神にはなれませんよ
所詮ギリギリ崖っぷち人間だから・・・
愛してるよ
995就職戦線異状名無しさん:03/06/11 01:18
1000
996あぼーん:03/06/11 01:18
   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ! バーゲンセールに遅れるわよ!
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ

こんな日々一歩手前だよう。
998就職戦線異状名無しさん:03/06/11 01:19
無関係なおれが1000
今から内定を得るための脳内ダンスを
振付けます
見たい人は新宿コマ劇前にきて!!

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。