【旧帝院】研究者潰れの就職【博士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
361就職戦線異状名無しさん:03/06/18 00:13
D出てもアカポスつけない人って
どのくらいの割合でいるんですか?
地底理論物理ノ場合
それとアカポスつけなかったらどんな
人生が待っているのですか?
362マーチ:03/06/18 00:21
理論物理の場合アカポスつけるひとは一割
D出て挫折した人は金融とか外資系とか中小ITとか国1とか。
餓死したひとは聞かない。
363就職戦線異状名無しさん:03/06/18 00:25
そりゃ最悪フリーターでもやってれれば餓死はありえない
けど・・・
364就職戦線異状名無しさん:03/06/18 00:34
>>361
30半ばの東大物理D出の知り合いは、
常勤になれたのはまだゼロ、っつってた。
物理でも、もっとも就職の難しい専攻だったけど。
365マーチ:03/06/18 00:35
>>364
ひも理論Dの友人ハケーン!!
366就職戦線異状名無しさん:03/06/18 16:53
サイエンス系はほんとに実力がないと生き残れないよね。
367就職戦線異状名無しさん:03/06/18 16:57
>>362
おお!一割もつけるのかー。意外と多いな。
でもしょぼしょぼのアカポスがほとんどだろうが。
368就職戦線異状名無しさん:03/06/18 20:34
論文博士なんて企業内での箔つけでしかないだろ。
過程博士はアカポスにむけての登竜門だからな。そもそも博士取る動機が違う。

まれに企業→論博→大学出戻りのパターンもあるが、
多くのアカポスは過程博士→ポスドク→ポストだ。
徒弟性の強い分野だとどこそこの研究室卒の過程博士がすなわち出世コースだ。
369就職戦線異状名無しさん:03/06/18 20:35
課程だしな
370就職戦線異状名無しさん:03/06/18 23:32
アカポスって何?

研究室の先生にD進められたけど,断った。金の問題ではなく,その年まで学
生でいたくないから。そういう人って結構いるんじゃないの?
371就職戦線異状名無しさん:03/06/18 23:39
>>368
課程博士→即助手採用
がほぼ保証されてる環境だったんだが
人間関係にいろいろ不安があって
それを蹴って民間いっちまったよ
これって勿体無いかな?
372就職戦線異状名無しさん:03/06/18 23:47
当方痴呆宮廷修士卒研究職1年目。
Dへ進んだ同期2人は、研究室生活3年間で
・学振なし
・就活なし
・学会発表0回or1回
・修論ボロカス←1報目になる見こみなし

にも関わらず泥沼のD突入をノホホンと選びましたが、何か?

コピペ、これってどうよ?
373就職戦線異状名無しさん:03/06/19 00:17
どうよって言われても・・・・・
まっ、D進学はその人の自由なんだからいいんじゃねーの?
↓はどうよ?
374就職戦線異状名無しさん:03/06/19 00:34
タフな精神持ってて先端突っ走りたいからDいく
375就職戦線異状名無しさん:03/06/19 19:41
今、テレビ出たね
376就職戦線異状名無しさん:03/06/19 22:43
>>371
もったいなくないよ。
企業の方が給料いいだろ。
アカポスってアカデミックポジションの略なのか?
ポスト
379就職戦線異状名無しさん:03/06/19 23:48
ともかく、一度は社会にでなさい。大学にまともな
先生いないでしょうが。
380就職戦線異状名無しさん:03/06/20 20:26
工学系のM2です。
やりたいことができる企業に落ちたので博士課程に行くことを考え始めてます。
研究はそれなりの学会での受賞歴もあるので嫌いではないです。
ただ博士課程に行くとしてもいろいろ理由があって知っている教官がいる他大に行きたいのだけど、
やっぱり無謀?今から顔を売っておけば入れそうな気はするけど。
>>380

他大学の博士ってむずかしいってききますね。
ま、保険で自分の大学はうけといたほうがいいかと。
ってするとは思いますが。
382就職戦線異状名無しさん:03/06/20 23:08
>>380
というかやめた方がいい。
やりたい研究をするためなら、将来ダンボール生活をしても構わないなら博士逝け。
工学系なら、やっぱ一度は外でてみたほうがいいと思う。
384就職戦線異状名無しさん:03/06/21 00:02
修士出て、企業の研究職に就きましたが、
院生の頃とほとんど生活が変わりません。
これで、給料もらってるわけだから、
授業料支払う博士なんてとてもじゃないがやってられん。
>>380
半導体関連ならDr.へ行った方がいいし
社会人Dr.の人の話だと、特に理由が無ければ進学してもいいんじゃないかって言われたよ
教官とあわないとか、居るのが辛いとか、研究やりたくないとか
俺の場合は、興味無いというか、これ以上やる気になれなかったから就活へ・・・
希望した研究室に進学できてたらDr.も選択肢にしたと思う
というか、Dr.に進学しようとしただろうと思う。。。

で、就活するなら広い視野を持てってアドバイスされたよ
例えば、化学系の会社とかは、メーカよりよっぽど高給でそういう“選択肢”もある、と
就職も含め色々な可能性を広げてみたら?とね
Dr.出たからといっても、就職先で研究と別内容を割り当てられた、っていうのもある話だし
Dr.は"研究活動が行える”という単なる資格だと思うけど(個人的な意見)

要は自分がベストだと思った道に進めば良いのでは?
本当にそれがやりたく、自分自身を納得させられるのであれば
他大学だろうか、国外だろうが、何処にでも行けばいい


旧帝の話だけど、参考になれば・・・
ちなみに、教授はDr.逝け逝け派
他大学になるけど、ちょこっと相談した教授は社会に出ろ、助手は特に勧めない
って感じだったよ
386就職戦線異状名無しさん:03/06/21 02:05
旧帝・陶工以外なら学士で就職汁!
鱒多でも逝く価値はない。
毒多なんて論外!
387就職戦線異状名無しさん:03/06/21 02:08
>>386
駅弁や総計なら、学士で打ち止め
地底や陶工なら、鱒多で打ち止め
灯台や鏡台のトップなら毒多に行ってもよい
都立大はかなり白紙進学が多いみたいなんだけど
就職はどうなってるのかな?
389就職戦線異状名無しさん:03/06/21 02:20
>>388
あんなに規模の小さい大学なのに、
超弱小IT企業で数人見たことある。
>>386

これも一理あるね。鱒の子って考える力、学士の子と
かわらんも。

1割ぐらいいれて、学士の子に「彼らは鱒だけど、つかえんだろ?君たち
がんばるんだよ。」と学士の子の士気をあげるのに
使えるかも。
391380:03/06/21 18:31
みなさんどうも。
博士号とっても今より状況が良くなることは難しそうですね。
でも妥協してどこでもいいから就職する気にはなれないです。
贅沢な悩みであることはわかっていますが。
392就職戦線異状名無しさん:03/06/21 19:24
>>391
妥協したくない?
毒多逝って妥協ではない就職が見つかると思ってるのか?
問題先送りにしてるだけではないか?
君が十分優秀ならいいけど、
高々鱒多での就職に失敗しているようで、さらに厳しい就職に勝てるのか?
だいたい、就職する気にはなれないなんて理由で毒多逝くなんてもってのほか。
>>392

まあまあ。

研究自体がやりたいのか、いまやりたい研究が
あるのかで答え方もかわると思うので、もうちょい
情報きぼん。
394就職戦線異状名無しさん:03/06/21 20:05
やりたいことやって生活していける人なんて10%もいない。
早いうちに見切りをつけないと状況が悪化するだけだよ。
395就職戦線異状名無しさん:03/06/21 20:17
妥協したくないなら、博士に籍おいて、公務員受けろ。
企業にも拾ってもらえん香具師が、独力で優秀な研究者になれるなんて思うな。
>>395

まあまあ。マッチングしなかっただけかもしれないじゃない。
397就職戦線異状名無しさん:03/06/21 20:49
>>395
禿同!

毒の香具師は公務員受けろ!
それで、3年連続で国1落ちたら氏ね!
その程度の能力なら研究職は無理だし、年齢的にも企業は無理
398就職戦線異状名無しさん:03/06/21 21:03
>>380
民間企業に就職する気なら毒多はやめたほうがいい。
大学に残る予定でその当てもあるなら毒多もあり。
俺はやりたい研究をしてる企業から内定を貰って毒多は断念した。
399380:03/06/21 21:37
みなさんの言うとおりであることは博士課程に行った周りの人を
見ているのでわかります。
民間企業にうまく入れないのは、身体的な障害もあると思います。
詳しくは書きませんが、このことは何度か面接官からも言われました。
もちろんこの障害が全ての原因だとは思いませんし、努力すれば
カバーできるものでもあるのですがいままで気にしないようにしてきたので
実際他人に言われると辛いです。
だからといって博士課程に行けばいいといものではないことは確かですが。
ここの趣旨とは外れそうですね。
>>399
なら公務員行きなよ
401就職戦線異状名無しさん:03/06/21 23:40
>389 んでも助手の割合とかは結構多いっぽい
都立だからやはり金の流れが別なのだろうか。
うちなんか国立の癖に助手のポストろくに無いよ、、、
402就職戦線異状名無しさん:03/06/24 22:12
毒多は逝ってよし
403就職戦線異状名無しさん:03/06/26 21:22
ドクタア
404パチンコ・パチスロ攻略法!!:03/06/26 21:26
405就職戦線異状名無しさん:03/06/26 21:36
605 名前:TEL板から引用 投稿日:03/06/26 14:43 ID:R8lfmwXL

http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1050599943/799
> 799 :名無しさん@3周年 :03/06/26 09:10 ID:SULjIjX8
> 自殺者が出たか。箝口令は以前どっかの装置で死人が出た時もあったらしいな。
>>>
406就職戦線異状名無しさん:03/06/27 21:39
毒多の皆様、逝ってしまったのね・・・
407就職戦線異状名無しさん:03/06/28 01:07
       「\       .「\
       〉 .>      〉 〉          
       / /      / /
      /  |        /  | ←毒多
      /  /      /  /
     (  〈 .    /  /.             
      \ `\   |ヽ |
       \  \ /  |              
         ヽ  `´  ノ
         |    /__
        [二二二二二]
        ‖||| | |‖
        ||||||‖
          ||| | |||
         |||||||
          `ー――´
408就職戦線異状名無しさん:03/06/28 16:05
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
409就職戦線異状名無しさん:03/06/28 22:48
相互リンク
●大学院博士課程単位取得★土木作業員●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1046592525/l50
410就職戦線異状名無しさん
>>409

毒多のスレなんて少ないからみんな知ってるよ。