今週のオリコンチャートを見ながら語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
93就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:08
というわけでグローブが失敗だとすればtrfも失敗といえますね
数字の上では。
しかし私はなに深夜に意味のない数字を集めているんだ
94就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:09
ブックオフでも200円くらいだね。
95就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:10
>>89  95年の秋から急に売上が減っているな。

    グローブのデビューは95年の夏だよな?
    だとしたら、
    「グローブが出たからTRFが売れなくなった(客が流れた)」
    というほうが説得的ではないのか?
    これは
    「TRFが売れなくなったからグローブを出した」
    というおまえらの主張とは正反対のことになるぞ?
        
    おまえら、音楽については結構詳しいのかもしれんが、 
    実はさほど頭よくないだろ?
96就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:11
>>95
あなたは何か勘違いをしている
97就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:11
>>93  グローブが失敗ではない、という訂正はだいぶ前にしたと思うが。
98就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:11
TRFが売れなくなったからグローブを出したら客が流れてTRFがますます売れなく
なったんだよ。
99就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:12
まず>>72の疑問



72 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:03/05/19 03:42
小室はなんでTRFをやめたの?

に対し

74 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:03/05/19 03:43
やめたんじゃなくて売れなくなったんだろ。


75 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:03/05/19 03:45
>>74  十分売れてたときにやめたのでは?

100就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:12
>91
レコード会社が自分達で買ってるんだよ。
上で言ってた「この人達を売れることにしましょう」って決められたCDをね。
大した曲じゃなくてもランキング上位になれば皆買おうかって思うからね。
…とは言ってもそれでも当時のtrfはやっぱり売れてたのかなと思う。
最近はホントにろくでもないのばっかり。なんでこんなのに1000円も金かけるやつが
いるのかと…全てがやらせに見えてくる。
101就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:13
誰もtrfが売れなくなったからグローブに移行したとはいっていないよ
trfをやめたのは売れなくなったからとは書いてあるけど
102就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:14
自民党が与党であるのと似てるかもね。なんでこんなのが政権とってんだ?って感じで…
103就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:14
>81
全然もっと売れてないやん
104就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:15
>>101  >>83で言ってるだろ馬鹿
105就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:15
>「TRFが売れなくなったからグローブを出した」

誰もそんなことは言っていない
106タモリ:03/05/19 04:16
trfもグローブもどうでもいい
107就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:17
>>101
文盲か?氏ねよ。
108就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:17
>81
平行した結果TRFが落ちていった
109就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:18
ていうか小室がtrfの真ん中にいた女を捨ててkeikoに乗り換えただけだろ?
110就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:18
TRFは落ち目になったことなどない
111就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:19
98が正解
112就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:19
>109
それが一番正解に近いのかも知れん。
113就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:19
華原朋美のデビューが1995年秋なのは無視ですか
114訂正:03/05/19 04:21
ていうか小室がtrfの真ん中にいた女を捨てて華原朋美に乗り換えただけだろ?
115就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:22
http://www.ksky.ne.jp/~yamag/trf.html
ちなみにTRFのシングルの売り上げ推移
最近は1万枚行かないようです
116就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:22
>114
手をかける女が必ずしも一人というわけではないのでは?
117就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:23
>109  そんなとこなのかもな。

俺個人的にも、「出せば売れる」状態にあったTRFが
フィールライクダンスとか出せば、普通に100万枚いったんじゃ、
と当時思ったものだ。
 デパーチャーズはなんかのCMの曲になったからか、馬鹿売れしてるね。
でも全体的にはやっぱTRFのほうが売れてる。
118就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:23
>117
どこをどう見たらTRFの方が売れてるなどという言葉が出てくるんだよw
119就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:23
>>115 すさまじい落ち方だな
120就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:25
http://www.ksky.ne.jp/~yamag/globe.html

グローブがコレね
この落ち方もひどい
121就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:26
B'Zもtrfと変わらないような糞シングルばかり出してんのに
なんであいつらはずっと売れてんだろう?
122就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:27
>>118  なんつーか、グローブが出る前のTRFの勢いで、
    グローブの最初の数曲をTRFが出したら、というふうに
    考えてみてくれ。
     何の問題もなく、あるいはグローブが出した実際の売上以上に
    馬鹿売れがつづいたんではないかと思わないか?
     そういうことよ、俺が言いたいのは。
123就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:27
>>120 そのくせ今年東京ドームでライブしようとしたんだもんなぁ。
SARSのせいにして中止したけど。たぶん数千枚しかチケット売れなかった
んだと思う。
124就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:27
意味のない盛り上がりだ
125就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:29
>>121   ああ、俺も不思議。そんなにいいのかな?
     あんな馬鹿売れするような、大衆向きの曲でもないと
     漏れは思うんだけどなー。
      
     
126就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:30
こんな時間まで就活と関係ない話で盛り上がって…
みんな就職決まってるの?
127就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:30
>>126
3月に決まりましたが、何か?
128127:03/05/19 04:32
AVEXから内定でましたが何か?
129就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:32
さて、地震がこないので漏れもねます。またねー
130就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:32
>>128
氏ね
131就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:33
>>129 trf聴きながらおやすみなさい。
132就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:34
>127
いやそれなら問題無し。
決まってないのにこんな時間までこんな話で盛り上がってしまうやつが
いるのかと思うと心配になってさ。
133就職戦線異状名無しさん:03/05/19 04:35
AVEXで営業頑張れよ
久々にバカに出会った
135就職戦線異状名無しさん:03/05/19 22:44
抜けるのは誰だ?星村麻衣か?
136就職戦線異状名無しさん:03/05/19 23:41
>>135 確かにあの女は抜ける
137就職戦線異状名無しさん:03/05/20 01:20
ハァハァ…麻衣ちゃん
138就職戦線異状名無しさん:03/05/20 01:42
中島みゆきの地上のなんとかとか
スマップの世界になんとかとか
ああいうCD買う奴の気が知れない。
139山崎渉:03/05/20 04:06
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
140就職戦線異状名無しさん:03/05/20 05:14
ウタダの歌を本気でいいと思ってるやつはキチガイだ
141山崎渉:03/05/21 22:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
142山崎渉
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―