■■■ NRI 野村総合研究所 Part13 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
832就職戦線異状名無しさん
>>663
>なんでSONYと比較になるの?
>明らかに業種違うでしょ

ある意味、明らかに業種は違うよ。製造業としてのSONY以外にもいろいろと実績を作っています。
金融システムインテグレータとしてもNRIと比較しても違う業界と言えますが、
IT技術のインテグレータとしてはある意味同じです。ただし、SONY>>NRIと思います。
だけど、NRIが生み出した新規事業やあたらしい価値観やサービスを知っていますか?

SONYはFelica技術を生み出して、スイカや電子マネーEdyという革新的な事業を立ち上げて
いますよね。スイカ自身はJR東日本の事業でSONYはシステムインテグレータですが、
歳月をかけて香港で実績を作るという動きをしていました(戦略的に事業をすすめていた)。
その実績をもってJR東日本に導入を成功しています。
香港では学生証から支払いからなにからなにまでfelica技術を使ったカードで
済んでしまいます。

他にSONY銀行とか金融部門も育てています。この部門ではSONY本体がSIをしています。
NTTデータとかNRIに頼っていません。

トヨタはGazooとか新しいクルマIT社会でいろいろと独自で技術を確立して、事業主体にさえ
なろうとしています。ニュービジネスのアイデアをだしています。

NRIはなにかありますか?

833就職戦線異状名無しさん:03/03/30 15:35
ここ最近のNRIがやっていることは、証券金融の法律の変更に合わせて既存の基幹システムへの
追加とか法律にそったDBの構造とWeb画面を作っているだけ。それに運用の方式。

元になるWeb開発の仕組やDBに関するアプリケーションは、ソフトハウスが提案してきた
外部の製品を使っている。
834就職戦線異状名無しさん:03/03/30 15:47
>>832
SONY銀行はJRIが関与してます。
835就職戦線異状名無しさん:03/03/30 15:51
>>807
ちと苦しいかも
836就職戦線異状名無しさん:03/03/30 15:55
>>835
筑波院ならいけるんちゃう?
837就職戦線異状名無しさん:03/03/30 15:59
>>834
社員様ご光臨ですか?
NRIはどうなのでしょう。なにか事例ありますか。

838834:03/03/30 16:04
>>837
ただの学生です。
NRIの事例については知りません。
来年入社したら私が作ります。
839就職戦線異状名無しさん:03/03/30 16:21
セブンドリームはNRI。
840就職戦線異状名無しさん:03/03/30 16:36
そんなん普通の人は知らないって。
841就職戦線異状名無しさん:03/03/30 17:20
>>832
一週間かかって書いた文がコレ?
842就職戦線異状名無しさん:03/03/30 17:41
>>807
筑波でリサコン内定とったらノムソウ初なのでは?
843就職戦線異状名無しさん:03/03/30 17:51
>>842

学歴ヲタ、うざい。
もうやめろ。
844就職戦線異状名無しさん:03/03/30 17:54
リサーチ
MRI>FRIC>JRI>UFJ>NRI>DRI
845就職戦線異状名無しさん:03/03/30 18:21
まあまあそう言わずに
相手してあげようよ
そんな香具師もいるんだよ
>>843
846就職戦線異状名無しさん:03/03/30 18:23
847就職戦線異状名無しさん:03/03/30 20:04
>>841
なにか勘違いしていないか?
そうそう841の相手をしているほどヒマではないよ。
たまに覗く程度だから。

>>839
セブンドリームにはSONYも出資しているな。
NRIはIYグループの一部しか請け負っていないよ。
IYのどっかのHPに簡単な構成図が出ていたな。探してごらん。

セブンナビも不調で撤退してしまったしね。
848就職戦線異状名無しさん:03/03/30 20:09
>>847
で、あなたは何者?
849就職戦線異状名無しさん:03/03/30 21:18
SONYマンセー野郎が何故このスレに来るのか分からん…
850就職戦線異状名無しさん:03/03/30 21:30
NRIに自由応募で落ち
SONYに学推で内定した理系院生とみた。
851就職戦線異状名無しさん:03/03/30 21:31
7夢の出資会社

セブン−イレブン・ジャパン
NEC
NRI
ソニー
ソニーマーケティング
三井物産
JTB
キノトロープ

まぁ、7夢なんて失敗プロジェクトの話をしても何も始まらないんだが。

852就職戦線異状名無しさん:03/03/30 21:47
リサーチ
MRI>FRIC>JRI>UFJ>NRI>DRI

ほんと?>>844
853就職戦線異状名無しさん:03/03/30 22:40
そんなことより
壊れにくくて長持ちする製品をソニーには作って貰いたい。
ソニー製品故障しすぎ。ヽ(`Д´)ノウワァン

スレ違いか…
854就職戦線異状名無しさん:03/03/31 00:13
>>844,852
リサーチならMってのはそうだろうけど、JとかUよりNが下ってのは
ないだろよ。

 M>F、N>J>U>D

ってとこか。
855就職戦線異状名無しさん:03/03/31 00:13
ここの面接ってしんどい?
その前に筆記って落ちるもんなのここ
856就職戦線異状名無しさん:03/03/31 00:16
>>855
>その前に筆記って落ちるもんなのここ

それは君が目指すのがSEなのかリサコンなのかによる。
SE筆記で墜ちたら逝ってよし。リサコンならしょうがない。
857就職戦線異状名無しさん:03/03/31 00:17
SEだよ。WEBのエントリーシートみたいのは重視される?
858就職戦線異状名無しさん:03/03/31 00:18
>>854
ほぼ同意だが、Nはリサーチ縮小→金融研に移管だからな・・・
859就職戦線異状名無しさん:03/03/31 00:21
>>857
March以下でもない限りSEの筆記で落とされたりはしない。
せめて理系か文系か学卒か院卒かくらいはゆってくれんと
なんとも・・・。当方明日入寮。
860就職戦線異状名無しさん:03/03/31 00:31
>>859
あーわざわざすみません。
SE死亡で、東大理系院です。でも情報系ではないです。化学系。
筆記は大丈夫そうですかね。
861就職戦線異状名無しさん:03/03/31 00:35
>>860
ゲロッ!後輩か?
安心せい。落とされやせん。
>>854
うちはもうSI会社だし、rcには期待できんだろ。
実際、研究件数はm,f,uには完敗、jと同レベルだし。
(ソースはnira)
863545:03/03/31 00:53
またまた久しぶりにこのスレのぞいてみました。
あした会社いきたくねーなー。。。とっとと仕事やっつけて早く
帰ろうっと。

それと入社が決まった皆様おめでとう。
社会人生活、不安もあると思うけど頑張ってね。
864就職戦線異状名無しさん:03/03/31 01:26
545さん、またーりといいつつ日曜のこの時間までお仕事?
ぢゃ、ぢゃあ、またーりぢゃない人ってのは??
865545:03/03/31 02:04
まさか(笑)
休日出勤なんてここ最近記憶にないよ。
明日も早く帰ろうという思いを書いただけでつ。

でも、たしかにこれじゃ今日仕事しているみたいだよね。
文章に注意しなきゃ。
洗濯物干して寝るとします。
866就職戦線異状名無しさん:03/03/31 03:33
SEおもろいんかなぁ?
やっぱなんやかんやいって楽しんでるのはコンピュータ好きの人らだけ?
867就職戦線異状名無しさん:03/03/31 06:08
>>866
んなーことはない。
おちた・・・・・・
869就職戦線異状名無しさん:03/03/31 16:26
>>832
漏れもNRIの事業実績をしりたいぞ。
なにかインパクトのある事業をおしえて
>>832
他のところの実績もあれば是非。
さて、明日は入社式だ。
みなさんよろしくおながいします。<(_ _)>
872就職戦線異状名無しさん:03/03/31 22:58
リサーチ業務の実績で公開されてるのは韮に載ってるが、これみると
もうリサーチならMって感じだな。2番手のFにダブルスコアだし。
Nがでてこないのは確信犯的にこの分野からは撤退してSI に特化を
図ったんだろうな・・・。リサーチ以外の実績だと各社のHPで紹介され
てるのを見しかないかも。あんま具体的じゃないけど。
873就職戦線異状名無しさん:03/03/31 23:11
別スレによれば某Mの場合niraの研究実績に出てこない不透明な随契案件
が山ほどあるらしいから、F以下との差は実際にはもっと大きいんだろうな。

単体で儲からなくても政策リサーチで国策企業グループ全体の収益に貢献
できればいいってのも一つの戦略だが、独立採算でやっていく道を選んだN
の方向性の方が(今は逆境だけど)事業体としては本当のような気がする。
874就職戦線異状名無しさん:03/03/31 23:30
どこのシンクタンクでも出身大学/学部別に最多なのは旧帝大
工学部院卒なんだが、何か?

メーカー志望が多いのは事実だが、興味の幅が広くて工場や大
学より実社会のスピード感の中で働きたいと思うやつが多いのも
また事実。
875就職戦線異状名無しさん:03/03/31 23:32
>>874
誤射?
876就職戦線異状名無しさん:03/03/31 23:41
>>873
>単体で儲からなくても政策リサーチで国策企業グループ全体の収益に貢献

スレ違いだが具体例キボ〜ン♪
877就職戦線異状名無しさん:03/03/31 23:54
誰でも知ってるやつだとこないだ上がった偵察衛星とか。

M  :計画、予算要求、法整備
M電 :衛星本体
M商 :制御用ブラックボックスの輸入
M重 :H2Aで打ち上げ

これで毎年自動的に900億(あと4機あげるそうな)。
つかこんなんふつーにぐぐれば出てくるか・・・
878就職戦線異状名無しさん:03/03/31 23:55
野村総研ネットワークコミュニケ―ションズってどーなの?
入るの難しいの?
879就職戦線異状名無しさん:03/03/31 23:56
あの衛星はall M お手盛りか・・・
880就職戦線異状名無しさん:03/04/01 13:26
age
881就職戦線異状名無しさん:03/04/01 13:49
age
882就職戦線異状名無しさん:03/04/01 14:46
>>879
お手盛り ってなんて読むの?
おてもり?
おてさかり?

俺の語彙には無い言葉だ。ショボーン
883就職戦線異状名無しさん:03/04/01 16:34
IEで採用されたらNRIデータサービスに出向?入社?
どっち?

そろそろES出さないとな・・・。
884就職戦線異状名無しさん:03/04/01 17:30
あげ
885就職戦線異状名無しさん:03/04/01 17:38
>>872
韮ってなに?
886就職戦線異状名無しさん:03/04/01 19:12
>>879
おてもり otemori;
@自分自身で食べ物を食器に盛ること
A自己の利益を図ること
BMのMによるMのための予算措置

《自分で好きなように食事を盛りつける意から》自分
の都合がいいように物事を取り計らうこと。
「―の予算案」

お手盛り予算|a budget drawn up to suit oneself ,
a budget tailored to suit one's own needs
887就職戦線異状名無しさん:03/04/01 19:21
888就職戦線異状名無しさん:03/04/01 19:23
文系SE志望なのですが
ここは、下はどの程度の大学から入社してますか?
889就職戦線異状名無しさん:03/04/01 19:32
>>877
M電の衛星本体とM重の打ち上げはわかるけど、M商の
ブラックボックスって何?スレ違いスマソ。
890就職戦線異状名無しさん:03/04/01 19:32
おいおい、筆記で国語半分しかできなかったぞw
算数は満点だと思うが、英語も最後2題できんかったし
落ちるかな。ちくしょう
891就職戦線異状名無しさん:03/04/01 19:40
筆記と面接でふらふらの現役と入社直前〜当日でヒマな
新入社員が入り交じったカオスになっとるな・・・。
892就職戦線異状名無しさん:03/04/01 20:57
まだ内定でるんか?いっぱいいっぱいか?
893就職戦線異状名無しさん:03/04/01 22:18
>>887
さんくす
894就職戦線異状名無しさん:03/04/01 22:19
今からエントリーしても遅い?
895就職戦線異状名無しさん:03/04/01 22:38
んなこたーない
896就職戦線異状名無しさん:03/04/01 23:09
>>889
衛星の姿勢制御用ロジック回路のことだろ。米軍の機密で蓋あけると
中身が壊れる箱に入ってる。
897就職戦線異状名無しさん:03/04/02 00:23
共有情報、リニューアルされて
どこに何が書いてあるのかサパーリわからなくなった。
ここの志望動機で堂々と直球「高給」を挙げるのはOKでしょうか?
福本漫画かぶれみたいですけど、高給ってもっとも正直で極めてハッキリした動機だと
思うのですが。
899就職戦線異状名無しさん:03/04/02 02:54
別にたいして高給でもないだろ。
どんくらいなんだ?
900就職戦線異状名無しさん:03/04/02 06:41
この業界では高給だろ。
どこと比較してんだ?
901就職戦線異状名無しさん:03/04/02 07:26
ねぇ筆記通過の連絡ってメールくる?
それとも自分でこまめにチェック?
>>901
次の日に電話きたよ

903就職戦線異状名無しさん:03/04/02 08:03
>>902
さんきゅー。
ってことは今日来なければあぼーんだな。
904901:03/04/02 08:13
>>903
ちなみにAEの場合です。
コンサルや研究員の場合は違うかも
905就職戦線異状名無しさん:03/04/02 08:19
>>904
わざわざありがとう。AEです。
906就職戦線異状名無しさん:03/04/02 20:33
むぅ…さんざん人事に突っ込まれてしまった。
面接落ちただろうなー・・・。
907就職戦線異状名無しさん:03/04/02 21:10
AEの最終ってどんなんか教えてください。
やっぱ意思確認メインですか?
908就職戦線異状名無しさん:03/04/02 21:23
うひゃひゃ連絡こねーよw
何時くらいに来た?筆記の通過
909就職戦線異状名無しさん:03/04/02 21:31
ノムソウのリサコンって、マッキンやBCGや悪戦茶に勝てますか?
現在的に。
そして、将来的に。
910就職戦線異状名無しさん:03/04/02 21:38
マッキンやBCGはともかく空く煎茶よりはすごそうな印象があるんですが
実際はどうなんでしょう。私も気になります。ただの興味ですが
911就職戦線異状名無しさん:03/04/02 21:55
>>909、910
だからNはもうリサーチの会社ぢゃないって。>>862
912就職戦線異状名無しさん:03/04/02 22:08
今何人くらい居るYO?
913就職戦線異状名無しさん:03/04/02 22:08
良かった。電話あった。
1次面接いってきます
914就職戦線異状名無しさん:03/04/02 22:09
>>913
筆記いつだった?
915就職戦線異状名無しさん:03/04/02 22:20
>>912
昨日付でまた金融研に動いたからねえ・・・。
そもそも本来的にはシンクタンクのリサーチコンサルタントはMckや
BCGみたいな経営コンサルタントとは違うし。
Uみたいにそっちに行こうとしてる(行くしかない)とこもあるけど、Mck
やBCGも含めてもう経営コンサルに億単位の金払う会社は日本には
ないよ。
916就職戦線異状名無しさん:03/04/02 22:21
なんでコンサルなんてのが流行ったのですか?
917就職戦線異状名無しさん:03/04/02 22:25
>>914
3月31日。
テストの出来は今日のIBMより悪いと思うくらい出来なかったです。
918就職戦線異状名無しさん:03/04/02 22:26
>>917
さんきゅー。おれは明日まで可能性があるってことだな。。
919就職戦線異状名無しさん:03/04/02 22:31
>>915
けど、ノムのコンサルって経営コンサルだよね。
で、必要とあらば、システムまで組むと。
経営コンサルとしてみたとき、価格以外でマッ金とかに勝てるんですか?
(反論ではなく純粋に疑問)
悪煎茶には(総合力としてみたとき)ノムのほうが上、ってのは正しいのかな?
920就職戦線異状名無しさん:03/04/02 22:36
総合力云々の前に悪は組織として崩壊してるぞ・・・。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1044265496/
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1030463743/
921就職戦線異状名無しさん:03/04/02 22:44
>>919
金融分野なら圧勝だろう。マーケとか新規事業開発でMck、BCG
の存在感があった頃もあったけど、住銀にGSへの投資を持ちかけ
て経営傾かせたのも(今じゃ逆にSMBCがGSの支配下に・・・)、
DOCOMOに海外投資で数兆円の損失出させたのも彼らだしね。
現時点での外資経営コンサルの存在意義は内部の人間だとしが
らみでできないリストラを肩代わりすることくらいしか・・・。
922就職戦線異状名無しさん:03/04/02 22:56
>>919
何を持って勝ち負けというかだが、外資経営コンサルの成果が
フィーに見合ったものだと思っている(まともな)会社は既にない
と思われ。
DOCOMOのケースではi-modeを成功させたのはMckだと宣伝
してるが実際はリクルートの松永真理とハイパーネットの夏野
剛だったわけで、Mckは日本での成功で得た利益を海外M&A
で使い果たさせたんだもんな。
923919ではない:03/04/02 23:00
>>921
GSってなに?
924就職戦線異状名無しさん:03/04/02 23:03
GS=ゴールドマンサックス
925就職戦線異状名無しさん:03/04/02 23:20
さんくす
926就職戦線異状名無しさん:03/04/02 23:22
SIとしてみたときの実力はどうですか?
日本一ですか?
日本IBMかな?
927就職戦線異状名無しさん:03/04/02 23:47
新入社員よ、何かネタはないかい???
928就職戦線異状名無しさん:03/04/03 00:45
お〜〜〜〜〜〜い!
新入社員いなの?
今どんな感じか知りたい。
詳細キボンヌ。
929就職戦線異状名無しさん:03/04/03 01:13
新手のくれくれ君?
930就職戦線異状名無しさん:03/04/03 01:14
すげーな。。。会社始まったら一気にいなくなった。
931就職戦線異状名無しさん:03/04/03 01:21
みんな余裕ないんだよな。
だって激務だもん。
932545=マッタリ社員(゚ε゚):03/04/03 07:12
私は余裕ですが、新入社員じゃないのでおよびでないか、、、。

入社式とかいつあったの?
気づかなかったよ。

私のいる部にも新入社員が配属になっているはずだけど(共有情報で確認した)、
誰も挨拶に来ていないな。。。
933就職戦線異状名無しさん:03/04/03 08:10
興味があるので挙げとこう
934就職戦線異状名無しさん:03/04/03 08:29
内定者です。
4月入社の方いらしたら
現時点での会社に関する感想を報告してください。
935就職戦線異状名無しさん:03/04/03 13:01

最終面接から内定ってどれくらい期間あった?
今週月曜日に受けたんだが、何も音沙汰なし。

落ちた場合は何も連絡来ないんだよね?
936就職戦線異状名無しさん:03/04/03 17:42
>>935
SEですが、たしか次の日
落ちた場合でも郵送で手紙が来るはず

この時期は、新入社員に関する事務処理とか
忙しいのかもしれないよ。
937就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:01
面接日時がやたらと先になってしまったんですが、
補欠要員ってことかな
938就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:01
あ、すみません、AEで1次です。
939就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:03
レス2回目、、、

お〜〜〜〜〜〜い!
新入社員いなの?
今どんな感じか知りたい。
詳細キボンヌ。
940就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:16
なんで新入社員いないんだ。
寮でネットできないのか?

まだ研修期間でしょ。
941就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:31
研修期間でも家に帰るだろw
2ちゃんもできないくらい激務とみた!
942新入社員:03/04/03 22:32
なわけだがはっきし言って研修が半端ないぞ
帰ってくるのは10時で、朝は6時起き出社
研修中からこんなんだから配属先に行ったらどうなるか・・・。想像つくよな。
俺は全然きついとは思わないけど。
こんな激務でも耐えれるぞってヤツじゃなきゃ続かねーかも
金がイイからってだけできたらおそらく3年もたねーんじゃね
以上 現場レポート

943就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:35
>>942
何故にそんな早くに出社??
944就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:40
>>942
何をやってたらこんなにおそくなるの?
945南山さん ◆5m18GD4M5g :03/04/03 22:42
給料ってそんなにはよくないでしょ
946新入社員:03/04/03 22:47
8時半までには出社しなきゃいけねーからさ
947就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:47
新入社員へ

@寮はどんな感じ?
A研修は勤務時間内でやるの?
Bお菓子食べながら仕事OK?
948新入社員:03/04/03 22:50
10時は訂正。9時ぐらいだ
自己学習が多くて7時過ぎまでかかる。
でそこから帰ると9時近くになると
ゆっとくが研修だぞ。研修

給料はまぁいいんじゃね
10日に全額振り込まれるし
949新入社員:03/04/03 22:52
>947

1 思ってたよりキレイ。まぁまぁ広い
2 NRIをなめんな。勤務時間内で終わるわけねーじゃん
3 アホですか 
950就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:54
>>948
自己学習って何ですか?
951就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:54
9時には帰れるのか。
時間的には学校と変わらないんだね。
やっぱ内容が半端じゃねーんだろうな。。。
といいつつ、まだ1次面接も受けていないがw
952就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:55
:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
今からエントリシート書こうっと。
953就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:55
これマジレス、、、

@寮は何畳くらい?
A実際の仕事はいつ頃から?
Bいつも大学の授業はアメ・ガム
食べながらだったからさ。
ダメなの?ジュースもだめ?
954就職戦線異状名無しさん:03/04/03 22:57
>>953
お前はバカか?俺も学生だが、アメ、ガム食いながらの授業って
DQNか?
955就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:04
>>934-938に誰かアドバイスを。。。。
956就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:04
>>937-938だった・
957就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:24
>>948

最初は座学ばっかりのはずだが、、、
それすらついていけないとしたら、相当なDQNだな。
958就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:27
現役社員登場だ〜〜 何でも聞けや。
959就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:29
>>954
馬場にある大学。学部は政経。普通じゃないの?アメ、ガム。
俺がDQNなのかなw
960新入社員:03/04/03 23:35
自己学習ってeラーニングのことね

>957
普通にやってても7時過ぎまでかかるんだって
時間内に終わらせて定時に帰れるやつなんて皆無だね
ただ、ついていけないヤツも今のところいない様
まだ3日目だし
961就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:35
別にジュースはOKだが。
だいたい、フロアに販売機あるしな。

そんなことで誰もゴチャゴチャ言わんよ。
962就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:40
新スレ完成!!!
1000になったらどーぞ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1049380704/
963就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:40
>>960
大手を振って早く帰れるのは新人研修時代だけなんだから、
要領よくまとめて、さっさと帰ったほうがいいぞ〜〜。
964就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:40
>>962
乙!
新入社員だよ。
久々に来てみたら、こんなにリクエストがあるとは…。

今までのレスにもある通り、
8時半までに出社で、6時or8時半に退社と言った感じ。
研修は密度が濃い方だと思う。
研修の環境に特に不満はない。設備はキレイで整ってるし。
強いて不満を言えば、昼飯が外食になっている日は
どこの店も混んでいて萎えるくらい。

あと、情報処理の試験が近いので、研修に加えて
これから20日までの間は試験勉強も各自でやっていかなければならない。
土日もそこそこ勉強しなければならないと思う。

でも、それ程辛くは感じてないです。
同期の人は話してて楽しく、志が高い人も多いので
モチベーションが自然とあがってきます。

今のところの感想はこんな感じ。
966就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:48
>>959
早稲田は十分DQNだろうがw
ってか、早稲田のDQNが証明された格好になったな。
967就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:50
新入社員へ

@入社式はどんな感じだった?
Aサークルとかあるの?
B先ほどの新入社員はジュースOKと
言ってたけど、アメ、ガムはダメ?
一応、キシリトール入ってるガムだけど。
968就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:52
>>967
@普通
Aある
Bだめ
969就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:53
>>959
アメ、ガムくいながら授業は別に珍しくないけど
会社にそれを求めてるあなたはかなりDQNだと思うが。。
970就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:57
>>968
おまえ社員じゃねーだろ。
面白くないからきえな!
>>969
科学的に証明させてるんだけど、
アメは確かに不適切かもしれんが
ガムは頭の回転を良くするんだよ。
頭を使う仕事なんだからOKだと思んだが
971就職戦線異状名無しさん:03/04/03 23:59
>>970
書いてて思ったが、たしかにガム食いながらって
むしろよさそうだよな。ごめんよ、早稲田が高学歴面してるから
ちょっと冷静さを失ってしまった。
友達の理3現役で入った奴らは高校の授業中にぺちゃくちゃやってたしな。。
すまんかった
972就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:01
970 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:03/04/03 23:57
>>968
おまえ社員じゃねーだろ。
面白くないからきえな!
>>969
科学的に証明させてるんだけど、
アメは確かに不適切かもしれんが
ガムは頭の回転を良くするんだよ。
頭を使う仕事なんだからOKだと思んだが


971 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:03/04/03 23:59
>>970
書いてて思ったが、たしかにガム食いながらって
むしろよさそうだよな。ごめんよ、早稲田が高学歴面してるから
ちょっと冷静さを失ってしまった。
友達の理3現役で入った奴らは高校の授業中にぺちゃくちゃやってたしな。。
すまんかった



何なんだ、コイツは?
973就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:02
明日筆記だ・・・。
974就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:03
>>972
相手するなよ。。。
975就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:04
放置するのみ…
976就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:07
>>974
>>975
おまえらはNRIから相手にされず、放置かw?
かわいそうに・・・
977就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:08
>>976
そうやって煽るしw
978就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:09
そういえば、荒れる時期だねえ。
979就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:11
>>977
煽ってないが、そー感じてしまうってことは図星だったw?
980就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:11
さっき、ジュースOKって書いたけど、
それは配属されてからの話な。

研修中は一応NGだった気がする。
YLCは研修部屋に飲食物持ち込み禁止だし。
981就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:12
マータリ行きましょう!

新スレ完成!!!
1000になったらどーぞ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1049380704/
982就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:13
>>980
ガムはOKですか?
983就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:15
>>982
氏んでくれる?
9841000:03/04/04 00:18
1000
985就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:20
>>983
君が氏ねよ。
986就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:29
>>982

全然問題ないが、、、、

そんな些細なことより、もっと聞くべきことあるんじゃない???(笑)

もう寝るけどね。
987就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:29
研修では、おじぎの角度とかやりますか?
988ブラクストン:03/04/04 00:31
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
989就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:31
今日中に1000まで行きそうにないな。
990就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:33
>>988
キモイ女がいっぱい。
合コンでもやりたいんですかね、この女たちわ。
991就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:35

新スレ完成!!!
1000になったらどーぞ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1049380704/
992就職戦線異状名無しさん:03/04/04 00:56
なんか新入社員忙しそうだな。
俺も来年は、、、
993就職戦線異状名無しさん:03/04/04 01:09
gets
994就職戦線異状名無しさん:03/04/04 01:12
gegets
筆記で落ちたら一生レッテル貼られるんだろうな。
筆記で落ちた変人って、、、
さて、息の根とめっか。

新スレ完成!!!
1000になったらどーぞ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1049380704/

1000ゲット!&内定もGET!!!!!

1000ゲット!&内定もGET!!!!!   

1000ゲット!&内定もGET!!!!!



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。