881 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/04 23:14
ココはフリーター叩いて就活に負けそうな自分を鼓舞してる香具師が多いな(藁
江戸時代の農民がエタヒニンを蔑む事で自らの苦痛を和らげていた頃から何も成長してないな、オマエラ(ぷ
882 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/05 00:16
>>881 1年前フリーターを叩いていましたが、親友がフリーターになってしまったので、
もう叩きません。俺も変なとこに就職してしまったので、
フリーターになるかもしれません。
883 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/05 01:59
884 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/06 20:59
あげ
夢を持とう
フリーター同士で結婚どぁ
886 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/07 00:11
文句言う前に、サビ残なくせや。
理不尽なんだよ、コンビニでバイトする方が時給いいし。あほくさ。
「会社に忠誠心を!」ってか(ぷ
そもそも就寝雇用がなくなった今は会社の命令に従う意味は無い。
おれは特殊法人雇用開発能力機構で働く事にした。わかったか!
887 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/07 00:29
確かに中堅企業では30まで時給換算したらバイト以下
888 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/07 00:46
大多数のリーマン平均年収が450万円(大企業の平均は750万円前後)
だから、出来るフリーターの方が年収は良いかもね。
889 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/07 01:04
みんな就職あきらめてフリーターになろうぜ
890 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/07 02:04
891 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/07 02:06
>>888 450万って数字、女子・高卒含んでの数字だよな?
892 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/07 02:58
http://kyoto.cool.ne.jp/suzuka99/s/ 12歳で初潮前の幼女に中出ししてアナル責めしたいと言う男
林ひくお。
おまえはどこまでペドなんだ。
100万回死んでよし!
とにかくセコイ。12歳の子供に生理前なら中出ししていいと
持ちかける男、最低の最低だな
全部ほんとのことだって言うんだよ
(前回本人の実名と電話番号が出たので配慮して作り直しました)
こいつらが今後小学生を犯すペドから足を洗うことを心より願います
893 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/07 13:35
大企業>中小の優良企業、公務員>フリーター>その他の中小企業
894 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/07 23:03
895 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/07 23:08
フリーターで悪いんか!
896 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/07 23:14
俺も夢を追うぜ!がってん
897 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:01
すんません、スレの場所忘れて放置してしもうた。
>文章読解のうりょくないね〜、どこにヤクザが税金収めてない「から」フリーターも
>税金収めなくていいと書いてあるの?
木を見て森を見ないと、そういう感想になるでしょう。この全体の要旨をつかんでください。
>「フリーターは税金払ってない」
というテーマで
> この論法は、専業主婦への攻撃にも使われておりますが、論拠がとても不可解です。
と、そのテーマを否定的に問題提起した上で、
>日本にはフリーターよりも専業主婦よりも巨額の税逃れしている人たちがいます。それは>、ヤクザです。
と、(大悪)を持ち出して、(小悪)を相対化した上で、なぜか(小悪)を無価値化する、という、極めて低劣なレトリックです。
「巨額な税逃れをしている」やくざ(大悪)のことを引き合いに出して、だから「税金払ってない」と言われているフリーター(小悪)は・・・。という感じで書いているわけです。
(「・・・。」の部分に、 「税金を払わなくてよい」とはっきり書かないのが、この文章を書いた人の狡猾なところなのですが、なくとも、文意からそう補えますよね)
これは、前述したテーマ「フリーターは税金払ってない」とその否定的意見を踏まえて全体の流れを読めば、「殺人犯(大悪)でもつかまってない人がいるんだから、強盗犯(小悪)を捕まえる必要はない、ってのと」大筋において違いはないと思うのですが、どうでしょう?
上記は >629 への遅レスです
899 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:07
ていうか、読みにくいからスルーだな
原文読んでない方はスルーの方向でお願いします!
901 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 01:33
メンヘルさんですか?
メンヘルってメールでもやったら長文だったりするんだよな
902 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 11:52
フリーターだって税金取られてるぞ、所得税や源泉徴収でそれと
消費税だってしらんのか?
903 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 14:03
リーマンは健康保険も会社に半分払ってもらっているんだろ?
すねかじりだな〜。
904 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 14:14
フリーターにあってリーマンに無いもの
それは夢だ
905 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 14:16
突然お邪魔して申し訳ございません。
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!
ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com i-modeからは
http://square7337.com/i/
906 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 14:54
>>904 夢をかなえられるかどうかは
十代のうちに自覚しとくもんだよ。
907 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 15:15
フリーターの寅さん
908 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 18:51
>906
で、十代のうちに夢をかなえられないと自覚した人がサラリーマンになる。
909 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 19:26
そろそろ、次ぎスレを...
910 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 19:34
リーマンで本当に余裕のある人は、フリーターに対してとやかく言わないんですよ。
余裕がない人があれこれ口出しちゃう。例えば、待遇面なんかでも、
これから先、フリーターがリーマンに近づくような待遇になったりでもしたら、
余裕のないリーマンのみなさんは、このように言うはずです。
「フリーターにそんな良い待遇してんじゃねぇ。」と。
何故このように言ってしまうのか。
それは少しでもリーマンである自分とフリーターとを遠ざけたいからです。
遠ざけてもらわないと困るんです。必死でリーマンやってるんですから。
でもリーマンやりつつもフリーターに未練があるんでしょうね。
フリーターが良い待遇されているのを見て怒りを感じつつも、
「もう少し良くなれ。もう少し良くなれ。そしたら俺もそっち行くから!」
なんて、思っているんじゃないですか?何はともあれ、
私みたいに余裕のあるリーマンにとっては、
「あっそ。」の一言で片付いてしまうんですね。
911 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 19:35
>910
正論だね
912 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 19:36
>902
一般的に、「フリーターは税金払ってない」と言われる時、それは「サラリーマンに比べて払ってない」ことを意味するのでしょう。
913 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 19:36
>>908 夢かなえた人=中田、松井など
妄想の中の人=フリーター
914 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 19:45
だな
915 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 19:52
俺は絶対メジャーに進出するまで音楽は辞めない!
916 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/08 19:57
入浴税の必要性がわからん
917 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/10 20:35
ぷーになる人、その夢を聞かせてください。
918 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/10 20:53
とりあえず5年間はホストで稼ぎまくる!!!
1億たまったところで青年実業家に転進!!!
あとは資産家への道にまっしぐら!!!
35歳でリタイア、その後は世界を股にかけて遊びまくる!!!
919 :
社学1年 ◆WASEDASanI :03/02/10 20:54
1
920 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/11 00:53
だってリーマンは仕事量のわりに儲からないもん
921 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/11 15:25
リーマンは必死にフリーター叩かないと心が持たないからね・・・
922 :
集えメーラー!:03/02/11 15:47
923 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/16 12:44
____
./, - 、, - 、  ̄ ヽ
./-┤ 。|。 |――-、 ヽ
| ヽ`- ○- ´ / ヽ |
| - | ― | | クソスレ晒しあげ
| ´ | `ヽ . | |ヽ オレの糞大学晒しあげ
∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \
| ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \
| |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\
\_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )
 ̄ |  ̄ } | \_/
| 、--―  ̄| /
924 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/17 01:59
フリーターって和製英語に助けられているんじゃないかな?無職諸君は
925 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/17 19:47
まだあったの
926 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/18 02:45
フリーターは無職の美称。
助けられている人がいるのは事実だね。
ぬるま湯につかっていることを自覚すると共に、危機感をもたないと駄目でしょ。
危機感が薄すぎる。
でも、世の中自分の力ではどうにもならないこともあるのだけどね。
927 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/18 02:46
浮浪者も一種のフリーターだろ
928 :
就職戦線異状名無しさん:03/02/18 02:48
無職バイト生活→フリーター→自由人?
一種のフリーターだね。
930 :
就職戦線異状名無しさん:
うん