早慶以下の大学って就職活動するの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
31就職戦線異状名無しさん:02/12/27 21:57
1をプロファイリングすると…



自分が総計以上だと勘違いした地底・駅弁
32就職戦線異状名無しさん:02/12/27 21:59
31をプロファイリングすると…



           社学
理・医なら地底≧総計
文系なら地底<<<<<<<<<総計<東外・一橋
34就職戦線異状名無しさん:02/12/27 22:02
32をプロファイリングすると…



自分が総計以上だと勘違いした駅弁


35慶・経 ◆98esYoVuuY :02/12/27 22:03
意外と盛り上がってきましたな。

駅弁頑張れ!!
36就職戦線異状名無しさん:02/12/27 22:04
国立文系はアフォ

早計>上智>地底>神戸、筑波、横国、千葉≧マーチ>>>中位以下駅弁文系≧日当駒
37就職戦線異状名無しさん:02/12/27 22:05
34をプロファイリングすると…



32
38就職戦線異状名無しさん:02/12/27 22:06
国立文系はアフォ

早計>上智>地底>神戸、筑波、横国≧マーチ>>千葉>中位以下駅弁文系≧日当駒

39就職戦線異状名無しさん:02/12/27 22:24
国立文系はアフォ

早計>上智>地底>神戸、筑波、横国≧マーチ>>千葉>中位以下駅弁文系≧日当駒
40就職戦線異状名無しさん:02/12/28 05:57
ここは早計のすくつですね
41就職戦線異状名無しさん:02/12/28 06:08
ーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーー
>>40
すくつって…お前アフォか?
巣窟の事だろ??
『そうくつ』って読むんだよ( ´,_ゝ`)プッ
43就職戦線異状名無しさん:02/12/28 06:19
>>1
就職活動するのは
東一早慶のみということで、よろしいか?
44就職戦線異状名無しさん:02/12/28 06:21
>>42 エリートキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!



と釣られてみる。
45就職戦線異状名無しさん:02/12/28 07:36
>>42

すくつ、ガイシュツは2CH用語w

ネタニマジレスカコワルイ(゚∀゚)
46就職戦線異状名無しさん:02/12/28 07:37
>>43
スレタイ理解できないアフォ総計
47就職戦線異状名無しさん:02/12/28 07:38
さて>>45>>44のどちらが>>42なのだろうか
48就職戦線異状名無しさん:02/12/28 07:40
>>42のジサクジエーンかよw
49就職戦線異状名無しさん:02/12/28 07:44
私立大学って就職できるの?俺から見たら早慶も日大も
同じ大学としか見えない!早慶出身ってプライドばかり
持ちすぎなんじゃない?3教科試験で入学してきたくせ
に!
50就職戦線異状名無しさん:02/12/28 07:49
東大落ち自慢とかされてもね…
51就職戦線異状名無しさん:02/12/28 07:51
(・∀・)ソウケイ
52就職戦線異状名無しさん:02/12/28 07:53
42 :就職戦線異状名無しさん :02/12/28 06:15
>>40
すくつって…お前アフォか?
巣窟の事だろ??
『そうくつ』って読むんだよ( ´,_ゝ`)プッ
53就職戦線異状名無しさん:02/12/28 07:54
国立文系はアフォ

早計>上智>地底>神戸、筑波、横国≧マーチ>>千葉>中位以下駅弁文系≧日当駒
5493 ◆5tPgTbun3s :02/12/28 07:54
そうけい外語ゼミって訴えられないの?
55就職戦線異状名無しさん:02/12/28 07:56
けいおう進学会もどうなんだろう
56就職戦線異状名無しさん:02/12/29 21:48
この板の人たちはメール欄を見ないのか
57就職戦線異状名無しさん:02/12/29 21:55
私大は大卒じゃないよ
58就職戦線異状名無しさん:02/12/31 00:02
早慶>>>>専門>>>>>大卒
59就職戦線異状名無しさん:03/01/03 22:02
soukei万歳
60就職戦線異状名無しさん:03/01/03 22:07
大学名しか自己PRができないアホな香具師は、どこも就職できません。
61就職戦線異状名無しさん:03/01/03 22:17
早慶っていっても一学年一万人近くいるし。
本当に優秀で超優良企業へ逝ける人は全体で上位300人くらいだと聞いた。(ただし理系除く)
そして、それは昔も変わらないらしい。
実際そう思う。
62就職戦線異状名無しさん:03/01/03 22:33
どの大学のどの学部にも
500人から1000人くらいいる。
そのうち
総計上位学部では3分の2〜2分の1
マーチ・日塔駒船は8分の1〜7分の1
が超優良企業にいける
63就職戦線異状名無しさん:03/01/03 22:45
>>62はマーチの就職留年組
64就職戦線異状名無しさん:03/01/03 22:48
そんなにいける?
その数字なら超はつかないと思う。
優良企業くらいでは?(それでも凄いが)
卒業者の内定先みてるとそんな感じ。
65就職戦線異状名無しさん:03/01/04 01:47
早慶っていっても、教育社学人科二文は入らないよ。
66就職戦線異状名無しさん:03/01/04 01:48
>>65
商もね。
67就職戦線異状名無しさん:03/01/04 01:52
>>66

74 名前: 一文 投稿日: 2003/01/03(金) 15:54
>>73
http;//cocoa.2ch.net.net/test/read.cgi/recruit/1040649496/150 です。
あっ、でもこのすれは底辺学部(教育社学人科一文二文)専用ですんで他の学部の人は他のスレにおながいします。
それとスレの方向性としましてはマターリなんで、その主旨に納得した人だけ来てくらはい。
ちなみに今のとこ一文ばかりのカキコですが他学部のかたもビッシビシカキコお願いします。
人科と二文を名乗る方はまだ一度も来ていないんで特にきぼんぬです。
68就職戦線異状名無しさん:03/01/04 03:16
早慶以上の大学って就職活動するの?

わざわざ就活なんてしなくてもゼミやサークルのOBから
声が掛かって一々セミナーや筆記試験なんか受けなくても軽々と何社も内定出るんだろ?
気楽でうらやましいよな〜。

今この時期に内定がない早慶以上の高学歴なんていないよね?
69就職戦線異状名無しさん:03/01/04 03:29
ていうか
中央大卒の総合職(法)と一般職(文)が入社してきたが、
1年近く見てきて思ったことが・・・
「ほんっと、使えねぇなぁ。」
勘弁してくれよ。
金融向いてないんじゃないのか、中央大の学生って。
70就職戦線異状名無しさん:03/01/04 03:41
残念だが熟成のOBの中に先物や消費者金融にいってるひとが少なから
ず存在している。就職課行ってちょっとびびった。
71就職戦線異状名無しさん:03/01/04 03:43
激しく「ふーん」なヨカーン!
72山崎渉:03/01/07 12:41
(^^)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~TK-PRO/kaihatsu.htm
参考資料「就職バイト系」のサイト
ここにいってそれなりに仕事でも登録してきたら?

社員・派遣・バイトとりあえずプータローにならなくてすむ素材だけはある。



74就職戦線異状名無しさん:03/01/11 18:53
AGE
75社会人:03/01/12 11:48
早稲田・慶応は確かに優秀な人多いけど
付属校上がりの大学受験経験していないお坊ちゃんは
馬鹿が多いね。
わがままでほとんど使えない。
プライドだけ高い。
76就職戦線異状名無しさん:03/01/12 11:57
ちなみにここで総計以下といわれてる地底のものですが、ほとんど就職活動
しなくても就職決まりました。見学に行った会社も1つで面接も一回で終わり、
まあ理系はほとんどそうだろな。
77就職戦線異状名無しさん:03/01/12 12:45
>>76
文系もそうだよ。
78就職戦線異状名無しさん:03/01/14 07:11
んなこたねーよ( ゚Д゚)ゴルァ!
79就職戦線異状名無しさん:03/01/14 07:29
立命館ですが、就職活動しますが、何か?
80就職戦線異状名無しさん
いや、別に