阪神電気鉄道ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
159就職戦線異状名無しさん
ここまでで判ったこと

(1)関西私鉄は高学歴(兄弟・阪大レベル)じゃないと入れない、
早計感官同立で万が一入っても昇進上不利な部署への配属が濃厚
(阪大・兄弟なら不利な部署への配属はほとんど無いだろう)
特に阪急・近鉄でその色合いが濃厚だが他の私鉄でも同じことが言える

(2)不利な部署とは? 評価に偏りがある
仕事が楽な部署は普通に仕事をこなしていても評価は良い
不利な部署では楽な部署に比べて頑張っても評価は楽な部署と同じ

(3)阪急はマターリ系にはおすすめできない。バリバリやる人にはおすすめ

こんな感じであってますか?元社員さん
(3)については低学歴の下克上もありということになりますか?
まあ、最初に子会社出向とかになってしまえばそうもいかないんでしょうけどね
160元社員 ◆fgovB7Rle. :02/12/15 11:36
なんかまとめていただいたようで・・・
でも、人の話をまとめるのも就活には重要ですね(笑)

で、159さんの書いたもので大体あってるかとは思いますが、
ちょっとだけ思うところを。
(1)については、上位校に偏重しているとは思いますが、
さすがに兄弟飯台だけということはなく、私の同期でも総計
閑閑胴率がたくさんいました。最近は減ってきているようですが
十分入社できるかと思います。ただ、配属については私より
別の元社員さんのほうが詳しいようなので、あまりは書きません
が、おそらくそんな感じだろうと思います。
(2)も概ね合ってると思いますが、鉄道会社に限らず、異なる
部署の人間を同じ物差しで評価するのは難しいと思います。
ただ、感覚的なものとして、鉄道会社では管理部門の人間の方が
昇進面などで恵まれているように見受けられます。
(3)はその通りだと思います。

あと、最後に私自身の発言に対する反省でもあるのですが、
鉄道会社=マターリと考えて入社するのであれば、いきなり
子会社でもいいのかも。例えば遊園地をやりたくて入社した人が
いきなり遊園地を所管する子会社に出向になっても、当人に
とっては幸せでしょうし、それなりの待遇はしてもらえますので、
悪くないのかもしれませんね。
なんとなく「子会社出向=×」という論調になってきたので、
こんなことを書いてみました。
161159:02/12/15 16:56
>>160
子会社にやりたいことがあるなら出向も〇ですね
でも、それなら最初から専門の会社に入るような気もします
それに某私鉄のように遊園地のような儲からない事業からは積極的に
撤退するところも増えているので撤退した後のその人の処遇についても
興味があります
162就職戦線異状名無しさん:02/12/16 02:44
もし阪神優勝するとするやん、株価上がるやん(実際85年に800円台
までいったみたいに)、阪神フィーバーで莫大な金が動いて(数千億の経済効果があるとか)
本社もウハウハなるやん、

そんな時ってボーナスとか増えるもんなん?
163就職戦線異状名無しさん:02/12/16 22:53
中村ノリは来るのか??
164別の元社員 ◆4mXPVWlxPM :02/12/18 12:01
まとめに関してですが、

(1)関関同立クラスでも入れない事はありません。
   ただ元社員さんが言われてる通り、上位校優位なのは世間一般と一緒で
   しょうね。
   配属に関しては、やはり有利不利が明らかな気がします。
   神○大学辺りでも優遇されてる例があるので、国立優位といった感じで
   したかね、今はどうか知りませんが。

(2)これも元社員さんと同意見ですね。
   普通のメーカーであれば、商品をより売った者や良い商品を開発した者
   の評価が高いケースが殆どで、管理部門に関してはプロ的社員(法務や
   経理等の)の一部が高評価で後は普通かそれ以下と言うケースが通常か
   と思うのですが、管理系の人間の評価が異常に高くなるのが電鉄一般の
   傾向かと思います。(世間一般と常識は逆と思えば良いでしょう)

   その理由としては、本業の鉄道が学卒管理と高卒現場のヒエラルキー分断
   支配の歴史から、実際に汗を流したりお客さんに応対する現場が軽んじら
   れてきた歴史の積み上げの結果で、社内官僚が跋扈する結果となったもの
   と思われます。(自ら社内官僚になれば楽で楽しいでしょうけどね)
   これは当分変わらない、変われないでしょうね。

(3)はそうでしょうね。
    ただ見切りが早いのと、そうなると北急とか神鉄とかボコボコ片道で行
   っちゃうなんて怖い噂も聞いた事がありましたが、腕に憶えのある人間
   なら行ってみるのも良いかもしれません。(笑)
165別の元社員 ◆4mXPVWlxPM :02/12/18 12:02
最後に子会社の件に関しては、ちょっと元社員さんと意見を異にする部分もあります。
と言うのも、当時からバス事業とか航空貨物事業等が分社独立すると言う話がありま
したが(今はどうなったんでしょうね?)、そうなると当然こう言う部署に配属になっ
た人間も道連れでしょうから、強制転籍→待遇切り下げはもう日の目を見るより明らか
でしょうし、電鉄とは雲泥の差でしょう(生涯年収もステイタスも仕事内容も)。
当然電鉄には二度と帰って来れませんし。(電鉄役員への道もそれでおしまい)

遊園地なんかのケースは確か事業部管轄だったから、事業部の他の課とかで吸収して
もらえるでしょうけどね。

基本的に分社独立は、待遇(コスト)切り下げか事業売却の前段階なのが自明で
電鉄本社管理部門より待遇が良くなる事は死んでも無いでしょうし、切り下げ売却
対象の部署にいる人間は道連れですから、そう言う意味では怖いですね。
入る前にバスとか旅行とか不動産とか貨物とかの部署に行かない事を確認しておか
ないと入って数年後に痛い目に遭うかもしれません。

とか言いながら、そんな事を聞いたら図星を突かれた人事が内定を取り消す事間違い
ないでしょうね、そのソルジャー対象者だったら。(笑)