$$$ 銭ゲバなりリクルートについて語る $$$

このエントリーをはてなブックマークに追加
771就職戦線異状名無しさん:03/03/11 13:16
そんな少なくないだろ
772就職戦線異状名無しさん:03/03/11 18:38
age
773就職戦線異状名無しさん:03/03/11 19:59
ここって少数で社員と話できる機会ってなかったっけ?
774就職戦線異状名無しさん:03/03/11 20:28
>>771 一昨年150 去年50
775就職戦線異状名無しさん:03/03/11 22:58
>>774
今年はどんなもん?
776就職戦線異状名無しさん:03/03/11 23:03
40
777就職戦線異状名無しさん:03/03/11 23:05
少なっ!
778就職戦線異状名無しさん:03/03/11 23:51
なんでそんな急に減ったの?
779就職戦線異状名無しさん:03/03/11 23:54
>>778
主力の情報誌事業が新規参入者によって食い荒らされてるから。
実はそんなに安泰でもないんだな>リクルート
780就職戦線異状名無しさん:03/03/12 00:16
社員と話できる機会はなくなったんだ
本当に数人だったときあるよ。
3,4年前かな。

今年の入社人数が少ないのは
「もうあんまり人が必要でないから」。
安泰でないのは確かだが、
新規参入が大きな敵というわけではない。
それよりももっと大きな問題は・・・
782就職戦線異状名無しさん:03/03/12 02:28
何?
783就職戦線異状名無しさん:03/03/12 02:48
女社員綺麗な人多い
784就職戦線異状名無しさん:03/03/12 03:32
株公開したがってるお偉いさんとかか??
ここって高収益ってきいたけど,今年もそうなん?
785708:03/03/12 05:58
そういや、面接の連絡来てたわ。
残念ながらまだ落ちてませんでした。
786就職戦線異状名無しさん:03/03/12 11:47
7日午後に1次面接(複数)受けて
通過連絡来た人いますか?
787就職戦線異状名無しさん:03/03/12 12:05
説明会に女多かった
788就職戦線異状名無しさん:03/03/12 12:07
バカ女が意味不明の質問してたな、昨日
789就職戦線異状名無しさん:03/03/12 15:04
筆記受けてから一週間たちますた。もう駄目ポ。
790就職戦線異状名無しさん:03/03/12 15:12
結局筆記ってどのくらい通るの?思ったより落ちるみたい?
みんな簡単簡単言ってるけど適性が意外と重要だったりするのか?
791就職戦線異状名無しさん:03/03/12 15:13
>>790
適性どうこうは落ちた香具師のいいわけだとおもう
792就職戦線異状名無しさん:03/03/12 18:08
説明会で社員に質問の時間がかなり取られているが、
くだらない質問多かったから社員で話進めてた
方が良かった。
793就職戦線異状名無しさん:03/03/12 21:12
おととい試験受けて、今日面接の連絡あった
794就職戦線異状名無しさん:03/03/12 21:13
4日に筆記受けたけどまだこねーよ
795就職戦線異状名無しさん:03/03/12 21:16
>>797
いや、それは・・・
796就職戦線異状名無しさん:03/03/12 21:20
>>795
予告ですか?
797就職戦線異状名無しさん:03/03/12 21:20
チンコが妙に痒いよー
798就職戦線異状名無しさん:03/03/12 21:21
陰金。
799就職戦線異状名無しさん:03/03/12 21:28
1次面接通過した人、どれぐらいで連絡きましたか??
800就職戦線異状名無しさん:03/03/12 21:29
800ゲット。でも筆記落ちっぽい。
801就職戦線異状名無しさん:03/03/12 21:37
リクルート受ける奴って、
「面接で、自己分析出来なかった」だの何だのって皆言うけど、
これってどういう意味。自己分析みたいな事させられるのか?
で、出来ないと落ちるのか?
802就職戦線異状名無しさん:03/03/12 22:09
>>801
「何故?」「それはどういうこと?」「もっと詳しく話して?」等と
やけにねちねちと聞きます。ちょっと頭にくるぐらいです。
少しでもぼやけた表現があると容赦なく突っ込んできます。
きちんとした自己分析がないとアレを乗り切るのは結構辛い。

そういう意味ではないでしょうか。
803就職戦線異状名無しさん:03/03/12 22:11
筆記は受けた二日後に来なかったら終わりだっての。
■■■■■  就活番マーフィーの法則  ■■■■
そろそろ就活も本格的に始まってきてみんなもそれぞれの
就活武勇伝などがあるとおもう。そこで

就活番マーフィーの法則をつくってみた。

それぞれ書き込んでくれ!

http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1047457275/l50



         ∩
         //
        //
         ||
        || ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ||( ゜Д゜ ) < マーフィーの法則だよ。
        \    \  \________
          |    l |
         (    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
受けて5日後に来ましたが何か?
……いやまぁ本質的に終ってるというならそうなのかもしれないけど。
806就職戦線異状名無しさん:03/03/12 22:34
>>805
多分、非通知で取れてなかったからだと思うが。
807就職戦線異状名無しさん:03/03/12 23:35
明日で10日たつが筆記連絡いまだなし
808就職戦線異状名無しさん:03/03/13 00:00
説明会では明るくもねちねち
809就職戦線異状名無しさん:03/03/13 00:07
関東で1:1の面接に呼ばれてる人もういる?

いるか・・・。
810就職戦線異状名無しさん:03/03/13 00:12
いるでしょう。
俺、昨日二度目の一次面接だったから。
811就職戦線異状名無しさん:03/03/13 00:14
3or4:1
受かれば
2:1
受かれば
1:1
今度は個人面接になるって言われて
連絡こないのは落ちたってこと?
812810:03/03/13 00:20
>>811
え?そうなの?
だったら俺二次面接だわ。
813就職戦線異状名無しさん:03/03/13 00:26
>>811
2:1で受けて、次は個人って言われなかった?
814就職戦線異状名無しさん:03/03/13 00:58
リクルート社長が交代したよね。
前の河野社長は借金の圧縮に成功したのはいいものの、
会社の保養地を格安で叩き売ってそれを自分で購入するという離れ業まで成し遂げてずいぶん叩かれてたような。

ところでここって上の階からスタートすると有望という説があるが本当なの?
815就職戦線異状名無しさん:03/03/13 02:11
5月まで筆記やってるね
816就職戦線異状名無しさん:03/03/13 11:02
今日の一次面接ぶっちします。
筆記で落ちた人ごめんなさい。
今日は公園でバイクを磨きに行かせていただきますね。
>>816
気にするな!筆記で落ちるやつはお前がもし受けていなかったにしても
落ちてるって。
818就職戦線異状名無しさん:03/03/13 12:13
若い女社員と面接したい
819就職戦線異状名無しさん:03/03/13 13:29
筆記受けて今日で10日目だ。わずかな希望すらも今日できえてしまうわけだ。
820山崎渉
(^^)