【 特許 】知財部情報スレ【 弁理士 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャシー塚本
最近、特許や著作権で重要視されている知材部についての
情報交換スレです。活用してくださいなー
2就職戦線異状名無しさん:02/11/17 21:31
3就職戦線異状名無しさん:02/11/17 21:32
>>1
スレタイはいいけど、本文は間違い。
「財」
4就職戦線異状名無しさん:02/11/17 21:32
痴罪部?
5就職戦線異状名無しさん:02/11/17 21:32
1 名前:キャシー塚本 02/11/17 21:31
最近、特許や著作権で重要視されている知材部についての
情報交換スレです。活用してくださいなー
6キャシー塚本:02/11/17 21:34
>>3
すんまへんすんまへん。ゆるしてつかぁさい・・・

ちなみに、知財では 日立がかなりいいという事を、弁理士の先生から聞きました。
弁理士の資格をとるための時間をかなり割いてくれるとのこと。
7就職戦線異状名無しさん:02/11/17 21:37
任天堂とかどうなんかね。あそこは、特許とかよりも著作権関係でかなり
忙しそうだよね。ぶっちゃけ知財に未来はあるんだろうか。SEとかよりは
遙かにましだろうけど
8就職戦線異状名無しさん:02/11/17 21:37
なんで知財なんか行きたいの?
9就職戦線異状名無しさん:02/11/17 21:39
>>6
でも、日立じゃ職種別採用やってないから、希望通りに知財にいけるかどうか
わかんないよ?
商社で法務志望のほうが確実かもね。
10就職戦線異状名無しさん:02/11/17 21:39
知的障害だから
11就職戦線異状名無しさん:02/11/17 21:41
>>10
人間として最低。
ネタとしてのセンスも無い。
12就職戦線異状名無しさん:02/11/17 21:43
今、弁理士の勉強してっから その流れで希望職種も 知財って感じになってるな。
13就職戦線異状名無しさん:02/11/17 23:04
普通は 知財って法務の中の一部って感じ?
文系と理系の間の職種って感じなんかいな
14就職戦線異状名無しさん:02/11/18 00:21
知財関係に内定きまった人いるー?
15就職戦線異状名無しさん :02/11/18 00:30
>>6
たしか2年間だかの有給くれる。
資格取っても辞め辛そう……

ただ、弁理士と言うものが、会社に飼われる雇用形態が一般的ではないのは現状なんだよな。
あくまでメーカーは事務所への発注サイド。
16就職戦線異状名無しさん:02/11/18 11:30
>>15
でも、弁理士もいきなり独立はもちろん、弁理士事務所にいくってのも
あんまよくないらしいよ。とりあえず大手のメーカーの知財経験して
コネやら技術みにつけた方がいいってきいたよ
17就職戦線異状名無しさん:02/11/18 11:43
知財と技術職ってどっちが楽だろう?
18就職戦線異状名無しさん:02/11/18 12:07
知財部って何するとこですか?
19就職戦線異状名無しさん:02/11/18 23:34
そりゃ、知的財産を保護するんだろ
20就職戦線異状名無しさん:02/11/19 00:45
文系がいくとこ?
21就職戦線異状名無しさん:02/11/19 00:57
2chねらはレスが1000超えるまでは書き込む権利を専有する(w
22就職戦線異状名無しさん:02/11/19 00:58
(ただしコピペの著作物は除く)
23就職戦線異状名無しさん:02/11/19 09:20
>>20
商標とか著作権関係はいけても、特許関係になると文系はちときついかもね。
弁理士はほとんどが理系だし。
24太郎 ◆Gotaro39b. :02/11/19 09:34
ダブルメジャーがないからいけないんだよ。
25就職戦線異状名無しさん:02/11/19 10:50
理系がいくとこなんだ。
希望してる人見たことないけどな。学部がいくの?
26就職戦線異状名無しさん:02/11/19 10:53
山本秀策特許事務所ってどーなん?
なんか未だに大学で説明会ひらいていたが
27就職戦線異状名無しさん:02/11/19 11:10
2004年卒採用じゃないのか?
特許事務所って何すんの?
28就職戦線異状名無しさん:02/11/20 00:48
>>24
ダブルメジャーってなに??

特許事務所はあんまよくないかも。一生その事務所で働くってのなら別だけど。
やっぱ、メーカの知財が将来的にもいいかと思われます。
29就職戦線異状名無しさん :02/11/20 00:59
>>28
逆だよ。
特許事務所の良い所は新卒の多くが弁理士試験受けるの前提で、
仕事量もそれを考慮して楽々なとこが幾つかあるんだよ。
給料激安だけどね。受かったら、端から皆辞めてくのさ。
そういうとこは知り合いの弁理士とかに紹介してもらうと良いかと。

メーカー知財部はまともに仕事させられます。
かつての知財部は左遷先だったから、弁理士試験勉強の暇あったけど、
今は知財の重要性が叫ばれたせいでフツーに忙しい部署。
今の時点で択一(今は短答だっけ?)受かるレベルじゃないと、
単なるサラリーマンとして一生終える羽目になるぞ。
30就職戦線異状名無しさん:02/11/20 01:28
>>29
左遷先だったの?
技術と知財どっちがおすすめ?
31就職戦線異状名無しさん :02/11/20 01:46
>>30
>技術と知財どっちがおすすめ?
と書く時点で技術がおすすめ。
知財行ったらきっと法律文書に発狂しちゃうよ。
32就職戦線異状名無しさん:02/11/20 23:35
日立以外に いい知財はないの?
上にもあるけど、任天堂ってどうなのよ
33就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:56
>>32
いつどこで拾ったかさっぱり思い出せないんだけど、それでも良ければ。
多分、去年か一昨年くらい。

>昨年10月末までの弁理士数とその後の増加人数を+で記載しました。
>(増加分は、そのほとんどが昨年の試験合格者と考えられます。)

>企業勤務弁理士数ベスト10(関連会社は含まず)
>1位  日立製作所  29名+7
>2位  松下電器産業 17名+1
>3位  日本IBM  14名+0
>4位  三菱電機   12名+0
>4位  ソニー     8名+4
>6位  東芝      9名+1
>7位  日本電気    7名+2
>8位  富士通     8名+0
>9位  富士ゼロックス 7名+0
>9位  出光興産    6名+1
>11位 東レ      6名+0
>日立が抜きん出て多いのは、受験生に2年間の受験休暇をくれるからでしょう。
>すごい会社ですな。(でも、やめづらいだろうなあ^^;)
34就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:58
>その他 参考(趣味で適当にピックアップしたもの)
>自動車
>・・トヨタ自動車 4名+1
>・・日産自動車  3名+0
>機械・電気
>・・島津製作所  5名+0
>・・エプソン   4名+0
>・・三菱重工業  3名+0
>・・キャノン   3名+0
>製薬会社
>・・エーザイ   5名+0
>・・田辺製薬   4名+0
>・・塩野義製薬  3名+0
>・・武田薬品   3名+1
>・・山之内製薬  3名+1
>・・大正製薬   2名+0
>・・中外製薬   2名+0
>・・住友製薬   1名+0
>・・藤沢薬品   1名+0
35就職戦線異状名無しさん :02/11/20 23:59
>製鉄会社
>・・日本鋼管   3名+0
>・・川崎製鉄   2名+0
>・・新日本製鐵  1名+0
>・・住友金属   1名+0
>化学会社
>・・住友化学   4名+0
>・・帝人     4名+0
>・・旭化成    3名−1(1名は退職?)
>・・三井化学   3名+0
>・・三菱化学   3名+0
>・・花王     3名+0
>・・日本ゼオン  3名+1
>食品会社
>・・味の素    3名+1
>・・麒麟麦酒   2名+2
>建設会社
>・・三井建設   1名+0
>(他はゼロ)
>以上ご参考までに。
36就職戦線異状名無しさん:02/11/21 00:03
漏れ日立の知財落ちたんだよな・・・
専門は物理修士だけど

で、漏れは弁理士事務所
37就職戦線異状名無しさん:02/11/21 00:41
修士まで行ってなんで知財なの?研究開発でいいじゃん。
知財って何が魅力なのか教えて欲しい。
38就職戦線異状名無しさん:02/11/21 01:03
>>37
法曹界に理系の専門知識を持っている人間が非常に少ないことに対する危機感かな。
ある試験に合格すると特許に関する裁判で弁護士の代理をすることが出来るようになったことで、
弁理士の活動の幅が広がっている。

というわけで、弁理士でも少しはがんがれるかな?と
39就職戦線異状名無しさん:02/11/21 01:04
法曹界って響きがカコイイね
弁理士事務所で必要としてるのは化学・生物・薬学の人間みたいね

漏れははおまけで取って貰ったようなもで・・・
ま、半導体と情報関係に知識を広げようと思ってるけどね
41就職戦線異状名無しさん:02/11/21 01:30
電気や機械はお呼びでないの?
知財部にいけば、弁理士になれるの?
42就職戦線異状名無しさん:02/11/21 10:36
弁理士でやってけるのか?
これから弁護士大激増だし、ローに留学させてくれる会社でないと危険だろう。
43元知財部員:02/11/22 01:01
>40
電気・機械の方が需要は多いんでないの?
俺は化学系出身だけどなぜか電気機械やっとるで。

>41
知財部に行っただけじゃ、弁理士にはなれん。
弁理士になっただけじゃ、知財部の仕事はできん。
電気・機械はお呼びだよ。

>42
学生さんか?
弁護士激増と弁理士or知財部に何の関係があるの?
ローへの留学と弁理士or知財部に何の関係があるの?
44就職戦線異状名無しさん:02/11/22 01:03
いま独占禁止法履修してるのだが、弁理士ってやりがいありそうだな
そしてこれから需要が更に増す


そんなおれはバリバリ文系。。。
45就職戦線異状名無しさん:02/11/22 01:10
ライセンスは文系がやるんじゃないの?
46就職戦線異状名無しさん:02/11/22 01:12
著作権→弁護士
特許権→弁理士(工学部出身)

文系弁理士は必要とされないらしい
47就職戦線異状名無しさん:02/11/22 01:14
特許明細ってその気になれば誰でも書けるんでしょ?
弁理士いらないじゃん
48就職戦線異状名無しさん:02/11/22 01:36
世間のイメージ
弁理士!?何それ?便利屋さんのこと?
49就職戦線異状名無しさん:02/11/24 11:40
っで知財部って残業多い?
50就職戦線異状名無しさん:02/11/24 13:27
少し前にプロジェクトXでやってたゼロックスの特許網、それを突破しようとしたキャノン技術者の挑戦を見れ。
51就職戦線異状名無しさん:02/11/24 13:39
文系で弁護士の資格もっているが弁理士業務に回されて
夜間の理工系(たしか電通大夜間)に行ってるヤシが
いたよ。がんばって微積分やら物理やら勉強してたな
知財部って一生勉強の社会だな〜って思ったよ。
52就職戦線異状名無しさん :02/11/24 17:20
>>51
俺の知ってる文系出身弁理士も電通大大学院夜間行ってた。
あそこ、そういう人多いのかな?
私、企業内の弁理士ですが、
どんな仕事でも甘くはありませんよ。

これから就職されるのであれば
@技術をよく知って、かつ、「表現力」をつけてください。
A外国語は、英語と何かひとつ。ドイツ語とかハングル語とか。
 読むべき、公報は英語だけとは限りませんから・・・。
 ちなみに、一般の会社では、トイック730以上が基準です。
 第2外国語も同じ位かな?

・・・・2chみてる弁理士って、俺だけだろな。
54就職戦線異状名無しさん:02/11/24 23:22
理系はやめたほうがいいということか。
55元知財部員:02/11/25 02:05
>企業内弁理士さん
こんにちわ。私は今会社を辞めて弁理士の勉強をしているところなんですけど、
企業内弁理士を考えてるんですよ。ずーっと明細書書いてばっかりより面白い
かなってことで。
待遇はやっぱり他の人とあんまり変わらないっすか?
御社では明細書は内製ですか?

>54
そんなことないよ。
表現力や外国語はなんとかなるさ。
Toeic730点以上が条件だったら、まえに俺が勤めてた会社の知財部は全員
くびになってるぞー。
5653:02/11/25 19:55
>55さんへ
明細書は、内製と外注と両方あります。
若い奴には書かせないといかんし、年寄りは、
もっと別のことをしなけりゃならんし・・・。

企業内弁理士は明細書を書くことよりも
契約や作戦の方が多いですねえ。
私の場合ですが・・・・。

明細書は腕を落とさない程度に
部下の仕事を分捕ってやってますだ。
57就職戦線異状名無しさん:02/11/25 20:02
電通大は伝統的に知的財産強いよ
58就職戦線異状名無しさん:02/11/25 20:15
>>53
どうでもいいことですが、「ハングル語」っていうのは正しくないですね。
若い人向けなら、中国語のほうがいいでしょう。

>・・・・2chみてる弁理士って、俺だけだろな。
そんなことはありませんw
59就職戦線異状名無しさん:02/11/25 20:17
資格版にも結構いるでしょ
60就職戦線異状名無しさん:02/11/25 20:47
地方私大卒だけど、SEしながら
3年前、弁理士受かったよ。
とりあえず、半年ぷーして、
徐々に、SEの臭いを抜いていったのがいい思い出。
61就職戦線異状名無しさん:02/11/25 23:23
知財ってか、弁理士で 韓国語できたら有利?もちろん、英語はある程度
できるという前提で。
62就職戦線異状名無しさん:02/11/25 23:25
英語もできない人は?
6353:02/11/26 03:59
>62さま
仕事そのものができないような気がしますね。
仕事の半分は英語ですし
アメリカの特許弁護士との打ち合わせは英語ですし・・・・

弁理士にかぎらず英語は、最低限勉強したらいかがでしょうか?
6453:02/11/26 04:00
ちなみに、いま、海外との打ち合わせが終ったとこ。

これから帰って、ねまーす。
65就職戦線異状名無しさん:02/11/27 00:04
営業、知財、開発を激務順に並べてください。
66元知財部員:02/11/27 00:34
>53さんへ
御回答どうもー。
事務所行ったら「作戦」はないですもんねー。
私はパテントマップ作ったりするの好きだったもんで。
>65さんへ
一般的に、営業→開発→知財、の順番だと思います。
私は知財から営業に異動したんですが、知財はのんびりしてたなあと
思いますよ。そんでも脳細胞の疲労度でいうとその逆になるかもしれ
ませんね。
67就職戦線異状名無しさん:02/11/27 00:51
脳細胞の疲労度…、確かに凄そうですねw
法律に英語に技術だもんな。
68元知財部員:02/11/27 01:01
>67
そんでも営業のストレスよりはマシだよ。
自分の場合だけどね。
6953:02/11/27 23:21
いやいや、楽な仕事なんてありませんって。
どんな仕事でも全身全霊を傾けてやんなきゃ一流にはなれませんって。

>元知財部員殿
営業より楽とは、アメリカのアレは、体験してませんな・・・。




7053:02/11/27 23:23
あれって、
イのつく手続きね。
71就職戦線異状名無しさん:02/11/28 00:01
知財から営業への異動ってあんの?
72元知財部員:02/11/28 01:28
>53
アメリカのアレ? イのつく手続き?
異議申立のことっすか?
前の会社は外国でのビジネスはあんまりやってなかったもんで・・・。

>71
あんまりないと思うけど、営業力強化なんていう会社施策が行われると、
各部署から若いもんを1人づつイケニエに出せ、なんてことになるんさ。
ずっと知財にいると、会社のこと分からなくなるんで、いいことでも
あるんだけどねー。
で思ったことは、技術畑出身より営業畑出身の人の方が、知財部で活躍
できそうな感じがする。なんてったって営業マンはフットワークあるし
他人の力を使うのがうまいからね。
73就職戦線異状名無しさん:02/11/28 01:44
知財部の業務に必要な適性って何ですか?
技術からの異動が多いようですが。
74就職戦線異状名無しさん:02/11/28 12:40
>>73
技術を知らないと使いものにならないんだよ。
75うほっほっ:02/11/28 19:26
>>元知財部員ちゃん

インターフェアレンスだよね。たぶん。
これが始まると、死ぬ。
知らなきゃあんたもぐり。
申し訳ないが、レベル低い。

>>73ちゃん

技術は覚えればいい。
ただ、表現のしかたとか、
独特のものがあるから、それが難しい。

むしろ、粘着質的な人の方が向いている。
法律全般に言える事だけど。

あと、ゲージンとも対等にやれる事が大事。
76元知財部員:02/11/29 00:19
全く75は失礼なヤツだなあ。
知らなくて悪かったね。
あんた職場で嫌われてないかい?
77就職戦線異状名無しさん:02/11/29 00:29
なんか学生いない?
就職版なんだから、専門用語使わないで教えてください。
78元知財部員:02/11/29 01:16
>77
業界人の集まりみたいになってきちゃってすまんねー。
インターフェアレンスというのは、
同じ内容の特許が複数出されていた場合に、
「俺が一番最初に発明したんだ!」「いや違う、俺の方が先だ!」
みたいなけんかをすることらしい。
世界で唯一「先発明主義」をとるアメリカならではの手続きなんだが、
アメリカに特許を出した日本の会社がこれに巻き込まれるとえらい
苦労するってのが、53や75の言ってることらしい。
で、77さんは、知財部への就職を考えてるの?
他に考えてるもあるんでしょ?
79就職戦線異状名無しさん:02/11/29 01:19
迷ってます。理系です。
研究開発と知財って全く違いますよね。
業界人さんの集まりになって有効な情報が入るので助かります。
80某大手メーカー知財:02/11/29 01:46
企業での知財の仕事って、明細書シコシコ書くようなものから、外国行って外人弁護士と打ち合わせるようなものまで、ほんといろいろ。

国際的な仕事って言えばそうだし、地味(ってなに?)から派手(だからなに?)まで色々できる仕事ではあると思う。

本人次第だけど、選択して損はないと思うよ。
8153:02/11/30 12:09
おやおや、インターフェアレンスが波紋を呼んでしまったようですな。

もう一つ知財部員として
必要なことは、わからないこととかあやしい(不明瞭な)ことなどがあったら
自分で調べることが出きるかと言うことなのです。
人に聞くとかいうのはあまりお勧めできません。

例えば、インターフェアレンスがわからなければ
サーチエンジンかなんかで「特許」AND「インターフェアレンス」で
引けば出てくるはずなのです。
82就職戦線異状名無しさん:02/11/30 23:54
上にもでてますけど、英語以外に韓国語などができると 有利なのでしょうか?
83元知財部員:02/12/01 01:55
>53
いいことおっしゃいますね。

社会人法
(質問)
大成しようとする若者は、次に掲げる場合を除き、質問してはならない。
 一、必要かつ十分なる調査熟考をしてもなお疑問点が解消しないとき。
 二、急を要し顧客に迷惑を掛ける恐れがあるとき。

>79
自分は知財に思い入れがあって、いきなり知財部だったけど、
直接のプレーヤーじゃないからもどかしいっていうのがちょっとあったよ。
「俺も発明してぇ〜、なんで人の発明の世話しなきゃいかんのだ〜」
みたいな。
知財の仕事もやりがいあるけど、研究開発やってからでもできるから、
迷ってるなら研究開発の方がいいかも。
>82
あんまり関係ないんじゃないかな。
韓国語ができる人より、
信頼できる現地代理人を捜せる人、
若しくは、信頼できる現地代理人を捜せる人を捜せる人、
の方が役に立つかも。
言ってる意味分かる?

俺って暇人かも。
84某大手メーカー知財:02/12/01 23:24
>82
韓国語うんぬんはつとめる会社によるんじゃない?
韓国に出願多いとかライバル企業があるとか。

俺んとこでは韓国語はあんま関係ないかな。
それなりに韓国関係の仕事もあるけど、
英語で十分って感じ。

この仕事って、発明者(技術者)や弁理士・弁護士事務所の人と
国内海外問わず一緒に仕事していくので、なんていうか、
コミュニケーション能力が高い奴の方がいい仕事ができると思う。
85就職戦線異状名無しさん:02/12/02 00:33
日立とかの知財は上記レスにも評判が良いようなことが書かれてますが、
やはり、知財の場合は大手の方が色々な面でいいのでしょうか
86就職戦線異状名無しさん:02/12/02 03:07
大手のメリット・デメリットと中小のメリット・デメリット
を考えて列挙してみたら。そしたら添削してもらえるよ。
87就職戦線異状名無しさん:02/12/02 03:08
働いてないからわかりません。
88就職戦線異状名無しさん:02/12/02 03:15
前にプロジェクトXで、富士ゼロックスのコピーの特許についてやってたな。
世界初のコピー機を発明し、アメリカで特許を申請したら
ボコボコに食いつかれたらしいね。
89就職戦前異状無し:02/12/02 06:01
リクルートってどうなの?技術移転ビジネスでトップって
聞いたけど、弁理士もってて優遇されるんかな?
90就職戦線異状名無しさん :02/12/02 08:27
>>89
リクはコーディネータ専業。
自分のとこで明細書書く気はない。
あと、あの部署は新卒取ってない。
それに、技術移転やってるの営利企業ではリクくらいのもんだし、
まだまだビジネスとして成立しきれてない。
91就職戦前異状無し:02/12/02 11:12
>>90
なぜビジネスとしてなりたってないのですかね?
問題点は、どうお考えですか?よろしかったら教えてください。
僕は、パテントマージンでそれぞれ成り立っているなら、やはり
金になる技術を見つけれてないというのが問題なのかな?っと思いますが
あたりまえですかね
9290:02/12/02 19:05
>>91
いや、俺も働いてるわけじゃないんだよ。
この部署行きたくてOB訪問したらこういうこと言われたの。

>なぜビジネスとしてなりたってないのですかね?
単純にまだ採算とれてないみたい。
大学の技術移転と言っても、主な工学系はすでに企業と組んでて、
(特許をとった場合、大学として出すうんぬんの取り決めがないせい)
第3者的企業が機械、電気、化学といった「昔からある工学」分野に
入り込む隙間がすでにないんだって。
だから、バイオ分野や、お付き合いのある企業とは関係のない成果の
出ちゃった一部の研究室が中心になっちゃってのんだって。
大学そのものの古い体質もあって営利企業たるリクは入り込みづらいとも。
9353:02/12/02 23:38
技術移転でNO1は、みずほ銀行だよ。
デュポンの、Yet2Comと組んでいる。
94就職戦線異状名無しさん:02/12/02 23:52
理系から知財行って出世できる?
研究開発とどっちが早いでしょうか?
95就職戦線異状名無しさん:02/12/04 23:15
そんなの技術やマネジメント能力次第だろ。
どうしても早く出世したいなら文系就職でもしたら?
96就職戦線異状名無しさん:02/12/04 23:41
理系は出世を望むな。
出世したいなら文系就職しる。
これ世界の常識。
97就職戦線異状名無しさん:02/12/04 23:42
知的財産って文系の職種じゃないの?
98就職戦線異状名無しさん:02/12/04 23:50
>>97
技術を理解できないで特許明細書を書いたり
特許訴訟を扱うことはできますか?
商標や著作権なら文系でも可能だろうけど。
99就職戦線異状名無しさん:02/12/04 23:56
文系だから技術が理解できないとは思わんが。
ちょっと勉強したらできるだろ。理系だって
今の学生はたいして勉強してないんだから。
100就職戦線異状名無しさん:02/12/04 23:59
>>99
一応理系はB4の時とかマスターのときとか研究してるからね。
東工大の友人は夏休みなしで週6日研究室いってるよ。
文系から特許技術は不可能ではないが、
現実的にはかなり厳しいよ。
101就職戦線異状名無しさん:02/12/05 00:01
すまん、俺あんまり行ってないから。研究室によって違うけど。
理系は商標とかやらせてもらえないのかな?
102就職戦線異状名無しさん:02/12/05 01:01
今度学校で 渡辺国債事務所の所長さんが 知的財産の講演会みたいなのを
やるようなのでいってみます。

技術移転 などが主な内容のようです
103就職戦線異状名無しさん:02/12/05 01:22
どこの学校?
104就職戦線異状名無しさん:02/12/05 03:51
法学部から知的財産部を狙ってるのですが理系と比べると入るの難しいのでしょうか?
そもそも企業は知財部に文系の人間を求めているのでしょうか?
105就職戦線異状名無しさん :02/12/05 14:03
>>100
そのために理科大、電通大に夜間があるんだよ。
106就職戦線異状名無しさん:02/12/05 14:08
文系だと情報や薬、化系なら平気なんじゃないの?
それ以外だと勉強しんどそう
107就職戦線異状名無しさん:02/12/05 15:29
英語できないと配属厳しいですか?理系なんですが。
108就職戦線異状名無しさん:02/12/05 17:26
知的財産部狙ってるヤツってすでに知的財産に関して自主的に勉強するなりである程度の知識持ってるの?
知的所有権法(特許・実用新案・商標・意匠・著作権)だけじゃなくて競争法(不正競争防止法、独占禁止法)とかも勉強しないとダメなのかなぁ・・
それともポテンシャル採用になるんだろうか?
109就職戦線異状名無しさん:02/12/05 17:33
私は今不正競争防止法について勉強しているのですが周知表示混同行為と著名表示冒用行為の違いがいまいち分かりません
110就職戦線異状名無しさん:02/12/05 18:22
弁理士事務所ならポテンシャルだけどね
メーカーはどうなんだろ
111就職戦線異状名無しさん:02/12/05 18:26
理系だけど知識0だよ。
112就職戦線異状名無しさん:02/12/05 18:45
弁理士事務所は文系からでも大丈夫なの?ちなみに法学部
113就職戦線異状名無しさん:02/12/05 18:50








知的財産部は法学部が支配します。いいですか?





114就職戦線異状名無しさん:02/12/05 19:02
弁理士試験って修士卒だと確か専門の試験って免除だよね?
やはり修士は出ておくべきだな。
最強は特許庁で10年働いて弁理士資格ゲットだろうけど。

でも、やりがいからいったら研究者>>>弁理士だと思う。
115就職戦線異状名無しさん:02/12/05 19:03
>>114
研究者無理だと思ってるから、就職スルンダYO!
お前みたいな人間は就職板にくるなYO!
116就職戦線異状名無しさん:02/12/05 19:38
学卒なんだけど・・
117就職戦線異状名無しさん:02/12/05 20:06
俺は法務部か知的財産部に絞って就活する
ところで法務部とか知財部って毎年どのくらい採用するもんなの?
そりゃー企業によって違うだろうけど、誰か情報下さい。
製薬会社と自動車・電機メーカーの情報が欲しい。
118就職戦線異状名無しさん:02/12/05 21:44
大企業でも5人くらいじゃない?
119就職戦線異状名無しさん:02/12/05 21:48
これからもっと増えるよ
120就職戦線異状名無しさん:02/12/05 23:51
今の4年で知的財産部から内定もらった方の話が聞きたいけど、いないか・・・
12153:02/12/06 00:03
社内弁理士です。
特許部・知財部でなにをやるかなんですよ。
なにをやるかによって、とる学部は違ってくるでしょう。
会社によっては、知財部では商標を扱わないところもあるし・・・。
その辺は会社によってちがいます。

ちなみに、うちの会社には、知財部に文科系出身の者はおりません。
理科系の大学でて夜学の法科出た者はおりますが・・・。

あと、化学にしろ薬学にしろ
明細書が楽だなんて言っている奴がいたら
知財の適性はないといってもいいでしょう。
どの分野でも、みんな、最高の努力をして
仕事をしたり、明細書をつくるのですから。
122メーカー知財部:02/12/06 00:23
俺んとこも文科系出身者はいないよ。商標担当者1人を除いて。

文科系出身者を馬鹿にしたように聞こえるかもしんないけど、
商標とか著作権なんかも奥が深いから、スペシャリストはそれなりに
価値があると思う。
第三次産業に属する会社(金融業、情報提供業等)でも知的財産部ってのが
あるそうだから、おそらくそっちでは活躍の場は大いにあると思う。
その業界の人がいたら、話を聞いてみたいね。
123就職戦線異状名無しさん:02/12/06 00:29
内定先は文系結構いるみたいだよ。TOIEC900以上が基本みたいだが・・。
124就職戦線異状名無しさん:02/12/06 05:23
>>113
無理。知財部長は大体理系。
125就職戦線異状名無しさん:02/12/06 10:41
転職のしやすさは知財>>研究者かも。
126就職戦線異状名無しさん:02/12/06 11:03
この資格の試験免除がよくわかんないんだけど。
俺は今修士だけど、その修士論文の内容によって免除される科目が
あるんだよね?
そうすると、もしうかったときはその修士論文の内容関係(例えば物理工学)
で弁理士としての資格がとれるのかな?
今、ネットワークエンジニアをめざしてるっていうか、そっちの道に進んで
いるから、できれば両方の弁理士になりたい。
ってのは甘い?教えてくんですんまそん。


それと、
韓国には特許・著作権はあってないようなもの。ハングル覚えるだけ無駄かと
中国もにたようなもん
127就職戦線異状名無しさん:02/12/06 11:06
マンコ!マンコ!膣
128就職戦線異状名無しさん:02/12/06 12:11
院にいっただけで専門免除ゆるせん。
専門試験って大変なの?
129就職戦線異状名無しさん:02/12/06 12:15
>>128
お前はどーせうかんないから大丈夫
130就職戦線異状名無しさん:02/12/06 12:19
まだ院に行かないって決めたわけじゃないし、
弁理士目指すつもりでもないから。
131就職戦線異状名無しさん:02/12/06 18:36
今までの話を総合すると法学部からメーカーの知財部への就職は無理っぽいね・・・鬱
ちなみに英語はまったくできないし。
132就職戦線異状名無しさん:02/12/06 18:40
知財部志望での面接では法律知識って聞かれるの?それともポテンシャル採用?
133就職戦線異状名無しさん:02/12/06 18:40
>>126
選択免除は試験突破のための道具に過ぎないので
資格取得後は何を専門にしようと問題ないでしょ
>>131
英語できないのは辛いね。やっぱ文系だったら翻訳でしょ。
134就職戦線異状名無しさん:02/12/06 19:34
うちは法学部いるよ。院生だけど。
135就職戦線異状名無しさん:02/12/06 20:42
うちは法規部隊がいるから事務屋さんもいる。部長も法律屋さん。
契約のときは重宝するよ。
136就職戦線異状名無しさん:02/12/07 23:12
8ch。
弁理士も知らないから就職浪人するんだよ。

137知財志望:02/12/07 23:54
でもさあ、ロー構想を知ってから、弁理士の勉強、する気しなくなりますた。
修士出たあと、ロー狙った方が良さげ。
138就職戦線異状名無しさん:02/12/08 00:00
オムロンの知財ってどうよ?
139就職戦線異状名無しさん:02/12/08 00:24
オムロンって文系採用かなり少ないんじゃないの?
そもそも知財あんのか?
140名無しさん@3周年:02/12/08 00:28
結局丙案3回中2回択一合格で終了。


そろそろ就職考えないとなぁ。
141就職戦線異状名無しさん:02/12/08 00:43
>140
弁理士断念したの? いま無職?
>138
ギクッ、。オムロンのライバル会社の知財なら知ってるよ。言えないけど。
>139
もちろん知財部あるよ。30人ぐらいの組織じゃないかなあ。
あそこは会社規模の割に出願件数がやたら多い。
技術者にノルマ課してるのかな。無理矢理絞り出したような特許が多い。
これ以上いうと身元が割れるでやめとこ。
142就職戦線異状名無しさん:02/12/08 00:44
ライバルってキーエンス?
143138:02/12/08 11:32
>>140
なるほろー。
ロームなんかは、結構厳しいって聞くけど オムロンの知財は結構のんびり
してるから なかなか良いって聞いたので。

京都の人間ですけど、知財いくなら オムロン・任天堂・ローム って感じ
なんでしょうか
144就職戦線異状名無しさん:02/12/08 17:44
>142,143
だから、言えんつーの。
k社はそれとは対照的で、出願件数は少ないけど、気合い入ってる。
たぶん、厳しそう。これ以上は言わんぞー。

京都だったら島津製作所なんてのはどう?
田中さんと打ち合わせできるじゃん。
145就職戦線異状名無しさん:02/12/08 22:40
任天堂とロームきつそうだけどな。
関西だったら松下、武田、オムロンくらいがいいのでは?
146就職戦線異状名無しさん:02/12/08 23:56
ロームは法科出身者はいないよ。
なんでだか分かる?
147就職戦線異状名無しさん:02/12/09 00:20
>>144
いや、オムロンのライバルってどこかわからなくて・・。
>>146
知るわけないじゃん。ロームなんですか?
148146:02/12/09 00:45
>>147
なぞなぞだよ。
149就職戦線異状名無しさん:02/12/09 00:56
労務だから。
150就職戦線異状名無しさん:02/12/10 06:53
自動車会社の知財ってどうよ?
151就職戦線異状名無しさん
この前、学内セミナーで重工業メーカーの人事の人に
知的財産の話聞いたら、配属予約で応募できると
言われたけど、どうよ?宇宙関係の技術とかあって、
面白そうだったけど。