【高給】投資顧問業統一スレ【高給】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クオンツ志望
高給が望める投資顧問業について語ろう.
2get
3就職戦線異状名無しさん:02/11/16 17:16
スパークスアセットマネジメントってのはどうだ?
4就職戦線異状名無しさん:02/11/16 17:18
朝日ユニバーサル貿易とか協和トラスト、ローズコモディティ辺りも
投資顧問業できるそうな。

といってみるテスト
5就職戦線異状名無しさん:02/11/16 17:27
興銀第一ライフ・アセットマネジメントってどうよ?
6就職戦線異状名無しさん:02/11/16 17:28
投資顧問って何するの?
7就職戦線異状名無しさん:02/11/16 17:30
>6 
金融機関から委託された資金や年金の運用。投資信託などの設計
8野村:02/11/16 17:32
アセットマネジメント

入れる奴はよほど恵まれた奴だろうな
9就職戦線異状名無しさん:02/11/16 17:42
【特色】投信・投資顧問で初上場。阿部社長が一代で築いた独立系のファンド運用会社。日本株主体
【連結事業】委託者報酬15、投資顧問料収入75、受入手数料8、他2(2002.3)
【本社所在地】〒141-0032 東京都品川区大崎1−11−2 [周辺地図]
【最寄り駅】大崎 〜
【電話番号】03−5435−8200 【業種分類】証券業
【英文社名】Sparx Asset Management Co.,Ltd 【市場名】JASDAQ
【決算】3月 末日 【中間配当】9月
【設立年月日】1988年6月20日 【単元株数】単元株制度なし
【代表者名】阿部 修平 【上場年月日】2001年12月4日
【従業員数(単独)】43人 【平均年齢】34.1歳
【従業員数(連結)】65人 【平均年収】12,140千円

スパークスアセットマネジメント>糖蜜>>>三井住友>>>>>>>・・・・・・(途中省略)・・・>>>みずほ>>UFJ
>>7
サンクス
11就職戦線異状名無しさん:02/11/16 20:06
age
12就職戦線異状名無しさん:02/11/17 09:53
高給ってどれくらいもらえるもんなんですか?
13就職戦線異状名無しさん:02/11/17 12:39
じゃ、高給企業から順にいってこうぜ。
野村アセットマネジメント
はい、次!
14就職戦線異状名無しさん:02/11/17 12:46
ひまわり投資顧問
15就職戦線異状名無しさん:02/11/17 13:49
イチロー
16就職戦線異状名無しさん:02/11/17 16:03
採用人数はどれくらい?
17就職戦線異状名無しさん:02/11/17 16:08
>>16
野村アセットマネジメント 総合8人 一般9人(2003年度)
イチロー 今年は募集してません 
18就職戦線異状名無しさん:02/11/18 06:48
のびねーなこのスレ。みんな金に興味ないんか?
19太郎 ◆Gotaro39b. :02/11/18 07:15
バイよりセルのほうが学生的には興味あるんじゃない?
そもそもこの業界採用激少ないし。
20就職戦線異状名無しさん:02/11/18 07:22
よーするにこの業界に入るだけの学歴、能力を備えてない
香具師ばかりってこった。漏れも含めてw
21太郎 ◆Gotaro39b. :02/11/18 07:44
>>20
まあアナリスト志望のヤシなら覗いてみて損は無いと思うけど。
バイサイドアナリストっつーのも選択肢の一つとして考えるのは悪いことじゃないと思う。
22就職戦線異状名無しさん:02/11/18 18:14
age
23就職戦線異状名無しさん:02/11/18 19:03
東京海上はどう?
24就職戦線異状名無しさん:02/11/18 19:49
>>23
まあこのスレの趣旨から言えば

     ク     ソ     だ     な    !
25就職戦線異状名無しさん:02/11/19 02:03
投資顧問>>>>>>東京海上>糖蜜>>>||超えられない壁||>>瑞穂=UFJ
26就職戦線異状名無しさん:02/11/19 17:16
アクチュアリーってどうよ?
この業界ではやってける?
27就職戦線異状名無しさん:02/11/19 17:40
>>26
やってけるけど精進は必要です
28就職戦線異状名無しさん:02/11/19 20:58
>>25
超えられない壁はそこじゃなくて
投資顧問と東京海上の間だろ?
29就職戦線異状名無しさん:02/11/19 21:07
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
3025:02/11/19 21:49
>>28
すまそ
投資顧問>>||超えられない壁||>>東京海上>糖蜜>>>>>>>(10光年)>>>>>>(準倒産企業)瑞穂=UFJ
31就職戦線異状名無しさん:02/11/20 12:49
>>5
今度興銀第一ライフ・アセットマネジメントのインターンシップがあるらしいな。
32就職戦線異状名無しさん:02/11/20 13:35
興銀アセットは穴場だと思うよ。
33就職戦線異状名無しさん:02/11/20 13:44
野村アセット受けたかったな・・・
3425:02/11/22 03:15
野村アセット最強
35就職戦線異状名無しさん:02/11/22 03:36
金欲しかったらイチローになるんだね。
36ひまひま ◆6Rqi3oEEs. :02/11/23 00:27
>>35  イチローって富永イチロー のこと?
37就職戦線異状名無しさん:02/11/23 05:52
東京海上アセットってそんなしょぼいの?
超高給って噂聞いたけど。
38就職戦線異状名無しさん:02/11/23 07:49
これだけ株価下がっているんだ
運用利回りも最悪だろ?
ファンドマネージャーや営業
はつらいと思う
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
40就職戦線異状名無しさん:02/11/23 17:12
最新情報入手。頑張って集めました。見て損はないですよ。

http://freeweb2.kakiko.com/tokudane/zyouhou1.html
41就職戦線異状名無しさん:02/11/23 20:41
野村アセット、確かに給料はいいと思う。
ただ、新卒で入っても、最初はバックに配属で、その後もずっと
バックでせ飼い殺されるケースも多いと聞いた。
フロントで運用する場合、経験がものを言うからな。コンサルの評価等を考えると。
だからフロントは中途率が高いらしい。

潰しの利かない業界だからな。良く考えた方がいいと思う。
42就職戦線異状名無しさん:02/11/24 20:20
大和住銀投資顧問、大和証券投資信託委託はどうよ?
43就職戦線異状名無しさん:02/11/27 23:23
なんでこんなマニアックなスレがあるんだろ?
ちなみに投信投資顧問は給料やすいですよ。
まあ、日系の場合は本体ボチボチって感じです。
パフォーマンスともそれほど連動しません。
だいたい客からもらう顧問料が連動してないですしね。
外資も知れてますよ。まあ雑用がないのはいいところですが。

正直、年金の代行返上がすすむだろうと思われる現状では
先の暗い業界だと思います。普通に証券会社や都銀に行った
ほうがいいと思いますよ。

>>5
給料はいいですが、ひたすら激務です。

>>23
東京海上アセットは規模は小さいですが、働いている社員からも
コンサルからも評判いいです。

>>26
あまり関係ないです。

>>42
業界内ではいいと思います。
まずアナリストをやらせてファンドマネジャーをさせるという
教育体制がしっかりしています。投資哲学も首尾一貫してるので
コンサルの受けもいいです。ただ、三井住友グループは
ひっつくらしいのでそれが不安点ではあります。
441:02/11/28 02:58
>>43
詳しいですね業界の方ですか?
45就職戦線異状名無しさん:02/11/28 03:03
東京海上アセットは給料いいらしいね
だけど上は出向者とかなのかな(本体から)
46就職戦線異状名無しさん:02/11/28 05:47
>>45
当然です
4743:02/11/28 22:31
>>44
そうです。まだまだ駆け出しですが。
ご質問等ありましたらお答えします。
48就職戦線異状名無しさん:02/11/29 02:01
>>43

【高給】投資顧問業統一スレ【高給】
給料が安いってどの程度なのでしょうか?
49就職戦線異状名無しさん:02/11/29 02:10
答えてやる

フィデリティはカネいい
部署によっては海外勤務。シンガポールなどのアジア圏
彼女がいる人要注意かな?
50就職戦線異状名無しさん:02/11/29 17:27
代行返上の影響っていつまで続きそうなの?
投資顧問は淘汰がはじまるっていう人もいるけど・・・
51就職戦線異状名無しさん:02/11/29 19:37
ニッセイアセットは?
5243:02/11/29 22:31
>>48
安いというよりも、本体と同じくらいという意味です。
1さんは外資系証券のようなウン千万もらえると思ってる
ようですが、あまりないでしょう。
基本的にお客側が安いのがこの業界です。

給料
証券会社>>投資顧問>基金
態度のでかさ
基金>>投資顧問>証券会社
って感じでしょうか。

>>50
代行返上はまだ始まっていません。
代行返上をしてもいいという許可が降りているだけです。
始まるのは来年の秋からになります。
厚生年金の4割が年金資金運用基金に移管されます。
大粛清が起こるのは間違いないでしょう。

>>51
まあ、可も無く不可も無くってとこでしょうか。
親会社が強いのでなんとかなるでしょう。
53就職戦線異状名無しさん:02/11/29 23:05
来年秋からですか・・・

返上されても
年金資金運用基金を通して投資顧問などに再配分されるのでは?
それとも、年金資金運用基金自身で運用しているのでしょうか?

代行返上分が再配分されるだけなら
投資顧問業界内で選別されるだけで、業界自身としては問題ないような気が・・・
5443:02/11/29 23:11
>>53
確かに再配分されますが、一部の投資顧問への配分になります。
また、全てパッシブ運用になります。
パッシブ運用は手数料が1ベーシス以下と極端に低く抑えられます。
(アクティブ運用なら20〜40ベーシスほど)
現実問題として利益は出ず、メリットは年金資金運用基金から受託
しているというステータスのみになります。
5553:02/11/29 23:36
そういうカラクリがあったのですか・・・
パッシブ比率が高くなってただ乗りする資金が増えれば
効率的な資本配分という市場の機能が落ちてしまうように思いました。

短期的には非常に厳しそうですが、
この業界、長い長い目でみて将来性はどうなんでしょうか?

5643:02/11/29 23:44
>>55
今は下げ相場なので、パッシブ全盛ですが上げ相場になれば
アクティブ最高となります。
98年なんかは、パッシブは馬鹿にされてましたし。

それと、パッシブが増えれば増えたでアクティブには収益機会が
増えるんですよ。今でも、パッシブ運用は証券会社のエサに
されてますし。

結局儲かるのは公募投信になるんですよね。英国なんかでも
年金はステータスで投信で利益を上げると言われています。
公募投信の強いところは残りそうですね。
まあ、その前に株価が上がってくれないとな。NY上げてるなあ。
5753:02/11/29 23:54
ありがとうございます。
金融の世界はどこでもでしょうけど
なにか市場環境に振り回されそうな世界ですね。
58明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/11/30 00:01
この業界は頭が使える人が向いてるんですか?
5953:02/11/30 00:03
投資顧問に興味あるんですが、
そもそも新卒採用が少なくて。
41にもあったようにアナリスト&FMへの道があるかどうかも不確実ですし。
素直に証券会社へ が賢いのでしょうかね。

証券会社のアナリストは将来的に必要とされるのかどうかも
自分的には疑問ですが。
60就職戦線異状名無しさん:02/11/30 00:23
アナリストはふつーに直通の採用があるじゃん
(セルサイドバイサイドで違うし採用人数も多くはないけど)
6143:02/11/30 00:24
>>58
勉強がすきな人が向いてます。

>>59
まず受けてみましょう。
最近は職種別採用も多いです。
だいたい、証券会社と投資顧問ではやってること全然違いますよ。

証券会社のアナリストは絶対必要です。
投資顧問のアナリストは疑問ですが。
6253:02/11/30 00:31
そのとおりですね。
とりあえずいろいろと探して受けてみます。
63太郎 ◆Gotaro39b. :02/11/30 00:45
バイサイドアナリストは言い訳ペーパー作成マシーンだぽw
6443:02/11/30 00:50
>>62
がんばってください。
一緒に働くことになるやもしれない。

>>63
アナリストが対顧客資料を作ることはないですね。
そういう泥はRMとFMがかぶります。
6543じゃないけど:02/11/30 00:55
ほー、こんなスレがあったのですか。
当方、某運用会社に勤務しております。
質問ございましたら、できる範囲でお答えしたいと思います。

43さんのように的確にお答えできるかちょっと自身が持てませんが。
(43さんへ:駆け出し、と言ってますが結構キャリアは長くないですか?)

6643:02/11/30 00:57
>>65
半年ちょっとですが・・・。
67太郎 ◆Gotaro39b. :02/11/30 01:04
>>64
FMはアナリストに投げるって言ってたよw
某大手AM会社w
68就職戦線異状名無しさん:02/11/30 01:07
フィデリティはどうですか
6965です:02/11/30 01:08
>41おっしゃる通り。具体的には以下の通り。

給料:
仕事の割には高い。
特に一般職(同年齢のメーカーの総合職とほぼ同じぐらい)。
ただ、今後、公社債投信の信託報酬の料率および残高が激減するため、
これまでのような待遇はもはや見込めない。ジリ貧です。

新卒がバックで飼い殺しというのも本当。
たとえ東大出でもその可能性は大いにある。
7065です:02/11/30 01:12
>43さんへ
へー、半年!それはびっくりした。

>43さん、太郎さんへ
弊社でも資料によってはアナリストに投げいるようですね。
71:02/11/30 01:13
外資系投資顧問と日系投資顧問とで違いってある?
72太郎 ◆Gotaro39b. :02/11/30 01:14
>>70
会社のカラーによって違うのか。FM、RMによって違うのか。
こればっかりは入らないとわからない世界ですな。
7343:02/11/30 01:14
>>69
確かに仕事のわりに給料は高いと思います。
一日、スタバのコーヒー飲みながらBLとロイター眺めて
レポート読んでいるってのは他ではありえません。
ちなみに、うちは一般職はいなくて派遣ばかりです。
でもとてつもなくヒマそうですね。

しかし、いいニュースのない業界ですね。
7443:02/11/30 01:18
>>73
BLってなんだよ!
すいません、ブルーンバーグの間違いです。
75太郎 ◆Gotaro39b. :02/11/30 01:18
揚げ足取りたくないがw
食べ物みたいだw
7653:02/11/30 01:23
43,65さん

先日、日経の記事にこんなのが。
でも、再生ファンドに投資するのって
全然違う能力が求められるような気がするのですが・・・

今後、こういう風に投資の選択肢が広がる可能性はあるのでしょうか

金融庁は投資顧問会社が企業再生ファンドで資金を運用することを認めた。
これまでは有価証券に限られていたが、投資対象を広げて効率的な運用を
促すのが狙い。投資顧問は年金基金などから運用を任されており、企業再
生ファンドへの資金供給が進む見通しだ。第一号として認めたのは東京海
上火災保険の子会社である東京海上アセットマネジメント投信。同社は東
京海上からファンド投資の専門部隊を移籍させた。米国の投資顧問会社、
パスウェイ社(カリフォルニア州)と業務提携し、海外ファンドの情報も得る。
・・・・・
7765です:02/11/30 01:22
>太郎さんへ
会社内での発言力(面倒な仕事は声の小さい部署に押し付ける)
RMのスキル(無能なRMほど丸投げする)、による。

>71さんへ
業態の違い(子会社か独立系か)、出資母体(銀行か証券か保険か)によって
大きく異なる。
詳しくは、ヘッズジャパン(人材紹介会社)のHPに良いコラムが
掲載されていましたね。
→ヤフーで「ヘッズジャパン」と検索するとたどり着けるはず。
78太郎 ◆Gotaro39b. :02/11/30 01:25
>>77
どうもでした。
受けたけど別系統なもんでw
79明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/11/30 01:27
やっぱ高学歴のひとしかいませんか?
8043:02/11/30 01:38
>>76
おっしゃるとおりだと思います。
一般的な投資顧問ではディストレストファンドには参加
できないと思います。だってノウハウが無いですから。

基金さんにとっては運用手法に幅ができるのはいいことでしょう。
でも、四半期ごとにディスクロを求めるようなところが、上記の
ような結果がでるのが何年も先のところに多くを投資するとは
思えません。あくまで分散効果を期待して一部をまわすだけでしょう。
8165です:02/11/30 01:38
>73
全く同感です。良いニュースがない。
3年ほど前は何だったのか。あの頃は景気が良かったよ。

>76
運用会社のほうとしては、
PE会社に「業務提携という名の丸投げ」をするだけでしょう。
選択肢はひろがっても、基金のほうで採用するかどうかは、うーん。
流動性がほとんど無いからねー。どうやって時価評価するのか、という問題も。
8265です:02/11/30 01:42
>明治魂さんへ
私の勤務先では、
ここ数年、東大、京大、一橋、慶應、早稲田がほとんど。
というより、全部そうか。藁。
8353:02/11/30 01:42
>>80,81

あくまで分散投資ができるってことがメリットなわけですね。
日本の投資顧問業がアメリカのように発達することを期待したいです。
84就職戦線異状名無しさん:02/11/30 19:46
おいおい、全然おいしくない業界じゃねえか。
1は責任持って削除依頼だしとけよ。
85就職戦線異状名無しさん:02/11/30 23:42
ってか具体的に給料ってどれくらい?たとえば30歳で。
86就職戦線異状名無しさん:02/11/30 23:44
>>85
上に書いてある。
87就職戦線異状名無しさん:02/11/30 23:57
>>84
じゃあ、おいしいとこってどこなの?
88就職戦線異状名無しさん:02/12/01 00:00
>>87
知りません。知ってるとも書いていない。
89就職戦線異状名無しさん:02/12/01 00:03
外資の投資顧問って日系のとどれくらいちがう?
9065です:02/12/01 00:26
こんばんは。
>89さん
給料について質問しているものと勝手に推測しますが、
外資といっても、へたな日系より給料が安い会社はけっこうある。
91就職戦線異状名無しさん:02/12/01 00:35
スパークスってどなの?給料とか雰囲気とか。
92就職戦線異状名無しさん:02/12/01 12:22
野村 大和 日興 どこがいいですか?
93就職戦線異状名無しさん:02/12/02 17:07
投資顧問志望の人はベンチャーキャピタルも受けてみれば?
94就職戦線異状名無しさん:02/12/02 22:18
>>56
アクティブ=ベンチマークを上回る収益率を目指す
パッシブ=ベンチマークに忠実に運用することを目指す

という風に理解しているのですが、この場合だとパフォーマンスの
点から考えると、
下げ相場=パッシブ有利
上げ相場=アクティブ有利
ではないのではないかと思うのですが。
例え下げ相場で、ファンドの収益率がマイナスでも、
ベンチマークと比較して下げ幅が相対的に少なければパフォーマンスが
良いと判断されるでしょうし。逆に収益率はプラスでも、上げ相場で
ベンチマークがより高い収益率を達成していれば、パフォーマンスの悪い
ファンドだと判断されると思うのですが。

上げ相場だと一般投資家の間で、よりリスクを取ってでも収益機会を追求したい
という雰囲気が支配的になるからアクティブの需要が伸びる。
結果的にアクティブファンドの資金量が増えて多額の信託報酬が望める、
ということなのでしょうか。
95就職戦線異状名無しさん:02/12/02 22:24
投信会社、投資顧問会社でファンドマネージャーになりたいんけど
最短で何年くらいでなれますか?
どこにはいればいいですか?
野村がやっぱり一番?
9694:02/12/02 22:42
実際、アクティブファンドよりもインデックスファンドの平均リターンの方が
高いらしいですね。統計的に見ると。
しかも、一時的に成績の良いファンドはあっても、比較的長い期間市場に継続して
勝ち続けているものは皆無に等しいらしい。
下手にじたばたするよりも、投資期間に適した資産の比率を決めて、
あとは各資産のインデックス持ってた方が収益率がいいという話を聞いたことがある。

縛りが多い公募投信で継続的にベンチマークをアウトパフォームするのは
至難の業なのかな、と個人的には思っています。
報酬も成功報酬ではなく定率なので、収益を上げるには受託資産を増やさなければならないが、
ファンドの資金量が増えすぎると流動性の問題が出てきて、効率の良い売買が不可能になって、
アクティブ運用を行う際に不利益を蒙るようになるらしいし。
かのピーター・リンチのマゼランファンドも、資産規模が大きくなった後半は
満足なパフォーマンスを上げることができなくなった、と聞きます。

ヘッジファンドのような、規制が緩く比較的小規模な私募投信でなら
まだ市場に継続的に勝ち続けることも可能なのかなとも思いますが。
どうなんでしょうね。
97就職戦線異状名無しさん:02/12/02 22:56
基本的には投信は長期運用
確率的にいえば上を目指せばそれなりの確率で下にも
信託手数料はアクティブのほうがぜんぜん高い

まぁパッシブでもアクティブでもお好きなほうをどうぞ
9843:02/12/02 23:08
>>94
確かに、理論的にはおっしゃるとおりです。
なぜ、上げ相場でアクティブファンドのパフォーマンスが良くなるかと
いうと、アクティブファンドというのはたいてい大型株を投資対象とし
ベータが大きくなる傾向があるからです。

なぜ、大型よりになるかというと、アクティブファンドはリサーチを
行わなければなりませんが、すべての銘柄をリサーチするのは不可能
です。結果的に時価占率の大きい大型の銘柄が投資対象になります。
また、小型株は流動性がひくいため、売買の際のマーケットインパクト
が大きく組み入れにくいこともあります。

>>96
果たして長期的にアクティブファンドがベンチマークを上回れるのか
どうかはまだ結果は出ていません。しかし、リサーチコストがかかる分
難しいとは思います。
ヘッジファンドがパフォーマンスが良く見えるのは、ファンドの生存期間
が3〜5年と短くパフォーマンスの悪いものが消えていくからという理由
もありますね。
9994:02/12/02 23:29
>>98
丁寧な回答ありがとうございます。

アメリカでは比較的市場データが充実しており、数十年単位での
パフォーマンスの追跡調査が行われているようですね。
その結果は、以下のようなものだったと記憶しています。

・売買手数料を考慮に入れない場合、アクティブファンドの収益率と
 インデックスの収益率はほぼ同じ。
・約三分の二のアクティブファンドは売買手数料を考慮に入れた場合、
 インデックスファンドに負けている。
・一部のファンドは確かにインデックスを上回っているが、長期にわたって
 継続的に市場平均を上回っているファンドは皆無である。(例外。ピーク時のマゼランファンド)

細かい部分は間違っているかも知れません。
この結果をもって、即座に日本の市場でもアクティブ運用は分が悪い、
とするのは結論を急ぎすぎたとは思いますが。

それにしても、この種の統計をとるのは難しいですね。
おっしゃる通り、生存者バイアスがかかっているでしょうし。
恣意的な要素が入り込む余地が大きいでしょうし。
10094:02/12/02 23:37
市場が未成熟で、市場参加者の多くがあまり知識を持たない個人投資家
であった頃は裁定機会も多かったとは思いますが、今では市場参加者の
多くはプロですからね。
市場に勝つことはますます難しくなっていくと思います。

といっても、↑のように考えている人間が増えて、積極的に市場の非効率性
を突こうとする人間が減れば、結果として市場の非効率性は増すわけで。
そこが面白いところなんでしょうけれども。
101就職戦線異状名無しさん:02/12/02 23:39
ここは就職板です。
金融板ではありません。
102就職戦線異状名無しさん:02/12/02 23:52
外資系
証券系
銀行系
生損保系
信託銀行

違いをおせーて
103就職戦線異状名無しさん:02/12/03 00:23
いまいち盛り上がらないね
104就職戦線異状名無しさん:02/12/03 00:24
類稀なる良スレだ…。
こんなスレがアフォの巣窟である金融板にあっていいのだろうか。
105就職戦線異状名無しさん:02/12/03 00:26
ごめん、間違えた。
×金融板→○就職板ね
106就職戦線異状名無しさん:02/12/03 00:48
>>103
マイナーな業界だしなあ。普通の奴は知らんし。
10794:02/12/03 01:00
確かにマイナーだね。
それにトレーダーのように結果が全て、しかしセンスがあれば一発がある、
という華やかさもないし、IBの様に努力と成果の間の相関が高いわけではなく、
必ずしも勉強が報われるわけでもない。

ミドルリスク・ミドルリターン、よく言えばプロセスと結果、双方を
総合的に判断して評価してもらえる業界。
悪く言えば中途半端。
 
108就職戦線異状名無しさん:02/12/03 01:02
志望する奴も少なそうだが。意外と穴か??
10994:02/12/03 01:10
パッシブ全盛で、FMはだぶついているらしい。
景気が上向けばまた状況は変わってくるのかも知れないけど。
上の方で書かれているように、最近はあまり明るい話題がない業界。
110就職戦線異状名無しさん:02/12/03 01:14
まあ、どこいったって明るい話題なんかないさ。
111明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/12/03 01:58
>>110 それを言っちゃったら・・
112就職戦線異状名無しさん:02/12/03 02:36
結局、自分たちで経営介入して付加価値つけないことには、
投資しても儲からないんですかね。

PEは天才の世界だし(予想)、VCあたりがねらいめ?
113就職戦線異状名無しさん:02/12/03 23:35
>>112
やめとけ。
114就職戦線異状名無しさん:02/12/04 22:17
age
115女子大生 ◆arxlzVSD3I :02/12/04 22:17
ふーん
116就職戦線異状名無しさん:02/12/04 22:23
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
117就職戦線異状名無しさん:02/12/04 22:30
投信や投資顧問って高給?
11843:02/12/04 22:31
>>109


>>112
経営介入が付加価値になるかは疑問ですよね?
資産運用をやっている人が経営に口出してよくなるとも思えない。
最近は受託者責任から議決権行使は必要とされてますが、実際には
役員の多額な退職金に異議を唱える程度です。
11943:02/12/04 22:33
>>118
途中で書き込むを押してしましました・・・。

>>117
知れてます。
高給を望むなら証券とか銀行のがいいと思います。
120就職戦線異状名無しさん:02/12/04 22:56
>>119

マジで銀行のほうがいいの?
12143:02/12/04 23:23
>>120
給料と福利厚生だけ考えれば銀行のがよさそう。
・・・と思うのだが。
122就職戦線異状名無しさん:02/12/04 23:58
転勤ないから。
123就職戦線異状名無しさん:02/12/05 00:15
転勤はいいだろ。楽しいじゃん。
124就職戦線異状名無しさん:02/12/05 00:17
給料あまり変わんないんなら、好きな仕事したほうがいいね
運用できまりかな。(銀行じゃなく)
12594:02/12/05 02:00
>>124
需要ないよ。資産運用。採用人数もともと少ないし。
下げ相場だからアクティブのFM、アナリストなんかの需要はないらしい。

まずは本体に入って、社会人として基本的なことを学んで、
業界の事情にも明るくなってから、それでも運用したいの
であれば希望を出して運用している子会社に転籍してもらう方がいい気が。

新卒では少数採用だから入るのそれなりに難しいし、
何より潰しがきかなすぎる。
バックで飼い殺されてフロント経験させてもらえないまま
歳くっていったときのことを考えると。。。恐ろし過ぎる。。。
126就職戦線異状名無しさん:02/12/05 15:42
>>125

確かに需要あまりなさそう。

潰しがきかないってのは、裏返せば専門性が高いってことなんじゃない?

「バックで飼い殺されて・・・」を考えればほんと恐ろしい。
でも、本体から転籍って方法っていうのもね。
若いうちから運用経験つめるっていいことのような気がするんだけど。
一年目からフロント経験できるところってあるの?

さぁ、リクナビでもみよーかなw
127就職戦線異状名無しさん:02/12/05 15:46
ひまわり投資顧問の給与はハンパじゃないけどね。
業界1です、待遇
128就職戦線異状名無しさん:02/12/05 15:56
>127
もっと詳しく!!
129就職戦線異状名無しさん:02/12/05 16:06
今さらだけど、投資顧問業統一スレって、
統一するほどスレ乱立してたのか?

それとも各金融関係スレで話題騒然だったとか?
130就職戦線異状名無しさん:02/12/05 21:29
話題騒然だよ
13143:02/12/05 21:42
>>125
確かに採用人数は少ないんだけどマイナーで志望者も少ないから
需給はトントンな気もしますが。

FMになりたいのなら、投資顧問をストレートに受けるのが
一番いいと思います。運用を行っているのは、ほかに信託銀行
と生保くらいですが、信託は通常の銀行業務への配属の確率が
高いですし、生保は運用業務は系列投資顧問に移管しています。
しかも、最近は投資顧問で直接採用しているので、本体からの
出向もあまりなくなっています。
132就職戦線異状名無しさん:02/12/07 01:50
>131
FMは高給じゃないんですか?
133就職戦線異状名無しさん:02/12/08 15:10
AGE
134就職戦線異状名無しさん:02/12/08 15:25
東京三菱銀投資顧問ってどうなの?東大君しかだめ?
135就職戦線異状名無しさん:02/12/08 15:26
>>134
新卒とってねえじゃん。
136就職戦線異状名無しさん:02/12/08 15:37
。 。  o     。 。   o  。☆。o 。  o 。
。  o  。 。 o。   。 。。w    。 。o   o 。
 。 。  o  。  。 。 。 从v 。 o。  o。 。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|从†v 。 o 。  o
 |  今日は雪降るれす! |。*从  。   o 。。
 |__ へ   _____|ii从゚*w  。  。 o
o 。 ∋oノハヽo∈o 。w从゚*・∵从。 o 。o 。
。 。 ( ´D`)||。  o 。_|..:;;|_  。 。  o 。
 o。。〜(_づΦ 。o 。┝┰|┨ 。o。 。  o。


137就職戦線異状名無しさん:02/12/08 23:07
age
138就職戦線異状名無しさん:02/12/09 10:37
心配しなくても、業界の人除いてここにいる9割の連中は投資顧問には
入れないから安心しな。
139就職戦線異状名無しさん:02/12/09 20:03
ハァ?
140就職戦線異状名無しさん:02/12/10 21:45
oo
14143:02/12/10 22:30
さびれてるなあ。
やはり人気ない・・。
142就職戦線異状名無しさん:02/12/10 23:29
外資金融とどっちがいい?
143就職戦線異状名無しさん:02/12/11 00:24
>>142
それは質問の仕方がおかしい。
バイサイドにも山ほど外資金融はあるぞ。
144就職戦線異状名無しさん:02/12/12 21:13
クオンツってどうよ?
145就職戦線異状名無しさん:02/12/14 13:55
この業界にはクオンツなんていません。
146就職戦線異状名無しさん:02/12/14 22:48
あげ
14743:02/12/14 22:50
>>145
何を持ってクオンツと呼ぶかによりますね。
148就職戦線異状名無しさん:02/12/15 00:55
投資銀行とか銀行で、財務のスキル磨いてからから入るのってどうでしょう?
万一、資産運用にむいてなくてもつぶしきくだろうし。
149就職戦線異状名無しさん:02/12/15 13:08
みずほ大丈夫?
150就職戦線異状名無しさん:02/12/15 13:31
普通の銀行でファイナンスのスキルなんて身に付くかなぁ? 単に与信やるだけで、リスク取らないでしょ?
151就職戦線異状名無しさん:02/12/15 13:43
どんな会社があるかもわからん
大和住銀
野村アセット
DKA
日本生命
東京海上
UFJ
ほかにある?
152就職戦線異状名無しさん:02/12/15 13:48
与信=信用リスクを取るということ
153就職戦線異状名無しさん:02/12/15 14:31
日興アセット
大和投資信託
住友アセット
154就職戦線異状名無しさん:02/12/15 19:26
経済学専攻以外だと入れる望みないですかね?
文系の話ですが
155就職戦線異状名無しさん:02/12/16 21:58
そんなことないよ
156就職戦線異状名無しさん:02/12/18 20:03
クオンツいる。まあクオンツの定義自体が各会社によって違うけど。

あと銀行や生保との兼ね合いであるが大手の金融機関の系列投資顧問は
親からの出向者もかなりいる。AMの方が専門性あるので永住するひとも
かなりいる。その点、元銀行員や生保社員の人が私の周りにはたくさん
いて昔の支店時代の話など聞けておもしろい。

ほんとプロパーを採るようになったのはここ4、5年でありほとんどが
出向社員である。

外資は別だが。
157就職戦線異状名無しさん:02/12/18 22:48
現役の人に聞きたいんだけど、もし自分の会社がつぶれたらどうしますか?
他にいくアテありますか?
少し失礼かもしれないけど教えてください。
15843:02/12/18 22:49
ない。
でも、それを考えても始まらないでしょ。
159就職戦線異状名無しさん:02/12/18 23:18
どこもないですか?
事業評価のスキルいかしてVCとかどうですか?
16043:02/12/18 23:26
それは、求められている知識が全然違う。
そっち方面なら銀行員のほうがまだ知識がある。

しかし、なぜつぶれたことを気にするのかがわかりませんが。
161157:02/12/19 00:00
路頭に迷うのは怖くないですか?
それに正直、アセットマネジメントのアクティブ運用に将来性を感じないからです(効率的。
仕事内容は最高に面白そうですけど。
だから、つぶしのきくスキル(財務や企画)積んでから入ったほうがいいのかなと・・・。
16243:02/12/19 01:01
まあ、アクティブ運用の是非はおいといて。

その財務や企画の能力というのは本当に潰しが利くのですか?
そのような遠回りをして投資顧問業界にどうやって入るのですか?
その後、会社が潰れたとして、過去に身に着けた財務や企画の知識は
陳腐化して使えなくなってませんか?

虻蜂取らずになりそうですよ。
163就職戦線異状名無しさん:02/12/19 02:52
単なる投資顧問なんかよりも
総合商社の方が仕事内容的にも給料的にもよっぽどいいと思いますが、何か?
投資顧問なんか所詮は単なる金融業に過ぎん。
総合商社の投資事業は(特にベンチャーキャピタル)
儲かりそうなビジネスをしてる会社を探して、
もしくはそれ用の子会社を自ら作って
研究開発から仕入れから販売までのビジネスの流れを0から10まで作って
なおかつ経営指導から資金的にも援助。場合によっては商社本体の若手社員を派遣して手本を示し
その会社がうまく利益を得られるように足場を固め、その会社を操縦していく。
しかもその会社の筆頭株主となっておくことでキャピタルゲインを得る。
という非常に面白いビジネススタイルで投資事業を行っている。
これは欧米式の、できあがったものを横取りするという狩猟採集型のビジネスではなく
0から育てて収穫の時期を迎えたらみんなで山分けするという農耕牧畜型のビジネスであり
日本独特の業態である総合商社だからこそできる確実に成果を得ることの出来るビジネスモデルである。
単なる金貸し的なベンチャーキャピタルではなく、金融+ソリューション型のベンチャーキャピタルを
実現できる。
投資顧問なんてのはアメリカンスタンダードの弊害のうちのひとつ。
狩猟採集民と農耕牧畜民はどっちが安定した暮らしができるのか?
我々日本人はどっち型の民族であるのか?
ということを考えれば結論は明らか。
よって、投資顧問業を希望する学生は、こんなクソな業界を受けるよりは
総合商社で金融事業(ベンチャーキャピタル)を手がける方が
面白みも将来性もあると思いますよ。
もうアメリカ的なグローバルスタンダードでは世界はうまく回っていかないんだから。
164就職戦線異状名無しさん:02/12/19 09:30
なんか突っ込みどころ満載だな。
VCってお前が嫌いなアメリカの方が進んでるだろ(苦笑
165就職戦線異状名無しさん:02/12/20 21:42
>>163
あなた恥ずかしいです。
166就職戦線異状名無しさん:02/12/20 21:55
>>163
>「狩猟採集民と農耕牧畜民???」
いるんだよね。世の中を二項モデル的にしか考えられない奴が!

>「我々日本人はどっち型の民族であるのか?
>ということを考えれば結論は明らか。」
そんなもん関係ねーだろ。お前は原人か?
167就職戦線異状名無しさん:02/12/20 21:57
なんか他スレで話題になってますが、
野村、フィデリティってどうっすか
168就職戦線異状名無しさん:02/12/20 22:13
投資顧問なんてのはアメリカンスタンダードの弊害のうちのひとつ。
???????
169就職戦線異状名無しさん:02/12/20 22:17
ランキング作ろう。
170就職戦線異状名無しさん:02/12/21 12:44
@さわかみ投信
171就職戦線異状名無しさん:02/12/21 13:43
>>170
鋭い!
漏れも沢神に一票
172就職戦線異状名無しさん:02/12/22 16:48
a
17343:02/12/22 23:34
>>167
なぜ、フィデリティ?
新卒も取ってるんですか?

投資顧問業界に興味のある人は、山崎元の
「ファンドマネジメント」
「僕はこうやって11回転職に成功した」
等を読んでみてはどうでしょうか?

日系投資顧問の雰囲気と悲哀が分かります。
174就職戦線異状名無しさん:02/12/22 23:37
>>173
採ってたような気がするよ。
175就職戦線異状名無しさん:02/12/25 22:06
DIAM最高!
176就職戦線異状名無しさん:02/12/25 22:22
>>98
なぜ、上げ相場でアクティブファンドのパフォーマンスが良くなるかと
いうと、アクティブファンドというのはたいてい大型株を投資対象とし
ベータが大きくなる傾向があるからです。

ウソ↑ 皆さん43はド素人ですよ
177就職戦線異状名無しさん:02/12/25 22:30
その理由は?
178就職戦線異状名無しさん
>>176
その理由は?