「日本IBM」が30億円の申告漏れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
人件費水増しで利益圧縮だそうで
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/3t2002101009.html
2就職戦線異状名無しさん:02/10/11 01:57
3就職戦線異状名無しさん:02/10/11 01:57
17億円の所得隠し
4就職戦線異状名無しさん:02/10/11 01:58
ホント糞会社、消えろよIBM
5就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:00
さすが「日本」IBM
6就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:00
悪の枢軸
7就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:02
IBMももう終わりですね。
内定者のみなさん、ご苦労様です
8就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:02
悪の枢軸
日本IBM、雪印乳業、日本ハム
9就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:02
>1
そういう風にさ、人の会社を非難することでしかアイデンティティーを保てないんでしょ。
どうせIBM落ちたんだね、ぷぷ

申告漏れなんてどこもやってるよ
10就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:03
脱税する前にポジティブアクションで不自然に昇進した
女性管理職を切れよ。
11就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:03
IBMスレの内定者も脱税容認のションベン野郎ばっかだしな。
ほんと糞会社
12就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:04
大歳「えー。とりあえず追徴課税された分は社員のボーナス減で補います。
米IBMへの上納金が納められないと俺の首が切られるからね!」
13就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:04
(・∀・)イイヨイイヨー
14就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:05
>関係者によると、日本IBMは複数のコンピューターのシステム開発を受注した際、
>赤字だった事業の人件費を、帳簿上は、黒字だった別の期の事業の人件費として
>計上するなどの経理操作を行い、利益を圧縮し、17億円の所得を隠したとされる。
>その際、社員の勤務記録などを改ざんしていたという。

社員が多いから、いちいち人件費調べないとでも思ったのかね。
もしかして大量採用は国税庁の目をあざむくためか?!
15就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:06
>>9 は典型的IBMDQNです。
16就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:07
一部の人がやったことでしょ。
会社にとっての損害ではない
17就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:08
IBMと書いてDQNと読む
その心は。

どちらもどんどん湧いてきます
18就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:08
>>16
どう考えても会社ぐるみだろ。
社長を含めた。
19就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:08
>>9
ねぇ、どこでどの程度やってるの?
20就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:09
確かにIBM内定者多すぎてウザイ
21就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:09
申告漏れじゃない 「 所 得 隠 し 」 だ
22就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:10
っとに、法ぐらい守れよ
23就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:10
【集まれ】日本IBMの実態を糾弾するスレ2【内定者】
1 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 02/07/15 18:24

○インセンティブ制と称した給料大幅カット
○使い捨て大量新卒採用&大量中途採用
○日東駒専どころか専門学校卒まで総合職採用
○派遣常駐がメインでスキルなんて実は全然身に付かない
○平均年齢36歳・平均年収680万(日系大手メーカー総合職の3/4程度)
○会社が好業績なのに社員の給料は下がる一方
○優秀な人間から辞めていく高離職率
○女性に対する逆差別が酷く男性社員は意気消沈
○イメージ作りに莫大な金を使い中身はボロボロのハリボテ企業
○その他殺伐とした社内環境等
○社員が泣いて経営者だけが笑っている会社
24就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:11
ま た 日 本 I B M か !
25就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:11
IBMに嫉妬してるんでしょ君ら。かっこわるいよ。
どうせ筆記で落ちたんでしょw
26就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:12
大量採用の会社がやばいっていうのはもはや定説だな
27就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:13
>>25
俺はNEC内定。
”日本”IBMみたいな販社は嫌だし。
それにまして脱税推奨ですか?もうやってらんない、みてらんない。
28就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:13
見解の相違
当局は893より激しい取りたてをする
日本企業は当局が死○ばいいと思ってるだろう
29就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:13
>>9=>>25
そろそろ現実を直視してみてはいかがでしょうか・・・
30就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:13
IBMも富士通もNECもクソだろ
31就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:14
>>25
あの簡単な筆記で落ちる奴なんていないだろ
32就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:14
現状ではなんとか
NEC>IBM>富士通って感じか?
33就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:15
IBMは選考結果の連絡がとにかく遅かったので、
なんだかやばい会社だなぁと思った。
予感的中
34就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:15
日本IBM蹴ってホッとしたひと、点呼します。
35就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:15
実は日立内定ですが
36就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:15
IBMもSAMSUNGも同じように嫌いなんだよね
37就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:16
38就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:16
>>25
富士通とDATAに内定しましたが、日本IBMだけは筆記試験にすら逝く気になれませんでした。
だって「日本」IBMって何よ?
トヨタとトヨタ宮崎みたいなもんでしょ?
39就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:16
ThinkPadは最高
変わらぬ事実
40就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:17
なぜ僕はISIDとIBMなんかで迷ってたんだろう。
どちらも糞なのに
41就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:18
IBMのハードウェアは好きだけど、内定者は大嫌い
42太郎 ◆Gotaro39b. :02/10/11 02:18
>>41
禿同w
43就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:18
>>39
俺もThinkPadは好き。
でもIBMで働く気にはとてもなれない。
44就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:19
>>32
富士通>>>>>NEC・日立>IBM
45就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:19
>44
おいおい
46就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:19
NEC>>>>>>>>>>>>>>富士通・日立>>>>>>>>>>>>>>>IBM
47就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:20
富士通はクソ度ならIといい勝負
48就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:21
>>38
んで結局どっち行くの?
49就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:22
結局システム系ならデータかNRIって感じか?
50就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:22
実態
I・H>F>N

糞度
F・I>>>>>>H(社内は昭和の遺跡状態)>>>>>N
51就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:22
ちょっと前のプロジェクトX見た?蚊(富士通)と巨像(IBM)の戦いだってよ。

IBM>>その他多く>>>>富士通>日本IBM
が妥当な線かと。
52就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:23
>>48
聞くな! ふつうに考えれば…。そう、そっちだよ。
53就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:23
嫉妬連中が多くていやだいやだ。
君らかっこわるいよ
54就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:24
>>53
30億にどう嫉妬しろと?
55就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:25
そういう意味じゃなくて、落とされたから嫉妬してるんでしょ
56就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:25
>>51
IBM vs 富士通 だろ?
日本IBM vs 富士通 じゃなかっただろ?

言い換えると、ホンダ内定とトヨタ宮崎内定どっちが良いよ。
57就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:25
どっちもいや
58就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:26
嫉妬っちゅうかブラックだから叩かれるんだろうが。
59就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:26
糞度ならDATAが最強
DATAは中研の便所
こんなの常識だぞ
知らない奴は悲惨
馬鹿にされても気にしないなら関係無いが
60就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:26
まあ徐々にアベシ化してるのは確か
61就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:27
>>59
詳しく教えてちょ
62就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:28
日本アイビーエムの平均年齢と平均年収を試算してみた

http://www.bekkoame.ne.jp/i/jmiu-ibm/k0105141.htm

平均年齢 36.0歳
平均本給 302,050円
平均業績加給 平均: 32,190円

月収=(本給+業績加給)*1.1=367,664円
賞与=本給*8=2,416,400
年収=月収*12+賞与=4,411968+2,416,400=6,828,368円
平均年収 6,830千円

日本アイビーエム          平均年齢:36.0歳  平均年収:6,830,000円  平均昇給額:273,571円

昇給額はなんと阿部氏よりも低い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
富士ソフトABC         平均年齢:31.1歳 平均年収:5,670,000円 平均昇給額:293,407円
63就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:28
未上場の大手有力企業

石油資源開発 竹中工務店 サントリー 住友スリーエム 出光興産 アジレントテクノロジー
ソニーコンピュータエンタテインメント ☆日本IBM☆ 日本テキサスインスツルメンツ
富士ゼロックス アイシンエィダブリュ ヤンマーディーゼル 日本ヒューレットパッカード
国分 JCB 森ビル JR(九州、四国、北海道) ドコモ(関西、九州) 大手マスコミ広告各社
64就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:28
>>59
確かに2chでデータは評価高すぎ
65就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:29
データってやばいの?どこらへんが?
66就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:30
日本IBM>DATA
67就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:31
>>59
じゃぁ糞度最低はどこよ?
68就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:31
>>65
元特殊法人のコネだけの会社
69就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:32
>>68
そう言いきれるオマエが、このスレ発言者で糞度最高かもよ
70就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:32
>>63
会社としては優良だし、税金もたくさん納めて頂いてますが、
仕事する環境としては紛れもないブラックなのだよ。
71就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:33
NRI最強!
72就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:33
富士通最強!
73就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:34
>>69
だってそうだろ?
民間会社でぜひともDATAにシステムをってところ聞いた事がない。
まぁ、一部銀行くらいかな。
74就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:35
>>73は、発注とかやってる社員タソ?
妄想ガクセイ?
75就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:35
3年ですが、けっきょくシステム系ではどこがいいんですか?
やっぱり野村総研なんでしょうか
76就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:36
>>74
競合他社の社員
77就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:36
>>75
DATAかNRIで決定。
滑り止めで、NEC・日立あたりを。
冷やかしに、日本IBMと富士通を。
78就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:37
ついでにいえばNRIもクソかも。
システム構築はまったくやらないでしょ。
79就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:37
>>76
2:30まで起きてる社員って嫌だ。
6時間睡眠確保できてねぇじゃん。
80就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:37
【2003年度SI(IT系)福利厚生+待遇ランキング】
横 綱 野村総研
大 関 NTTデータ
関 脇 電通国際 日本ユニシス 
小 結 富士通 NEC 
前頭1 伊藤忠テクノサイエンス  大和総研
前頭2 日立製作所  富士総研
前頭3 日本IBM  住商情報
前頭4 TIS 新日鉄ソリューションズ
前頭5 東芝  日本総研

十両1 オービック CSK
十両2 日立ソフト  NECソフト
十両3 オージス総研 横河電機
十両4 Fsas  沖電気工業
十両5 CRCソリューションズ NTTコムウェア

幕下1 日立情報システムズ インテック
幕下2 フューチャーシステムコンサルティング CAC
幕下3 NTTソフト  日立SAS
幕下4 NECフィールディング 日立ビジネスソリューション
幕下5 三井情報開発 アルゴ21
81就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:37
dataはただの販売営業会社
data社員は販売営業マン
もしdataが潰れたらあぼーん確実
長い目で見たらブラック
82就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:38
>>76は所員だろ?
83就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:38
>>75
とりあえずNRI逝っとけ
84就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:38
SE、SIは全部クソだよ
負け組どもよ(w
85就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:38
>>79
今日は代休だから朝から家で寝てますた。
86就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:38
>>81
プロマネと営業はまた別だと思うが
87就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:39
>>82
なぜ?
ちがうが。
88就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:39
>>75
死激務高給 NRI
やや激務やや高給 DATA
少し激務少し高給 NEC 富士通 日立 他
死激務薄給 日本IBM
89就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:39
SE職は確実に糞だがSI企業は糞じゃないだろ
90就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:40
>>85 所員タソの評価を教えてよ。
もちろん、働く環境って意味で。

会社の評価なら、漏れ、IBM好きだよ。
91就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:40
>>86
グループウェアの使い方は上手いだろうね
92就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:40
株買うなら従業員から搾取しまくるIBM株は良いかも
93就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:42
>>87
IBMと競合他社 … ハードウェアベンダー … N・F・H
三択だよ。
まっHじゃないなら、NでもFでもなさそうだね
94就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:42
>>90
日本IBMは下請けを使いまくりだな。
下請けは死にそうになってる。かなり恨まれると思われ。

まぁ、日本IBM社員は会社に使われまくりではあるのだが。
95就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:42
俺も企業としての日本IBMは優秀だと思うよ。
武富士とかセブンイレブンとかも優秀だと思うけどねw
96就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:43
>>93
SIだよ
97就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:43
安部氏とIBMならどっちがいいですか
98就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:43
>>94
やはり、日本IBM社員を使いまくれる※IBMが最強ってことで
99就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:43
IBMって下請けの方が本体社員より給料高いって本当?
100就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:43
>>97
僅差でIBMかな
101就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:43
Fに馬鹿にされるIBM
プププ
102就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:44
>>97
どっちもどっち。
ネームバリューだけはニポンIBMだが。
103就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:44
>>99
残業代だろうな。
104就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:44
>>99
マジで?w それおもろいなw
105就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:45
>>96
ホワイトは難しいとして、よりホワイトよりのグレーなSI教えてー!
一社ピンポイント受験はハイリスクなんで、厳選数社を。
106就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:45
僅差かよ!
107就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:45
NRI・データ=灯台or兄弟
NEC・富士通=総計
IBM=中卒
108就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:46
あ〜、たたかれてる。
もっとたたいてよ、チャンネラーさん。
こんな糞会社に行く俺をたたいてよ(プ
109就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:47
IBMスレが1000逝ったので、誰か立ててください。
スレタイの候補は↓にいくつかあります。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1029777822/l50
110就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:47
というか、なんでNRIとDATAが人気あるのか分からない。
俺だったら絶対に行かない。もちろん日本IBMにも。

普通の感覚の人間だったらNかHにいっとけ。
Fは何年か前からおかしくなった。
111就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:48
>>108
つーか危機感ないようだが留年ちゅう手もまだあるぞ。
まあどこに行こうがお前の勝手だが。
112就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:48
>>109
ここにしる
お残しは許しません
113就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:48
【セクハラ】IBM内定者 15【熊sO迫eer】

これでいいじゃん。誰か早く立ててくれ。俺たてられん・・
114就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:50
>>111
レスがついてる、わ〜い。
115就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:50
>>114
ムカッ
116就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:51
>>115
(゚∀゚)アヒャ
117就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:51
>>110
DQN学生人気投票(よくリクルートがやってるやつ)では
NRIもDATAも全然人気ないよ。
それでも、優秀な人材が集まるのはどうしてでしょう?
118957:02/10/11 02:52
みんなそれぞれの内定先を愛せばいいだけのこと。
四月から実社会で勝負だ!
119就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:52
>>108=>>114=>>116
性格悪いな・・・
120就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:52
>>114は、どうしてここしか内定なかったのか?
勇気あるなぁ
121就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:52
>>119
IBMerだからね
122就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:52
>>117
「優秀な人材が集ま」ってる?
123就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:53
あひゃああああああああああああああああああああ
やっちゃたあああああああああああああ
124就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:53
日  本  国  際  仕  事  機  械
125就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:53
日本IBMが30億円の申告漏れ 追徴15億円
 日本IBM(東京都港区)が東京国税局の税務調査を受け、00年までの3年間に計約30億円の申告漏れを指摘され、重加算税を含め約15億円を追徴課税されていたことが分かった。税務調査数回分の指摘で、同社はすでに納付している。
 関係者によると、同社は翌期の人件費を今期に繰り上げて計上するなどして、経費を水増ししていたという。

 <日本IBM広報> 見解の相違があったが、指摘に従った。

http://www.asahi.com/national/update/1010/012.html


126就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:53
>>122
どこに一番優秀な人材があつまってるとお思い?

IBM様だろ?
127就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:53
>>122
少なくとも学歴ではNRIとDATAは他より良い
128就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:54
>>126
日東駒戦でも内定でてるしなあ
129就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:54
>>119
どうも〜♪
>>120
俺、ここ行かないよ。
ちょっと遊んでただけ。
130就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:54
>>117
俺東大なんだけど、DATAエントリー免除された。
ってゆうかNRIもDATAもIBMも優秀なやつなんているのか?
東大生を優秀とするなら優秀なのかもしれないが…
レベルは決して高くないと思うよ。
131就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:54
>>126
このご時世に高卒を採用してるようでは・・・
132就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:54
133就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:54
IBM以外に6社内定出たけど
全部蹴った
その後に2ch知った
もうどうでもいいや
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
134就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:55
>>129
正解。
135就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:55
>>128
特に今年のIBMは女に甘かったよね。
どういうつもりなんだろうか
136就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:57
>>130に言わせれば、優秀なヤツなんてこの世にいないとか言い出すんだろなぁ
あくまで受験者一般から見た相対評価の話をしてるんだが、
どうしてそれが伝わらないんだろうか。

で、IBM最強!
137就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:58
IBMスレはほんとアベシ並みに盛り上がるね
138就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:58
もうおわり〜??
もっとたたいてよ〜。。。
139就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:58
>>137
神とか最強とか恥ずかしい
140就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:58
>>136
そういう意味では3年で司法受かるやつとかが最強になってしまうよ。
ともだちでもいたな〜。
あれが最強か〜。
141就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:59
医者が最強。
142就職戦線異状名無しさん:02/10/11 02:59
>>140
疑問に思ってるの?
そいつの人格は知らないけど、素直に凄いって思うけど。
143就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:00
漏れも某国立大だけどDATAエントリー免除。
DATAはかなり学歴選考してるね。つーか大学別説明会に来てる人数が、無茶苦茶多かった・・・
144就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:02
>>142
凄いのは凄いんだろうけどね。理系のほうの友達でもっと遥かに凄いのがいるから。
でもそういうのは大学に残って一生質素な暮らしするんだろうね。

勝組とか負け組とか俺にはよくわかんない。
145就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:02
日銀受かった知り合いがいる。いやみな奴だったが、勝ち組みか
146就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:02
>>143
日本IBMも、少なくとも学歴はすごかったです。
147就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:02
ノーベル田中は勝ち組み?負け組み?
148就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:03
>>145
日銀勝ち組か?
いるこたいるが・・・
149就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:03
>>146
高専採用がうじゃうじゃいるけど?
大学別の懇親会にだまされてない?
150就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:04
>>144
あ〜、その気持ちわかる。
飛び級して大学院に行った友達が神に見えた。
151就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:04
>>144
どうその理系はすごいんだ?
152就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:04
>>147
彼の価値観では勝ち組
そして香具師はそれしか気にかけない
153就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:04
>>146
IBMってピンキリじゃね?数出してるし。たぶん上の方は受ければ受かるんだろ。
NRIとは高学歴密度が違う。
154就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:04
>>149
あんた内定者じゃないだろ。
うじゃうじゃ?
笑わせるなよ。
155就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:05
>148
勝ちじゃないの?
一生安泰だし。
まぁぶっちゃけ早稲田だから出世はできないだろうけど。
灯台ばっかだって聞いたし。

でも仕事はすごくつまらなそうだね
156就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:06
IBMの内定式、すぐ終わって拍子抜けした
157就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:06
>>156
脱税の仕方の講習があったんでしょ
158就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:07
>>154
あんた内定者じゃないだろ?
高学歴が多い?
笑わせるなよ。
159就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:08
>>153
>たぶん上の方は受ければ受かるんだろ。
ちょっと同意。

もう、慶應とか東大とかびびらなくなった。
受験時の事を思い出したら、俺にとって東大なんて神なのに…。
160就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:08
司法試験だって官庁だって語弊があるけど、まあいえば(東大
いけるくらいの頭があれば)努力次第で誰でも受かるでしょう?

そういうのが凄いってどうしても思えない。もっと凄い人は
結構いるのに。
161就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:08
アホが新スレ立てたので内定者は移動してやってください

【セクハラ】IBM内定者 15【熊sO迫eer】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1034272202/
162就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:09
>>158
煽るんならもっとまじめにやってよ。
拍子抜けするじゃん。
163就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:10
>160
きみにとってすごい人って、どういう人?
ピカソ?
164就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:10
>>160
漏れは、臨床医のどこが凄いのかよくわからん
休廷医学部に入ったヤシの受験時実力だけは少し評価するけど、私立の医学部なんてプだね
165就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:12
>>162
反論になってない。
ここほど高専とメス採用に積極的な会社は珍しいと思うが。
166就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:12
あらかじめ言っておくが、IBMが終身雇用だと思っていたら痛い目に会うよ。首切り&販売費(つまり人件費)圧縮で好財務内容を維持している会社なんだから。
167就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:12
なんか死にたくなってきた

高校、大学入学くらいまでは自分に自信と誇りを持っていた。
だけど自分はたいしたことないって気づいた。
そしたら死にたくなった
168就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:13
>>165
結婚して安定求める→会社への忠誠心をって奴だろ
169就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:13
米はそうじゃなかったかな
170就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:15
10億円の宝くじに当たったやつが最強
171就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:15
>>163
そんな百年に一度の天才とかじゃなくても…
俺が知ってる中で同級生と先輩に「凄い」ってのが一人ずついるんだけど。
うまくいえないけど普通の東大院生とはレベルが違うんですよ。

理系のくせに普通にロシア語しゃべれるし、頭の中で積分計算してるし、
あっというまにプログラム作ってくるし。そして重要なのは話していて
めちゃ面白い。
司法試験に精出してるがり勉とは対照的な人です。
金なんか興味なさそうだな〜
172就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:16
>>166
まさか、そんなヤシはいないだろう・・・

ちょっと気になるんだけど、IBMの30歳いくら〜、40歳いくら〜ってあるじゃん。
それってさぁ、今年の内定者が「もらえるだろう金額」ってことじゃなくて
その年齢で中途で入ったら、とか、そこまで生きていればとかってことだよね。

新入社員の数割は、その年齢までIBMにいないだろうし。
173就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:16
>>165
女の子は多いね〜。
嬉しいね〜。
でも、高専なんてほとんど見ないよ。
いたとしても高専から入ったんなら
「すごい実力の持ち主じゃないの?」って思うけどなぁ。
自分は、学歴は気にしませんよ。
自分が学歴低いからかもしれないけど。
174就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:17
>>171
ほー。でも不細工
175就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:18
お前ら全員ザコだから安心しろ
まあ、最強のザコは俺だけどな
防衛機制全開の奴がいるな。
177就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:19
>>175
俺のほうがザコだ!
178就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:19
ゼミ中に後輩のノートをのぞき見したら、ふにゃふにゃした文字があった。
何やってんだコイツって思ったら、ゼミを英語でメモってやがる!
別の後輩に聞いたら、そいつは常にノートは英語らしい。

凄いって思ったが、正直引いた。
179就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:19
>>174
不細工で才能も無いおまえよりは(以下略
>>175
俺の方がザコだYO!
181就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:19
>>175
最強の雑魚は俺に決まってるだろ
182就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:20
>>175
お前より俺のほうがザコだボケ
183就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:20
>>178
それは何者なの?
日本語の内容を英語で書き取ってるんでしょ
184就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:20
>>173
休廷のヤシは、「灯台の鈴木太郎です。よろしく」って言うけど、
高専は「佐藤花子です」としか言わないのさ。
185就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:20
>>174
先輩のほうは少なくとも二枚目ではないな…
友達のほうは普通にイケ面だよ。
勉強できるから顔面偏差値が低いってのはがり勉だけに当てはまることだと思う。
そうおもわないと、学力偏差値低い側はやってられないから。
そしてそういうがり勉が多いのが東大だけど、遊んで遊んで東大に
きたやつも結構いるもんだよ。
186就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:20
>>175
>>180
>>181

三つ巴です。
これから、巴戦にはいります。
187就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:22
遊んで東大ってすごいね。
1日30分の勉強とか?
188就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:23
>>183
一応、日本人。多少留学経験ありらしいが、高校時代だから数ヶ月だろう。
履歴書のTOEICって100点くらいサバ読むヤツいるらしいよって言ったら
「えっ超えちゃう…」って言われた。

嫌なヤツを後輩にもったもんだ。しかも♀。容姿そこそこで余計に扱いづらい。
189就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:23
>>184
俺、つい大学名聞いちゃうんだよね、話題に困ったら。
共通の友人いないかなぁとか思って。
>>187
やり方知ってるだけ
当然になってるだけ
191就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:24
>>188
ディベートとかやってるっぽいね
192就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:24
>>188
紹介してよ。
そういう人って2chやらないよね?
193就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:24
>>188
スレ違い。
194就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:24
>>189
少なくともIBMでそれはするなよ
195就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:25
>190
どういうこと
196就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:25
>>192
みにくいぞw
197就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:26
俺も大学名いえないなぁ
いつも佐藤大介ですだけぽ
198就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:26
おれは慶応だから大学名は言うよ。
199就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:26
>>187
別に凄くないです。別に坂本君とかばっかじゃないから。
俺の家庭教師の教え子、東海大学行ったけど、俺の倍は勉強してた(w
200就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:26
ねぇIBMの女の子はカワイイの?
大量採用したら平均の質は下がっても、それなりの子、いるんじゃない?
201就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:26
>>194
俺、普通に聞かれたよ。
普通に答えたけど。
そんなにいけない事?
202就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:27
>>201
両方ともふつうなら問題なし
203就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:27
>>196
ごめん(w
204就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:28
>>200
おっぱい
205就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:28
わたしIBM内定だけど、正直英語以外に取り柄がないです。。
不祥事が多くてへこみまくり
206就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:28
>>202
了解。
207就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:29
IBM受ける♂って♀目当てなんでしょ?
それ以外に考えようがない
208就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:29
>>198
また自己主張の強い慶応生が…
209就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:30
マーチの女ってマーチの男を相手にしないだろ?
Iの女がIの男を相手にすると思うか?
しかもIに来る女なんてすげー上昇志向だろ
210就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:31
さりげなく会話内でマーチって言う。
通じたら相手も2ちゃんねら。
211就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:31
英語の得意な女はなぜかむかつく性格なんだよな
212就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:31
どうせ大半がSE職で
すぐ辞めます
213就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:31
MARCHは受験用語だろ。2ch用語ではない
214就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:32
>>211
数学のできる女のほうがやりにくいぞ
女で英語できても似合うから別に何も感じないけど
215就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:33
>>213
desu.
216就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:33
166だけど、何でそんなことが分かるかってオヤジが数年前までここの人事やってたんだよ。今は別の部署にいるが。
あくまで長期雇用を求めるならIBMには入るなとしつこく言われた。研修の段階でドロップアウトする奴も多いらしいし。
217就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:34
>>216
よんでねぇよ(w
218就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:34
>研修の段階でドロップアウトする奴も多いらしいし。

ついていけないのだとしたら物凄い知性だな
219就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:35
>>216
「何でそんなことが分かるか」って、聞いてねぇよ(w
220就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:35
だからすぐ辞めるのはSE職だってw
221就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:36
217=219
222就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:36
222
223就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:36
>>220
そぼくなぎもーん。やめてどうするの?とくに男は
224就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:37
>>223
フリーター→ホームレスです
225就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:37
婿入りします
226就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:38
>>223
マジレスすると
また大学かえるやつが多い
学士入学とかね
227就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:39
>226
で、その後どうすんの?
228就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:40
>>227
また会社受けるんじゃない?
新卒としてww
229就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:40
>>223
よくわかんないんだけど、そういう人はついていけなかったの
それとも会社がいやになったの
230就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:41
>>227
ホームレス
231就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:41
>>221
はすれ。
232就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:42
実家の農家継ぐことに決めた。
もう疲れた。内定辞退のTELします
233就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:42
>>229
着いていけないんじゃない?
SE職なんて雇用不足の今、とりあえず内定ということで受けてる奴が多いから
234就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:43
なんで誰もIBMの話してないんですか?
235就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:43
>>233
駄目押しで聞きますが、要は頭悪かったってことですか?
236就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:44
>234
細かいこというな
237就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:44
>>235
さあ?(w
バカだったか、適性が無かったかどっちかでしょ
238就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:46
>>235
適職じゃなかっただけです。
239就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:46
>>231
217だろ?俺が219だから。

>>221
プ
240就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:46
研修の内容ってそんな難解なのか…不安…
241就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:48
>>240
俺は辞退したから分かんないけど、そろそろ予習用の書籍類が届くんじゃない?
242就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:48
>>239
そうでつ。
243就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:50
でも先輩とか見てても全然頭切れそうな感じじゃなかったし
奴等でも理解できるなら…
と勇気を出しておこう。
244就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:57
今日はオシマイか・・・?
245就職戦線異状名無しさん:02/10/11 03:59
>>244
相手してやってもいいぜ
246就職戦線異状名無しさん:02/10/11 04:00
>>245
244じゃないが・・・
内定者?
247245:02/10/11 04:01
おーよ
248就職戦線異状名無しさん:02/10/11 04:03
どんな気分?辞退しねーの?
249245:02/10/11 04:04
初めからうれしくねーし。別に気になんない。
それにほかに泣いていないシナ
内定者?
250就職戦線異状名無しさん:02/10/11 04:06
お前らNRIはまだ間に合うぞ。後悔する前に受けとけよ。
251就職戦線異状名無しさん:02/10/11 04:07
漏れは早々に辞退した。
252245:02/10/11 04:09
>>251
内定何処?
253就職戦線異状名無しさん:02/10/11 04:10
>>251
どちらへ?
254就職戦線異状名無しさん:02/10/11 04:11
特定恐。
某商社。
255就職戦線異状名無しさん:02/10/11 04:16
おうい
256就職戦線異状名無しさん:02/10/11 04:36
商社の方が未来ないだろ(藁
257就職戦線異状名無しさん:02/10/11 11:27
ぽっくんは車内血痕して
オナンに養ってもらいます。
258就職戦線異状名無しさん:02/10/11 12:25
商社なんて衰退産業
259就職戦線異状名無しさん:02/10/11 12:26
IBMの人事って民衆を嫌っているんだって。

なぜかというと、民衆の書き込みが2ちゃんに晒されるのが
イヤなんだと。
260就職戦線異状名無しさん:02/10/11 12:29
2ちゃん観てるって人事言っての?
261就職戦線異状名無しさん:02/10/11 12:33
CSKの会長はSEGAの赤字300億円(ドリーム・キャストでの損失)を
ポケットマネーで補った。
262就職戦線異状名無しさん:02/10/11 12:50
ibm入りたかった・・・
こんな不祥事Fに比べれば・・・
263就職戦線異状名無しさん:02/10/11 12:51
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< せくはらだつぜい!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< せくはらだつぜいせくはら!
だつぜい〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
264就職戦線異状名無しさん:02/10/11 12:51
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< せくはらだつぜい!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< せくはらだつぜいせくはら!
だつぜい〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
    
265就職戦線異状名無しさん:02/10/11 12:51
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< せくはらだつぜい!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< せくはらだつぜいせくはら!
だつぜい〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
          
266就職戦線異状名無しさん:02/10/11 12:52
                \ │ /   
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< せくはらだつぜい!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< せくはらだつぜいせくはら!
だつぜい〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
          
267就職戦線異状名無しさん:02/10/11 12:52
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< せくはらだつぜい!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< せくはらだつぜいせくはら!
だつぜい〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
  
268就職戦線異状名無しさん:02/10/11 12:52
>>260
知らんが民衆のメーリングリストって
内定者以外でも入れるみたいだから、そういう情報が
2ちゃんに晒されているみたいよ。
269@ @ @ @ :@:02/10/11 13:13
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/111.html
@
270就職戦線異状名無しさん:02/10/11 23:13
あげ
271就職戦線異状名無しさん:02/10/12 16:39
age
272 :02/10/12 23:41
日本人はすぐに忘れてくれるからありがたい
273就職戦線異状名無しさん:02/10/14 01:50
後方必死だなw
274就職戦線異状名無しさん:02/10/14 01:52
日本人は一度レッテルを貼るとなかなかはがしてくれませんよ
お気をつけなすって(w
275就職戦線異状名無しさん:02/10/14 07:26
さすがイメージ重視企業IBM
マスコミ工作にかなりの額を使ったと思われ
276就職戦線異状名無しさん:02/10/15 09:33
脱税企業で働く気わいてくるのかなー
277就職戦線異状名無しさん:02/10/15 11:42
そのうち給料も脱…  ?
278就職戦線異状名無しさん:02/10/15 13:14
IBM、トイレの順番を決めるシステムの特許を放棄
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021015-00000010-zdn-sci

 米IBMが、トイレの順番を決めるための手法について取得した特許を放棄した。
同社は昨年12月、「トイレを使う順番を決めるためのシステムと手法」について
特許を取得。しかし、米特許庁が今週発行した文書によると、その後、特許取得
に対してクレームが付き、同社は特許の主張を取り下げることとした。

 IBMの広報担当者も取り下げを認めており、「当社のクオリティの高い特許ポ
ートフォリオを維持するため、この特許は公共に捧げることとした」と説明して
いる。

 特許申請は2000年8月に行われた。これは飛行機や列車、船などの施設で、トイ
レを誰が次に使うかを決めるためのコンピュータシステムに関する特許で、トイ
レの待ち時間を短縮するものとされていた。だが特許庁の記録によると、特許の
発行から間もなく、この手法について特許を取得する必要性についての疑問と共に、
特許庁に再検討を求める声が上がったという。IBMは今月後半、この特許の放棄を
決めた。
279就職戦線異状名無しさん:02/10/15 20:44
株式ニュース - 9月2日(月)9時56分
2日富士ソフトが大幅安、収益下方修正を嫌気

富士ソフトエービーシ <9749> が大幅安となっている。同社は前週末30日、今2003年3月期9月中間期の
連結経常利益を従来計画の60億6000万円に対して38億6400万円に下方修正した。前中間期実績との
比較で34.4%の大幅減益となる。取引先メーカーの事業状況が予想以上に悪く、ソフト開発案件の発注時期の
遅れにより受注量が減少している。新卒社員557人の人件費負担も利益面を圧迫する。売上高は718億円計画
に対して634億円(前中間期実績472億円)にとどまる見通し。通期の経常利益は135億円に対して
116億円(前期実績113億円)に下方修正した。(S.K)(ラジオたんぱ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020902-00000203-rtp-biz
本気でIBMはいりたかった
給料いいんだろーなー
281就職戦線異状名無しさん:02/10/18 00:05

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
282就職戦線異状名無しさん:02/10/18 00:07
>>281
え〜と・・・糞スレ上げ(以下略

カワイイ!!許す!!

283就職戦線異状名無しさん:02/10/18 00:42
>>95

厨    房    で    す    か    ?
284就職戦線異状名無しさん:02/10/18 00:50
>>283
お前が厨房だろ
285就職戦線異状名無しさん:02/10/18 05:08
申告漏れじゃなくて、脱税です。
286就職戦線異状名無しさん:02/10/18 15:56
脱税じゃなくて、所得隠しです。
ま 違法であることにかわりはないわな・・・
288就職戦線異状名無しさん:02/10/18 21:14
>>286
脱税と同じだろ。結局、目的が税金逃れなんだから。
289就職戦線異状名無しさん:02/10/19 14:09
しかし追加課税で取られた分社員のボーナスへるんじゃないの?

だとしたらポカしたやつ磔もんだな。
社員一人当たり換算で約20万円になります
291就職戦線異状名無しさん:02/10/19 17:22
だれよ ポカしたやつ

全部でなくていいから、ちょっとだけ情報希望。

292就職戦線異状名無しさん:02/10/22 01:46

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age?
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
293就職戦線異状名無しさん

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< hage?
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)