503 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/20 14:40
>500
肉系の商社?
スターゼンとかですか?
504 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/20 15:02
ヱスビー食品・ハウス食品などはどうなんでしょうか?
過去ログを読むとヱスビーはブラックだという
噂があったりなかったり・・・
>>502 それは評価すべきことだね。カゴメの商品は好きだから。院政経営になってる可能性も否めないが…
506 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/20 21:52
507 :
アボン ◆zCS1o.kilU :02/10/20 22:22
食品商社でも、輸入商社だったらおもしろそうじゃん?
海外にも目を向けられるし、自社ブランド作ってるところもあるしね。
508 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/21 10:24
age
509 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/21 10:26
510 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/21 10:47
総合商社の食料部門いけばいいじゃん
早慶以上なら。給料高いし。
511 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/21 12:35
512 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/21 14:17
>510
どこの部門に飛ばされるかわからない罠
513 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/21 20:14
agaga
514 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/21 21:08
地方の卸店の採用状況
新規採用20人→1年間倉庫でピッキング&雑用→15〜6人退職
残り5人ほどがセールス&ドライバーとして生き残る
ウミガメみたい(w
515 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/21 21:13
カゴメのつらいところ
ドライと日配両方に取扱商品あるから
スーパーの改装は悲惨
日配の改装集合時間7時
ドライ(加工食品)の集合時間9時
いつも7時から頑張ってるよ
篭目
>>515 いいところは?
カゴメはES落ち。
余計なこと書きすぎた。
持ち歌とか好きな食べ物とかあるんだもん。
あれで落ちた人いるかなぁ…
他の人は説明会呼ばれてたのにw
517 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/21 23:36
age
NHKが週末の番組をもう再放送してるな。
しかし消費者団体?のおばあちゃんは話が時々極端なような…
これからはこのような消費者にも認められる食品じゃないとだめなのかな。
情報公開、モラルは必要だが安全性をどこまで追究するのか難しいな。
519 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/22 01:11
森永は勝ち組?
>>519 いいんじゃないの?
ただ製菓より乳業のほうが業績いいね。
株主の製菓と密接だから経営統合もありえると思われ。
勝ち組になるようにがんばってくださいw
521 :
タロウ(´-`).。oO ◆VaTAROlC0M :02/10/22 14:34
乳業はDQN、おっぱいのほうがマターリ。
522 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/22 14:34
味の素はなんで人気があるのですか?
調味料売って歩き回るのがそんなに楽しいのでしょうか?
523 :
タロウ(´-`).。oO ◆VaTAROlC0M :02/10/22 14:35
DQNでもないか・・・
オッパーイ逝ってる友達がいるもんで・・・
マターリらしい。
524 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/22 14:49
おっぱーいってなに?
525 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/22 16:46
>太郎氏
証券界ではメジャーだがオパーイでは一般人はわからんと思われ。
明治オパーイ=明治乳業
ボロ=平和不動産など。
そんな用語があるんすか。
オパーイとは乳業会社の総称?
それとも特定の会社のこと?
527 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/22 19:10
>522
給料が高いから。
>>522 理系から言わせてもらえば、研究開発力でも魅力だよ。
529 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/22 20:19
tondoru yo
530 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/22 20:50
>>522 味の素のアミノ酸のシェアは世界一。核酸生産量も世界一かな?
アミノ酸や核酸の発酵技術、生産能力という大きな武器がある。
医薬品や化成品に展開するにしても発酵技術を応用できるし、合成医薬は現時点では
苦戦してるが、アミノ酸や核酸が原料として安く使える点、それらの不斉炭素を利用する
ことができる点で非常に有利。
理系の奴はただの食品メーカーだとは考えてないはず。
531 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/22 21:15
オパーイは明治乳業のことをだいたいさすはず。
明治オパーイが一般的だね。
>>531 サンクス。
同じ乳業でもいろいろあるんですな。
533 :
明治魂 ◆9wsY.lb95c :02/10/22 22:22
森永乳業行きたかったけど、速攻落ちた・・・・
534 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/22 22:23
>>522 文型営業マンの視点から言えば、味の素は一つの売上がダメでも、他の商品で
その売上の低下を取り戻せるのが強み。
キューピーや日清製油のような専業メーカーとの違いは、いくつかの分野を持って
いるため、リスクが分散できるという点が強み。ただ雪印のようになってしまうと
そのメリットも意味がない。
だいたい営業マンはスーパー別に担当が分かれるが、例えば自分の担当の
スーパーのマヨネーズの売上が落ちても、食用油、調味料など他の商品で売上を
伸ばし、マヨネーズの売上の落ち込みをカバーしてその店舗に対する全体の売上を
伸ばしていれば、社内でのお咎めはあまりない様子。ただ取扱商品がアレもコレも
になるため、売り込み方の難しい特徴のない営業になってしまう可能性がある。
535 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/22 22:27
>>534 悪いけど、文型営業マンの仕事はつまらなさそうだね
理系の人がこの会社で働く面白さは何となく理解できた
536 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/23 00:04
食品の営業なんてみんな同じだよ。
537 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/23 01:00
>522
味の素は単なる食品メーカーじゃないです。
食品だけでなく、医薬や化粧品も展開しているし、日本有数の
国際企業。調味料売ってるだけじゃないよ。
調味料の売上は全体の2,3%だし。
文系の人が感じるこの会社の魅力の一つは海外。
食品という枠を超えて、商社的な仕事も出来る。自社ブランド
がある上、商社的な仕事も味わえる。
例えば、海外のメーカーと提携して商品を日本で販売するとか。
クノールとかダノンがその例で、味の素と提携して日本で
販売してるよ。
海外のトレンドを日本という市場に投入できるし、逆に日本の
トレンドを海外に持っていく事もできる企業が味の素。
広告にも力いれてるし、そういう方面に興味ある人にもおもしろい
と思う。
理系だけでなく、文系にとっても魅力は多いよ、この会社。
>>535 文系に人気あるから2ちゃんでも人気あるんだろう。
理系からみたら味の素に限らず大手は入社難易度高いんだけどな。
生物系だと推薦もほとんどないし。
539 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/23 01:25
菱食のスレはどこいった?
540 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/23 01:33
男子人気ランキング(日経新聞)
人気 倍率(実質)
@ソニー 219 @ソニー145,2
Aトヨタ 116 Aサントリー140,8
B松下電器107 Bキリンビール135
Cホンダ 84 CP&G128,7
DNEC 67 Dアサヒビール126,7
E富士通 63 E味の素118,6
FIBM 58 F資生堂109,6
Gサントリー54 Gキーエンス108,2
Hキーエンス35 Hトヨタ106,5
I日立 33 Iホンダ99,6
Jキヤノン32 J花王97,2
Kキリンビール31 K松下電器88,9
LP&G 25 LNEC82,5
541 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/23 15:33
agwe
542 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/23 23:22
ネタぎれ?
543 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/24 00:49
タロウ読んで来い。
ネタ振らせろ
544 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/24 01:26
食券さんです
545 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/24 01:30
>540
実質倍率って何?
味の素の倍率は500倍以上って聞いたんだけど。
味の素は誰でも受けられるとは言えないので、そこまで倍率が高くなるか疑問。
難易度が高いことは間違いないけどな。
倍率ならむしろ幅広く採用してる会社の方が高いかもよ。
ただし理系の話なんで文系はどうなのか知らんが。
547 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/24 22:22
リク最悪
548 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/25 15:33
あげ
549 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/25 22:42
gふぇ
550 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/25 23:12
>>537 確かに味の素は国際展開しているが
海外授業部門では利益ゼロなんですよ。
海外で利益出している会社は食品なら
キッコーマンくらいじゃないかな〜。
その他の業界ならソニー、トヨタ・・・色々ありますけど。
食品では海外展開非常に難しいそうですよ。
551 :
就職戦線異状名無しさん:02/10/25 23:40
そのキッコーマンも偽物醤油のせいで苦労してるみたいね。
外国の人にとって日本の醤油はまだまだ歴史も浅いし近い味がすればいいのかも。
今後もシェアのばし続けることができるかな。
まぁ俺は醤油よりバイオ研究に魅力感じるけど。
ある酵素の研究では有名だし。