1 :
就職戦線異状名無しさん:
ここの掲示板には化学科の就職は悪いとよく書かれていますが、
理由は何ですか?自分三流大の化学科なんでちょっと気になるであります。
需要と供給。
3 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:28
ネクラヒッキーが多い
4 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:37
1>>いなかっぺ
「〜だ」笑えるんだけど
5 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:42
どこも研究職を雇う余裕が無いからだよ。
生物なんかも同様。
>>4 引用記号間違う奴ってどれだけ頭が悪いのか理解できん。
で、どこに「〜だ」があるって?文章に「〜だ」自体存在しないが。
7 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:45
8 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:47
なんだかもうどうしょうもないスレだな・・・
一応矢印のつもりで書いたんだけど。
よく読んでねw
10 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:51
もうホントにしょうもねーヤシが集まってるスレだな・・・
11 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:53
12 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:54
化学って良さそうに見えるけどそうでもないんだな。
13 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:54
マトモなレスする気にもならねーな
14 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:56
三菱化学とか、旭化成、三井住友化学、信越化学、富士写真フィルム、旭硝子とかに入ればいいんじゃない?
15 :
某駅弁化学科:02/08/12 19:56
確かに悪いね。
院に逝ってもツライんじゃないかな。
というわけで自分は早々に化学に見切りをつけ、学部卒でとある電子部品メーカに就職しました。
16 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:56
三流大の1がか?
17 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:56
化学科卒はMRにでもなってれ
18 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:57
化学は女の子多いからダメそうに見えるだけだろ。
19 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:58
1は早稲田大学理工学部応用化学科です。
20 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:59
マジレスついてんじゃん。つまらんから去ろっと
21 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:59
あー、低学歴化学科は就職悪いんだねw
22 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 19:59
「かなり大変」が倍増=出世への関心薄れる−就職事情、10年前と比較
10年前に比べ、「かなり大変」と思った人が2倍に増える一方、出世への関心は薄れている−。産業能率大学が今年の新入社員に実施した就職活動に関する調査を、1992年の結果と比べたところ、12日までにこんな結果が出た。
今年の調査は210社の新入社員600人を対象に実施し、402人が回答。産能大は「最後のバブル採用」を92年度と定義し、比較した。 (時事通信)
23 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 20:00
たしかに3流だな
24 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 20:00
25 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 20:38
>化学科卒はMRにでもなってれ
上位20社がそれぞれ200人募集したとする。20*200=4000
うち半分は薬学部卒だろう。ということで2000、これをほか出身で争う。
相当狭き門だ。
26 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 20:54
27 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 21:19
化学系でトヨタのインターン参加ですが何か?
29 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 21:55
化学科の就職が悪い理由をもう少し詳しく教えてください。
30 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 22:27
化学はいいぞー。環境、ナノテク。これからは化学科の時代だ。
31 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/12 22:30
一握りの上位学生のみが優遇されるのは、法学部のそれに似てる。
32 :
就職戦線異状名無しさん :02/08/13 00:10
>>29 化学メーカーが大再編の真っ最中で採用控えてる。
産まれた時代が悪かった。
ちょっと早ければ,ちょっと遅ければ今よりマシだったと思われ。
33 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/13 00:11
34 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/13 09:27
じゃあ三流大の僕はどうすればいいんでしょう?
マジで再受験か転科しようかな。就職がそんなんじゃあ
化学科で勉強する気が起こらない。
35 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/13 10:27
36 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/13 10:36
特にないです。だから就職に悪いこの科で勉強する意味が
見つからなくて弱っています。
37 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/13 20:48
化学って医学部崩れが多いからねえ。
38 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/15 01:29
ナノテク・環境・バイオテクノロジー・新素材。
21世紀のキーになるテクノロジーの中心は化学だ。
これから化学屋に明るい時代がきっとくる!
その時を信じてともに頑張ろう、1よ!
39 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/15 01:38
化学がキーテクノロジーってのは異存ないが、
化学履修者が求められるのは研究・開発要員としてだろ?
三流大化学科じゃあ潜り込む余地は無いぞ。
電気・電子なら三流でもそれ相応の就職先があるんだけどね。
40 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/15 04:07
何となく化学やってんだったら別に就職先は化学系でなくてもいいだろ。
化学系の会社に就職することに固執しなけりゃ大丈夫だ。
SEメインに就活すれば無職になることはないだろう。
三流だろうがなんだろうが理系だったら喜んで採ってもらえる。
理系だけでは足りないんで渋々文系まで採ってるんだから。
化学がキーテクノロジー → 化学屋の時代
ってのはちょっと違うと思う。
ナノテクなんて物理屋や電気屋のんが先に行ってて、
そこから知恵を拝借してるって感じがする。
バイオテクノロジーは情報処理技術が鍵なわけだし。
環境は社会の構造が問題なんだと思う。
41 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/15 04:19
>>40 SEなめすぎ。
中小のPGならともかく、大手のSEはそんなに甘くないよ。
少なくとも三流大ってだけで論外です。
>>41 大手のSEなんて一言も書いてませんが。
中小もSEつって採用してますが。
>>40 >理系だけでは足りないんで渋々文系まで採ってるんだから。
そんなわけねー。理系だけで募集人員軽くオーバーだろ。
SEは理系文系関係ないんだよ!理系でもかなり落とされてるってことだ。
44 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/17 00:10
>>39 禿同。
化学で生きていきたいなら、せめてがんばって院では一流にロンダすること。
45 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/17 00:15
理系であるというだけで中堅以下のIT系会社SE職は余裕です、マジで。
まあよっぽど人間性に問題がある奴は除くが、、、
まあとりあえず理系は院までいっとけ、その後の人生にかかわるからね。
科学は斜陽産業だからあからさまに学歴を重視するからね。
もともと実力なんて求められてないんだとおもう。うちはこんな一流大学
出た連中が研究してるんですよ!っていうポーズが必要らしい。
一方、電子電気機械情報などは実力があれば良い。大学名にあまりこだわらず
推薦枠が多いしね。
47 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/17 00:48
>>46 > 科学は斜陽産業だから
世界的には、そうでもないハズなんだけどな…。お隣の中国とか大規模
化学コンビナート建設計画が進行中だし。
(日本企業は噛んでないのか?)
48 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/17 00:50
49 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/17 00:51
ちがうって、「日本では斜陽」ってこと。
中国にどんどん仕事取られてる状態だから。
50 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/17 00:54
単に電機と化学じゃ市場規模が違うって事じゃないの?
51 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/17 00:56
52 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/17 00:57
53 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/18 19:13
電気電子と化学科の就職先では、化学科のほうが
マッタリできますよね?ってか電気電子業界って、
競争かなり激しいから会社に入ってからすごく大変そう
っていうイメージがあります。常に結果を要求されて
期待にこたえれなければ、何かされるといった感じで。
54 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/18 19:17
神戸大学工学部応用化学科は就職困らないですよね。
55 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/18 19:18
化学系の院卒で自動車部品メーカーですが何か
56 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/18 19:23
57 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/18 19:54
>>56 修士卒だったらそれ程専攻は関係無く色々な所に配属されるよ。
58 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/18 19:57
化学は女が多いので入学しますた。
59 :
就職戦線異状名無しさん :02/08/18 20:11
>化学科の就職は悪い
贅沢いうな。同じ理系でありながら
地質(地球科学・地球惑星など)よりはいいだろ
卒業したら毒劇物の資格もらえるし、甲種危険物の受験資格あるし。
俺なんか糞の役にもたたん測量士補だぞ。
俺も測量士補取得見込みだ。(w
夏に実習してみて、絶対測量士にはならないと決意したぞ。
61 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/18 20:16
>>59 > 甲種危険物の受験資格
化学科じゃなくても大丈夫だよ。
62 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/18 21:00
天文学の人って何の職につくんだ?
64 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/20 04:53
65 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/21 02:17
66 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/21 12:06
67 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/21 13:12
理系のくせに女が多いツケが今ここに・・・
国立物質だが・・・
女4人だったぞ。ツケも何も恩恵もない。妥協して入ったら馬鹿ばっかり。
ストレスで倒れて不治の病を患うし、卒業研究すらまともにアドバイス出来ない助教授。
転任になったら待遇が気にくわなかったらしくて生徒に当たり散らす馬鹿教授。
98年入学の学生2人を2人とも鬱病に追い込んで、わざわざ自分を尊敬して
入ってきた外部の研究生も追い込んじまって不登校。
まともに授業する教官はごく僅か、授業評価のアンケートで1位になったのは
学科外教授の数学担当。学内ではカンニングが横行、8割以上がカンニング。
学科外の学生に密告されて監視厳しくされたら一気に留年増加。
S州大学工学部物質工学科、ほんとに入って後悔。
69 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/21 16:19
>>59 危険物と毒劇でタンクローリーの運転手でもしろと・・・?
>>68 せっかくの機会だ。卒業前に事実関係まとめて、新聞にでも投書してくれ。
>>68 在籍中ですが、何か?
言われること全てが正しいようですが、何か(鬱
>>68 で、結局就職どうだったの?
今年は更に化学系は就職悪いみたいだし、SE系もかなり情報系に絞って採用
しつつ、枠自体が小さくなってるし。最悪だ。
大学院は電気電子のほうを狙おうかなぁ。微積苦手なんだけど
73 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/21 17:42
機械科所属だが化学系の会社から内定貰ってしまいました。
どうしましょう。化学なんてわかんねー。危険物乙種全類持っているくらいだ。
74 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/21 17:48
75 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/22 00:18
化学系にとって、石油は結構入りやすいよね。
製薬とか難しいんだろうなー。
化学系卒は、化学系以外の業界に入ると重宝される。
どんな製造業も材料開発があるし、化学関連の知識が必要なことが
意外と多いのにそれを持っていない人が多いため。
77 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/22 00:42
化学科 はぁ 鬱
78 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/22 02:44
文系就職すれば学科・学部は問われないのでは?
79 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/22 02:58
自分にしかできない仕事がしたい、です。
化学系院卒→電力は可能ですか?
ガスは可能だろうけど。
81 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/22 07:22
>80
学歴次第では?
電力は特に。
82 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/22 07:32
ケインコスギだろ
83 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/22 19:13
需要と供給のアンバランスに尽きる。
化学系の需要が少ないのに
大学の化学科は定員がやけに多く簡単に入れるところに落とし穴がある。
化学科の定員を減らせば,このような就職に関する不整合が
起こらなくなると思う。
84 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/23 00:33
>>83 禿同。
大手電機とかは一社で700人とか採る。(もち文系も理系もひっくるめて)
化学は最大手でも100人とか。
85 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/23 00:46
86 :
就職戦線異状名無しさん :02/08/23 01:10
>>83 かつて日本は化学立国だった時代があるからね。
採用人数も多かったし,花形産業だったし。
思い切り斜陽なのに,斜陽じゃない振りしてるから良くない。
ノーベル賞が連続した時点で分かんないとな,枯れた分野だと。
>>72 化学から電気電子は厳しいのでは?
情報がお買い得。就職も最強だし。
88 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/23 02:03
電気はウマウマ学科です。アフォでもそれなりにいいところに簡単にいくチャンスがあります。
でも、農学逝ったヤシより化学のほうがましだろ?
電気電子系の大学院いきたい・・・
土木は化学よりも最悪です。
>>86 産業が斜陽だからといって研究者をざっくり減らしてしまうと、後継が育たずに
その学問分野の人脈が崩壊しちゃうからなぁ。人を減らすのは簡単だが、崩壊
した分野を再興するのは大変だよ。
>90
再興すル必要あるの?
再成長する見込みがない分野をscrup or新規分野に置き換えられないと
今の政府と同じ問題を抱えることにならないか・・・って既にそうなっているから
化学はダメなんだっけ
>>91 > 再成長する見込みがない分野をscrup or新規分野に置き換えられないと
工学は別として、基礎学問で「新規分野に置き換え」なんてことをやってる国は
見たことないが。プラグマティズムの塊のような米国でさえ、理学や文学は
地道に続けてる。
やはり医学部,歯学部を除くと理系の就職三強は
薬学,電気,機械なのではないでしょうか。
>>88 農学は就職結構良いイメージがあるのですが。
ゲノム創薬などのバイオブームで
分子生物学の知識に強い農学系は社会から優遇されそう。
94 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/23 22:45
日本では斜陽分野とされてる材料、化学系は、実は海外では人気学科なんだよな。
95 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/23 23:16
>>93 > 分子生物学の知識に強い農学系は社会から優遇されそう。
その手の研究開発をやってる会社が、不況の煽りを食って研究部門縮小したり
採用を絞ってるから……。
96 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/23 23:19
中島化学産業ってところで、高分子の研究職募集してるよ。
97 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/23 23:49
>>94 逆に日本で人気のある宇宙航空系はアメリカだと不人気らしい。
まぁアメリカの航空業界は今辛いからな。
化学、材料系はどこの会社でも必要とされてるよ。
別に化学会社にこだわる必要はないと思うが。
99 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 00:19
>>98 でもやっぱ枠は少ないとかんじた。
おれはなんとかその枠に入れたけど。
電気<情報<機械<<<化学<農学<地質
こんな感じ?
ああ大なりマークが逆だ。<じゃなくて>ね
学部名を武器にしようと思うなら成績上位1/8位には入っておかないとダメでは?
102 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 10:29
就活してて感じたこと。
成績なんて関係なかったよ。
学校名は関係あったよ。
104 :
就職の強さ:02/08/24 16:14
学部別
医、歯>法、経、薬、工>理>農>文、教育(非教員)
工学部
電気・電子・情報>機械>応物>材料、化学>生命工学>土木・建築・都市工
理学部
物理、化学>数学(文系就職)>生物>地学・天文
>>104 情報は一つ下げてもいいと思われ。
まぁ、求人には困らんかったけど。
106 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 19:37
情報は腐るほどの求人がある。
理工系の約半数の求人があるとマジレス。
>>106 けど推薦で言えば電気電子のほうがあるのかもしれない。
だけど、情報はJRや電力、クルマ会社目指す人にとってはかなりおいしい。
情報の人間はあまり興味ないんだよ上記の分野には。
109 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:04
建築偏差値最強
就職・・・・・
110 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:05
建築は頭よさそう。
でも将来見る目なさそう
111 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:05
化学頭悪そう
将来は冴えなさそう。
112 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:06
情報頭良さげ。
将来は使い捨て?
113 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:06
電子は頭普通そう
将来はつぶしがききそう
114 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:07
医学部頭は言うまでもない
将来・・・すごすぎる
115 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:08
法学部頭よさそう
仕事つまらなそう。
116 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:08
文学部頭悪そう
将来絶望的かも・・
117 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:10
教育学部頭悪そう
将来セクハラ教員候補生。
118 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:10
経済学部頭平凡そう
将来は猫なみでしょ?
119 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:11
農学部頭悪そう
将来は結構有望そう
>>112 情報は頭わるいよ。だけど使い捨てでもない。それはSEの話でしょ?
>>120 SE以外に就職先あったか?
アビバ講師とか自慢にもならんぞ。
122 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 20:54
>>120 > 情報は頭わるいよ。
どこの話?
ウチ(東工大)だと情報工学科は人気が高くて、テストの点数取れるヤツが集まる
傾向があったけどな。今年は IT 不況の影響か、5 類の受験者が減少したみたい
だが。
>>121 SEも確かに多いが、ほとんどは研究職かソフト開発職。
しかも、なぜ浴び場の講師?俺は自慢じゃないがワードエクセルほどんど
使えないよ。せめてKCG講師とかなら分かるけど・・
>>123 >開発職。
SEより悪いプログラマって奴では?
京都コンピュータ学院ってええんかいな?
125 :
YahooBB230166072.bbtec.net:02/08/24 21:28
農学部は結構あたまいいよ!
131 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 21:44
>>124 > SEより悪いプログラマって奴では?
SE とプログラマの間に階層関係があるのは SI だけだって。パッケージ製品、
たとえば Excel などの開発部署では SE というポジション自体が存在しない。
俺の大学は底辺だからすくないんだよ!!
>>130 で、実際何件くらいあるんだ?聞き忘れてたけど
>>131 そもそも情報やってるくせにSEをひとがらめとして語っている時点でおかしいわけであって。
あんたの言うSEは具体的に何を指すのよ。と。
135 :
最新情報!!:02/08/24 21:45
>>131 パッケージソフトってベンチャーの人とかがやる博打っしょ?
137 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 21:48
>>136 Microsoft や Sun, IBM あたりがベンチャーだというのなら、そうかもしれんな。
>>136 結構シンクタンクとかでもパッケージ出してるよ!
まあCAD系のベンチャーが多いことは認めるけど
139 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 21:49
>>134 > あんたの言うSEは具体的に何を指すのよ。と。
日本 IBM の二次面接で聞かれたな、その質問。
>>131 一応あるっしょSEポジションって。
プロジェクトリーダが設計するんだと思うよ。
142 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 21:55
>>141 いや、内定欲しかったのでマジメに答えた。
(結局は辞退したんだが)
143 :
就職戦線異状名無しさん :02/08/24 21:55
>>139 SEって言うのはさ、システム管理から開発、保守など多岐に渡る。
情報行っててこのことを知らずに「SEをやりたい」なんてほざいた日にゃあ。
ま、SEが何か知らない奴に限ってSESE言ってるんだがね。
>>139 頭いいですね。俺なら○投げ以外に何も思いつきません。
おたく宮廷?
146 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 22:03
>>140 開発系の部署だと、プロジェクトリーダーとか technical director みたいな
ポジションはあっても、SE ってポジションはないと思うけどな。
SE といっても各社によって用語の使い方がまちまちなんだが、だいたいは
お客さんとシステムの仲立ちをするポジションの人を指す。システムの要件
を固めて設計したり、システム運用の顧客側窓口に位置したり。
Excel のような汎用的なアプリケーションや、仕様を制作側で完全に決めて
しまうゲームのようなソフトの開発だと、クライアントが目の前にいないから、
必然的に SE というポジションもなくなる。
>>145 > おたく宮廷?
いいえ。
147 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 22:04
148 :
就職戦線異状名無しさん :02/08/24 22:06
>Microsoft や Sun, IBM あたりが
日本のソフト開発者はローカライズとパラメタ変更が中心の罠。
組み込み系を挙げてくれよ。
>>148 偏見かもしれんが組み込み系のほうが楽じゃないの?
ローカライズはけっこう技術レベル高いぞ。
>>149 最近はオリジナルの時点で考えてあること多いけどね。
Windowsのコモンコントロールとか大分前から国際化されてたし。
>>139 その質問はどこのSIでも結構されたな。
>>148 > 日本のソフト開発者
だから、敢えて本社の方を挙げたのに(w
日本 IBM あたりはホームページビルダーとか作ってるし、gcc に stack protection
を組み込んだり、いわゆる開発職・研究職っぽい仕事もしてるみたいだけど。
> 組み込み系を挙げてくれよ。
あとはゲーム屋さんとかかね。
>>153 誰が、ゲームを組み込み系と呼んでるんだ?
どうでもいいがスレタイ読もうや。
>>156 じゃあ、最近のWindows用CD-ROMゲームも組込系だな。
>>152 だけどソフトやりたいならIBMじゃなくて他のメーカのほうがいいだろうな。
研究員ならIBMだが。
159 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 22:42
このスレ何のスレ?
160 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 22:48
>>159 IBMの2次面接まで行ったことを自慢するスレらしい。
さりげなく投稿代だということをアピールするスレ。
話を元に戻しましょう。化学ネタ書き込んでください ↓
163 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 22:58
IBMなんて誰でも入れるじゃねーかよ(ワラ
164 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 22:59
165 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 23:00
まぁ、日大からIBMは大変なんだから褒めてあげようよ。
っていきなり情報ネタかきこんでんじゃねーーーー!!
167 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 23:03
SEなんて大量採用なんだから落ちる方が不思議じゃね?
>>163 いや、たぶん投稿だよ。だから合格して当たり前。
169 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/24 23:05
化学科は一連のオウム事件のおかげでイメージ低下
170 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 01:48
IBMって新卒700人くらい募集するんじゃなかったっけ?
>>170 Yes
ただ筆記試験受験者は 15000 ぐらい居るんじゃないかとか、誰か試算してたが。
っつか、まだ情報系のネタを続けたいのですか?(w
172 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 01:59
辞退するヤシもいるだろうからもっと内定出すだろ
173 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 02:02
誰も内定者数には触れてないと思われ。
174 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 02:04
化学でもソニーに入れる罠。
175 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 02:06
IBMは今年は600人だったと思われ。
ソニーはたしか450人。
176 :
kagaku:02/08/25 03:00
よく文系就職すればとかいわれるけど・・・
商社や金融なんて理系が入れるわけないしね。
177 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 03:12
>>176 SE採用なら理系でもチョソでも入れるよ。
178 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 03:22
>>176 > 商社や金融なんて理系が入れるわけないしね。
入るヤツはいるが、例外的少数だな。
179 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 03:24
チョソはさすがに・・・
180 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 03:42
一般にいわれてるSEには情報や電気系のやつはならないよ
181 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 03:53
>>180 「一般にいわれてるSE」が何を指すのか微妙だが、富士通とか NEC に
行くヤツは結構いる。もちろんメーカーだから全員が SE コースってわけ
じゃないが、売上げの割合から見て、一定数はソリューション屋さんになる
のは間違いない。
182 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 04:00
891着てるかたー
>>180 144 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2002/08/24(土) 21:55
>>139 SEって言うのはさ、システム管理から開発、保守など多岐に渡る。
情報行っててこのことを知らずに「SEをやりたい」なんてほざいた日にゃあ。
ま、SEが何か知らない奴に限ってSESE言ってるんだがね。
>>181 いやあ全員ソリューション屋だよ富士通やNECは。
他のSIが儲かってるのを見てあわてて新設した枠だから。
逆に松下やシャープのSEは文系は電気電子情報しか受けられない。
186 :
就職戦線異状名無しさん :02/08/25 22:14
>>180 東大電気系で最も人気ある企業の一つがIBMだったりする。
187 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/25 22:29
188 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/26 01:15
>176
理系院生ですが、総合商社志望です。
無謀ですか?
189 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/26 09:07
190 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/26 17:38
化学の将来性について語りましょう。
>>188 それははっきり言って厳しい。
俺の知り合いも理系院生だけど金融、商社とも全滅したよ。
学歴は日本ではモンクのつけようがないところ。
それからサクッと推薦もらってメーカーいったよ
>>191 >俺の知り合いも理系院生だけど金融、商社とも全滅したよ。
自分のかがげてる看板理解できてなかったバカだろ。ただの。
193 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/26 18:42
今学科選びで電気電子学科か化学科かで悩んでいます。IT不況で電気電子学科への進路
を躊躇してしまいます。それにパソコン、携帯電話などもう最終形態にかなり近いという
感じがあり、革命的変化はもうないんじゃないかと感じてしまいます。電気電子の分野で
インパクトのある研究というのが思い浮かびません。化学などは思い浮かぶのですが。
電気電子学科の将来を教えてください。
194 :
就職戦線異状名無しさん :02/08/26 19:30
>電気電子の分野でインパクトのある研究
核融合。
>>192 金融はともかく商社はバリバリ院生取ってるがな。
>>194 >>電気電子の分野でインパクトのある研究
>核融合。
なめんな。
196 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/26 20:51
>191
その方は国立大学のTまたはKということですよね?
189の言うように語学がダメだったとかでは?
いずれにしても財閥系商社の理系院生採用数の合計が40〜50人
ということを考えると厳しいな。
そして工学ならまだしも、理学・・・。
>>193 ノーベル化学賞はあるが、ノーベル電気および電子賞は無い。
198 :
就職戦線異状名無しさん :02/08/26 21:15
きるびー
200 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/26 23:11
201 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/26 23:11
宇
202 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/26 23:13
>>195 核融合は阪大で俺がやるから他の奴はやるな。
204 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/27 00:26
>>203 ふつー原子力工学や理学部物理屋の出番だよな。
205 :
就職戦線異状名無しさん :02/08/27 00:29
>>204 浅いな。
結局作るもんは電気だから
複数分野の連中でコラボんないとできないんだよ。
206 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/27 00:38
>>205 > 結局作るもんは電気だから
じゃなくて熱だろ。
207 :
就職戦線異状名無しさん :02/08/27 00:42
>>206 熱になったらエネルギー逃げちゃうよ!
効率よくエネルギーを電気に変換しなくちゃいけないんだよ。
その辺の要素技術に超伝導とかも含まれてて
色々共同でやってかなきゃいけない分野なんだよ。
208 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/27 01:10
核融合って無理だろ?
やってる奴ほど無理さを分ってるんだろ?
正直に言ってくれ。
209 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/27 01:11
高温超伝導がモノになれば無理じゃないだろう(ウン)
>>207 核−>電気のプロセスはないだろ・・・。
213 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/27 09:58
>>207 > 熱になったらエネルギー逃げちゃうよ!
> 効率よくエネルギーを電気に変換しなくちゃいけないんだよ。
核融合って、熱を経由せずに直接電気エネルギーに変換できたのか。はつみみ
だな、そりゃ。
> その辺の要素技術に超伝導とかも含まれてて
それは、プラズマを磁力で閉じこめるために使うって話じゃないのか?
214 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/27 11:09
なんで電気の話してんの?
化け学の話しようよ。
216 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/27 11:52
>>193 つぶしが利くのは電気電子、機械、情報
どこのメーカーの工場や製品にも使われている
研究で生きていくつもりなら言いが中途半端なら就職の時に
結局関係ない分野に行くことになるよ
217 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/27 17:20
化学科なら研究職だろ。この職に就くのそんなに難しいのかい?
今大学1年で就職についてぜんぜん知らんもんで。
人数少ないだろ>研究職
219 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/27 21:11
実際のところ
化学科出ても研究職に就けるのは全体の2割〜3割とか。
そのうちの大半は旧帝大か投稿か早計(学部)出身の院卒
220 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/27 23:14
>>217 研究職になりたければ相当頑張る必要がある
いまから努力しとけ
現実は厳しいぞ
221 :
就職戦線異状名無しさん :02/08/27 23:16
>>219 研究職は2〜3割もいないだろ。
R&Dと言いつつ大部分はDなんだから。
222 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/28 01:02
223 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/28 04:55
どんな地方大学の大学院からも研究職についてる人いますよ。鳥取大からも
毎年20人ぐらいいます。(僕は鳥大ちゃいますよ。)そんなに厳しいですか。
まじめにやってれば大丈夫じゃないですかね。
225 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/29 03:30
226 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/29 03:48
科学捜査官になるのはどれほど難しいですか?
採用される人は高学歴が多いですか?
大学名で差別はありますか?
227 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/29 03:58
228 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/29 19:40
製薬は化学科からだと
超高学歴でないと無理らしい。
229 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/30 00:24
>>225 「研究に決まってんじゃん」の間違いでは?
230 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/30 00:39
漏れは化学系院卒(某国立工学系単科大)だが、
某優良電機メーカーで研究している。
学生時代「ナノ」をかじっていたこともあって
現在もナノテクやらさせてもらってる。
>>1 研究室しらべて、ナノテクやバイオやってる
とこ探せや。就職なんてかんたんだぞ。
231 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/30 04:09
これからはナノテクがキーテクノロジーだと言われてるんで、単純に応用化学科
への進学を考えています。これからは化学科卒の人は重宝されますか。
232 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/30 04:16
233 :
就職戦線異状名無しさん:02/08/30 04:25
ナノテクの影響を一番受ける学科って電気電子学科じゃないですか?
応用する側のほうが影響受けると思うし、電気電子の人もナノテクに関係
する化学知識を勉強すればいいことだし。
234 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/01 02:37
だね
>>228 オレの周りは大学出てなくても一流製薬会社に入れた人が結構います。
236 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/01 09:46
>>235 いや、それはMRであって研究開発でないだろ
237 :
電気側の人:02/09/01 09:55
>>233 でも応用系は「研究としての熱さ」が就職に結びつくまで時間がかかるんだよね。
研究開発の命の化学系素材・原料メーカーと違って商品化が命だから。
たとえば、超伝導が再び注目されてるけど、
今超伝導やっても就職は時代遅れ気味の事やってる情報系より悪い。
この辺が結構痛いんだよね。
ちょっと時代遅れ気味が最も就職良いという怖さ。
今くらいだと移動体通信とかが最も就職良いかな。
移動通信バブルははじけちゃったのにね。
238 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/01 12:56
>>237 > 移動通信バブルははじけちゃったのにね。
バブルははじけても、まだ市場規模に対する人数が不足してるんじゃないの?
239 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/01 13:00
かなり前に理学系は就職はかなり厳しいって書かれてたけど、ぜんぜん大丈夫
だからな。こういう情報を鵜呑みにして転学部とかするなよ。
240 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/01 18:00
>>239 そうやって道連れを増やすのはどうかと。
明らかに厳しいだろ。
241 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/01 18:04
>>240 はげどう。
お金のあるヤシは薬学にいくことを勧めます。
多分
>>239 は東大か京大の理学部でしょう。
理科大より下の理学部だと就職は(以下略
242 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/01 18:22
>>241 おおむね同意。
化学系なら薬か工がよいと思われ。
理はやめとけ。
農はもっと危険。
京大の理学の就職は悲惨極まりない。
文系就職したい・・・できるかな?
知り合いが化学系の駅弁あたりに行きたいって言ってるんだが、
食品系いくなら化学でいいんだよね?
農学よりかはルート確保されてるの?俺は電気だから全然ピンと来なくて。
あ、ちなみに女の子。教えてキボン
>>243 キョウダイナラ文系就職も可能性あるかもな。
しかしこの時期に2チャンに書き込むとは京大のM1はひまそうだな
246 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/01 20:45
>>244 駅弁はきびしーんじゃないの?
食品系はきびしいらしいよ。モロつながりそうな研究してる
食品系の研究室とかがいいんじゃないでしょうか?やっぱ。
コネで普通に入れるらしい。
247 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/01 21:59
食品は採用が少ないからなぁ。
でも農学部よりは工学部の方がおすすめできる。
食品だけでなく、化粧品、製薬など、女性に人気の業界への就職が強いから。
できるだけレベルの高い国立に入り、院で旧帝にロンダするべし。
248 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/01 22:00
東大も理学部数学、物理などは結構文系就職に強い。
化学科は普通に工学部と同じ就職をしている。
249 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/01 22:02
>>247 その通り。
農学部は終わっている。
ちなみに俺は農学部だ。
悪いことは言わないから、やめときな。
なるほどありがとう やっぱ化学系が無難か。
駅弁レベルだと思うけどがんがれっていっときます。
251 :
就職戦線異状名無しさん :02/09/02 00:34
>>236 研究してる人も少ないけどいるよ。もちろん院生とかの補助みたいになるけど。
たまに論文に名前が出るような人もいるし。
研究じゃなくても一流製薬にそんなには苦労せず入れて、給料はそこそこ高いからやっぱりうらやましい。
252 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/02 05:37
理工学部って就職にはどうなの?
253 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/03 00:21
理工学部なんて、
本質的には理学部の学科と本質的には工学部の学科が1つの学部になってるだけ。
学科によって違う。
254 :
就職戦線異常名無しさん:02/09/04 21:01
早く化学から抜け出したい。
でも、漏れはまだ4年生。
しかも院に進学してしまう。
今は有機合成だけど来年は物理にちかいとこだから、まだマシ。
早くやめたい。絶対に文系就職してやる。
このスレ見てると勇気付けられる。
255 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/04 21:12
>>254 頑張れ!!
化学から抜け出したいのなら、修行だと思って院にいけば、
文系就職も箔がついて良いとこ決まるよ!
256 :
就職戦線異常名無しさん:02/09/04 21:48
>>255 ありがとうございます!
化学系の院なのに文系就職に箔つくってホントですか?
何でなのかな〜?
知ってたら教えてください。
257 :
就職戦線異常名無しさん:02/09/04 22:27
他の業界よりマターリと思うよ。人間関係も.
>>256 抽象的には、院で鍛えられる論理的思考力。
今、企業は即戦力を求める傾向が強いから、論理的思考力を評価しているみたいね。
で、具体的には、その分野に関する専門知識。
しかし、商社以外に文系就職をする場合は、逆にネックになるよ。跳ね返すロジックがないと。
ま、院卒というキャリアをプラスに持っていけるかは本人次第だよな。
箔をつけようと思って院に行って、逆に、年取って中身が綻ばないようにな。
頑張れよ。
↑
失礼。255です。
260 :
就職戦線異常名無しさん:02/09/04 23:57
>>258 そうですか。ありがとうございます。
商社以外に文系就職する場合は、逆にネックになるとありますが、
それは何故でしょうか?また、商社だと優遇されるのでしょうか?
261 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/05 01:26
電気系なんかの院卒は金融・商社などの文系就職で優遇されると聞いたことがある。
理系なら化学系でも院卒でマイナスになることはまずないと思うよ。
特に化成品を扱ってる商社なら◎。
262 :
就職戦線異状名無しさん :02/09/05 01:29
>>260 Good:専門知識を身につけることが出来るという期待。
Bad:年齢(年功序列維持のため給料が2年分高い)。
論理的思考力云々は院生だろうと学部生だろうと主張することであり、
その主張のためのツールが研究なのかバイトなのかNGOなのかetc..
という違いがあり、その中では研究ってのが権威的なだけで、
別に院行っただけでは論理的思考力があるとは評価されない。
結局は面接の巧拙にかかってる。
完璧に化学を捨て去りたいなら商社はおすすめできん。
化学材料を扱う部署とかに回される可能性大だぞ。
263 :
就職戦線異状名無しさん :02/09/05 01:31
>>261 システム屋、システム販売屋にされがちな罠>電気系
特に金融は完璧にシステム屋として募集かけてる。
まぁ、ユーザー系ならどこ行こうが大して仕事の違いなんて無いから
給料高いとこが良いわな、という人にお薦め。
>>261 金融なんかで優遇されてるわけない。ミーハーな理系がたくさんうけるんだよ。
東大京大もかなり受ける。そのなかで理系の枠は一握りしかない。
265 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/05 02:45
>>262 ほぼ同意するが、厳しい研究室では徹底的に鍛えられる。
プレゼン能力、思考力、英語読解力など。
そこら辺が、バイトやNGOでの経験よりも大きな経験になり、実力がつく。
しかし、260がそもそも化学が嫌いな人なので、厳しさに耐えられるのか、かなり疑問だ。
逆に、自由奔放な研究室に所属し、雰囲気に負けて自分で何もやらずに、遊んでいるだけでは
社会に出て地獄をみるよ。
266 :
就職戦線異状名無しさん :02/09/07 21:14
age
267 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/11 12:12
化学系の就職
薬学>工学>理学>農学
268 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/11 12:36
おいらは農学部出身ですが
工学>薬学>理学(生物系除く)>>>>農学安&理学部生物
269 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/12 01:51
>>268 そだね。
薬学は製薬いくときだけ工学部よりいいかもってだけで、
全般的には工学部の方が就職いいね。
270 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/12 23:28
やっぱ工学部は強いよ。
たとえ生物系でも、環境系とかでも。
まじでか?
じゃあ、工学部応用化学科と理学部化学科じゃどっちの方が就職いいの??
あと、理工学部応用化学科はどうなの??
>>270 生物工学とかは生物系とは呼ばんぞ。
>>271 そりゃ工学部のほうがいいだろ。それと理工=工おなじだ。
273 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 05:15
つーか、単純に社会にでて役に立つことが少ないんだよな。化学って。
専門に特化した院生はもとより、学部生も、化学業界自体が頭打ちだし…。
でも理学系の中ではマシな方かな…。
そういう俺は、院卒で文系就職。
もう、周りのうぜえ奴にストレスを感じなくて済むと思うと…(以下略
274 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 06:46
就職って何年遅れまでいいの?
ちなみに俺二浪しました。
275 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 07:16
化学>>物理学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>数学>>>>>>>>>>>宇宙学
276 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 10:33
俺の先輩東大の化学からある金融のトップ会社に行った。
給料すごいいいし丸の内でかっこよく働いていた。
女性にも持てまくってるし
人生考えたらこっちの方が勝ち組みだと心から思ったyo
ばかみたいにメーカー行くやつの気が知れん。
お前らは作業着着て田舎ですっこんでるつもりかと問い詰めたい
とかいうとやりたいことをやるのが一番とか言うやしがいそうだけどw
277 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 10:37
じゃあ経済行けば良かったのに。
給料2年分損してるな。
278 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 10:39
金融のトップって?
日本銀行?
>>275 宇宙学ってなんだ?
天文学とは違うの?
280 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:03
>>276 日本はまだまだ企業における技術者の待遇が悪いからね。
ホントにその分野が好きで、趣味気分で仕事できる人以外は、
研究職は割りに合わないかもね。
ただ、仕事に関して言えば金融のほうが残業多いだろうし、
はるかにストレスたまることは多そうだけから、
そういう面も考慮したほうがいいとは思うが。
281 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:07
>>277 そうでもないよ。今、金融工学やなんやらで理系院生の金融機関に
おけるニーズが高まってるから、社内で院卒を優遇してくれることも多い。
院に行ってるとそういう専門職につきやすくなるしね。
俺自身もそうで、学卒よりかなり初任給いいし、本社勤務が確定してる。
282 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:14
理系で金融行く人の部署って結構早く帰れるよ
8時前には先輩帰ってるし。
283 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:16
研究職ってストレスたまらないのか?
284 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:16
メーカーって何かくさいやん?
285 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:17
>>282 なんでもそうだが、部署によるよ。
理系の仕事はノルマがない場合が多いから
精神的には楽かもしれないけどね。
286 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:18
理系→丸の内の金融機関→30で1000万→綺麗な奥さんと結婚
理系→有名メーカーで田舎→40後半で何とか1000万→ブサイクと田舎暮らし
どっちがいい?
287 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:19
>>283 たまることもあるだろうが、
一般的には金融系のストレスが一番きついとは聞くよね。
288 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:20
289 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:21
ストレスって個人の性格によるものではないのか?
引きこもりおたくくんが華やかな金融機関とかで対人面でストレス
感じるのは分かるが理系から文系就職したい人って
のりがいい人が多いからむしろ研究職のほうがストレスたまりそう
290 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:23
>>286 丸の内で綺麗な奥さんと結婚できる奴は、
田舎行ってもそこそこの女とは結婚できそうだけどな。
・理系→丸の内の金融機関→30で1000万(仕事超ハード)
→綺麗な奥さんと結婚
・理系→有名メーカーで田舎→40後半で何とか1000万(仕事比較的楽)
→普通の奥さんと田舎暮らし
だとすると、けっこうわかれると思うんだが。
俺は上の道を選んだ人間だけどね。
291 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:25
僕も上を選びました
あと文系の仕事がハードと言う幻想はもう持たない方が良いですよ
292 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:25
>>288 理系院生で金融機関内定中。
就活でかなりOB訪問はしたよ。
293 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:26
どこの金融機関ですか?
銀行?損保?生保?
294 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:29
>>291 うちの親父が都銀に勤めてて(もう天下ったけど)、
おじさんが大手電気メーカーに勤めてたから、
親父の仕事のハードさ(子供のころ平日にめったに会えなかった)は
よくわかってるんで。
あと、実際就職活動でOB訪問してみても、メーカーのほうが明らかに
拘束時間は短そうだったよ。拘束時間=ハードさというわけでは
ないだろうが。
295 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:30
>>293 銀行。これ以上は特定される可能性あるんで内緒ね。
296 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:53
邦銀ねぇ。
忙しい云々の前に仕事おもしろくないって言ってたよ。
大体、文系就職するなら、文系の奴らにスゴイって言われるところに行かないと。
まぁ、東大以外は状況が違うのかもしれないけどね。
297 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 11:59
>>296 別に文系にすごいって言われなくてもいい気がするがw
あと、理系院から金融って実質的に文系就職じゃないと思うけどな。
ちなみに外資は、雇用の不安定さとうわさに聞く仕事のハードさが
いやで、まったく考えなかったよ。
俺も東大でそれなりに社交性あるほうなんで、がんばればどこか
外資決まったとは思うが。
298 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 12:05
化学ってどの分野のどの企業にも結構重要なんだけど数人いりゃいいんだよね…
だから就職は厳しいだろうね。
ってどっかで言われた。
正直その通りだと思った。
正直その通りだった。
>>273 一つ忠告しとくと、銀行行くような奴はうざいやつばっかりだぞ・・・
銀行板みてみろ。理系の就職版もタイガイうざいやつ多いなと思ってたが
腹の中じゃなに考えてるか分からない多そう
300 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 12:07
ま、良くも悪くも、研究者になる奴はのんびりした性格のやつが多いよね。
301 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 12:14
>>300 確かに…
Ft-IRだなんだと学生実験で数時間待ちの物を企業でやるなら何日だろうな…
302 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 12:35
なんで日本は技術者の待遇が悪いんだ?
金融は給与以外に魅力を感じられん。
303 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 12:42
>>302 保守的な奴が多くて、リスクを背負ってより高い報酬のために
転職しようって奴が少ないからじゃない?
企業からすれば、そういうやつには高給払う必要ないからね。
304 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 13:18
>>303 なるへそ。技術力があっても、それをマーケットに
かけなければ値はあがらないって事ね。
305 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 13:48
全然わかってないな。
一人頭の収益が金融の方が全然高いんだよ。
306 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 13:48
>>297 東大で社交性あるから外資金融決まったと思う・・・・。
自分でも言ってるけど日本の会社しか受けてないの丸出しだな。
ってか、社交性のある東大生ならどこでも就職決まると思ってるじてんで偽東大生決定なんだけどね。
>>306 嘘だと思うなら詐称喚問でもしてくれ。
ただ、ぶっちゃけると東京海上も内定取ってたし(辞退したが)、
面接にはけっこう自信あるほうなんで。
ま、たしかに「東大で社交性ある〜」ってのは俺の書き方が悪かったかも
しれないが。
308 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 16:51
dメーカー行く馬鹿の気が知れない
東大入って年収少ないところ行ってどうするんだよ
東大入って公務員行くやつも多いね。
大部分は年収少ないのに。
310 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 16:56
そうそう
ほんとばかだなって思う。
社会人になって初めてお金のだいじさが分かるんだろうな
俺は学部からマリン・ニッセイに行った理系の奴と
大学院に行って信越化学・日産に行ったやつを知っているが
前記の奴の方が100倍言い生活送っていた。
しかも仕事場も華やかでかっこよかったし
311 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 18:24
>>307 書き忘れてたけど、東大から財閥系なら誰でも内定取れる。(全部、受かるって意味じゃなく、いくつか受けて全滅はしないってことね)
別に、君の面接が良いとかそういうことじゃない。
勘違いしないように。
ってか、マリンの内定を自慢できる君に乾杯。
312 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 18:25
ってか、東大の化学から文系就職ってめっちゃすくないんだな。
理学系、工学系合わせて10人くらいじゃん。
313 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 20:04
だって化学系はひっきーが多いから
文系就職できないんだ物
314 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 20:12
東大理系からだったら政府系の研究所で適当に仕事してれば、
出世もするし、給料もかなり良いし、3〜5年で部署を移動するから
色々な研究が出来て飽きが来ない。
まあ、一つの研究を探求したいとかいう奴は民間に行って好きなだけがんばりなっ!!
315 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 22:34
316 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/16 23:00
化学系でMR就職しましたが何か?
>>311 あんたホント性格悪いな。
>>297をちゃんと読めよ。もともと
「がんばればどこか外資決まったとは思うが。」
としか書いてないだろうが。絶対決まるとは書いてないし、
くだらない揚げ足とってんじゃねーよ、ぼけ。
318 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:08
>>317 苦しいなぁ(w
絶対決まるとは書いてないしって・・・・。
小学2年生レベルだな。
大体、揚げ足取ってないし。
揚げ足とるっていうのは、言い間違いとかを指摘することを言うんだよ。
例えば、今俺が君の”揚げ足”って言葉についてやってるようにね。
319 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:13
320 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:14
321 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:15
バカばっか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
322 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:20
>>318 マリン内定して、マリン辞退するようなとこにも内定貰った奴なら、
外資金融のどこかには内定する可能性高いんじゃない?
悪いが、おまえ端から見ててかなりうざいよ。
>>322 うざくてごめんね(w
ってか、オマエ端から見ててって書いてて全然見てないじゃん。
その議論はすでにあったよ。
ってまたうざいことを言ってみるてすと(w
>>318 まず、もともとの
>>297は、「文系に自慢できるとこに内定すべき」という
あんたの書き込みに対する反論が本題。
にもかかわらず、俺の「がんばればどこか外資決まったとは思うが。」
という文の根拠の薄さに対してあんたは揚げ足をとり、
本題と異なる反論をした。これはまぎれもない事実だが?
馬鹿も休み休み言えや、ぼけ。
327 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:34
>>324 それを言うなら、296の本題も文系に自慢できるところに内定すべきってことじゃないんだけど・・・。
別に、気になったところだけ反論してもそれは揚げ足をとるって言わないんだってば。
自分も同じ事してるわけだし。
なんて、馬鹿を相手にしてる俺はすごい暇人(w
328 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:35
324=325
>>327 ほう、
>>296で思いっきり
「文系に自慢できるところに内定すべき」って主張してるけど?
>>297の書き込みとの違いがわからないの?
あんたそうとう頭悪いねぇ。
なんて、馬鹿を相手にしてる俺はすごい暇人(w
330 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:39
331 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:41
悪質なジサクジエンに25アホウ
332 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:42
>>327 いや、本題と関係ないとこで反論して論議を違う方向に持っていこうと
するのは、思いっきり、揚げ足をとるというだろ。
333 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:44
***なぜに化学科は就職悪いだ???
このスレタイの答えを今発見した。
お前らのようなやつに就職してほしくないからだ。
>>331 ジサクジエンじゃないよ。
俺以外にもう一人俺クラスのアホがいる(w
証明できないけど。
俺を信じて(w
>>329 だから、そこの本題は邦銀は仕事面白くないからどうかなと思うってことだろうよ。
335 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:45
336 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:46
337 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:47
338 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:48
339 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:49
>>338 そんなのでわかるんだ。(w
すごいね(w
340 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:51
>>297 ってかオマエ、レス遅いんだよ。
飽きるだろ。
341 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:52
煽り甲斐のないやつだったな。
もう、ねるぽ
>>334 外野がうるさいんで、もう寝るよ。
一応、あんたは理系院卒でも邦銀は仕事面白くないから
どうかなと思うってことが言いたかったんだな。
俺にはそれだけには見えなかったが、別にそういうことならそれでいい。
じゃな。
343 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:55
ジサクジエン=
>>323は負けを認めて早く寝ろや(藁
344 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 00:57
>>343 やつは
>>341で寝たっぽいな。
このスレで「(w」なんてやつしか使ってなかったのにな(藁
345 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 01:02
荒れてるなー
ところで、化学科から一番人気ある企業ってどこなん?
東レとか?それとも化粧品系?
346 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 01:21
化学はあんまり1つ2つの会社には集中しないなー。
それでも一番受ける人が多いのは旭化成かなー。
347 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/17 23:05
>>344 (藁を使ってる奴は、突っ込んで欲しかったんじゃないのか?
わざわざ(wを使う奴のことつっこんでるくらいだし。
って、ジサクジエンじゃないよ(藁
348 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/18 00:17
349 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/18 20:14
化学科はくずばっかなことが非常によくわかる名スレだ
>>347 残念だったな。
おまえが煽ってる相手が仕掛けたとも知らないで、
うまいことジサクの罠にはまってくれたな(藁
もうこなくていいよ♪
化学系の研究室に入院すると、こういう人間になるのさ・・・
353 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/20 00:59
化学系って文系就職したいって言ってるやしが少ないな。
なんでなん?
>>353 1. 3度の飯より実験が好きだから。
2. 学会の準備・実験が忙しく、面接を受けに行く時間が無い。←俺
3. そもそも人前に出ることが不向き
355 :
就職戦線異状名無しさん:02/09/20 22:51
電気工とか機械工とかだと、
数式嫌い→文系就職
という人が多い。
化学系では
化学式嫌いとか言うことはあまりないし、
嫌いになる理由が少ないためと思われ。
356 :
就職戦線異状名無しさん :
>>355 作業着と田舎が嫌い、のが多いぞ。>機電→文系就職
数式程度でへこたれる奴は文系就職などできない。
そもそも文系就職する奴って結構出来る奴が多いしな。
ダメな奴は流れに身を任せて推薦でメーカーの開発職、SE職、技術営業職になってるよ。