政治や社会を論じる奴はイタイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>945
> だから、靖国に参拝することは、軍人なり自衛官なりが
> 奉られている(神とされている)ことを認めることになる。
それは神学論争だなぁ。だいたい「奉られない自由」なんつー権利は存在しない
ハズだが。

> 他の宗教と同じであることを示すのならば、国が独自に無宗教の
> 石碑などを建てるべきだと思う。(`_ゝ´)フォ
俺の税金で?
953就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:53
>>949
世論に人は執着しないだろ。
哲学ってのは守る為に命掛けるヤシはそういない(と思う)。
哲学ってのは変わりながら、積み重なっていくものだからね。

でも宗教は違う。
奇麗事では語れないところまで来てるだろ。
>>947
> 狩猟民族出身の民族(?)は兎角個人主義が強い。
本当に、それは狩猟民族であることが関係してるのか? 俗論としては良く聞く
話だけど、民俗学的な資料とか見たことないんだが。
>>948
なんか細かく書くと、とんでもない方向に行きそうだが(w
その亡くなった人の意識は今同考えるのか?
神道だと、確か神になるわけだから、・・やめよう。(w

過去に誇りを持つことは悪くない。

>靖国に宗教的帰属意識持ってる奴がどれだけ存在する?

クリスマスと同じように、俗習行為と同じになっているのは、
他の宗教に影響がある。
956就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:57
>>931
もともと日本での政教分離は、国家神道と密接に結びついた戦時下の政治体制を
再び敷かせないためのアメリカの占領政策に端を発してるよね。
アメリカの価値観じゃ、キリスト教以外の宗教は全部邪悪な宗教で
それが政治と結びつくとヤバイと基本的に考えてるわけでしょ。
だから、靖国参拝についてはアジア諸国だけじゃなくて、
彼らも内心はこころよく思ってないはずだよ。
>>953
> でも宗教は違う。
宗教というのは一側面だと思うんだけどな。

確かにイスラエルとパレスチナ自治区の一部勢力の間で殺し合いが発生し、
それは「ユダヤ」対「イスラム」の構図として捕らえられる。じゃあ、彼からから
ユダヤ教やイスラム教をきれいさっぱり他に傷を付けずに切除できるかという
と、そんなことはありえない。

宗教というのは道徳規範であり、信条であり、集団を維持する絆であり、個々
人の人格の一部だから。それを便利な言葉でまとめて「宗教」と呼称している
だけで。

実際にイスラエルの人間が戦争をしているのは神のためではなく、同胞の
ためで、同胞の価値観を代表するモノを「宗教」と呼んでるわけだろ。
958就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:00
>>942
民族性のことを言ったんだ。
>>946
農耕民族村社会の定義なんてのはここではそんな重要じゃないだろ。
古代史でも見てくれ。
因果関係は>>947にあるとおりだ。

>>951
人にレスまわすなよ。
それとおまいらレス早すぎ。ついていけん。
>>952
それは具体的権利としてかい?
幸福追求権から求めることは出来ると思えないかい?

キミの税金も含めて。

>>953
>奇麗事では語れないところまで来てるだろ。

これは、その人の信条であって、宗教とは関係ないだろう。
たとえば、キミが恋人を殺されたとしたらどうする?
復讐することを選択したとしたら、同じことではないのかい?

しかも、日本の宗教やっている人と、今現在世界での宗教戦争を
同じにしちゃイヤン。

フォォォォォォォォォ

960就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:01
>>958
すげぇ短絡的としか思えないんだが・・・
政治が駄目だから宗教へって
それにそこまで力持ってる宗教など存在しないし
961就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:02
>>958
947 はさすがに論証としては弱すぎだぞ。
962就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:02
>>958
おまいのレスなんだからよ
俺がわかんねぇことを俺にきかれてもわかるわけがない・゚・(ノД`)・゚・。
>>959
> 幸福追求権から求めることは出来ると思えないかい?
思えない。拡大解釈しすぎ。
964就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:03
>>954
俗論として使ったんだ。民族的な証明なんて漏れにはできんよ。
>>935で農耕民族村社会って書いたのは
単に日本人の国民性を比喩したかっただけだよ。
965就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:04
ほんとに宗教だけに頼ってる国ってのは存在するかもしれないよ
でもその状況に逆戻りってのはあり得ないと思うんだな
どんなものでも退化はしたくないのが人間じゃないのか?
966就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:05
農耕民族ってのが日本人にとって切り離せないのは確かだと思うんだな
>>965
> ほんとに宗教だけに頼ってる国ってのは存在するかもしれないよ
十字軍時代のアラブにあった、暗殺教団とか? (知らんか)
968就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:05
>>967
うん
すまぬ
>>965
生活水準とかなら「上下」はっきりしてるが、こと歴史や思想絡みになると、
どっちが「前」で「進んでる」のか分からんぞ。
>>963
とすると、個人の意思は無視して、無理やりにでも靖国に奉ると
とれますが?

俺は宗教どうのよりも、国によって国民の志向が無視されることに危機を
覚えますが?

>>965
ヴァチカン市国だったっけな? たしか・・世界一小さい国よ。

フォォォォォ
971お面(`_ゝ´) ◆omensfxA :02/08/09 07:08
 (`_ゝ´)  フォォォォォォーー!!!

有意義な時間すごせますた。

俺は用事があるので落ちますが、何かあれば俺が住んでいる
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1028734101/
に来てみてください。いないか?(w


そろそろ新スレ!!
972就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:08
>>969
でも実際政教分離がここでは一歩進んだ形だっていう上で進んでいることないかい?
またそれが絵に描いた餅だとしても求められてるのも事実かと
ってことはってことです
973就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:09
今の世の中で宗教が支配力のある社会って、
経済的・物質的に貧困な社会だけだろう。
少なくとも日本はそこには戻れないな。
974お面(`_ゝ´) ◆omensfxA :02/08/09 07:10


 <<しゃべる場>> 〜第二幕〜

   ↑スレタイ候補。
975就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:10
実際に宗教が具体的に国の政策に関わってるって考えるとそうなるよな
976就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:10
>>974
前に見たことある悪寒
977就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:10
>>959
集団としての宗教を言ったんだよ。
個人の考え云々のレベルじゃなくね。
集団としての宗教はとても危険ですってこと。

>>960
日本人は創意工夫が得意な民族だからな。
「宗教をちょっといじくれば発言力が増すよ。」って言われたら
すごい組織を作ってくるよ。
創価学会がその卵みたいなもんじゃん。

>>962
宗教に群がるってヤシか?
確かに弱いな。漏れもそう思うよ。そうなるとは限らない。
でもその可能性は否定できないだろ。
978就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:14
国の姿勢としてさ、
過去を無視することはいいことなのか?
日本は死者を奉る国なわけ
畏敬の念を持ってるとも思うし
どこかの国と違ってね
やったことはやったことと認める
重要よ
でもそれとはまた別だと思うんだよね
死者を奉るってことは
で、
靖国が日本が国家として認めた対象なわけ
宗教と結びついてるからややこしくなるけどよ
当時彼らが国として認めていた宗教に国が祀るのに矛盾があるの?
>>970
> とすると、個人の意思は無視して、無理やりにでも靖国に奉ると
> とれますが?
それを禁止するだけの権利が個人にあるか、っつー話だよな。ないんじゃいの?

極論を出すと、死刑囚が「宗教上の理由に基づき、私は死刑にしないで下さい」と
主張したり、新生児の母親が「名前を文字に記すと魂が汚れるから、戸籍には
音声で記録してください」と主張しても通らんよな。

さすがにこれと、奉る話を同列に語る気はないが、線引きの基準がどこにあるか
は微妙な気がする。
>>970
> ヴァチカン市国だったっけな? たしか・・世界一小さい国よ。
日本は承認してないが、マルタ騎士団とかもあるぞ。
981就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:17
レスが止んだし疲れたんでこの辺で引くよ。
しかし・・濃いな、このスレ。
んじゃまた。
982就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:18
>>980
マルタ共和国?
>>982
マルタ騎士団。ヨハネ騎士団とかロードス騎士団と名乗っていたこともあるが、
知らない?
984就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:21
>>983
詳しいこと知らないぽ・゚・(ノД`)・゚・。
地中海のへそくらいの意識しかない
985就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:22
986就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:25
ヴァチカンは特殊でしょ。
政治体制的にはひとつの国かもしれないけど、
実質的なインフラは全部イタリアに依存してるわけだし、
実質的な独立国家とは言えないよ。
987就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:26
「吉里吉里人」読め
988就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:30
ひさーし
>>986
政治的には完全に「独立国」と言っていいと思うけどね。特に法王は、下手な国の
元首よりもよほど国際政治への影響力が大きいし。

しかしヴァチカンも、中世のルネッサンス法王を見ていると、純粋に宗教的原理に
よって運営されてきたとは言い難いけど。法王アレッサンドロ6世なんかは、息子
チェーザレの王国樹立の野望に手を貸して、政治的な道具として立ち回ったし。
990就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:32
次スレどうする?
俺さっき二重投稿引っかかったから無理っぽい
991石原都知事:02/08/09 09:42
992就職戦線異状名無しさん:02/08/09 11:02
1000げとー
993就職戦線異状名無しさん:02/08/09 11:06
1000000
1000   カチッ♪カチッ♪
カチッ♪ カチッ♪
アキラメタ     (´Д`)                 カチッ♪カチッ♪
997就職戦線異状名無しさん:02/08/09 11:08
1000000000000
ダレカ  1000 トレ      カチッ♪カチッ♪
999就職戦線異状名無しさん:02/08/09 11:09
敢えて2ゲット
ツギノ カタ ドウゾ  カチッ♪カチッ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。