政治や社会を論じる奴はイタイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2ちゃんねるではともかく、若い世代に政治・社会を論じる奴は
イタイという風潮がないだろうか?俺の周りの日常会話では社会・政治ネタが
出てくることはほとんどないし、テレビや新聞では最近の若者は政治・社会に関心がなくなったという論調を目にする。
けれども、大学のゼミナールや就職活動の面接を
経験し、多くの人は求められれば、立派な意見を述べることができるし
いろいろ考えていることがわかった。(その場で適当に考えた可能性もあるが)
団塊の世代以上の世代によって、行われた国の借金は今や700兆円。
今こそ、若い世代が政治・社会問題を論じなければならないのに
この不要な風潮はなんだろうか?この風潮をぜひとも変えたくてスレッド立てたわけだ。

2就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:31
>>1
すばらしい!
3就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:31
いいたいことはわからないでもないけど
スレッドをたててどう変えるの?
4就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:31
なるほど。
5就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:33
政治や社会を論じる奴はイタイ(いや、そうではない)
6就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:34
良スレ認定
7就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:34
>>1
どうやって縦読みすんの?斜め読みか?
8就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:34
まず>>1から語れや
9就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:34
>>1
今晩暇だしつきあうぞ
10就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:35
折角の良スレなのに1はたて逃げか。
11就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:35
で、どうすれば変わるかが問題なわけだが
12就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:37
まず、そういう奴はイタいと言ってる主体は誰なんだ?
13就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:38
>>12
>>1だろ
14就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:39
真面目な話をしようとしている奴を煽る奴に
対して私は激しく憤りを感じる。
15就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:40
ルール1
問題は何か定義する。
ルール2
その上でHowを論じる。
16田原総一郎:02/08/04 03:40
ちょっと待って!ここでいったんCM




        ぷ〜ぷ〜ぷっぷぷっぷ〜♪
17就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:41
めんどいスレをみれ
あのスレで政治、社会について語りたいと思うか?
18就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:41
実生活では空気を読めない奴が多いんだよ、語る奴には。
19就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:42
団塊の世代以上の世代によって、行われた国の借金は今や700兆円。
今こそ、若い世代が政治・社会問題を論じなければならないのに

このつながりがいまいち理解できないわけだが
20就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:43
もう少し論点をはっきりしれ
21就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:43
>>17
あそこは内定ないヤシらが集まる就職板の肥溜めだろ。
政治、社会になんてあそこの低脳コテハンとは語れないよ。
22就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:44
行間くらい読んであげれば?
要するに危機感を持てってことなんでしょ。
23就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:45
実際実感はわかない数字なわけだ
存在してはいけない額だしな
24就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:46
>>1
2chで政治結社でも作れば?
25就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:46
>>19
「借金を将来的に負担しなくちゃいけないのは若い世代であり
もうすぐ引退する団塊以上の世代ではない。しかし、その
借金をはじめ政治・社会に関して論じているのは後者ばかりで
実際にマネージメントしなくてはならない若い世代ではない。
だから若い世代は主体者意識を持たなくてはいけない」
・・・という意味だと解釈したが。
26就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:47
時々は語るだろ、酒飲んだときとか。理系の人間とは余り語れんが。
ただ、語り出す奴にイタイ奴が多いのも確か。
学生運動とかしてんの、あれはさすがにイタイだろ・・・。
27就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:48
>>25
わかるよ
でもさ>>23に書いたけど実際問題として実感わくか?
28就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:48
>>1
>俺の周りの日常会話では社会・政治ネタが
出てくることはほとんどないし、テレビや新聞では最近の若者は政治・社会に関心がなくなったという論調を目にする。

2極化していると思うけど。
最右翼はコンサル系
最左翼はギャルオ系
29就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:49
実際は語ることが出来る奴は多いんだが、酒が入るとか
ゼミとか改まった席でないと、なかなか語れないのは
事実だな。普段友達とこういう話をするのは少し
恥ずかしくもある。たまにはするが。
30就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:49
最右翼は小泉系
最左翼は金子系
31就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:50
学生運動してる奴ってどこに就職するんだ?
有事法制反対とかしてる奴ら。
32就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:50
論じなくて良いよ
33就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:50
>>31
左はJR東日本が有力じゃねー?
34就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:51
>>31
縦の繋がりあるんじゃねーの?
35就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:52
創価みたいなもんだろ
コネ子猫ね
36就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:52
革マルの温床は
大学では早稲田
企業ではJR東日本
だよ
37就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:52
>>27
正直、実感はわかない。しかもWBSとか見てるとNRIの
リチャード・クーとかが、「借金はもっとしても大丈夫。
むしろ公共投資をもっとすべきだ」とか言ってるから混乱する。
経済学的に彼の言うことが正しいのは分かるが、額が額だけに
本当に大丈夫なのか漠とした不安はある。実感がわかないが。
38就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:53
どーにかなるんだよ
別にどーにもならなくてもいいだろ
死ぬだけの話だよ
39就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:54
経済なんていいだしたらよ
700兆なんて金存在するわけないんだからよ
なんて逝ってみる
40就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:54
>>36
そうなのか。
でもJRで革マルって高卒現業だろ?
41就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:55
構造改革なくして景気回復なし
42就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:55
俺らは適当に働いてそのうち死ぬんだよ
43就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:56
確かに漏れは(も)仲のいいヤシとしか話をしないな。
なぜそういう現象が起きているか。

大学って基本的に遊ぶとこだろ。理念はともかくとして、現実問題ね。
これは言い過ぎかもしれないが、社会に出て役に立つ実学を学ぶわけでもなく、
かといって体系的な知を得るわけでもない。
大学内に、システムとして「遊ぶ」ような空間が生まれていると思う。

だとしたらその「遊び」の中の優先順位として政治・社会を論じるのは後回し
ってことなのだろう。
女と楽しく話す方がやはりエキサイティングなわけで…略
44就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:57
俺はサークルで政治経済について良く話すけどな
映画サークルで全然政治に縁はないんだけどね
45就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:57
これ現象か?
むかしっからどこでもそうだったと思うが・・・
46就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:58
政治経済について論じる意味がない
学生ほどバカな人種はいないのに語るだけ無駄
47就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:58
俺は体育会系だからそういう機会がなく、じゃっかん欲求不満。
48就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:59
今日は暑いのかなあ
49就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:59
テレビや新聞では最近の若者は政治・社会に関心がなくなったという論調を目にする。

そか?
マスコミが俺らを馬鹿にしてるだけだと思うが
50就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:59
>>46
興味を持って表層だけでも知ろうとする努力は無駄ではないと思う。
51就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:59
暑いのやだねー
52就職戦線異状名無しさん:02/08/04 03:59
昔はどうだったかはよく分からない。学生運動が
盛んだった時期は政府に不満をもって、政治とか
社会とか語っていそうなイメージはあるが。
53就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:00
マスコミが意識低すぎってこった
54就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:02
>>52
そのころの親爺どもが今の子供を骨抜きにしたって逝ってたのなんのドラマだっけ?
55就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:02
>>45
昔は違うよ。
50〜60年代はマルクス主義マンセーだったじゃん。

その頃大学生だった筑紫とかが「最近の若者は政治とかに興味が…」とか言ってると思う。
そういう流れがあって、70〜90年代に「どうせ政治・社会は変わらない」という価値観が
マンセーになった。

で今、情報が溢れ出して価値観が多様化しているんじゃないかと思うが。
56就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:03
>>55
まぁ資本論読むのが当たり前だったらしいからな・・・

価値観は多様化してないと思うけどね
選択肢が増えただけかと
57就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:03
だいぶ前にしゃべり場を見てたら、政治家の汚職などの
ニュースが年がら年中流れてて、選挙とか行っても
仕方ないと思うようになった、と言ってるヤシがいた。
漏れなんかはそういう時こそ政治を何とかしようと
選挙に出る候補者の情報を詳しく調べたりするが、
一般人の多くはマスコミの影響を受けやすいところが
あると思う。マスコミにも責任はあるな。
58就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:04
>>54
反乱のボヤージかな?
59就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:05
小泉から宗男とか真紀子の頃マスコミは政治に関心を持つようになったとかっていってたけどよ
その程度の認識しかできないと思われてるんだろ
一般人って
悲しいよな
60就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:05
左翼に傾くのはどうかと思うが、資本論は読んでおくべきだと
思うぞ。知識としては必要なことだと思うからな。
61就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:06
マスコミは政治が何をしてもけちをつける。
健全な批判精神なんて糞食らえって感じだもんな。
何をしても無駄って雰囲気を作った大きな元凶の一つとしてマスコミの責任は大きいと思う。
62就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:06
知の巨人、立花隆を見習え
63就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:06
>>60
あれ、ほとんど哲学書だと思うよ、俺は・・・。
64就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:07
>>56
方向としてそんな感じ

>>57
みんなこのままじゃヤバイとは思っているけど、一方で「みんな」どうせ動かない
だろうとか思っている。
それを打破するために

現代=個人主義 → 近未来=ユニット(個人主義の集団)

っていうイメージはどう?
興味あるヤシが集まってコミュニティをつくるっていうのは現実的だと思うが。
で一挙に運動を起こすと。
65就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:07
>>63
経済書として読んでも、市場の概念が欠落してるしな。
66就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:07
>>59
きっかけはどうであれ、その中から本当に関心を
持つ人が出てくればいいんじゃないのか?
政治は普段から触れていない人にとっては想像以上に
複雑なんだから、最初は表層的でも仕方ない
67就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:08
>>64
個人主義になってないと思うんだが
68就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:09
>>64
お前は何か?革命でも起こしたいのか?
69就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:11
きっかけがあれば、一気に好転するよ
70就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:11
まにゅふぁくちゃー
71就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:11
湧さんも言ってただろ
「正しいことをしたければ偉くなれ。」

まあ、映画板で副長官が湧さんの同士だってヲチだったけどな。
朱に染まれば赤くなる、というのが至言か。
72世界人:02/08/04 04:11
経済のことはともかく政治のことなんかどうでもいいよ。
そりゃ政治の動向は経済に大きく影響するけどさ、今の日本みるかぎり
どうあがいても沈んでいくだけでしょ。
こうなったら政治がどうこういうより、自分のことだけ考えたほうが徳
じゃないかしら?
どうせわたしらが真剣に世の中のことかんがえたところで何も変わりやしないん
だから。
73就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:12
>>68
そうじゃないんだけど、このままじゃヤバイとは思うわけだ。
でも1人の力って微々たるものだから、団結しようと。

たとえば外務省の悪どいやつらをクビにしたいっていうのが国民の考えじゃない?
もしそうだとして個人の力じゃそれは出来ないからな。

74就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:12
>>69
きっかけって何よ?
そのきっかけを起こすのは誰よ?
75就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:15
自分が生き残ったとしても自分の国が沈んでいくのは
悲しすぎるだろ。そんで経済が沈んでいく一番の
要因は政治だと思うぞ。政治を何とか出来れば、世界2番
とは言わないが、ある程度の先進国で踏みとどまれるだろ。
76就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:15
何故か日本はどうしたら変わるのかという馬鹿でかいテーマが設定されてしまったわけだが
77就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:15
>>72
不本意ながら同意。

どうせかわんないなら自分の身を守る方が優先。
でも社会がこのままでいいと思っているわけじゃないよ。
78就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:16
チョンに物をいうことだな
79就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:18
さてちょこっと絞ろうか
どうしよう
80就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:18
>>74
きっかけは分からない。ただ自民予備選の小泉みたいに
例え「痛みが伴う」改革でも支持をする人は多い。
優れた指導者がいて、そいつが小泉みたいにへましなければ
一気にいい方向に傾く国民性みたいなものはあると思う。
それに向けて漏れらが何を出来るかはわからんが。
81世界人:02/08/04 04:18
わたしは日本といっしょに沈没する気はないなぁ。
日本が駄目になりしだい、さっさとアメリカでも中国でも逃亡したいね。
それまでにしっかり準備はしておかなくちゃ。

それから日本の場合政治は関係ないでしょ。諸悪の根源は行政なんだから。
82就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:20
>>73
大衆が圧力をかけて強訴するのはいい政治状態とは思えない。
数こそ正義か?熱狂こそ全てか?日本はWW2で何を学んだんだ?
官僚制は最善ではないし革新とは程遠いが暴走は難しい。
変な組織で国の形を歪ませるなら正当な手段でのしあがっておくれ。
よく考えてないやつが大勢集まって集団になってもいいことない。
お前がよく考えて、自分の力で日本を動かせる地位につけ。
83世界人:02/08/04 04:20
たとえばさ、共産党が与党になったところで、行政は官僚が行ってるわけよ。
共産党の連中がなにいおうと実行部隊がかわらなきゃ何もかわらないでしょ。
根本的な仕組みをかえなきゃねぇ。
84就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:20
>>80
レールひかれさえすりゃ一番強いと思うからな
そのレールの行方が間違ってたとしてもな
たださ、政治がレールひくことに拒否感みたいなもんが生まれてると思わない?
今までずっと政治がレールひき続けてきたのにさ
85就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:20
漏れも日本が沈むんなら自分も一緒に沈む気はない。
ただ、日本が沈むかそうでないかの時に、自分の
ことばかり考えるのではなく、出来ることがあるなら
やりたいと思うくらいのナショナリズムはある。
86就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:21
遺体。
87世界人:02/08/04 04:21
確かに知合いの中国人に日本はもう駄目だねって言われたときには腹たったわ
88就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:22
>>82
ある種の暴走が求められているともいえる
暴走できないから今の状態が生まれてるってこと
89就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:22
あーそうそう。
漏れも中国人に幾度か蔑視の眼差しをくらった
90就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:22
>>86
悪かったな
91就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:23
>>80
そういうふうに早漏なのがダメなんだよ。
マスコミが小泉ブーム作ったときに時期に今みたいにこき下ろすのは目に見えてた。
10年以上腐ってた国を1年で直せるわけがない。
米大統領でも1年目は国民が様子を見る。
お前等が小泉ダメだダメだ、って言えばいうほど小泉の裁量が小さくなって改革が遅れる。
スパイラル。
92就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:23
未だに中華思想が蔓延ってるんだからほっとけやあんな国
93就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:24
多分大声で喋らないから馬鹿にされたんだと思う
寝込んで鬱です
バイトもやめますた
94就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:25
>>88
角を矯めて牛を殺してはどうしようもない。
95就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:25
96就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:25
>>91
早漏が駄目っていうけどよ
日本って大きな変化をするときは異常に早漏な国と思わないか?
そういうパワーはあると思うんだよ
97世界人:02/08/04 04:25
でもさ、上海とかみてると焦るよ実際。
これからは中国なのかなぁってホントに思う。
ドルとユーロと人民元が世界の三大通貨の時代なんてあんまり
かんがえたくないねぇ
98就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:26
>>97
そんな時代いらねーw
99就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:28
>>96
一気に変わったのってあんまないと思うよ、その前にはそれにいたる潮流がちゃんとある。
100就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:28
>>95
ワセーダか?
101就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:28
102就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:29
>>91
駄目だとは言っていない。サッチャーも駄目だ駄目だと言われ
ながらも2期つとめてある程度の結果を出した。レーガンも
しかり。ただ、小泉のやっていることにまったく注文が
付かないか、と言うとそうではない。それまでの政権よりは
多くのことを成し遂げたことは認めるが、国民の支持を失う
ようなことをしたのは良くなかった。もう少し、うまい運営
方法があると思う。今のところ小泉に代わる政権がありえないと
感じてはいるが、もっと優れた指導者が欲しい。
103就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:29
>>99
今その潮流生まれてると思わない?
あると思うんだがなぁ
104就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:30
運営方法なんか小泉が知ってるわけないじゃん
105就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:30
106就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:32
107就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:34
>>102
次の弾がないなら今小泉頑張ってもらわにゃ困るでしょ。
注文はいいが、非難してただ文句言うだけじゃ厨房じゃん。
俺は真紀子の件はあれは真紀子が悪いと思う。
あいつの折れようによっては丸く収まった。
あいつは日本のことなど考えてないし、先見性もない。
自分のことしか頭にないDQN。
108就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:34
>>84
政治がレールを引いてきたことに対する拒否感というよりも
今までの政治の主体だった抵抗勢力に対する拒否感だと思う。
どう考えてももう昔のような政治の状態には戻りたくないと
国民は思ってるだろうし、それに対抗するような流れならば
支持はつくと思うぞ。あとはその流れがどの程度頼りに
なるものかどうかだと思うが。
109就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:35
110就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:37
ルパンタイトルおもろい。
けど議論から離れすぎw
111就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:41
>>107
田中元外相に関しては解任は適当だったが、タイミングは
良くなかった。解任の原因のNGOの件は宗男の方が
明らかに悪で、国民が納得いかなかったのも理解できる。
解任は必要だが違う機会でするべきだったと思う。
ちなみに小泉の運営ではこの件以外でもいろいろと問題が
あると思うが、あまり立ち入らないことにしておく。それと
確かに代替策を考え出せない、ただの文句を言うだけなら
厨房だと思う。しかし、自分たちの気持ちを託せるような
政治家がいないと漏れらが無力なのも事実だと思う。
漏れらは例えば著名な評論家のように、マスコミを利用する
ことも出来ないし、そもそも立派な代替策を出すほどの
知識もない。厨房でもそれは仕方ない。
112就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:42
議論が主題からだいぶ外れたのでもとに戻すか。
113世界人:02/08/04 04:42
>昔のような政治の状態には戻りたくないと 国民は思ってるだろうし

それがそうでもないのが今の日本の現状なんじゃないかな。
規制のおかげで甘い汁すってきた連中が日本にはあまりに多すぎる気がするよ。
自民党の最大の支持基盤の農家なんて、農家ってだけで補助金もらってるわけだし、
米つくりゃかってに国が買ってくれるし競争原理なんてまったくありゃしない。
しかも連中は田舎にすんでるからね。奴らの一票は都会のリーマンの3倍の投票価値あるんだよ。
これはほんの一例だけどさ。
114就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:43
115就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:44
銃器ネット早く稼動しないかな〜
116世界人:02/08/04 04:45
要するに変えようにも変えられない体制を自民党は自らつくってきた
わけで
117就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:47
>>113
確かに。既得権益を握っているヤシらの抵抗はある。ただ、
それらが母体の自民党総裁選でも小泉が支持を集めたように
そういうヤシらの中にも変化は感じられる。1票の格差は
確かに最悪だな。参議院の格差に関して最高裁が「参院は
地域の代表の性格がある」みたいなことを言って違憲に
しなかったのは詭弁もいいところ。こういう高度に政治的な
問題になると裁判所ですら役に立たないのは嘆かわしい限りだ。
118就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:47
>>108
>抵抗勢力に対する拒否感
そうだろうね

ただ今後その対抗する流れが政治(官僚といった方がいいかな)に生まれたとして
ついていこうとしないんじゃないかってこと
少なくとも表面が変わることはない訳じゃん(再編して変えたばっかだし)
中身が変わったとしてどうやって認識するのよ
まったく別物にならない限り難しいと思うわけ
官僚見るのに個人なんて誰も見てないよ組織として見てるだけ
119世界人:02/08/04 04:50
最高裁判事は内閣総理大臣が任命してるからね。
最高裁なんて所詮内閣の犬だわさ
120就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:51
長野で田中康夫が選ばれる時代
変化はあると思うんだが
121就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:52
官僚が一番の病巣なのは確か。しかし、それに対して国民は
直接影響力を及ぼすことが出来ない以上、今は不完全だが直接
影響力を持っている政治家に対抗してもらう以外方法はない。
122就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:52
康夫タンがどうってのはヌキにしてだけどね
123就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:54
裁判所も官庁の規制に対してはそれなりに
頑張るんだけど政治となると無力だな。
124世界人:02/08/04 04:54
日本の約1000万世帯が公共事業関係で飯食ってるんだってさ。
抵抗勢力だらけだね。
どうするんだろうね。ホントに。
125就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:54
首相公選制に関してはどうよ?
126就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:55
全体を描ける政治家がいない
個々の問題に対してはまともな意見もっててもそれを全体に繋げられない
求めるのは酷だろうけどさ・・・
127世界人:02/08/04 04:55
憲法変えなきゃダメじゃん
128就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:55
>>125
衆愚政治ですか?
129就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:55
>>127
どこを変える?
130就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:56
いきなり熱湯に入れられると逃げるが、徐々に
温度があがっていく水の中からはそれが熱湯に
なっても動物は逃げださない。日本の状態だ。
131世界人:02/08/04 04:57
ゴメソ。公選制の意味わかってないかもわたし。
132就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:57
>>128
今の政治よりはましだと思うが。
133就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:58
首相を大統領のように国民投票で選ぶ形式。
134就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:59
>この風潮をぜひとも変えたくてスレッド立てたわけだ。

そろそろ現状把握から打開へと方向を変えません?
135就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:59
>>132
そもそも公選制に拒否感持ってるじいさんばあさんが多いんじゃない?
どうせ首相がこんなに権力を持っていいのだろうかなんて言い出す馬鹿が出てくるだろうし
136世界人:02/08/04 04:59
やっぱ憲法変えなきゃだめじゃん
議院内閣制が憲法で定められてるんだから
137就職戦線異状名無しさん:02/08/04 04:59
>>130
的得てる。
138就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:00
的を射る○的を得る×
139就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:00
なんで天皇制だと大統領制にできないのか誰か解説して。
140就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:00
>>137
「的を得る」じゃなくて「的を射る」だと思う。
141就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:00
>>138
スマソ
142就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:01
>>139
それは関係ない
143就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:02
めんどいスレが伸び悩んでるわけで・・・
144就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:02
>>142
いや、あるって。
確か森がいってた。
ああ・・・でも・・・森かー・・・。
145就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:02
本当に良スレになった
146都銀マン:02/08/04 05:03
本当に良スレになった
147世界人:02/08/04 05:04
まじめに考えれば考えるほど問題点ばかりでてくるわけで…
その打開策考えるより、自分だけ国外逃亡した方が手っ取り早いとか
おもっちゃわない?
148就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:04
一党独裁ってのが悪いんだと思う。
官僚と政治家がこれじゃ癒着してもしょうがない。
149就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:04
天皇制との関係
○天皇制との関係をどう整理するか
○首相公選制に関連するどの制度設計も、象徴天皇の制度との整合性の確保を前提とすべき(憲法6条は維持されるべき)
○首相公選制と天皇制は原理的に相容れない
○首相は元首ではないという解釈規定を設けることで解決できるか
http://www.kantei.go.jp/jp/kousensei/dai4/4siryou1.html
150就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:05
>>149
同じとこ見てたみたい・・・
151就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:05
>>147
手っ取り早いが、何かやれることがあるならやりたい
152都銀マン:02/08/04 05:06
>>148
そうでも無いよ
現時点では自民党が力ないと困る。
反日左翼思想が日本国内に強いのにホントに自民が弱体化
してしまうとマジでやばい
153就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:06
>>147
少しは。
でも俺英語離せないし。
風土としての日本好きだし。
阪神大震災のときなんか暴動起きないんだぜ?
店誰も何も言わないでも並んでたんだぜ?
NYは暴動だった。
そんなバカみたいに平和な日本が俺は好き。
154就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:07
主権者である国民の選任により総理大臣が選ばれるなら、好むと好まざると
に関わらず実質的な国家元首は総理大臣という事になる。

すなわち天皇廃位のような過激なことがなくとも、天皇陛下は形式的な国家元首ということになる。 

しかしながら民主国家に存置される伝統的君主の役割は国民として優れた道徳的行動をなした者の功績を顕彰し、
国民への道徳的影響力を駆使する役割を持っている。 
これによりとかく浅薄な権利意識、自由に流れ、国家や社会に対する責任や義務を忘れがちな国民に好ましい自覚を
与えることができるのではないだろうか。公選制はこのような現代民主国家における国家元首の重大な役割を失わせ
るか著しく減じさせる結果ともなる。 

そして、日本に駐在する他国の外交官は日本国に祝杯をあげるときに「天皇陛下万歳!」と叫べば良いのだろうか。
それとも「xx総理大臣万歳!」と叫べばよいのだろうか。 謎は深まるばかりである。

なんか読んでて馬鹿らしくなるんだが・・・
155就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:08
http://www.sonfushi.com/
スマソ
ここからね
これ誰?
156都銀マン:02/08/04 05:09
天皇陛下が今は日本の象徴だけど
もし廃止されたら日本はマジでやばいことになっちゃうからな。
個人的には天皇が象徴であり、大統領制が理想
157就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:09
>>147
そうも思うが、倫理的に考えるとやはり何とかするべき問題じゃないか。
今まで日本で生活してきたというだけでも、子供とか後輩に責任が及ぶと思うぞ。
これは価値観の問題だし、長くなるからここでは議論できないけどね。

あと、それなりの愛国心があるから日本には立ち直ってほしい。
158就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:10
>>154
これ書いたのどこのバカだ?
今時天皇陛下万歳って本当にやってんのか?その方が驚きだ。
159就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:10
なんだかんだいって日本は好きなんだな
なんでかわからんけど
160就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:11
>>158
>>155
スマソ
161世界人:02/08/04 05:12
人材という意味でもね、ここ2chの就職板とかみてると電力会社や鉄道なんて
いう規制産業が結構人気でしょ。
中国人とかの留学生みてると、保守的な考えの多い日本人がこいつらとやりあって
いけるのか不安になるよ。少子化と教育改革で優秀な人材は減る一方だろうしね。
162就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:13
>>156
天皇制ってなくなるとやばいの?
なくてもいいけど、まあ、別になくさんでもいいか。
で、残ってるんだと思ってんだけど、漏れ。
163就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:13
164就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:13
重複するが漏れがまとめたのも書いておくと、

天皇制と首相公選制が相容れないのは、首相が国民投票で
選ばれたなら、主権者である国民の支持があるのに天皇の
任命を必要とするので、天皇による国民主権の否定に
なりかねない点みたい。ちなみに今の形の首相は
政治家に選ばれ国民には直接選ばれてないので問題なし。

たぶん首相公選制を導入するとなると天皇の国事行為を
減らすことになり、それには抵抗するヤシが出てくる点が
問題だと思う。

参照ホームページ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1560/kininaru1.html
165就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:15
>>151

64 :就職戦線異状名無しさん :02/08/04 04:07

>>57
みんなこのままじゃヤバイとは思っているけど、一方で「みんな」どうせ動かない
だろうとか思っている。
それを打破するために

現代=個人主義 → 近未来=ユニット(個人主義の集団)

っていうイメージはどう?
興味あるヤシが集まってコミュニティをつくるっていうのは現実的だと思うが。
で一挙に運動を起こすと。


166就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:16
>>161
保守的でスマソ
でも、俺は内側から変えたいんだわ
外からの革命は好みじゃない。
>>163
わかりやすかった。
サンクス
167就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:17
>>165
だからよ
現代=個人主義の前提が違うんじゃないかと
168就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:17
なんか人数減ってきたな。四人くらいか?
コテつけるか?
169就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:18
外交官の話が出てきたので、外交官と天皇に関して触れておくと
国際法上では外交官を任命した人が国家元首と認められるらしい。
日本では外交官を任命するのが形式上とは言え天皇だから、
国際法上は国家元首は天皇。首相はそうするとNo.2になるので
昔中国か何かと首脳会談をしようとしたとき、首相はNo.2なので
中国はNo.1の国家主席ではなく、No.2の首相が出てきた
という話を聞いたことがある。
170就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:18
ならば再び・・・
俺就職戦線異状名無しさん
171都銀マン:02/08/04 05:19
>>162
なくなると著しくやばい
というのもアメリカに対するセイフティネットになってるからね
もし日本自ら天皇制を放棄するとアメリカは日本に対して
いわゆる制度ではない属国に仕立て上げる事も可能になるし
勧告や中国に謝罪金バッかバッか取られるだろう。
天皇はその辺のセイフティネットとしては総理より何倍も
影響力が強い
172就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:19
中国舐めすぎなんだよ
金むしり取るだけとりやがって
173就職戦線異状名無しさんさん:02/08/04 05:19
俺、就職戦線異状名無しさんさん
174就職戦線異状名無:02/08/04 05:20
じゃあ、俺就職戦線異状名無
175就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:20
天皇はなんとな〜く偉い人
これ日本人なら子供でもなんとな〜〜〜〜〜〜く知ってること
176世界人:02/08/04 05:22
第2外国語中国語選択してた人いる?
177就職戦線異状名無しさんさん:02/08/04 05:22
別に首相を任命することさえ止めれば天皇制と
首相公選制は並立するんじゃないの?
178就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:23
俺仏語
179俺就職戦線異状名無:02/08/04 05:23
>勧告や中国に謝罪金バッかバッか取られるだろう。
何故に?
180就職戦線異状名無しさんさん:02/08/04 05:23
韓国語ニダ
181就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:23
俺は就職戦線異状都銀マン
182就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:23
183俺就職戦線異状名無:02/08/04 05:23
>>176
はーい
184世界人:02/08/04 05:24
>>183
中国語ってどう?難しい?
185就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:24
>>171
セイフティネットだって(ぷぷぷ
ダサキモイ和製英語使ってんじゃねーよ。
186就職戦線異状名無:02/08/04 05:25
>>184
結構読める。
しゃべれないけど。
187就職戦線異状名無しさんさん:02/08/04 05:25
>>182
位置づけが曖昧だから駄目というのがよく分からんのだが。
188世界人:02/08/04 05:26
>>186
喋ったり聞いたりするのはやっぱり大変?
発音がかなりのネックらしいけど。
189就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:26
>>179
韓国も中国も、これはアメリカも英国もそうなんだけど
天皇ってのは世界で一番歴史ある皇帝なんだよ。
だから天皇を否定したような態度を諸外国は怖くて取れないんだよ。
もし諸外国にとって足枷が取れれば日本の領土(竹島やその他・・・)
も速攻取られてしまうだろう。
何しろマッカーサーでさえ怖くて開けなかった箱だから
190就職戦線異状名無:02/08/04 05:26
皆そろそろだれてきたし寝る。落ち
191就職戦線異状名無しさんさん:02/08/04 05:26
>政治家
政治とか社会とは関係なくないか?
192就職戦線異状名無:02/08/04 05:27
>>188
最後のレス。
大変。聞くのはできるかもしれん。
193就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:27
俺のティムポは日本一だと自負しております
194就職戦線異状名無しさんさん:02/08/04 05:27
漏れも落ちる。おやすみ♪
195世界人:02/08/04 05:27
>>192
ありがと
196就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:28
>>187
一貫性がもてない政治を信用できるかってことだろ
誰に対して誰が責任を持っているのかが議院内閣制を保持したままでは不明
かといって大統領制にしてもこんどは天皇のとの位置づけと問題が生じると
197就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:29
>>189
マッカーサーは日本の泣き落としだろw
抵抗が意外に強かったからやめておいただけ。
利用価値あったし。
ビビったんならあんな舐めた態度とるわけがない。
198就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:29
>何しろマッカーサーでさえ怖くて開けなかった箱だから
これはただ単に当時の国民が怖かっただけだと思われ
199就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:30
>>196
確かにそれは問題だよな。。。
でも名前だけでも総理より大統領の方が良いし
権力もその方が良いだろう。
天皇は象徴のままでいいと思うけど
200田原総一郎:02/08/04 05:30
ちょっと待って!ここでいったんCM




        ぷ〜ぷ〜ぷっぷぷっぷ〜♪
201就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:30
中国4000年の歴史あるね
天皇なんて関係ないあるよ
202就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:31
名前だけでも総理より大統領の方が良いし
ワラタ
203就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:31
>韓国も中国も、これはアメリカも英国もそうなんだけど
>天皇ってのは世界で一番歴史ある皇帝なんだよ。
>だから天皇を否定したような態度を諸外国は怖くて取れないんだよ。

歴史には敬意は払うが怖くはねえだろw
コヴァか?もしそうでないなら失礼。
204就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:33
>>197
俺は恥ずかしながら歴史オタだが歴史文献では違うよ。
死刑は決まっていた。
それは天皇が望んだんだとされている。
だがマッカーサーはそれを辞めて戦犯処理という形を取った。
皇帝を殺すのは恐ろしいとマッカーサーは言ったんだと。
>>198
日本国民を当時怖がる事はありえないよ。
焼け野原で何もない、何も生み出す力がない土地だったんだから
205就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:33
官僚組織は事業の継続性を維持するためにうまれた。
一人の偉人の活躍だけでは後世に形を残せないから。
つまり、官僚機構に改革を求めるのは鼻から筋違いってこと。
206世界人:02/08/04 05:35
そうねぇ。
クーデターが起こったところで官僚組織はそのまま
新体制にスライドするだけだろうしねぇ。
207就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:36
>>204
どこで決まってたの?
死刑なの?トルーマンからの指令?それとも自害?
戦争犯罪を問う裁判って東京裁判以外にもあったの?
208就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:36
>>204
だからさ
占領することを視野に入れてたんだろうがアメリカはよ
そうなると日本国民を取り込む必要があったわけ
で、神じゃなくなった天皇でも
日本国民の精神にはアメリカなんかよりずっと素直にいうことを受け入れる素地があったわけ
それ使わない手はないだろ?
209就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:36
>>203
というか海外から辞めろとは言えないってことね
もし海外の国がそういう風に言うと親日国から批判が集中してしまう
んだよ。
特に戦前に親交があった国から。
そういう部分も韓や中や米は懸念しているってことね
210就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:37
>>206
アメリカって大統領変わる度にスタッフ総入れ替えって聞いたけど、それって大統領府の事務方だけ?
211就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:38
今更天皇制のことなんざ真剣に考えてる国はねーよ
212就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:39
>>211
ワラタ
でも粘着質な国も多いぞ、お隣の国とか
213世界人:02/08/04 05:39
>>210
人が変わっても組織の構造はかわらないでしょう。
かわらないよりはるかにましだろけども。
どちらにしても日本のはダメダメねぇ。
214就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:39
>>207
言い方が悪かった
正式に決まってたわけじゃないが
天皇とマッカーサーで天皇を死刑にすることで
日本を属国にするなという密約が天皇からかわされてたといわれてる
がマッカーサーが断ったとされている
あくまで文献だから真偽は俺もわかんないけど
215就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:39
>>212
お隣の国はただの基地外じゃん
粘着できるとこならどこへでも引っ付いてくるよ
216就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:40
>>214
属国にしたかっただけじゃねーの?
217就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:42
>>213
トップ変わるのはでかいよ
識者がトップにつくことになるから
218就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:42
総理に関してだが
もし大統領になればメリットはたくさんある
メリット・・・批判勢力を無視してでも好きなように構造改革を進められる
二大政党になる可能性が高い
国民公選制でトップを決めることが出来る。
デメ・・・・独裁的な権限を持つともいえる
219就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:42
官僚もちゃんと評価してやればいいんだよ。
現役の間は給料安いし旨みがあるのは退職後だけ。
そんな歪んだ構造だから人間まで歪むんだ。
働いてる期間にはたらい分に見合うだけの給料を払えばいい。
平均給与に毛が生えただけの給料で優秀な人材が入ってくるわけないし、いてもクリーンでいられるわけがなし。
天下りを撤廃して、給与を上げ、ちゃんと評価するべきところは評価して優秀な人材を集めるべきだ。
220就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:44
>批判勢力を無視してでも好きなように構造改革を進められる
んなわけねーだろ
>二大政党になる可能性が高い
そうはいかんざき
221世界人:02/08/04 05:44
そうねぇ。ボトムアップよりトップダウン。内側からより外側から
の方が改革は容易だよね。
外資ブームだしカルロスゴーンを日本の首相に招いたらいいかもね。
といってみたり。
222就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:45
>>219
そのとおりだね。
あと俺は一度落選したら5年は復活出来ないようにするとか
総理経験者は退職後議員を辞めなきゃならないとか
大臣の更迭=議員辞職みたいな
そういう風にして欲しい。
そうすれば赴任中は思い切ったこと出来ると思うし。
223就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:45
官僚操るならウェルチじゃねーの?
あのおっさんおもろい
224就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:47
>>219
政治家もなー
まじめにやったら旨みなんてねーよ
225就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:48
>>222
思い切ったことやって官僚からぶち上げくらってもめて更迭食らわないために
無難に過ごす奴が増える気がする・・・。
226就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:48
>>220
でも今よりはそうなるでしょう
だって国民が選ぶんだからあまり抵抗勢力も抵抗できなくなるし。
二大政党とまでは行かんが近いようにはなるでしょう
国会議員も減るだろうし淘汰されるとこ出てくるよ
227就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:49
>>225
同意
今の自民党がそうかもな
党内でいい委員会に入れなくなっちゃうみたいな
228就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:50
>>225
それはあるな・・・
官僚をインセンティブ制にするってのはどうかな?
第三者機関かなんか入れて
229就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:50
官僚にしても政治家にしても正直者がバカ見てる。
特に官僚。給料低すぎるよ、あれ。
金が全てじゃないけど金も重要だ。
民間のもっと給料いい所にわさわさ流れてるよ、優秀な人材が。
230就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:51
>>228
誰が選別するのよ
選別うまくやりゃ何でも可能になってしまうんじゃねーの?
231世界人:02/08/04 05:52
官僚もね。
入省する頃は「日本をよくするぞ」ってみんな高い志もってるんだろうけどね。
あれじゃ嫌になるよね。
232就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:53
>>230
そうだな・・・
国家公務員への就職試験は人物重視になるんだよね・・・・
ってことは2世とかコネばっかりになっちゃうんだよな・・・

給料馬鹿高くして全てヘッドハンティングみたいにできないかな?
全員中途採用で
233就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:54
>>231
信賞必罰。
頑張ったら頑張ったときに評価してもらわないと。
退職後貰うってのとは全然違う。


なんか熱くなってしまった。スマソ
234世界人:02/08/04 05:55
行政は専門性の高い仕事だからねぇ。特にキャリアの連中がやってることは。
すべて中途ってわけにはいかないんだろうねぇ。
半分くらいは中途採用でもいいと思うけど。
235就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:56
>>232
そういうのがいいと思う。
公僕って言ったってやっぱ人間なんだし。
クリーンさを保つだけのプライドを満たす給料はあげないとね。
236就職戦線異状都銀マン:02/08/04 05:57
とりあえず政での改革は
総理経験者は2度と国会議員になれない。
国会議員の基本給を上げる。
国会議員を半分に減らす。
官では
キャリア制度をやめる。
給料を上げる
くらいの改革はして欲しいし
もしこいつらが政治の関係で犯罪を犯したら罪を重くするってのもこうかあると思う。
年収馬鹿高くしていいから罰犯すと全て禁固刑にするとかね
237就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:59
そういうのがいいね。
クリーンであればあるほど、正直であればあるほど、評価されるのが良い。
亀井静香とか野中広務とかが評価されてんのがおかしい。
238就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:00
>総理経験者は2度と国会議員になれない。
なんで?
総理が上がりってジジイしかなれねーのかよ

>国会議員を半分に減らす
財務から必要かもしれないけど・・・
半分ってのはどうかとも思うぞ
党の運営がままならなくなってくるんじゃ?

>キャリア制度をやめる。
世界人がいってるけど確かに専門性は高い職業だと思うよ
その育成制度は?
239就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:01
なんか野中好き…
240就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:02
大臣を全員公選制にするってのは良いかもしれない。
まず政党選挙するでしょんで総理から全部立候補者だして
選挙で決める
その代わり国会議員の過半数取らなくても法制化できるみたいな。
派閥とかあるだろうからある程度省庁ごとに独立した組織にして
最終決断を総理に委ねるって言うような感じ
241就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:04
わけわがんね
242就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:04
>>240
よくわからんが
公選した後総理がまた選ぶのはまずいと思われ。
国民の意思を総理の一存で変えちゃうんだから。
243世界人:02/08/04 06:05
もう6時すぎだね。
寝ます。。。。
244就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:07
>>238
最初のは総理がダメでも又議員に戻れるからってなるじゃん?
だったら戻る時の事考えて改革できないでしょ
だから総理になる=背水の陣で戦って貰う
んでダメなら政治の世界サヨならして貰う

国会議員半分に減らして給料上げるんだよ
そうすれば意味のない議員は消えるし金上げてやれば
本気で働くと思う

245就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:07
ほんとだ
6時過ぎてる
今日は寝ないでいよう
246就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:10
理想的なのは、議員と国民が対等な力関係で総理を選ぶことだと思うね。
247就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:11
>>246
も少し詳しくおながい
総裁選みたいな感じか?
248就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:11
>>242
ゴメン俺の日本語がおかしかった

まず政党公選⇒総理公選⇒大臣公選
これで全て決定。
そのかわり大臣以上は公選で選んだんだから三分の二以上
国会で取らなくても承認されるってこと
んで派閥の関係とかで不味くならんようにある程度象徴を独立させ
て法律を変える時は各省庁案を総理が承認したら決定みたいな監事
249就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:13
でも公選制って、ますますマスコミに力握らせることにならないか?
250就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:13
そのかわり大臣以上は公選で選んだんだから三分の二以上
国会で取らなくても→法律←が承認されるってこと
ごめん抜けてた

251就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:14
ますますわからん・・・
まず投票で政策論争もろくにできない政党を選べと
でその政党の中から総理を選べと
総裁なしの政党ってことか?
誰が政党選挙の際に音頭とるんだ?
でその総理が民間含め人選
そいつらの中から大臣選べと
どれだけ時間かかるんだよ
252就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:15
>>249
その間だけはマスコミは事実のみしか語れないようにする
メディア規正法で(藁

少なくとも公選にすれば国民の関心は半端じゃなくなるし
野中みたいな癌には投票しないだろう
政治に対して国民が敏感になることが重要
日本国民は平和ボケだし政治音痴だしちょっと不味いよな
253就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:19
マスコミが流している情報も事実は事実だけど、都合のいい部分だけにして
流してくるからなぁ。農業組合だのに流れている金がマスコミ各社に流れるように
なるだけだと思うと、事態はあまり改善されないように思う。
254就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:19
事実ってなんだよ
朝日がこうだと思ったことを事実として朝日は書いてるだけ
報道なんてそんなもんだろ?
255就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:20
>>251
そうだな・・・
自分で書いてコストがかかりすぎることに気づいた。
とりあえず総理公選でそこが与党であとは総理の権限ってことでいい。

あと住基ネット法にするんなら総理専用HPを解説して
国民が要望をBBSに書き込む。
それを一般公開にする。
そうすれば住基なんであんまり狂ったことやネチズンは書けなくなるし
本当に必要だと国民が思ってることが分かるんではないだろうか?
256就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:20
そういや小泉のMLってまだやってんのか?
257就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:22
狂ってると気づいてない人々もおるけどね
258就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:24
>>254
だね
メディア規制法も住基法もマスコミが煽ってるだけなんだよな
マスコミが困るから煽ってるだけで国民もそうなのかーって
なっちゃう。。。
特に朝日の罪はでかいよ
259就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:25
>>世界人
話を蒸し返して悪いけど
世界人は国家と個人の関係を甘く見すぎ。世界人のように、だめになったら海外逃
亡みたいな考え方は漏れも好きだけど、現実的ではないんだよな。
まぁ、USAあたりの日系移民が太平洋戦争中どんな目にあったかは知らないが、相手
国側の都合もあるんだしね。
260就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:25
メディア規制法も住基法も
両者ともに問題はあると思うんだが・・・
261就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:28
>>260
どこに問題があるの?あと、その対処法について教えて。
262就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:29
>>260
メディアについては日本ほどメディアが規制されてない国はないよ。
海外なんてもっと激しい。
俺はジャーナリストは必要ないと思ってるからニュースなんて
事実を多角的に伝えればそれで十分だと思う

Nステなんて朝日新聞論説委員が語ってるけどそういうの結構
危険だと思うよ
公共の電波や紙面で個人的な思想を語り過ぎちゃうと国民への
影響は馬鹿でかい
263就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:33
無知なヤツがマスコミに言われるままに情報を鵜呑みにすることが
一番こわいことだ。「この発言一部分だけしかマスコミは、つかわないで、あと
ナレーターが解説しているけど、なんで全部発言を引用しないのだろう?」
とか、そういう情報を掘り下げるための目は最低限必要。
264就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:37
>>262
う〜ん、そういう点ではニュースはNHKしかみてないなぁ、民放の
ニュース番組は報道番組から逸脱してほぼバラエティー(めざましTV etc)
キャスターの思いつきで事象に関する感想をへらへら言ったり
でたらめなこと言ったりするからね、
265就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:39
>>261
重機法は怖がる事は何もない
だって年金手帳でも、免許証でも同じことだから
しかも今の日本なんてハンコもってきゃ住民票かってに取られるんだし
カードで買い物や銀行口座も筒抜けでしょ?
今さら重機にしても大してかわんない

俺は犯罪防止に凄く役に立つと思うし全面的に賛成だな
266就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:40
>>262
メディアへの規制は必要だとは思うよ
匿名報道とかに関してもおもしろいと思う
まとまらんな・・・
殺人とかの事件に規制は必要だとは思う
正直やりすぎだと思うし
そちらの報道ばかりが過熱してるのが今のメディアであって
それが変わると信じたいわけ
そうなるとメディア三法案っていうのはじゃまになりうるわけじゃん

あと俺個人的な思想語りすぎる人好きだからなぁ・・・
おもしろいから
267就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:41
>>265
漏れる要素が増えるじゃん
そもそも必要性がわからんし
268就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:42
>>264
朝日は極左でしょ?
だから極右のテレビ局もあっていいと思うんだよね
そうすると消費者は比較的客観性を保つ事が出来るし。
両方を比較して自分の意思でみることが出来る。
大体著名なニュース番組に久米や筑紫、田原
あたりのサヨ思想がのさばってるってのはかなり危険なんだけどな。
269就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:44
読売・゚・(ノД`)・゚・。
270就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:46
>>267
一緒だよ
免許証コピーさせられる事ナンドあるってこともないし
クレジットカードでほぼ情報は抜かれてるしね

難民とか減りそうだし基地外団体が減るってのはいいことじゃない?
271就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:48
>>269
読売は全然保守だよ。
右ってのを自主規制してる
もっと前面に押し出した方が面白いと思うんだけどね
272就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:51
無作為に全員のデータを抜き出すことが可能なわけじゃん
確かテスト運用時に所員が盗み見ていたなんてこともあるわけだし
どんな情報を載せるかは自治体次第ってことは何乗せられるのかわらないわけだし
273就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:52
>>271
それがまどろっこすぃ・゚・(ノД`)・゚・。
274就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:53
今日はスイカ買う
275就職戦線異状都銀マン:02/08/04 06:54
>>272
まーそうかもしれない
総務省の対応は最低だったしセイフティネットも結局完成されてないわけだし
なぜこの時期なのかってのは良くわかんないよね。

276就職戦線異状名無しさん:02/08/04 06:58
極右って産経だろ
277スイカスイカ:02/08/04 06:58
スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜
278スイカスイカ:02/08/04 06:58
スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜
スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜
279スイカスイカ:02/08/04 06:59
スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜
スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜スイカ西瓜







たべたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぃょ
280就職戦線異状都銀マン:02/08/04 07:00
俺個人の話だが
新聞では
朝日と産経と日経を読むようにしてる
そうすると真ん中部分が分かるんだよね。
雑誌もサピオも読むし左系の雑誌も読む。
そっから感じるのは日本人は本当に左寄りが多いってこと。
これはある意味怖いなと思う。
右が多いのもヤバイが国民殆どが自分の国に対してかなり
自虐的ってのはマズイよなと思う。

日●組(公立教師)、創●学会(日本で1000万人以上)
朝●新聞(日本人の新聞購読者の半数)
大多数の教育機関、日本で最も人口が多い宗教、日本で最も
読者が多い新聞が狂った思想を吐き出してるってマジで怖いな・・・
北朝鮮の難民受け入れも速攻賛成世論を作るんだろうな・・・
鬱だよ日本
281就職戦線異状都銀マン:02/08/04 07:04
>>276
確かに新聞ではそうだが
ワールドカップの全テレビ局の偏向報道に異を唱える所が
無いってのは実に恐ろしい。
韓国を応援しろキャンペーンだもんな。。。
言論の自由は認めませんよキャンペーンみたいで俺は正直
怖かったな
282就職戦線異状名無しさん:02/08/04 07:06
>>280
まあ創価学会が1000万人はいないだろう、せいぜい700万人
やつらほぼナチスと同等だからね、すきあらば池田大作独裁政権を
打ちたてようとしてる
283就職戦線異状都銀マン:02/08/04 07:13
>>282
どれも怖いけどなw
ただ日●組が一番たちが悪い。
俺の弟が某地方の公立高校に通ってるんだが放課後日本代表応援するために
日の丸もって顔ペイントしてってみんなでやってたら消されて、2時間
説教されたらしい。
その教諭は歴史教科書採択問題の時授業削ってサヨ思想を必死に語ってた
そうだ。
もはや日本に言論の自由は無い
284就職戦線異状名無しさん:02/08/04 07:55
イタイ重里
285就職戦線異状名無しさん:02/08/04 08:08
関脇板井
286就職戦線異状名無しさん:02/08/04 08:19
>>283
はあ?たかだか2時間説教されたくらいで、「言論の自由がない」かよ。
どこかの国みたいによ、その日以来、弟の姿をみなくなって、
学校に問い合わせたら「そんな生徒は当校に在籍しておりません」で
同級生に聞いてみても「そんな奴は知らない」を繰り返すだけ。
それくらいのレベルではじめて「言論の自由がない」だ。わかったか?
287就職戦線異状名無しさん:02/08/04 08:24
>>286
恐らく283は高校生が自分の意見を言ったら
ワーワーされるって事で言論の自由が無いってこと良いたいんじゃない?
日〇組相手に右思想ぶつけると多分埋められるぞ
288就職戦線異状名無しさん:02/08/04 08:38
>>287
おまえ、アホか?どこにそんな教師がいるんだよ。
口は出しても手を出したら負けってことになって
生徒に舐められきってるから、学校が荒れてんだろうが。
俺はこんだけ物言いや行動が自由な国はないと思うぞ。
289就職戦線異状名無しさん:02/08/04 08:58
2時間説教されただけだろって言うが
2時間説教って結構な苦痛だと思うが。
290就職戦線異状名無しさん:02/08/04 09:03
>>289
おまえ、親にさんざん叱られたり、先生に説教された経験ねーのか?
2時間くらいの説教で苦痛とか言う柔な神経で社会でたら大変だぞ。
291就職戦線異状名無しさん:02/08/04 09:08
>>290
2時間説教されたことはそんなにないな・・・。
長くて30〜40分くらい。

それよりも>>283の弟は何も悪いことしてないのにお気の毒。
これは国の問題というよりその教師がDQNなだけだと思うけど。
292就職戦線異状名無しさん:02/08/04 09:45
日教組??そんなにウザカッタら潰せばいいだけのこと、所詮クズ左翼のアホ
のあつまりだろ。なにも出来ないね、チリがつもっても所詮はチリ
293就職戦線異状名無しさん:02/08/04 10:06
【視聴者の反応】
帝京大生…うぜえ、このスレ
中央大生…高校生達が体制に反抗するのには自分も共感を覚えるな
早大生 …うぜえ、このスレ
東大生 …うぜえ、このスレ
294就職戦線異状名無しさん:02/08/04 10:15
なぜ中大?
295就職戦線異状名無しさん:02/08/04 11:22
夏だね〜
楽しいね〜
終息しますた。
297就職戦線異状名無しさん:02/08/04 15:30
学校の先生が授業で思想的な教育をすることは悪

日〇組は戦中教育を否定するが
今ヤシらは同じことをしようとしている
298就職戦線異状名無しさん:02/08/04 15:39
俺、学校の先生はもっと教えている教科について語っていいと思う。
中学・高校の先生はほとんどが、業務的に勉強を教えているだけだ。
「はい、これ重要(テストに出る)だからしっかり覚えてねー」とか、そんな感じばっかり。

もっと教えてることに関して語ってよい。
高校の時、国語(主に古文)の先生で「大学院行って大学教授になりたかったけど、
優秀な奴が一人いて自分はなれなかった。」とか言っている先生がいた。
(昔は間口がかなり狭かったそうだ。んで大学教授に一番近い高校の先生になったそうだ)
いろんな主観やら感想やら思いを語る先生で、
「見た目は痛い先生だが、奴の授業は地味におもしろい。」
ってことで評判だった。

こういった先生が子供の感性を育てるんじゃないだろうか。
業務的に勉強を教わっても何もおもしろくない。
299就職戦線異状名無しさん:02/08/04 15:45
内定無い奴左翼になれよ。
トニー・ネグリのアウトノミア運動なんて勇気付けられるよ。
マルクスは労働者マンセーだったけど
ネグリは労働自体クソなんで辞めちゃえ、無職でいいじゃんという人。
300就職戦線異状名無しさん:02/08/04 15:47
>>299
勇気付けられんなアホ。
何が「左翼になれ」だ。
お前はただの堕落人だ。

俺は内定は無いが、お前みたいな考えを持ったら終わりだと考えている。
何度最終で落とされようが俺は立ち上がる。
301299:02/08/04 16:10
働かなくちゃいけないという切迫感から
就職の失敗やリストラや過酷な労働で
自殺する人が何万人もいる現状は最悪だと思う。
自殺するくらいなら、無職でもいいじゃんと開き直って
のうのうと生きたほうがいい。
302就職戦線異状名無しさん:02/08/04 16:30
生存競争に敗れた者には死あるのみ。
これは自然の摂理なり。
競争は本能。他人と比べる。これは人としてあたりまえのこと。
これをなくして人間も文明も成長しない。
競争原理を排除した旧共産圏をみればそれは明らか。
不安のない悠々自適な生活がおくりたかったら、勝者になれ。
しかし不安が消えるのは勝者になった一時だけ。
すぐしたから引きずりおろされる不安が襲う。

こんな世の中が嫌なら死になさいよ。世の中とは本来こういうものだった
のだから。弱い者は生きていけない世界っていうのはあたりまえ。
今までがおかしかっただけ。本来絶滅してるはずの弱い人種が、中途半端に
いきのこってるから今の世の中がつらく感じるだけ。
弱者は死になさいよ。
303就職戦線異状名無しさん:02/08/04 16:51
なかなかな文章書いてるな。
最後の段落がちょういと気に食わないが。
304299:02/08/04 17:14
自然=弱肉強食という考えは単純すぎ。
リスクヘッジをその社会機構に組み込んでる動物はたくさんいるし
棲み分けとか互助とか自然にも普通にあるよ。
305就職戦線異状名無しさん:02/08/04 17:19
自然=弱肉強食でいいと思うよ。

>リスクヘッジをその社会機構に組み込んでる動物はたくさんいるし
>棲み分けとか互助とか自然にも普通にあるよ。

ってのは本当かも知れないが、基本は弱肉強食でしょ。
なんだかんだ言ったってアイヌや琉球民族は本州の人間に食われたわけだし。(完全にではありませんが)
やっぱ力がないと。

306就職戦線異状名無しさん:02/08/04 17:27
俺は自分がダメ人間だし
好きな人も障害者なので
弱者にやさしい社会がいい。
307就職戦線異状名無しさん:02/08/04 17:29
弱肉強食で弱者切捨ての勝組マンセーの社会が
もう目前です。階級制度の復活マンセー。
308就職戦線異状名無しさん :02/08/04 17:30
>>307
もうなってるよ
309就職戦線異状名無しさん:02/08/04 17:38
誰でもがんばれば勝ち組みになれると
思わせるところがポイント。
しかし家柄がいいだけで努力しない奴が勝ち組になるような世の中よりは
マシだと思う。
311就職戦線異状名無しさん:02/08/04 17:47
高偏差値大学→大企業内定のヤシの9割は
親も高偏差値大学→大企業。
312就職戦線異状名無しさん:02/08/04 17:49
>>311
高学歴大企業内定だけど親は高卒大企業
>>311
俺も312に同じ。
祖父は高学歴だったが。
314就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:01
9割って数字はどこから出てきたんだか。
315就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:06
親父の世代の高学歴って今の高学歴とは比べ物にならんくらいエリートだぞ。
考え方も頭も。今は塾にいってそこそこ勉強すればいけるけど。
316就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:08
>>311
たぶん自分が低学歴中小内定なのは親のせいとか思ってんだろうな。
今現在の高学歴大学合格なんて本人の努力次第だろ。
おめでてえな
317就職戦線以上名無しさん :02/08/04 18:12
高学歴の親が熱心ってのはあるかもしらんけど
ようは自分しだいでしょう
全然関係無いってことは無いが
318就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:15
東大生の親の平均年収が1500マソだっけ?
319就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:19
周りの環境は重要
人間は脆く儚いものなのです
ほんと俺らの世代ががっつりやらないと
日本おわっちゃうぜ?すでに終わってると
思うやつもいるだろうけど、終わってると
いっても程度問題で下見たらきりがない。
底なしだよ。気概をもって頑張ろう。
321就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:20
弱肉強食には賛成する。
日本の産業形態からみても、グローバルな競争に常に打ち勝っていく必要がある。
農業主体で自給自足という国家形態ならマターリいけると思うがね。
日本は、工業国として経済成長するという道を選んでしまったから仕方ない。

日本国内の競争は予選で、世界相手に戦うのが本選って感じだろう。これからは。
しかし、日本国内で勝ち残った人々はそこで満足してしまうことが多い。
なぜなら、護送船団方式でやって来ており、国家の保護が過剰になされていたから。
官僚の守備範囲を狭くする一方、民間の守備範囲を広げていくべき。
そこから民間が世界に出て戦うインセンティブを与える制度も必要となる。
とすると、官僚の待遇が悪くて優秀な人材が民間に流れていくという図式も悪くないのでは?
ただ、アホ官僚が増殖し、自らの守備範囲を拡大しようとして
民間の足を引っ張ってしまうとしたらそれは問題かな。

弱者に対する最低限のセーフティガードはもうあると思う。
この板をみても分かるが、弱者共がしんどい仕事したくない、高い給料を得たいと
我儘言っているだけという気がする。
それに見合う努力をしているのか?
ま、してないよね。実際に。
どーせ、TVゲームとかアニメとかセックスくらいにしか興味が無い連中だろ。
だったら飢死しても仕方ないと思うよ。
身体的な弱者へのセーフティネットは拡大していくべきだけどさ。

ってことで、オレは弱肉強食マンセー。
でも社会に出てコレを発言したら間違いなく袋叩きだろーな。
そして、日本はズルズルと衰退していくわけだ・・・
322就職戦線以上名無しさん:02/08/04 18:23
>>321
弱肉強食は良いけどもう少し弱者の制度を作ってからのほうがいい。
日本はまだ敗者復活制度が弱い
一回リストラされると再就職に影響ありあり。
この辺をもう少し整備したら賛成
323就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:26
>>322
弱者救済とはちょっと違うけど、敗者復活戦は必要だね。
もっと企業の興廃があっていい。
能力があるけれども武運に恵まれずに失敗した人が、日本ではやりなおしがきかない。
アメリカなんかでは失敗した経営者ってのも結構リベンジかましてる。
324就職戦線以上名無しさん:02/08/04 18:29
>>323
そう。
日本では特に転職やキャリアアップっていう
概念はごく一部の人間のものだから
もし現時点でそういう風にしちゃうと乞食が大量発生して
犯罪が増える
325就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:29
>>321
同意する。
競争原理がはたらかなきゃね。
326就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:29
いきなりベンチャー起こすより、
失敗した人でも、斯業経験のある人のほうが、
経営はうまいと思うな。

敗者復活が出来ないのは、融資の問題?
327321:02/08/04 18:30
>>322
>>323
オレも、敗者復活戦は必要だと思う。
今の状態では、起業家のリスク高すぎ。
ベンチャーがある程度根付かないと、産業の新陳代謝が起こらないからな。
328就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:31
競争原理が働かない、理由はなんだろう?
自己責任の徹底なんていうなよw
329就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:31
>前段
その構図に無理が出てきたのが現在なのでは?
つまり官僚は確かに統制しようと努力しているけど
統制できているとはとてもいえない状況
無茶に統制しようとするから守備範囲拡大しようとしていると捉えられるようなことしかできない

官僚が統制できないまでに経済が発展してしまったから
今のような状況が生まれたといえるのでは?
その状況を加速させて社会が変わるとは思えないんだが
企業が社会を統制していくなんてありえないかと
330就職戦線以上名無しさん:02/08/04 18:32
>>326
日本はムラ社会だから
未だに大企業がえらいという思想だからね。
そういうので融資なんかも全然変わってくる。
だから職なし借金持ちはかなり厳しくなる
とかいう俺も大企業だから人のことは言えないんだけど
331就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:32
>>328
民族性(w
332就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:33
>>326
アメリカで一時期はやったベンチャーブーム時の考え方だよな
333就職戦線以上名無しさん:02/08/04 18:34
>>328
ぶっちゃけ戦争が無い。
これまでは学歴至上主義。
財閥系の企業がいまだ根強い。
島国
など要素を挙げるといっぱいある。
334就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:34
お前等競争原理競争原理言うけどなんでそんなに自信あんの?
俺いちおう高学歴だけど、高校が進学校だったし、自分より上の人間を見過ぎた。
今んとこ勝ち組だけど、本当に自分が競争勝ちぬけるのか正直不安。
335就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:36
>>332
ベンチャーブームの時の一次的なものではなくて、アメリカに根付いた認識だと思うよ。
336就職戦線以上名無しさん:02/08/04 18:36
>>334
そりゃ俺だって自分が煽りうけるかもしれないが
競争無しの社会だと日本はダメダメになるの目に見えるし
犯罪も増える。
337就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:37
狩猟民族だろう?
今日が駄目でも明日があるさっていう
農耕民族は一度失敗したらもうだめぽ
338就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:38
>>333
戦争?
も少し詳しくお願い
339321:02/08/04 18:38
>>334
自信なんてないよ。
個人としては、弱肉強食社会は絶対に嫌だ。
オレも2chでいう高学歴だが、勝ち抜く自信は全く無い。
でも、社会全体の活性化のためには必要だと思う。

合成の誤謬とかいうヤツだな。たしか。
340就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:39
>>336
あんた立派だな。
俺は日本全体のこと考えられても、自分にとって不利ならそれを望むまではできない。
341就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:40
おれ早稲田商だけど中小内定で負け組ケテーイ。
もう勝ち組とか狙う気もしないんで
セーフティーネットを充実させてほしい。
342就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:40
民族性に起因させたらだめだろ。
明治や戦後には多くの、創業者が出てたんだし。

大企業マンセーっていうのも、ここ数十年来の発想かと思うが。
政策・制度の変更で何とかしないと・・・。
343321:02/08/04 18:43
>>341
中小内定で負け組み決定ではないはず。
数ある中小企業も日本を支える大事な柱の一つ。
どの部分で日本を支えるかという違いだけさ。

中小内定で負け組み決定という意識を生み出す社会の構造にむしろ問題がある。
344就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:43
早稲田で負け組・・・鬱
345就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:44
明治や戦後
耕すことからはじめなければならなかったと捉えれば創業者が出てきたことも納得できるような・・・
346就職戦線以上名無しさん:02/08/04 18:45
>>338
戦争を肯定するわけじゃないよ
でも日本は爆撃されないし兵役もないし
そういう心配がないでしょ?
海外だといつ攻められるかってのもあるわけだし
国境線ではピリピリしてる。

そういうのが無いのと(いままでは)首にならない社会
ってのは危機感がたりないのと関係してると思う
347就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:46
中小といっても全然志の高いとこじゃなくて
単なる大企業の孫受け。
こりゃ負け組でしょ。
348就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:46
と言うことは、もう一度日本は、アボーンしたほうが良いってこと?
となると、ハイパーインフレかあ。
349就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:47
>>343
前段は偽善だな。ただの慰め。
ただ、最後の1行は同意。
中小いってアイデア磨いて起業。とか一気に経営サイドへ。とかなら十分勝ち組。
意識次第。自分が頑張れるか、向上心を維持できるかによるだろな。
350就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:48
>>346
アメリカは他国からの侵略に戦々恐々とはしてない
351就職戦線以上名無しさん:02/08/04 18:48
俺が理想なのはいくら首斬っても良い社会が理想
ただしその代わり転職制度を充実させて転職が出来る社会
にするほうが先だとは思う。
それが普通になれば企業の血の巡りも良くなるはずだし
アマリアフォなトップだと人が集まらなくなり企業も洗練されると思う。
あくまでセイフティ網が出来ればの話ね
352就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:48
>>348
現在アボーソしてるよ
意識ないけど
353就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:49
>>347
単なる孫受けで何とかなってるのなら、
マターリでいいんじゃない?
ただ、ピンチなら会社の方向性を転換するプロジェクトの立ち上げなど、
やりがいのある仕事が待ってるかもよ。

ま、物は考えようってことさ・・・
354就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:50
>>346
お隣さんは?
355就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:51
お隣さんは日本+ピリピリ って感じだね
356就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:52
アイデア磨いてベンチャー起業なんて
水商売でお金ためて自分のお店持つのが夢なんですう
ていう女の子と変わんないよ。
自己満足なだけで全然勝ち組じゃない。
357就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:52
>>353
日産を思い出すと・・・。(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
ガンガレ、孫受け。
358就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:52
>>352
いまは、前兆って感じじゃない?
明日の飯に困る訳でもないし、
店から商品が消えてなくなってるで無いしな。
359就職戦線以上名無しさん:02/08/04 18:53
>>354
その辺が戦争を肯定できない理由なんだよねwww
ただ日本には良い意味でも悪い意味でも余裕がありすぎる。
勿論謙虚で犯罪の少ない国ってのは誇るべき部分だけど
でも危機意識をつくる部分が戦後から今まで日本には無かったんだよね。

こんなに職無しなんて言ってるのに他人事だって思ってる奴多いし。
もう少し危機意識というか自分で動く社会にシフトしていかないと
まずいなーとか思う。

360就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:56
>>359
親・親の親の世代が蓄えた資産が有効な限り、
危機感はあまり無い訳で・・・
361就職戦線異状名無しさん:02/08/04 18:57
3万人の自殺者の死体が見えないから他人事なんだよ
362就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:00
>>361
交通事故死の人数を公開する隣で、
自殺者の人数も公開するか?
363就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:00
>>362
イイネ!
364就職戦線以上名無しさん:02/08/04 19:00
何か抜本的な改革が必要だと思うね
例えば犯罪者は全員死刑なんて法律が出来れば
犯罪は減るしそのパワーをどっかに使うしかない
となれば勉強か仕事を頑張るわけじゃない?
ちょっと極端だけどなんかそのくらい思い切ったことして欲しいな
365就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:02
首都機能移転がいいと思う
366就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:03
たしかに何もかも東京に集中しすぎだ
367就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:04
>>364
自殺したいけど自分では出来ないヤツが、
犯罪に走ったりしてな。

現預金・国債に対する、相続税100%ってのはどうよ?
みんな金使うようになるぜ!
368就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:04
極論に寄ると、現実から離れるよ。
掲示板に限らず、議論の際には注意が必要だ。
369就職戦線以上名無しさん:02/08/04 19:04
>>365
案としては面白いね。
ただ移転するんであれば九州とか東北とかそういうところがいいだろう
できるだけ都内から離れた所でないと意味が無い
370就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:05
>>364
例えば犯罪者は全員死刑なんて法律が出来れば
犯罪は減るしそのパワーをどっかに使うしかない
なんで?
371就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:05
>>369
離れさせる事にどういう意味が?
372就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:06
飛んだ議論が多いな。
373就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:06
>>365
東京近郊に分散するって手はあるな。

日本国中に分散させるのは、金がかかりすぎる
374就職戦線以上名無しさん:02/08/04 19:08
>>371
東京の近くだと例えば静岡だとすると
元々静岡の人間も東京に仕事しに行く奴多いわけじゃない?
でも九州や東北だと雇用が分散できるってこと

>>370
いや犯罪者が生きていけない世の中になれば犯罪者は自殺するか
他な事に精出すかどっちかしかないから。
375就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:08
>>364
短絡すぎだよ。民主主義の原則に反することは国際的信用を
失墜させることにつながるんじゃ?ともすると今どころの経済状況では
なくなる恐れがあると思うけど。
376就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:08
>>372
皆一応、スレタイ通り「イタイ」ヤツを演じてたりしてなw
377321:02/08/04 19:09
>>329ってもしかして
>>321に反応してくれたのか。
遅レス、申し訳ない。

現在、経済活動はグローバル化してしまっただろ?
すると、一国の法案がどうあろうと影響が低くなってしまう。
例えば、トヨタが日本では出来ない事業があっても、
その代わり北米でその事業をやってしまうとかさ。
これが官僚が統治できない理由だと思う。
その代わり、全地球的な法案なりコンセンサスが必要となってくるんだろな。

結局、誰がが一方的にモラルを統治するという考えに無理があるよーな気がするな。
双方向で監視する必要があるだろう。
ならば、官僚の出来ることには限界があり、実際に今は行き詰まっている印象がある。

と同時に、非常に青臭いが、教育が重要となってくる。
しかも、モラルを確立させるためのさ。
企業活動とは金儲けの為である。これは真実。
でも、社会の需要を満たしているという正義がある。
社会の需要といっても、それが、
人間社会の発展のために必要とされているケースと
人間の欲望が増幅された結果であるケースとがあるからな。

この場合に必要とされる教育は、何も子供向けではない。
成人向けに必要なんだと思う。
実際にどーすりゃいいかなんて分かんないけどさ。
でもこのモラルの確立がなされないと、人間の未来は保障されない。
例えば環境問題が悪化して、人類に大打撃を与える可能性とかあるからな。

こんな感じでいーのだろうか?自分でもよくまとまっていないのだが。
378就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:09
>>372
この板のレベル考えろ
379就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:10
>>374
首都機能と経済機能とは同等かどうかがまず議論されなければその結論はないぞ。

犯罪者全員死刑の法律が、犯罪者が生きていけない世の中を導くという事もまたしかりだ。
380就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:11
>>377
企業倫理ということでよろしいか?
381就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:12
>>378
そうだね、ごめん。
382就職戦線以上名無しさん:02/08/04 19:12
>>379
ゴメンゴメンあくまで極論の話だけどね
例えば違う法律にしてもそのレベルの改革をすれば国民の意識も変わるんじゃないかなって
383321:02/08/04 19:14
>>380
そういうものかな。
本職が理系で、社会を論じるにあたり語彙が足りないのだ。スマン。
384就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:14
>>382
まぁどっちに転ぶかはわからないが、
極端な法律を作れば国民の意識が多かれ少なかれ変わるだろうな。
それは、報道の偏り方なんかを考えれば、容易に想像つくな。
385就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:16
政府も問題だけど、
民間レベルで出来ることは無いのかなあ。
国に頼ったところで、成果が出ないのはここ十年の結論なわけで・・・。
386就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:18
>>384
そう。
いまだって日本は何故か北朝鮮と国交回復しようとしてる。
これかなり危険だよ。
俺的には韓国とも北とも国交断絶すればいいと思うんだけどね。
あくまで肩書きは経済包囲でね
んで自衛隊で海、空は全て守る方が良い。
ミサイルが来たら打ち返すこのくらいは当然
自分から攻撃しなければ良い話
387321:02/08/04 19:18
>>385
というか、国に頼ると成果が出ないと思われる。
国に頼らないようやってくべきかなあ?
ソニーのように独立独歩でやってる企業がブランドになってるしね。
388就職戦線以上名無しさん :02/08/04 19:20
>>387
でもソニーも最近は怪しいねかなり。
良い研究者が入ってこないとか言う話
389就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:21
>>377
レス番書き忘れゴメソ

教育に関してはNGO、NPO、あと教会とかが出てきてるね

で、前段
もうちょいまって
390就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:21
>>386
北朝鮮と戦争したら即負けるよ。
日本国内の工作員が日本国内の原発を爆破したらそれで終わりだからね。

391就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:22
ソニンは理系からは、さほど人気ではないよん。
文系ではかなりもてはやされてるけど。
392就職戦線以上名無しさん:02/08/04 19:22
>>390
そのための重機ねっとだったりして(藁
393就職戦線以上名無しさん:02/08/04 19:23
>>391
理系はやっぱり日立?
394321:02/08/04 19:23
>>388
そうだな。将来性はむしろ危ういかな。あそこは。
元々、基幹技術より応用技術が得意だから。
もっというなら、経営が非常にうまい。
だからこそ砂上の楼閣なのかもしれない。
395就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:23
>>392
なるほど。
んじゃ反対してるとこに工作員が集まるな。
396就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:25
>>394
いやー、でもソニーのブランドイメージはすごいよ。
なんでかしらないけど。
397就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:26
ソニーはわかりやすいから
難しいことやらないから
398就職戦線以上名無しさん:02/08/04 19:26
>>396
実際ベガのブラウン管は三星なんだけどね・・・
もう少し研究に力入れるために今どこも海外撤退してるけど

大丈夫かな?
399就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:27
そうかな。
まぁ、あんまり詳しくないからなんだけど、
かっこいいよね。
400就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:28
>>393
理系のヤツのほうが、大企業志向は薄いかも。
働く環境と将来性を重視してるみたい。
文系は仕事自体に大差を感じないからなあ。
どうしても、給与やブランドイメージ・安定性で会社を選んでしまう・・・。
401就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:28
元請けとか下請けとか孫請けとか5次受けとか
階級社会って感じだな。
402就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:28
で、ソニーの話は別のとこでしよう。
403就職戦線以上名無しさん:02/08/04 19:28
でも日本は韓国、北鮮、中国という何ものにも変えがたい
不良債権を抱えてるからなー・・・
世界ももう少し同情してくれよといった感じ
404就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:29
>>401
いみがわからん
405321:02/08/04 19:29
>>396
オレもなんでかしらない。(w
多分、文系の人の判断だと思うよ。

証券アナリストは文系が多いし、
だとしたらメーカーの技術への評価がどうしても疎かになるんじゃなかろうか。
406就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:29
理系だったら技術力あって社会に貢献している会社に行くだろ。
日立とか、東芝とか。
間違ってもソニーや、松下には行かない。
407就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:30
>>401
かといって、川下メーカーが絶対的に強い訳ではないけどな。
408就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:30
マネシタ電工ね。
409就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:31
能力別に階級をつけるのだけは許されてんだろw
410就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:31
経済活動の統制の話だけど
統制ってことになるとやっぱ国単位、広がったとしても
文化的共通点、宗教的共通点がある繋がりでの範囲でしか統制は無理だと思ったりする
全世界的なコンセンサスは絵に描いた餅でいいんじゃないかと
機能しないだろうし
で日本に目を向けると相手いない
あるとしたら台湾あたりか
訳わからなくなってきたのでやめる
411就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:32
証券アナリストって理系の仕事じゃなかったの?
無知でスマソ
412就職戦線以上名無しさん:02/08/04 19:33
>>411
バリバリの文系だよ
アクチュアリと勘違いしてない???
413就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:34
>>405
リテール向けの販売では、
消費者のブランドイメージが圧倒的に重要だからなあ。
技術が優れているからといって、商品が売れるとは限らない・・・。
技術が優れていて、経営陣が優秀なら問題ないんだがね。
そうは、いかないからなあ。
414321:02/08/04 19:34
>>410
いや、面白い意見ありがと。
全世界的なコンセンサスの前段階として
日本がリンクしやすい相手を周辺地域で探して、
そこでまずコンセンサスを作るべきってことだろ。
でも相手がなかなか居ないんだろな。

でも、オレもよく分からなくなってきた。
ま、お互いもう少し勉強すべきってことでおしまい(w
415就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:34
>>412
アクチュアリって最初聞いた時、
なんかセイントセイヤ思い出したよ。
416就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:34
>>410
最近はあの聡明な森嶋通夫や原洋之介さえも
大東亜共栄圏の復活を唱えてるよ。
417就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:36
>>414
全世界的なコンセンサスをつくろうとした反発で
そういう繋がりができつつあるってことですた
418就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:37
>>415
それは、サンクチュアリw

>>416
ブロック経済体制に移行?
アジア版IMFをつくるていうはなし?
419就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:39
>>418
アメリカが怒るからなぁ。
なかなか進めないよね。
420就職戦線以上名無しさん:02/08/04 19:39
インドや台湾、あのへんのマーケットと知識はかなり面白いと思う。

関係無いんだけど日本人ってハワイ行くじゃん?
よく考えたら現地人良く怒らないよなって
421321:02/08/04 19:39
>>417
そうかあ。反発ね。わざわざありがと。
422就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:40
>>420
どういう意味?
現地人が怒るって。
423就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:41
大東亜共栄圏で通貨統一しちゃおう。
424就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:41
>>422
真珠湾じゃない?
425就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:42
>>423
アメリカがおこるよー
426就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:42
>>420
金落としてくれるから、むしろウエルカムでしょ。

中国の今後次第で、日本は大きく振り回されるよ。
ま、先に日本国が自爆しそうだけど・・・。
427就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:43
WWUなんてほとんどの人間にとっちゃ御伽噺の世界じゃ?
428就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:44
日本人自爆するほど馬鹿じゃない
いやきっと・・・
ね・・・
429就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:44
中国には抗日って言うゲームがあるんだよな。
反日思想をゲームで学ぶって言うね。
韓国もヤウ゛ァイが中華はかなり気持ち悪いよな
430就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:45
>>423
大東亜共円圏って?w

リアルリティーとしては、ドルと円の統一の方がありそうなんですが・・・。
431就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:45
>>424
あぁ、なるほど。
ありがとう。
432就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:46
アメリカの金融支配に賭けていたがそれも最近の会計粉飾であやしくなってきたしなぁ…
中国をつぶしてぇよ
433就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:46
>>430
「円がドルに吸収される」の間違いじゃないの?
434就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:46
>>430
属国だからな。
435就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:46
中国がまともに会計やりだしたら素晴らしい状況が生まれるぞ
436就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:47
>>428
正直自信ないだろ?
日本人で全体のこと本気で考えてるヤツって、
どんだけいるんだって。
余所の国叩いてる場合じゃ、ないって。
437就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:47
でもさー
ドルと円が統一されて恐らく日本人ってなんとも思わないでしょ?
この辺の左翼教育ってマジでヤバイよね
本当に誰も何も言わなさそう。
重機ネットだってたった4自治体だよ。
日本人ってマジで何も考えてない。
ダメだよこのままじゃ
438就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:48
>>436
全体のこと考えられなくなってるともいえるのでは・・・
できるのはスパーマソだけ
439就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:49
もうこうなったら総理を外人に勤めてもらうしかないでしょ?
ゴーンでもだれでもいいや。
メリケン以外なら
440就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:50
別に統一されてもメリットあればいいんじゃねーの?
統一された方が日本の地位は上がると思うけどな。
441就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:51
>>435
でもさ、中国の大半の国民はやすーい賃金で生活してるわけでしょ。
それでさ、巨大なマーケットとなりうるのかな。
 
生産拠点としてはわかるけど。

しかも、中国は国内の経済競争より
対国外との競争に勝つことを命題としてるから、
対国外の監査情報なんて粉飾しまくりと言われてるよ。
それってさ、いつ崩壊するかわからないよね。
エンロンしかり、ワールドコムしかり。
442就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:51
>>440
経済が唯一の取り柄、それが日本なんだから、
円を手放すと、経済分野での発言力が低下するんじゃないの?
443就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:52
>>441
対国外の監査情報なんて粉飾しまくりと言われてるよ。
だから素晴らしい状況が(w
444就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:53
>>442
デメリはそれだけじゃない。
メリケンと仲良くすると多数の親日国が離れていきます
445就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:53
>>437
でも、再びアメリカの双子の赤字が注目されてきたら、
その可能性もあるって。
金利の上昇とかで、日本が安定的に外貨・米国債を買うシステムに
綻びがではじめたら(米景気が悪化することは前提)、ヤバイと思うね。
日銀叩きが内外で始まったら、注意した方がいいよ、ホント。
446就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:54
>>445
注意しろっつったって、どうしろっつーの?
447就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:55
アメリカと仲良くするより
アメリカ以外のインドと仲良くする方が
日米戦争になれば便利棚ー
448就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:56
>>446
国外逃亡w
449就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:56
>>446
オレも聞きたい。
450就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:58
>>1は就職版に新たな風を吹き込んだな。

礼賛age
451就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:59
>>449
君はフューチャーの金子社長?
452就職戦線異状名無しさん:02/08/04 19:59
>>446
ミクロ(個人)の欲求を満たすために、為替で一財産築くか、
マクロ(国家)の独立を守るために、反抗するか。
選択したら?

>>447
戦争?そんなものはもう始まっているさ・・・
ただ、戦争”状態”になってないだけだ。
453就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:00
>>1はすでに逃走している罠
454就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:00
日本の今後

コリア統一
  ↓
朝鮮民族難民受け入れ(ウン百万人)
  ↓
空前の大不況
  ↓
日本円から$に
  ↓
ァ ボ ー ン

現実的にじゅうぶんありえーるから怖いです。 
455就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:03
>>1が内定出ることを祈る。
456就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:03
>>454
円からドルは日本の不況より、
アメリカ大不況及び世界恐慌が起きたときのほうが、
可能性がある・・・。

っていうか、ネタですよね?
457就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:04
>>456
円高不況ね
458就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:04
コリア統一はねえだろ
459就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:05
コリア統一よりWWVの方が可能性あるよねぇ。
460就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:05
朝鮮半島統一したらどういう名前になるかな?

コリア
朝鮮
朝鮮民国
461就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:06
コリアになればチョンと言えばどっちでも
使えるから便利いいな
462就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:08
まずは姦国と厨国滅ぼそうぜ!
463就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:08
朝鮮半島ワールドカップになればおもしろかったのになーw
北朝鮮のホスピタリティ(藁
アメリカ代表は生きて帰れるかな?
464就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:08
俺は在日コリアンなのでチョンとか言わないで。
465就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:08
大東亜共栄圏バンザイ
466就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:09
チョンは氏ね
467就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:09
彼の国のことはいいじゃん、それよか日本+世界だろ。
内政に問題のあるときに、国外に目を向けさせるってのは、
旧世紀のやり方だろw
468就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:10
>>464
チョン校逝ってなくて
向こうが狂ってるのを理解していれば君も立派な日本人
469就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:10
今一度軍事特需で儲けよう。
470就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:12
鯖が重いなー最近
471就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:12
>>469
アメさんに北朝鮮叩いてもらいます?
イラクは攻撃するらしいけどね。
472就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:13
女子の制服はチマチョゴリだったよ。
日本も狂ってんじゃん(はあ・・・民族のプライドがでちゃった)。
473就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:14
474就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:15
まあ、狂人同士仲良くやろうぜ。
475就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:16
おれは左翼を自認してるけど
住基ネット割とどうでもいい。
476就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:18
ホントはアレ、どうでもいいんじゃない?
何が不都合なの?

まあ、左翼でも国家統制マンセーな人たちもいるけどね。
旧ソ連・中国・シンガポールがそうだよなあ。
477就職戦線異状名無しさん:02/08/04 20:20
>左翼でも国家統制マンセー

彼らが国家に反対しているかそうでないかは
統制する側にいるか、統制される側に居るかだけの違い。
478就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:30
さてそろそろ朝まで討論会はじめようか。
ルール名前欄に大学名を書くこと
出来るだけ下げ進行で。
479就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:32
>>478
DQN大だから晒せない・・・
480就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:33
>>479
関係ないっしょー
テーマ決めようか。
今後の日本社会についてで逝こう
481田原コウタロウ:02/08/04 23:37
日本の教育制度について考えてみたいと思います
482就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:38
>>481
今後の日本社会
483田原コウタロウ:02/08/04 23:39
日教組は悪か?善か?
左翼思想の弊害。
右翼とは?
愛国心とは?
扶桑社の新しい歴史教科書について。
これからの教育
この辺で行きましょうか
484就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:40
39が祭られてます
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1028427896/-100
たいーほ?
485就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:41
>>483
右翼にもいろいろあるだろ
俺は思想右翼だけど
486就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:41
「何で自分には内定がないのか」
っていうのは冗談だけど(内定ないのは本当)、
若者の無職率の異常な高さについてはどうでしょう。
だってここ就職板だし。
487田原コウタロウ:02/08/04 23:42
>>485
最近は色々あるからね
画一化は出来ないんだけど。
俺も思想右翼だよ
488田原コウタロウ:02/08/04 23:44
>>486
俺は教育にも問題があると思う。
日本には自分で考えるという教育が著しく抜けていると思う
覚える事は得意だがソリューション能力について学校ではやんないし
その辺が決まる奴、決まらない奴の二分化だと思う
489就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:44
愛国心=ワールドカップの応援
ではない
490就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:45
>>488
教師が教えることできねーよ
教師がソリューション能力持ってるわけないだろうが
491田原コウタロウ:02/08/04 23:47
>>490
そうだよ。
教えることは出来ないけどそういう機会を与える事は出来るでしょ?
例えば課外活動でアルバイトをさせたりだとか、学際にしても全て
学生に任してやらせたりとか機会を作ることは出来ると思う
492就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:47
2・26青年将校のクーデターなんて、習ってた当時理解できなかった
493就職戦線異状名無しさん:02/08/04 23:52
>>491
ゆとりってそういうのを狙ってたんじゃなかったっけ?
しらんけど
494田原コウタロウ:02/08/04 23:52
因みにDQNが多いことで有名な広島県の公立小学校は
徒競走をみんなで同時にゴールするそうだ。
んで君が代を歌ったらその町では生きていけないというとこもある
らしい。
言論表現の自由はこう言うところで強制圧迫されているのかなと思う。
この先無難な人間がさらに増えるだろう
企業社会が実力社会に移行しているのに小学校の教育が平等、差別反対
ではこの先子供達は・・・と懸念せずにはいられない
495就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:00
塾へ家庭からお金が流れると
いいことだ
496就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:03
>>494
広島の公立を出たけど、んなこたぁないですよ。
君が代もふつーに歌ってたし。
右翼死ね
498就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:08
> 因みにDQNが多いことで有名な広島県の公立小学校は
> 徒競走をみんなで同時にゴールするそうだ。

確かにうちのあたりにはDQNが多いが、弟の徒競走は普通だぞ。
マスコミに踊らされてるのは、あ ん た だ 。
499就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:14
>>497
特定しますた
明日街宣車を(略
500就職戦線異状名無しさん:02/08/05 00:17
はい500。
501就職戦線異状名無しさん:02/08/05 01:19
hage
502就職戦線異状名無しさん:02/08/05 02:30
いいからみんな、金使え
503就職戦線異状名無しさん:02/08/05 02:34
みんなが金使わなきゃ資本主義は回んないのはわかるけど
政府がどうがんばっても当分みんな使わなそう。
504就職戦線異状名無しさん:02/08/05 04:50
よし!テーマは教育にしよう。

ゆとり教育、はっきり言ってマズイだろ。
下手すると、日本の技術力低下にもつながりかねない。

でも、高校生までは勉強は最低限にして遊ばせる方が良くないか?
お勉強にとらわれず、様々な情報やニュースに触れさせることで、
自分の将来についてゆっくり考えさせる必要があると思う。
人間て、自分のやりたい事なら苦しくても頑張りきるチカラがあると思う。

「オレはこれがやりたい」ってことが決まるまでは、
お勉強に限らず、幅広い知識や経験を身に付けるほうが良い。

知識なんて、大学生になってから身に付ければ十分だろう。
オレ、大学院生だけど、他大学から来た院生はバカにできない。
それは、他から来た院生は内部生より学習意欲が旺盛で、やる気に溢れてるから。
大学4年間、まともに勉強しない内部生でもその後なんとかやっていける要因は
むしろ高校までの勉強の密度が濃すぎるからじゃないか?
アメリカにように大学に入学しやすいけど卒業し難いようにした方が良いかな。

あとは、高校生までに幅広く社会に接することのできる社会インフラを整備すべきか。
例えば、NPO、NGO、公営サッカークラブetc。
サッカークラブなんて良い教育の場になると思うよ。
好きなことを仕事にしたいなら、多少苦しくても、リスクがあっても、まず努力すべき。
努力しても報われないことがあるが、努力しないと可能性すらない。
個人の力も大切だが、チームを生かすときに個を消すことが必要な場合もある。
・・・なんてことが無意識に理解できるだろ。
505就職戦線異状名無しさん:02/08/05 05:19
>>504
>ゆとり教育、はっきり言ってマズイだろ。
>下手すると、日本の技術力低下にもつながりかねない。

>でも、高校生までは勉強は最低限にして遊ばせる方が良くないか?

どっちやねんw
君の言ってることは「ゆとり教育」の理念そのままだと思うんだけど、
どこが「はっきり言ってマズイ」の?

>大学4年間、まともに勉強しない内部生でもその後なんとかやっていける要因は
>むしろ高校までの勉強の密度が濃すぎるからじゃないか?

「なんとかやっていける」のがマズイのか?
高校までの勉強で「なんとかやっていける」レベルに達してこそ、
さらに高いレベルの研究ができると思うんだが。
それぞれ個人の意識の持ち方が問題なんだろうなぁ。

>アメリカにように大学に入学しやすいけど卒業し難いようにした方が良いかな。

どっかのテレビのコメンテーターが言ってたの、この文章?
日本は十分、ある程度の経済力があれば誰でも大学に入れる時代になってるんだが...
「東大とかにもっと簡単に入れるようにせい!」ってことか?
卒業し難い方が良いのには同意。







506 :02/08/05 05:31
学生運動って要するに左翼なの?
507就職戦線異状名無しさん:02/08/05 05:34
詰め込むときに頭の中で整理しなきゃ駄目じゃん?
それが思考に繋がるんじゃないのかと思う
それをなくすのがゆとりじゃないの?
508就職戦線異状名無しさん:02/08/05 05:34
そもそも文科のバカが、知恵と知識を勘違いしたんだろw
509就職戦線異状名無しさん:02/08/05 05:35
>>505
そうだな。まとまってないな。
でも言葉も足りないな。

今日本で実行されているゆとり教育は拙かろう。
学習内容を減らしているのみ。
学習内容を減らした時間をどう使うか。そのインフラが整っていない。
人員削減ばかりで受け皿となる産業については語られてないようなもの。
だから、空いた時間で子供は塾に通ってしまうだろ。
技術力の基本は知識ではなく、
しかも自らが課題を設定し、解決するための思考力。
それを磨く場がないのだから、学習内容だけ削ってもね。

知識だけで「なんとかやっている」状況が拙い。
自由に思考してみるってコトをまともにやってみたことない。
知識だけで誤魔化している。それで修論書いて卒業できてしまう。そのことが問題。
最近は、若い教官あたりに、知識で学生を煙にまこうとする輩すら増えてきてる。
研究の本質は論理的に想像するコトではないか?
知識なんて本やPCに覚えておいて貰えばよかろう。

オレ、テレビなんてあんまり見ない。
日本の大学なんて、8割方意味なかろう。
宮廷、総計、最低でもマーチの一部のみ、大学らしきものと認めてるからな。
灯台狂大でもダメなところが多い。
ここで言う大学もその意味で考えとくれ。
510就職戦線異状名無しさん:02/08/05 05:38
論理的思考っていうけどよ知識があってこそ、知識の使い方がわかっててこそ可能になるもんだろう?
その知識が十分じゃないのに求めるのは酷だと思ったりもする
もちろんそのための訓練が必要だとも思うけどね
511就職戦線異状名無しさん:02/08/05 05:41
ある程度の教養ってやつは必要かと、思う。
ただし、知識偏重、至上主義になってはいけない。
ペーパーテストでも、やり方にやるよなあ。
512就職戦線異状名無しさん:02/08/05 05:44
そうか。
オレ、サッカー好き、下手だけど。
それを例にすると・・・

サッカーは、テクニック(思考力)とフィジカル(知識力)の両方が
必要だろ。
でも若い頃は、たくさんボールを触ることでテクニックをまず磨くのが良いんだろ?
体が成長してきた10代後半から本格的にフィジカルを鍛えるんじゃないか?

研究も同じかなって思ったんだよ。
513就職戦線異状名無しさん:02/08/05 05:46
>>512
どっちも一緒にほしいってのは欲張りなのかな?
514就職戦線異状名無しさん:02/08/05 05:47
>>513
正常だと思うが?
515就職戦線異状名無しさん:02/08/05 05:49
まぁきっかけはどっちでもいいわけだよな
実験して失敗して理論学びだして
理論頭に入ったところで再び実験する
理論学んで実験して
頭でっかちなのに気づいて理論勉強し直してって
516就職戦線異状名無しさん:02/08/05 08:18
皆、起きろ!!
そして、語るのだ!!
517就職戦線異状名無しさん:02/08/05 08:20
今日のテーマは?
良スレだなー。マジレスのみじゃねえか、ここ。
1は神。
519就職戦線異状名無しさん:02/08/05 10:55
>でも、高校生までは勉強は最低限にして遊ばせる方が良くないか?

大賛成!
まあ高校生までは長すぎるけど、小中、少なくとも小学生のうちは
全力で遊ばせるべきだと思う。
遊び方を学ぶというか、世界の楽しみ方を知るというか、
そういう経験が根底にあれば勉強することや物を作ることや
困難を解決することのなかに快楽を見出すこと、楽しむことが
できるようになるんじゃないか。

やっぱり僕達は人生を楽しむ術を知らなすぎる!
520就職戦線異状名無しさん:02/08/05 10:57
ゲームと2chと飲み会しか遊ぶことが無い・・・
終わってるなあ、おれ
521就職戦線異状名無しさん:02/08/05 11:01
同意。
小学校は遊ぶべきだな。中学校くらいからで良いだろ、勉強するのわ。
ただ、躾は別。やっていいこと悪い事を教えなきゃいけない。
自由奔放なだけじゃいけない。

教育制度の話だけど、中高生とかで勉強やって何になるの?って言う奴がいる。
聞いた風なこといって甘えてるだけなんだよな、ただ単に。
面白くないといいきれるほど勉強頑張ってから言ってる奴はほとんどいない。
ただの甘えなんだよ。
522就職戦線異状名無しさん:02/08/05 11:01
>>521
これは制度の話じゃないね、スマソ
全然関係なかった
523就職戦線異状名無しさん:02/08/05 11:04
だけど、算数の基本的計算とかはみっちりやっとくべき。

年とってからじゃ、単純暗記は辛い。
計算力の無い奴は、一生困る。
基本的脳力に響く
524就職戦線異状名無しさん:02/08/05 11:05
>>521
集団で、年齢差のある子と遊ぶ機会が減ってるからなあ。

ボーイスカウトみたいなことをやってるんだが、
そこに来る子どもも、結構イタイやつが多い。
昔より、幼稚な感じがする。
525就職戦線異状名無しさん:02/08/05 11:07
>>523

漢字の書き取りもやっとけ
526就職戦線異状名無しさん:02/08/05 11:07
ボーイスカウトって…プッ
せめて少年野球にし様よ…
527就職戦線異状名無しさん:02/08/05 11:08
>>524
たぶん今大人になったからそう思うんじゃないか?
俺も塾講したとき少しそう思ったけど。
でも、たぶん俺らも似たようなもんだったんだと思うよ。
528就職戦線異状名無しさん:02/08/05 11:09
子供しかるなきた道だもの、老人怒るな行く道だもの。

こんな言葉あったよな?
怒るじゃなかったっけ?
529就職戦線異状名無しさん:02/08/05 11:10
そうだよなあ。
ウチの親父なんて今まで会社3つもぶっつぶして
まだ懲りずに次の事業起そうとしてる。
家族としてはすげえ迷惑で大嫌いだったけど
60にもなって未だにワクワクしながら
事業の展望を語る親父を見てると正直うらやましくなる。
530就職戦線異状名無しさん:02/08/05 11:15
しかし最近なんも考えてないようなヤシが多いよな
そういうヤシが政治どうこう語りダスと吐気がしる
531就職戦線異状名無しさん:02/08/05 11:18
>>530
ワイドショーとかテレビそのままの意見吐きまくるってか?
お前もそんなにかわんねえよ。どんぐりの背比べだ。
謙虚な気持ちを持てよ。自分は何様でもないんだから。
532就職戦線異状名無しさん:02/08/05 12:07
>>529
おれも結局この就活で
自分の大学の偏差値ならここら辺が無難かな
とか考えて会社を選んで内定もらった。
友達で内定ないけどやりたいこと
目指して就活してるやつ見るとうらやましい。
533就職戦線異状名無しさん:02/08/05 12:12
おまえら、子供は公立か私立どっち行かせる?
小中でおながいね
534お兄さん再び:02/08/05 12:32
公立。
535旧帝院卒:02/08/05 12:46
で、何?
周囲に芸能やスポーツの話しかできない猿しかいないんですがどうすればいいですか
536就職戦線異状名無しさん:02/08/05 12:50
>>535
適当に話しを合わす。
俺も懇親会に行ったけど、野球の話で盛り上がってて・・

いや、いいんだけどさ。
もうちょっとなんかあるだろ?

しかも、動機で旅行行こうとか行ってるし。
仲良しクラブじゃねーつーの。友達じゃねーつーの。

パートナーだが、そこを履き違えているヤツがいてキツイ。
538就職戦線異状名無しさん:02/08/05 13:01
投票なんて一度も行ったことないな。
539就職戦線異状名無しさん:02/08/05 13:03
俺なんか同期の奴らとバンド組んだぞ。
再来月ライブ。
>>539
よっぽど気があったんだな。
541就職戦線異状名無しさん:02/08/05 13:09
どんなバンド?
りんけんばんど
543就職戦線異状名無しさん:02/08/05 13:11
GLAY
544就職戦線異状名無しさん:02/08/05 13:11
ニュースクールハードコア
でもなー。俺は周りの同期(一クラス分ぐらい)が
旅行に行こうとか行っているのはヤヴァイと思うんだよ。

全員行かないにしてもよー。
10人で行って、なんかあったらこっちにとばっちりが来そうで嫌だ。

そんなに会社ってなれなれしくもないだろう?
546就職戦線異状名無しさん:02/08/05 13:16
おれのとこは10人未満なのに殺伐としています
殺伐とするのもいやだなぁ。
548就職戦線異状名無しさん:02/08/05 13:21
>>547
だろ?
あんまり馴れ馴れしいのも確かにやだけど、殺伐としてるのもイヤだぞ。
懇親会では、内定者同士の会話はあまり無かった。
↑ 
みんな緊張していたのと違いますか?
確かに、笑顔で話しかけても仏頂面のヤツがいて
「なんだよコイツ」とは思ったけどな。

みんなが初対面なんだから、コミュニケーションぐらい取れよって
ヤツもいた。確かに。

適当に和やかに。過干渉せずに。が一番つーことだね。
550就職戦線異状名無しさん:02/08/05 13:24
人数少ないことは打ち解けなかったらつらいよな。
551就職戦線異状名無しさん:02/08/05 14:51
そうかあ?
オレは、最初は同期とはフツーに打ち解けたいけどな。
飲み会とかで。
いずれ一緒に仕事するときにも微妙にやり易くなると思う。

そもそも同期は一緒に仕事するより馴れ合う方が良くないかな?
一緒に働くことなんて、大企業なら確率的になかなかないし。
仕事を一緒にする人とは緊張感持ってやるべきだと思うけどさ。

スレ違いなんでsage。
553就職戦線異状名無しさん:02/08/05 19:41
円滑な人間関係築けない奴は、その時点で社会人不適合。
ホームレス社会ですら落ちこぼれること必至。
554就職戦線異状名無しさん:02/08/05 19:51
懇親会、野球の話で盛り上がったの?
最高じゃん、それ。
俺んとこなんてキモい慶応の奴が一人でしゃべりまくってて、他の奴らは
ほとんど話さなかったからな。
しかも2次会行く?とか振ったらみんな「俺はいいや」とか言ってるし。
じゃ、今日のお題は、

 会社人として、人間関係をどう築く?

でケッテ−です!!
556就職戦線異状名無しさん:02/08/06 02:40
議題決定しただけかYO!
557就職戦線異状名無しさん:02/08/06 02:41
政治や社会ねたを語れても給料が上がるわけではない。
よって楽しいセックストークが一番!
558就職戦線異状名無しさん:02/08/06 02:42
>>557
そういうネタはめんどいスレでやれ
559就職戦線異状名無しさん:02/08/06 02:46
今日は盛り上がってないな。また来るわ。
560就職戦線異状名無しさん:02/08/06 02:47
仕事は仕事。プライベートはプライベート
割り切ったもん勝ち。どこにでもDQNいるし
561就職戦線異状名無しさん:02/08/06 02:49
同期いないぽ
562就職戦線異状名無しさん:02/08/06 02:51
>>561
同期全て淘汰されて一人だけ取り残される罠
563就職戦線異状名無しさん:02/08/06 02:53
>>562
俺一人なんだが?
淘汰も何もない
564就職戦線異状名無しさん:02/08/06 03:02
では今日のテーマ。

就職活動における学歴と生涯賃金


よし語れ。
565就職戦線異状名無しさん:02/08/06 03:03
公務員の退職金良いよなぁ
うちの親のを計算したら4500万もあった

1円たりともやらんと、言われたが
566就職戦線異状名無しさん:02/08/06 03:03
高卒よりも大卒の方が生涯賃金が高いということは知っている。
しかし、高学歴と低学歴、学士・修士・博士の違いはどうなんだ?
567就職戦線異状名無しさん:02/08/06 03:07
国Tの親父の年収1200万。東京都内一戸建てでローン無し。



ま、負けたぽ・・・
568就職戦線異状名無しさん:02/08/06 03:25
うちは教師だが特殊なので1000万は超えてる
家は田舎のこともあってかでかい
団地では一番でかいな
ローンもない
でも学歴はない
はぁ
朝のニュース見てたんだけどよ
何とならなねぇの?
570就職戦線異状名無しさん:02/08/07 08:16
571就職戦線異状名無しさん:02/08/07 12:06
 
572朝まで@生ネット:02/08/07 23:18
さあ今日も行こうか?
573就職戦線異状名無しさん:02/08/07 23:18
テーマは?
574朝まで@生ネット:02/08/07 23:20
何にしようか???
誰かネタあればキボンヌ
575田原総一郎:02/08/07 23:21
ちょっと待って!ここでいったんCM




        ぷ〜ぷ〜ぷっぷぷっぷ〜♪
576就職戦線異状名無しさん:02/08/07 23:22
偏向報道についてがイイ!
テレビ局はなぜ意味の無い朝鮮、シナへ配慮をするのか?
何故じゃなくてもいいがこの辺について
577就職戦線異状名無しさん:02/08/07 23:24
宮崎なんたらっていう太った朝生にでる奴は右?左?保守?
田原は正直分からん。右の奴には右だと批判
左の奴は聞き流し
578就職戦線異状名無しさん:02/08/07 23:48
公安のスパイ
579就職戦線異状名無しさん:02/08/08 00:28
44 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:02/08/04 02:15 ID:tBmI5fLM
アメリカでは、行政では、事務、受付、水道、図書館、施設管理、保育など、
 多くの部署は、NPMによる民間企業との競争の中にあります。
 民間企業より、安い見積書を提示できなければ、その部署の公務員は解雇され
 るので、コスト意識が生まれます。 
 また、行政の幹部は、民間企業で業績をあげた、ビジネスマン達です。その幹
 部が創造的な仕事をこなし、ルーチン的な仕事をこなす公務員を使いながら、
 行政機構は動いています。

 日本は最大の不良債権は、終身雇用の公務員制度です。
 公務員(準公務員を除く)の年間の人件費は約40数兆円にもなり、この負担
 を民間企業とそこに勤めるサラリーマンは納税という形で負わされている訳です。

 ではどうするか、明治維新の時、武士階級は藩から解雇され、痛みを伴う大改革
 を断行しました。それを21世紀維新で再び行うことです。  
 日本はなんどか、大きな構造改革を乗り越えてきたのです。そんなに心配するこ
 とはないのかもしれません。

 公務員が悪いのではなく、公務員制度が悪いのです。改革していきましょう。

だとよ
580就職戦線異状名無しさん:02/08/08 01:34
暇age
581就職戦線異状名無しさん:02/08/08 01:35
>>577
中立。
582就職戦線異状名無しさん:02/08/08 01:39
宮崎なんちゃら
あのおっさんなんか微妙
583就職戦線異状名無しさん:02/08/08 01:42
俺的にはもっとマイナーな文学とか映画、音楽、芸術なんかを語る感じが世の中に出てくれるとありがたいのだが・・・

宮崎が「右か左」かなんてどうでもいいじゃん
2ちゃんねらーまるだしだよ
今時「右か左か」でなにかものが考えられるなんて
584就職戦線異状名無しさん:02/08/08 01:42
宮崎は中立的、客観的な発言をする役目を持っているような機がする。

金子勝は最近田原に馬鹿にされた感じが強くなってる。
この前なんて「だって金子さんはマルクス経済学だから」とかいわれててウケた。
585就職戦線異状名無しさん:02/08/08 01:43
いや金子は経済学者じゃないらしいから
586就職戦線異状名無しさん:02/08/08 01:44
金子がテレビ出てくるのは何故?
587就職戦線異状名無しさん:02/08/08 01:47
>>585
元はマルクス経済学者だよ。
でもマルクス経済学は限界がありすぎる経済学だから、衰退していった。
実は宮廷には元マルクス経済学者が多いんだよ。
んで、もうマル経は時代遅れなもんだから、もんな衣替えして生き延びてるんだよ。
588就職戦線異状名無しさん:02/08/08 01:49
戦後の日本の経済学者はみんなマルクス経済学者だったといってもいいくらい。
それくらいマルクス経済学が流行った。
589就職戦線異状名無しさん:02/08/08 01:49
この国は役人に食いつぶされるよ、きっと・・・
590588:02/08/08 01:50
言い過ぎました。まちがえました。
「マルクス経済学を学ばなければ、経済学を学んだことにはならない」でした。
591就職戦線異状名無しさん:02/08/08 01:51
ニュースステーション。犯罪被害者への国からの保障金が少ない一方で、加害者への
援助金が多すぎるのではないかという問題提起として、ある事件で金属バットで
殴られ寝たきりの生活をする一家の大黒柱と収入源をうしなったその家族の悲惨さを
特集していた。久米宏は映像が流れた後、意味深に「変な国になっています」と言っていたが
こんなことになったのもマスコミの偏向報道が原因の一つではないかと思ったね。
592就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:00
>>591
テレ朝社員が連続強姦魔やってたりな。
変なのはピエロみたいな服着てニュース読むおまえ等だろって小一時間・・・
593就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:14
ていうか他に報道することあるだろうと小一時間(以下略
594就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:17
犯罪が起きたって情報を詳細に知りたいと思う?
殺人事件とかの
>>594
犯行の詳細はどうでも良いが、背景とかは知りたいな。社会の病巣の縮図として。
596就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:20
背景を追ってるマスコミってどこかある?
597就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:21
報道特集とか長めに一つを取り上げるからそれなりに面白いけど・・・
>>596
新聞だと、連載記事記事とかで切り込んでることがある。

あと事件を振り返って詳細をつめるような内容は、月刊誌や(その連載を
元にした)単行本の方が充実してるかね。
599就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:25
なぜマスコミは起きた事件をすべて報道しようとするのかな
実際はそうじゃないかもしれないけど姿勢としてはそうじゃない?
そんな必要はないと思うんだが・・・
600就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:26
だから画一化したような報道しかできないと
601就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:28
>>599
逆に報道してないことのほうが多いよ
マスコミに都合の悪い事はもちろんだけど
なんかそれ以外でも結構多いと思う
602就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:30
>>601
都合の悪いことを報道しないのはわかってるよ・・・
>>601
表面的な報道に終始して、逆に本質を見落とす場合もあるよな。住専処理で
散々揉めたときとかも

 血税で銀行を救済するのか?

とか煽りに煽って、真の狙いであるところの「預金者保護」っつーのを敢えて
黙ってた。

(当時は預金者保護のスキームがなかったから、もしあれで農協系金融機関
が破綻したりした日には、そっちの預金者が迷惑を被ったハズ。まー、実際の
決着もたぶんに「政治的」で、禍根を残しまくったけど)
604就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:34
理想的なマスコミのあり方は何?
605就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:35
>>604
朝まで生テレビ形式がベスト
606就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:35
住専といえば中坊の本面白かったなぁ
607就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:35
>>605
金子タン最高?
>>604
中立な報道
健全な批判

じゃないのかね。
>>608
少なくとも、広告収入に重きを置くあまり、広告主と読者(発行部数・視聴者数
が増えれば広告料も上がるから)に媚びてるマスコミはダメだよな。報道内容
で勝負して欲しい。
610就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:39
>>605
それだと報道するものの取捨選択がかなり必要になってくるわけだが
611就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:40
>>609
読者の求める物をマスコミが出してるかっていえばそうじゃないと思うんだが
>>611
いや、それなりに「求めるもの」を出してるのは確かだよ。でなければ報道番組の
視聴率も新聞の売り上げももっと落ちるもの。

テレビの地上波と新聞はともかく、他は寡占状態にはないので、いちおうの競争
は働いてるわけだし。
613就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:50
>>612
ただただ読まなきゃ駄目だ
ただただ見なければ駄目だ
って風潮があるのも確かじゃないか?
裏を読むきもなくただ単に周りが見てるから、見るようにいわれてるから見てるだけっていう
614就職戦線異状名無しさん:02/08/08 02:55
てゆーか、単純に見たい、読みたいだけって需要も大きいよ。
おばちゃん向きのワイドショーや週刊誌見てるとよくわかるよ。
615就職戦線異状名無しさん:02/08/09 01:11
良スレ認定にします。
616就職戦線異状名無しさん:02/08/09 01:18
不毛な煽りあいに辟易して2chからしばらく離れてたけど、
久しぶりに覗いたらこんなスレが立っててちょっと後悔。
617就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:43
>>616に期待age
618就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:44
>>616
テーマおながい
なんでもいいよ
暇age
619就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:45
メディア論でおながいします
じゃあ、年金でどうだ?
621就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:48
メディア?年金?どっち?
622620:02/08/09 02:49
>>621
先に書き込んだ 619 に譲るよ。
623就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:50
まかす 得意なほうで
624就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:51
メディア過去出てるけど仕切り直すか
今のメディアどう思う?
625就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:52
広末は何年大学に居座るつもりか
626就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:53
いろいろ問題もあるが、みる我々の問題でもある。
メディアリテラシーが・・・
627就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:54
すぐ「右か左か」言い出す奴は、左右が異常に気になって仕方ない
チック野郎。
>>624
どう思うか、以前に、俺としては

 みんな、時事や政治・経済関係の情報収集に何のメディアを使ってる?

っつーのを聞いてみたい気がする。

俺はテレビはほとんどみなくて、新聞、月刊誌、単行本といった活字メディアが
大半。これにプラスαで Web を使うぐらい。
629就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:56
日経やら雑誌じゃないか?何で聞くの?
630就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:57
Webニュースで大まかなところ
メルマガでちょっと
あとは新聞
たまに雑誌っていった感じ
あとはテレビかな
特集やってたりすると見る
結構偏ってると自分でも思う
631就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:00
一見知的で、大人の言動と見えるものの中で、
ニュース批評ほど簡単なものはないと思うが、どうよ?
このスレの伸び方からしてみんなそれなりに考えがあるぽ。

一緒に革命おこさねぇか?w
633就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:01
全然だめだな・・・寝るか
634就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:01
>>631
人のいうことにいちゃもんつければそれが批判になる世の中だからな
もうだめぽ
>>629
意外と人によって差があると思ったのと、俺が使ってないにもかかわらず「おすすめ」
なメディアがあれば知りたいなと思ってさ。

それと、利用する情報源と、その人の意見はある程度の相関関係が出てきそうじゃ
ない? 新聞でも、赤旗 only の人間と日経 only の人間だと、触れる情報も事件の
見方も変わってくるんじゃないかねぇ。
636就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:03
>>631
でもその「批評家」ってのが、
メディアではひっぱりだこなんだウワアアアンっっっ
>>632
> 一緒に革命おこさねぇか?w
IT 革命ですか?(w
638就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:05
>>635
当然影響受けるだろうね。
だから、様々なメディアの報道を読み解く力がいるなあと言ったのさ。むりだけど・・・
639就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:05
ちちんぷいぷいです
640就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:06
>>639
デブの解説かw
641就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:07
>>640
ちゃんねら御用達です
642就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:09
>>641
ゲストと角さんマターク興味なしが笑える
643就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:09
デブがギコ猫解説してたのにはワラタ
>>637
IT革命はもうおこったんじゃねぇか?
ウワーン\(^▽^)/
645就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:10
最近つくづく思うんだけど、日本人(黄色人種)って白人より遥かに
頭が悪い。。。
646就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:11
>>645
具体例キボンヌ
647就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:13
情報通信の研究やってて学会の様子とかみてると、
外国の院生はマジすごい。日本は後手後手といった感じ。
将来ヤバイと見た。俺もナー 鬱
648就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:15
>>646
知識人の中に天才の数が少なすぎる。
649就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:16
>>647
もう少し書いてくれよ
どこがやばいのかとかよ
特定さけてるつもりだろうがはしょりすぎ
650就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:17
日本人最強ですよ
651就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:18
>>648
天才なんて少数でいいんじゃないの?
10人の天才より100人の秀才だろ?
652就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:19
>>651
オマイモ酔ってるのか?
1行ごとに矛盾するのは止めれ!
653就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:19
なんつーか 勉強しないよな日本は。
中国とかの進学ってすげんだろ?ほんと信じられないくらい勉強しまくるらしい。
どおりで留学生が来日直後から日本語流暢なわけだ。
漢字も超ウマイ。これはデフォルトか。
654就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:20
>>652
酔ってるに決まってるじゃん
>>647
日本の教育体制が崩壊しつつあるのは、もはやデータも出揃って周知の
事実だと思うけど。概論としては「大学を問う」(産経新聞社編)とか「日本の
危機」(櫻井よしこ)あたりか。

欧米、特に米国の大学は、本気で勉強しないと進学できない体制になってる
のに対して、日本は東大クラスでさえ

 それなり

で卒業できてしまうのが現実。っつか、俺の学生時代を振り返ってみても、
確かにそうだし。

まして最近は小学校の学級崩壊などが進んでるから、今後はどうなること
やらって感じだよ。俺たちの世代 + 5 ぐらいまでが、小学校が「破綻してな
かった」最後の世代だと思う。
656就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:21
>>653よ
中国が認められてるポイントは数だ!
日本人としてそんなもんに誤魔化されるな
657就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:21
>>653
確かに中国人留学生はすごいね
ゼミ生にいるけどすごい
すぐ中国では中国ではって言い出すのがなんだけど
658就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:21
>>651
目的によるよね。経済が順調な時は100人の秀才の方が役に立った。
いまは、ひとりでも天才が必要なときだと思う。
659就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:22
知識労働者と単純労働者に二極化される
単純労働者は犯罪者予備軍 欧米化だな
660就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:23
>>655
しょうもないことにこだわってるからな
そもそもいじめなんてなくなんねぇよ
はぶにしたくなる奴がいなくなるわけないんだからよ
661就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:23
>>655
たしかに、消房時代に授業妨害なんてそんな無かったよな。
今のご時世、廊下に立たせたりしたら親が苦情言ってくるような時代だからなー。

ってことで、学校教育というよりかは家庭教育が・・
>>657
> 確かに中国人留学生はすごいね
彼らは国費留学生だから、大学進学する人間の中でも、特に上澄み。だから
俺たちが負けて良いって話はないんだが。
663就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:24
DQNが増えるのか
664就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:24
何よりも俺たちが時代を担うのさ!
665就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:25
>>662
でもよー、国が金やるから勉強して来いっていって海外行って
真面目に勉強できるだろうか・・・・・・ イヤデキネェ
666就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:25
そんなに使命感持つのもどうかなw
667就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:25
>>665
とりあえず遊ぶよな
そんな奴は淘汰されてるってこった
668就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:26
ヤシらは命がかかってるといっても過言でもない
669就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:26
>>665
生活かかってるから違うんだよ。覚悟が
670就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:26
>>666
チョンの親玉なんだからしょうがないだろ?
671就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:26
>櫻井よしこ

こういう輩の表層的な文句を聞いていてもなんのクスリにもならないと思う。
悪い意味でジャーナリスティックなんだよな〜。
>>661
> たしかに、消房時代に授業妨害なんてそんな無かったよな。
教師の一言って、それなりに威厳があったからなぁ。思春期に入るまでは、
俺も表だって教師に反抗はしなかったし。
673就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:27
こっちで成功したら人生保証されてるからなぁ
失敗したらあの国のことやからどうなるかわからんし
674就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:27
>>667
しかし、マレーシアから来た留学生は不良化したぞ 藁
中古の車乗り回し、大学の寮というか専用住居抜け出して
一人暮らし。外人が全て真面目とも言い切れない
675就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:27
やべぇ・・生まれた年のワイン開けたくなってきた・・・
死ぬ前に飲もうとおもてたのに
676就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:28
>>675
ワラタ
俺にもくれ
677就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:28
>>675
一 本 逝 っ と け
678就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:28
今の子供の親って、団塊ベビーかな?ちょっと上か。
679就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:29
>>674
何事にも例外はつきものだね。
やっぱりやる気のあるやつの割合は、
日本人と留学生の間には大きな差があると思うな。
>>671
取材はしっかりやってると思うけどね。学力低下の話は、少なくとも参考資料を
提示してるし、関係者へのインタビューも行ってる。

ただし、彼女の意見に 100% 賛同するかといえば、それはないけど。
681就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:30
80年代は日本がヤバイといわれ続けてる中で育った世代
なんていってみる
682就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:30
乳は団塊より上です
683就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:31
近所の兄ちゃん今どこで働いてるんだろう
684就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:31
ITの狭間
685就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:32
俺の近所には真性のヒキが何人か住んでるけど
それで生きていける現代がいけないのか。
昼間からビジュアル系のカラオケが聞こえてくる。
見た目は、にちゃんねら系なんだが・・・
>>671
櫻井よしこの意見はどうでも良くて、取材に基づいたドキュメントに意味が
あるんだって。メディアって、そうやって使うもんだろ?
687就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:33
>>685
具体的な危機感を創出する必要があるってことか?
688就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:34
もう、労働力が飽和してしまったんです。失業率が下がるなんてことは
普通に考えてもう二度と起こらないでしょう(なんらかの原因で人口が極端に
減少しない限り)

そしてもうすぐ石油が底をついてくる。。。

なぜみんな破局が迫っていることを公に言わないのだろう?
689就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:35
>>687
創造 ワロタ
690就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:35
>>688
それを認めないのは人間としての本能だと思ったりもするが
どうだろう
691就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:35
おいおい・・・
石油がそこをつくなんて何十年前から云われてるよ・・・
692就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:36
>>681
0歳代をバブル時代に過ごし、10代を失われた十年と共に歩んだ世代。
子供の時分は、親父は良く「接待」で午前様だったとか?
693就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:37
>>688
石油はなんとも分からないはずだぞ。分かっているだけで50年分とかいう換算だろ?
日本近海も海底調査して探すとかいってるし、当てもないことを莫大な金掛けてやる
とは思えない。燃料電池やら海底のメタンやらいろいろ代替案はあるから大丈夫とみた。
694就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:37
>>686
そうだけどさ。凡人にはなかなか洞察(insight)ってのができないわけじゃん?
桜井がアホだといっても、大抵の日本人が彼女以上の見解をもてないでいる。

ないものねだりかもしれないけど、天才的な批評家がでて彼女のうるさい口を
だまらせてほしいのよ。
695就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:38
>>692
物心つきだしたときにはそろそろやばいよねって感じだろ
お先真っ暗なんていわれ続けてる中で育った子供がまともに成長するはずないだろうと
696就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:39
>>688
> もう、労働力が飽和してしまったんです。
レーガン時代の米国も、双子の赤字を抱えて国内には大量の失業者という状況
だった。でも復活したぞ。

(ただし、高度成長期の日本並みの失業率までは下がらんかったけど)
697就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:39
確かに、どうせフリーターだろ?的な考えで育つと
勉強に精進する正直者も少ないだろうな。
698就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:39
批評はアクマデ中高生と主婦のためにあるようなもんだろ。
それ以前にもっと考えることを知ろうよ
699就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:40
>>696
そして今再び・・・
700就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:40
>>691
何十年も前から言われているからといって石油の埋蔵量が増えたわけではあるまい。

>>693
燃料電池って石油の代替になりえないと思うよ。それに「あと何年」とわかった
瞬間の経済的なショックを考えてみよ。
701就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:40
何故フォーカスが石油にいってるんだ(w
>>694
> ないものねだりかもしれないけど、天才的な批評家がでて彼女のうるさい口を
> だまらせてほしいのよ。
おいおい。思想統一とは、芝村でも考えん壮大な事業だな。
703就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:42
>>688
>なぜみんな破局が迫っていることを公に言わないのだろう?

これがいいたかっただけだろ
無視しろよ
上の戯れ言は
704就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:42
>>700
悲観的に観過ぎだにゃ
どれだけの技術者が今現在新たな燃料をさがしているか、それもわかるでしょ?
>>697
学校での勉強と、その先の人生とがリンクしてないんだよな。

いや実際には深くリンクしてるんだが、それを実感して教えられる教員がいないし、
実社会で活躍してるはずの父母も教育は「学校任せ」で関わらない。
706就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:44
一つ思うのは、大学紛争ってあったよな?
アレの詳細語らない大人に問題があるってもんじゃないか?
くさいものには蓋をする的な発想が今の若者の政治離れと相関があると思う。
707就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:44
>>702
天才的な批評家が出てきたらそれを鵜呑みにするとでも?
んなことねーだろ
708就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:47
>>704
どれだけの技術者が今現在新たな燃料をさがしているか、教えてくれ。

それによってたかって取り組めば解決することなのか?さっき燃料電池
とかいってたアホがいたが、燃料電池の開発者そのものが、「これは石油
に代わるエネルギーになる」といっている(本当に信じてるのかは知らんが)
社会だよ。
709就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:47
>>705
ていうかリンクしてるっていうのは後にならなきゃわからないこと
でもそれでいいんじゃないかとも思う

まず自分がやらねばならない、期待されてることを受け入れることが必要なんじゃ?
710就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:47
日本のマスコミ変えなきゃな
>>707
694 が舌足らずで話がすれ違ってると思われ。

「天才的な批評家がでて彼女のうるさい口をだまらせ」の意味を明確に書かんと。
712就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:49
>>707
違うんだよ。天才が出ると言論界に緊張感が生れると思うんだよ。
桜井のような弛緩しきった見解が減り、彼女ももっとアクチュアルな発言を
するようになるかもしれない。
713就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:49
なんでエネルギー論になってるんだよ

分散化が進んでいるのは事実としてあるわけだろ
714就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:49
>>708
まー車走らせるくらいなら燃料電池でいけるだろ。
大規模なプラントで代替するのは現状では無理だけど
なんかしらの方法で解決するだろうね。
715就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:50
>>712
いたとしてもそんな人間相手にされない予感
小難しいこと聞きたくなんかねーよってのが大半じゃねーの?
>>706
日本には、語ると周囲が引く「忌み言葉」が多いんだよな。

戦争というと、すぐに悲劇の体験と軍国主義の話になってしまう。血肉が通った
話にならんので「昔の悪い人がやったことだ」で蓋をしてしまうので、そこから
何も汲み取れん。
717就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:51
むしろ徹底的に人生に直接リンクしない教育を施すべきだと思う。
それも裕福階級だけに。そして中流階級には読み書き算盤教えたら
遅くとも高卒で社会に出す。これで階級の意識が芽生えてきたら
しめたもんだ。
718就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:51
>>716
かなりデフォルトされた形で話すから質が悪い・・・
719就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:52
>>717
で、裕福階層はどうなるんだよ
720就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:52
>>719
パパの金使って家でマターリして一生を終えるってことだろ。
721就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:52
貴族社会に逆戻りか
おめでたい奴だ
722就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:52
階級作って成功した例あるか?
そんなもん一時的過ぎる;;
>>718
おい、債務不履行になってどうする…。デフォルメだよな。
724就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:53
>>714
>なんかしらの方法で解決するだろうね。


こういう根拠のない楽観論が悪い意味で今の日本を縛っているんだ。
(しかも日本語で言うと一見不自然に聞こえないところに、根の深さ
を感じる)
ゴメンネ、やりだまに上げて。
>>722
> 階級作って成功した例あるか?
過去にはあるが、現代社会では成功要因が悉く消え去ってるから、無理だと
思われ。
726就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:54
今優秀といわれているものが裕福な家庭から出てきているだろ?
貧乏人より確率的には高いんだよ
そいつらをまともにした方が手っ取り早いとおもうが
それを潰してどうするんだ
727就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:55
>>724
あんたの意見は危機感をもってて悪くはないが
なんかしらってのは期待の意味もこめられてるのだよ
単なる楽観だけじゃ日本なんてとっくにつぶれてるさ
>>726
> 今優秀といわれているものが裕福な家庭から出てきているだろ?
「今優秀と言われているもの」の定義を明確に。

東大進学率の話なら、確かに親の収入・資産との相関関係はある。どうも
幼少期から塾や有名進学校に通うと、大学入試に通りやすくなる傾向は
あるみたい。

じゃあ、その優秀のエキスである旧大蔵省や旧厚生省が、この 10 年で
やってきたことを振り返ってみると、評価できんと思う。
729就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:58
日本の技術者は優秀だよな。
NHKとか見てるとよくやってるだろ?世界でマネできないようなことを
おっさん5人くらいの工場とかで作ってるとかさ。
730就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:59
>>726

何処をどう見て優秀と捉えてるのか?
新たなものを創造する力?教育?
それは潰されてはいないと思われ
貧乏人は一生貧乏人ってか?そんな向上心なくすような発言はやめてくれ
731就職戦線異状名無しさん:02/08/09 03:59
>>724
なるほど。期待、希望といいかえてもいいがそれは本当に重要だと思うよ。

しかし、エネルギーと経済の問題は、マスコミが普段伝えているより
100倍はクリティカルな問題だ。それに釣り合うだけの強靭な希望を
育てていかなければ。。。
732就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:00
でもよ、足の速い馬からは速い馬が生まれてきやすいだろ?
つまり、東大卒の両親なら・・・

幼少期の教育も大いに関係あると思うけどね。
>>729
今、そういった企業も破壊されつつある。

たとえば部品加工などの世界では「金型」といわれるモノがノウハウを蓄積した
成果物なんだが、従来

 大企業は部品メーカーに「部品」を要求してきた
 部品メーカーは「金型」を作り、それで「部品」を作って納入

という形態だったのが、コストダウンのために圧力をかけて

 大企業は部品メーカーに「部品」を要求してきた
 部品メーカーは「金型」を作り、それで「部品」を作って納入

 さらに大企業は「金型」の提出を要求
 次回からは日本の部品メーカーではなく、その「金型」を中国などに持っていって、
 そちらで部品生産

としている。当然だが、日本の中小メーカーは干上がり、技術は伝達されずに
消えゆく運命。
734就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:04
どうする日本!
735就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:05
>>717に対するレスだったからな

別に向上心をなくすとかじゃなくってさ
体系的な学問を学ぶことによって思考のしかたが変わると思うんだな
ちょっと具体的にいいにくいからなんなんだが
でそういった奴の方がのばすのも楽じゃないかってことだ
736就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:05
>>733
まさにそう。いままでは田舎出身者の安い労働力に支えられてたのに
彼らの給料が上がり(そのくせ経済は成長せず)もっと安い労働力の
調達先が見つかった。原理的にどうしようもないところまで来ている。
737就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:06
>>728
横レスだけど、それはマスコミの論調そのままだね。
官僚が優秀であることは否定しようがない。
彼らは置かれた状況の中でそれなりにがんばってると思うが
問題は構造だろ。
>>732
> でもよ、足の速い馬からは速い馬が生まれてきやすいだろ?
「顔が良い」とか「足が速い」というのは、比較的単純な物理的背景があるから
遺伝子に原因を求めるのは、おそらく当たってる。

頭が良いというのは単に「脳が大きい」といった物理的要因に帰すことができな
い複雑な事象なので、それを遺伝的要因に期するのは難しいと思うぞ。だいたい、
それなら

 先に科学を発達させた西欧人
 そのころ江戸の平和の渦中にいた日本人

だと、日本人は論外って話になりかねん。(一歩間違えると優生学に繋がる
ヤバい話だから、これは慎重になった方が良い)
739就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:06
>>735
確かドイツでは高校ぐらいから、日本の大学のように専門の学科が
別れていくらしい。それで早く社会に出る選択も大いにあるらしい。

日本にも専門学校あるけど、明らかに就職時に大卒と差別されてるよな・・・
740就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:07
>>735
今体系的な学問を身につけて、それに基づいて発言している知識人は
日本にはほとんどいない。よい模範がないのだから、イメージが湧いてくるのも
難しい。
741就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:08
それより、おまえら大学生活に満足してるか?
大学こそが日本混迷の根源だと思うんだが。
742就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:08
>>739
フランスかと思われ
>>737
> 横レスだけど、それはマスコミの論調そのままだね。
マスコミといっても一枚岩じゃないけどな。

> 官僚が優秀であることは否定しようがない。
その優秀さが、国益に繋がってないのが不幸ではある。ただ「構造が問題」と
いうけれど、その「構造」を作ってきた責任は、法律を所管する官僚も負うべき。
もちろん、まともな議員を送り込んでない俺たちも悪いが。
744741:02/08/09 04:10
卒業する前に大学に理想のカリキュラムつくって提出しようと
思ってるんだが、協力してくれないか?
俺は経済学部経営学科なんだけど
745就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:10
揚げ足取るようでわるいが、
>>735
じゃあ大学ってなんなんだ?
大卒という資格をとる専門学校か?
746就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:11
>>741
>大学こそが日本混迷の根源だと思うんだが。

んなこたぁあない。根源であることは断じてない(笑)
747就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:11
>>740
それでもいいと思うんだよ
雑種でもある程度の繋がりがあるから学問は成り立つんじゃないかな?
だからって雑種がいいとは思わないが
748就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:11
とりあえず、上の世代を刷新したいな。
国会議員は65で退職しる!
749就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:12
>>745
きっかけつくる場じゃないのかな
教授はそれなりに優秀だと思うよ
そういう人にきっかけもらって自分で学ぶ場かな
授業なんてどうでもいいし
750就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:13
結局大学という差別化された意識があるんだな
正直それがなくなれば>>747のようなことは現実的だが・・
>>746
俺も大学が悪いとは思わんが、大学に「期待する」面は割とあるな。なにしろ
心身共に活発な 4 年間を過ごすわけだし、大学が

 悪くはないが、学生を鍛え上げていない

のは不作為の咎がある気もする。

(4年間を楽しく過ごしてきた、俺が言うことではないが)
752就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:15
>>746
いや、俺は大学がぬるいことばっかやってるから
国際競争力が下がってきたんだと思ってる
>>748
退職させたいなら、選挙で落とせばいいんだが。

俺は以前「選挙といっても投票したいヤツもいないしなー」と思ってたんだが、
よく考えたら「投票したいヤツ」が出てくるのを待ってるのではなく、作るべき
なんだよな。
754就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:16
おまえらも一応なんらかの理想を持って大学入ったんだろ?
755就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:16
>>752
そうかなあ〜。例えば東大が?
756就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:16
>>752
ぬるさを求めたのは社会だろ?
新設校未だにあるんだし誰もが大学に行かなきゃ、って変な意識もってるし
757就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:17
あ、5時のバスでバリへ逝ってきます。
みんな優秀ですね。これからがんばろうね。では
>>754
> おまえらも一応なんらかの理想を持って大学入ったんだろ?
そんな気はする。なんで、堕落したんだか……。
759就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:18
理想ってナンダ!?
760就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:18
夢ってナンダ!?
761就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:19
>>755
ぬるいといえば京大だろ
762就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:19
俺には何で国立を統廃合せにゃならんのかわからん。
東大は日本のトップ。
宮廷はその地域のトップ。
駅弁はその県のトップ層が集まるわけなんだから。

新設校なんか認めずにFになった瞬間にかたっぱしから私大を
つぶせばいいと思う。
763就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:19
具体性がなければフリーターとかわらねぇよ
764就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:19
>>761
悪かったな
765就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:20
>>761
あれはあのままがいいと思う・・・
昔っからだし
ぬるくてもきれる奴が集まるからおもしろい奴が多いんだと
766就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:21
>誰もが大学に行かなきゃ、って変な意識もってるし

この意識は今後間違いなく崩れてくるだろうね。誰も知らないような大学だったら
給料浮かせるために高卒を採用する企業がどんどん増えてくるだろうから。

実質大学に値するのは結局旧帝と一部の私立という逆戻り(正常化)が起こるだろう。
767就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:22
社会にすっげぇ変人は必要なんだよ
それ輩出するための大学=京大
768就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:22
>>758
俺はカリキュラムが問題だと思うんだな。
文系は最初のほうの大講義で
「大学ってこんなもんか・・・」
って失望してしまう。
そして、そんな状態で授業でなくても卒業できる、
そんな構造が問題なのではないかと。
1,2年の頃とか教授とあんま話しなかっただろ?
最近話すようになったんだけど、
やっぱやつら優秀だわ。
知的刺激をすごく受ける
>>765
とはいえ、年々、学生の質が悪化してるようですが……。

そもそも供給の母集団である高校生の学力が落ちてるんだから、仕方ないっちゃあ
仕方ないが。
770就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:22
>>764
奇遇ですね。
771就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:23
てか般教いらね
もすこしなんとかして欲しいよな
772就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:23
つまり、大衆化しすぎた大学を元に戻せと
773就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:24
そのためには高校もだろ
全部に絡んでくるじゃん
それが今許されるかといえばそうじゃないと思うんだが
774就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:24
で、学生も冷めてるから大学に対して文句いわないからね
775就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:24
>>772
そうそう、進学率5%位に戻す!
>>771
> てか般教いらね
俺は一般教養は欲しいが、今のような「ぬるい」授業なら要らんな。あんな授業なら、
自分で図書館に行って本を読んだ方が為になる。

(授業なんか出ずに、そうやって書いたレポートの方が高得点だったりしてな)
777就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:27
>>773
> それが今許されるかといえばそうじゃないと思うんだが
今日明日の話でなくとも良かろうて。俺たちが実際に社会で幾ばくかの発言力を
持ち、子供が高校・大学に行く頃までに変わってれば良い。
778就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:27
俺は駅弁なんだけど、
駅弁は一応残して欲しい。
そうしないと地域格差がつきすぎてしまう。
都会=高収入
田舎=低収入、ドキュン

こういう図式が行き過ぎると絶対弊害が起きる
779就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:28
>>778
どういう弊害が起こると思う?
考えてみよう
780就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:28
>>776
俺はパンキョウはぬるくていいと思うな。
ただ、もう少し思考の訓練になるような授業にはして欲しいな。
781就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:29
>>780
でも般教受けて結構ショック受けなかった?
それくらいなら変えるべきだと思うんだが
>>779
社会不安。
中国は情報が回らないから、中国の中の地方市民はわかっていないが、
あれだけ差がついたら四国独立ありうる。(w
783就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:30
>>778
母校なくなる(・∀・)イクナイ!
>>778
米国なんかは、あの広大な土地に優秀な大学は偏在してるが、別に問題ない
気がする。
785就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:31
>>779
まず、人材が都市部に偏在して田舎に産業がなくなってしまう。
そうしたら、地方都市では職はないわ、活力はないわで、
どんどん競争力が低下していく。
すると、行政サービスも十分なレベルで提供できなくなっていく。
そして、さらに地方からは人がいなくなる
786就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:33
俺ら知ってるアメリカの大学って日本でいう休廷レベルまでじゃないか?
実際に今でも、東京に住んでいてよかったと思うものなー。
将来は田舎で暮らしたいけど。
788就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:33
国土の広さ考えれば・・・
789就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:33
おで田舎でよかったべ
>>780-781
「ぬるい」の定義にもよるか。

俺は「自分で本を読んだ方がマシ」な授業なら要らない。教授が使い古しの
ノートを持ってきて、ぼそぼそと話しながら板書するだけとかさ。もっと少人数
で対話のできる授業が欲しかった。

(予習必須でも構わんからさ)
791就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:34
>>784
アメリカの場合も必ず各州一つは州立大があってそれなりのレベル保ってるやん
792就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:34
>>782
それはそれでいいんでない>四国独立。

俺は日本に潜在してる「均一化への志向」へのアンチとして
差別化の流れが起こってもいいと思うんだ。
学歴社会だってその現れでしょ?
「どんな貧しい家庭に生まれても東大さえ行けばお役人になれる!」って
793就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:35
>>790
少人数は賛成。
とにかく人が多すぎる。
多すぎて教室に座れないとかおかしいよ。
794就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:35
>>790
ゼミまで逝かないと無理だもんな
>>785
> まず、人材が都市部に偏在して田舎に産業がなくなってしまう。
それは暗黙の前提として「地元の大学に進学する」というのが含まれてないか?
796就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:36
>>795
地元の大学にしか進学できない奴もいるんだよ
>>792
現実は、貧しい家に生まれる=進学に興味ある子供が生まれにくい。

というか、金持ちだからこそ、親が教育費をせっせと出すと思ふ。

(四国の話は割り込んじゃったね。ゴメンコ。)
798就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:36
1はよくこのスレ立てたな。
俺の気持ちを代弁してくれた
799就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:36
>>785
でもさ、今の地方の産業や行政サービスって、彼らが大学を卒業していなかった
としても、大して変わらないと思うよ、実際。
>>791
> アメリカの場合も必ず各州一つは州立大があってそれなりのレベル保ってるやん
そうなんだが人口分散を考えると、大学の「地理的密度」は圧倒的に低い
と思ったんで。
801就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:37
>>790
対話こそが学問の真髄やもんな
802就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:37
1はたて逃げしたけどな(w
俺が地方に住んでいたら、やっぱり東京(都会)に出たいと
思うだろうなー。。
804就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:38
>>799
いや、それは違う。
俺は実は四国なんだけど、
四国の多くの大企業を作ったのは駅弁出身者が圧倒的に多いよ
>>796
それは金銭的な理由? そうであれば地方の大学を潰して、そこで浮く費用で
奨学金なりなんなりに回した方が良いかもしれん。……いや、まじめに計算
してないから分からんが、まずは「理由」を知りたいな。
806就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:39
>>804
そうなのか。でもその大企業が作られたのっていつの話?
807就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:40
都市部に人口が偏在しすぎることによる弊害も考えろ
808就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:40
>>805
金銭的理由だ
むぅ。

就職活動でも、地方から来た人には本当に頭が下がる。
俺なんて片道700円でも高いから、キャンセルしたところもあったし。。
810就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:40
>>809
氏んでくれ・・・
700円じゃどこも受けれねぇよ
811就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:40
>>805
偏差値上の理由もあると思う
812就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:41
>>806
うん十年前だね
>>810
すまん・・
814就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:43
そもそも宮廷と駅弁では役割がまったく違うじゃん
>>808
欧米だと(別に欧米モデルが最善とは思わんが)学生生活の学費・生活費は
自分で稼ぐのが基本だよね。社会に出て数年間仕事して、それから大学なん
てコースも一般的だし。

そういう意味じゃ、就職の話も関わってくるけど

 大学 -> 企業 (終身雇用)

という一方通行かつ新卒の時にしかまともな就職チャンスが無いというのが
広い意味で問題なのかも知れん。社会に出てやりたいことが分かれば、

 やっぱり俺、法律で身を立てるのが良いわ
 法学部に行って、ちと勉強して、法務部に行こう

とか人生設計立てられるしな。
>>809
俺は関東近郊だから良かったが、地方から来てる人は就職活動は本当に
大変そうだったよな。何度も何度も面接で往復させられてさ。

もう少し配慮があっても良さそうなもんだが、一時期に一括して人を採る
以上、企業側もどうしようもないんだろうなぁ。
817就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:46
>>815
今から思えば可能だったんだけどね
俺は馬鹿だったからその道は選べなかった
818就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:47
俺、メーカー希望だったんだけど、
四国内にまともなメーカーなんてほとんどありません。
駅弁がなかったらそれよりもひどかったと思うと・・・絶句
819就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:48
>>812
だとしたら、今の時代は直接四国に起業してない訳だよね。

たしかに功績は認めなくてはいけないが、駅弁辺りの役割も今は
微妙になってきていると思う。
820就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:48
>社会に出て数年間仕事して、それから大学なんてコースも一般的だし。
これでかいよな
必要なことがわかってる分効率的に学べる
やたらめったらMBAがブームになってるのもこれが原因なんだろうな
821就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:48
>>816
金銭的にもきついんだけど、それ以上に精神的、体力的にきつい。
何度も往復して最終落ちしたときの徒労感と言ったら。。。
>>816
そうだね。配慮のあるところは、四回通うべきところを
二回で済ますとかしているようだけど、
それでも高い金と時間を費やして来て、不採用の一文字はつらいよなー。
823就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:50
>>819
確かに以前に比べれば役割は低下してるな。
だからといっていらないということにはならないと思うが。
むしろ、強化すべき
就職活動は、人生を考えさせられたよ。

何が大切なのか? という根本を求められた。
現状で自分が考えた結果、  「金  >  やりたい職種  >  場所」
で選んだが、彼女がいれば違ったんだろうなー。
>>820
ひとまずの結論としては、

 1 人材を流動化させよう
 2 キャリアパスを自分で作れるようにしよう
 3 大学ではまじめに勉強させよう

っつーところか。

社会人から大学に来る人間が増えれば 3 にとっても良い刺激になるとは思うし、
また社会人の要望に応えられないような大学は「学生減 -> 淘汰」コースを歩む
と思うけど。

(教育サービスを提供する機関として、市場を通して評価される、っつーことかね)
826就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:55
>>823
アメリカ的発想だな〜。資源は有限なのだよ。我々は経済成長を止めなくつつ、
なお生きてゆかねばならないのだ。
>>825
現行だと、夜間駅前で大学院に通っているという現象にもつながるね。

夜間学校とはまったくの別物ですが。
828就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:56
>>824
金、仕事、場所について考えることが、人生を考えることになっている
現代に萎え〜
829就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:57
地方で技術が生まれてM&A等で技術吸収ってのが当然のこととして成立してるからなぁ
自分の企業に対する愛着心が強い日本で根付くとはおもわんが
>>828
ギリシア風に真善美について考えてみますか?(w

…いや、笑い事じゃねーな。
831就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:58
>>825
大体いいんじゃないかな。
>>828
俺もさぁ。全部を総合して選んだから、どれも重視したんだけどもさぁ。

って、他に代表的な選択股はあるかいな?
833就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:58
>>825
いわれてることっちゃぁそうなんだけどな・・・
834就職戦線異状名無しさん:02/08/09 04:59
一緒に仕事をする人
めちゃでかかったな
>>831
よく言うよね。女が言われることで、
「結婚の際、男になにを一番求めるか?」ということで。

一番は経済力が正しいようだ。
その次が、優しさとか。 外見とかは結婚(=生活)してゆく上では
それほど必要でないのかもしれない。

就職は結婚と似ているというけれど、無意識のうちに俺は感じ取っていたのかも新米。(ギャグ)
836就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:02
フランスとかだと「人生を生きる(というより生かす)技術」がとても重宝され
尊重される。日本風にいうと「楽しく生きる」ということだろうが、
それでは言い表せない文化的な深みをもった概念だと思う。
>>832
仕事の選び方としては「金、職種、場所」で良いと思うが、人生と仕事はイコール
ではないよな。まずは己がなりたい理想像や実現したいことがあり、その手段の
一つとして仕事があるわけで。
838就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:03
>>826
その点は多すぎる私大を潰してその金を回せば十分対応できる。
日本は世界的にも私学が多すぎるのだ。
839就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:04
>>836
定年を待たずに early retirement っつー人も多いみたいだし。定年退職したら
暇をもてあまし、家にいたら家族に疎まれた、なんつー老後は嫌だよな。
840就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:04
楽しく生きようぜ!
841835:02/08/09 05:04
>>835のリンクはミスミス。

>>836 外国はいろんな意味でつらいことも多そうだ。 
   日本の場合は身分の差といえども、微弱なものだしね。

>>837  ふむ。そうだよなー。具体的に何かしたいというのはないんだけどさ。
842就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:05
DQN大なくせよ
肉倉氏ねよ
843就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:06
なかなか有意義でしたな
そうですな。
今日のお題は、結果的にはメディア論ではなくて「教育論」から広く「人生論」
だったのかな。
846就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:08
>日本の場合は身分の差といえども、微弱なものだしね。

重要な論点に触れてきたね。ただしフランス(俺が知ってるのがこの国とアメリカ
くらいだからスマン)では、職場での上下関係は、日本に比べたらなきに等しいよ。
秘書が仕事を頼まれて「私は肉体労働はしません」と断れば「あっそ」で
終了。それで変に人間関係がこじれることは滅多にない。
847就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:10
教育と人生は切っても切れないってことで
>>845 地域格差とかの話にも行っていたね。

>>846 なるほど。それが、あっち流のフランクさというか、
    大統領にも「you」と話しかけるといったところかな?(w
   身分だと、エゲレスとかか。。
    いや、ヨーロッパだけの話ではないね。アジアとか・・・つらいよな。。
849就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:12
般教=新人研修?
このスレは今日中にpart2に行くでしょう。
851就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:13
>>835
> 一番は経済力が正しいようだ。
これが働く女性になると、二位以降に落ちる。特に重要な職に就いている女性
ほど「優しさ、気が合うこと」優先の傾向が高いそうだ。

今後は女性の職場進出はさらに進むだろうから、

「経済力はあるけれど、仕事で忙しくて午前様」

な亭主も理想像ではないのかも。っつーか「亭主元気で留守が良い」なんて
言うような女を妻にしたくないよ、俺。
852就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:13
良くも悪くも自分の仕事が何かを個人が理解してるってことだろ
でそれを認めてると
>>851
激しく同意。でも、俺はこのまま行くと、理想の女性に
会えそうにないのかも・・・あ゛あ゛・・・

いい意味で田舎の料理学校に通っているような、性格の良い人がいい。
裏切られるのは、絶対にいやだ。
854就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:20
向き不向きは当然あるだろうけど、今の日本がイヤでイヤで堪らない、
このまま日本で生き続ける自分に運命に明るいものが見えないって人は
外国に行ってみるのも手だと思うよ。そりゃあ語学とか大変だろうけど。
満員電車を不自然と感じない人種は日本人だけと言われている。
そんな日本から抜け出すことで他にも生き方があるのだということを
学べるかもしれない。
>>854
マジで海外に行くのは人生を考えさせられるらしいね。
もちろん、観光などではなく、アジア。特に、貧困国に行くと。

旅行に行けるということは、どういうことか?
最初の一歩から違うものね。
国の経済・政治体制・・・・哲学、人種、モラル・・・

俺は海外に行ったことないけど、満遍なく多くの項目を見渡してみて
日本は本当に良い国だと思う。
他の国を見てるというのは、とてもよいようだ。

その人の哲学とくに、宗教に結びつく。
日本の場合は宗教教育(特定のものを示すのではない)に失敗した。
神道を利用して戦争へ導いたという苦い歴史から、憲法などで
制約されたからだ。

宗教ではなく、哲学として価値観を作り上げねばならないよな。
856就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:27
最終的には宗教になるもんなぁ
共有する感覚はあるけどその拠り所がない
>>856
こればっかりは、生まれたときからの刷り込みがあるからね。
オウムのときに、洗脳されたといわれる人が何故、オウムと
決別できないのかが不思議に思えたが、
ある意味では、過去の自分の価値観に捉われているといえるのだろうね。

勿論、捉われているというのは悪い側面で見た場合の話ですが・・・

アメリカでは議会はじめるときなどに、聖書の上に手を置いて
宣誓とかするからねー。他の国でも密接なものなんだよね
858就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:30
日本ほど無神論者が多い国って他にあるのかな。

日本だと「宗教」→「オウム」になるけど
英語の religion にそのようなイメージはない。
859就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:31
遺体
860就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:32
ハンチントン読めってこった
>>858
これまた、言い古されているのかもしれないけど、
無宗教という宗教に入っている気がする。
また、マジョリティーであることに安心する日本人特有の性質も
あいまって、極端になっているような気がするね。
862就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:35
神道も異常だったっていえばそうだったんだけどね
多神教と一神教が並立して誰もがそれを異常だと思ってなかったのが日本じゃないのかな
863就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:35
>>861
そうなんだよな。「神がいない」ってのが「科学的発言」だと思ってる
馬鹿が大勢いるが、科学的にいうなら「神がいるかどうかわからない」だ
もんな。で「絶対にいない」と言い張っているのは「絶対にいる」と
言い張ってるのと同じで、宗教に入っていると
864就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:36
サンデーサイレンスが病死らしい。
ダビスタはどうなるんだろう?
865就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:37
>>862
日本人は有史以来現状を異常だと思ったことはないよね。
民衆運動が権力を変えたことのない国。
>>862
よく言えば、取り込む技術の高さはすばらしいよね。
順応性というか、都合のいいところを取捨選択するというか(w
クリスマスァゥゥウウウウ!!!!!! ← 個人的にいらない日です。(www

>>863
例えうまいねぇ。これから先にいただきます。
867就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:38
競馬しらねーし
868就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:38
>>864
日本競馬界に光明が!
869就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:39
有史以来ずっと信じられてきた存在が天皇ともいえるわけだが
870就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:39
違った、病気で安楽死だった。スマソスマソ
871就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:41
>>866
ひらがなとか訓読みとかほんとすごいと思うよ
872就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:42
なんだ?このスレ初めて来たんだけど
宗教論か?
やめとけやめとけ、なんも得せん上に敵増やすだけだぞ。
>>872
もうちょい空気を読むべきだな。

あと、敵を増やすというのは、どういう意味で?
理論的な敵を増やすのはいいけど、無知な大衆思考をそのまま吐いている
輩が敵というのは嫌だな。不毛だし。
874就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:43
敵?・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

個人のあり方に絶大な影響を及ぼしていることは否定できないと思うが>宗教
>>854
俺は大学時代にカナダの経済上の首都トロントに長期滞在していたこ
とがあるんだが、面白い経験だった。東京と同じような「先進国の都市」
ではあるんだが、同じ街に中国人街ありインド人街ありで、日本に帰って
きたときに

 なんで同じような人間ばかりいるんだろ、この国

と、しばらく違和感がぬぐえなかった覚えがある。もちろん日本人だって
一枚岩じゃないんだが、それにしても均質性が高い。

あっちの所得は日本よりも低めなんだが、それでも道は広いわ家も(東
京のマンションに比べれば)広いわで、窮屈さは感じなかったあとミュー
ジカルや映画などの娯楽が安価で、かつチケットを取るのも難しくなかっ
た。日本の劇団四季とか帝劇のチケットを取るのは、題目によっては一
苦労かつ高価なのと比べると……。

くわえてバス・鉄道網も安価で充実している上、隣近所との付き合いも
あって、

 年を喰ったら、こっちの方が東京よりも過ごしやすいんじゃ無かろうか

と思ったよ。

(東京にも良いところはあるし、すぐに移住したいとは思わなかったけど。
ただ老後の選択肢としては、今でも頭の片隅に残ってる)
敵とかいう思考を持っていることからも
わかるよ。パンピーがどう考えているのか。

つーか、そういうヤツに聞きたいけど、外国の場合
特にアメリカでいいよ。その宗教と国・国民とのかかわりについて
どう思う? 何も思ってないぽいけどな。
877就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:45
>>855
>宗教ではなく、哲学として価値観を作り上げねばならないよな。
宗教から乖離した哲学や価値観って存在できるもしくは生まれてくると思う?
878就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:46
日本語って発話に関しては一番覚えやすい言語らしい。

でも漢字はある程度の年齢を超えると頭のいい外人でもマスターに
苦労する。
879就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:46
今までそういった哲学・価値観ってあった?
880就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:47
>>873
>空気
スマソ、来ていきなりレスしちまった。

宗教馬鹿は兎角盲目的。理論や感情の外の世界にいるからな。
宗教批判しても反発こそすれ賛同することはまずないよ。
それに宗教に興味ないヤシは味方になんかなってくれんしね。

それとその小難しい言い方はワザとか?
宗教ネタっぽいから?
881就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:47
>>878
意味を持ってるのに意味から乖離している
でもって単語になるとまた意味が引っ付く
わけわかんなくて当然かと・・・
>>877
難しいね。
でも、孔子の論語とかは、宗教ではなかったよね。
それゆえ、中国には宗教がなかった。(と、聞いたような)

でも、宗教・哲学・価値観・などは同義語であるのかもしれない。
つきつめるところ。
否、突き詰めたら科学も宗教と同じだそうだよ。

ある科学者がNHKのラジオで言っていた。有名な話らしいから
さがせば見つかるようだ。
883就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:48
>>880
小難しいか?
創価・・・
884就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:49
>>882
昨日誰かがいってたような
NHKでイスラム社会について語ってた人かな
885就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:50
>>883
少なくとも2ちゃん口語じゃないだろ。
ウマーとか、マズーなんて入ってないし
886就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:52
>>885
( ゚д゚)マズー
>>879 具体的に習っていなくとも、暮らしている社会がもっている
   価値観なり、世論なりが個人の価値観に反映している。
    マスゴミの影響は気に入らないけどね。俺は。
>>880 いや、とくには意識していないが。→書き方
  
   まあ、キミがいうところの宗教馬鹿というのは、キミのカキコにある
   宗教に興味がないヤシというのと同意義であると思うよ。
   宗教という言葉自体にアレルギーがある日本では仕方ないのかもしれないが。
   
   宗教=価値観と考えてみれば?
   今まで自分が持ってきた考えを変えられんだろう?
   それはオウムですぐに洗脳が解けなかった人と同じことだと思うよ。
>>861
> 無宗教という宗教に入っている気がする。
無宗教でもないと思うんだが。

日本人でも神や仏に「祈る」し、一寸の虫にも五分の魂という感覚はあるよね。
道徳的規範を垂れる一神教的な神は信じていないが、自然を超越する存在を
完全否定しているわけでもない、というのが一般の感覚だと思う。

っつーか、一神教が本格的に流行ったのは高々 2000 年ぐらいのことだし。
889就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:54
>>887
>価値観なり、世論なりが個人の価値観に反映している。
その分析がうまかったのが孔子ともいえる訳か
究極的な現実主義者
>>888
まー、初詣を祈りとみるのか、行事と見るのかの違いにも
似たような様相を呈してきそうだけどね。
891就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:57
>>887
宗教馬鹿って書いたのは
宗教からしかモノを見ようとしない(つまり盲目的)ってことだ。
たしかに
宗教を見ようとしないってのも盲目的で馬鹿といえるな。なるほど。

ただ、価値観ってのは個人を基準にするもんだ
宗教なんかに頼ってた時代はとうに終わったぞ。

>>886
(´・ω・`)ショボーン
892就職戦線異状名無しさん:02/08/09 05:59
>>888
その感覚を自然に受け入れることができたのが日本人
受け入れることが容易にできる反面捨てるのもはやい
あくまで精神面ね

で今そういう感覚は邪魔だって思われてるんじゃないかな
信じていながらも否定しているみたいな
絶対的に信じれる具体的なものがない故に
探そうとしてオウムみたいなのになっちゃうか探すのがめんどいし
実生活ではそこまで必要と思えないからほっとくみたいな
893就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:00
>>891
>宗教なんかに頼ってた時代はとうに終わったぞ。
だからそうじゃないだろ
>>891
(`_ゝ´)  フォォォォォォー

>宗教なんかに頼ってた時代はとうに終わったぞ。

マジで? デジ・・・ゴホッ・・
日本の中だと感じないかもしれないが、世界では宗教を基にして
さまざまな事象が起きている。(これをもって、宗教がどうこういうつもりはない)
アメリカで大統領が聖書の上に手を置いて宣誓するというのはどうよ?

(`_ゝ´)  フォォォォォォー
895就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:04
>>894
お前はお面か?(w
896就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:05
>>894
お前混じってたのかよ(w
>>892 俺も、江戸時代ぐらいの封建制の方が
   楽だと思うことがある。(w
    ヤヴァイな。絶対に今の方が生活としては良いのに。
>>895 (`_ゝ´)  フォォォォォォー
898就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:07
>>893
前レスか?読んでないからわからん。
読まんとだめかね。

>>894
世界の国では宗教はもはや道具だよ。
世界の人の間では宗教は・・、なんなんだろ?
少なくとも全てではないだろ。昔みたいに。

>アメリカで大統領が〜
そりゃあ儀礼だ。
昔宗教が最重要事項だったことは否定しないよ。ってかしようがないし。

日本では宗教なんてただの厄介者になってるしな。
「ぴんぽーん」、「〜教のものですが・・」、「いや、結構です。」
もはや新聞の勧誘並になってる。
>>896
さっきからずっと居ますた。(`_ゝ´)  フォォォォォォー
900就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:08
>>898
価値観をつくる一つの指標になってることを認めない?
901就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:09
あらあと100でこのスレ終了
>>898
ある意味で、これと同じなのかもしれない。。

キミは選挙期間中のときの選挙応援カーがずっと
ワンワンいっているのを同思う?

もちろん、やってくる勧誘の人を甘受する必要などはないけどね。

あと、世界では哲学(生き方)=宗教でありつづけているとおもう。
先進国化するほど、崩れていく法則だと思うよ。(`_ゝ´)  フォォォォォォー
903就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:11
>>900
価値観を作る指標か・・
んー、否定はせんな。
漏れも夜に蜘蛛はコロさんしな。うん、認めるよ。

ただ、宗教を価値観の根源に置くのは
今の法治国家、個人の人権を尊重する国家体制の前では
逆に危険な思想ってことになるんじゃないか?
だから政教分離ってことになってるわけだし。
904就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:13
>>903
政教分離実現してる国なんて日本くらいじゃねーの?
認識浅くてすまんな
>>903
>今の法治国家、個人の人権を尊重する国家体制の前では

日本国憲法にある人権条項においてもっとも大切にされているのは、
精神的自由。しかも、思想・良心の自由と信教の自由は別に規定されている。
これは、第二次世界大戦において宗教を使って、宗教を排斥し、迫害した
歴史があるからだ。
(神道は宗教でないといって、行われていたわけだが。)
ある意味で、キミが書いていることは「宗教は麻薬と同じである」と同じだな。

(`_ゝ´)  フォォォォォォー
906就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:18
>>902
それは同意だね。
宗教で人は救われても国家は救えないからね。
だから先進国化すると崩れるんだろうな。

>>904
漏れも認識浅いよ。
でも平和を目指すなら宗教は控えるべきだろ。
宗教がらみで戦争してる国なんて呆れるくらいあるわけだしね。

だいたい今なんか坊主が女抱いてるじゃん。
宗派にもよるだろうがね。
グラサン・原付きの坊さんにお経上げられてもなぁ。
けっこうぼられるしな。
>>898
> 世界の国では宗教はもはや道具だよ。
その見方は、さすがに大半の政治学者とも異なるな。

米国では大統領選に「宗教右派」が影響を与えるし、ドイツの前コール首相は
キリスト教民主同盟という政党に所属していた。確かにある種の利益誘導型
制作に関与することはあるが、それは日本の建設族のような「金銭的利益」に
基づくものとして理解することは不可能。

インドネシアの東チモールでは1999年に宗教対立を背景とした独立運動が
国軍による虐殺を結城市、中東ではユダヤ教徒とイスラム教徒の間で凄惨な
殺し合いが進展中だ。

むしろ、未だに宗教に染まってないのは共産主義者(中国)と日本ぐらいな
もんだ。
>>904
> 政教分離実現してる国なんて日本くらいじゃねーの?
日本も公明党があるから、分離できてない。
909就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:20
>>905
おまいさっきから良いこと言うな。
わかりやすいし。
フォォォォーもいいし。
お気に入りに入れとくよ。
>>906
> だいたい今なんか坊主が女抱いてるじゃん。
ローマンカソリックなんかは、未だに司祭になれるのは「妻帯していない男性」
のみだ。
911就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:22
一見宗教と切り離されてるように見えても
国民が共通に持つ正義感とか倫理観の根本は宗教なんじゃ?
てことは精神的な部分では切り離せないものだと思うんだが

全国民が同一宗教を信じてる国は少なくなってるかもしれないけど
その国でメジャーな宗教の持つ倫理観っていうのは国民が理解してると思うんだな
>>906
人種でも戦争起きていますが何か?
宗教でなく、政治思想でも戦争起きていますがどうですか?

それをもって、人種を排斥(できるわけない)。政治思想を排斥・・ムリだろ。

>坊主が女抱いてるじゃん
坊主だから女ダメというのは、極な思考だよな?
でも、それがなくなってきて、個人の生活というのを認めてきたというのは
進歩したというか、現代にそれだけマッチしてきたということではないかね?
(`_ゝ´)  フォォォォォォ
913就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:23
たとえ道具になってたとしても国民をまとめるのに便利なものである限り捨てることはないんじゃないかと
>>906
> でも平和を目指すなら宗教は控えるべきだろ。
それは無茶な話だ。宗教は人間の価値観を構成する重要なパーツだから、
取り外しや入れ替えは難しい。それは

 俺が俺であることを放棄する

に近い意味合いを持つ。
915就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:27
>>911
>根本は宗教なんじゃ?
ここなんじゃない、論点は?
宗教擁護派は正義・倫理観の根本は宗教という。
間違ってないと思う。
でもさ、アンチ宗教・宗教興味なし派はそれを加味して作られた
憲法やら、法律やら、道徳やらを根本というだろ。

目玉焼きで、「白身がすきか、黄身がすきか」で争っても
結局は目玉焼きってことなんじゃないの?
>>908
厳格に政教分離するのは不可能。
自民党であれ、民主党であれ、宗教団体からの献金はもらっている。
また、ミッション系・仏教系の私立学校に助成金がでなければ、
学校運営は立ち行かない。

それよか、靖国神社はどうよ? 首相の参拝はどうよ?

>>909
(`_ゝ´)  フォン フォン!! フォォォォォォォー

>>911
そうだよね。日本はどうしても、「宗教」という言葉に
アレルギーがありすぎー(ギャグ)

>>906
なまぐさ坊主の件だが、

 参拝者も死者も遺族も、誰も宗教的効用を信じていないのに、体面を取り繕う
 ために高い金を払ってお経を上げてもらう

なんつーのは、日本ぐらいじゃなかろうか。これ、ある意味で死者に対する冒涜
だよな。

(信じないなら信じないで、お経なんざ要らんわけで)
>>915
そうだな。面白いところに帰結するよな。(w


    宗教=哲学=価値観=公序良俗=常識だね。

(`_ゝ´)フォォォォー!!
>>917
死者も生前には同じことをしていた罠。
(`_ゝ´)フォォォォォォォォー
920就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:32
>>912
話が逸れちゃうから宗教で抑えたんだよ。
民族・国家・宗教 戦争の3大要素。
拡げすぎになるだろ。

>現代にマッチ
それを言ったらダメだよ。
誰が現代風にアレンジしたんだよ。宗教ってのは
それぞれ発案者がいるだろ。
解釈の違いを多用したから宗教がおかしくなったんだ。
極(?)でもなんでもそれを実践してるから説得力が生まれると思うんだが。

>>914
辞めろとは言ってないよ。「控えろ」だ。
それに個人レベルでは問題ないだろ。
それを国策に組み入れたり、なんらかの力を与えちゃうとヤバイってこと。
>>916
> それよか、靖国神社はどうよ? 首相の参拝はどうよ?
政策決定に宗教指導者が影響を及ぼす問題と同列に扱うのは、筋違いだろ。
もし首相が靖国神社の関係者に「今度の税制改革、どうしましょうかね」と相談
したらえらいことだが。
>>907 
国際情勢に詳しいね。
日本の場合、首相の靖国参拝に、遺族会の影響がでかかったりもするよねー。
(`_ゝ´)フォォォォォォォォー
923就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:35
個人の集合が集団
集団に訴えるには個々に訴えなければならない
個人のどこに訴えるよ?
924就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:36
>>917
だろ。
最近は「戒名いらない」って人も増えてるらしいし
今後日本の寺院は「経営」の面でブラックになるんじゃないかな。

いくらないんでもそりゃねーか。
925就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:37
靖国奉るのは自然なことだと思うからな・・・俺は
良いか悪いかは別として靖国に祀っちゃったんだし
戦争は否定するけど、その当時の人は必要なことだと信じてたんだしさ
>>920
> それを国策に組み入れたり、なんらかの力を与えちゃうとヤバイってこと。
もちろん、その必要性が政教分離という考え方に結実したわけだ。ただし、
現実問題として、

 民主主義とは個人レベルの意見が国政に影響を与える体制
 個人と宗教の関わりが深い国が多い

以上、宗教を無視して話を進めるのは間違いだし、宗教を単なる圧力団体の
ように見なすのも実態を捕まえ切れていないと思う。
927就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:38
>>916
>靖国
ありゃあ宗教に見えて実は国の面子の問題だ。
単に宗教論にすり替えてるだけ。
宗教論にすれば他所の国があれこれ言ってこれるからね。
そうじゃなけりゃ内政干渉になる。
928就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:39
あっちが騒ぎ立てるのがおかしいだけ
あっちよりのマスコミもそれにのかって騒ぎ立てるのがおかしいだけ
>>920
原理主義デスカ? つらいぞ。マジで。
イスラムを見ていて、イスラム原理主義と穏健派といわれる勢力。
キミはどっちを選ぶ? 対話するとかなら。聞く耳持たないのは原理主義だぞ。

中道を歩まないものは、これから先難しいだろう。
勿論、規範として存在することは誰も否定できないが。

>>921
公明党は知らないが、現実に国民が選出した議員が憲法に定められた
方式によって手続きを進めている。
これを否定したら、矛盾が起きる。だから、それが嫌な人は違う党に
入れる。これが民主主義でしょうな。

あと、靖国の場合には国からの金が出ている。
玉ぐし料か? キリストであれ、仏教であれ、国からの参拝で
金もらうところはないだろう。(厳密に言えば、抵触していないといわれているが、
法学会、最高裁では意見が分かれる。) (`_ゝ´)フォォォォォォォォー
930就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:40
今さらながら変なスレタイだな
内容とマッチしてない
>>922
> 日本の場合、首相の靖国参拝に、遺族会の影響がでかかったりもするよねー。
それと政教分離の話は、全く関係ないよな。だいたい政教分離って言葉が出てきた
背景は西洋にあって、あっちの状況を踏まえて日本を見れば

 靖国参拝の何が問題なんだ?

っつーのが常識的な見方。ジョージ・ブッシュが教会に行くのを禁止されてるような
もんだ。
932就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:41
>>1
自分の不甲斐なさを棚上げして、よく他人を批判出来るな!?w
933就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:42
あの国が死者を冒涜することに対してなんの抵抗もないからこんなことが起きるんだよ
934就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:42
>>932
とっくの昔に逃亡しますたが、何か
935就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:42
>>926
はー、なるほどね。
その意見は奥が深いな。

ただ、日本人ってのは農耕民族村社会だから
群れなきゃ結構いい国民だと思う。
だけど「宗教(・∀・)イイヨ!」って言ったとたんに群れちゃうと思うんだよね。

だからやっぱダメって言わんといかんのではないか?
>>929
> あと、靖国の場合には国からの金が出ている。
そりゃ JR を利用したら運賃を払うのと同じ話だろ。補助金を出してるワケじゃない。
937就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:43
>>935
>だけど「宗教(・∀・)イイヨ!」って言ったとたんに群れちゃうと思うんだよね。
どういうことだ?
>>935
> 農耕民族村社会
既に農耕で生計を立てたり、密な近所付き合いがある人間の方が少ない
ですが。
939就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:44
>>938
日本人が持ち家にこだわるのは何故?
日本人経営者が会社に執着するのは何故?
940就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:45
ついでにいえば土地神話が成り立ったのは何故?
>>939
質問に質問で返すのは、逃げの手だ…。
>>940
崩壊しましたな。見事に。
943就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:46
>>929
原理主義は原理主義なりに味付けしとろーが。
だから宗教はやっかいなんだよ。
語っても得しないってのはこのことだ。
なまじ歴史があるだけにどれも引くに引けなくなってしさ。
944就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:47
>>942
少なくとも
>既に農耕で生計を立てたり、密な近所付き合いがある人間の方が少ない
といった状況で成立しただろう
それが何故か考えてみろよ
>>931
関係するぞー。
政教分離というのは、どこの利益にもならないし、どこにも不利益になっても
ならない中立の存在であることを求めるものだ。国が。

だから、靖国に参拝することは、軍人なり自衛官なりが
奉られている(神とされている)ことを認めることになる。
自衛官でもキリスト教・仏教などの人もいる。それをまとめて奉る。

靖国の場合、WW2へ導いた元として用いられた。
他の宗教と同じであることを示すのならば、国が独自に無宗教の
石碑などを建てるべきだと思う。(`_ゝ´)フォ
>>944
それと「農耕民族村社会」「宗教の危険性」は因果関係が認められないと
言ってる。そもそも「農耕民族村社会」の定義も謎なんだが、もし因果関係
があるのなら、簡単にまとめてみてくれないか?
947就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:49
>>937
例えば宗教に力があると言われれば
政治に辟易してる日本人は宗教に群がるだろ?
そういうことだ。

>>938
狩猟民族に対してだよ。
狩猟民族出身の民族(?)は兎角個人主義が強い。
その反面農耕民族出身は兎角群れたがるんだよ。
まあ、社会性の違いってヤシだな。
948就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:51
>国が独自に無宗教の石碑などを建てるべき
それが本来の姿だけどさ

過去に誇りをもって何が悪い
何度もいうけど彼らも真剣だったんだよ
間違ってたかどうかは別として

靖国に宗教的帰属意識持ってる奴がどれだけ存在する?
>>943
>だから宗教はやっかいなんだよ。

別に、宗教だけに限った問題ではないと思われますが?
世論であれ、哲学であれそうだろ。常識であれなんであれ。フォ
950就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:51
今ここだけだねスレついてんのw
951就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:52
>>946
>>947だって
俺937だから・・・
>>945
> だから、靖国に参拝することは、軍人なり自衛官なりが
> 奉られている(神とされている)ことを認めることになる。
それは神学論争だなぁ。だいたい「奉られない自由」なんつー権利は存在しない
ハズだが。

> 他の宗教と同じであることを示すのならば、国が独自に無宗教の
> 石碑などを建てるべきだと思う。(`_ゝ´)フォ
俺の税金で?
953就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:53
>>949
世論に人は執着しないだろ。
哲学ってのは守る為に命掛けるヤシはそういない(と思う)。
哲学ってのは変わりながら、積み重なっていくものだからね。

でも宗教は違う。
奇麗事では語れないところまで来てるだろ。
>>947
> 狩猟民族出身の民族(?)は兎角個人主義が強い。
本当に、それは狩猟民族であることが関係してるのか? 俗論としては良く聞く
話だけど、民俗学的な資料とか見たことないんだが。
>>948
なんか細かく書くと、とんでもない方向に行きそうだが(w
その亡くなった人の意識は今同考えるのか?
神道だと、確か神になるわけだから、・・やめよう。(w

過去に誇りを持つことは悪くない。

>靖国に宗教的帰属意識持ってる奴がどれだけ存在する?

クリスマスと同じように、俗習行為と同じになっているのは、
他の宗教に影響がある。
956就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:57
>>931
もともと日本での政教分離は、国家神道と密接に結びついた戦時下の政治体制を
再び敷かせないためのアメリカの占領政策に端を発してるよね。
アメリカの価値観じゃ、キリスト教以外の宗教は全部邪悪な宗教で
それが政治と結びつくとヤバイと基本的に考えてるわけでしょ。
だから、靖国参拝についてはアジア諸国だけじゃなくて、
彼らも内心はこころよく思ってないはずだよ。
>>953
> でも宗教は違う。
宗教というのは一側面だと思うんだけどな。

確かにイスラエルとパレスチナ自治区の一部勢力の間で殺し合いが発生し、
それは「ユダヤ」対「イスラム」の構図として捕らえられる。じゃあ、彼からから
ユダヤ教やイスラム教をきれいさっぱり他に傷を付けずに切除できるかという
と、そんなことはありえない。

宗教というのは道徳規範であり、信条であり、集団を維持する絆であり、個々
人の人格の一部だから。それを便利な言葉でまとめて「宗教」と呼称している
だけで。

実際にイスラエルの人間が戦争をしているのは神のためではなく、同胞の
ためで、同胞の価値観を代表するモノを「宗教」と呼んでるわけだろ。
958就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:00
>>942
民族性のことを言ったんだ。
>>946
農耕民族村社会の定義なんてのはここではそんな重要じゃないだろ。
古代史でも見てくれ。
因果関係は>>947にあるとおりだ。

>>951
人にレスまわすなよ。
それとおまいらレス早すぎ。ついていけん。
>>952
それは具体的権利としてかい?
幸福追求権から求めることは出来ると思えないかい?

キミの税金も含めて。

>>953
>奇麗事では語れないところまで来てるだろ。

これは、その人の信条であって、宗教とは関係ないだろう。
たとえば、キミが恋人を殺されたとしたらどうする?
復讐することを選択したとしたら、同じことではないのかい?

しかも、日本の宗教やっている人と、今現在世界での宗教戦争を
同じにしちゃイヤン。

フォォォォォォォォォ

960就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:01
>>958
すげぇ短絡的としか思えないんだが・・・
政治が駄目だから宗教へって
それにそこまで力持ってる宗教など存在しないし
961就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:02
>>958
947 はさすがに論証としては弱すぎだぞ。
962就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:02
>>958
おまいのレスなんだからよ
俺がわかんねぇことを俺にきかれてもわかるわけがない・゚・(ノД`)・゚・。
>>959
> 幸福追求権から求めることは出来ると思えないかい?
思えない。拡大解釈しすぎ。
964就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:03
>>954
俗論として使ったんだ。民族的な証明なんて漏れにはできんよ。
>>935で農耕民族村社会って書いたのは
単に日本人の国民性を比喩したかっただけだよ。
965就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:04
ほんとに宗教だけに頼ってる国ってのは存在するかもしれないよ
でもその状況に逆戻りってのはあり得ないと思うんだな
どんなものでも退化はしたくないのが人間じゃないのか?
966就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:05
農耕民族ってのが日本人にとって切り離せないのは確かだと思うんだな
>>965
> ほんとに宗教だけに頼ってる国ってのは存在するかもしれないよ
十字軍時代のアラブにあった、暗殺教団とか? (知らんか)
968就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:05
>>967
うん
すまぬ
>>965
生活水準とかなら「上下」はっきりしてるが、こと歴史や思想絡みになると、
どっちが「前」で「進んでる」のか分からんぞ。
>>963
とすると、個人の意思は無視して、無理やりにでも靖国に奉ると
とれますが?

俺は宗教どうのよりも、国によって国民の志向が無視されることに危機を
覚えますが?

>>965
ヴァチカン市国だったっけな? たしか・・世界一小さい国よ。

フォォォォォ
971お面(`_ゝ´) ◆omensfxA :02/08/09 07:08
 (`_ゝ´)  フォォォォォォーー!!!

有意義な時間すごせますた。

俺は用事があるので落ちますが、何かあれば俺が住んでいる
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1028734101/
に来てみてください。いないか?(w


そろそろ新スレ!!
972就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:08
>>969
でも実際政教分離がここでは一歩進んだ形だっていう上で進んでいることないかい?
またそれが絵に描いた餅だとしても求められてるのも事実かと
ってことはってことです
973就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:09
今の世の中で宗教が支配力のある社会って、
経済的・物質的に貧困な社会だけだろう。
少なくとも日本はそこには戻れないな。
974お面(`_ゝ´) ◆omensfxA :02/08/09 07:10


 <<しゃべる場>> 〜第二幕〜

   ↑スレタイ候補。
975就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:10
実際に宗教が具体的に国の政策に関わってるって考えるとそうなるよな
976就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:10
>>974
前に見たことある悪寒
977就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:10
>>959
集団としての宗教を言ったんだよ。
個人の考え云々のレベルじゃなくね。
集団としての宗教はとても危険ですってこと。

>>960
日本人は創意工夫が得意な民族だからな。
「宗教をちょっといじくれば発言力が増すよ。」って言われたら
すごい組織を作ってくるよ。
創価学会がその卵みたいなもんじゃん。

>>962
宗教に群がるってヤシか?
確かに弱いな。漏れもそう思うよ。そうなるとは限らない。
でもその可能性は否定できないだろ。
978就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:14
国の姿勢としてさ、
過去を無視することはいいことなのか?
日本は死者を奉る国なわけ
畏敬の念を持ってるとも思うし
どこかの国と違ってね
やったことはやったことと認める
重要よ
でもそれとはまた別だと思うんだよね
死者を奉るってことは
で、
靖国が日本が国家として認めた対象なわけ
宗教と結びついてるからややこしくなるけどよ
当時彼らが国として認めていた宗教に国が祀るのに矛盾があるの?
>>970
> とすると、個人の意思は無視して、無理やりにでも靖国に奉ると
> とれますが?
それを禁止するだけの権利が個人にあるか、っつー話だよな。ないんじゃいの?

極論を出すと、死刑囚が「宗教上の理由に基づき、私は死刑にしないで下さい」と
主張したり、新生児の母親が「名前を文字に記すと魂が汚れるから、戸籍には
音声で記録してください」と主張しても通らんよな。

さすがにこれと、奉る話を同列に語る気はないが、線引きの基準がどこにあるか
は微妙な気がする。
>>970
> ヴァチカン市国だったっけな? たしか・・世界一小さい国よ。
日本は承認してないが、マルタ騎士団とかもあるぞ。
981就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:17
レスが止んだし疲れたんでこの辺で引くよ。
しかし・・濃いな、このスレ。
んじゃまた。
982就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:18
>>980
マルタ共和国?
>>982
マルタ騎士団。ヨハネ騎士団とかロードス騎士団と名乗っていたこともあるが、
知らない?
984就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:21
>>983
詳しいこと知らないぽ・゚・(ノД`)・゚・。
地中海のへそくらいの意識しかない
985就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:22
986就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:25
ヴァチカンは特殊でしょ。
政治体制的にはひとつの国かもしれないけど、
実質的なインフラは全部イタリアに依存してるわけだし、
実質的な独立国家とは言えないよ。
987就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:26
「吉里吉里人」読め
988就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:30
ひさーし
>>986
政治的には完全に「独立国」と言っていいと思うけどね。特に法王は、下手な国の
元首よりもよほど国際政治への影響力が大きいし。

しかしヴァチカンも、中世のルネッサンス法王を見ていると、純粋に宗教的原理に
よって運営されてきたとは言い難いけど。法王アレッサンドロ6世なんかは、息子
チェーザレの王国樹立の野望に手を貸して、政治的な道具として立ち回ったし。
990就職戦線異状名無しさん:02/08/09 07:32
次スレどうする?
俺さっき二重投稿引っかかったから無理っぽい
991石原都知事:02/08/09 09:42
992就職戦線異状名無しさん:02/08/09 11:02
1000げとー
993就職戦線異状名無しさん:02/08/09 11:06
1000000
1000   カチッ♪カチッ♪
カチッ♪ カチッ♪
アキラメタ     (´Д`)                 カチッ♪カチッ♪
997就職戦線異状名無しさん:02/08/09 11:08
1000000000000
ダレカ  1000 トレ      カチッ♪カチッ♪
999就職戦線異状名無しさん:02/08/09 11:09
敢えて2ゲット
ツギノ カタ ドウゾ  カチッ♪カチッ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。