お前らの自己PR採点&添削してやる!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
就活中の四年生、これから始める三年生に送るスレ。
読んで参考にするもよし、書いて添削されるもよしです。
暑いけどがんがれ!
2就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:44
前スレ
−お前らが作った自己PRをかいてくれ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1026975164/l50
やだ
4就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:44
いい迷惑。
5就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:46
>>1のPRを俺らが添削してやる。
さあ書けやゴルァ!
6就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:46
私の長所は筋肉が多いことです。
私の短所は脂肪も多いことです。

よろしくお願いします。
7就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:47
私は常に向上心を持ちつづけよう!と日々、努力することをモットーとしています。
1日平均5回のオナニーペースをここ10年間ずっと続けています。調子の良い時は、8回くらいまでいけます。
一月の目標は現在は150回ですが、慣れてきたので来月からは日/6 の180回を目標に頑張っていきます。

また、私は普段からよく、「すごいね!!」と言われる事が多いです。
4歳の頃、オナニーを覚えました。正直、幼稚園の担任の先生でハァハァしてました。
このように、人とは一歩かけ離れた行動を幼い頃から続けきました。
それが、このように誉めてもらえる理由と考えています。
8就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:47
立てた時間マズイと思います。
>>1
9相撲協会:02/07/30 00:47
>>6
入門内定!
10就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:49
>>7
良レス
11くず:02/07/30 00:49
実にネタに食い尽くされそうな時間だと思います。
>>1
12就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:50
>>7は内定狩り男
13就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:51
>>9
つつしんでお受けいたします。
大関の名を汚さぬよう
相撲道に精進、努力い たします。
本日は誠にありがとうございました。
14就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:52
>>13
朝青龍ハケーン!
15就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:53
モルゴン人ハケーン
16就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:56
ようこそ日本へって感じ
17就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:58
いきなり大関かよ。
18就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:58
長所は、散歩です。
短所は、スイカです。
19就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:59
>>17
藁)
20就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:59
こ の ス レ は 大 関 を 祝 う ス レ に な り ま す た 。
21就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:02
>>18
意味がわからんね。もう少し詳しく説明してください。
散歩が好きなことが長所なんですか?
スイカを取りこぼすことが短所なんですか?
ちゃんと目押ししなさい。
結果は1週間以内に合格者のみにご連絡いたします。
22就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:04
長所は胸がでかいことです。
短所は脚が太いことです。
23就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:06
長所は、目が大きいことです。
短所は、鼻が低いことです。
24就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:06
長所はおにぎりです。
短所は、セキスイインコです。
25就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:07
長所は2チャネラーである事だ罠。
短所もまた上に同じだYO

文句あんのかゴルァ!
( u _ u ) クゥゥゥ。o◯

26就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:07
>>22
私では決めかねますので、
役員面接へご案内いたします。
27就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:07
御社で咳き込みたいです
28就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:11
>>1
さっさと、採点しろよ、ボケ!!!
29就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:20
>>23
それは履歴書を拝見しましたので
わかっています。他にないんですか?
>>24
セキスイインコってなんですか?
セキセイインコなら知ってるんですが・・・
それさえ教えて頂けたら内々定を出します。
30就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:32
私は物事に対し、常に目標を定めて取り組んできました。
目標を達成するためには、綿密な計画や準備、それを実行するための行動力が
必要です。
31就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:32
私の長所は、自由自在にアナルの筋肉を細かく調整できることです。
優秀な方に調教して頂いたために身に付けた技です。
開拓されたアナルのスムーズな挿入はもちろん、未開拓のような
きつい締め付けも楽しんで頂くことが可能です。
私の短所は、私が男だということですが、長所を活用することで、
女性から男性まで、より多くの方に満足して頂けております。
32就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:32
>>30
だから?
得点7点
33就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:34
自己分析マソ?
34就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:34
私は昨年、バイクで日本一周をしましたが、その際にも一日に300キロ
走るといった計画を立て、
35就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:35
>>34
実際に実行したという夢をみました。とでも続くのか?
36就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:37
>>1
おお!
いいスレタイだな!
4年生を含めているのも(・∀・)イイ!!!
37就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:39
一日にに金額を割り出すなどといった入念な準備を行い、
結果として当初予定していた3週間きっちりで日本一周を達成しました。
38就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:41
一日に必要な、だろ?
39就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:41
>>34
どうして日本一周をしようと思ったのですか?
そこから何か学ぶことができましたか?
それによって、あなたの中で何か変わりましたか?

などの問が来るのは必至。
それに対して在り来たりな下らない答えしか言えなくて落とされるのも必至。

【実務適性】
精神力・根性・ガッツが求められる仕事 **************    67
ていねいな取り組み・粘りが必要な仕事 **********      47
コミュニケーション力がものをいう仕事 ************     57
自分の意見に自信を持つ事が大切な仕事 *************     61



【中心性格】
競争・積極タイプ: ライバルと競い合うことで実力以上の成果をあげる。誰とでも対等な議論、話合いを求める。
思考・冷静タイプ: 客観的に物事を見つめ、頭の中で理論的に考える。情より理論を優先。冷淡に見られやすい。
活発・活動タイプ: 行動力があり、誰とでも仲良くなれる気さくな印象。体を動かすことで物事を解決していく。
根気・持久タイプ: コツコツと努力し、ねばり強く物事に取り組む。一定のリズムを持ち、丹念に物事にあたる。

あなたの中心性格は「競争・積極タイプ」および「思考・冷静タイプ」であるが、「活発・活動タイプ」や「根気・持久タイプ」といった側面も意識している。

【意欲・ヤル気】
目標追求 難しい目標に対して意欲を燃やす *****************  
友好志向 自分の都合より友情を大切にする ***************   
興味追求 新しさ・珍しさを求め、追求する *******************
自己主張 意見・実力を周囲に認めさせたい ****************  
安定重視 波乱なく、落ち着いた環境を好む *****        
モノ志向 モノを大切にし損得勘定に長ける *****        
危機対応 環境に適応し、変化に立ち向かう ********      
独立傾向 自立心が強く、周囲に依存しない **********     
権力志向 支配・権力にたいする憧れが強い ****************  
自己実現 仕事や生活に“やりがい”を求める ****************  



【欲求アドバイス1】
現状にあきたらず、自分の周囲の環境を変えてみたいという傾向があります。これは知的好奇心が強く、新しいことに関心があるためで、次から次へと珍しいことを追い求めていく欲求のひとつです。面白そうなことを見つけたら、思い切って始めてみるといいかもしれません。


【欲求アドバイス2】
たとえ困難なことであっても目標に向けて努力し、常に自分を向上させようとする傾向があります。これは現状にとどまることなく、苦労をしてでも頑張って目標を達成した後の喜びを得ようとする欲求です。目標はあまり低くおかずに、難しいことに挑戦するのもよいでしょう。


【欲求アドバイス3】
自分にも周囲にも現在のままでいてほしいと願う一種保守的なところはなく、多様な価値観を認め、変化を受け入れようとする傾向があります。しかし、単に「雑然」としていることが好きとも考えられます。


【欲求アドバイス4】
お金やモノなどの保持や獲得に執着したり、資産に未練を持ったりはせず、比較的あっさりしているようです。金銭的なことよりも、精神的な充実に目を向けてみたほうが、満足できる結果につながります。
41就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:42
こういった経験から得た、目標達成能力、自己管理能力、あるいは行動力
といったものを、
42就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:43
良スレなので参考にしる

・・・まだ就活始めてない人
http://school.2ch.net/recruit/kako/1016/10163/1016304892.html
【偏差値2からの就活】 自己分析マソが答えます
http://school.2ch.net/recruit/kako/1016/10165/1016560179.html
【偏差値3からの就活】まだ就活始めてない奴
http://school.2ch.net/recruit/kako/1017/10171/1017163352.html
43就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:44
学歴があれば自己PRなんて深く掘り下げられることないよ

>>39は低学歴で苦労してきたんだろうねぇ
44就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:44
御社の仕事においても是非活かしていきたいと考えています。
よろしくお願いします。
45就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:45
39はせっかちだな
46就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:45
高学歴で面接落ちは相当のヲタなんですか?
47就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:47
30,34,37,41,44
48就職戦線異状名無しさん:02/07/30 01:54
別にいいとは思うが何か模範的だな。
アルバイト云々よりいいのかもしれんが。
49就職戦線異状名無しさん:02/07/30 02:02
役員A「日本一周だって。凄いねえ。」
役員B「その体力はうちの外回りで使えそうだな。」
役員C「でも○大のラグビー部の○君の方が良いんじゃないかな。」
役員AB「そうだな。」

人事「今回は残念ながら期待に添えない結果となりました。」
良スレと思ったが 結局このスレ、駄スレだのー
51就職戦線異状名無しさん:02/07/30 07:17
>>39はありきたりなこと書いてるね。
日本一週ぐらいだったら小学生でもするぞ、今時分
53就職戦線異状名無しさん:02/07/30 13:31
太陽系三周しました
54就職戦線異状名無しさん:02/07/30 13:50
太陽を22周しました
55就職戦線異状名無しさん:02/07/30 13:52
私は思い立ったことは、どんなことでも実現してきました。
例えば、私はツールドフランスフランスに出場したいと考え、その資金をつくるのに
自転車のフレームに企業のステッカーを貼るということでスポンサー集めをし、
渡仏費と大会エントリー費をつくることができ2週間にわたってレースを楽しんできました。
この実行力を御社においても役立たせたいと考えております。




56就職戦線異状名無しさん:02/07/30 14:05
>>53
>>54
100年、200年後にはそんな自己PRする奴が出てくるのかもしれんなw
57就職戦線異状名無しさん:02/07/30 14:50
前スレhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1026975164/l50
>>928>>905>>894>>895>>867-879>>863>>838 (>>839-853?)>>828-832(>>821?)

700代全部、特に>>704、600後半。がなかなか。それ以前は読み直すのが億劫。
58就職戦線異状名無しさん:02/07/30 16:10
逆立ちして手鼻からスパゲッティを食べる事ができます。
59就職戦線異状名無しさん:02/07/30 16:19
AV嬢を網羅しております。
さらに大学時代仕送りでためつづけたDVDのコピーを用いて
男性を快楽のとりこにさせることができます。
以上です。
60就職戦線異状名無しさん:02/07/30 16:20
誰か1000とりいくぞーのAAお願い
>>60
誤爆ですよね?
62就職戦線異状名無しさん:02/07/30 17:00
>>54
面接官「私なんか50周したがね・・・」
63就職戦線異状名無しさん:02/07/30 17:04
自己PRなんて考えないでその場で作ったよ。
行き当たりばったりな人生なもんで。
64就職戦線異状名無しさん:02/07/30 17:35
私の長所はクンニです。
65就職戦線異状名無しさん:02/07/30 17:37
>>62
「あっそ(`・、ゝ・´)!!」
66就職戦線異状名無しさん:02/07/30 17:57
>>55>>37って正直凄いナ・・・
こんな奴いるんだ・・・
67就職戦線異状名無しさん:02/07/30 17:59
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ | |
        | |( ´Д`)// <>>63だるい!!エビフライぶつけるぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
68就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:00
>>43
それは常識だから敢えていわないでよ。
ここは学歴糞だけどがんばりたい人のためのスレにしよう!
高学歴で内定ない人は救いようなしなので長距離トラックやっててください
69就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:03
>>68
確かに。高学歴なら適当な事言ってても内定もらえるのがイイ!!!

灯台は人事に個人的に電話すれば期間過ぎてても面接してもらえるってほんとか?
70就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:04
>>68
高学歴でも、超エリート企業入ってる人の自己PRはすげーためになるよ

でも宮廷で10社以上面接落ちたヤシの自己PRは逆にすげー興味アリ。キボンヌ
71就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:06
>>62
22周というのは1年の時の話で大学4年間で100周しました
72就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:17
高学歴で超エリート企業に入ってるようなヤシの自己PRなんぞ
現実離れしてて真似できんだろう。
73就職戦線異状名無しさん:02/07/30 19:24
>>71
現代の科学力では不可能です。嘘は付かないで下さい。
74就職戦線異状名無しさん:02/07/30 20:12
        +
   +   マタ〜リ      +
      ∧_∧  
  + . ( ´∀`)ホホホ
     ( つ日) マターリ逝こうよ
     (⌒_)__) 
    ⊂===⊃

75名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/07/30 20:14
オリンピックに出て世界の人との人脈を作ることに
成功しました。御社に入ったら、ぜひこの人脈を生かし
世界一の会社にします
ABはついに狂ったか。
77就職戦線異状名無しさん:02/07/30 20:20
>>71
面接官「じゃあ君は4浪かね?」
78安西監督@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/07/30 20:21
>>76
ヽ(`Д´)ノ本当のことなのにぃ!!!
79就職戦線異状名無しさん :02/07/30 20:51
>>69
おいおい,どんなみずほ銀行だ?(w
というかまともに行きたい企業は人気がありすぎて
学歴が全然武器にならないという罠。
80就職戦線異状名無しさん:02/07/31 00:44
あげてみます。
81就職戦線異状名無しさん:02/07/31 06:40
very very 盆地
前スレは良スレだったのにすっかりネタスレ化しちまったな。
スレの空気も読まないで書き込む厨が増えたことが原因か?
立てた時間がちょっと悪かったな。
今後に期待。
>>82
皆、もう必用としてないんだよ・・・このスレは
空気を読まないで・・・て、ほとんどの人はちゃんと空気を読んでるよ?
明らかにネタスレに見えるから、皆はその空気に合わせてるだけでしょ?
空気も読まないで・・・では無くて、前スレとは空気が変わってしまったんだよ
8482:02/07/31 07:50
すまん。言い方が悪かった。
前スレの空気を読まないで、というほうが正しかった。
少なくとも書き込む前に過去ログ読むのは常識だろ?
空気が変わってしまったのがなんともねえ。前スレ見てる人間としては残念なのよ。
今後就活する人間の参考になると思って良スレ化に期待したんだけどね。
>>84
まだ100にも行ってないんだから、これから良スレにしていくこともできるさ
86就職戦線異状名無しさん:02/07/31 13:41
まあここにマジレスすんのは気がひけるわな
私は物事に対し、常に目標を定めて取り組んできました。
目標を達成するためには、綿密な計画や準備、それを実行するための行動力が
必要です。
私は昨年、バイクで日本一周をしましたが、その際にも一日に300キロ
走るといった計画を立て、一日に必要な金額を割り出すなどといった入念な準備を行い、
結果として当初予定していた3週間きっちりで日本一周を達成しました。
こういった経験から得た、目標達成能力、自己管理能力、あるいは行動力
といったものを、御社での仕事においても是非活かしていきたいと考えています。
よろしくお願いします。
88就職戦線異状名無しさん:02/07/31 13:54
>目標達成能力、自己管理能力、あるいは行動力

アピール多すぎ。絞れ。
89就職戦線異状名無しさん:02/07/31 14:27
私のセールスポイントは真面目なところです。
学生時代はひたすら真面目に勉強してきました。
この能力を御社でどう活かせるでしょうか?
90就職戦線異状名無しさん:02/07/31 14:47
>>89
君、正直友達いないでしょ?
ウチの仕事は結局人と人との結びつきだからね〜
話せない人はいらないんだよ。
91就職戦線異状名無しさん:02/07/31 15:19
>>90
いますよ、このクソ野郎。
なんで勉強してたら友達いないんだよ。
92就職戦線異状名無しさん:02/07/31 15:31
勉強よくしてる⇒友達いない
って固定観念をどれくらいの人が持っているのだろうか
93就職戦線異状名無しさん:02/07/31 15:38
私のセールスポイントはオナニーマンセーなところです。
学生時代はひたすら真面目にオナニーしてきました。
この能力を御社でどう活かせるでしょうか?


94就職戦線異状名無しさん:02/07/31 15:41
>>93
質問してどうする!!!
95就職戦線異状名無しさん:02/07/31 15:47
オナニーよくしてる⇒皮が伸びきっている
って固定観念をどのくらいの人が持ってるのだろうか
96就職戦線異状名無しさん:02/07/31 15:50
>>92
結構いてると思う。俺もなんだかんだで心のどこかでそう思っている。
あと>>91の発言は結構露骨に性格をあらわしていると思う。
切れやすい少年って感じ。正直受かってほしくないです。
それぐらい笑って切り返せないと。
97名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/07/31 15:51
イメージで申し訳ないのだが眼鏡を掛けているだけで
そういうのがあるような気がしちゃうんだよねぇ…。

自分も視力悪いが面接の時は掛けなかったし。
98就職戦線異状名無しさん:02/07/31 15:52
>>93
オナニーし過ぎは遅漏の原因ですよ。女性に痛がられるような人はうちにはいりませんね〜
99就職戦線異状名無しさん:02/07/31 15:53
勉強してたら試験前とか、めっちゃ友達増えると思うで。
100就職戦線異状名無しさん:02/07/31 15:58
>>93
>私のセールスポイントはオナニーマンセーなところです。
> 学生時代はひたすら真面目にオナニーしてきました。
四年間オナニーをすることにより、オナニーを通して
女性の様々なよい点を見つけることができるようになりました。
また簡単な、無修正動画に頼るだけでなく、中学時代のアルバムを用いて
どれほど容貌が他の方より劣る方でも抜くことができるようになりました。

私のこの誰にも負けぬ審美眼を生かし、主に女性の相手をする営業職につきたいと考えております。


なんか志望動機とか考えるのなれてきた。
題材の良し悪しは別としてこんなもんでどうでしょうか。

>>100
なんでそんなに女性が好きなのにセクースしないでオナニーばっかしてたんだい?
君の女性観というのは所詮固定観念にすぎないんじゃないのかね?
102就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:00
>>97
基本的にコンタクトだよねー
めがねは選ぶのが難しすぎる。
コンタクトなしはヤバイよ。
103名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/07/31 16:01
>>99
試験前に出来る友達は要領のいいヤシぐらいだろ…
104就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:03
ABって冗談のわからない性格なんだね・・・
105名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/07/31 16:04
>>104
寒くツッコミ
106就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:04
>>101
セックスとは、陳腐な言い方かもしれませんが大人になってからするものだと考えております。
いくら避妊をしたとはいえ100%避妊できるわけではありません。
最大の避妊はセックスをしないことです。

よって私は私自身で責任の取れると確信できる年になるまで、
絶対にセックスはしないつもりでおります。


彼女はいてますが、と混ぜるべきだったがこんなもんか。
それと100げっとーん。
107就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:07
>>105
ABはめんどいスレには帰らないの?
ただの出張中?
内定でたの?
モモ元気?
108名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/07/31 16:07
>>107
モウオチル。エロサイト
109就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:08
オナニー=想像、創造性の豊かさという点でつなげたらどうだろうか?
「私はおカズ無しの自慰行為を繰り返し行うことにより豊かな想像力を身につけることができました。
いつどんな状況においても様々なタイプの女性との性行を想像することによりオルガニズムに達する
ことができます。」

・・・どう御社に生かすかが思い浮かばない
110名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/07/31 16:08
>>107
スマソ。エロサイトサーフィンしてたらやぱーりここに来てしまった。
内定ナッシング。
こないだ見かけた。元気だった。
めんどいの話はお前らのスレでやれ。どこにでも顔出すな。うざい。
112名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/07/31 16:11
>>111
申し訳ない。スマソ
113就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:13
>>100,106がすごいと思ったのは俺だけか。
題材にこだわらない芸術家って感じ。
114就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:14
>>112
ごめん。
残念だがお前だけっぽ。
116就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:17
素材メーカーの志望動機ってどんなかんじにすればいいんですか?
御社で私の長所を生かしバリバリタイヤを作っていきたいと思い…とか?
志望動機も思いつかないような会社は受からないよ・・・
118就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:22
>>116
まず何故素材メーカーに興味を持ったのか?
そこから掘り下げていってみれば?
メーカーひとつとってもいろんな業種あるわけだし。
志望動機が思い浮かばないのは、自分にとって、その会社に良い所が無いってことだよ
そんな会社、入る価値は無いって
120就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:29
会社見て志望職種決めても仕方ない。
仕事みて志望職種を決めないと。
121就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:44
>>99
試験前だけね・・・

そういう奴何人かいない?
試験前に急に連絡する相手、される相手。
普段、全然遊ばないのに試験前だけ付き合う奴。
まぁ、双方が欲しい情報手に入れることが出来れば結果オーライなんだけど。
122就職戦線異状名無しさん:02/07/31 16:46
>>121
かなりいる。
これまでは持ちつ持たれつだったけど、今年はもう来年の事考えなくていいから
持たれっぱなしでいようと思う今日この頃。
123就職戦線異状名無しさん:02/07/31 20:17
>>121
別にいいんじゃん?
ガリ勉の存在価値なんて試験前の数日しかないんだから。
124就職戦線異状名無しさん:02/07/31 20:46
>>100
ワラタ
125就職戦線異状名無しさん:02/07/31 20:50
前すれ見れ!勉強一生懸命したヤシ=友達いないなんて偏見持つのは日本人の
悪い癖だ!!!
126就職戦線異状名無しさん:02/07/31 20:51
そういう価値観が勉強しない大学という、世界まれに見るおかしな制度を
わが国に作り上げてきたのだよ、ワトソン君。
127就職戦線異状名無しさん:02/07/31 20:53
昔、(日本?)めがねかけてただけでインテリの(反体制?)人と
見なされて処刑されたんだって。キンパチ先生が言ってたよ。
めがね差別カコワルぃ!!
128就職戦線異状名無しさん:02/07/31 21:43
がり勉で友達いないなんて、2chやるまくってる引きこもりよりマシでしょ。
存在価値あるでしょ?その能力を活かせる仕事だってあるでしょ。

がり勉で友達いなくて2chやりまくって引きこもりなら手のつけようが無いけど。
129就職戦線異状名無しさん:02/08/01 00:24
>>all
知ってるって
130就職戦線異状名無しさん:02/08/01 00:37
がり勉で友達いない奴は、概ねヒキ気味の2ちゃんねらーという罠
131就職戦線異状名無しさん:02/08/01 00:43
>>130
ファイナルアンサー?
132就職戦線異状名無しさん:02/08/01 00:46
がり勉でも勉強できるとは限らないという罠
リクナゾ退会の瞬間は感動した。まじで
134就職戦線異状名無しさん:02/08/01 00:55
り く な ぞ
135就職戦線異状名無しさん:02/08/01 15:18
2ちゃんねらーで勉強してるヤシいるのか?漏れ以外で・・・
136就職戦線異状名無しさん:02/08/01 15:20
>>135
そりゃいるだろ。
137就職戦線異状名無しさん:02/08/01 15:50
>>135
おまえだけ
138就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:27
私を一言で表すと〜、っつー自己PR使ってるやつ、本当にいてるのか?
139就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:52
私はカシスのような人間です、何と混ざってもおいしくやっていけます。
と、ぬかした男がいた。俺は必死で笑いを堪えるため、ずっと舌噛んでたw
140就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:57
>>138
俺が人事なら、その一言を見つけた時点で落とす。
141名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/08/01 19:58
そういや友人が銀行のパン食面接に行った時に
隣の女が「私は人々に笑いを届ける人間です」と言っていたそうだ。
142就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:59
>>140
いやはや無能な人事ですこと(w
143就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:01
>>142
あんた、ずっと自分を下らない物に例えてたワケね(w
144就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:02
何にたとえようが、ちゃんと面接官をひきつけ、自分をアピールできてりゃいいんだよ。
145鳩さぶれ ◆FGJ91vGw :02/08/01 20:04
>>139
おもしろい。
「わたしは、うじむしです。」
って言う人ならみたことある。
衝撃的すぎて 理由は覚えてない。
146就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:05
>>144
10回中9回、苦笑されてもか?
アホらし。
147就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:06
私は行動力があり、粘り強く、意志が強く、積極的で、自立心が旺盛な人間です。

で、良くねー?
148就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:08
>>146
苦笑されたらちゃんとアピールできてないってことだろ?
ちゃんと文章読めよ、この低脳が。
そうやって一生自分の固定観念にしがみついて生きていけや(w
149就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:08
私は野具祖です、ってやつがいたな
どんな荒野でも生きていける、生命力が強いからなんとか
150就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:08
>>147
それを証明する実績があればな。
でっち上げのエピソードではなく、客観的な実績。
151就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:08
>148
しね
152就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:09
>>147
すげーいいよ。
問題なし。完璧だよ。
153就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:09
>>150
空気よめ。
154就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:10
>>148
お前のその自信は何処から出てくるのかと問いたい。
それなりのところに内定貰ってるなら、
2ちゃんのカキコぐらいでムキになんなや(w
ブラック内定や内定ゼロなら・・・ご愁傷様と言う他にない。
155就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:11
147が完璧かな。
あえて言うなら他に、リーダーシップがあり、常に冷静でとか入れたりね。
すげ、完璧じゃん!
156就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:12
おまえらたかが2ちゃんやんけ
もめんなもめんな
もむんなら乳もませ
157就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:12
>>154
オマエモナー
158就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:13
>>154
論点すりかえんなこのヴォケ!
159就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:14
僕はスポンジです。
160就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:15
だからもめんなよ
たかが2ちゃん
適当にかましとけ
所詮みんなバカなんやし
161就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:16
僕は宮崎つとむでちゅ
162就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:17
>>160
だからとめんなよ
これは2ちゃんだぜ
あおってなんぼあおられてなんぼ
所詮ひまつぶしなんやし
163就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:19
じゃあ
勝手にやれば
どうぞ
ご勝手に
164就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:20
烈しく>>148>>158>>160のヨカーン
165就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:21
>>164
正解
166就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:23
>>164
あと>>163も追加。
167就職戦線異状名無しさん:02/08/01 20:28
馬鹿のせいでクソスレ化した。
ほんま、アフォばっかりですな
私はこれと言って特技や能力を持っているわけではありませんが
馬鹿であるがゆえに学んでゆこうと言う強い意志があります。
ソクラテスのいう「無知の知」が私の座右の銘です

(半分マジ
170就職戦線異状名無しさん:02/08/02 00:25
バカはイラソ。
171就職戦線異状名無しさん:02/08/02 11:35
>>169
>馬鹿であるがゆえに学んでゆこうと言う強い意志があります。
そんな意思があるのに20年以上生きてきて無能?
矛盾してる。 つっこまれるよ。
172就職戦線異状名無しさん:02/08/02 11:43
私はチンカスのような人間です。
173就職戦線異状名無しさん:02/08/02 14:27
あげ
174就職戦線異状名無しさん:02/08/02 14:29
>>171
そんな突っ込みしてくるわけない。
175就職戦線異状名無しさん:02/08/02 14:58
突っ込みの有る無しともかく、>>169のようなセールスポイントじゃ弱すぎ。
向上心だの向学心だのってのはそれを裏付ける能力とか技能が無いと売りにしても
信用してもらえそうに無いと思う。
「とってつけたようなPRだな」てな印象を持たれるのは必至。
176就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:05
たたかうことは大事です。
てをぬかず、さいごまでたたかいぬくことに対する
よろこび、そしてそれに対する
みかえりとして
自己の成長があります。
己を知り、己を通じて周りも知ることが大事です。
Parsonal
Reading

だめですた。
177就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:06
>>176
そりゃだめだろ。
178就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:11
>>169
私は常に「何かを知る」ことを最重要視しております。
〜中略〜
私のこのような行動に対する名のある資格はありませんが、
私は私自身に対して「よくやったで賞」(略

こいつの自己PRはむずい。
179就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:12
>>177
まあ、視点を変えることも大事だということだ罠
180就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:12
あげ
181就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:25
>>174
いや、>>171は激しく正しいよ。矛盾してんじゃん!学んでいこうという意欲あったら
ふつーに資格とかついてくるよ。ソクラテスの「無知の知」は言いたいことは合ってるけど
わすれちゃならないのが、ソクラテスが当時、おそらく他のどんなソフィスト達よりも
一生懸命学んで事実より多くの知識を持って優れていたって事。そんなすげー奴が
無知の知を振りかざしたらかっこいいけど、なん特技や能力を持ってない奴がそれいったら、
単なる自分の無能さに対するいいわけにしか聞こえない。知ったかだからよけいカコワルイ
182就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:26
>>176
たとえ自分にまけそうになっ
ても、決してあきらめず、
よろこびをもとめて仕事に取りく
み、
自分を信じて
己を信じて
Perfect
Running

むずいぽ
183就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:30
>>181
はげどー
なーんもできない奴が謙虚になったところで
それは当然とるべき姿勢だと思ふ。
184就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:37
正直学歴あれば自己アピ不要。
変にこねくるより親しみやすい雰囲気を出しとけば良い
185就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:37
まぁ、>>169は他のネタを売りにすべきだな。
学生時代何もやってなかったなんて事は無いでしょ。
186就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:39
>>184
そりゃ、東大や京大クラスならそうだろうね。
そんだけで充分PRになる。
187就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:41
>>184
逝ってくださると非常に嬉しいです
188就職戦線異状名無しさん:02/08/02 15:48
学歴そんなに自慢したいんなら毎日駅前に行ってスピーカーで
「漏れ当代出身ですーー!!」
と叫んでくればいい。
189就職戦線異状名無しさん:02/08/02 16:24
なあ、おまえらしってるか?
ポマト。
地下にはじゃがいも(ポテト)、地面からはトマトが生えてくるんだよ。
すごいと思わないか?画期的と思わないか?
じゃあなぜ商品にはならないんだ、と思うだろう…

聞きたいか?

教えてやんねぇ…クックックッ
>>188
貴様! 東大生さまになんてことを言うか。
>>189
繁殖できなかったから。
191就職戦線異状名無しさん:02/08/02 19:25
169と殆ど同じようなことを面接で話した。


内定出た。

謙虚で真面目・誠実な人柄をアピールするよろし
トラコスか・・・
193今日提出した履歴書の一部です。添削してください・その1:02/08/02 19:49
卒業研究の内容についての要約です

<タイトル>垂直離着陸機の学習的起動制御に関する研究
<内容>
機体の位置によって物理学的性質が大きく変わる垂直離着陸機(ヘリコプタ等)の正確な制御を、
Vine Linux等のコンピュータ・プログラミングを使って行えるかどうか、ということを研究しています。

<内容(本文)>
ヘリコプタ等の垂直離着陸機は機体のどの位置を対象とするかによって制御工学の観点から見た
力学的性質が大きく変化し興味深い。
194長いので続き:02/08/02 19:58
〜(内容@本文の続き)
とくに、機体の下部を対象とした場合は非最小位相系とよばれるモデルとなり
通常のフィードバック制御では正確な制御は難しい。
一方、人間はこのような場合でも繰り返し練習を行うことによって技能を獲得し、
ある程度の正確な制御を行うことができる。
この研究ではこのような繰り返し練習プロセスを理論化した学習的制御法の開発を行い、
コンピュータを用いて実装することを行う。

編注:お分かりかとは思いますが本文は本番の履歴書では書いていません。
195今日提出した履歴書の一部です。添削してください・その2:02/08/02 20:05
<学業以外で力を注いだこと>
中学・高校時代はテニス部に所属していました。
運動神経はあまり良い方とは思っていませんが、それでもサービスだけは
うまく打てるようになったと思っています。
専門学校〜大学時代はクラブ活動はやっていませんでしたが、
一人暮らしだったので、生活費用の統計をとったり、部屋の配置換えをマメにやってみたり、
快適な生活環境の確保には今も躍起になっています。
>>193
細かいけど、「Vine Linux等のコンピュータ・プログラミング」というのはおかしい気がしますが?
>Vine Linux等のコンピュータ・プログラミングを使って行えるかどうか
くどい
「計算機上でのプログラミングを用いて行えるか」でいいだろ

なぜVineなのかが気になるが、それはどうでもいいや
198197:02/08/02 20:08
>>197は、>>193に対するレスね
>>195
最初と最後の繋がりが全く分からないのですが?
200今日提出した履歴書の一部です。添削してください・その3:02/08/02 20:10
<自覚している性格>
電卓や携帯を新調するのにもカタログを取り寄せてじっくり調べてから買うようにしたり、
落書き程度の内容のものでも紙切れはそのままで入れずに2つ折りにするか
どこかに挟んでからカバンに入れて持ち運ぶようにするなど几帳面な性格だと思います。
201長文スマソ:02/08/02 20:11
前スレでもちょこっと書いた人間ですが内定出たので
安心して書くことにします。

「私の学生生活」
学園祭で大型ライブを主催したこと、その資金集めのため学園祭パンフレットの広告を取りに行ったことが、
私の学生生活の中で一番思い出に残っています。
昨年の7月頃は資金不足のため、とてもライブが出来るような状況ではありませんでした。しかし、
ライブをやりたいという思いは全員が持っていたため、全員一致で「9月までに一定の金額を集められたら
ライブを行う」という決定になりました。
その時から、毎日営業活動を行っていました。まず、後輩を一人で営業に行かせられるようにするため、
以前より細かい営業マニュアルを作成。さらに効率よく営業をするため、他のサークル(体育会など)のパンフレットを集め
そこに広告を載せている企業を優先して回りました。
大学周辺の店は、「周辺マップ特集」としてパンフレットに委員会のコメントつき記事を載せることを提案しました。
これにより、
@普通の広告よりも目立つ上に面白いので、宣伝効果が高い
Aパンフレットを、本としてより面白いものにすることができる
というメリットがあると考えたからです。最初は「不況だから」と断っていた店も、
何店かは@のメリットを説明したら考えを改めて下さいました。
私自身は、後輩を指導する役割にいることが多かったですが、後輩に見本をみせているうちに、
5件の新規契約を取ることができました。
その結果、ついに目標金額を達成。当時、注目されていたアーティストを呼ぶことに成功しました。

この経験から、私は一つのことに対して「これでもか」と言える位、改善するために努力する性格であることが
言えると思います。
202197:02/08/02 20:12
>>200
几帳面さに繋がらないぞ、それじゃ

スマソ、添削になってないね
203あの〜・・:02/08/02 20:12
まだ“その4”が残っておりますので添削はまだしばらくお待ちください
204就職戦線異状名無しさん:02/08/02 20:12
>>195
>運動神経はあまり良い方とは思っていませんが、それでもサービスだけは
うまく打てるようになったと思っています。

へ?サービスだけ?んで、それだけ?
って感じがする。
もっとこういう努力をしたとかの過程を説明したら?誇張を混ぜてね。どうせばれないんだし。
205201:02/08/02 20:12
↑ちなみに原文ママ。
また、このESのサークルPR部分には「○○大学学園祭実行委員会(委員長)」と書いてあります。
>>193
その研究では実際にどんな作業をして、どんな能力が身についたとか
わかりやすくした方がいいんじゃない?

例えば、「Linux等の非Windowsシステムを利用した」から多少幅広くシステムを扱えるとか、
「機械制御のプログラムもこんだけ書いた」からプログラミング技能には問題ないとか、
「制御工学の知識」はバッチリとか、そういう事がわかる様に。

研究内容を書くべき場所にPRを書きまくるのも考え物だけど、
直截的な表現を使いまくらなければOKだと思う。
207201:02/08/02 20:16
>>195
サービスが上手く打てるようになったなら、努力できる性格をアピールするとか
部屋の配置換えが趣味なら、マメな性格をアピールするとかした方がいいのではないでしょうか?
いくつも書くと趣旨が伝わりにくいと思います。
>>200
それじゃただの神経質だよ。
もっと売りになるようなネタはないんか?
209今日提出した履歴書の一部です。添削してください・その4(一部改):02/08/02 20:20
<志望動機>
私は1つのことを永く続けることが好きで、
現在所属している学部と係わりの深い分野での仕事をやりたいと考えております。
今までその分野に興味がある、という理由で学校・学科を選んできましたが、
今回を契機にその分野だけでなく、他の分野から見てその分野がどういうものかを
よく知りたい、御社なら私のその欲求を満たすことができると思い、志望させて
いただきました。

これにて(了)。では余炉しこ。
210就職戦線異状名無しさん:02/08/02 20:21
>>添削してください君

何を書くにも、自分をアピールすることを念頭に置いたほうがいいんじゃないか?
( ´_ゝ`)フーンってのがけっこうある。
「自覚している性格」とかでも自分をアピールする気持ちをもっと持って。
211就職戦線異状名無しさん:02/08/02 20:22
永く→長く
係わり→関わり
これはただのタイプミスだよね?
>>211
揚げ足だけというのはどうかと(^^;

>>209
具体性0。何も説得力はないです。
あなたの自己満足のために会社があるのか。とも。
>>211
さらに揚げ足すると、タイプミスじゃなくて変換ミス。
214211:02/08/02 20:29
>>209
では・・・
「外から見た○○」を知りたいなら、
どんな会社でもオッケーってこと?
少なくともその自己PRではそう取られると思うよ。
215211:02/08/02 20:30
>>212
>>213
まったくその通り。失礼。
216201:02/08/02 20:31
誰か添削して下さいませ・・・(ToT)
>>201
非の打ち所がありません。
オメデト
>>209
「私はこういう仕事をしたい。 御社でならそれができると期待して志望した」
技術系なら、どんな仕事をしたくて志望してるのか判りやすくしないと。
219就職戦線異状名無しさん:02/08/02 20:34
>>209
なんだかよくわかんねー文章だな。

俺は文系だから理系の人にはあまり口を出さないほうがよさそうかな。
220名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/08/02 20:34
>>201
たださその長い文章をどう短くしていくのかが問題。

意外と書く欄が小さいしな
221就職戦線異状名無しさん:02/08/02 20:37
学生時代から、金融関連の商品についてのアドバイスができる、コンサルティングの仕事がしたいと思っていました。
もともと、新聞もよく読んでいたくらいですから。ですので、御社の仕事は理想通りの仕事とも言えるんです。
ただ、いくら昔から好きな分野といっても、それだけで仕事がこなせるわけではありません。
新聞だけでなく、他の経済誌やニュースなどから、つねに世の中の流れを把握し、自分なりに勉強していくことも必要です。
逆にお客様からご相談を受けたことが、新しいことを知るきっかけになることも多いんです。
以上の点で、自分に合う仕事、そして御社に出合えて、とてもラッキーだと思っています。
>>216
実際クオリティは高いかと。
1分ver、3分ver、5分ver程度用意してあっちの反応見て修正。
223201:02/08/02 20:38
>>220
この文章はB5の欄の4分の3は使えたので、ピッタリ埋まりました。
もっとスペースの小さい他社では削るのに実際苦労しましたけど・・・。
>>221
>もともと、新聞もよく読んでいたくらいですから
          ↓
>学生時代から、金融関連の商品についてのアドバイスができる、コンサルティングの仕事がしたいと思っていました。

この業界知らんけどちょっとなめすぎ?


>逆にお客様からご相談を受けたことが、新しいことを知るきっかけになることも多いんです。
ちょっと待った。働いてるの?

情報は8分目というのはよく言われるけど必要な情報を取ってしまうのは問題かと。


なんかパンフレットに書いてある入社数年目の人のお話?って言うかそのものか?w

225就職戦線異状名無しさん:02/08/02 20:42
>>221
新聞をよく読んでいた→
金融関連の商品についてのアドバイスができる、コンサルティングの仕事がしたい

あまり理由がつながって無くないか?
内定もらったんだろうからいいけど。
226就職戦線異状名無しさん:02/08/02 20:43
>>221
志望動機ですか?
なんか、一番最後の文がまとまってないような・・・。
227201:02/08/02 20:45
>>217
>>222
ありがとうございます。
実際、他人のES見ることとかあまりなかったから心配になってました。

集団面接の時には、帰りに見せてもらったりしてたけど・・・(持ってない人も多かったけど)
>>221
金融関連とかよく知らんが、とりあえず文体とか選ぶ言葉とか考えた方が良い。
喋り言葉に近くて、とても新聞をよく読んでいたとは思えない。というのが正直な感想。
「新聞もよく読んでいたくらいですから。」というの、よく読んでたから何なの?
「知るきっかけになることも多いんです。」て、あなたはもうコンサルの仕事をしてるの?
「新しいことを知るきっかけになることも多いと思います。」とかした方が良いんじゃね?
2293年:02/08/02 21:11
内定決まった人はどんどん書いて欲しいな。
できれば決まった会社のESを。
皆さん、随分考えておられるんですね。
私はもう内定貰っていますが、ここに載っているアピールほど素晴らしいものは私にはとてもとても書けません…
>>229
人のを見ても参考になるかどうか微妙だよ。
それより、とりあえず書いてみ?
232就職戦線異状名無しさん:02/08/02 21:24
 正直なところまだ将来の具体的な目標というのは見えてこない。まず貴社
に入り、いろいろな経験をとおして将来の道を見極めていきたいと思っている。
学生気分の抜けない、甘い考えを持った人物だと思われるかもしれないが、
私はそれだけ自分の可能性に広がりがあると考えている。

 時代は常に流れ、それと同時に求められる力も変化する。抽象的ではあるが、
私は時代と共に変わり、成長することができる人物になりたい。
いわば、カメレオンのようにさまざまな状況に順応できるようになりたいのである。
そのためにはまず何事にも真剣に取り組むことが大事である。またそうすることに
よって,人から嫌がられる仕事でも自然と仕事の楽しさややりがいを見つけることも
できるはずである。私の将来は無限大である。
>>232
コピペなので3点
>>232
それを正当化する手段はないと考えろ。
235就職戦線異状名無しさん:02/08/02 21:29
>>221

大学に入る以前から金融関連のコンサルタント業に従事したいと思い、
中学時代から新聞やテレビを誰よりも注意して視聴してきました。
現在流れている○○という事件にも、私は○○という理由より、
恐らく○○という結末があるだろうと予想しております。
御社におきましても〜

みたいな感じか?
236就職戦線異状名無しさん:02/08/02 21:32
>>232
> 正直なところまだ将来の具体的な目標というのは見えてこない。

それはただの諦めかと思われ。謙虚さもない。
>>235
世界情勢はいいから自己PRしろやと。w
>>232
コピペともかく、これは駄目すぎ。

どんなに言葉で飾っても、裏付けるものが何も無い。
就職するような歳で何にもアピールすることが無い
中身の無いカスだと思われる。
239就職戦線異状名無しさん:02/08/02 21:33
>>201
おめでとー。かなり昔にみたことあるわw
240就職戦線異状名無しさん:02/08/02 21:36
>>237
やっぱだめかー。自分の視点のよさをアピールしてみたつもり。
○○にすべてがかかっているワケで。
241就職戦線異状名無しさん:02/08/02 21:38
そもそもなんでその業界に入りたいと思ったのかが言えないとダメ。
>>240
まぁ、作戦としてはおもしろいとは思うけどね。
あっちはプロだからよっぽど的を射てないと失敗する可能性大。

やっぱり、学生らしい意見ってのがあると思うと俺は思います。
無理に背伸びせずに自分自身を理解してもらう。

まぁ、PRなんて人それぞれなんだけどね。
243就職戦線異状名無しさん:02/08/02 21:48

「私の学生生活」
学園祭で大型ライブを主催したこと、そしてその資金集めのため学園祭パンフレットの
広告を取りに行ったことが、 私の中で一番思い出に残っています。
昨年は資金不足のため、とてもライブが出来るような状況にありませんでした。
しかしライブをやりたいという思いは全員が持っていたため「9月までに一定の金額を
集められたらライブを行う」という方針を固めました。
その時から、毎日営業活動を行いました。後輩を一人で営業に行かせられるようにするため、
細かい営業マニュアルを作成。さらに効率よく資金を確保するため、他のサークル(体育会など)に
広告を載せている企業を優先して回りました。
大学周辺の店は、「周辺マップ特集」としてパンフレットに委員会のコメントつき
記事を載せることを提案しました。
これにより、
@普通の広告よりも目立つ上に面白いので、宣伝効果が高い
Aパンフレットを、見る人にとってより面白いものにすることができる
というメリットがあると考えたからです。最初は「不況だから」と断っていた店も、
何店かは@のメリットを説明したら考えを改めて下さいました。
私自身は、後輩を指導する役割にいることが多かったですが、後輩に見本をみせているうちに、
5件の新規契約を取ることができました。
その結果、ついに目標金額を達成。当時、注目されていたアーティストを呼ぶことに成功しました。

この経験から、私は一つのことに対して「これでもか」と言える位、改善するための努力を惜しまない
性格をもっています。

素材がよすぎるので短くしにくい…。
244ヽ(・`Д´・)ノ ◆oR.7/00c :02/08/02 21:52
なんかわかりにくい
245就職戦線異状名無しさん:02/08/02 21:53
>>243
>>201の奴。
246名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/08/02 21:54
それより当時注目されていたアーティストが誰なのか
知りたい>>243
247ヽ(・`Д´・)ノ ◆oR.7/00c :02/08/02 22:00
0930に10,000モナー
たぶん面接でも聞かれると思われ
248就職戦線異状名無しさん:02/08/02 22:12
ペットを大事にしてます、でどうにかしてネタは作れませんか。
資格なしバイトなしサークルなしで低学歴で成績悪い…
唯一あるといえばネコと犬を飼っていることぐらいです。
彼女はありですが恋愛ネタは受けがよくないらしいし…
パソコンも2ちゃんぐらいしかできません。
どれだけ詐称してもかまいません、お願いします…
>>248
飼った以上責任は全うしなければと思い、
散歩、・・・、・・・、

そして、最期を見取った時の悲しみは・・・
>>248
どういう仕事をしたいとか、どんなのが好きなのかとか
そういう熱意だけでもPRは書ける。
とりあえず、何をしたい?
251就職戦線異状名無しさん:02/08/02 22:50
>>250
ブラックじゃなかったらなんでもいいです。
体格、体力は平均。さすがに自動販売機補充要員は勘弁です。
事務でも営業でも販売でもいいから内定ほしい…
激務高給、閑職で薄給とかなら耐える自信はあります。
>>251
ダメだわ。まず自分が何をしたいのか。何に向いているのか死ぬ気で考えろ。
嫌ならフリーターでもしてろ。いろんな仕事ができて責任もない。
253就職戦線異状名無しさん:02/08/02 22:57
正直な所、言葉じゃなくて、体から滲み出て来るオーラと言うか、パワーと言うか。
いくら立派な自己PRをエントリシートに書いて、または面接でスラスラ答えられても、
そういう熱意と言うか力が相手に伝わらなければ効果が無いと思われ。
多少言葉足らずで、アピールがへたくそでも、評価してくれる人は評価してくれると思うんだがなぁ。

書類選考で落とされるって言うんならアレだが…
>>253
同意。
>>253
概ね同意。
ただ、そのPRをうまく表現するのは凄く大事だね。
やっぱり、なかなか伝わるモンじゃないから。

>>251
人間、中身が無い奴なんて居ないんだから、なんかネタあるだろ。
256就職戦線異状名無しさん:02/08/02 23:50
面接の前に書類審査(ESなど)がない場合は、
履歴書やES(面接時に提出)の内容は関係ないよね。
257就職戦線異状名無しさん:02/08/02 23:52
面接の時、面接官は履歴書やESを見ながらやってるわけだから、全く関係ないとは言い切れないけどね
>>256
かかれてる日本語があまりにも痛いと落とされるだろ。
ESに大好きな政党の考えについて書いて提出してみ?
自ずとわかる。
>>246
ケ○メ○○。
面接でも聞かれました。
260就職戦線異状名無しさん:02/08/03 14:55
   ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  (/)(´∀` ) <  良スレになりますように・・・。
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  \_____________
  |_|_|_I(/)_|_|_|__
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|
////////////  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納


261名無しさん@AB型 ◆YlvsuIUQ :02/08/03 14:58
>>259
若い人には人気だけど役員にはちょっと…ていう感じ
だったんじゃないか?
262就職戦線異状名無しさん:02/08/03 15:55
>>251
こういう人こそ自己分析が必要なんじゃないか?
大体中学くらいから人生振り返ってみて、
これは好きだったとか、知らず知らずの打ちに熱中してしまった、
とか言うのを探せばいいんだよ。

人に「絶対やるな!」とか言われてもやりたくなっちゃうことはないか?
そういったことからでも、自分の打ち込めること、好きなことは見つけることができるかと。
263就職戦線異状名無しさん:02/08/03 17:16
>>262
何を今更。
自己分析もしないでしょうもないこと言ってるバカという結論が出たはず。
264就職戦線異状名無しさん:02/08/03 18:09
>>251
はサラリーマンに向いていない。田舎に行って農業やったりするほうがいい。
どっかの年寄りサンに住み込みで雇ってもらって(今は人手不足だから結構募集してる。
中小よりも入りやすいと聞いた)、その人たちが死んだら土地を受け継ぐ形にすればいい。
自営なら年収1000は平気で越えますし。規模にもよるが。
あとは22と年齢行ってるが(俺も16のときに本気でいこうかと思った)刀鍛冶はどうか?
腕さえつけば将来的に人間国宝にすらなれる(今は若手が少なすぎる)。
とにかく>>251には都会自体が向いていないと思われるんで、まったく別の方向性も
可能性として入れておいたほうがいい。
265就職戦線異状名無しさん:02/08/03 18:35
>>251みたいな奴は公務員に向いていると思われるが(皮肉な意味で向いている)、
低学歴で成績悪い(→おそらく勉強が嫌い)らしいから無理か。
>>265
あのさ、皮肉は皮肉と気付いてもらって初めて皮肉なわけだ。
それが日本人の少なからず問題なれど美しい文化ではないか?
明記しないと理解してもらえない皮肉になんのわび・さび・あはれがあるというのか。
それが文字ベースでのコミュニケーション能力と言うものだ。
文章力のないものは去れ。
267就職戦線異状名無しさん:02/08/03 21:54
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
268就職戦線異状名無しさん:02/08/03 22:51
>>251
他の人からも言われてるようですが自己分析してください。全てはそれからです。
就職本「絶対内定」に載っている我究でも良し。
269女子大生 ◆rmZlOvo6 :02/08/03 22:52
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
女子大生用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


270就職戦線異状名無しさん:02/08/03 23:02
>>251 生きてて楽しいか?
>>269 楽しいか?
271就職戦線異状名無しさん:02/08/03 23:04
>>269
消えろ
正直、皆ここで言っているような立派な事を
人事や役員相手に滞りなく言えるのか?
>>272
ハッキリ言おう。
言えて当然。 言えて、やっと水準。
>>272
言えるけど。

自己分析は自己暗示でもある。
暗示ができればどんなことを聞かれても答えられる。
脳のネットワークがそれ用に構築されるからね。
275就職戦線異状名無しさん:02/08/04 05:59
面接の20分ぐらいだけ覚醒したような気分になったりした。
単語的に恥ずいが、俺はなったよ。なんつーか全部の神経が起きてるような気分。
あれが続けば神にもなれる、みたいな。半分逝きかけの精神状態。
そういやオナニーん時もアレに近いな。
俺だけかな。
276就職戦線異状名無しさん:02/08/04 10:12
>>275
いくらなんでも、んな奴はあまりいないだろ
>>275
私は面接官と誤解無く通じ合うことができ、
ファンネルと呼ばれるフルレンジの兵器を操れるようになったりしました。

めでたくネオジオンに就職できました。
278就職戦線異状名無しさん:02/08/04 12:39
>>277
ワロタ
279就職戦線異状名無しさん:02/08/04 12:50
>>274
俺活動してて思ったんだけど、それってある意味嘘で塗り固めた自分を
アピールしてるってことだよね。自分の脳の中で勝手に作り上げられた
虚像。それでいいのかなとおもったりもしたんだけど、みんなはどう?
280就職戦線異状名無しさん:02/08/04 12:50
女子大生がAAの貼り付けを覚え始めたからなぁ・・・
昔と性質変わったような気がする。
昔はひたすらスレを荒らす存在だった。
就職板のウィルスと読んでる人もいたくらいだし。

まぁ、今も昔もウザイ事にはかわりがないけど。
>>279
そんなもんでしょう。
本当に嘘つき出したらダメだけど。
誇大で塗り固めた自分なら何とか許容できる。

>>280
で、ここに何しに来た?
282就職戦線異状名無しさん:02/08/04 13:00
>>279
嘘をつく訳じゃねぇだろ。
自分のセールスポイントを整理して、それをネタに売り込むんだよ。
就職活動では自分の能力、経歴に性格と自分のモンなら
何でも商品だってことを理解しろや。
283就職戦線異状名無しさん:02/08/04 15:50
>>282
なんにもない人もいるんだよ。
なんにもないってわけじゃないけど人並みのものしか持っていない、
もしくは何も無いと思い込んでいる人。自分を分析しきれない人もいてる。

あと、俺は趣味の欄に書くことないから三月からプログラミング始めたよ。
ベーシックでも独学でやったとなると結構評価された。
別に受ける気はないけど基本情報処理検定も受けるといっておいた。
ベーシックでは受けられないんだけどね。
284就職戦線異状名無しさん:02/08/04 15:52
>>281
女子大生、また女子大生の話を流れを無視して
話し出す方は放置でお願いします。
わたし含めて
285就職戦線異状名無しさん:02/08/04 15:59
俺の場合、正直に趣味・特技欄を書くとすれば、

趣味:2ちゃんねる
特技:マジレス

になる。
だから俺はマジレス系のスレが好き。
で、たまに息抜きとしてアホっぽいスレへ行く。
履歴書やESに書く趣味・特技欄は始め何書くかマジで悩んだなぁ。
ものには二面性があるんだよ。

引っ込み思案と思慮深いとか。

それをうまく利用するんだよ。

俺、引きこもってPCばっかやってたけど逆にそれをキャリアとして有効活用したね。
287就職戦線異状名無しさん:02/08/04 17:55
ウリにするネタが見つからないなんて、当たり前。
そもそも有能と無能を明確に分けるモノなんてない。
技能も知識も、それが有ることが仕事が出来る事の証明にはならん。
単に、今までの成果ってだけ。
能力を証明するためのネタにしか使えない。

だから、何もない事は致命的な欠点にはならないよ。
表現が難しくなるだけだな。

何もねぇなんてヘタレた事言ってる奴は、その辺をうまく表現する
工夫をしてみればいい。
ある程度はハッタリだな。
いや、全部ハッタリかも…

>>288
そういう言い方するのやめな。

自分の魅力を伝えるためにちょっと調味料を多めに使うだけ。
あくまでアタシはアタシ。
味が変わるほどいろいろ振りかけるのはどうかと。
その調味料が、結局はハッタリである・・・
ハッタリっつうか、
普段、己を飾ったり誇ったりするような表現はしないから
恥ずかしいだけでしょ?
292就職戦線異状名無しさん:02/08/05 04:37
プライド無しの方々がくるスレはここですか?
293就職戦線異状名無しさん:02/08/05 04:40
つーか、1は他の人のエントリーシートみたいだけ
294就職戦線異状名無しさん:02/08/05 04:55
>>259
立教の友達が「ケツメイシ」が来るらしいけどしらない。っていってたよ。
私は知ってたけど。
295就職戦線異状名無しさん:02/08/05 07:24
ユビキタスって何?
ぜんぜんわからんのに聞かれて撃沈。
分野すらわからない俺は逝ってよしですか
296就職戦線異状名無しさん:02/08/05 07:29
いつどこで聞かれたのよ?

分野はIT。
いつでもどこでもネットでつながれてていろんなことできることだったっけ?
知らんわ!!!!!!
>>296
思いっきり正解だ。
モバイルの究極型ですな。
大丈夫だよ。
用語なぞ覚えれば済む話。いつでも覚えられるし。
「忘れました。」と言ってやればいい。
知らないからって、慌てたり沈んだりする方が問題。
>>298
忘れましたが確かモバイル関係ですよね?

位言わないとただの知ったかぶりに聞こえるので注意。
300就職戦線異状名無しさん:02/08/05 12:23
300
301就職戦線異状名無しさん:02/08/05 12:24
凄凄凄凄凄 トヨタ  
凄凄凄凄  ソニー キヤノン 
凄凄凄   ホンダ 松下電器産業 花王 P&G 
凄凄    旭硝子 富士写真フィルム 王子製紙 日立製作所 三菱重工業
凄     デンソー リコー 日本製紙
優優優優優 オリンパス 豊田自動織機 松下通工 新日鐵 
      オムロン 信越化学 三菱化学 松下電工
優優優優  SHARP 村田製作所 住友電工 日本ガイシ   
      三菱電機 東レ 旭化成 キーエンス クボタ 住友3M
優優優   三洋電機 日産 富士通 日東電工 川崎重工 富士重工 
      アイシン精機 IHI ニコン 東芝 住友金属工業
優優    NKK川鉄 沖電気工業 スズキ セイコーエプソン ミノルタ
      アイシンAW  コマツ ライオン ブリジストン
優     コニカ 神戸製鋼 イシダ 古川電工 フジクラ 日立化成 
      鐘淵化学 トヨタ車体 日本精工 京セラ
良良良良良 大日本インキ 帝人 日本特殊陶業 YAMAHA  
      ローム ファナック アドバンテスト
良良良良  太陽誘電 アルプス電気 ビクター パイオニア 豊田工機 豊田合成
良良良   昭和電工 日本NCR HOYA  住友ベーク 豊田紡織
良良    富士電機  島津製作所 アルプス電気  横河電機 三洋化成
良      
可     メルコ IO−DATA ONKYO ケンウッド
不可    アイワ
採点不能  その他ザコメーカー






301
>>301
お、ランキング厨も世代交代か。
アホに磨きがかかっているが。

お前さぁ。まず、資料は人に読んでもらう前提で作るもんだ。
タブ幅とかむちゃくちゃ。
それでその凄凄凄凄凄とやらを受けようと思ってるならもうちょっと勉強した方がいいぞ。
一般常識以前の人の気持ちになるとかそういうの。
303就職戦線異状名無しさん:02/08/05 14:15
あげ¥
304就職戦線異状名無しさん:02/08/05 14:36
>>295
松下?
>>298
はげどう   三菱商事の一次にて・・
人事「うちのパンフレットみた?」
「はい!」
「どんな感想持った?」
「えらく昔だったので忘れました!!」
人事「(苦笑)」

これでも通りますた。要は自己PRと志望動機よ。そんな単語とかへんな質問は
あまり考慮されないと思われ
305就職戦線異状名無しさん:02/08/05 14:38
306就職戦線異状名無しさん:02/08/05 18:55
学生時代何もやって子なった奴は「映画を作りました」
とかでいいんじゃない?
307就職戦線異状名無しさん:02/08/05 18:56
>>305
哲也の部屋

カリスマホストの哲也です。自分よりも賢く、そして美しい人間を俺は見た事がない。そのせいか全ての人間はみな俺に媚を売る。退屈だ。これが頂点を極めた男の、凡人どもとは住む世界が違う人間のみに許される苦悩なのか?
俺は断言する。
「美は罪である」と−。

ってな内容。すげー
308就職戦線異状名無しさん:02/08/05 20:24
私はカメレオン(以下略
カメレオンの如く周囲に馴染んでしまいますってか?
>>309
いや、単純にキモいんだろう。
311就職戦線異状名無しさん:02/08/05 21:11
>>305の哲也とかいう奴
そこら中にリンク貼ってる。
もしよかったら2ちゃんねるの力を存分に発揮してやってくれませんか。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tagarjoe
カメレオンて、意外と周囲に馴染んでないよね
中途半端に色を変えちゃってさ
>>311
はい、荒らし依頼はアクセス禁止。アホだね〜。
314就職戦線異状名無しさん:02/08/05 23:12
>>312
人間の目に見えたっていいのさ。
315就職戦線異状名無しさん:02/08/06 00:00
私は生まれても育ちも、葛飾柴又です。
華蔵寺公園で産湯を浸かり、姓は車、名は寅二郎。
人呼んで、フーテンの寅と発します。
316添削しました。:02/08/06 00:44
「私の学生生活」
学園祭で大型ライブを主催したこと、その資金集めのための地道な営業活動を通じて、
人間的に成長できたことが、学生生活の中で一番誇れることです。
昨年の7月頃は資金不足のため、とてもライブが出来るような状況ではありませんでした。
そこで委員会としては、「9月までに一定の金額を集められたらライブを行う」という方針で行くことになりました。
このときから全員に協力してもらい、営業活動の日々が始まりました。
まず、後輩が一人でも営業に行けるように以前より細かい営業マニュアルを作成しました。
次に、より効率よく営業をするため、他のサークル(体育会など)のパンフレットを集め
そこに広告を載せている企業を優先して回りました。
大学周辺の店は、「周辺マップ特集」としてパンフレットに委員会のコメントつき記事を載せることを提案しました。
その理由は、
@普通の広告よりも目立つ上に面白いので、宣伝効果が高い
Aパンフレットを、本としてより面白いものにすることができる
というメリットがあると考えたからです。最初は「不況だから」と断っていた店も、
何店かは@のメリットを説明したら考えを改めて下さいました。
私自身は、後輩を指導する役割にいることが多かったのですが、その見本の営業をしているうちに、
5件の新規契約を取ることができました。
努力が実り、ついに目標金額を達成。当時、注目されていたアーティストを呼ぶことに成功しました。

学園祭実行委員長として、私は一つのことに対して「これでもか」と言える位、創意工夫をし実現していく
力を磨くことが出来ました。
317添削しました。:02/08/06 00:52
>>201
遅くなったけど、分かりやすくしてみた。気にくわなかったら須磨祖。
以下に強調するとどういったアピールポイントになるかを憶測で書いてみる。

「どうしてもライブを実現したい」くだりを強調
→目標達成意欲をアピール?→方法は(明らかにすることが必須)?

「仲間全員を束ねての営業活動」
→リーダーシップ?→どのような方法で?

「営業をする為に必要なツールづくり・成約の為の手口」
→創意工夫・自発性?→具体的には?

「後輩の手本となるような営業」
→営業適性?
318就職戦線異状名無しさん:02/08/06 00:53
SP3でたぞ
319就職戦線異状名無しさん:02/08/06 00:54
>>316
劣化してんぞおめー。
320添削しました。:02/08/06 01:17
これは498字。↑で劣化していると言われちょっとショック(w

「私の学生生活」
学園祭実行委員長として大型ライブを主催したこと、その資金集めのための地道な営業活動を通じて
人間的に成長できたことが、学生生活で一番印象に残っています。
私は3つのポイントを改善して、営業活動をしました。
まず、後輩が一人でも営業に行けるように以前より細かい営業マニュアルを作成しました。
次に、より効率よく営業をするため、他のサークル(体育会など)のパンフレットを集め
そこに広告を載せている企業を優先して回りました。
そして、大学周辺の店は「周辺マップ特集」としてパンフレットに委員会のコメントつき記事を
載せることを提案しました。普通の広告よりも目立つ上に面白いから、
宣伝効果が高いということをねばり強く説明し、最初は「不況だから」と断っていた店からも広告を頂けました。
私自身は後輩を指導する役割にいることが多かったのですが、その見本の営業をしているうちに、
5件の新規契約を取ることができました。努力が実り、ついに目標金額を達成。
当時、注目されていたアーティストを呼ぶことに成功しました。

私の、一つのことに対して多くの改善策を提案し実現していく力を御社で生かして
いけると考えています。
321319:02/08/06 01:28
>>320
ただのネタだ。 気にスンナ
322就職戦線異状名無しさん:02/08/06 01:29
なんか半年前に見たようなスレだな  三年生の為に皆がわざとやってるのか?
323添削しました。:02/08/06 01:43
>>322

前のはもっとお下品だったと思うが…

>>318
ああ、出たな。
325就職戦線異状名無しさん:02/08/06 20:32
お前ら、とっととPR晒せや
326就職戦線異状名無しさん:02/08/06 21:34
もうちょっとあげとくか。
自己PR、俺は前スレで晒したしなー
327就職戦線異状名無しさん:02/08/08 21:52
age
328就職戦線異状名無しさん:02/08/08 22:18
私のセールスポイントは自ら進んで勉強するところです。
学生時代は勉強に最も力を入れました。
その勉強でえたものは、ゼミでの発表で効果を発揮しました。
こつこつ勉強し自分を成長させ、成果を出す人間です。
よろしくおながいします。


骨組みオンリーバージョン。
詳しく書くわけにはいかん。まだ就活中だし。
これじゃ評価のしようが無いか?
329就職戦線異状名無しさん:02/08/08 22:21
「私は変なおじさんです。」から電通に内定する自己PRを考えてください。考えた方は内定!!
330就職戦線異状名無しさん:02/08/08 22:22
誰か加工しておもしろいのにしてみて。
331就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:06
最近もりあがらねーなー。
せっかくネタを帝京したのに。
332就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:11
帝京スレの住人か・・・
333就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:13
それより何で今まで内定ないの?
にどう答えていいのかわかんないよ・・・
自分なりに一生懸命やってきたし・・・
334就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:15
んじゃ、自己PR書いてみ。
学歴言ってみ。
身の丈知った企業受けてる。
335就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:16
身の丈に会った、ね。
336就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:17
自己PRはエントリーシート落ちほとんどなし
欠く勇気ないっす
マーチ
一流どこから段々中小へシフトしてきた。必然的に・・・
337就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:20
んじゃ、面接が悪いってことか。
基本が出来ていないのか。
質問に対し、「結論→理由→具体例」とか、明瞭な答え方してる?
自身なさそうなんじゃないの?

自己Pの骨組みくらい書いてくれないとねぇ。
具体的に書いてほしいけど。
肝心なところ抜けているかも。
338就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:23
自己Pは就職課でお墨付き貰えますた
面接が苦手。自信なさそうに見える事はない(はず)
元気あるねーとかよく言われる。
何で今まで内定ないって絶対聞かれる。最近。
んで絶対納得した顔しねぇ・・・
339就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:25
つーか何答えても納得してくんねーんじゃねーんか!!
って言いたくなる
340就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:27
んじゃ、内定ない理由をウソも混ぜてストーリを作るしかないか。

ってか、内定ない理由は自分ではなんだと思っているの?
341就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:30
そうなんだよ。
その理由がわかんないんだよね。
この前すげー絞られて(30倍)最終に辿り着いて、最終面接かなり自分では上手くいったんだけど
あっさり落とされた・・・。
342就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:36
ったく・・・留学なんて嘘つけねーし・・・
マジわかんねーよ・・・。
343就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:36
まぁ、最終まで行けるんだから、合格点には行っているんだろうなぁ・・・

熱すぎると落ちるとは聞いたことがある。
去年の今頃、なんかの就職相談のサイトを見たら、
「最終で落とされまくってます」って人がいて、
話の経緯は忘れちゃったんだけど(ここが肝心なんだろうが、すまん)、
結論は、「熱すぎて、なんたらかんたら」だった。

元気よすぎて逆に白々しい印象与えてるんじゃないの?
こればっかりは原因がわからないねぇ。
344就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:40
本音で書く志望の動機

貴社はまず給料が高く、世間体もいい会社で、自分の将来設計をするのに
最高の会社だと思います。ネームバリューも申し分なしで、いい女とも知り合いになれそうな
気がしています。いい会社なので近所の人にも鼻高々です。
もし貴社に入社できたら、BMWを華麗に乗りこなし、いい女と毎日やりまくって
優雅な生活が保証されるので第一志望として希望しています。
早く偉くなってさらに楽が出来るように頑張るつもりです。
偉くなれるまで頑張りますのでどうぞ宜しくお願いします。

さあ何点だ?
345就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:41
>>344
100点
346就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:42
>>344
このスレで悩んでる人が書いたのか?
それとも今このスレに来た人が書いたのか?
347就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:42
確かに俺は元気すぎたんかも知れない。
体育会でもないのに。
後、なんとなくわかってるのは、マニュアル本に「自己PRはやってきた事の期間の長さは関係ない」
ってあったから、期間は全くシカトして自己PR作った。
それ考えると、ゼミやサークル、バイトでこれを3〜4年間やり抜いてきました!!
っていう忍耐力みたいなのを伝えるエピソードがないから内定ないのかも。
ゼミもサークルも籍はあるけど・・・って感じで、真面目にやったのは短期間のイベントだけだから・・。
348就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:42
>>345
だよな?本音を言えばみんなそうだろ?
>>348
ワルい。あそこまで言われると逆にすがすがしい。
案外うまくいくかもしれん。
350就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:44
>>347
アピールのジャンルは?
これくらいは答えてくれ。
>>347
その短期間で何をどうがんばって何を学んだかだ。
352就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:45
>>346
俺じゃないよ。

忍耐力じゃなくて、自己PRではイベント(っつーかその時の問題点)を解決した
問題解決能力みたいなのをアピールしてきたよ。
353就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:45
まぁ、マジレスさせてもらってすまないが、
志望動機は自分のやりたい仕事で攻めるんだと思うが。
354就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:47
>>350
相談乗ってもらってるのに、ここでは書けないとか言ってすまん・・・
バイト、サークル、ゼミ全部で三つ作りました。
そこでアピールしたのは>>352です。
継続してきた事が無いのが敗因です、とか正直に言った方がいいかな?

355就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:48
>>352
短期的なイベントであり、ちょっとやそっとで出来るような類なら、
印象は弱いだろうな。

うーん、これくらいしかいえない・・・
356就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:49
あ、あと頭の回転が良くない(緊張してるから余計に)
かな・・・思いつくのは・・・
357就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:52
んじゃ取りあえずバイトは言います。
塾講(個人指導の)で成績悪かった子を具体的な方法を述べながら考える力をアピール。
その他でも、同じ様に考え抜いて結果を出してきた事をアピールしました。
あーなんでほんとに俺内定ないんだろ!!マジもーやだ!!
358就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:53
>>354
>継続してきた事が無いのが敗因です、とか正直に言った方がいいかな?

それは言い方が違う。
「こういった視点が欠けていたから」って感じにしなきゃだめだ。
「継続する人間ではい」なんていっちゃダメだ。
「自分はこういった部分のアピールが弱くて云々」って感じの方が良い。
面接は自分の弱い部分はわざわざ言わなくて良いのだ。
弱いところ聞かれても、逆にアピールに結びつけるくらいじゃなきゃダメだ。
(あまりに、露骨にやるとダメだが)

359就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:56
>>358
そうか、つまり自分は〜をアピールしてきたが、〜のような事を大学でやってきたのに
それをアピールするという視点がなかった、こんな感じ?
つまり自己分析が甘かったと言う事です・・・みたいな。違うかな?
360358:02/08/09 00:56
「今まで、こういった部分のアピールが弱く、せっかくの自分のやってきたことを
十分アピールできていなかった」とかにしな。
361就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:57
なにしろ「問題解決能力がある」のに、これまで内定がないと言うのも・・・
362就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:57
ようははったりをどれだけうまく書けるかだよ
363就職戦線異状名無しさん:02/08/09 00:58
>>360
やっとピンと来ますた!!マジありがとうござんます!!

>>361
ね〜。自己PRが自分の首絞めてる(涙)
>>362
それが書けないのがこの時期の内定0なのです・・・。
365就職戦線異状名無しさん:02/08/09 01:01
あとは、自己PRの内容が、その会社で活かせるものなのか、
とか、
やりたい仕事が、自分の能力を発揮できるものなのかとか、
基本を考え直すのも良いかと。
>>365
多分それは大丈夫・・・かなぁ。
やりたい仕事でも、どんな仕事にも必要な能力・・・あれ?
駄目なんかな・・・。
367就職戦線異状名無しさん:02/08/09 01:10
イベント関係はどうも、やりたい仕事との結びつきが弱くなるような気がします。
友達にそういう人がいました。

「まぁ、そういうことやってきたのはすごいのかもしれないけど、
 なんでウチを受けるの?」
って思われちゃダメ。

面接官に、
「私はこんな仕事でこんな自分の能力を発揮し、
会社の利益を生み出す人間です!」ってことを納得させなくちゃ。
368就職戦線異状名無しさん:02/08/09 01:12
なんでこの時期にこんなのやってるの?
三年生?_
369就職戦線異状名無しさん:02/08/09 01:12
就職課でお墨付きをもらっても、所詮彼らは企業の人間ではないでしょ?
370就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:33
メーカーの集団面接で隣のやつの自己ピーは小学生から高校まで犬の散歩を続け
たから忍耐力と持続性がありますっていってた。面接でそんな幼稚なこといって
かわいそうだなーって思ったよ。人生22ねんも生きてそれしかねーのかと
ある意味感心した。
371就職戦線異状名無しさん:02/08/09 02:37
おれ、ちょ→つおいよ!!
372就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:31
面接で聞かれたときは「内定はある」というべきと思うんですが(一社で十分)。
俺は内定なくても周りに「とっくに決まってる」といいつづけた。自分を追い詰めたわけです。
勿論今はあるよ。
「内定あるのになぜ就活を続けるのか」と面接で聞かれたら
「私が私の人生において実現したいことは、御社を通じて見つけることができました。
御社からの内定をもちまして、私の就職活動を最後にするつもりです」
とでもなんとでもいえる。つーかいえきゃなんない。

あとどこの会社にも「御社が第一志望です」というのは常識。
いまだにいえない奴が多いのにはなんか泣けてくる。
精神的に欠陥があるのだろうか?それぐらい言えないなら精神安定剤、
少なくともフェインぐらいは飲んでいったほうがいいと思う。

「第一志望です」といって、内定でてから辞退するとき、「我が社が第一志望ではなかったのか」
といわれても
「確かにあの時はそうでしたが、今は○○様の元で○○をしたいと思うようになり…」
とか非常に申し訳なさそうな声、態度でいえば絶対に大丈夫。相手もわかってくれる。
つーか 後のことはあとで考えろ といいたい。

内定0で内定辞退のことを考えている奴がいたので書いておきます。

内定辞退の電話=10分
内定なしで就活=最悪3月まで(八ヶ月間ぐらい)
を天秤にかけている人、ほとんどいないだろうけど、実際にいたのでかいておきます。
まずは内定とってから考えろ、と。
373就職戦線異状名無しさん:02/08/09 06:56
>>370
感心すべきことではないと思う。どんな意味であっても。クズは所詮クズ。
素晴らしいクズっぷりですなぁ、というのは自分の価値を落としているだけということに気付け

>>357
私は四年間アルバイトとして家庭教師をやってきました。
家庭教師を通じて、実際に私自信が見出した最も大事なことは
いかなる場合においても様々な人の視点に立ち、それぞれの視点から物事を見るということです。

百人いれば百通りの考えがありますが しかし根本的なことは同じです。
学校ならば多くの物事を学び視野を広げることに尽力すること、
会社ならばよりよい商品を作り顧客を満足させより多くの利益を出すこと。

私はこのさまざまな角度から見るという考えを用いて指導される場合には指導される側にたち、
指導する時には指導される側に立つぐらいの心意気で仕事に臨んでいきたいと思います。


職種がわからないとどうしてもベターな発想になってしまう。スマン。
「家庭教師を通じて成長した人間」を売りにする。
四年間、家庭教師やってきて「教えることがうまくなりました」では弱い。
自分の根幹が如何様に変わったかを述べることが出来なければこれからしんどいと思う。
>>373
「読解力に欠ける」て言われたことない?
国語の成績、あんまり良くなかったでしょう? 現代文が苦手じゃない?
>>374
煽るな煽るな。

>>372
俺も、内定あるって言っておいたよ。内定0の段階で。
受けてる会社と同じ業種で、中企業程度の大きさの
もう既に落ちたとこを(w
376就職戦線異状名無しさん:02/08/09 12:30
>>363
2CHを見てるような人事はめったにいないから、安心してさっさと自己PRと
志望動機晒してください。きっといいアドバイスもらえるよ。マーチの就職課が
どれほど凄いのか知らないけど、就職課でお墨付きもらったって漏れならすこっしも
安心できないよ。ヤシら役立たずだもん
377就職戦線異状名無しさん:02/08/09 12:31
>>371
あなたの自己PRを着盆ぬ
378就職戦線異状名無しさん:02/08/09 13:14
あげ
379就職戦線異状名無しさん:02/08/09 18:30
>>363が問題解決能力をアピールしているようだけど、
問題解決能力のアピールって実際どうなの?

俺はどうも、
このアピールは自分のアピールしている能力とやりたい仕事との結びつきが弱くなって、
面接官を納得させるのは非常に難しくなると思う。
380就職戦線異状名無しさん:02/08/09 20:37
>>372の言ってるとおり内定出てるっていうことでいいんじゃない?
問題解決〜ではやっぱり自爆している感じがする。と思う。
381就職戦線異状名無しさん:02/08/10 00:54
上げてみる。
>>380
>言うべきだと

って言うか正直に話せ。
383就職戦線異状名無しさん:02/08/10 05:06
>>382
私はこんなことができます、こんな長所がある人間です、
といっておきながら
「内定一つもないのはなぜですか?」
と聞かれた時にどうしても切り返せない。

「自分にあったところ、やりたいこと見つけることが出来ずに今にいたります」
とかなら単なる優柔不断た゛し、
「最近就活を始めました」
ではやる気なし君だし。

内定あります、なら>>372のような答え方でいけるんでは?酔っ払いのような文体は別として。
384内定7つ:02/08/10 05:18
>問題解決能力
を自己PRに使うのは特に問題ないと思う.
具体的にバイト,サークル,学業,で起こった問題とそれを解決した手段,
改善後どうなったかを述べ,まとめとして問題解決をする上で学んだロジ
ック,自分が重要だと思うロジックを述べればいいんじゃないかな?

>内定があるかという質問に対して
あると答えるべき.
どの会社も欲しがらない人材には魅力を感じないでしょ.
実際に選考を受けて落ちた会社を言っておけばいい.
ただしその際,その会社よりうちの会社を選ぶ理由を考えておくこと.
もう一つ,同業界だと人事同士が知り合いであることがある(実際漏れが体験)ので注意.


385就職戦線異状名無しさん:02/08/10 11:28
nattyann
>>383
>「内定一つもないのはなぜですか?」
>と聞かれた時にどうしても切り返せない。

反省してないってことだな。
何がアピールできなかったか。
何が問題だったか。
それも自己分析だと思うがね。
387就職戦線異状名無しさん:02/08/11 04:02
>>386
いや、俺は内定ありなんだが。
悪いけど落ちる理由がわからない。
緊張しても熱意かなんかそんなものが伝われば受かるから。
熱意かなんかを伝えられない理由がわからないのです。
388 :02/08/11 04:33
激しく良スレ
389就職戦線異状名無しさん:02/08/11 22:12
あげ
390就職戦線異状名無しさん:02/08/11 22:14
ただ上げるだけじゃなく、なんかネタかこうや。

んじゃあ、毎日往復6時間の通学をした人の自己PRを誰か作ってください。
>>390
つぅかそれ思いっきり俺なんだが・・・。
PRには使わんかった。
使いにくいし。忍耐力とか言ってもなぁ・・・じゃあ住めよって話で。


バイトとかはやってるの?

やってません、なにしろ・・・

何やってるの?

レポートとか専門書借りてきて良く読んでました。

ほんとにまじめに勉強一筋だね。(ポジティブ)

はい!


な、感じに話題を持ってった。

6時間のうちにいろいろ考えな。時間は腐るほどあるんだから。
>>391
電車の中で何やってるの?
393就職戦線異状名無しさん:02/08/11 22:27
さげじゃなくてもよかろう。
それで内定先はどうだったの?
394就職戦線異状名無しさん:02/08/12 05:55
自転車でいったことにすれば?電車だとなんかイマイチな気がする
>>393
その話して落ちたところってないなぁ。
396就職戦線異状名無しさん:02/08/13 11:52
僕は耕運機です。
397就職戦線異状名無しさん:02/08/13 13:18
私はバスです。
たくさんの人を一度に運ぶことが出来ます
398就職戦線異状名無しさん:02/08/13 15:43
>>395
任天堂でもいけばよかったのに
399就職戦線異状名無しさん:02/08/13 18:13
俺ね、文系でいいとこ内定だしたヤツって人間のクズだと思う、
そりゃあ理系出身で手に職もってアピールすんならわかるよ、
でもね、「僕の長所は意志が強いことです!」って…たったそれだけの
ネタをハッタリで着飾らして最終まで引っ張るんだよ、もう醜くて醜くて…



400就職戦線異状名無しさん:02/08/13 18:34
>399

もれ文系だけど、同意しる。

漏れはSEの面接でも、数学のできる人は尊敬します!!
ほんとはもっと理系の人間になりたいんです!
とかいうが、落ちるとはどういうことだ。
401就職戦線異状名無しさん:02/08/13 20:07
>>399
俺文系だけど、
・頼むからクズとまでは言わないでくれ。(煽るな)
・企業は手に職をつけてる人だけを欲しいわけではない。
・もしハッタリ(事実でないこと・見栄・大嘘)が通用するなら、所詮その程度の
面接官(企業)ってこと。

数学の出来る人は俺も尊敬するけどね。
399の発言は他のスレから持ってきたものをはっつけただけです。
「こういう意見もあるのか」と思い、このスレに貼ってみました。
>>399
営業向きの人材ではあるな。
と、つついてみる。
404就職戦線異状名無しさん:02/08/14 23:29
up
405就職戦線異状名無しさん:02/08/16 08:03
age
406就職戦線異状名無しさん:02/08/16 16:37
age
407就職戦線異状名無しさん:02/08/16 18:20
おいおい誰か自己PR晒せYO!!
408就職戦線異状名無しさん:02/08/16 18:26
僕は尽くすタイプです。
409就職戦線異状名無しさん:02/08/16 19:46
20世紀少年のおっちょはカッコよすぎます
たきつぼから這い上がってきたのは空気のある「ここ」だった

おまえらも何か悟れや
410就職戦線異状名無しさん:02/08/16 19:46
 
411就職戦線異状名無しさん:02/08/16 19:54
オッチョは反則
412就職戦線異状名無しさん:02/08/17 00:11
なんで女の子はクリトリス触ったらぴくぴくするんですか?
>>412
正直、お前を軽蔑するよ。
お前ももう20代だろう?
いい加減大人になったらどうだ?
414就職戦線異状名無しさん:02/08/17 14:38
>>413
まだ19だしー
>>414
かわいそうな子・・・。
>>415
就活なんてまだまだ先出しー
417就職戦線異状名無しさん:02/08/17 16:43
俺は自己PRは簡単。
成績はオール優です。
以上。
>>417
早く内定くれる企業見つけろよ・・・。
419就職戦線異状名無しさん:02/08/17 17:19
>>417の裏返し。
与えられた課題ならしっかりとやり遂げる自身はありますが、
自分で課題を見つけてそれをやり遂げるような、能動的なことは一切できません。
420就職戦線異状名無しさん:02/08/17 17:33
えーっと
     えーっと...
えーっと.......
えー........................(;TДT)
421就職戦線異状名無しさん:02/08/17 17:42
成績は振るいませんが、
私は一年二年でだいたい150人切りです。
大体一週間サイクルで彼女が変わった事になります。
この能力は、
御社の高額商品販売に大いに役立つものと思います。
422就職戦線異状名無しさん:02/08/17 17:55
>>421
その能力がどうして高額商品販売に活かせるのかを、説明してください。
423就職戦線異状名無しさん:02/08/17 17:58
>>420
漏れ、いつもそんな感じだ(w
424高学歴大学勝ち組学部:02/08/17 18:15
私はパンツのような人間です。
常に大事な所を守る。
そんな人間です。
私が居なかったら外出できない。
御社にとってそんな人間でありたいです。
425高学歴大学勝ち組学部:02/08/17 18:19
私の波動は協調性と強みです。
まず、強みは3年間続けた宇宙波動牛丼屋のバイトで強みました。
協調性で波動することの電流をよく知っているつもりです。
またNASAでは政治家で代表をし、みんなを不可能を可能にし、
電流を流して不可能を可能にしました
426高学歴大学勝ち組学部:02/08/17 18:30
私の長所は抽象的思考と論理的思考が相互に補完し得る点です。
抽象的思考では経験に基づく感覚から文字列・数列を抽出して
形而上的な絵画として海馬にインプットさせることができます。
インプットした絵画を稀代の天才ミケランジェロの如く立体化、
具現化して言語を通じ、周囲に伝達することができます。
論理的思考では既存の状況を認識した上でそれらの一元的な情報を
アナライズする事で体系だて、数式化します。
ソリューションの糸口としてそこから事象のパターン係数を把握し
発生可能指数を導き出し、最も合理的で利益率の高い解答を出す事が
できます。
こうした2つの思考パターンを持つ事が私の強みです。
よろしくおながしいあす
>>426
抽象指向と経験の関係がいまいちわからん。具体的に説明して。
428就職戦線異状名無しさん:02/08/17 20:08
>>426
>抽象的思考では経験に基づく感覚から文字列・数列を抽出して
>形而上的な絵画として海馬にインプットさせることができます。
>インプットした絵画を稀代の天才ミケランジェロの如く立体化、
>具現化して言語を通じ、周囲に伝達することができます。

ちゃんと伝達できてると思うか?(w

まぁ久しぶりに楽しませてもらってるよ、高学歴大学勝ち組学部。
429就職戦線異状名無しさん:02/08/17 20:13
>424
おぱんちゅ・・・
430就職戦線異状名無しさん:02/08/17 22:40
>>424
結局あなたはパンツなのか、パンティーなのか、ブリーフであるか
トランクスであるか、はたまた海パンであるのかはっきりしていませんね。
イマイチ。

>>426
人事がアホだときついと思う。まあアホでなくとも近寄りがたい人間だが
431就職戦線異状名無しさん:02/08/17 22:43
>>426
一読して君がどんな人間か、イメージが湧かない。
書類審査で落ちるんじゃないか?
432就職戦線異状名無しさん:02/08/17 22:47
>>426
誰でもわかるようなわかりやすい言葉でいえる人が賢い人
最初は抽象的でよくてもつっこまれたときに具体的にいえないとだめ
わかりやすい例をまじえたり
なんといっても企業は役に立つ人間が欲しい訳だからあなたが
どれだけ貢献できるかかんじさせないと駄目
433就職戦線異状名無しさん:02/08/17 23:00
>>399
文系ってのは要するに営業だろ?
営業ってことは数分のうちに自社の商品を売り込まなきゃいけないわけだろ?
その力をみられてるんじゃねーの?
434高学歴大学勝ち組学部:02/08/17 23:21
>>427
抽象的思考では経験に基づく感覚から文字列・数列を抽出して
形而上的な絵画として海馬にインプットさせることができると述べましたが、
ここで言う経験とは過去の事例に遡って自己の記憶中枢に保存してある絵画の
画廊から最も類似性のあるカンバスを取出し、ドロウイングすると言う事に他なりません。
抽象的思考のカンバスとは自己認識として最もセンシティブな神経を活動させることで
得られる思考パターンであります。
思いつきや勘などと言った人外の手のものとしてではなく、
自己に潜在する能力に基づいた表現であり、論拠であります。
御理解の程はよろしいでしょうか。

435高学歴大学勝ち組学部:02/08/17 23:25
私はパンツのような人間です。
海パンでもパンティーでもブリーフでもトランクスでも持っている使命。
常に大事な所を守る事。
そんな人間です。
私が居なかったら外出できない。
御社にとって必要なパンツであり続けたいです。

改正しました。
436就職戦線異状名無しさん:02/08/17 23:34
女性の喜ぶ顔を見るのが大好きです。
そのため4年間、女性の心を掴む事に心血を注いでおりました。
女性の好む良い服装・デート場所のリサーチに始まり、
女性が今この時、何を求めているかを常に考えて行動してきました。
また、各々の女性の好み、話かた、口説きの進行状況などを
細かく帳面につけ、携帯を3種類持つ事で情報を管理することにより、
効率良く、心に染みるよう女性に愛の言葉をささやいていきました。

また、単に女性の魅力を容姿のみで判断する事は無く、
家柄、貯金、持っている人脈と様々な視点で鑑みる事により
どんな女性にも最初から持っている自信と魅力を
引き出させ、よりよい店で、よりよい給料で働く事の喜びを自覚させ、
尚且つ職場で起る対人ストレスや性病等の阻害要因からの
精神的肉体的ケアを怠りませんでした。

私が培ってきた誰にも負けない審美眼と、「人を育て生きがいを作る」という
能力を御社の人材開発に生かしていきたいと思います。
437高学歴大学勝ち組学部:02/08/17 23:34

私の強みはコミュニケーション能力です。
3年間続けたコンビニのアルバイトではバイト同士のコミュニケーションを
活性化させる為に、飲み会などを自ら催し、
仕事中も、お客様に対して必要な情報、お客様が何を望んでいるのかを
一番に考え、行動してきました。
大学ではテニスサークルの活動に力を入れ、
上級生と下級生のパイプ役をつとめ、
幹事として様々な企画を実践して参りました。
人と触れ合う事が自分を成長させ、多人数の中で自分の役割を果たす事で
自分のみならず周りと一緒に成長する事ができました。
これからもコミュニケーション能力を武器に頑張りたいと思います。

ありがち
438就職戦線異状名無しさん:02/08/17 23:35
>>436
NOT内定。
439就職戦線異状名無しさん:02/08/17 23:37
>>437
こんなことアピールする学生いるの?
440高学歴大学勝ち組学部:02/08/17 23:43
私は女性の喜ぶ顔を見るのが大好きです。
そのため4年間、女性のあえぐ顔を見る為、
そして女性の心と身体をを掴む事に心血を注いでおりました。
女性の好む体位・Gスポットのリサーチに始まり、
女性が今この時、どんなプレイを求めているかを常に考えて行動してきました。
また、各々の女性のベッドまでの持っていき方、性癖、MかSかなどを
細かく帳面につけ、携帯を3種類持つ事で情報を管理することにより、
効率良く、心に染みるよう女性に愛の調教を施してきました。

また、単に女性の魅力を容姿のみで判断する事は無く、
バストサイズ、締まり具合、経験人数と様々な視点で鑑みる事により
どんな女性も喜ばせる事の出来る自信と技術を
持つ事ができ、よりよい手法で、よりよい性の目覚めに対する喜びを自覚させ、
尚且つ痴情のもつれで起こる対人ストレスや性病等の阻害要因からの
精神的肉体的ケアを怠りませんでした。

私が培ってきた誰にも負けない探求心と、「SEXは武器である」という
能力を御社の人材開発に生かしていきたいと思います。

>>436
ごめん、ぱくった。
441高学歴大学勝ち組学部:02/08/17 23:48
>>439
もっと酷い奴も山ほどいる。
就活序盤の3月頃なんて酷かったぞ。
自己PRで何も考えてこなかったのか
「じいちゃんには〜〜って言われます」とか
家族の話だけで乗りきる奴とか居た。
さすがにそん時はメモろうかと思ったよ。
442就職戦線異状名無しさん:02/08/17 23:49
>>441
自分の名前の由来を話し出すヤシもいたよ。
443プッツン・カミーユ:02/08/18 00:47
>>439など、高学歴大学勝ち組学部

つーか、マジ、アナタ何者?すごすぎるな。
同じ、大学生だったらちょっとへこむぜ。同期でお前みたいやついたら絶対
勝てる気しねぇ〜
444就職戦線異状名無しさん:02/08/18 01:58
もう2ちゃんねらーはオヤスミの時間ですか?
445就職戦線異状名無しさん:02/08/18 02:13
もやすみ
446就職戦線異状名無しさん:02/08/18 02:34
>>437ってヤバイの?
447就職戦線異状名無しさん:02/08/18 02:36
やばいほどできる奴だろ・・・。社会人5年目くらいの夏休みで暇つぶしてる
大手の凄腕であることを願う
>>446
どっかのコピペだろ。見たことあるぞ?
と、言うくらいありがち。

いきなりコミュニケーション能力と言ってしまう。ダメ。
いかにも求められる学生ランキングを読んで適当に書きました。感が強い。
もうちょっと言葉を置き換えられないかと。
結論をはじめに書くのはよし。

バイトの話。ダメ。
みんなやるしバイトと仕事は違うと言う前提がわかってないと見なされる。
(結局店長クラスにまで上り詰めました。とかはのぞく。)

>コミュニケーションを活性化させるため飲み会〜
コミュニケーション能力いきなり関係なくなってるし。
どちらかというと企画力と行動力という話。

>仕事中もお客〜
当たり前のこと。どうしてどう工夫してどのようになったかという具体例が欠如している。
やったことをべらべら書くのが具体例ではない。

>大学ではテニス
ここも具体例無し。旅行屋からカタログ持ってきて先輩後輩双方に酌しただけでも成立する。
後、クラブは気の合う仲間しかないと言う前提なのでそこでコミュニケーション云々言っても
仕方がない。

>(まとめのところ)
一文が長く何が言いたいのかよくわからない。とどめにしてはポイントが散漫。
後、それが会社にどう生かせるか。どう生かしてみたいかが書かれていない。
あくまで自分の4年間の思い出日記。と言う感じしか感じない。

>これからもコ
武器に出来るほど無い。
449就職戦線異状名無しさん:02/08/18 18:31
貴社の業務が自己の性格に最適です!!以上
>>449
日本語の時点で破綻している。
451就職戦線異状名無しさん:02/08/18 19:51
>>434
コンピューターを限りなく発展させたような人間にしか聞こえない。
もちろんそれはそれでいいんだろうけど、面白みに欠ける。
職場内でどうのこうのではなく営業向きではない、という意味で。

>>435
私はノーパン派だが、君は私や他のノーパン派にとって
あまり必要とされていないと思うが、どうであろうか。

>>448
に聞きたいが専門学校生の方がある意味優秀ですかね。
目標を持って学校に入って勉強にとりくんできた、らしいし。
452448:02/08/18 22:04
>>451
あなたの言ってることがすべて額面通りなら優秀な人だと思いますね。
4年間無駄に遊んだ奴よりは良いんじゃない?
453就職戦線異状名無しさん:02/08/18 23:45
>>448
スレの流れ読めてないよ。高学歴大学勝ち組学部はまじ凄いぜ。ちゃんと前の
方も読めよ。
>>451
いや、あんな事思いつける発想力と文章力がスゴイんよ。うまいと思うぜ
まじ。ノーパンなヤシなんて柔道部か変態くらいだろ?
>>452
つまり一般的には優れてないってことね
454就職戦線異状名無しさん:02/08/18 23:47
スンスンスン♪
455就職戦線異状名無しさん:02/08/18 23:48
>>453
ああ、ただのアホか。
456就職戦線異状名無しさん:02/08/18 23:51
良スレなので参考にしる

・・・まだ就活始めてない人
http://school.2ch.net/recruit/kako/1016/10163/1016304892.html
【偏差値2からの就活】 自己分析マソが答えます
http://school.2ch.net/recruit/kako/1016/10165/1016560179.html
【偏差値3からの就活】まだ就活始めてない奴
http://school.2ch.net/recruit/kako/1017/10171/1017163352.html
457就職戦線異状名無しさん:02/08/19 00:44
>>453
すまん。リアルでノーパンなんだ…
しかもなぜかクラス中に知れ渡ったこともある…そうすぐに変態とかいわんほうがいいぞ
458就職戦線異状名無しさん:02/08/19 00:46
チンコでかいことを自己ピーアルにどうしても使いたいのですが 
っていうか、これしか他人に誇れる物が有りません
ネタではないです、マジレスです
誰かアドバイス下さい!!
459就職戦線異状名無しさん:02/08/19 00:47
>>457
性格悪いわ言ってること痛いわ・・・大変な奴に絡まれたね。
>>458
百聞は一見にしかず。
いきなりパンツ脱げば良かろう。

461就職戦線異状名無しさん:02/08/19 00:47
チャックではさんだりしないのか?
462就職戦線異状名無しさん:02/08/19 00:48

俺はヒーロー
463就職戦線異状名無しさん:02/08/19 00:52
コミュニケーション能力ってはそいつの雰囲気が殆どあらわしていると
言えるもんだから、自己PRの中心にするネタじゃないんですよね?
464就職戦線異状名無しさん:02/08/19 00:56
>>463
イエスイエス。
465就職戦線異状名無しさん:02/08/19 00:56
>>460
わら(w
でかいから何が出来るのか、って話じゃない?
>>463
うん、そうそう。
後、安易にその辺で使われてる言葉使うのもどうかと。
内容無ければ嘘に聞こえ、内容が結論に沿いすぎていても作り話に聞こえる。
難しいです。それなら自分の行動をまとめた自分の言葉での〜能力ってのを考えた方が無理がない。

>>465
鉄アレイでもむすんどけ。
467高学歴大学勝ち組学部:02/08/19 01:45
私の強みはイチモツの大きさです。
手首を股間部に持っていき、
イチモツを手首にグルっと巻くと
「イチモツの腕時計」という特技ができます。
欧米男性や黒人男性と渡り合ってもひけを取らないイチモツから
自信を得て、ビジネスシーンで活躍したいと思います。
468高学歴大学勝ち組学部:02/08/19 01:54
先程、面接官の>>451さんは
ノーパン派だと仰られましたが、
以前はパンツを着用していたと思います。
パンツ着用からノーパンへの以降は、経営学修士号、MBAを取得した
学生が社会で活躍するが如しの変化だと思います。
パンツという殻を破り、自己実現へと向かう事、
御社で言うならば経営改革を断行し、
業績V字回復への第一歩として踏み出すことがパンツを脱ぐと言う行為に
値するものと思います。
御社が一層の成長を続ける為にも、パンツである私を脱ぐ行為、
つまり私が貢献できる部分は必ず存在し、
その為に御社で身を粉にして働きたいと思います。
469就職戦線異状名無しさん:02/08/19 01:57
俺もコミュニケーション力を強調してもしょうがないと思って言わなかったが、
大体落ちた所で強調性やらそれ系が無いといわれて落ちたよ
だからこれからは子ミュケーション力もアピールしてこうと思っている内定0です
はぁ〜
470就職戦線異状名無しさん:02/08/19 08:51
>>468
成程。
それでは具体的に、あなたはどのように我が社の大事な部分を守っていただけるのですか?
>>469
無駄だよ。
言ってることとやってることの不一致。

自己PRは面接で人格や適正が及第点で初めて評価される物かと。
なぜ、協調性がないと言われたのか。どうすれば改善できるのか。
位は考えた方がいいと思われ。
472就職戦線異状名無しさん:02/08/19 12:51
私の長所は、マンコがあることです。
473就職戦線異状名無しさん:02/08/19 12:57
この半年で人生が決まってしまうなんて、凄い国だよ。

日本にシツボ−AGE
>>473
日本で暮らす以上、仕方がないことだ。

改革を謳うのは良いが自分が今の状態でも就職出来ると言うことを証明できないと
就職できない奴の戯言にしか聞こえない。
475就職戦線異状名無しさん:02/08/19 14:49
>>474
就職したらしたで安定を求める
つまり改革などおきん

関係ないが一揆を起こした者は一揆が成功しても失敗しても
殺されたらしい。
いやーん
476就職戦線異状名無しさん:02/08/20 22:10
b
>>473
その時、その時の判断や行動で人生が変わっていくのは当たり前だろ?
別に、それはこの半年に限ったことでも無いと思うのだが・・・
今まで、よっぽど変化の無い人生だったんだろうね
>>477
いわば8/31まで宿題を延ばした小学生。

少なくとも平等に時間は与えられていたわけで。
それならオリンピックの100m走は僅か十数秒で人生が変わるわけで。
479就職戦線異状名無しさん:02/08/21 13:26
>>478
うまいこというな。
でも、>>473
この半年で人生きまるんじゃないぞ。今までの人生の評価を
この半年でされるんだろ?したっけ結局半年で決まるんでなくて
今までやってきたことでこれからの人生決まるんじゃん
480就職戦線異状名無しさん:02/08/21 13:28
>>479
北海道人?
481就職戦線異状名無しさん:02/08/21 15:04
>>479
函館あたりの人?
482就職戦線異状名無しさん:02/08/22 23:15
age
483就職戦線異状名無しさん:02/08/23 23:40
age
484479:02/08/24 11:15
関西どす
485就職戦線異状名無しさん:02/08/24 11:19
岩手県出身マーチです。身長は179・体重は67です。風俗嬢にいつも「でかい」
っていわれます。パン食ちゃんを満足させるサイズはもっております。
性格は引きこもりですが、クンニも嫌がらずにできる努力家です。
志望動機は特にありません。

・・添削してちょ
486就職戦線異状名無しさん:02/08/24 11:46
長所は短所がないことです。
短所は長所がないことです。
>>485
ちんちんとかの話は上でガイシュツ。勝手に参照。
488就職戦線異状名無しさん:02/08/24 22:30
b
489就職戦線異状名無しさん
age