【地銀】第一地銀内定者スレ【マンセー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1銀行マン
千葉、横浜、静岡、常陽、群馬・・・などなど
内定者諸君。存分に語ってくれ
2就職戦線異状名無しさん:02/07/02 01:50
2
3就職戦線異状名無しさん:02/07/02 01:59
北海道、東北、北都、足利、北陸、和歌山、泉州・・・などなどの
内定者諸君も存分に語ってくれ。
4就職戦線異状名無しさん:02/07/02 02:00
県内に(第一)地銀が二つ以上ある県っていくつあんの?
5就職戦線異状名無しさん:02/07/02 02:03
青森、秋田、岩手、山形、新潟、富山、茨城、千葉、静岡、岐阜、三重
大阪、福岡、長崎、沖縄
6就職戦線異状名無しさん:02/07/02 02:04
一生一つの県でチマチマ仕事しとけ
7就職戦線異状名無しさん:02/07/02 02:04
あさひに本気で行きたいの?
じゃあここで申し込みなよ。
7月5日までだよ。

http://www.asahibank.co.jp/asahi_bank_recruiting/setsumeikai07/
84:02/07/02 02:11
>>5
ありがd。
でもオレの書き方は誤解を与えるな…そもそもここでいう「第一地銀」ってのは
「地銀」の県内TOP行のことを指すわけだよね?
9就職戦線異状名無しさん:02/07/02 02:16
>>8
良く意味がわからんが第二地銀以外の地銀は皆第一地銀では?
その日本語で行くと、>>4の質問は

県内に県内ではTOP行の第一地銀が二つ以上ある県っていくつあんの?

っていう意味になると思うんだが、topはtopだから2個もあるはずはないな。
10就職戦線異状名無しさん:02/07/02 02:16
>>4
…「第一地銀」なんていう言葉にそんな用法はないと思うが。
11就職戦線異状名無しさん:02/07/02 02:16
みなと銀行は研修で自衛隊です、終わったよ
>>11
自衛隊研修って思ったより結構楽しいらしいよ。
13就職戦線異状名無しさん:02/07/02 02:40
第一地銀というのはのありません。正式には。「地銀」と「第二地銀」に分けら
れます。第二地銀は前身が相互銀行や無尽会社です。ですから4は「地銀」の
中で「県内」で一番規模が大きいところが「第一地銀」と解釈したんじゃない
かな?
14就職戦線異状名無しさん:02/07/02 02:44
相互銀行の前身が無尽会社で、第二地銀の前身は相互銀行だろう。
無尽会社から第二地銀に一足飛びになった企業はないだろう。
そもそも第二地銀と分ける事にどれほどの意味があるのか・・・
>>1は一体何がしたかったんだ?
16就職戦線異状名無しさん:02/07/04 01:38
恥銀内定者スレでよいのではないか?
17就職戦線異状名無しさん:02/07/04 01:39
あさひは関東オンリーという罠・・
18尊氏:02/07/04 03:12
足利銀行最強!
19就職戦線異状名無しさん:02/07/04 03:15
足利はピンチです。
りそなは地銀
よって、へたれ
21就職戦線異状名無しさん:02/07/04 19:11
地銀は負け組みソルジャー
22就職戦線異状名無しさん:02/07/04 19:15
>>21
それはないな。第二地銀は負け組みだと思う。
23就職戦線異状名無しさん:02/07/04 19:16
第一地銀は政府が政策に基づいて作った都道府県最強の銀行です
24就職戦線異状名無しさん:02/07/04 19:17
いや、まじで最強。
地方の雄。
合コンモテモテは事実。
25就職戦線異状名無しさん:02/07/04 19:18
確かに井の中の蛙って言われるかもしれんが、別にそれでもいい。
俺の県だけでしか働かないんだしね。負け組とか言ってる奴は
勝手に言っとけ。俺は好きで第一地銀第一志望で入ったんだ。
都銀落ちでもないし、一流企業落ちでもないし
26就職戦線異状名無しさん:02/07/04 19:21
俺は親孝行したいな。
27就職戦線異状名無しさん:02/07/04 19:22
お前らの内定先は田舎??
28就職戦線異状名無しさん:02/07/04 20:23
銀コイン
29就職戦線異状名無しさん:02/07/04 21:13
駅弁の巣窟
30就職戦線異状名無しさん:02/07/04 21:14
最近の地銀は駅弁じゃはいれないもよう。
31就職戦線異状名無しさん:02/07/04 21:22
適当に嫁さんもらって
中途半端な子供つくって、
家族でバーベキューするのが夢って
人にはちょうどいいじゃない?
32就職戦線異状名無しさん:02/07/04 21:31
中小公庫と田舎の大手地銀だったらどっち行く?
ちなみに漏れは東京生まれの東京育ちの根性無しだす。
33就職戦線異状名無しさん:02/07/04 21:48
中小公庫にしとけ。
34就職戦線異状名無しさん:02/07/04 21:51
>>31
そんな生活に憧れてます。
35就職戦線異状名無しさん:02/07/04 22:00
都銀内定者ですが私も31のようにのんびりしたいw
36就職戦線異状名無しさん:02/07/05 01:42
かかってこい
37就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:22
ここが負け組みスレか、メモメモ
38就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:23
まじめに宮廷ですが勝ち組みを自覚しております。
39就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:26
>>1は優良地銀内定者が内定先を晒しあって自慢し合い、最後には
みんなで優越感にひたるようなスレが作りたかったんだと思う・・・
40就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:27
ご愁傷様です
4132:02/07/05 02:39
静銀と中小公庫なんですが。
42就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:41
  どっちも激務だな
43就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:42
俺なら迷うことなく静岡銀行だ。
44就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:45
私は国禁と七十七で迷ってる。
東京生活22年間。
45就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:46
国禁は下手すると福島や佐賀いきだぞ。
46就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:47
>>44
お前の学歴次第
でもお前マーチか早慶だろ
だったら77にしとけ
47就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:48
ちなみに琉球銀行と七十七銀行だったらどっちいく?
48就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:48
>>47
(゚Д゚)ハァ?
49就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:48
宮廷いがいは政府系はあごで使われつづける。
50就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:49
77にきまってるだろうが。
沖縄はマターリできるかもな・・・
5144:02/07/05 02:49
学習院だす。
52就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:50
学習院?政府系は絶対にやめとけw
53就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:51
>>52
なんで?
54就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:51
学歴へぼすぎw
55就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:54
>>53
一生どさ回りさせられるぞ
素直に七十七にしとけ
56就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:54
  77は捨てがたいよな。おれは東京の某地銀と国金だから
あっさりと地銀を捨てたけどw
57就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:55
政府系はマターリと思うのか?
お前の学歴じゃ地方をたらいまわしにさせられるぞw
58就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:56
東京の地銀って地方の第二地銀れべるじゃんw
それなら俺もまよわず国禁。
59就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:56
>>56
都民に行きます。
60就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:57
東京スターがいま熱いYO!!
61就職戦線異状名無しさん:02/07/05 02:59
東京の地銀ってとみんしかねーだろ。
62就職戦線異状名無しさん:02/07/05 06:34
東京三菱
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−1人勝ち
三井住友

静岡横浜千葉常陽七十七八十二群馬福岡
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−基本的に勝ち組み
UFJ

中位地銀  優良信金  りそな(地銀専業部門)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−勝負の分かれ目。今後の努力次第。

みずほ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−かなり苦戦。もうだめぽ?
下位地銀 第二地銀上位  りそな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−既に敗戦。無条件降伏。
中下位信金  第二地全般
63就職戦線異状名無しさん:02/07/05 11:37
国禁なんて支店が多すぎるから、学歴低い奴はカスみたいな場所に飛ばされるよ
64就職戦線異状名無しさん:02/07/05 12:14
東日本だけじゃなくて西日本の優良地銀はどこか
教えてください
65就職戦線異状名無しさん:02/07/05 12:15
各県トップ地銀は安定です。
66就職戦線異状名無しさん:02/07/05 12:16
>>64
自分で調べろよ。
67就職戦線異状名無しさん:02/07/05 12:24
>>64
関西では京都・滋賀・南都くらいかな。
68就職戦線異状名無しさん:02/07/05 13:33
んで国禁と七十七ならどっち行くよ?
69就職戦線異状名無しさん:02/07/05 13:35
>>68
学歴による。マーチ・間間同率レベルなら77
早慶・駅弁以上なら国禁
70就職戦線異状名無しさん:02/07/05 13:36
政府系はマターリなのか?ノルマはないのか?
71就職戦線異状名無しさん:02/07/05 13:36
どさ周りしたくないから七十七。
72就職戦線異状名無しさん:02/07/05 13:43
>>71
国禁はどさ周りあるのか。
公庫って基本的にマターリだろ?
違う?
73就職戦線異状名無しさん:02/07/05 14:03
>>72
国禁は民間の銀行よりかはマターリしてるだろ。
74就職戦線異状名無しさん:02/07/05 16:41
焼酎はノルマあるが、国禁や中小はノルマってあるのか?
サービス残業はあるみたいだが。
75ノルマ証券:02/07/05 18:34
何か?
76就職戦線異状名無しさん:02/07/05 19:15
ノルマ証券が
突込み
をまって更新し続けるスレはここですか?
77就職戦線異状名無しさん:02/07/05 20:17
  中小はサビ残、休日出勤の嵐だぞ
78就職戦線異状名無しさん:02/07/05 20:32
>>77
国禁はどうよ。
79就職戦線異状名無しさん:02/07/05 20:34
国禁は地味に見えて給料がいいよって騙されるヤシおおし。
そんなに甘くない。なくなるかもしれないので、みなさん
残業も普通にやってる状態です。忙しいのは中小>国禁=信金
こんなもの。
80就職戦線異状名無しさん:02/07/05 20:42
>>79
なるほど。
その他の政府系金融機関はどうよ。
政策投資銀、国際協力銀、住宅金融、焼酎、沖縄などあるが。
81就職戦線異状名無しさん:02/07/05 20:45
あと、政府系のランクってどんなもん?日銀>DBJ>>・・・この後は?
82就職戦線異状名無しさん:02/07/05 20:46
マターリな大手地銀どこよ。
83就職戦線異状名無しさん:02/07/05 20:46
焼酎も残業多いらしい。政府系は給料・マターリにつられて入る奴多いが、
時給にしたらかなり安い。あと学歴がものを言うから旧帝以外はソルジャー
84就職戦線異状名無しさん:02/07/05 20:47
>>82
ねえよ。逆にマターリしてるところあったら、そこはもうすぐつぶれるよ
85就職戦線異状名無しさん:02/07/05 20:47
>>82
そんなもんない。
86就職戦線異状名無しさん:02/07/05 20:53
>>82
大手地銀、優良地銀の財務内容が健全なのは
人件費、福利厚生をケチってることも大きな理由の一つだ。
静岡銀行の別名を知っていれば、マターリな大手地銀など
存在しないことが分かるだろう。
87就職戦線異状名無しさん:02/07/05 20:55
渋ってなんぼなんだよ。
88就職戦線異状名無しさん:02/07/05 21:01
静岡はバブルの時に土地に手出さなかったから今はいいんだが、
ただにぶかっただけじゃないの?
89就職戦線異状名無しさん:02/07/05 21:01
それは糖蜜にもいえること。
90就職戦線異状名無しさん:02/07/05 21:18
77と国禁で悩んでる奴がいるみたいだが、
77に関係なく地銀いくには出身地が重要だぞ。
確かに、77は宮城県からでることはあまり無いと思うけど、
宮城県は広いんだよ。とんでもない田舎に支店もあるんだよ。
その点、国禁はいろいろドサ回りあるかもしれないけど、
基本的には支店は県庁所在地にあるはず。
宮城出身じゃない人間が77行くのは結構勇気いるぞ。
出世は望めなし、田舎の支店ばかり回されたらショックだしな。
そのへんもよく考えたほうがいいよ。
91就職戦線異状名無しさん:02/07/05 21:22
しかし、全国田舎のどさまわりだと家族もたまらんぞ。
92就職戦線異状名無しさん:02/07/05 21:55
よほど都会の地銀でないかぎり国禁のが
田舎に住む可能性は低いと思われ
93就職戦線異状名無しさん:02/07/05 21:56
全国転勤は経験者にしかわからないつらさがあります。
94就職戦線異状名無しさん:02/07/05 21:57
>>93
自分は良いけど家族がねー・・・
そういうことでしょ?
95就職戦線異状名無しさん:02/07/05 21:59
そうそう。俺のオヤジ商工中金なんだけど
単身赴任が10年近く続いてます。
96就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:00
給料とか待遇が地銀とは全然違うから
その辺はしかたないだろ
97就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:03
いま、香川にとんでるよ。
とても人間らしい生活とは俺には思えん。
ぜったい地銀がいい。
98就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:05
地銀は仮に県内の僻地に単身赴任でも、車を1〜2時間飛ばせば中心地、本宅まで辿り着くからね。
99就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:06
俺なら家族とくらしたいから地銀マンセー
100就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:07
そうそう。俺のオヤジ商工中金なんだけど
単身赴任が10年近く続いてます。
いま、香川にとんでるよ。
とても人間らしい生活とは俺には思えん。
ぜったい地銀がいい。



政府系の恐ろしさを改めて認識しますた。


101就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:11
単身赴任は人間らしい暮らしでない
というのがよくわからないけど・・・
金もらえていい部屋タダなら
それでもいいと思うよ 俺は
102就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:12
年取ったオヤジが家族から離され子供の成長がみれない。
なにが人間らしいんだ?
103就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:13


  政府系内定者 必死だな
104101:02/07/05 22:16
俺某地銀内定だよ
でも政府系行けるならそっちのが
いいと思うが
105就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:19
>104
中堅小売内定の俺からすれば、地銀・政府系どっちもイイ
106就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:20
>>105
ご冥福をお祈りいたします・・・
107就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:21
まだ氏んどらんぞ。まだ・・・。
冥福を祈るのは来年四月になってからにしてくれ
108就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:22
危篤状態でよろしいか??
109就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:24
地銀に限らずだけど、最初すごい給料安いべ?
みんなどうやって暮らすの、残飯?
110就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:25
実家で食費はうかす!!
111就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:27
都会の大学に行って、家庭の事情等で地元に帰る事にしたのはいいが、
思いついた就職先が、地元の地銀か公務員くらいしかなかったなぁ・・・
公務員は試験が面倒くさいし、銀行員の方が給料よさそうだから今の銀行に
入ったんだけどねぇ・・・
って思いながらこのスレ読んでる現役地銀行員。
結構いるでしょ?
112就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:30
俺、片親だから地元地銀。
こんな奴もいるだろ?
113就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:35
>112
俺もそうだよ。母ちゃん喜んでたよ  
114就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:35
中国地方はいないのか?<地銀内定者
115112:02/07/05 22:36
>>113
俺の母ちゃんも喜んでた。
同士よ・・・
116就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:41
基本的に親は喜ぶよな。
117就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:44
田舎の婆ちゃんも喜びますた。
118就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:47
天国の爺ちゃんも喜びました。
119就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:48
地方出身者が地元のトップ地銀に決めると親戚全てがパレードです。
120就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:58
>119
禿同。

親戚の世話好きで有名な叔母が頼んでもいないのに俺の嫁候補(見合い)を勝手に探し始めたーよ。
俺は一応彼女いるのだが、叔母曰く【銀行マンにふさわしいお嬢さん探してくるから心配しないでね】だとさ。・・・だから叔母ちゃんのその姿勢が心配なんだよ。ったく。(禿鬱

121就職戦線異状名無しさん:02/07/05 23:09
その叔母チャン俺の親戚にも1人ぐらいほしい。俺今彼女無しだから。
122就職戦線異状名無しさん:02/07/05 23:11
2ちゃん的には知らんが
親孝行には間違いない。
地元での合コン楽しみだw
123就職戦線異状名無しさん:02/07/05 23:43
>114
Y銀です。114さんは?
124114:02/07/05 23:56
>>123
S院G銀
125123:02/07/06 00:03
中国地方の銀行って他のスレでもあんまりでてきませんよね?
なんか同士のような気がして嬉しいです。

お互い頑張っていきましょう!
126114:02/07/06 00:05
パソコンが普及してないのかもしれない、、、(マジで
山陰地方は特にね。
堅いんだけど、どうなのかな一年で倍ぐらい老け込みそうなきがするよ(泣
127就職戦線異状名無しさん:02/07/06 00:06
商工中金蹴っちゃいました。地銀とどっちがよかったかな?
128就職戦線異状名無しさん:02/07/06 00:21
>>127地銀。ていうか地方にもよると思われ。
129就職戦線異状名無しさん:02/07/06 00:22
商中は今のところ給料高いけどな。
130就職戦線異状名無しさん:02/07/06 00:26
あ、商中はなくなるんだっけか?
131就職戦線異状名無しさん:02/07/06 00:27
政府系って微妙。
132708:02/07/06 00:40
大分銀行ってどうなんだろう?
なんとかなるかな?
133就職戦線異状名無しさん:02/07/06 00:57
>>132
公金扱わなあかんから各県一個ずつは大丈夫。潰れるこたぁないよ。
なんとでもなる。
>132
まさか大銀内定ゲトしたんかい?
やるなぁー。
不思議なんだけど、大銀は他の周辺の第一地銀とくらべて、
なぜが、高株価なんだが、何故だろうか?
意外と、爆弾抱えていると聞くが?
ト○ハとか、ベ○ックとか。

ローカルな話なんでsageます。
レスヨロピク。
135708:02/07/06 10:29
>134
内定ゲトですよ〜 確かになぜか高株価ですね。
ただ、話によると700円くらいでも良いらしいが
バクダンについては心配ですな

これもsageで
136134:02/07/06 13:30
>135 内定ゲトですか。うらやま(゚д゚)スィー。

漏れは、>>1がわざわざ第一地銀に限定してくれているんで
本当はこのスレの参加資格資格が無かったりするんだけどね(藁)

>バクダンについては心配ですな
なんだかんだ、言っても今期も相変わらす、利益額で同県一位だったし、
なんたって、第一なんで全然オッケーでしょ?

 漏れ的には、基本的に第一地銀なら、行くべきと思うけどね。
大学は?旧帝?あるいは、他にも内定持ってるとか?

まっ、いいや。ここで、あまりローカルな話はスレ汚しになるんで、
気が向いたら、メールください?
 とりあえずsage
sagaってないし(藁)
138就職戦線異状名無しさん:02/07/06 13:51
大分銀行って内定者でそろったん?
139就職戦線異状名無しさん:02/07/06 15:49
群馬銀行内定ですが、何か?
早計でも勝ち組ですよね。
140就職戦線異状名無しさん:02/07/06 15:56
大分銀行って負け組みだろ?
141就職戦線異状名無しさん:02/07/06 15:59
大分銀行は勝ち組み
負け組みは豊和銀行
九州の地銀は各県の殿様地銀は勝ち組み。

マジレスすまん。
142就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:01
消費者金融落ちのヤシいないか?

俺、プロミスの筆記落ちた・・・
143就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:02
>>141
中位地銀で勝ち組って笑えるね。
144就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:05
まあ、大分では勝ちだろ。
親元で働くのは悪くないと思われる。
145就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:06
>>144
中位なのに?プ
146就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:10
俺にとって中位も上位も大差ないです?
147就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:12
哀れな145に死を ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) < アッチヨー!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く



148東京私立3年:02/07/06 16:15
地元で就職する人います?
Uターンってどうやってやるんえすか?
149就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:16
実家に帰ればUターン。
150就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:21
ナイテイナイ・゚・(ノД`)・゚・。
151就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:24
関西の地銀でやばいとこって
泉州、和歌山くらいかな?
紀陽はどうでしょう?

俺のイメージ
AAA 京都 南都
AA 滋賀
A 池田
BBB 関西 みなと
BB 泉州
B 紀陽
152就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:25
留年したのに内定もらえなかった
死にます
153就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:31
>>151
だいたいあってるだろう。
>>152
自宅だと近所に迷惑かかるから樹海にでも逝ってください。
154就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:33

地銀の場合。預金量でランクわけしても無意味だろ?
地域でトップなら、AAAだ。
給料の差は微々たるものだ・・・
155就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:35
給料は上位10行なら
都銀と大して差ないよ
それ以下は信金と競争してる感じ
156就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:58
奈良 南都銀行
京都 京都銀行
兵庫 みなと銀行
滋賀 滋賀銀行
和歌山 紀陽銀行
と地銀トップは各県に存在する
で、大阪のトップ地銀てどこだったけ?
157就職戦線異状名無しさん:02/07/06 16:59
>>156
忘れちゃあいけないよ!
不滅の艦隊 われらが大和銀行!!!
158就職戦線異状名無しさん:02/07/06 17:04
大和銀行って一応都銀じゃなかったけ?
159就職戦線異状名無しさん:02/07/06 17:05
いや、都銀じゃないです。しかも地銀以下です。
160就職戦線異状名無しさん:02/07/06 17:05
地銀未満信金以上
161就職戦線異状名無しさん:02/07/06 17:07
全国各県のトップ地銀=勝ち組

大和&あさひ=負け組み
162就職戦線異状名無しさん:02/07/06 17:15
泉州銀行内定
大和銀ゲリの僕はばかですか?
163就職戦線異状名無しさん:02/07/06 17:16
>>162
非常に難しい選択だったなw
しかし、キミの選択は・・・
164就職戦線異状名無しさん:02/07/06 17:23
>162ばかです
 京都銀行 南都銀行ならわかるが
 泉州銀行って・・・
165就職戦線異状名無しさん:02/07/06 17:53
東京生活22年の漏れが、痴呆の地銀に行くのはマジつらい・・。
トップ10に入る地銀だけどさぁ。
他内定なくてさぁ・・。
166就職戦線異状名無しさん:02/07/06 18:19
>>165
出世できるぞ。ガンガン。
167就職戦線異状名無しさん:02/07/06 18:40
なんか第一地銀を馬鹿にしてる都銀内定者とかいるけど、第一地銀は採用人数が
だいたい50人前後で、地元の奴はだいたい受けるから結構競争厳しいんだよ。
高学歴でも平気で落ちるし。第一地銀内定者は勝ち組だよ
168就職戦線異状名無しさん:02/07/06 18:47
園田学園女子から都銀は無理でしょうか?
一般職でもかまいません。
やっぱり、一般職でもある程度の学歴は必要なのでしょうか?
169就職戦線異状名無しさん:02/07/06 18:48
俺の地元の第一地銀は総合職のみ15名だった。
ゴルアア!!
故郷に帰れなかったじゃねーか!!
170就職戦線異状名無しさん:02/07/06 18:49
>>168
顔がよければ問題なし。
学歴よりも大事なものがある。Priceless
171就職戦線異状名無しさん:02/07/06 18:49
>>169
辞める奴少ないから15人なのか業績やばいから15人なのかどっちかだなw
172就職戦線異状名無しさん:02/07/06 18:51
>>168
全然問題ない。銀行の一般職は顔が命。っていうかお前都銀はスレ違いだぞw
173就職戦線異状名無しさん:02/07/06 18:51
自己資本比率も10%超えてるんだが、15名。
コネもありそうな感じ。
ゴルアア!!
地元に帰りたかった・・・
ウツダシノウ・・・
174就職戦線異状名無しさん:02/07/06 19:17
兵庫県には、ロクな地銀がないー。
175就職戦線異状名無しさん:02/07/06 19:35
>>174
まあとりあえず第一地銀なら大丈夫でしょ。おそらく第2地銀を吸収合併することに
なるかと
176就職戦線異状名無しさん:02/07/06 19:51
初任給は、信金より低いよなぁ。
177就職戦線異状名無しさん:02/07/06 19:52
信金んはいくらなんでもダサすぎる・・・w


こんな俺、都銀・信託・地銀ぜんめつ。
第二地銀と信金で、らいねんから信金マン。
ウツダイコウ・・・
178就職戦線異状名無しさん:02/07/06 20:20
イメージ的には信金よりは、第2地銀の方がいいと思うが?
将来性はアレかもしれんが。
漏れは第二地銀逝くぜ。
179就職戦線異状名無しさん:02/07/06 20:29
>>168
聞いた事ない大学だが、大丈夫でしょ。
170,172の言うとおり、銀行のパン食は顔が命です。
貴方、顔には自信ある方?
180就職戦線異状名無しさん:02/07/06 20:35
地銀の総合職はコネばっか
県議、市長、国会議員
181就職戦線異状名無しさん:02/07/06 20:45
>180
首都圏はそうでもない。それに、入行したら全員ゼロからスタート
182就職戦線異状名無しさん:02/07/06 21:39
某第一地銀 総合職
実質競争率3倍だったらしい
これってどう?
183就職戦線異状名無しさん:02/07/06 22:43
>>182
どこ?
184就職戦線異状名無しさん:02/07/06 22:43
広島、山口、福岡のどれがいい?
健全性なら山口かな?
勝ち組み、負け組みの評価も気になります
185就職戦線異常名無しさん:02/07/06 22:54
栃木ろくな銀行ねぇ
地元なんだが足利財務状態最悪で受ける気失せたし、
栃銀も内定もらったが、将来への不安により辞退。
メーカーに逝くことにしますた。
186就職戦線異状名無しさん:02/07/06 22:55
>>184
福岡かな。
187就職戦線異状名無しさん:02/07/06 22:56
八千代銀行って就職難易度ランク的にどうよ?
188就職戦線異状名無しさん:02/07/06 23:04
>>187
正直、信組レベル。
189就職戦線異状名無しさん:02/07/06 23:11
カッパブックス出版
格付け日本一、最強の静岡銀行 静岡銀行の強さの秘密を探る!
¥848
190就職戦線異状名無しさん:02/07/06 23:48
みなさんにとって山陰はもはや外国ですか
191就職戦線異状名無しさん:02/07/06 23:49
陰部になら興味はあります。
192就職戦線異状名無しさん:02/07/06 23:52
>>191
ごめんなさい
193就職戦線異状名無しさん:02/07/06 23:56
中国山地隔てた向こうには荒涼たる世界がひろがっとるよナ・・・
194就職戦線異状名無しさん:02/07/07 01:29
>>180
俺そのパターンなんだが。某有名衆議院議員。保険のつもりでコネ発動した。
その後第一志望のメーカーに内定して狂喜したが、断れず涙を飲んだ。
まぁこんな話誰にしたところで、自業自得としか返ってこないんだよな。
実際にしたけど馬鹿にされるし。チクショー。

そんな俺の人生に乾杯をして下さい。
195就職戦線異状名無しさん:02/07/07 01:41
田舎の地銀で危なくないとこって、競争倍率高いよな。
採用10人程度だと20倍は堅い。
運良く通ってヨカタヨ。
196就職戦線異状名無しさん:02/07/07 01:47
>>184
福岡>>山口>>>>広島じゃない?
197就職戦線異状名無しさん:02/07/07 02:51
広島は以前破綻しかけました。
198就職戦線異状名無しさん:02/07/07 02:58
金融版によると
今年、福岡銀行の内定者に自民党の山崎拓の親類が縁故ではいったらしい。
199就職戦線異状名無しさん:02/07/07 03:20
不正採用age
200 :02/07/07 04:22
親父が山銀なんだが、長年居座ってた頭取が変わったらしいね
201就職戦線異状名無しさん:02/07/07 04:23
山銀の頭取は長大経済卒の大分出身者が生え抜きで抜擢。
カコイイ!!
202 :02/07/07 04:26
長大ってどこ?
203就職戦線異状名無しさん:02/07/07 05:05
>>202
長崎大学
山口銀行の頭取は常に生え抜きだよ
204 :02/07/07 05:20
未だにやってんのかな、山銀の地区対抗運動会
205就職戦線異状名無しさん:02/07/07 06:11
頭取が天下っている銀行は、全く面白く、楽しい人生送れないぞ。

>>156
大阪は、近畿大阪に決まってるだろ。近年は、破綻した、なみはや銀行を
吸収したため、新卒採用は行っていないらしい。
206就職戦線異状名無しさん:02/07/07 07:11
頭取が天下ってる銀行もそれなりにいいものだ。
207就職戦線異状名無しさん:02/07/07 07:41
人事に暑中見舞い出そうかどうか考え中
おまえらどうする?
208就職戦線異状名無しさん:02/07/07 07:42
>>207
お前がコネではいったんなら常識だな。
209就職戦線異状名無しさん:02/07/07 07:47
>>208
コネじゃねえよ、ボケナス
210就職戦線異状名無しさん:02/07/07 07:48
>>209
じゃあ、だす必要などない。
211就職戦線異状名無しさん:02/07/07 08:27
給料が低い、17万5千って・・・。泣く。
212就職戦線異状名無しさん:02/07/07 09:17
親孝行がんばってください。
皆さんは人生の勝ち組です。
213就職戦線異状名無しさん:02/07/07 09:28
俺なんか趣味無いから15万もらえればいい
エロ本買うお金さえあれば
214就職戦線異状名無しさん:02/07/07 10:09
自社株かわされるんなら13万あたりか。
215就職戦線異状名無しさん:02/07/07 10:11
浜銀はそろそろ残業させられるようになりましたね
新入行員。
216就職戦線異状名無しさん:02/07/07 10:13
新入行員はやっぱしばらくは残業しなくてすむんだ。
217就職戦線異状名無しさん:02/07/07 10:18
>>216
仮採用期間ですから。
主業務は電話とり。
「おでんわありがとーございますー」
218就職戦線異状名無しさん:02/07/07 10:28
ティバ銀は新卒君でも余裕で残業あるってよ。
毎日21時のリミットぎりぎりまでご苦労様です。
219就職戦線異状名無しさん:02/07/07 13:46
給料は30歳までは激安だけど、実家だから住宅費・食費もろもろ
一切かからないので我慢します
220就職戦線異状名無しさん:02/07/07 14:00
>>219
すこしは家にお金いれてあげなさい
221就職戦線異状名無しさん:02/07/07 14:03
正直かなりキツイよ。
実際働いてみると分かる。
相当な覚悟と根性がいる。俺は耐えられなかった
222就職戦線異状名無しさん:02/07/07 15:34
>221
鬱になるレスだが、詳細が知りたい。具体的に書いてくれ
223就職戦線異状名無しさん:02/07/07 17:52
>>205
大阪で一番は池田だろ。
都銀蹴り池田はあっても、都銀蹴り都銀子会社地銀はありえない。
ちょっと大阪からはみ出てるところもあるがな。
224就職戦線異状名無しさん:02/07/07 18:11
大阪の地銀
第一 近畿大阪(大和) 池田 泉州(三和)
第二 関西(住友)
くらいか
あと紀陽もいちおうそうかな
どれもパッとしないねー
225就職戦線異状名無しさん:02/07/07 18:15
東京の地銀もぱっとせんぞ。
やっぱ、東名阪にすんでるなら都銀だろ?
226就職戦線異状名無しさん:02/07/07 18:46
静岡の地銀はどうですか?
他県の方々の意見お待ちしております
227就職戦線異状名無しさん:02/07/07 19:01
静岡銀行がつよい。
このイメージしかない。
静岡なら静岡銀行。他の銀行も優良あるんだけど・・・
福岡より
228就職戦線異状名無しさん:02/07/07 19:04
>>219
給料30までは激安、そして30までで銀行潰れたら世話ないよね(w
229就職戦線異状名無しさん:02/07/07 20:16
関西の地銀で優良なとこってどこ?
230就職戦線異状名無しさん:02/07/07 20:28
地銀ねぇ・・・・・・。
やめといたほうがいいと思うよ・・・・・。
231就職戦線異状名無しさん:02/07/07 20:37
富山ろくな銀行ねぇ
地元なんだが北陸財務状態最悪で受ける気失せたし、
富山第一も内定もらったが、将来への不安により辞退。
メーカーに逝くことにしますた。
232就職戦線異状名無しさん:02/07/07 21:02
>>227
やはり静岡銀行か。そうだよなあ
233就職戦線異状名無しさん:02/07/07 22:36
いやスルガだろ。
スルガはマジ能力主義で、やりたいことができる。
そんな漏れは静銀内定だが。
234工藤秋生:02/07/07 22:39
>>230

同意・・・・。
235就職戦線異状名無しさん:02/07/07 22:47
東京や大阪など大都市は都銀が強いからろくな地銀ないね
236708:02/07/07 22:53
1900人従業員で総合・一般合わせて60人採用どうですか?
237就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:03
>>236
どこだよ?
238就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:11
↑でも書いてるヤシがいるけどマジ島根とかオワッテルヨ!
地銀が強すぎて都銀といえども杯って来れないから!
239就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:31
但馬銀行、従業員約900人で100名募集ですが?
240就職戦線異常名無しさん:02/07/08 00:01
>>231
おお同士がいたか
241就職戦線異状名無しさん:02/07/08 00:15
>236、239
一般職含めての内定者数はあまり意味無い。
男性社員数に対して総合職をどれだけ採用してるか(新卒比率)が白黒の分かれ目。

『男子社員数÷新卒総合職』を計算し、

20未満は限りなくブラック。
20〜30はかなりキツイ、離職率高め。
30〜40は標準的。
40〜50は雇用環境は比較的恵まれている部類。
50〜 は優良。仕事は銀行である以上、それなりに大変だが、離職率はとても低い。

おまえらの内定先はどうよ?





242就職戦線異状名無しさん:02/07/08 00:22
>238
島根なんかだとロクな融資先がないから都銀が敬遠してるだけだろ
店頭公開以上の企業がどれだけある? 県内には公共事業で生き延びてる土建業界が主産業だからな
わざわざ先行きくらい地域には攻め込まないよ。

>>241
俺の内定先は約45の地銀だ。
243221:02/07/08 01:39
人員削減による営業店の激務や雑用
人間関係が辛い。人間味の無い先輩上司
残業手当なし、ボーナス大幅カット。
どこもそうだと思うけど朝は7時半から働くよ。夜は遅くまで。
土曜日曜も持ち帰った仕事 通信教育や試験勉強、退職するまで試験は尽きない
自分の都合とか時間とか無い。本当にずっと仕事中心の生活。
ストレスは半端ではない。体丈夫かい?白髪や禿げても平気かい?
新入さんには特に厳しい時代だけど 頑張って欲しい。
都銀も地銀もしんどいよ。地銀だからマシということは無いから
244就職戦線異状名無しさん:02/07/08 23:46
この時代に金融選ぶか?
245就職戦線異状名無しさん:02/07/08 23:55
>>244
自分に自信がない奴にはお勧めできない
246就職戦線異状名無しさん:02/07/08 23:56
逆にいえば自分に自信があるやつには場はととのってる。
247就職戦線異状名無しさん:02/07/09 00:00
>>244
じゃあ今の時代何選べばいいんだよ?好調なのは自動車・福祉くらいだぞ。
自動車は実質北米だよりで国内駄目だから、福祉か。
じゃあこの時代に福祉選べって言うんだな?そうだな?
248就職戦線異状名無しさん:02/07/09 00:16
上位地銀で勝ち組はどこよ?
ちなみに行員にも優しい銀行がいいな。
249就職戦線異状名無しさん:02/07/09 00:20
>>248
そんな上位地銀はありません
人に優しい企業はことごとく破綻、もしくは破綻の危機に瀕しています
山一証券しかり、さくら銀行しかり、朝日生命しかり・・・
250就職戦線異状名無しさん:02/07/09 00:20
>>241
『男子社員数÷新卒総合職』
が何で1を越えるのか問い詰めたい
251就職戦線異状名無しさん:02/07/09 00:40
252就職戦線異状名無しさん:02/07/09 01:07
>>250
つまらん奴
こういう奴と一緒に働きたくない
253就職戦線異状名無しさん:02/07/09 01:08
まあ、銀行は大概つまらん奴の集まりだ罠。
254就職戦線異状名無しさん:02/07/09 01:09
スーパーハゲドウ
255就職戦線異状名無しさん:02/07/09 01:09
勤めれば分かる
後悔するなよ
256就職戦線異状名無しさん:02/07/09 01:11
離職率の低い銀行は若返りがぜんぜんされないっぽ。
それはそれで問題があるっぽ
257就職戦線異状名無しさん:02/07/09 01:14
漏れ地銀蹴ってメーカー逝くよ
どっちにも興味あったけどさ
・四季報の給与同じだった
・採用数 メーカの10倍
・人事タンがウザかった
とか適当な理由があったんだよね

地銀も魅力的なのは確かだけどね
どっちが良かったかは来年わかる
258就職戦線異状名無しさん:02/07/09 01:24
>>258
そんなの一生わからない。
259就職戦線異状名無しさん:02/07/09 01:24
>>257
給料一緒ならメーカだな
260就職戦線異状名無しさん:02/07/09 01:34
上のほうに自分にレスしてるツワモノがいる
261就職戦線異状名無しさん:02/07/09 09:57
>>256
人数減らして平均年齢が上がってるんだけど
これってまずい?
(・∀・)オマエラ モウ ドゲザノ レンシュウハ シタカ?
263就職戦線異状名無しさん:02/07/09 10:43
2001年3月末資金量順位&格付け(格付けは最新)
         S&P(長期)(短期)
横浜、88,110億円 BBBpi ===
千葉、66,195億円 BBB+    A-2
静岡、62,318億円 A+     A-1
常陽、59,025億円 BBB+    A-2
福岡、55,575億円 BBBpi ===
北陸、52,617億円 ===     B 
八十二、50,915億円BBBpi ===
足利、50,456億円 Bpi ===
群馬、49,020億円 BBB+    A-2
北洋、49,005億円 BBBpi ===
広島、47,450億円 BBBpi ===
七十七、45,887億円BBBpi ===
中国、45,152億円 Api ===
近畿大阪、40,359億円 BB+ B(大和銀行の格付けを記載)
山口、39,930億円 BBBpi ===
京都、38,088億円 BBBpi ===
西日本、36,712億円=== ===
十六、35,853億円 BBBpi ===
南都、35,645億円 BBBpi ===

(資金量には信託勘定や債券発行高含む)
264就職戦線異状名無しさん:02/07/09 11:19
北陸銀行がんば!!
>>264
ありがとう。
がんばります。
266就職戦線異状名無しさん:02/07/09 16:07
頼む。
大分銀行逝ってくれ!!
そのためにはト○ハとベ○ッ苦が逝ってくれなければ。
パークプレイスがんがれ!!
ワサダタウンの客を奪え!!

大分銀行不採用だったヤシのひがみでした・・・
267就職戦線異状名無しさん:02/07/09 16:13
八千代銀行ってどうですか?
268就職戦線異状名無しさん:02/07/09 16:39
>>262
サラリマン金太郎は土下座の嵐
269就職戦線異状名無しさん:02/07/09 16:40
     
270就職戦線異状名無しさん:02/07/09 16:41
>>268
了解
見ときます
271708:02/07/09 20:19
>266
大分銀行逝ったら大分県あぼーんでしょう
穏やかに見守ってくださいね 内定者より
272就職戦線異状名無しさん:02/07/09 21:45
各行1人当たり業務純益(01年3月期)

1.千葉  19,845
2.横浜  18,928
3.足利  15,667
4.北海道 14,259
5.北陸  13,657
6.群馬  12,337
7.山陰  12,327
8.紀陽  12,208
9.広島  12,038
10.阿波 1,1982
11.常陽 1,1637
12.千葉興業 10,952
13.京都 10,912
14.七十七 10,822
15.八十二 10,682
16.南都 9,362
17.伊予 9,299
18.静岡 9,278
19.秋田 8,908
20.都民 8,907

(単位千円)
僕は↑の中の地銀を去年辞めました。
はっきり言って仕事キツ過ぎ
今は再就職し給料は将来的には少ないが幸せです。
家族を大事にいていきたいです。
のんびり生きようや
274就職戦線異状名無しさん:02/07/09 23:38
>>273
ネタだろ?
275女子大生 ◆9bqAtqjw :02/07/09 23:41
メーカーに比べたら銀行なんてどこも激務だろ?
ていうか上位地銀と都銀とやってる仕事はたいして変わらんのに
かたや激務、かたやマターリっていう発想がオカスィ。
276就職戦線異状名無しさん:02/07/09 23:44
>>275
なんだお前?女風情が偉そうな口叩いてんじゃねえ!
277就職戦線異状名無しさん:02/07/09 23:45
男女どちらにだってある義務をきちんとしないしないくせに、
権利ばっかり主張する女。
い  い  身  分  だ  な
278女子大生 ◆9bqAtqjw :02/07/09 23:45
>>276
ネカマですがなにか?
279女子大生 ◆9bqAtqjw :02/07/10 00:01
agetetyonnmage
280就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:04
>>278
お前ネカマだったのかよ!
281女子大生 ◆9bqAtqjw :02/07/10 00:05
>>278
漏れは少なくとも男ですがなにか?
282就職戦線異状名無しさん:02/07/10 03:19
んで地銀はマターリなのか?
283就職戦線異状名無しさん:02/07/10 03:22
マタ-リしたいけどできない罠
284就職戦線異状名無しさん:02/07/10 03:25
女子大生祭りは
しばらく続きそうだな
285就職戦線異状名無しさん:02/07/10 03:25
誰かいないの〜
286就職戦線異状名無しさん:02/07/10 03:27
はあ・・・女子大生宇剤菜
287就職戦線異状名無しさん:02/07/10 03:40

          /■\
         ( ´∀`)  勃起しますた
       (|    |)
        |   η |
        U  ̄ U

288就職戦線異状名無しさん:02/07/10 14:07
地銀はマターリできないの?
つーか上位地銀でマターリできるとこあげよ。
289就職戦線異状名無しさん:02/07/10 14:19
アホか? 都銀、地銀、メーカー、サービス業、どこも激務に決まってんだろうが。
ただ、経営不振地銀や信金信組は預金者、取引先に逃げられ、仕事自体は暇そうだね
仕事暇でも潰れちゃ何にもならんしなあ

楽なのはドモホルンリンクルの検査官。じっと見守ってるだけらしい ウマ−


290就職戦線異状名無しさん:02/07/10 14:23
その前に大合併だろ
291就職戦線異状名無しさん:02/07/10 14:40
日米同時不況〜大多数の中産階級が没落〜娘の『身売り』復活〜美少女が風俗界に大量流入〜
〜供給過多でソープ相場が暴落〜格安で美少女中学生とセク−ス可能〜激ウマー〜
〜童貞達が活力を取り戻す〜皆、バリバリ働く〜日本経済、復活の兆候〜世界中から投資殺到〜
〜日経平均3万円復活〜〜日本、世界の金融センターに〜〜銀行内定者ウマ−

・・・激しく日米同時不況をキボンヌ 。
292就職戦線異状名無しさん:02/07/10 16:16
マターリなんて考えてる奴は公務員にでもなれ。
293就職戦線異状名無しさん:02/07/10 17:21
>>32
特定しますた
294就職戦線異状名無しさん:02/07/10 17:22
>>289
>>292
地銀内定者
メーカーも悪くないよー
295::02/07/10 17:53
当方、地銀(あんまり元気なし)と県内有力信金で迷ってます。

地銀は引越しがともなう異動あり、信金はその心配なし。
どっちがいいんでしょう?
地銀と信金の給与、最初は変らないようなんですが、10年、20年後はどうなんでしょう?
給与の差が有っても、単身赴任なんてしたら吹っ飛ぶしなぁ〜と思ってるんですけど。
296就職戦線異状名無しさん:02/07/10 17:55
>>295
仕事のステージが違うでしょ?
どっちでもいいの?

信金はどのくらい有力なの?
地銀はどのくらいへぼいの?
297就職戦線異状名無しさん:02/07/10 17:58
信金はかなり上位のごく一部だけ給料いいとこあるよね
あとはどこも伸びが悪い
298就職戦線異状名無しさん:02/07/10 18:01
30以降の伸びが
地銀やメーカーを大幅に下回るという
299::02/07/10 18:20
みなさんレスありがとうございます。

ウチの親、地銀だったんですよ。で、顧客対象は違うけど店勤務ならどっちも
内容変らないような気がしているんです。
信金は県内1位で今後も吸収する立場、地銀は後ろから数えて10位以内でア
ポーンされる可能性があるような、ないようなってとこです。

信金の給与のモデル教えてもらえませんか。お願いします。
300就職戦線異状名無しさん:02/07/10 18:22
岡信と中京か?
いや、違うな
301299:02/07/10 18:28
>>300
ちょっと違いますけど、イイ線かも。

あと、東京本社で日経225銘柄のメーカーから内定でてるんですが、悩んでいます。
信金なんて行ったら、海外勤務のチャンスはないし、海外出張もまったくなし。
そのメーカーは事務系採用が7-8人ってことで、なんか将来偉くなれそうな気もするし。
302就職戦線異状名無しさん:02/07/10 21:08
信金の給与って全く公表されてないからな。信金の支店に行ってディスクロージャー誌でも
見るしかないか
303就職戦線異状名無しさん:02/07/10 22:51
お前ら、ここは第一地銀のスレだろ。
第二地銀とか、信金とかレベルの低い話は止めてくれ。
304就職戦線異状名無しさん:02/07/10 22:52
>>303
おいおい、すでに地銀の時点で、レベルが低いんだよ。
マッキンゼー内定
305就職戦線異状名無しさん:02/07/10 23:11
マッキンゼーもスレ違いだYO
時間くれ
307就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:14
>>289
ドモホルンリンクルだと?
あそこ、債惷官星訳はとんでもないDQN会社だってのを知らないのか?
308就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:16
どうやったらそんな変換になるんだ?
漏れは最旬官製薬だが。
309就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:25
DQNな理由が理由なので(っつても2chでそれほど恐れることはないだろうが)
なんか念入りに変換しますた。
310就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:42
不毛
311就職戦線異状名無しさん:02/07/11 02:22
国禁と出身地以外の田舎の上位地銀だったらどっちいく?
312就職戦線異状名無しさん:02/07/11 02:29
うーん。上位地銀が出身地近くだったら地銀の方かな・・ 漏れだったらね
313就職戦線異状名無しさん:02/07/11 12:19
つーか国禁はノルマないしマターリなのでは?
314就職戦線異状名無しさん:02/07/11 12:21
国禁って平気で飛ばされるからね。
全国グルグル。年取ったら真面目に嫌だよ。
315就職戦線異状名無しさん:02/07/11 12:41
みなと銀行と但馬銀行と尼崎信用金庫だったら、どこへ行く?
もしかして、兵庫県って金融へぼすぎかも。ちなみに私は、
尼信。
なんで末期ンぜー内定出てる奴が、
このスレ見に来る必要があるんだ?
暇つぶしなら時間がもったいないぞ。
317就職戦線異状名無しさん:02/07/11 15:40
国禁・焼酎はマターリとかほざいてる馬鹿が多いが、お前ら実際社員と
会ったことあんのか?マターリなんて程遠いっつうの。クレイジーな奴らだな
318就職戦線異状名無しさん:02/07/11 19:51
国禁はボーリング大会という名の残業がある職場じゃないのか?
ついでに政府系は社員じゃなく職員じゃないのか?
319就職戦線異状名無しさん:02/07/11 20:25
>>317
国禁はマタリとききましたが
320就職戦線異状名無しさん:02/07/11 20:25
地銀内定者自己肯定に必死
321就職戦線異状名無しさん:02/07/11 22:03
焼酎はノルマあるけど、国禁とか中小はないでしょ。
マターリじゃないのか?
322就職戦線異状名無しさん:02/07/11 22:18
ゼミの先輩が国禁だけどノルマはあるみたいだよ
マターリ度は地銀に比べると高いらしいけど
やっぱり転勤大変そう。
出世望ま無い代わりに近くの地方だけ。っていう人もたまに
いるらしいが。
ちなみに給料は大半の地銀よりかなり上だと。
323就職戦線異状名無しさん:02/07/11 22:34
特殊法人の給料ってこれから、減りそうな予感が…。
324就職戦線異状名無しさん:02/07/11 22:38
>>323
それは地銀も同じだと思うが・・・
上位地銀内定だが、かなり不安だ
325就職戦線異状名無しさん:02/07/11 22:43
山合ってほんとに第一ですか?
(日本一安い銀行)だって、安すぎ…鬱。
326就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:11
あげ
327就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:21
age
328就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:30
>>325
山陰合同?
329就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:36
>>328
そう
330就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:38
山陰合同は株価を見る限り優良なんじゃなかったっけ?
331就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:40
でもほかの優良地銀とくらべると安いでしょう、やっぱり
332就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:43
そうかな?500円越えてる銀行なんか今の日本に数えるほどしかないっしょ。
333就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:44
経営陣がボロクズに言われていたっていうのもあるんだけどね・・・
334就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:52
大体山陽ならともかく島根、鳥取の地銀はこれからますます厳しい。
公共事業なくて山陰はどうすりゃいいんだ
335就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:54
島根って一回行った事あるけど、確かに道路めっちゃくちゃ綺麗だよな。
正直ウラヤマスィかった。
336就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:55
>>335
そんかわり車がなければ死活問題な罠。
陸の孤島とはよく言ったYO・・・
337就職戦線異状名無しさん:02/07/11 23:59
島根にとって大事なのは道路そのものじゃなくて道路をつくってるおっちゃん達なのでした・・・
338就職戦線異状名無しさん:02/07/12 00:01
石川県の方が、道路は綺麗かも。森総理の時は、たんまりとお金が
ながれたらしいし。
339就職戦線異状名無しさん:02/07/12 00:03
結局政治家かー。
340就職戦線異状名無しさん:02/07/12 05:48
うそ〜ん。国禁の賞与って年間5ヶ月でしょ?
上位地銀だと6.0〜6.5ヶ月出ててるんだけど。
上位地銀のディスクローズされてる資料見ると男女合わせてだと44〜6万、
男だけだと50〜3万ってなってるんだけど。
これでも国禁のほうが多いのかな。
341就職戦線異状名無しさん:02/07/12 23:23

342就職戦線異状名無しさん:02/07/12 23:24
へー、こんなすれあったんだ
343就職戦線異状名無しさん:02/07/12 23:46
>>340
ボーナス7割カットですが、何か?
344就職戦線異状名無しさん :02/07/12 23:52
足銀の人ですか?
マジか?
うち2.5倍しか臨給なかったぞ
平均くらいと聞いたが何か?
346就職戦線異状名無しさん:02/07/13 10:58
ボーナスは、特殊法人のほうが良さそうな気が。なんせ、国家公務員に準じて
いるわけだし。公務員のボーナスは高いよ。不況知らず。
347就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:12
俺の行く地銀
支店の半分は県外だが他の地銀はどうなんだ?
348就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:16
>>347
大都市の近くにある県の地銀ならそんなものでは?
349就職戦線異状名無しさん:02/07/13 12:20
>>348
そんなことないぞ
嘘をついちゃいけません
むしろ、田舎の方が他県にまで出ているよ
350就職戦線異状名無しさん:02/07/13 14:12
>>347
スルガ?
351就職戦線異状名無しさん:02/07/13 14:16
第一地銀と第二地銀って
どういう定義
352就職戦線異状名無しさん:02/07/13 14:20
>>351
(第一)地銀>第二地銀
353就職戦線異状名無しさん:02/07/13 14:21
国営
354就職戦線異状名無しさん:02/07/13 14:21
>>331
山陰合同銀行は超のつく優良行だぞ。

>>351
「第一地銀」という言葉はない。
「地銀」と「第二地銀」が正しい。
355就職戦線異状名無しさん:02/07/13 14:22
>352
それはあたりまえすぎです・・・・
もうちょいくわしく・・・・
356就職戦線異状名無しさん:02/07/13 14:25
ナンバーバンクと相互銀行
357就職戦線異状名無しさん:02/07/13 14:32
>>354
だから勘違いするから便宜上第一地銀と第二地銀って使ったほうがいいんだよ。
地銀っていうと第二も含んでるみたいだろ。
358就職戦線異状名無しさん:02/07/13 14:39
ナンバーバンクと相互銀行
359就職戦線異状名無しさん:02/07/13 16:58
いたれりつくせりの福利厚生
低年齢で抜群の持ち家比率
30半ばで1000万円プレーヤー
>>359
今まではともかくこれからはそれはないでしょ・・・
361就職戦線異状名無しさん:02/07/13 18:11
>>360
上位の財務良好の地銀は継続でしょ。
362就職戦線異状名無しさん:02/07/13 18:25
>>361
どこだよ
363就職戦線異状名無しさん:02/07/13 18:25
>>362
静岡銀行
364就職戦線異状名無しさん:02/07/13 18:31
いたれりつくせりの激務ストレス
低年齢で抜群の壮年性脱毛
30半ばで


365就職戦線異状名無しさん:02/07/13 23:17
銀行って高給だから人気あるんだろ。薄給だったら行く価値ないじゃん
366就職戦線異状名無しさん:02/07/13 23:21
銀行の1年目はマックのバイトの時給以下。
367就職戦線異状名無しさん:02/07/14 15:04
おなじ激務なら、高給な上位都銀に行ったほうが良くないかい?
地銀いくひとって都銀落ちのイメージあるんだがおれ間違ってる?
368就職戦線異状名無しさん:02/07/14 15:08
銀行内定者って銀行辞めたひとの書いた本とか読んだことってあるのかな?
その理不尽さや激務ぶりについていろいろ書いてあるけど…。
どうせ頭取は天下りだから内部からはなれないこととか、
同窓会遅刻してさらに二次会には出ずに「明日も早いから」って言って
帰ってこないと行けないこととか、サービス残業当たり前の事とか…。
その見かえりとして世間一般より高給になるってことを
ちゃんとわかってるのか聞いてみたい。
369就職戦線異状名無しさん:02/07/14 15:13
>>367
私大出身なら、間違いなく地銀の方が(・∀・)イイ。
都銀行っても一生ソルジャーだし、出向はクソ早いし。
ということで漏れは地銀を選択したが。
370367:02/07/14 15:32
>369
なるほど、ってか自分も私大だから都銀の取締役の学歴見ると
やる気なくす。
都銀だと出世も可能ってこと?
実は自分ほとんど銀行業界を知らない学生だったりします。
371就職戦線異状名無しさん:02/07/14 16:09
過労でしなないようにね
372 :02/07/14 18:51
激務が嫌な人はどういうとこに就職するのさ?
373就職戦線異状名無しさん:02/07/14 18:52
公務員。
374就職戦線異状名無しさん:02/07/14 18:59
激務だけならまだしも、勉強が『相当』好きじゃないときついよ。
375就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:01
俺の行く地銀の取締役は
京大早稲田慶応一橋東大の順に多かったと思う
376就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:01
勉強大好きです。
証券アナリスト1次合格
中小企業診断士合格(実務講習待ち)
日商簿記2級合格
宅建主任者合格
AFP合格(11月にCFP受けます)

こんな俺、地銀。
親孝行するよ。
377就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:09
>>376
やっぱ地銀内定者はちがうな
378376:02/07/14 19:13
>>377
親は真面目にリストラされました。
親孝行したいから地元に帰ります。
こんなヤシも多いはずと思ってます。
379就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:22
376は良い息子認定です。
380就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:24
376を超えるにはもはや公務員しかないな
381就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:25
学生のうちに
こんなに資格取ったのはスゴイけど
勉強だけだったのかと思われない?
つまらん人間なのかなと
382就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:25
地元地銀に内定したけど
いまいち地元に返る意識が薄いんだよな、俺
まあ支店の半分は県外だし
383就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:29
遊ぶっていってもせいぜい女遊びくらいしか思いつかん・・・・
384就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:30
資格持ってても、仕事できないバカたくさんいます。
日本の金融は基本的に頭よりも体力。
勉強がきついというのは、くだらない使えない検定試験のための
勉強が(以下省略)


376はもちろん優良上位地銀内定ですよね?
千葉、静岡、群馬、八十二、七十七、福岡以外はちょっとね・・。

385就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:31
>>384
お前寒いって。上位地銀よりも安定してる地銀なんていくらでもあるぞ。
386就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:31
北陸ですが何か
387就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:31
肥後ですが何か?
388就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:32
わかしおですが
389就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:33
茨城ですか何か       
390就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:33
伊予銀行ですが?
真面目に優良だと認識してますが何か?
391就職戦線異状名無しさん:02/07/14 19:39
384は北陸、肥後、わかしお、茨城、伊予を敵にまわしました
392就職戦線異状名無しさん:02/07/14 20:15
376はすごいな。そんなに資格持ってたら出世も早そう。俺の内定先は
資格が人事考課のポイントになるっていうのに俺何にも持ってない・・
393就職戦線異状名無しさん:02/07/14 20:30
>>391
warata
376は孝行息子。
384はみんなの嫌われ者。

394就職戦線異状名無しさん:02/07/14 20:30
376すごすぎ・・・。
同じ地銀内定者として誇りに思う。
よろしければ出身大学を教えていただけますか?
具体名でなく、総計、マーチ、駅弁などという答え方で結構ですから。
395就職戦線異状名無しさん:02/07/14 20:34
親孝行したいから地元の地銀っていうのが泣ける。
俺も親孝行したい。
396就職戦線異状名無しさん:02/07/14 20:37
親孝行する気ありませんが地銀です
397就職戦線異状名無しさん:02/07/14 20:38
>>396
既に親孝行じゃねーか。
398就職戦線異状名無しさん:02/07/14 20:40
地銀の場合、その地域では民間NO1の場合が多い。
だから親は安心する。そばにいるという意味ですでに親孝行。
第二地銀でも田舎ならエリートらしいからな・・・
399就職戦線異状名無しさん:02/07/14 20:42
376は神。
400就職戦線異状名無しさん:02/07/14 22:27
地銀はある程度財務内容がよい(足利などはやばいが)上位のところにいったほうがいい。いくら財務内容良くても預金あつまんなければね・・・
そういう意味で384がいってることは正しいとおもう。
401就職戦線異状名無しさん:02/07/14 22:31
文章がおかしいぞ
402就職戦線異状名無しさん:02/07/14 22:36
地元で母親1人が頑張ってます。
しかし、オレの地元の地銀は優良だけど規模下位行。
だから上位優良地銀(非地元)に行くことにしてしまいました。
親不孝極まりない俺ですが、何か?
403就職戦線異状名無しさん:02/07/14 22:37
仕送りしる
404就職戦線異状名無しさん:02/07/14 22:38
>>402
そんなことない。
長い目で見れば親孝行
頑張れよ!
405384:02/07/14 22:40
>>385
上位地銀より安定してるところはいくらでもあるかもしれんが、
漏れがあげた優良上位地銀→千葉、静岡、群馬、八十二、七十七、福岡を
超える地銀は正直ないと思うが。
406就職戦線異状名無しさん:02/07/14 22:40
俺は地銀中位で自己資本が10%以上で
2世で親父は部長で年収1700万もらってます。
会社であったら挨拶する気しません。
親不幸でしょうか?
407就職戦線異状名無しさん:02/07/14 22:54
高学歴→上位優良地銀のみ勝ち。
他→勝ち

ってとこか?
408就職戦線異状名無しさん:02/07/15 00:00
地銀内定で親を泣かせたのは俺くらいか?
富山の某銀。激務薄給。
409就職戦線異状名無しさん:02/07/15 00:03
>>408
おれもおんなじかんじ
私立上位から第二地銀
もっとほかになかったのかって言われた
410就職戦線異状名無しさん:02/07/15 00:32
銀行なんてどこも激務だっつーの
そんな俺も富山の某銀だ
親は泣かなかったが爺ちゃんは泣いたよ
411就職戦線異状名無しさん:02/07/15 00:39
俺は総計の下位学部から九州の第二地銀。
両親も地銀にいってほしかった感じだが、一応喜んでた・・・
412就職戦線異状名無しさん:02/07/15 00:45
派手さはなくて仕事もつまらんけど
とりあえずしがみ付いてれば田舎ではそれなりの生活できるから
体裁を重んじる田舎ではベストな選択肢だと思うよ
413工藤秋生:02/07/15 00:49
>>410

支店にもよるので、一概には言えないけど
大体そうです。

>>412

それも真実。
414就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:17
横浜、88,110億円 →薄給激務(年間賞与3ヶ月、30代で出向)、横田濱夫
千葉、66,195億円 →高給激務(超体育会系)、海外3店舗 
静岡、62,318億円 →高給激務(地銀トップの給料水準)、県内に金融機関多すぎ。渋い
常陽、59,025億円 →一人勝ち、福利厚生がよくない
福岡、55,575億円 →西日本+福岡シティで苦戦か!?
北陸、52,617億円 →株価180円
八十二、50,915億円→財務良好、お勧め
足利、50,456億円 →財務悪い、薄給激務、潰れはしないが・・・。
群馬、49,020億円 →財務良好、関東ナンバーワン。
北洋、49,005億円 →拓銀受け入れだっけ?
広島、47,450億円 →バブル期大損、中銀山銀の攻勢に防戦一方
七十七、45,887億円→財務良好、高給、マターリ
中国、45,152億円 →財務良好、薄給
近畿大阪、40,359億円 →浮沈艦、ある意味大阪りそな
山口、39,930億円 →財務良好、薄給、福岡広島へ攻勢中
京都、38,088億円 →滋賀銀2信金と競争激しい,、優良株保持
西日本、36,712億円 →福岡を追撃できるか?
十六、35,853億円 →大垣共立としのぎを削る
南都、35,645億円 →関西では実力派
415就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:35
正直、県内に複数の地銀がある場合、弱い方は将来的に怖いよな。
地域金融機関を整理するとかしないとか言われてるし。
416就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:36
よこたはまおってハマ銀だったのか。
そーいや名前みりゃそんな感じだな。
ってか彼だっけ、経歴に都内の私大を首席で卒業後〜〜、
ってかいてる人。首席はいいけど大学はどこなの?って思った。
なにげに早計とかならたいしたもんだね。
417就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:41
>>416
お前、ほんと無知だな。
ヤシは中央だよ。
418就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:41
毎日、残業で休日は資格の勉強か研修。
大卒も便所掃除と力仕事からはじめさせられる。
給料あがる30代までに離職者多数。
40代になると意味不明な会社へ出向。
狭い職場なので人間関係最悪でノイローゼになる人も多い。
つくり笑顔をし過ぎで顔面神経痛になったとの話も…
でも、世間的にはエリートだから良かったね。
419就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:43
>>408>>410よ、仲良くしよう。俺も穂区銀だ。
マジ給料安いよな。正直、北海道配属に希望を託す。

>>416
中央の法学部だったと思う。
420就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:46
不細工で剛毛な漏れだけど、殿様商売してる上位優良地銀に内定できたから
ケコーンできるかな?
さらに歯槽膿漏気味で自分でも息が臭いのが分かる。
421就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:48
414にのってる地銀が第一地銀ってやつ?
422就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:49
>>421
違うただの地銀
423就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:49
>>420
同僚や先輩に頼んで同じ支店の気に入ったパソ職との仲を、噂広めて捏造したら
上司が勝手にケコーンまですすめてくれるよ。
424就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:50
しかも414は地銀の一部。
425就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:52
第一がつく地銀の定義を
おしえてくれよお!
426就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:54
第一がつく地銀なんか無い。
地銀か第二地銀。
つまりナンバーバンクと相互銀行だ。
427就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:55
あのよぅ、穂区銀と足利銀行同盟組もうよ。なんで誰も出てこないの?
428就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:55
横田氏、なぜ大学名は隠していたのだろうか。
かくの恥ずかしい大学名だろうか。




という俺は中法…。
429就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:56
>426
その県でトップなら地銀
そうでないなら第二地銀っていうりかいでいいですか?
430就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:58
>>429
そういう問題じゃないって
もっと勉強してこい
431就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:58
>>428
慎ましいんでしょう。きっと中法が三流だと自分で思っているからです。
えらそうなことかいてて、中法じゃあ恥ずかしいんでしょう。やっぱり。

どんなに立派なことを書いていても、本の終わりの大学名見て、
「なんだよ、たいしたことないな」と思うことはありませんか。
432就職戦線異状名無しさん:02/07/15 03:59
>>429
違う。一つの県に地銀が複数あるところもあるし、第二地銀がトップの県もある。
さっきから言ってるように、ナンバーバンクと相互銀行だ。
サービスでもうちょっと詳しく言うと、
地銀=旧ナンバーバンク、第二地銀=旧相互銀行だ。
ついでに都銀は旧ナンバーバンクで複数の経済圏(東京と名古屋と大阪とか)に地盤があるもの、
信託銀行は信託法で信託業務が許されている銀行だ。
433就職戦線異状名無しさん:02/07/15 04:00
>>430

別に教えてあげてもいいかと思われ

知らないならしょうがないけど
434就職戦線異状名無しさん:02/07/15 04:02
ナンバーバンクと相互銀行の意味から
わかりません・・・・
だれかたすけてーーーーー・・・
435428:02/07/15 04:04
>431
たしかに都銀とかじゃ私立はしょせん低学歴扱いみたいだし
中法三流でもかまわないんだけど、ならば
首席ってところをアピールするのもどうだろうって思ったのですよ。
著者の大学名で本の印象がだいぶ変わるってのはわかる気がします。
436就職戦線異状名無しさん:02/07/15 04:04
>>434
めんどい。どっかの地銀のページに乗ってたと思うから自分で検索しる。
四国の地銀だったかな?記憶薄・・・
437就職戦線異状名無しさん:02/07/15 04:07
>>435
ちなみにあなたのも地銀?
438435:02/07/15 04:11
内定先のことかな。
っていうか来春就活をする人間だったりします、
えらそうなこと書いて失礼しました。
都銀でソルジャーになるか一流のメーカーでもいくか…。
外食産業でも行くか・…。
439就職戦線異状名無しさん:02/07/15 04:14
外食おすすめ!
まじめにやれば3年で過労死できるよ!
440就職戦線異状名無しさん:02/07/15 04:19
マックって外食だよね?
バイト先の社員たいへんそうだったな。
日大出身らしかったが。
バイト仲間に東大生いたなあ。
441就職戦線異状名無しさん:02/07/15 04:23
>>425
俺は明治で地銀だが、正直マーチで都銀に行く奴の気が知れない。
ソルジャーが嫌かつまったりがいいならメーカーがいいと思うよ。

狙い目は大手家電メーカー、食品とかではなく素材系や化学系、特殊な物を
扱っている無名上場メーカー(一部)だね。結構あるよ。まぁ採用人数は
ほとんど一桁のところばかしだけど。

素材系、特に財閥系はもろに国立志向だけど、中法ならやってやれないことはないと思う。
442441:02/07/15 04:26
間違えた。>>438ね。
見たことあるかもしれないけど、下のような漢字。

http://www4.plala.or.jp/infobell/teima/top.html
443就職戦線異状名無しさん:02/07/15 10:23
横田濱男は中杉ー中央商だよ
まあ浜銀は学歴至上主義だからな。
出世できるのは国立一期校と早慶上位のみ
444就職戦線異状名無しさん:02/07/15 11:49
全国ナンバーバンクリスト

ttp://www.dik.co.jp/seken/GOGEN/ginko.html
>>427
俺、足利銀行に行く予定だよ。市役所試験受けるかもだけど。同盟組もうよ!
446427:02/07/15 17:27
俺穂区銀。
穂区銀と足利銀行足せば地銀最凶だね!
447就職戦線異状名無しさん:02/07/15 17:57
これからハワイに行ってきます
448就職戦線異状名無しさん:02/07/15 19:08
地元のダメ地銀(給料激安、財務最悪、都会)にUターンと、
超優良地銀(給料激高、財務優良、度田舎)にIターンどっち選ぶ?
>>446
俺も北陸だYO!
これに横浜、足利、紀陽も加われば
死のブラックカルテット結成!(゚∀゚)ノ



((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
450445:02/07/15 20:12
>>449
横浜そんなに悪いの?リスクに応じた金利を定めて貸出して収益高まったらしい
からてっきり優良なほうだと思ってたんだけど・・・
451就職戦線異状名無しさん:02/07/15 20:23
横浜は優良だろ、紀陽もそんなに悪くないと思われ
452就職戦線異状名無しさん:02/07/15 20:43
足利、北陸、紀陽はいくらやバイと言っても
国が潰さないだろ
ちなみに平均給与は
横浜720
紀陽680
足利620
北陸580
と東洋経済に載ってる
>>452
ずいぶん差があるね。ちなみに一番下の北陸と他業界の企業とを比べたらどうなんだろう?
454就職戦線異状名無しさん:02/07/15 21:20
>>452
いつの東洋経済に載ってるの??
紀陽や横浜は県内にライバルがいないからうらやましい。
俺んとこは都市部は都銀、県内に富山第一・富山銀
石川に北国、福井に福井銀、北海道に札幌北洋がいる。
456427:02/07/15 21:56
>>455
またひとり同士が集まったな。君は北陸人か?
457就職戦線異状名無しさん:02/07/15 22:16
静岡銀行786万
横浜銀行721
千葉銀行758
常陽銀行753
京都銀行712
南都銀行746
北国銀行650
栃木銀行618
福井銀行654
泉州銀行658
紀陽銀行681

大和銀行766
あさひ銀行700
みずほ1177←すご過ぎ
就職四季報より
458就職戦線異状名無しさん:02/07/15 22:55
>>457
みずほはみずほHDの給料。
銀行の給料はもっと少ないだろ。
459就職戦線異状名無しさん:02/07/15 22:57
平均給与なんて一般職込みなんだから気にすんな
460就職戦線異状名無しさん:02/07/15 23:02
銀行高すぎだろ。10年後は、今の信用金庫並になってるのかな?
461就職戦線異状名無しさん:02/07/15 23:03
だから50から減って行くからたいして高くないんだって。トータルは。
>>456
富山の人間なんだけど、
県内にはいられないかもしれないな・・・。
463427:02/07/15 23:17
>>462
別にいいじゃん。俺北海道に行きたい。
俺は田舎生活を満喫したいんだYO!誰がなんと言おうとも。
正直、東京・京都・大阪・愛知に飛ばされたら欝だな。
464就職戦線異状名無しさん:02/07/15 23:20
俺は金沢東京あたり希望
北海道はやだね
465427:02/07/15 23:22
北海道転勤は出世コースらしいぞ。
466就職戦線異状名無しさん:02/07/15 23:23
大抵の人は1回は北海道にいくって聞いたけど
467427:02/07/15 23:25
そうなんだ。出世コースでなくても楽しみだなぁ。
468就職戦線異状名無しさん:02/07/15 23:58
日本銀行に行きたい。
東大以外だとどのへんの大学の採用実績あるのかな?
あとどんなスキル持った奴らが入行できるのだろうか?
>>464
まあそんなに富山も悪いところではないよ。
遊ぶところも(暇も)ないし、給料安くてもやっていけるよ。
と、言ってみる。

ただ車は必要だな。
470 :02/07/16 00:03
>>468
今更何言ってんだおめー
471427:02/07/16 00:09
正直富山はどんなとこなんだい?
俺栃木なら知ってるぞ。餃子だろ。
472就職戦線異状名無しさん:02/07/16 00:12
>>471
富山出身じゃないのかYO
どこの人だ?
473468:02/07/16 00:16
>470
来年の話です。
地銀内定者でなくて失礼。
けどここにはあまり日銀に興味ある人はいなさそうですね。
474就職戦線異状名無しさん:02/07/16 00:17
日銀はスキルよりも政策に対する理解と熱意が必要。
475就職戦線異状名無しさん:02/07/16 00:18
俺の知ってる人、2人日銀に就職したよ
でも2人とも東大生です。
参考にならんですまんな
476就職戦線異状名無しさん:02/07/16 00:18
>>468
19点。
まだまだ発展途上の段階にあるようです。
煽り職人への道は険しいですよ。
477就職戦線異状名無しさん:02/07/16 00:19
>>476
ワラタ
478427:02/07/16 00:20
>>472
俺は転勤族で青春時代を東京で過ごした、ある意味かわいそうな人です。
479就職戦線異状名無しさん:02/07/16 00:34
北陸北海道出身以外で保苦吟ですか
珍しいね
俺も地元以外の地銀にいくよ。もっとも地元にも支店はあるが・・・
481就職戦線異状名無しさん:02/07/16 00:40
マーチから日銀入った人知ってるよ
マーチもピンキリでしょ。
483就職戦線異状名無しさん:02/07/16 00:48
マーチから入るのはほとんど特定職だろうが
総合職といっしょにするな
484427:02/07/16 00:51
>>479
そうでもないかも。懇親会で俺と同じ身の上の奴がいたしね。
485就職戦線異状名無しさん:02/07/16 00:54
6月下旬のやつ?
俺も行った
486就職戦線異状名無しさん:02/07/16 00:55
>>483
総合職です
足利銀行の懇談会行く人いませんか??
488427:02/07/16 00:58
>>485
いや、俺は6月上旬の奴。東京支店の7階で。
489就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:11
保苦吟って俺も!
って思ったが、よく読んだら違う地銀だったw
略して保苦吟、っていっぱいあるよな。
北陸以外にもさ。
490就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:14
北越、北国、北陸くらい?
491就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:17
北洋とか北海道銀行は?
492就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:18
名前だけなら北洋、北都、北日本モナー
493就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:21
       ∧∧
       /⌒ヽ) <富山第一内定・・・
     〜(___)
    ''" ""''"" "''
494就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:24
>>493
スゲー!
495就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:28
うちの地銀、総合職内定者の中に、3流女子大出身もいた。
なんていうか、鬱・・・

でも顔さえ良ければウマー
496就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:29
       ∧∧
       /⌒ヽ) <北越内定・・・
     〜(___)
    ''" ""''"" "''
497就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:29
総合職は顔じゃねーよ
498就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:32
顔も良くない、女子大出身者と仕事かよ・・・
もうだめぽ
だめぽ

だめぽ
と久々に言ってみる
499就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:33
>>498
コネだろ。俺もマーチでコネだけどね。
500就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:35
顔が良くないから総合職なのだろうか
501就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:35
そうか、だからうちの銀行危ないのか。
納得。
∧∧
       /⌒ヽ) <足利内定・・・
     〜(___)
    ''" ""''"" "''

503502:02/07/16 03:43
ずれてる・・・逝ってきます・・・
504就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:49
足利で(´・ω・`)ショボーンとするな
上では北陸内定者があんなに和気藹々とやってる
505就職戦線異状名無しさん:02/07/16 03:59
(´・ω・`)ショボーン
506就職戦線異状名無しさん:02/07/16 16:02
地元以外の地銀に就職する奴ってすげーよな。
精神的に強すぎ。特に田舎の地銀。
507427:02/07/16 18:22
>>502
同士ハケーン!
508就職戦線異状名無しさん:02/07/16 19:18
>>506
地元民以外は足切りされるもんだと思ってた。
大学の求人票にも「県内出身者のみ」って
書いてあるとこもあったからね。
509就職戦線異状名無しさん:02/07/16 21:41
お前ら、よく東京以外で住めるな。
510就職戦線異状名無しさん:02/07/16 22:05
>>508
他県出身者は預金集めが大変そうだ。
まさしく自分のことだが。
511就職戦線異状名無しさん:02/07/16 22:20
>>510
弱小地銀や県内に複数地銀がある場合は預金集め大変だろうね。
漏れは殿様優良大手地銀だからさぁ。
512就職戦線異状名無しさん:02/07/16 23:36
今年10月から生保窓販解禁。
銀行に入ってこんなモン売らなきゃいかんとは・・・。
みんな覚悟できてる?
513就職戦線異状名無しさん:02/07/16 23:54
窓口なんて最初だけだろ?
>>512
俺の彼女は持ってるが、販売員の資格取らないとだね・・・
515就職戦線異状名無しさん:02/07/16 23:56
>512
そんな覚悟できるわけねーだろゴルぁ
保険屋や株屋の仕事する為に銀行入るつもりはなかった・・・
正直、融資担当になって中小企業のオヤジどもを締め上げ、罵詈雑言を浴びせ、高圧的威圧的に接したかっただけなのに・・
おまけに地銀でもそんなに激務とは知らなかったぞゴルぁ 
俺の人生滅茶苦茶だ・・・もうだめぽ

>>515
まあまあ。俺なんか財務最悪の地銀に行くんだからもっと滅茶苦茶だよ。
いまや罵詈雑言を浴びせられ高圧的威圧的に接せられる仕事じゃないの?銀行は。
最近は都銀が貸出金利上げてるから地銀はその尻拭いだな。
地銀は地元の企業を簡単に見捨てる事もできないしな・・・
>>516
お呼びでしょうか?
519就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:05
名古屋あたりはやっぱ都銀が少ないから地銀はマッタリですか?
520就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:11
>>519
そういう問題じゃない
521就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:13
何でみんな損保に行かなかったの?
522就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:14
銀行じゃなかったから
523就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:19
ってか金融自体つまらん生業だよな
524就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:32
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  |  オラオラ、
 ( ・∀・)<    金利ガンガン上げるぞ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__)  (__)
      (´Д`)ノ


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | 嫌なら融資引き上げだな
 ( ・∀・) <    そのまま倒産か、オイ?
 (    )ペッ\____________
 | | |  ヽ。
 (__)_) (´Д`)ノ
525就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:33
>>524
俺はこういうのやりたくて地銀に決めたんだけど
526就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:35
>>525
だったらプロミスいけば良かったのに
地銀より10倍オススメ
マッタリ度も都銀よりも高いし
527就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:40
>>526
プロミスと地銀じゃ社会的地位が違う
俺は地元で殿様商売がしたいの
>>526
プロミスは黙ってても
お客さんが来てくれるからなあ・・・。
529就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:43
>>527
どこの銀行いくの?
530就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:46
>>529
中国地方の地銀
都銀なんてほとんどないド田舎で殿様商売にいそしむ所存
531就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:48
その地方もう終わりだな
532就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:49
つまり中銀だな。
533就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:51
>>527
さすがって感じの地銀的発想だね
体裁をとるなら田舎なら地銀か公務員だね
534就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:56
>>533
だろ
2chでは地銀は馬鹿にされてるけど俺はそんなことはどうでもいい
地元の評価のみが大切
今のところ地元での評価は高いしこんな田舎に都銀が進出してくることも
考えにくいから当面は大丈夫だろう
535就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:58
どうやったら業績向上するか必死で考えてる北陸内定の俺
536就職戦線異状名無しさん:02/07/17 01:58
>>534
賢い選択ではある
地方では社会的地位が必要以上に重要視されるし
537就職戦線異状名無しさん:02/07/17 02:14
いろんな選択の仕方あっていいよ。
それを他人が否定するのってどうだろ?

そんな俺は早計出身地銀マン
ただ地元が好きだからそこで働きたい、それが第一

早計だから地銀はチョット…とか考えるのはどうかな?と
地元好きならそれでいいじゃん!
>>537
だから何?
だったら一人でアエラの標語でも造ってろ
>>537
誰もそんな話してないのに・・・うぜえ
540就職戦線異状名無しさん:02/07/17 05:25
地銀って臭いね
541就職戦線異状名無しさん:02/07/17 05:26
正直、県庁よりもすごいと言われる地銀ってどこ?
542就職戦線異状名無しさん:02/07/17 05:28
地元地銀、地元テレビ局、地元電力、地元JR、地元私鉄、地元市役所、地元県庁(地元政令市)お前らんとこではどんな序列??
543就職戦線異状名無しさん:02/07/17 05:29
>>540
うるせーよ

>>542
テレビ
電力
府庁
JR
私鉄
地銀
市役所

かな?
544就職戦線異状名無しさん:02/07/17 05:59
そんなの人それぞれだろ、価値観が違うんだから。
545就職戦線異状名無しさん:02/07/17 06:02
>>544
2ちゃん初心でふか?
546就職戦線異状名無しさん:02/07/17 06:03
>>544
マジレスかっこ悪いよw
547就職戦線異状名無しさん:02/07/17 06:20
>>544
偽善
548就職戦線異状名無しさん:02/07/17 06:21


一日一偽善 

549就職戦線異状名無しさん:02/07/17 11:37
ちなみに生保解禁に続き将来は株の窓口販売も解禁される模様。
銀行入って株の販売って・・・ゴラ
550就職戦線異状名無しさん:02/07/17 11:42
地銀の給料は安いって言われてるが、一般職も混じってるからな。
平均給与が700万なら一般職400万総合職1000万ってところだ
551就職戦線異状名無しさん:02/07/17 15:31
うそーん
552就職戦線異状名無しさん:02/07/17 15:42
>>550
一般と総合が同数居れば・・・
553就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:03
地銀は,入社してからも学歴関係あるの ちなみに俺,共産大だが。やはり、マーチのほうが出世早いのか?
554就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:05
マーチじゃかわんないだろ
総計国立ぐらいからかわってくるんじゃないの
555就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:05
一般ってそんなに低いのか!
556就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:07
 俺の知り合いが、岐阜の地銀行く事になり、かなりいばってたぜ!
557就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:11
558就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:12
浜銀って今やばいんですかね?
559就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:14
ヤヴァイ
560就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:17
>>558
内定者か?
561就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:18
結局みんな本音は都銀にいきたかったんだろ?
562就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:23
>>561
四ね
563就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:28
>>561
そんなオマエは内定0だろ?
564就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:42
>>559
浜銀は優良じゃないのか
ヤヴァイという根拠はなんだよ?
565就職戦線異状名無しさん:02/07/17 16:48
>>564
不良債権イパーイ。
収益力がある→リストラが進んでる(早期出向、低賃金→年間賞与3ヶ月、30歳で手取り20万いかない)

以上、金融板より。
guest guest
567就職戦線異状名無しさん:02/07/17 17:17
日大だけどアビバ、NOVA、伊藤園、八千代銀行で迷ってるけどどこがいい?
やっぱ銀行かな。えりぃとだし。
568就職戦線異状名無しさん:02/07/17 17:25
>>565
今見てきた。悲惨だな
569就職戦線異状名無しさん:02/07/17 17:26
>アビバ、NOVA、伊藤園

そろいもそろえたなw
転職も骨をうずめることもできないな

銀行なら転職はできないが骨をうずめることはできるだろう。

おれはメーカーの営業内定だけどな。
570就職戦線異状名無しさん:02/07/17 19:54
>>561
俺はマジで都銀なんか興味なかった。転勤ばかりの人生なんてごめんだからな
571就職戦線異状名無しさん:02/07/17 20:51
age
572就職戦線異状名無しさん:02/07/17 22:07
おいっ!文系のヤシって基本的に転職ないよな。
メーカーの営業なんて金融以上に転職ないような気がするぞ。
573就職戦線異状名無しさん:02/07/18 00:11
>>572
そうでもないよ
574就職戦線異状名無しさん:02/07/18 00:15
>>573
メーカーの営業内定クンだね?
転職ないよ。
575就職戦線異状名無しさん:02/07/18 00:44
地銀は強制リストラはないよね
576就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:07
>>575
あります。銀行の不敗神話は終わり申した。
そろそろ気づけよ、時代錯誤の頭の持ち主。
577就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:10
優良地銀ならば

至れり尽せりの福利厚生
抜群の持ち家比率
30台半ばで1000万プレーヤー
578就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:13
>>577
俺は実家を受け継ぐつもりだから家を買う必要がない。
金がたんまり余るな。リフォームして綺麗にして、
あとはベンツでも買うか
579就職戦線異状名無しさん:02/07/18 01:54
八千代ってどうよ?
580就職戦線異状名無しさん:02/07/18 02:05
>>580
俺もそのつもりだが、金融の地銀内定者スレにうざい現役?行員がいて、
寮に入らないと出世できないだの言ってたな。
不毛すぎるスレなので今は見てないけど。
581就職戦線異状名無しさん:02/07/18 02:05
>>580>>578でした
582就職戦線異状名無しさん:02/07/18 02:29
俺県外出身(東京)で優良地銀に内定。
絶対その県で家は買わない。
583就職戦線異状名無しさん:02/07/18 14:09
>>580
俺の地銀は寮あるけど、定員オーバーで自宅通勤を推進してるから大丈夫
guest guest
585就職戦線異状名無しさん:02/07/18 21:56
地銀って、40過ぎたら、出向する率高いかな?
586就職戦線異状名無しさん:02/07/18 22:19
>>585
浜銀なんか30歳で出(以下略
587就職戦線異状名無しさん:02/07/19 11:19
信用金庫のほうがましかもしれんっと、最近思ってきてしまった。
別に、優良地銀ではないし。
588就職戦線異状名無しさん:02/07/19 23:06
オッス
589就職戦線異状名無しさん:02/07/19 23:33
>>588
オッス!
しかしお前、都銀コンプ丸出しだな。
割りにあわないね 都銀行った方がマシなんでない?同じくらいキツイんならよ。
全国転勤ないくらいか
つまんねー仕事だよ
コネばっかの内定者。アホな先輩上司
朝弱いんならやめとけよ 勉強嫌いならやめとけよ
好きならいいんだけどよ 合う奴と合わない奴の差が激しいね
とりあえず俺は好きになれずに辛い思いしてる。
591就職戦線異状名無しさん:02/07/20 01:56
漏れなんか都落ちIターンだぞ。
死にたい。
592就職戦線異状名無しさん:02/07/20 02:50
漏れさあ、静銀内定者だけどさあ、正直さあ、どう思う?
593就職戦線異状名無しさん:02/07/20 03:07
負け
文句があれば03-3209-4384マデ
594就職戦線異状名無しさん:02/07/20 04:07
日本政策投資銀行!
595就職戦線異状名無しさん:02/07/20 04:23
>>594
地銀じゃねえよ!
596就職戦線異状名無しさん:02/07/20 05:44
>>592
慶應以外は先が見えてるからつらい。
激務だけとがんがれ。
597就職戦線異状名無しさん:02/07/20 08:47
金融板を見てきたけど、腐ってるなぁ。
金融業界に就職するとああいう性格になってしまうのか?
598就職戦線異状名無しさん:02/07/20 12:18
>>597
2ch全体が腐ってるけどなw
【マスコミ】
フジテレビ、日本テレビ、TBS
日本経済新聞、読売新聞、朝日新聞、電通
【コンサル】
アクセンチュア、ボスコン、マッキンゼー、
【金融】
東京三菱銀行、三井住友銀行、東京海上火災、日本生命
メリルリンチ、シティバンク、ドイツ銀行、JPモルガン、日興ソロモン
UBS、リーマンブラザーズ、BNPパリバ
【商社】
三井物産、三菱商事
【インフラ】
東京電力、関西電力、東京ガス、JR東日本
【情報通信】
NTT、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ
【旅行、航空】
日本航空、全日空
【メーカー】
ソニー、松下電器、トヨタ、ホンダ、任天堂
600就職戦線異状名無しさん:02/07/21 11:10
600!
601就職戦線異状名無しさん:02/07/21 12:50
>>598
荒れまくってます。
602就職戦線異状名無しさん:02/07/21 13:26
みんな寂しんだな・・・
   
603就職戦線異状名無しさん:02/07/21 20:42
地銀の給料で生活が成り立つのか心配です。
604就職戦線異状名無しさん:02/07/21 21:59
>>603
実家なので食費・住宅費一切かからないのでやっていけます
605就職戦線異状名無しさん:02/07/21 22:01
やっぱ銀行いきたくない!!!!!!
たしけてー
606就職戦線異状名無しさん:02/07/22 00:14
いや、将来的にさ
607就職戦線異状名無しさん:02/07/22 00:25
>>604
正直あまり関係ないと思うが。
寮でも食費、住宅費など含めても1万くらいだが。
608就職戦線異状名無しさん:02/07/22 10:30
>>607
給料使う暇ないからいやでもたまります
609就職戦線異状名無しさん:02/07/22 17:21
漏れ田舎の地銀内定なんだけど、車ないと生活できないらすぃ。
車の維持費(ガス代除いた保険とか税金とか)でいくら位かかる?
車は家の持っていこうと思ってます。セル塩って奴です。
今週の週刊ダイヤモンドで地銀の特集やってるよ。
全国預金増減率ランキングあ健全度ランキングとか。
内定先によってはかなりヘコむ内容だけど。
611610:02/07/22 22:40
ミスった。あ→や
612就職戦線異状名無しさん:02/07/22 23:55
>>610
サンキューベリマッチ!
613就職戦線異状名無しさん:02/07/23 00:03
>>610
静銀から預金流出してるのはカナーリびびった。
614就職戦線異状名無しさん:02/07/23 03:32
漏れは童貞(゚Д゚)
偉くなれますか?
615就職戦線異状名無しさん:02/07/23 09:29
>>610
サンクス。さっそく見てみる
616就職戦線異状名無しさん:02/07/23 11:43
週間ダイヤモンドのランキングはあくまでペイオフ対策を睨んだ順位であって
本当に大切なのはその中の収益力・効率性と営業基盤の2つだな
その2つともが下位の銀行の将来は相当暗い
617就職戦線異状名無しさん:02/07/23 11:45
>>616
じゃあ、足利・北陸銀行も捨てたものではないなぁ
618就職戦線異状名無しさん:02/07/23 11:45
第一地銀はともかく第二地銀や信金、信組に逝くヤシって
来年のペイオフのこと知らないのかね?
もし知ってて普通のアタマで考えたらどれだけリスキーなのか分かるのに。
619就職戦線異状名無しさん:02/07/23 11:50
>>617
その通り
その2行は必ず立ち直ると思う
現在の状況だけをみて銀行を選んでるヤシは将来泣きを見る
620就職戦線異状名無しさん:02/07/23 15:58
はっきり言ってやろう!
地銀でも第一地銀で上位かつ優良地銀以外はクソだぞ。
横浜、88,110億円 →薄給激務(年間賞与3ヶ月、30代で出向)、横田濱夫
千葉、66,195億円 →高給激務(超体育会系)、海外3店舗 
静岡、62,318億円 →高給激務(地銀トップの給料水準)、県内に金融機関多すぎ。渋い
常陽、59,025億円 →一人勝ち、福利厚生がよくない
福岡、55,575億円 →西日本+福岡シティで苦戦か!?
北陸、52,617億円 →株価180円
八十二、50,915億円→財務良好、お勧め
足利、50,456億円 →財務悪い、薄給激務、潰れはしないが・・・。
群馬、49,020億円 →財務良好、関東ナンバーワン。
北洋、49,005億円 →拓銀受け入れだっけ?
広島、47,450億円 →バブル期大損、中銀山銀の攻勢に防戦一方
七十七、45,887億円→財務良好、高給、マターリ
621就職戦線異状名無しさん:02/07/23 21:44
>>620
コピペするんなら全部しろよ
その中にお前の内定先があるのはミエミエだけどw

横浜、88,110億円 →薄給激務(年間賞与3ヶ月、30代で出向)、横田濱夫
千葉、66,195億円 →高給激務(超体育会系)、海外3店舗 
静岡、62,318億円 →高給激務(地銀トップの給料水準)、県内に金融機関多すぎ。渋い
常陽、59,025億円 →一人勝ち、福利厚生がよくない
福岡、55,575億円 →西日本+福岡シティで苦戦か!?
北陸、52,617億円 →株価180円
八十二、50,915億円→財務良好、お勧め
足利、50,456億円 →財務悪い、薄給激務、潰れはしないが・・・。
群馬、49,020億円 →財務良好、関東ナンバーワン。
北洋、49,005億円 →拓銀受け入れだっけ?
広島、47,450億円 →バブル期大損、中銀山銀の攻勢に防戦一方
七十七、45,887億円→財務良好、高給、マターリ
中国、45,152億円 →財務良好、薄給
近畿大阪、40,359億円 →浮沈艦、ある意味大阪りそな
山口、39,930億円 →財務良好、薄給、福岡広島へ攻勢中
京都、38,088億円 →滋賀銀2信金と競争激しい,、優良株保持
西日本、36,712億円 →福岡を追撃できるか?
十六、35,853億円 →大垣共立としのぎを削る
南都、35,645億円 →関西では実力派
622就職戦線異状名無しさん:02/07/23 21:45
大手銀行13行の平成14年3月期決算は、デフレ不況や株安の影響をモロに受け、
東京三菱銀行を除き、すべての銀行が最終赤字に陥った。
623就職戦線異状名無しさん:02/07/23 21:48
銀行も気合入れて働かなアカン言うことやな
624就職戦線異状名無しさん:02/07/24 02:18
うちの地銀、他の内定者がDQN大ばっかりなんですが、どうしよう。
コネだらけの採用で危ないと見るべきか、
つぶれなけりゃ自分が出向せずに本行に残れるチャンスが増えたと考えるべきか。
なんだったんだろな、4年前の受験勉強は・・・・鬱
625620:02/07/24 03:24
>>621
違うよ。大手地銀と呼ばれるところだけ列挙した。
本当は大手は上位10行までなんだろうけど、七十七も地銀大手と言われてるから
七十七まで入れただけ。
626就職戦線異状名無しさん:02/07/24 09:37
都銀には勝てない。
627就職戦線異状名無しさん:02/07/24 09:38
お前らいま、つきあってる彼女どうするよ?
628就職戦線異状名無しさん:02/07/24 10:11
地銀、預金を集めに走り回る
629就職戦線異状名無しさん:02/07/24 10:14
最終赤字ってどういうこと?利益あがらんかったってこと????

このお荷物!
630就職戦線異状名無しさん:02/07/24 10:48
>>629
利益もあがらんかったし、株式含み損をもろにかぶったからな。あと不良債権処理。

あと最終で黒字だったからって安心しない方がいい。不良債権処理をしてない可能性高いからな。
逆に最終で赤字だった銀行は不良債権を前倒しでしたところが多いから逆に安心
631就職戦線異状名無しさん:02/07/24 11:32
だれかダイヤモンドみたひと
総合最下位だけおしえて
632就職戦線異状名無しさん:02/07/24 12:10
地銀・第二地銀ワースト20

118位近畿大阪銀行
117位福島銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8562.html
116位足利銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8335.html
115位関東銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8338.html
114位びわこ銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8552.html
113位和歌山銀行 
112位東和銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8558.html
111位つくば銀行 
110位長崎銀行
109位大東銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8563.html
108位池田銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8375.html
107位岐阜銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8528.html
106位みなと銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8543.html
105位奈良銀行 
104位茨城銀行
103位仙台銀行
102位関西銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8545.html
101位東北銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8349.html
100位紀陽銀行 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8370.html
633就職戦線異状名無しさん:02/07/24 12:19
横浜銀行 35位(603点)
千葉銀行 47位(551点)
静岡銀行 7位(702点)
常陽銀行 21位(646点)
福岡銀行 41位(579点)
北陸銀行 83位(463点)
八十二銀行 20位(659点)
足利銀行 116位(240点)
群馬銀行 33位(612点)
北洋銀行 39位(587点)
広島銀行 60位(515点)
七十七銀行 10位(692点)
中国銀行 4位(741点)
近畿大阪銀行 118位(164点)
山口銀行 5位(737点)
京都銀行 18位(666点)
西日本銀行 92位(423点)
十六銀行 30位(626点)
南都銀行 45位(558点)
634631:02/07/24 12:34
ベリーサンクス!
普通にワーストのなかにはいっちゃってますわ
でもまあ最下位じゃなくてよかた(泣
635就職戦線異状名無しさん:02/07/24 14:09
>>624
DQN大の奴って具体的に何大の奴がいたの?2ちゃんの価値観と世の中の価値観は
ずれてるからね〜
636就職戦線異状名無しさん:02/07/24 14:20
>>635
マーチです。マジで欝だ…
637就職戦線異状名無しさん:02/07/24 14:22
ドキュン大がマーチって普通地銀ってマーチ・関関同立が上の方じゃ
ないの?まあ静銀は違うと思うが
638就職戦線異状名無しさん:02/07/24 14:31
>>637
静銀もマーチが主流です。
639就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:00
>>638
でも慶應閥です。
640就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:01
何気に都民銀行は学歴高いよ。
やっぱ東京だからかなぁ。
641就職戦線異状名無しさん:02/07/24 16:09
ダイアモンドより金融ビジネス見れ!
こっちはペイオフ対策じゃなくて決算に基づいたランキングだよ
642就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:45
俺は銀行とか全く興味無い者だけど、一度学内説明会で滋賀銀行を
覗いてみたけど、あそこの人達は雰囲気良かったよ。学閥とかは無縁に見えた。
優良かどうかは知らないけど。
643就職戦線異状名無しさん:02/07/24 17:51
滋賀銀てリクあるんだろ?
そんな銀行が学閥と無縁なのか?
644就職戦線異状名無しさん:02/07/24 18:58
マーチでDQN大かい・・・価値観ずれすぎだろ・・・日東駒専までは普通じゃないかい?
それより下は知らん・・・
645就職戦線異状名無しさん:02/07/24 19:00
株価載せますた。

横浜銀行 35位(603点) 553円
千葉銀行 47位(551点) 434円
静岡銀行 7位(702点)  794円
常陽銀行 21位(646点) 350円
福岡銀行 41位(579点) 542円
北陸銀行 83位(463点) 158円
八十二銀行 20位(659点)600円
足利銀行 116位(240点) 165円
群馬銀行 33位(612点) 580円
北洋銀行 39位(587点) 458円
広島銀行 60位(515点) 396円
七十七銀行 10位(692点)450円
中国銀行 4位(741点)  766円
近畿大阪銀行 118位(164点)
山口銀行 5位(737点)
京都銀行 18位(666点)
西日本銀行 92位(423点)
十六銀行 30位(626点)
南都銀行 45位(558点)

もう疲れた・・。
646就職戦線異状名無しさん:02/07/24 20:19

   慶應 慶應 慶應
慶應 静銀 慶應 
   慶應 慶應 慶應
学閥つーかコネばっかだよ
地銀は
648就職戦線異状名無しさん:02/07/24 23:06
>>641が言っているが、
金融ビジネス9月号は見たか?
ダイヤモンドのものとは若干異なる。

●銀行総合ランキング--規模・収益性・効率性・健全性・体力--
横浜銀行 2位(35位) ★地銀トップ
千葉銀行 6位(47位)
静岡銀行 16位(7位)
常陽銀行 26位(21位)
福岡銀行 33位(41位)
北陸銀行 45位(83位)
八十二銀行 10位(20位)
足利銀行 103位(116位)
群馬銀行 20位(33位)
北洋銀行 27位(39位)
広島銀行 30位(60位)
七十七銀行 12位(10位)
中国銀行 42位(4位)
近畿大阪銀行 122位(118位)
山口銀行 19位(5位)
京都銀行 4位(18位)
西日本銀行 55位(92位)
十六銀行 46位(30位)
南都銀行 101位(45位)

参考
三井住友銀行 1位
伊予銀行 7位(6位)
山陰合同銀行 9位(1位)
京葉銀行 13位(75位) ★第二地銀トップ

( )内はダイヤモンドの順位との比較。
ダイヤモンドは地銀・第二地銀だけのランキングに対し、
金融ビジネスは都銀も含めたもの。
649就職戦線異状名無しさん:02/07/24 23:19
ちなみに金融ビジネスでのワースト

岐阜銀行 124位(107位)
山形しあわせ 123位(99位)
近畿大阪 122位(118位)
殖産銀行 121位(89位)
奈良銀行 120位(105位)
関西さわやか 119位(76位)
長崎銀行 118位(110位)
北都銀行 117位(78位)
八千代銀行 116位(98位)
東和銀行 115位(112位)
大東銀行 114位(109位)
但馬銀行 113位(52位)
関東銀行 112位(115位)
仙台銀行 111位(103位)

( )内はダイヤモンドとの比較。
但馬は随分評価がわかれるんだね。
651就職戦線異状名無しさん:02/07/24 23:31
そういえば今日の株価、
足銀の上げっぷりが凄すぎる。
なんかあった?
652就職戦線異状名無しさん:02/07/24 23:36
今日はみず汗もかなりあげてたな。
2月の銀行株急落した時の信用売りの買戻し期限の関係とか?
653就職戦線異状名無しさん:02/07/24 23:38
俺愛知なんだけど
十六銀行ってちかくにいっぱいあるんだけど
いい銀行なのか?
654就職戦線異状名無しさん:02/07/25 01:00
>>635
624だが、636は俺じゃないぞ。
うちのDQN大は大東亜帝国以下のヤシ。
ダイヤモンドとかでは真中らへんの地銀だから、灯台とかはいない。
総計マーチ地元駅弁が中心かと思ってたから、びびったよww
DQN大がひとりや二人じゃないとこがまた驚き。
>>654
どこの銀行なの?
656就職戦線異状名無しさん:02/07/25 01:44
>>655
率直すぎてわらた
657就職戦線異状名無しさん:02/07/25 01:44
今思ったけど、648のリストの順位を両方足して小さい順に
真の優良地銀決めようや!

横浜銀行 2位(35位)→37
千葉銀行 6位(47位)→53
静岡銀行 16位(7位)→23
常陽銀行 26位(21位)→47
福岡銀行 33位(41位)→74
北陸銀行 45位(83位)→128
八十二銀行 10位(20位)→30
足利銀行 103位(116位)→219
群馬銀行 20位(33位)→53
北洋銀行 27位(39位)→66
広島銀行 30位(60位)→90
七十七銀行 12位(10位)→22
中国銀行 42位(4位)→46
近畿大阪銀行 122位(118位)→240
山口銀行 19位(5位)→24
京都銀行 4位(18位)→22
西日本銀行 55位(92位)→147
十六銀行 46位(30位)→76
南都銀行 101位(45位)→146

だれかこれを使ってランキング作ってくれ。
すまんが寝ます。
658就職戦線異状名無しさん:02/07/25 01:47
1位七十七アンド京銀23pts
659就職戦線異状名無しさん:02/07/25 02:28
●怒濤の第二地銀ランキング

京葉銀行 13位(75位)
香川銀行 15位(42位)
名古屋銀行 17位(25位)
大正銀行 18位(71位)
沖縄海邦銀行 21位(28位)
徳島銀行 22位(23位)
北洋銀行 27位(39位)
愛媛銀行 28位(56位)
神奈川銀行  29位(34位)
.静岡中央銀行 31位(37位)
.広島総合銀行 34位(72位)
.福岡シティ  36位(91位)
東日本銀行 37位(82位)
.九州銀行 38位(95位)
.関西銀行 41位(102位)
.富山第一銀行 44位(27位)
.熊本ファミリー銀行 47位(73位)
.豊和銀行 51位(67位)
.佐賀共栄銀行 55位(40位)
.栃木銀行 57位(88位)
660就職戦線異状名無しさん:02/07/25 09:08
第3地銀の予感・・・
661就職戦線異状名無しさん:02/07/25 09:46
>>680
何それ?
662就職戦線異状名無しさん:02/07/25 12:36
第四地銀の悪寒・・・
663就職戦線異状名無しさん:02/07/25 13:33
第二地銀のトマト銀行ですが何か?
664就職戦線異状名無しさん:02/07/25 14:46
>>657
集計結果
1位七十七銀行 京都銀行
3位静岡銀行
4位山口銀行 
5位八十二銀行
6位横浜銀行
7位中国銀行
8位常陽銀行
9位千葉銀行、群馬銀行

以上が真の優良地銀ランランキング
後はクソということでよろしいか?
これ以外の地銀の内定者は負け組。
665就職戦線異状名無しさん:02/07/25 15:59
>>664
うるせー馬鹿
666就職戦線異状名無しさん:02/07/25 17:53
>>664
馬鹿馬鹿しいと思いきや、何気に的を得てるよね。
667就職戦線異状名無しさん:02/07/25 18:09
当方北陸銀行内定者ですが、勝ち組みと自任しております。
668 :02/07/25 18:17
山銀すげーな
下関の雄だ
669就職戦線異状名無しさん:02/07/25 19:30
>>667
( ´,_ゝ`)プッ
670664:02/07/25 19:43
ランキングに入れなかった地銀内定者諸君!
君たちは負け組だ!生きてても無駄!
氏ねば?

集計結果
1位七十七銀行 京都銀行
3位静岡銀行
4位山口銀行 
5位八十二銀行
6位横浜銀行
7位中国銀行
8位常陽銀行
9位千葉銀行、群馬銀行
671就職戦線異状名無しさん:02/07/25 19:49
>>670
漏れの内定先、このランキング入るところなんだけどさぁ
独協がいるよ。コネ夫だろうな。
672就職戦線異状名無しさん:02/07/25 21:44
正直、日本の将来のためにも都銀は早計まで、地銀はマーチまで、信金は日東駒専まで
にしたほうがいい。
673就職戦線異状名無しさん:02/07/25 21:50
常陽いきたかったけど、泣く泣くうんこに行きます。
674就職戦線異状名無しさん:02/07/25 22:54
っていうか第一地銀内定者はすべて勝ち組だろ。内定人数50人が平均で、
その都道府県の就活してる奴はほぼ100%は受けるんだから。
675就職戦線異状名無しさん:02/07/25 22:58
>その都道府県の就活してる奴はほぼ100%は受けるんだから。

本当に100%か?
実際の仕事はパシリなんだけどね
キッツイよ かなり根性ある奴でないとつとまらん
頑張れ!
677就職戦線異状名無しさん:02/07/25 23:34
>>674
いや負けです。
670のランキング外の地銀は負けです。
678就職戦線異状名無しさん:02/07/25 23:35
>>674
いくらなんでも嘘だろ?
それとも地方はそうなのか?
ところで関西って地方ですか?
679就職戦線異状名無しさん:02/07/26 00:16
ムーディーズでスルガ、大垣、十六が格下げだってよ。
680就職戦線異状名無しさん:02/07/26 00:26
駿河大垣は頑張ってるのにね・・・
かわいそう
681就職戦線異状名無しさん:02/07/26 00:35
>>678
関西は地銀受難の地だから別だろ。
首都圏だって地銀受けないヤシは多いだろう。
682就職戦線異状名無しさん:02/07/26 00:52
>>680
地銀が沢山あるトコは厳しい、みたいなこと
ムーディーズに書いてあったよ。
683就職戦線異状名無しさん:02/07/26 00:56
上位地銀以外はクソなので・・・。
( ´,_ゝ`) プッ
684就職戦線異状名無しさん:02/07/26 04:59
(´,_ゝ`) プッ
685就職戦線異状名無しさん:02/07/26 11:26
相変わらず不毛な議論してるなぁ。
686686:02/07/26 12:17
京都銀行は2000人・南都銀行は1300人ほどが受験したってよ。
687就職戦線異状名無しさん:02/07/26 12:24
旧帝大のお膝元の地銀は、笑っちゃうくらい学歴重視なので気をつけたほうがいいよ
688就職戦線異状名無しさん:02/07/26 12:27
灯台生はどこの地銀でもやっていけそうな罠。
京銀は旧帝大のお膝元なのに鏡台閥ではないという罠。
阪大生のお膝元にはそもそもろくな地銀が無いという罠。
名古屋にはそもそも地銀が無いという罠。
北大生のお膝元では地銀より第二地銀の方が優秀な罠。
689就職戦線異状名無しさん:02/07/26 12:58
罠罠うるさい!
690就職戦線異状名無しさん:02/07/26 14:14
>>688
東北と九州は?
691都銀内定者:02/07/26 14:43
ムーディーズってAVのことですか?
692就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:11
>>690
東北地方と九州地方では確かに地元旧帝→地銀は最強。
しかしそんな地方の地銀は地元の人間しか受けないという罠。
んなもん旧帝が最強であたりまえ。

ていうかお前は7つの旧帝のうちたった2つにしか当てはまらない事を
旧帝のお膝元は・・・とか言っていたのかと子一時間(略)
693就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:16
ムーディーズとスタンダードアンドプアーズってどう違うの?
694就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:18
親会社が違う。
695就職戦線異状名無しさん:02/07/26 16:35
>>694
会社が違うのはわかるけど、どっちの方が信頼性があるとか
それぞれの特徴とか・・・
697就職戦線異状名無しさん:02/07/26 19:42
だから八千代銀行が勝ち組だって言ってんだろ!
698就職戦線異状名無しさん:02/07/26 20:03
その県で一番勢力を誇っている地銀ならどこいっても(その県では)勝ち組みだろ。
入行したらいちいち他県の地銀のことなんてかまってらんねーし。
こんなとこでいちいち勝ち負け争ってどーすんだよ。みんな勝ちでいいじゃねーか。(その県では)
そもそも地銀行くのって、マイペースで暮らしたいからなんじゃないの?
そりゃ、殿様商売したいとか、周りからちやほやされたいとかもあるだろうけどさ。(その県で)

まさか地域に貢献したかったからなんていいだすんじゃねーんだろうな。
あほがっ、自分さえ良ければいいんだよ!地銀潰せば地域経済とやらが崩壊するからな!

地方でそこそこ苦労して、地方にしてはいい金貰って適当に暮らせればいいじゃん。
正直地銀にいってりゃ世間体は保てるし、どんなデブオタでも嫁さんくるし。
人生適当・無難が一番だよ。無理して死んでいく奴ほど惨めなものはないぞ。
699就職戦線異状名無しさん:02/07/26 21:25
>人生適当・無難が一番だよ。無理して死んでいく奴ほど惨めなものはないぞ。

こんな考えのやつがいまどき地銀へ??
700就職戦線異状名無しさん:02/07/26 22:20
700!
701就職戦線異状名無しさん:02/07/26 22:21
698と同意見ですが・・
ある程度の激務は覚悟しております。
702就職戦線異状名無しさん:02/07/26 22:47
>>698
10年前からきたの?
703就職戦線異状名無しさん:02/07/26 22:50
今週のダイヤモンドでもみろや、お前ら。
704就職戦線異状名無しさん:02/07/26 22:57
>>703
みんなもうとっくに見てるだろ
705就職戦線異状名無しさん:02/07/26 23:19
>>704
それでなぜ銀行?
706就職戦線異状名無しさん:02/07/27 00:21
だから地銀でも上位かつ優良地銀以外はクソなんだよ。
中位下位地銀内定者、アボーソ寸前銀行内定者は死んだほうがいいよ。
707就職戦線異状名無しさん:02/07/27 00:23
銀行以外にも赤字企業なんて腐るほどあると思われ・・・
708就職戦線異状名無しさん:02/07/27 00:29
銀行は多すぎる。韓国は10数個で、これからまだ再編が続いて一桁になるのに、
日本は何だ?130・140もあって、それに信金・信組足すと500越えてるぞ。
709就職戦線異状名無しさん:02/07/27 00:33
銀行一行あたりの国民数で計算すると日本よりアメリカの方が銀行多いんだろ?
昔は複数の州にまたがって銀行が作れなかったから膨大な量になったとかで
減ったとは言ってもまだ多いとか。

韓国みたいなこないだまで通貨に信用がなくて国内では円と両替できなかったような
国と比べられてもね・・・
710就職戦線異状名無しさん:02/07/27 00:34
とりあえず、信金・信組はいらねーな。
んで地銀は県に1つ。
都銀は3つ。
711就職戦線異状名無しさん:02/07/27 00:53
>>708
なんで韓国と比べるの??
712就職戦線異状名無しさん:02/07/27 02:33
集計結果
1位七十七銀行 京都銀行
3位静岡銀行
4位山口銀行 
5位八十二銀行
6位横浜銀行
7位中国銀行
8位常陽銀行
9位千葉銀行、群馬銀行

これ以外の地銀内定者はクソでしょ?
生きてて恥ずかしくないの?
713就職戦線異状名無しさん:02/07/27 12:45
>>712
お前アホか?地銀なんて土地ごとに客層や企業も全然違うんだから、
比べること自体クレイジーなんだよ。それに別に首都圏と違って
地銀は競争ないんだから下位でもその県1位なら安泰なんだよ。
714就職戦線異状名無しさん:02/07/27 12:48
>>713
激しく同意。
そもそも地銀というのは地元就職の雄なんだから、
全国規模でうんぬん語れる物ではない。
ま、712はランキング厨なんでしょ。
まったく無意味なランキングだけどね(w
715就職戦線異状名無しさん:02/07/27 12:51
どうせ政府主導で無理矢理合併すっから第二でも赤字でも
変わらんよ、チンカス君たち
ちっとは勉強して飛ばされないせいよw
716就職戦線異状名無しさん:02/07/27 12:52
それでも、給料とかの差は、あるんだろうけどな。ランキング上の
方は、やっぱし給料高い所多いと思うし。
717就職戦線異状名無しさん:02/07/27 13:33
本当ランキング厨はキモイな。就職偏差値?アホすぎて見るのも恥ずかしいわ。
一体いつまでランキングに縛られてるんだ?まさに偏差値教育の弊害だな( ´,_ゝ`)プッ
718就職戦線異状名無しさん:02/07/27 13:39
>そもそも地銀というのは地元就職の雄なんだから

お母さんですか?
それとも十年前から来たとか?
719就職戦線異状名無しさん:02/07/27 14:44
おまえら喧嘩は止めれ!
720就職戦線異状名無しさん:02/07/27 14:54
>>718
お母さんの世代が社会の中心なんだから現時点では714の
言ってる通りだろ?
いい加減自分の考え=社会の考え、って幼稚さは捨てれ。
721就職戦線異状名無しさん:02/07/27 16:23
お母さんの世代は大手銀が16行、それに信託あったんだから
地銀就職なんて負け組みだったんじゃないの?
722就職戦線異状名無しさん:02/07/27 16:39
まあ昔は誰でも就職できた時代だからね。むしろ一流大学の場合は
旅行や豪華な食事などでもてなされたようだ
723就職戦線異状名無しさん:02/07/27 16:42
地銀でエリートなんておもってるお母さんはよっぽど低学歴なんだろう
そんな俺も地銀内定だが
724就職戦線異状名無しさん:02/07/27 16:44
おい、銀行に就職した時点で終わりだぞ。それに早く気づけ。
725就職戦線異状名無しさん:02/07/27 16:50
気付いてるけど辞められない。
726就職戦線異状名無しさん:02/07/27 16:52
銀行最高なんだよ
727就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:30
まあ一度は経験してみたい職場ですなあ
728就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:32
近畿大阪内定しましたが何か?
729就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:33
明日からは大阪りそな内定といいましょう。
730就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:37
〜内定しましたとかよくいえるなあ
特定はされないとしてもちょっとおれにはできん
731就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:39
東大以外の人間は大蔵とのつながりが
無いから厳しいと聞いている。
実際はどうなんだ?
732就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:40
大蔵いうな
733就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:40
  
734就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:41
別に最初から支店長ねらいならどの学歴でもチャンスは有ると思うが。
735就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:44
なんかこの板見ると仕事に対する意欲がウセル

けど、これが現実なんだろうな・・・・
マジデ合併とかしたらやり切れないんですが?
736就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:47
地銀、第二地銀、どっちも県内一位なら合併は問題ないだろ。
737就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:49
地銀と大に地銀は雲泥の差だ。いっしょに語るなや。
738就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:49
嫌だ
うちはガリバー。相手は優良ではなく「憂慮」銀行
給料うちらに合わされたら、裏連れてって
ヤメルっつうまでぶん殴ってやる!!
739就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:51
給料は低い方に会わせるのが基本だろ。
ていうか優良地銀と憂慮地銀の合併だったら吸収合併じゃねーの?
それなら相手は昇進がストップするから実質給与は下がるだろ
740就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:52
吸収されたら若手ももう昇進できないのか?
741就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:54
だったらいいが・・・第二地銀とはいえ
会社主は地元代々の金持ち一家
すんげー横並びにされそうな気配



って詳しそうな同期が言うから、事情に疎い俺が無駄にイラついてる
742就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:55
ある程度はしても吸収先と被吸収先の行員じゃ昇進の速度に差がつくだろうな。
結局支店長にはなれないぽ。
743就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:56
来年の入行時には銀行名変わってるかもナ
744就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:56
698 :就職戦線異状名無しさん :02/07/26 20:03
その県で一番勢力を誇っている地銀ならどこいっても(その県では)勝ち組みだろ。
入行したらいちいち他県の地銀のことなんてかまってらんねーし。
こんなとこでいちいち勝ち負け争ってどーすんだよ。みんな勝ちでいいじゃねーか。(その県では)
そもそも地銀行くのって、マイペースで暮らしたいからなんじゃないの?
そりゃ、殿様商売したいとか、周りからちやほやされたいとかもあるだろうけどさ。(その県で)

まさか地域に貢献したかったからなんていいだすんじゃねーんだろうな。
あほがっ、自分さえ良ければいいんだよ!地銀潰せば地域経済とやらが崩壊するからな!

地方でそこそこ苦労して、地方にしてはいい金貰って適当に暮らせればいいじゃん。
正直地銀にいってりゃ世間体は保てるし、どんなデブオタでも嫁さんくるし。
人生適当・無難が一番だよ。無理して死んでいく奴ほど惨めなものはないぞ。
745就職戦線異状名無しさん:02/07/27 17:57
>>741
そもそも人事が吸収するほうの行員ばっかりになるんじゃないか?
746就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:00
ホントそういった差のつけ方だろうか?
第二地銀(DQNは除く)がヤバイ状況下で第一が健康全快だとは思えない
すると迫られるは内部での構造改革
つまりは学歴・閥偏重から能力主義へのシフトチェンジを意味する
能力主義、これは賃金カットのさい一番ありふれた建前・・・
747就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:01
はいったら大局的な考えはできないしあまり意味がない
とりあえず上にのし上がらないと何をいってもだめ
748就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:03
たいていの地銀なんて県下で安泰なら優良である必要なんて無いと思ってるだろ。
能力主義化か・・・まあ都銀より遅いだろうな。
749就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:05
中途半端に出世して吸収される身になったら
むしろリストラされやすくなるのかな
750就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:08
それはいえてる
最も先に統合を始めるのも都銀だろう
銀行業界が揺れるのも近いのかな・・・
しかし、日本人がいきなり欧米のような資産運用状況になるとも考えがたい
やはりキーは小泉改悪の目玉商品だな・・・日本ぐらい郵貯が肥大してると
それが動いたときに顧客がどうレスポンスするか予測不可 案外静かなモンかも知れんが
751就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:08
管理職は人件費が高いし支店の統廃合が起きたら確実にポストが減るからな。
752就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:09
やっぱ・・・地銀で就活やめるんじゃなかった・・・
753就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:12
地銀で満足した世間知らずドモが集まる
馬鹿板







ここですかw(ヤレヤレ・・・・
754就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:13
採用人数はすくないから生き残れば幹部候補だよな
素人にはおすすめできない職業ですな
755就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:21
政府系の方がよかったかな・・
756就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:22
そりゃそうだ
757就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:22
んなとこ入れるヤツァ地銀なんか受けねえっつーのw
758就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:30
幹部候補確実(採用5人以下)の大手メーカーを蹴って地銀にしましたが、何か?
一族が地元に大きく顔が利きますが、何か?
既に出世も確約されていますが、何か?
759就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:32
親御さんを大切にね。
760就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:35
んじゃ、いいんでないの
つまらんそうな人生だが・・・
安全圏から出れないのねw
遠くまで歩いてかないように首輪つけてもらっとけよ
外の世界は厳しいヨン。つーか何銀? 一緒だったらヤダナ〜
761就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:36
>>759
親はそれなりに喜んでいますが、何か?
762就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:37
>>760
うるせー馬鹿、何か?
763就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:38
銀行志望者はどういう業界研究してるのか非常に気になる。
764就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:38
そらそうだろw
可愛い僕ちゃんの帰郷だもんネ〜僕ちゃん
765就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:40
>>763
少なくとも地銀においては、生まれてた県で決まってきますが、何か?
県外出身者はほされますが、何か?
地域に貢献したいのですが、何か?
766就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:41
>>764
うるせー馬鹿、何か?
767就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:44
地域に貢献したいから地銀?
地銀ってそんな志望動機でうかるん?
768就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:46
>>766
本気で聞くが、親が危篤なんだよね??
そうだと言ってくれミスターぁぁぁ
769就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:47
>>767
ある程度の学歴(マーチ、官官同率)で話し上手かつ常識がある人間なら
結構受かりますが、何か?
770就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:48
コネで恥銀って・・・・・
マジレス??
771就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:50
>>770
コネは地銀にはごろごろ居ますが、何か?
人事がいっていましたが、何か?
772就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:51
たくさんいれば安心・・・・




君、本当に同年代か?
773就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:53
>>772
僕はコネではないのですが… 、何か?
774就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:56
コネでもはいれば勝ち。
775就職戦線異状名無しさん:02/07/27 18:58
>>774
地元に顔が利けばコネであろうとなかろうと勝ちですが、何か?
776就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:01
恥銀で勝ちって・・・・
内定ゼロ、DQN以外の誰に勝ってるの?
本当に財務状況とか見て就職したのか?
郵貯がある以上、どこも安泰ではあるまい・・・
777就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:04
>>776
正直、収入がなくても暮らしていけますが、何か?
778就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:05
地銀なんて単なるホームシッカーか阿呆の集まりだろうに・・・
でなけりゃ、オマイらがどうやって出世すんの?
甘すぎるな、地銀は入ってからが正念場
779就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:07
暮らすだけが目的なら乞食だって暮らせるって・・・


もしや、俺の同僚ってこんなのばっか?
780就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:11
>>778
自信過剰の奴らを大学で見てきて見事に落ちぶれて去っていくのを
見ていますが、何か?
そういう奴らが自分の言動に責任を持たないで、黙って去っていくのが
非常にむかつくのですが、何か?
781就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:12
最近の煽りは論理的根拠がなくてつまらんな。
782就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:13
地銀なんて単なるホームシッカーか阿呆の集まりだろうに・・・

故郷が大好きです。よって地銀です。
一橋経済。まあ、せいぜい煽り煽られてスレが伸びるのは良いことです。
783就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:15
基本的にお金というものはリスクを嫌うからでしょう。
「国が金利まで保証する」といっても支払いが完了するまではどうなるかわからない。
ここ数年の金融危機の中で次々と特例措置がでてきて結局破綻金融機関に
預入していた者は(当時は個人は除かれたが)少なからず損失を被った。
当たり前のことだが、破綻するような金融機関に預入すると超過利益が確保できるので
あれば、市場経済は存続できない。こうした常識は国民が広く共有化したと考えられる。


784就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:17
俺の価値観は安定にあって、別に果敢に挑戦していく人を馬鹿にしたりはしませんが、何か?
人を馬鹿にするのは、えらくなってから言えってのが俺の自論ですが、何か?
就職という段階ではこれからの人生の方向性を決めただけであって現段階では、
よほどのDQNを除いて人を馬鹿にするとかはできないと思うのですが、何か?
もっとも俺が言っても説得力がありませんが、何か?
785就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:19
まあまあ都銀は日本経済をひっぱる。
地銀は地域経済をひっぱる。これでいいじゃないか。
え?第二地銀?それは・・・
786就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:19
え?信金?
787就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:25
え?労金?
788ゴジラ:02/07/27 19:26
え?サラ金?
789就職戦線異状名無しさん:02/07/27 19:31
己の器を知る人こそが最強
790就職戦線異状名無しさん:02/07/27 21:07
第二地銀なんて田舎の有力者が金余ってて作っただけ。
だからいまだに同族オーナー経営が多し。

ペイオフ解禁したら中小企業への融資が滞るだと?
そもそも貸してないだろうが。
それで地域経済に貢献なんて笑わせる。
銀行免許剥奪したら、単なる田舎中小企業同然。
791就職戦線異状名無しさん:02/07/27 21:25
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-‐-‐‐‐‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/          ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l  僕マラえもん! l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
       、::i,    ヽ.                     /   /::i'
       ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
        ヽ     \ /             i/    ./'´
         \     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
          :\,,,,__               __,,,,,/
           │,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,|
            |   """'''''''''''''{===}'''''''''''''"""  |
            |         `ー゙‐"        |
            |                    |
            |;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,│
792就職戦線異状名無しさん:02/07/27 21:26
                 ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-‐-‐‐‐‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/          ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l  うるせー馬鹿  l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
       、::i,    ヽ.                     /   /::i'
       ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
        ヽ     \ /             i/    ./'´
         \     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
          :\,,,,__               __,,,,,/
           │,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,|
            |   """'''''''''''''{===}'''''''''''''"""  |
            |         `ー゙‐"       |
            |                    |
            |;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,│
793就職戦線異状名無しさん:02/07/27 23:11
今週の週間ダイアモンドの預金流出ランキングで預金残高がマイナスに
なっているところは来年4月にさらに預金流出すると見ていい。
つまり預金残高がマイナスのところに行く奴は負け組み。
794就職戦線異状名無しさん:02/07/27 23:12
                 ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-‐-‐‐‐‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/          ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l  うるせー馬鹿  l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
       、::i,    ヽ.                     /   /::i'
       ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
        ヽ     \ /             i/    ./'´
         \     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
          :\,,,,__               __,,,,,/
           │,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,|
            |   """'''''''''''''{===}'''''''''''''"""  |
            |         `ー゙‐"       |
            |                    |
            |;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,│
795就職戦線異状名無しさん:02/07/27 23:17
                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙           ゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::":::::::::::::┏━━━━━━┓:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;┃うるせー馬鹿 ┃;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ┗━━,.-‐-━━┛ "' ' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ´l::::::::::::l`   _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
       、::i,    ヽ.                     /   /::i'
       ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
        ヽ     \ /             i/    ./'´
         \     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
          :\,,,,__               __,,,,,/
           │,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,|
            |   """'''''''''''''{===}'''''''''''''"""  |
            |         `ー゙‐"       |
            |                    |
            |;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,│
796就職戦線異状名無しさん:02/07/27 23:23
お前アク禁になるぞ
797就職戦線異状名無しさん:02/07/27 23:27
ドラエモンのAAはりまくってる奴通報したよ。アク禁になって
プロバイダから注意いくだろうけど、そろそろやめとけよ
798就職戦線異状名無しさん:02/07/27 23:35
ある地銀に勤めてる者だが
仕事はかなりキツイよ。学歴もコネもあんまり関係ない
相当、勉強好きでストレス耐性があって銀行業務が好きな奴以外はおすすめ出来ないね
こんな職業だから。人間的にキモくなる。
異常に老けて見られたり頭が禿げてきたり 俺は白髪が目立つようになってきた
給料はそこそこだが、その分かなりの寿命を削ってるね。
上司にはボロクソに怒鳴られるのは日常。毎年辞めたいと思う。
地銀だからといって決してマッタリできるものではない。
新入の諸君には相当の覚悟を持って働いてほしい。辞めんなよ
799就職戦線異状名無しさん:02/07/27 23:51
>>797
                 ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-‐-‐‐‐‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/          ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l  うるせー馬鹿  l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
       、::i,    ヽ.                     /   /::i'
       ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
        ヽ     \ /             i/    ./'´
         \     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
          :\,,,,__               __,,,,,/
           │,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,|
            |   """'''''''''''''{===}'''''''''''''"""  |
            |         `ー゙‐"       |
            |                    |
            |;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,│
800就職戦線異状名無しさん:02/07/28 00:02
>>782
77?
801就職戦線異状名無しさん:02/07/28 00:54
Iターン内定の漏れは神というこですか?
802就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:27
沈み行くことが確定してる船に自ら乗り込む時点で神
803就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:41
>>802
                 ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-‐-‐‐‐‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/          ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l  うるせー馬鹿  l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
       、::i,    ヽ.                     /   /::i'
       ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
        ヽ     \ /             i/    ./'´
         \     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
          :\,,,,__               __,,,,,/
           │,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,|
            |   """'''''''''''''{===}'''''''''''''"""  |
            |         `ー゙‐"       |
            |                    |
            |;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,,,,;,,,,│
804就職戦線異状名無しさん:02/07/28 01:49
>>相当、勉強好きでストレス耐性があって銀行業務が好きな奴

あっ、おれにぴったりw

つーか地銀が激務なんてみんなわかって入ってきてるっしょ。
金融版のコピペにレスするのもなんだけどさー
8053年生:02/07/28 02:43
じゃあ、なんで地銀に就職するんですか?
融資とかって仕事の目標になるんですか?

って誰もいない罠
根よ。理系にはいまいち分からん世界なことは確かだ。確認するまでもない
806就職戦線異状名無しさん:02/07/28 10:01
そうだ。理系のくるべき職場ではない。
807就職戦線異状名無しさん:02/07/28 15:52
銀行ってなんか格好いいやん?
808就職戦線異状名無しさん:02/07/29 09:43
東京三菱
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すごいね!
三井住友

静岡横浜千葉常陽七十七八十二群馬福岡
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なんだかんだ言ってもすごいよ。
UFJ

中位地銀  優良信金  りそな(地銀専業部門)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−とりあえずは頑張った。

みずほ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−一応頑張ったよ。
下位地銀 第二地銀上位  りそな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−頑張った。
中下位信金  第二地全般
809就職戦線異状名無しさん:02/07/29 10:23
地銀の内定者は50人として、その県の奴は7・80%は受けるから
難関なのは間違いない
810就職戦線異状名無しさん:02/07/29 10:26
上の方で京都銀受験者2000人って書いてあったけど・・・
京都の学生って2500人やそこらしかいないのか?
811就職戦線異状名無しさん:02/07/29 10:33
東京三菱
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すごいね!
三井住友

上位地銀
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なんだかんだ言ってもすごいよ。
UFJ  みずほ

りそな(地銀専業部門)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−とりあえずは頑張った。
りそな

中位地銀 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−一応頑張ったよ。
下位地銀 第二地銀上位  優良信金
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−頑張った。
中下位信金  第二地全般


実際はこうでしょ?
なんだかんだ言っても都銀はある程度の学歴(大学名)がないと厳しいし、
地銀や信金は頑張れば、そこそこの大学でも内定が出ると思う。
812就職戦線異状名無しさん:02/07/29 10:57
優良信金は、しょせん信金だから、もっとしたじゃないか?
京都のように信金が勢力ある所以外は別だろうけど。
813就職戦線異状名無しさん:02/07/29 10:59
>>812
そういう勢力の有る信金を優良信金というのでは?
814就職戦線異状名無しさん:02/07/29 11:00
東京三菱
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すごいね!
三井住友
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−なんだかんだ言ってもすごいよ。
UFJ  みずほ  上位地銀

りそな(地銀専業部門)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−とりあえずは頑張った。
りそな

中位地銀 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−一応頑張ったよ。
下位地銀 第二地銀上位  優良信金(京都中央など一部)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−頑張った。
中下位信金  第二地全般
815就職戦線異状名無しさん:02/07/29 11:26
りそなと中位地銀って同格なのかよ?
いくらなんでもそれはないでしょ。
816就職戦線異状名無しさん:02/07/29 11:27
正直客観的評価はそんなもんじゃないか?
817就職戦線異状名無しさん:02/07/29 11:30
ていうかりそなの地銀専業部門ってのは近畿大阪とか奈良銀の事か?
818就職戦線異状名無しさん:02/07/29 11:32
>>817
えっ、違うの?
そうだと思ってたんだけど。
819就職戦線異状名無しさん:02/07/29 11:37
>>818
近畿大阪や奈良銀経由でりそな入ったヤシが本当にりそな内での勝ち組みなのか?
結局大和銀で内定貰ったヤシが幹部候補生なんだから地銀部門のの管理職だって
たたき上げより大和銀から降りてくるヤシの方が多くなるんじゃないの?
820就職戦線異状名無しさん:02/07/29 11:51
>>818
近畿大阪って今年採用してたのか?
821就職戦線異状名無しさん:02/07/29 12:33
静岡横浜千葉常陽七十七八十二群馬福岡あたりは勝ち組だろ。
それ以外の地銀内定者は氏んだほうがいいって、山田さんが言ってますた。
822就職戦線異状名無しさん:02/07/29 12:58
正直、ズルガ勝ち組。
823就職戦線異状名無しさん:02/07/29 13:28
>>821
真に受けるおまえが氏んだほうがいいよ。
824就職戦線異状名無しさん:02/07/29 13:48
>>823
八千代内定者ですか?
825就職戦線異状名無しさん:02/07/29 14:06
静岡横浜千葉常陽七十七八十二群馬福岡は勝ち組。
それ以外の地銀内定者は氏んだほうがいいって、就職部の富田さんも
言ってますた。
お前らの中でもしいたら、氏んだほうがいいです。
826就職戦線異状名無しさん:02/07/29 14:09
698 :就職戦線異状名無しさん :02/07/26 20:03
その県で一番勢力を誇っている地銀ならどこいっても(その県では)勝ち組みだろ。
入行したらいちいち他県の地銀のことなんてかまってらんねーし。
こんなとこでいちいち勝ち負け争ってどーすんだよ。みんな勝ちでいいじゃねーか。(その県では)
そもそも地銀行くのって、マイペースで暮らしたいからなんじゃないの?
そりゃ、殿様商売したいとか、周りからちやほやされたいとかもあるだろうけどさ。(その県で)

まさか地域に貢献したかったからなんていいだすんじゃねーんだろうな。
あほがっ、自分さえ良ければいいんだよ!地銀潰せば地域経済とやらが崩壊するからな!

地方でそこそこ苦労して、地方にしてはいい金貰って適当に暮らせればいいじゃん。
正直地銀にいってりゃ世間体は保てるし、どんなデブオタでも嫁さんくるし。
人生適当・無難が一番だよ。無理して死んでいく奴ほど惨めなものはないぞ。


827就職戦線異状名無しさん:02/07/29 16:16
上位地銀>りそな
なんていってるのは、ここが内定者スレだからだと
差し引いて考えておいた方が良いよ。普通の感覚としては。
828就職戦線異状名無しさん:02/07/29 18:56
おれはUFJとSMBC蹴って地銀にいくぞ。
人の価値観なんてそれぞれだろ。
829就職戦線異状名無しさん:02/07/29 19:10
それはやはり優良地銀?もっとも現在がいいからといって必ずしもいい就職先とは
思わないが・・・下位の地銀はどうなんだろう?将来的にはいいのかな?
830就職戦線異状名無しさん:02/07/29 19:32
下位地銀とかは、県で一番の実力もっていても、給料は低かったり、
出向するのがはやっかったりと、経費削減はしてそうだよな。
潰れはしないだろうけど、働く所としては、厳しいかもな。
831就職戦線異状名無しさん:02/07/29 19:39
>>830
出向先って具体的にどんなとこなの?
832就職戦線異状名無しさん:02/07/29 19:48
>>828
都銀で経験つんでからでも遅くなかったような・・・
833就職戦線異状名無しさん:02/07/29 20:04
>>831
融資先
834就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:11
>>829
あたりまえ
>>832
銀行から銀行への転職なんて皆無だぞ
それくらい知ってろよ
835就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:14
>>834
829に対するあたりまえってどういうこと?下位地銀でも将来的にはいいって
こと?それとも単に現在がいいからといって必ずしもいい就職先ではないって
ことに対する答え?
836就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:23
>>835
すまん。
俺の就職先は優良だってことで「あたりまえ」。

下位地銀だろうが上位地銀だろうが将来はわからないんじゃない?
果たして40年前の長銀や興銀に務めていた人が今の状況を予想できただろうか?
837就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:26
>>836
そういうことかあ〜
民間企業である限り20〜30年周期で倒産の危機はあるんだろうね。それを
乗り越えていけるだけの企業であるかを判断するのは本当に難しい・・・
838就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:27
静岡横浜千葉常陽七十七八十二群馬福岡以外の地銀内定者は
氏んだほうがいいって、山田さんが言ってますた。
同じことを何度も言わせないでください。
負け犬であることを正当化し、傷を舐めあうのは醜いとも言ってましたよ。
839就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:28
>>838
はいはい。
840就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:28
>>836
まぁ、ぶっちゃけそうだよな。予想できない。本当に。
841就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:28
都銀→地銀→信金への転職は結構聞くよ
しかしその逆はない。川は下流から上流へは流れないようにね
842就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:30
>>841
へえ〜そうなんだ〜都銀の人から見れば確実に受け皿は減ってるってわけかあ。
843就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:30
そうだね。俺は地元地銀(九州)で取引先の社長の一人娘を嫁に貰うのが究極の目標だよ
んで、事業・財産を独り占め、と。規模は別に気にしない。
経営状態が良好なら普通の商店でもいいし。

ウチの兄貴が全くそのパターンだからね(現在子持ち)。 俺も狙うのさ
844就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:30
>>838
お前の学校では上位地銀に入ると英雄なのか?
俺のとこはやや自嘲気味に「俺?地元の地銀だよ〜」と言わなきゃならない。
羨ましいねぇ。
845就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:31
>838
山田さんって誰? 
846就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:32
>>843
俺はすでに彼女いるからなあ〜しかも男の兄弟いるし・・・資産の家も俺に
くることはまずないな・・・
847就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:34
>>844
>>845
気にしない気にしない。何か嫌なことあったんだよ。しょうがない。見逃して
あげようよ。
848838:02/07/29 23:37
静岡横浜千葉常陽七十七八十二群馬福岡以外の地銀内定者は
氏んだほうがいいってボキも思いますよ。
だって実際にクソ銀しかないでしょ?
生きてても恥ずかしいでしょ?
なら氏ななきゃ損よ!

山田さんは就職部長です。
849就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:37
日本の地銀もアメリカみたいな「すーぱーりーじょなる」になると思う?
850就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:38
>>848
何か嫌なこととかあったの?相談にのるよ。
851就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:39
俺843だけど、>>846

俺も大学入学以来3年間付き合ってる彼女いるよ。でも、結婚は別。
就活以上に気合入れてやるつもり。人生かかってるし。
今の彼女は可愛いし、性格(相性)もいいけど、結婚相手には容姿は求めない。
つーか、ぶさいくでもいいし。美人と結婚したって子供産んで30歳過ぎれば誰でも同じ。

上手く一人娘(姉妹のみの長女なら可)を獲得したら30代で銀行をハッピーリタイアメント。
んで、若旦那として企業(商店)の経営でもやるよ マタ―リと。
毎週末に家族で九州各地をドライブでもするよ

852846:02/07/29 23:42
>>851
少なくとも今の俺には今の彼女以外の人と結婚することは考えられないよ。
容姿関係なしに。

経営者のほうが大変な気がしないでもないけど。毎週末家族と接してられる
のは俺の夢でもあるかも。テニスとか一緒にしたい。
853就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:45
>>852
目覚ませ
854852:02/07/29 23:47
>>853
寂しいこと言うなって。世の中甘くないのは分かってるよ。でもポジティブに
考えていかないとやってられないじゃん。
855就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:47
>>851

なんか銀行員(内定者)らしい考え方だね  
性格の冷酷さ、打算の信条がありありと分かるよ。やっぱ日本の銀行員は『優秀』だね
856就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:49
>>854
銀行内で地味な娘みつけたほうがいいって
人生妥協だよ
857就職戦線異状名無しさん:02/07/29 23:58
地味な銀行パン職タン・・・ハアハア
858852:02/07/30 00:02
>>856
毎週末家族で過ごしたりすることとかは妥協せざるを得なくなるのは分かるん
だけど、何で銀行内で見つけたほうがいいの?仕事の理解者&出世のため??
859852:02/07/30 00:03
>>857
ワラタ
860就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:06
ぱん職さんは結婚相手を見つけるために入ってきてる。
つまり「したたかな女達」なんだよ。
お互い妥協で結婚した方が長つづきするでしょ。
どうせ結婚して10年もしたらお互い異性を意識したりしないでしょ。
861852:02/07/30 00:08
>>860
本当にそんなもん?今度内定者懇談会あるけど、今から本当にそんな空気が
漂ってたら嫌だなあ〜
862就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:30
銀行員で独身だと見合いの誘いが山ほど来るって本当ですか?
863852:02/07/30 00:33
>>862
またまた。俺にはどうしてもそんなことがあるなんて思えないのですが。ましてや
下位地銀の銀行員に見合いの話なんて来るんですか??・・・
864就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:35
>>862
第一地銀なら来るよ
俺の兄貴が地銀マンだが25超えると上司からお見合いしたいなら
言えって言ってくれてるらしい。
もしお願いしたらその手のリストを作って地元のお嬢と見合いするらしい
俺の兄貴は見合い結婚だよ
865就職戦線異状名無しさん:02/07/30 00:41
だから、お前らが話してるのは
何年前の話なんだw
お前らみたいな無能者ばかりだから恥銀は恥銀って笑われてんだよw
866852:02/07/30 00:41
第一地銀といってもピンキリだと思うんだが・・・それでも来るのならある意味
すごいな銀行って・・・そろそろそんな時代も終わるんだろうが・・・
86738:02/07/30 00:41
>>865
恥銀?
聞いた事ね〜よw
868就職戦線異状名無しさん:02/07/30 02:23
実際問題勝ち組みはどこよ?
869就職戦線異状名無しさん :02/07/30 02:32
いつまで勝ち組とか負け組とかに拘るの?勝ち組って言って欲しいだけなんでしょ?
もし就活まだしてない人なら自分の価値観がしっかりしてないとこれから振り回される
だけだよ。
870就職戦線異状名無しさん:02/07/30 02:36
>>869
あなたは負けグミでしょ。
ご愁傷様。
871就職戦線異状名無しさん:02/07/30 02:44
>>870
絶対、オマエ地銀ではないよな?
頼むからそうだと言ってくれ・・・地銀で勝ち組って・・・
どんな脳味噌してんだよw
872就職戦線異状名無しさん:02/07/30 09:24
>>871
奴はあっちこっちで荒らしまくっています。
放置しておくのが賢明でしょう。
873就職戦線異状名無しさん:02/07/30 09:51
地銀の営業ってどんなことするのかなあ?
874就職戦線異状名無しさん:02/07/30 09:53
地銀なんて目じゃねえよ
875就職戦線異状名無しさん:02/07/30 12:21
>>870
あなたはどこに就職するの?就活の勝ち組であっても友達がいないとかで人生の
負け組っぽいけど・・・本当に友達なくすよ・・・
876就職戦線異状名無しさん:02/07/30 12:23

         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま >大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       >32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た >ひったくりは26年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )坂  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_
877就職戦線異状名無しさん:02/07/30 12:38
>>871
静岡横浜千葉常陽七十七八十二群馬福岡だけが勝ち組と言われている。
878就職戦線異状名無しさん:02/07/30 14:13
>>877
上記のところでさえこれからは政府の庇護を必要とする・・・・
んなこた分かってるが、ここしか受からなかったんだからしゃあねえだろ!
ですが何か?
879就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:13
静岡横浜千葉常陽七十七八十二群馬福岡だけが勝ち組なのです。
その他の内定者は可愛そうな人達なのです。
880就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:15
七十七や福岡は地元旧帝以外は負け組みだからね。
881就職戦線異状名無しさん:02/07/30 18:46
七十七とか八十二ってどうやって読むの?
素直にななじゅうなな銀行・はちじゅうに銀行でいいの?
三年生ですか・・・
883就職戦線異状名無しさん:02/07/30 19:44
銀行は負け組み
884就職戦線異状名無しさん:02/07/30 21:13
横浜って財務状況悪いんじゃないの?
給料も低いらしいよ
885就職戦線異状名無しさん:02/07/30 21:15
北陸銀行の平均給与は約42万円であります。
886就職戦線異状名無しさん:02/07/30 22:12
>>884
収益力はある=薄給激務、早期出向。

財務は悪い。
887就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:46
南都銀行は奈良で一番大きい企業です、と説明会で言っていました。
888就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:49
七十七銀行は、「しちじゅうしち」と読むのですよ。
889就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:55
>>887
銀行らしいPRのしかただな(藁
890就職戦線異状名無しさん:02/07/30 23:59
青森銀行
県内預金シェア 36.13%
県内貸出シェア 34.32%

おまえらの銀行の県内預金・貸出シェアおしえてけろ
8911:02/07/31 00:35
ほほう、最初はどうなるものかと思ったがどうやら盛り上がったようだな・・・
892就職戦線異状名無しさん:02/07/31 00:52
八十二と八千代ってどっちがいいんだっけ?
893就職戦線異状名無しさん:02/07/31 00:58
>892
八十二に失礼だぞ

>890
俺のとこは預金、貸し出しともシェア30%弱だな 
894就職戦線異状名無しさん:02/07/31 01:11
>>893
スマソ。
マジで知らんかった。
八十二はすごいのか?
895就職戦線異状名無しさん:02/07/31 01:53
預金も貸し出しも60%ってとこかな
896就職戦線異状名無しさん:02/07/31 11:16
地銀ってローカルだよね。
897就職戦線異状名無しさん:02/07/31 11:16
横浜銀行内定ですがやはり激務かな・・・鬱
898就職戦線異状名無しさん:02/07/31 12:00
よこたはまお
899就職戦線異状名無しさん:02/07/31 12:39
八千代銀って何故銀行に転身したんだ?
900うずら:02/07/31 14:51
900げっと!
901就職戦線異状名無しさん:02/07/31 20:01
うずら萌え。
902就職戦線異状名無しさん:02/07/31 20:23
>>895
( ´,_ゝ`)プッ 60%?最高のシェアの南都銀行が50%なのに外国の銀行ですか?w
903就職戦線異状名無しさん:02/07/31 20:37
東京渡辺銀行に決まりました
904就職戦線異状名無しさん:02/07/31 21:36
>>899
たしか長野銀行も元信組だったような。

もっとおもしろいのは西日本銀行。
第二地銀が二つ合併で第一地銀へ。
技あり二本で一本勝ちみたいだ。
905就職戦線異状名無しさん:02/07/31 21:45
地銀は行事がもりだくさんすぎるよ…
仕事は無駄に細かいし…
一度えんぴつで書いたモノを上司に見せてからボールペンで清書する、とか。
超うざああああい、入行してもう後悔。
906就職戦線異状名無しさん:02/07/31 21:57
>>902
最近発売のダイヤモンドでは県内シェアトップは八十二だったと思うが。
907就職戦線異状名無しさん:02/07/31 22:46
>>902
もっと勉強しろ
908就職戦線異状名無しさん:02/07/31 22:52
>>904
なんじゃそら、そんなのがありなんだ?
909就職戦線異状名無しさん:02/08/01 00:03
結論として八十二は最強と言うことでよろしいか?
実際、大手優良地銀で極めて財務もいいし。
910就職戦線異状名無しさん:02/08/01 00:19
>>909
実際八十二は強いだろ
確か七十七なんかも県内シェア6割くらいいってたような・・・

俺のとこは20%強・・・w
911就職戦線異状名無しさん:02/08/01 01:43
地銀最強トリオとして静岡、八十二、七十七があげられますね。
912就職戦線異状名無しさん:02/08/01 01:59
田舎の地銀は都銀の力が弱いから自然と県内シェアは高くなる
首都圏の地銀は都銀と競争しなくてはならないので県内シェアは低くなる
県内シェアが高いからといって収益力が高いとは限らない
しかし、県内シェアとマターリ度は比例関係にある
浜銀や千葉銀が激務といわれる所以はここにある
913就職戦線異状名無しさん:02/08/01 02:01
だから第一地銀なんてねぇーんだよカス
914就職戦線異状名無しさん:02/08/01 02:09
うっせーうっせーうっせーどうせ足利銀行だYO!
一生住み着いて宇都宮の餃子食い尽くしてやる!
915就職戦線異状名無しさん:02/08/01 02:11
おまえら中銀を知らんのか?
916就職戦線異状名無しさん:02/08/01 02:19
ハマ銀、チバ銀、グン銀くらいならいいんじゃないの?
どうせ地銀いく奴なんて、地元の名門校崩れの
落ちぶれた連中が、どうにか世間体を保ちたいとか
セコい事ばっか考えてる奴がいくんだろ?
917就職戦線異状名無しさん:02/08/01 02:45
地銀下痢の漏れは煎ってよしですか?
918就職戦線異状名無しさん:02/08/01 02:55
>>914
頑張れちゃれんじゃー
919就職戦線異状名無しさん:02/08/01 02:56
都銀下痢の漏れは煎ってよしですか?
恥銀まんせー
920就職戦線異状名無しさん:02/08/01 02:59
>地銀最強トリオとして静岡、八十二、七十七があげられますね。

今後は大都市圏(特に首都圏)以外の地銀は経営厳しくなるよ
貸出先が無いから。現在でも融資先の上位を地元土建屋や大手企業の下請けなどが占めているが、公共事業の大削減、東京圏一極集中による過疎化の進行、など。
貸出先の企業別潜在不良債権比率は恐ろしいことになってるとキンザイに載ってたね  
都市部の地銀は従来通り都銀との競合は厳しいが、営業地盤自体はまだしっかりしてる。
地方は営業地盤が荒れ果てていくからね  どっちもどっちだな
921就職戦線異状名無しさん:02/08/01 03:01
俺はひろしま銀行内定者
仔のスレ的には負け組みだな
922就職戦線異状名無しさん:02/08/01 12:13
>>920
すみませんが、貴方バカですか?
静岡、八十二、七十七は最強だと思いますが。
923就職戦線異状名無しさん:02/08/01 12:40
七十七はやめとけ。
924就職戦線異状名無しさん:02/08/01 13:09
>>922
『現在』の財務状況はね。 
静岡はまだしも、七十七八十二は現在でも宮城、長野の県経済が地盤沈下している。
地方は少なからずそうだが。公共事業依存県(他産業が貧弱)地域の金融機関の場合、
各地銀別、貸出先上位50社などのリストを見ればいかに特定業種に融資が偏ってるか分かるよ。
夏休みで暇なら確かめてみるのもいいかもね 
地方土建屋の御用機関だということが。
925就職戦線異状名無しさん:02/08/01 13:13
地方分権に望みを託しましょう
926就職戦線異状名無しさん:02/08/01 13:37
>>924
確かに宮城、長野の財政は悪い。
県経済が地盤沈下しているとは思わない。

たとえば長野県の有効求人倍率や就業率を知ってんの?
主要産業を知ってんの?
静岡はまだしもって言ってるけど静岡の主要産業知ってるの?
将来性があるのは長野のほうだと思うけど。
なんか君さぁ、どこのダメ銀行内定者か知らないけど、素人のくせに
調子にのらないでね。君バカでしょ?( ´,_ゝ`) プッ


927就職戦線異状名無しさん:02/08/01 13:47
八十二内定者です・・・。
>なんか君さぁ、どこのダメ銀行内定者か知らないけど

やっぱり八十二はダメ銀行だったんですか。
928就職戦線異状名無しさん:02/08/01 13:48
>>927
世も末だね。
お前どこ大?
929就職戦線異状名無しさん:02/08/01 13:48
「ダメ銀行」の内定者じゃなくて、
ダメな「銀行内定者」って事じゃないの
930就職戦線異状名無しさん:02/08/01 14:08
って82とか77とか名前がダサすぎ
931就職戦線異状名無しさん:02/08/01 14:44
>>930
でも勝ち組。
932就職戦線異状名無しさん:02/08/01 15:02
株価が気になってしかたないヤシいますか?
漏れは北陸銀。
気が気でないです。
933就職戦線異状名無しさん:02/08/01 15:03
株買う金ね
934就職戦線異状名無しさん:02/08/01 15:04
おめ-らにもバーコード(管理番号
がつくらしいですよ
935就職戦線異状名無しさん:02/08/01 15:06
よかったね
底辺になっても国がサポートしてくれるってことか
936就職戦線異状名無しさん:02/08/01 15:07
個人主義も認められる方向に向かってるってことか
937就職戦線異状名無しさん:02/08/01 16:19
500円以上は優良。
300円以下はイエロー信号。
200円以下は問題外。
だと思うが、何か?
938就職戦線異状名無しさん:02/08/01 17:11
恥銀の場合、簡単に株価は当てにならない
ほとんど自社持ちに切り替え、価格調整に乗り出してるところもあっからさ
つーかワシ第一恥銀蹴って証券会社に行くことにしてる
これからの恥銀なんてロクなギャラももらえず40あたりで出向ってのは
目に見えてるだろ? 残れても殿様社長のお守りがメイン・・・
ホント腐ってると言える。恥銀内定者で万歳してるヤツ
日本のゴミだね。生まれただけで害って輩だ。。。全部不細工白痴溺愛ママのせいだと思うが
それすら遺伝子レベルから腐ってる証明にしかならない言い訳・・・
逆に女は許すがね、そんなゴミの公衆便所として生きる決意ができてるんだろうから
ローマ時代の奴隷以上、江戸のエッタ以上の根性があるのは確実
まあ、血が騒いだだけって可能性もあるがw 男女ともにゴミの血がさw
939就職戦線異状名無しさん:02/08/01 17:17
どこのコピペ?
940就職戦線異状名無しさん:02/08/01 17:26
いや、俺なりの情報収集の結果だが何か?
マジデ友達とか恥銀内定もらえた〜、とか言ってくると祝福するしかないので
ウザイ。。。連れの中じゃ使えないヤツ、もしくズレテルやつだけが
喜んでる
現在の国の姿勢からして潰れることはないだろうが
勝ち組すら政府の庇護を受け時代に逆行しながら生存する業界に何の魅力があるのか
聞きたいってのが本音だわ
恥銀しか内定もらえなかったヤツのがまだマシだと思うんだ、話通じるから
恥銀以外に内定もらって、恥銀選んで万歳してる奴らの思考停止っぷりが
イラツクね。何らかの事情がある奴以外、理解不能の思考回路だ
941就職戦線異状名無しさん:02/08/01 17:29
>>938
証券業界は地銀よりはるかにブラックだと思うけどなw
942就職戦線異状名無しさん:02/08/01 17:36
ペイオフ凍結の引き換えに銀行やること何?
金利を完全な0にすることじゃなかったけ?
証券会社のMMF以外に証券を売買してる?
してないよね、各国のアナリストが冗談だと思う金利で堂々と預金を集めながら
いまだ恥銀が掲げるのが「信頼」だからだろ?
その信頼の名のもとでお前らがやること何? 預金とほとんど変わらんゴミみたいな
国債の販売と住宅ローンを促進することだろ? しかも金融音痴な老人や無知な中年相手に
だよ。過去の信頼を旗印にしてさ。
そこそこの能力ありながら自己の保身と過去の基準でしかモノを見れない連中ってどうかと思うゾ
943就職戦線異状名無しさん:02/08/01 17:51
長い…
944就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:01
>>942
ヴぉけが、そんなの承知の上で地銀にいくんだYO!
地方の老人をだますのを生きがいにこれからやっていきます。
いつでも弱いものが搾取されるのは当たり前なのさ!

とういか、絶対に損させないだけマシ。まぁ金融音痴だから証券はおろか
投信すら購入しようとは思わないかもしれないが。
945就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:14
元本割れ商品を隠して平気で顧客に売る証券会社と
扱う商品がほとんど元本保証商品の銀行のどっちが悪ですか?
946就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:28
ホントアホだなw
元本割れ隠すってどう隠すの?
訴えられっぞオメーらw
ママンのご機嫌とりで一生終えとけ
ちなみに、お前らが強者って思うのも間違いだからヨロシクw
947就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:31
>>946
リテソルは黙ってろ・・・

948就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:38
オイオイ、銀行の全ての業務の根本にあるのは
客の預金だってこと知ってるのかw
オマエのポケットマネーで融資する気か?
つーか日経読め。いや、常識を身につけろと言うべきか。。。ママンに誉められて思考終了してるようじゃ
廃車街道驀進するしかないってw
949就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:40
>>946
リテソルは黙ってろ・・・
950就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:41
ごめん、間違えた。

>>948
リテソルは黙ってろ・・・
951就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:45
ここまで煽ってマトモな答えゼロとは・・・・w
俺の見立てに間違いなし
ほんと〜にお前らの頭はゼロなの??
どこまでも笑わせてくれる輩だなオイw
952就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:46
wを2回つかうとはただものではないな
もしくはアホ
953就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:53
お前らがそれだけ希有な存在なのよww
ちなみに仲いいヤツで恥銀のみの奴らは結構深刻だヨン
当然、君らの基準でいう勝ち組だがね。秋採考えとけ、まだ希望はある
954就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:54
ていうか証券行くならここに来るなよ・・・一人で地銀いかなくてよかったって
思ってればいいじゃん。それを抑えられない人間性はどうかと思うよ。
955就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:55
地銀=存在自体必要が無い
証券=人間性を疑われるほどの激務

どちらにせよ死んでるよね、君たち。
956就職戦線異状名無しさん:02/08/01 18:56
どこの証券会社いくの?俺野村蹴ったよ。
957就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:00
アフォだな〜。なんで蹴った??
蹴った理由とか教えてくれ。。。
企業が出す給与予定って去年だが、一昨年に比べ、それがどれだけ減少したか
とか調べたか? その上で恥銀でよしとする思考をちと教えてくれ
ダチには怖くて聞けんw
958就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:02
>>957
別に働かなくても金があるから。
959就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:15
漏れもあるよw 
あと何年生きるきなんだ?
それにオマエ、地元にコネゼロか?
OBにあって話聞いとけ、チンカス。楽な恥銀なんて潰れるトコだけだっつうの!!
ホント無能者揃いだなww
960就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:18
なんで証券会社程度でこんな自信持っていられるのだろうか・・・
961就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:23
>>959
トップの証券会社の人達がどんなか見てみたかっただけ。
コネは・・・腐るほどあります。地元名士なんで俺んち。
君は野村に行くの?
962就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:30
だか〜ら自分の頭使って考えてるからだっつうのw
俺的にはなんらかの勝算なり確信を持って恥銀にも関わらず
それなりに万歳してるのかと思ったワケダ。
俺には思いつかなかったカラ、知りたかっただけ
ダチを問い詰めるのは気が引けるからな。。。もう夏だし
963就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:34
>>962
俺的には働きたくないので、どこいっても負けだし。
それだったらある意味すでに営業網ができてる地銀の方がいいしね。
地方では世間体はまぁいいわけだし。
正直、どうでもいいよ。君ももう少し肩肘張らず生きたらどうだい?
ところで、君どこの証券会社に行くの?
964就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:35
地元にコネあるなら話聞いとけ
出向するやつにコネの有無は既に関係ないよ
ホント厳しいと思うが、まあ頑張ってくれw
離職率もケッコー高いぞ。。。銀行退職→公務員も増えてる
まあ、俺が離職率に対しどうこう言えるすじはないが・・・w
965就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:37
Nだヨン
まあ、この時期に金融業界を選んでるって時点で
思考は二極化されてるから、これも普通なのかもナ
966就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:40
>>963
おめでてーな こういうやつが3年以内にやめるんだろな
967就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:42
>>964
そりゃそうだ。大和なんてスレみるとひどそうだしな。
銀行にしても証券にしても今の段階で勝ち負け語るのはどうかと思うけど。
SEとかにしても10年後生き残っていて何ぼの世界でしょ。
証券は偏差が激しいというかなんというか・・・
勝ち残っていける自信ある?今の段階で。

証券会社のどこに魅力を感じたの?俺は自分で資産運用するのはいいけどさ。
968就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:48
金利ゼロのまま定期かけさしたり
日本人の住宅意識を利用して逃げれない住宅ローンにはめたり
無意味な行内資格を取得したり
するよか、無論リスクはあるが、実りもある資産運用を勧めたかった
それと、この混沌とする経済を最先端で見れるってのも魅力だったカナ
969就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:54
>>968
俺は日本戦略株ファンドを見て欝になった口だけど。
まぁどこも出世するにはそれなりに嫌なことこなさないとやっていけんわな。
ファンドの運用側ならいいけど、それを無理やり消化しなくてはならない仕事は
どうしても嫌だったなぁ。
970就職戦線異状名無しさん:02/08/01 19:58
>>966
まあ、甘いといえば甘いが楽そうなイメージはあるからな恥銀
それよりマジでコネあるなら余計に辛くなるかもってのは考慮しとけよ
最初はそれでノルマ埋めれるだろうが、よほど優良でない限り
キルときウザイよ

あと俺が思うような運用を銀行が始めるのに
10年はかかりそうだからな〜。10年徒労を積むよりは、意識の変化にかけるわ俺
971就職戦線異状名無しさん:02/08/02 00:39
相変わらず、地銀スレは煽りとそれに反応するヤシで無駄に消費してるな。
972就職戦線異状名無しさん:02/08/02 00:43
そもそも大都市圏にあるか、田舎にあるか、
財務体質が良いか、悪いかとかで地銀なんか千差万別だろ?
いったい何を語れば良いのやら・・・
973就職戦線異状名無しさん:02/08/02 01:18
鹿児島銀行とかはどうでしょう?
ダメですか?
974就職戦線異状名無しさん:02/08/02 12:53
>>946
普通に元本割れを客に黙って売って訴えられてる証券会社続出してますが?w
975就職戦線異状名無しさん:02/08/02 12:56
新札が出るらしいですね。
2004年ってことは・・・・
めんどくせ〜よ!
976就職戦線異状名無しさん:02/08/02 13:04
たしかに一番めんどくさい時期に入行することになるな…
977就職戦線異状名無しさん:02/08/02 13:31
朝日中央銀行って知っている人いますか?
978就職戦線異状名無しさん:02/08/02 14:00
行員にやさしい最強の地銀はどこよ?
給料、福利厚生、マターリ度、規模、女にもてる度などをすべて加味せよ。

横浜、88,110億円 →薄給激務(年間賞与3ヶ月、30代で出向)、横田濱夫
千葉、66,195億円 →高給激務(超体育会系)、海外3店舗 
静岡、62,318億円 →高給激務(地銀トップの給料水準)、県内に金融機関多すぎ。渋い
常陽、59,025億円 →一人勝ち、福利厚生がよくない
福岡、55,575億円 →西日本+福岡シティで苦戦か!?
北陸、52,617億円 →株価180円
八十二、50,915億円→財務良好、お勧め
足利、50,456億円 →財務悪い、薄給激務、潰れはしないが・・・。
群馬、49,020億円 →財務良好、関東ナンバーワン。
北洋、49,005億円 →拓銀受け入れだっけ?
広島、47,450億円 →バブル期大損、中銀山銀の攻勢に防戦一方
七十七、45,887億円→財務良好、高給、マターリ
中国、45,152億円 →財務良好、薄給
近畿大阪、40,359億円 →浮沈艦、ある意味大阪りそな
山口、39,930億円 →財務良好、薄給、福岡広島へ攻勢中
京都、38,088億円 →滋賀銀2信金と競争激しい,、優良株保持
西日本、36,712億円 →福岡を追撃できるか?
十六、35,853億円 →大垣共立としのぎを削る
南都、35,645億円 →関西では実力派
979就職戦線異状名無しさん:02/08/02 14:14
>>978
もしかして行員に役所広司や椎名桔平がいる銀行のことか?
980就職戦線異状名無しさん:02/08/02 14:31
>>979
正解。
よくわかったね、かなりの通とみた。
981就職戦線異状名無しさん:02/08/02 16:09
浜銀の不良債権の増え方やばくないか?
3月末から不良債権残高32%増。不良債権残高が6309億円。
982就職戦線異状名無しさん:02/08/02 19:03
>>981
増えたというより発見されたって言う方が正しいかもしれない。
実際まだまだ隠れた不良債権かかえてる銀行多いだろう
983就職戦線異状名無しさん:02/08/02 19:04
>>981
そういうのどこで調べんの?
984就職戦線異状名無しさん:02/08/03 13:09
>>983
経済本に出てるんじゃないの。週間エコノミストとか。
本屋で立ち読みしてみな
985就職戦線異状名無しさん:02/08/03 13:12
器のちっちゃいやつたばっかだなw
おっさん、おばはん相手にリテール頑張れよ〜
986就職戦線異状名無しさん:02/08/03 14:43
>>985
やつたばっか、って何ですか?
日本語を勉強し直してください。
987就職戦線異状名無しさん:02/08/03 14:44
カブに乗り
今日もぺこぺこ
地銀マン
988就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:21
>>983
お前、新聞くらい読めよ。
余裕で書いてあるぞ。

>>982
優良行と言われているような静岡、八十二、七十七などは大丈夫。
仮に出てきたとしても、揺らぐようなことはないだろう。
下位の危ない地銀などは隠蔽工作がばれた場合、かなりやばい。
989就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:27
銀行やばい予感
990就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:33
八十二、七十七マンセーの内定者?が紛れ込んでるな
ま、俺も似たような上位地銀だからどうでもいいけど。
991就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:52
1000とっていいの?
992就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:52
>>991
俺がとるもーん
993就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:53
運こく痛い
994就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:54
別にどっちでもいいよ
995就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:54
鬱だ・・・
996就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:54
じゃあ1000とろうかな・・・
997就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:54
頂きまむこー

1000!!!
998就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:54
地銀最強。
999就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:55
1000!
1000就職戦線異状名無しさん:02/08/03 16:55
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。