【マターリすすきの】 北海道の就活 【北の大地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
【マターリすすきの】 北海道の就活 【北の大地】
              , キタ、
             ノ`-' ヽ
             λ    \
             λ    `ヽ、
              |      \
              |        \
               |         \
               |            ヽ、                   ,、
              ノ             `ヽ、           //
              /                `ヽ、       / ,/
              |                   `~`'`、,,,_/  /
              |                            (
             ,-'                            ヽ..,,_
             )                             λ’
             l、                             λ ,,-''ニ⊃
             λ                              `'' /~
      γ~ヽ、 __,  ノ                            __,,,,,--'
      \  `~ '-''                         ,--,__ζ
       λ                         ,,/⌒`--`
      , /                       ,/
    ,,/ ~  ,,,,     ,,/⌒`ヽ、          /
    ,l   γ'' `ヽ、/       \        /
   i'   ヽ、   '          `ヽ、    λ
    \    ''ヽ               `ヽ、   |
     ヽ    λ                \/
      |     ヽ、,,_
     /  γ`ヽ、  /
    /   i'''   `~`'
    l、_,(゚∀゚) 

参加資格者:北海道内の学生

ルール
・北海道を捨てて内地に進学組→カエレ!
・マターリ進行
・dat落ちさせない

関連スレ(どれも途中dat落ち)
・北大就活スレ〜青年よ、大志を抱け〜
 http://school.2ch.net/recruit/kako/1018/10183/1018333497.html
・どさんこ集合!就職ねーべ (html待ち)
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016286118/
2就職戦線異状名無しさん:02/06/03 02:51
2
32:02/06/03 02:53
北海道を捨てて内地に進学組の漏れが2を取ってしまったw
4就職戦線異状名無しさん:02/06/03 02:53
関連スレ

【神】北大・樽商の奴ら集合!!!【様】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1023032174/
5大泉洋:02/06/03 02:54
就活どうでしょう
6就職戦線異状名無しさん:02/06/03 02:55
>>5
お前嫌い
7大泉洋:02/06/03 02:55
どうでしょうリターンズ
8就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:03
札幌の私大の奴らに就職先なんてあるのか?
9就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:03
ないでしょう
10就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:03
こんな寂しいスレもあった。

北大生みてる?
http://natto.2ch.net/recruit/kako/988/988650556.html
11就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:04
>>10
これはかわいそうすぎw
12就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:06
>>9
みんなどうすんの?
女はススキノで泡姫か?
男はフリーター?
親が泣くぞ
13就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:08
過去ログの検索ってどうやるの?

ど素人丸出しの質問だったらスマソ・・
14就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:09
>>12
しらねーよ
漏れ脱出組みだもん
ホーマックとかツルハではたらくんじゃねーの。
15就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:10
>>13
結構力技。効率の良い方法があれば教えて欲しい。

・googleでサイト検索(site:2ch.net ほげほげ)
・過去ログ倉庫からgoogleバーを使ってキーワードをハイライトにし探していく
16就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:13
ども、Uターン組です。暑いのいやだ。
17就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:13
>>16
どこ?
18就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:14
>>15
2ch検索で簡単にできる
下の方にあるよ
19就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:21
>>18
さんきゅ。これは便利だね。
関連スレ

【田中】北海道集まれ【邦衛】札大だめ【口臭】 (dat落ち)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022415579

20就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:28
>17
関東から札幌の会社。たぶん同期は道内大学生だろう。
2117:02/06/03 03:34
就活どうしたの?
やっぱエア・ドゥ?
22就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:40
>21
うんにゃ。DOは機体が小さくていやん。3回くらい帰ったかな。交通費でたの1回。
2317:02/06/03 03:45
>>22
「道民の翼」使えよw
スカイメイトも26までOKだし、バス乗れるし、スチュワーデス不細工だし、コーヒー出さないし・・・
24就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:48
>23
スカイメイト、26までなの?? 先日期限切れたからこれからはDOにしようかなぁ。
でもバス嫌いだし。飲み物飲みたいし。あ、これからは出張で載ることしかないか。
漏れの会社ではDOは使わないみたいだけど。
そちらはどんな感じですか?
25就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:54
こちらは脱出&内地就職。
内定先は北海道は営業所のみ。
帰省は特割取れた時以外は絶対DO。これからもDO。きっとDO。おそらくDO。
26就職戦線異状名無しさん:02/06/03 03:58
>25
ありゃ、結構内地にいくんだね。
漏れも長期出張でロンドンとかいかしてくれれば(・∀・)イイ!!んだけど。

んじゃ、チャット状態は好ましくないので、もう寝るぽ。
27就職戦線異状名無しさん:02/06/03 04:01
漏れは札幌農学校から内地の大学に学歴ロンダ。
就職先は東京。
AirDo前はよく使っていたが社会人になたら使わないだろうなぁ。

地元で早々と公務員になって伸び伸び暮らしている同級生を見ると
そっちもいいなぁと思ふ。
28就職戦線異状名無しさん:02/06/03 14:46
age
29就職戦線異状名無しさん:02/06/03 14:48
いよいよ札幌にフーリガン来ますよ
30就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:48
age
31就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:58
痛快OL通り
32就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:59
沢口靖子
33就職戦線異状名無しさん:02/06/03 22:59
シャルウィー
34就職戦線異状名無しさん:02/06/03 23:00
ダンス
35就職戦線異状名無しさん:02/06/04 00:16
誰か内定先晒せ!
誰でもイイからよ!
36就職戦線異状名無しさん:02/06/04 01:24
NHKですが何か?
37就職戦線異状名無しさん:02/06/04 01:24
TBSですが何か?
38就職戦線異状名無しさん:02/06/04 01:25
カプリ娘ですが何か?
39就職戦線異状名無しさん:02/06/04 01:42
札大。ノシアス理想都
40就職戦線異状名無しさん:02/06/04 12:50
なんかまた落ちそうだな age
41就職戦線異状名無しさん:02/06/04 12:53
>>40
ageありがと。
ほんと北海道スレって落ちやすいんだよなぁ。

試される大地 北海道
大学のトイレに貼ってあったぞ、ゴルァ!
42就職戦線異状名無しさん:02/06/04 12:55
今日学校(北大)行ったらリクスーの奴発見。
見た目から内定しなさそうでなんか可哀想だった
43就職戦線異状名無しさん:02/06/04 12:57
>>42
文理どっちっぽい?
44就職戦線異状名無しさん:02/06/04 13:01
>>42
文系、経済だよ
45就職戦線異状名無しさん:02/06/04 14:14
>>44
それは痛いね。公務員狙いでも頑張ってくれ・・
46就職戦線異状名無しさん:02/06/04 14:21
正直、北電しか受けるとこないのですが
47就職戦線異状名無しさん:02/06/04 14:45
マッキンゼー北海道に内定もらいました。
48就職戦線異状名無しさん:02/06/04 14:48
マッキンゼー北海道なんてあるの?ネタかぉ
49就職戦線異状名無しさん:02/06/04 14:53
>>48
日本支社は東京だけのはず。
何気に2chで流行っているね。
50就職戦線異状名無しさん:02/06/04 15:10
マッキンのインターンに応募しますた
51就職戦線異状名無しさん:02/06/05 01:12
セイコーマートage
52就職戦線異状名無しさん:02/06/05 01:20
え?おれマッキンゼーフーズ内定だけど?
マッキンゼーって世界最大の会社なんだろ。
その関連会社って俺ナニゲに勝ち組^^;
53就職戦線異状名無しさん:02/06/05 01:20
高校まで北海道出身現在関西大学在住

IBM・ベンチャーリンク・電通ないていしますた。

北海道を出て本当に良かった・・・。

じゃあね。田舎者君達・・・。
54就職戦線異状名無しさん:02/06/05 01:23
>52
明らかにマッキンとは別の企業。
天下の戦コンマッキンと一緒にするなボケ
55就職戦線異状名無しさん:02/06/05 01:24
>53
俺北海道出身。高校まで北海道。
IBMと電通蹴ったです。
5653:02/06/05 01:27
>55
結局どこにすた?俺は電通かサムスンジャパンかオリエンタルランドで悩み中。
暇なら評価求む
5755:02/06/05 01:47
>56
少なくとも、コネの内定で無いなら電通は止めとけ。
コネ入社の奴隷になるだけだ。
仕事の出来ないコネの奴に根性焼き入れられた人知ってる。
やはりメディア界を独占しているだけあって、コネのパワーは異常ですよ。
他は分からないです。
58就職戦線異状名無しさん:02/06/05 03:46
デロイトトーマツ情報開発株式会社に内定もらいました。
59大阪:02/06/05 03:49
白い恋人好きですーーーー!
60就職戦線異状名無しさん:02/06/05 03:51
セイコーマートって北海道限定コンビニなんでしょ?
61就職戦線異状名無しさん:02/06/05 03:52
だから北海道人のアタマ=マ○コ
なのか。やっと話がつながった
62就職戦線異状名無しさん:02/06/05 03:54
とりあえず夏は北海道でツーリングします
63就職戦線異状名無しさん:02/06/05 05:06
気候の良い北海道でゆっくり仕事できれば良いです
東京で働くには肉体的にも精神的にもどこかしら悪影響がありそう
64就職戦線異状名無しさん:02/06/05 05:10
枠が埋まる
65就職戦線異状名無しさん:02/06/05 06:31
>>60
セイコーマートは時計のSEIKOグループ。
だから北海道に限らず内地でも店を展開してます。
66就職戦線異状名無しさん:02/06/05 07:12
>63
だけど如何せん景気が悪い。
昨日も先生にUターン就職を報告したら、
「中央に依存する体質がうんたら・・・」と言われてしまた。

北海道でSEとは、ブラック街道36線かな私。
67就職戦線異状名無しさん:02/06/05 07:25
>>66
大手の子会社ですか?
確かに北海道の体質は改善すべきだけど、
SIの需要はまだまだあるから大丈夫だと思うよ。
北海道の中小企業は情報化がとことん遅れているからびしばしと。
68モッコリーナ3世:02/06/05 07:28
  
6916=66:02/06/05 07:34
>67
はい、と答えるとどこの会社だかバレそう。
北海道はSIも競争が少なくて結構(・∀・)イイ!!かもだぜ。
(ちなみにこの前会社見学に行ったとき、社員さんに
「今日見たことはどっかの掲示板に書き込まないこと」と言われてしまた。)

まぁいいさ、梅雨なし真夏日少なしだ。
70就職戦線異状名無しさん:02/06/05 07:54
>>69
ははは、見てはいけないものを見てしまったんだね。
激しく知りたいのだが。

梅雨がなくても極寒があるね。
Uターンなら寒さには慣れているか。
71就職戦線異状名無しさん:02/06/05 08:06
お前らイン−アル戦もり下げたら
承知しねーからな
7216=66:02/06/05 08:11
>71
当日券があまっていたら帰って見たいな。英国国家も歌いますよ。
73就職戦線異状名無しさん:02/06/05 17:31
道内にろくな会社ねえよ
74就職戦線異状名無しさん:02/06/05 18:42
ハドソンってまだ生きてるの?
75就職戦線異状名無しさん:02/06/05 20:22
>>74
最近聞かないね。
札幌バレーは元気あるんじゃないの?北大様がついてるからそれなりに。
76就職戦線異状名無しさん:02/06/05 20:33
だれか道路公団受ける人いる?
漏れ電話かかって来たんだけど。
77就職戦線異状名無しさん:02/06/05 21:07
いないのか・・・。鬱だのう。
78就職戦線異状名無しさん:02/06/05 21:08
北大?
79就職戦線異状名無しさん:02/06/05 21:09
うん、そうだよ。
80就職戦線異状名無しさん:02/06/05 21:38
漏れも北大
81就職戦線異状名無しさん:02/06/05 21:40
漏れも北大
82就職戦線異状名無しさん:02/06/05 21:42
漏れも北大
83就職戦線異状名無しさん:02/06/05 21:43
漏れも北大
84就職戦線異状名無しさん:02/06/05 21:53
漏れも北大
85就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:43
漏れも北大
86就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:45
漏れは商大
87就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:45
漏れも北大
88就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:46
漏れは札大
89就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:48
>>88
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
90就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:48
漏れは樽商
91就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:49
>>86>>90は別大学か?
92就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:50
北大で中央出版に入ってる奴毎年何人かいるけど、なんなの?
よっぽどのバカか?
93就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:50
漏れは帯大
94就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:51
漏れは札医
95就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:52
>>92
中央出版ってブラックなのか?
漏れは理系だから氏等ねー
96就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:52
>>94
就職先どこ?
97就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:55
殺意は看護学科とかあったね。
98就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:55
うちの大学から今年BUGに推薦で行った奴がいた。
あそこって何年か前にシャチョーさんが援交で捕まったんだよな、確か。
今では再び社長に返り咲いているようだが。
99就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:55
>92
いるな。そういう奴。その後その職歴が仇となって、まともなとこに
入れなくなってる奴を知ってる。ま、そんな奴はそれ以前に、人間に
問題あるやつが多いが・・・・。
100就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:58
>>99
まじかよ?そんなに評判悪いのか、中央出版って。

>>98
北大に枠あるの?わざわざ枠作らなくても・・・
エンコーで捕まったね。ASCIIでぼろくそに叩かれていたっけ。
同期の編集長なのにさ。
101就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:59
北大で先物や北海道ゼロックスなどは?
商大はいるんですがね。

あと、小樽商大の人は小樽商大のことを「商大」と言います。
小樽市内で「樽商」というと、小樽商業高校を指します。
タクシーでこの間違いをやると行き先が違っちゃうよ。
でも、商大と商業高校はとなり同士です。
102就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:05
実際、商大からドキュソ会社に行った奴と、札大からある優良企業に行った奴を
両方知ってるが、優良企業に入った札大のほうが結局勝ち組のようだな。
商大の奴は今でも、俺は商大だから偉くなるだろうからこっちのほうがいいとか
言ってるんだが、所詮ドキュソ会社。周りの目は大学時代と逆転している。
俺はちなみに北大から公務員だが、33歳彼女いない暦33年。これはこれで・・・・
103就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:07
俺は北大→北電内定
まあ、北海道ならこれ以上は望めまい?
104就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:07
優良企業ってどこ?
マジで知りたいんだが。
俺今、負け組み商大生になりかけてる。
105就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:07
北大から中央出版はかなりイタイ
106就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:09
>>101
へぇ〜知らなかった。
樽商の学際に一度だけ行った事あるよ。
坂がきついなぁ、あそこ。
107就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:10
ロクなのないね。
公務員目指すのがマジでベストな気がする。
もしかして、北海道で就活、っていうこと自体がDQN!?
そんなことも知らん漏れもDQN!?
じゃ、逝ってきま〜す・・・
108就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:10
>>103
将来負け組みの予感・・・
リストラが一番怖くなる時期には、もうかなりの競争がある業界になってそう・・・
そしてリストラ。
ガクガクブルブルじゃない?
109就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:10
北大文学部、過去3年間の主な就職先
http://www.hokudai.ac.jp/letters/guide/shinro.html
110就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:10
札学から日本銀行に行ってる人もいるんだよね。すげーよな。
実際、多少いい大学にいっても就職で失敗したら、その後ずっと
過去の栄光にすがって負け組の人生を過ごすことになる。
就活は大事だな。
111就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:11
112就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:13
>>110
入った後ソルジャーで・・
113就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:14
北大工学部原子工学科
http://nms.qe.eng.hokudai.ac.jp/www/saki.html
114就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:15
115就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:15
>>112
ソルジャーとは言っても、他の札大生の就職先に
比べりゃ遥かにマシだと思われ。
116就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:16
>>109
大和ハウス、伊藤園、北海道リコー、中央出版、ベネッセコーポレーション
日本通運、 紀伊国屋書店, 札幌東急ストア
札幌トヨペット, ジャスコ, セイコーマート, 西友
セブン−イレブン・ジャパン, そごう, ダイエー
高島屋, 東急百貨店, ニトリ, ビブレ, ホーマック
マイカル北海道, 丸井, 丸井今井, 丸善, 三越

このあたりが北大出身の負け組。しかも超負け組も混じってる(ワラ
こいつらは、転職うまくやらないと、北大のメリットがないドキュソと
化すぞ。

117就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:17
>>116
地元就職ということを考えると負けじゃないと思うよ。
118就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:18
>>114
北大でそれなら、他の私大は…
もうだめぽ?
119就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:18
>>114
北大農学部って雪印がNo.1だとは・・・・・・・・・
120就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:18
>>110
何職?一般職?
121就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:21
北大のメリットって旧帝ブランド?
122就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:21
北大生はカレーを食っちゃいけません。
123就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:22
>>118
yes,だめぽ・・・
124就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:22
>>116
有名なブラックが多いね。
なんだかんだで北海道の私大からそこそこの地銀に入社した人のほうが、
そんなブラックに入った北大よりも勝組なんじゃないのか?
それでソルジャーと言っても、116に入社する北大も、実績出せなきゃ
しばらくしてソルジャーの仲間入りだろ
125就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:24
age
126就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:25
北海道の私大の連中の就職先が知りたい
127就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:25
北大で伊藤ハムデイリーも悲惨な就職先です(w
128就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:27
北大院生就職先(13年度)
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gakumu/gakusei/jo01b.htm

北大学部生就職先(13年度)
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gakumu/gakusei/jo01a.htm
129就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:28
>>128
さすが北大。いいとこ揃いだ。
130就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:28
>>126
私大はドキュソ就職も多いが、意外と優良に決まってる奴も多いようだ。
上位数パーセントだろうが。でもそいつらは北大中央出版よりもマトモだろうな。
新卒の就職失敗したらいくら帝大でも取り返しのつかないことになるんだよ。今
ワイン工場で働いてる北大卒もいるからな。途中までは強気だったが最近は
おとなしいこと、そいつ。
131就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:30
右翼発 北海道大学の就職先
http://members.tripod.co.jp/tariban/hokudai.html
132就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:30
>>128
綜合警備保障と日本食研があったのがワラタ
133就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:31
>>102
北大卒の公務員なら合コン人気No.1じゃん
134就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:32
地銀多いな。。。
135就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:32
>>130
れっきとした優良企業ってたとえばどういうこと?
なんか2ちゃん見てるとどこもかしこも
ブラックに見えてくるんだよね〜・・・
136就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:32
137就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:34
【自動車販売業】
このカテゴリーがあるのにはワラタ
138就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:35
>>135
2chの価値観(都会寄り)と道民の価値観は全く違うよ。
父や親戚の職場を見てみ。
139就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:36
>>136
さすが北海学園ブラック揃いだね!
140就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:36
>>137
北海道は車保有率が高いのでカーディーラーはたくさんありますw
141就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:37
>>136
北大に比べドキュソ率がかなりあがっているが、いいところもあるね。
北大の負け組よりもいいとこも結構ある感じ。
142就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:38
>>136
ほぉ〜
私大もっとキボンヌ
143就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:39
北大でブラックしか決まらない奴って、なんで?
144就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:39
>>128
自営(ピアニスト)は凄いのか凄くないのか…
145就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:40
>>138
たしかにそうだね。
学園の就職先見ただけでもわかるわw
146就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:41
>143
北大出ブラック就職の奴、北海学園の就職先みて悔しがってる悲惨な奴もいるとみた!
うかばれないだろうな・・・・
147就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:45
>>146
そういう奴はサークルで遊びまくっていい思いしているからね。
148就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:45
>146
そういうやつは公務員になるしかないだろう。
勉強さえできりゃあなれるもんね。
149就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:49
北大の公務員浪人でずっと受からなくて、やがて姿を消した友達がいるよ。
民間を必死にバカにして公務員受ける自分の優位性を保とうとしてた男だったが、結局
受からずに消息不明になった。意外とセイコーマートあたりで働いてたりして。
150就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:51
>>149
北大入る頭があれば公務員試験なんて簡単ジャン。
彼女に勉強の邪魔されたのかな?
151就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:54
札幌大学
http://www.sapporo-u.ac.jp/shushoku/data.htm

企業名を晒せない理由があるのかな?
152就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:56
>>150
そいつは年齢制限ギリギリまで受けてそれでもダメだったようだ。
いかんせん、年齢的に最後の試験も落ちた後はホントに誰にも消息を言うことなく
いなくなったからな。高校までガリ勉で大学から多少遊びはじめたというパターンだった
ようだ。
153就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:56
>>149
痛い。実に痛々しいね。南無ぅ〜
154就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:57
>>146
俺の知り合いにもいたな〜
高校の時の同級生で学園行った奴を馬鹿にしてたくせに
就職活動全敗、院試落ちで結局大卒フリーター
「俺、公務員志望だから」とかいってたけど、次の年の国U失敗
結局、バイトしてた回転寿司の社員になった。
155就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:57
札幌学院大学 社会情報学部社会情報学科就職データ
http://www.sapporo-u.ac.jp/shushoku/data.htm
156就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:59
札幌学院大学 法学部のエリート
http://www.sgu.ac.jp/law/message/kikou.html

日銀すげー
157就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:00
>>152
受験戦争、学歴社会の被害者って感じだな。
やっぱ若いうちにそこそこ遊んドかないと
158就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:01
>>149
それ、公務員板で超有名なダレリチョ(ダレチ、ダレちゃん)ってヤツじゃない?
俺、けっこう公務員板覗いたけど、かなりヤバイやつで有名。
公務員板で暴言吐きまくり。
現役公務員に煽られまくって、
「今度落ちたら何でもやるからな!」
とか書き込んでる。(コテハンはあまり使ってないが、すぐダレチだとわかる)
北海道出身とかいう噂、コンビニ店員をやってると言う噂から、
その>>149の男がダレチとやらかと思った。
あれはかなり社会不適合者。
何回か落ちてるって話だ。

公務員板のスレ一覧で、Ctrl+Fの検索に「ダレチ」「ダレちゃん」と入れて
検索すれば、すぐダレチのスレが見つかる。
159就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:01
あと北海道の私大ってどこあったっけ?
160就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:02
>>159
北星
161就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:03
旭川大
162就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:03
>>158
そんな有名人だったんだ!w
163就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:05
俺は札学大卒の銀行勤務ですが、同じ高校だった北大卒業した
公務員試験全滅でコンビニバイト(29歳)のたいして仲のよくない
知り合いには、そのコンビニに行くとあいさつもされません。
つうか、彼はニラむぞ、俺のこと。店員の立場で。
でもなんかかえっていい気分になっちまう俺(藁
公務員浪人は人生のギャンブルかも。
164就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:08
>>163
道内の銀行?
今年は道内地銀採用しないんだぞ!
スゲー腹立つ!
なまら入りたかったのに!
北洋!
165就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:09
ずいぶんと有名な人なんだね。
知っている人続出。(自作自演か?)
166就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:09
>>163
北大だろうが灯台だろうがDQNは必ずいるもんなんだろうね
167就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:10
>>165
漏れの姉ちゃん拓銀->北洋組。今年寿だが。
168就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:10
>>156
札学大で日銀すごいね。
北大のブラックとはもはや完全に立場が逆転だなぁ、こりゃ。
大学までよりも、その後の人生が長いのに、プライド高い
北大のブラックはこれからの人生、どう言い訳してすごす?
169就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:11
違うかも。
ダレチとやらはまだ国家1種とか受けれるらしいから。
公務員板で、
「受験生のやる気をそぐ煽りどもへ」とかいうスレ立ててるし。
公務員板の暴れ馬。
170就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:13
>>169
年齢的にダレチとかって奴とは違うと思うよ。
171就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:13
>>168
ていうか、うちゅで氏ぬ?
172就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:14
>>168
総合職>>特定総合職(特定職だったかな?)>>一般職
ぐらい差があるでしょ。
総合職は国立上位ぐらいからしか入れないよ。
ほんとにすごいのは総合職だし。
特定総合職は小樽商大からでもいるけど。
173就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:15
北星大学
http://www.hokusei.ac.jp/career/11-(3)-4.html
174就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:15
>>172
それでも高学歴ブラックよりはマシだと思う。
175就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:17
>>173
主な就職先なのでブラックは抜いてあります。
URIに(3)をつけるなんて・・・DQN大め!コピペして見てくれ。
176就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:17
友達の妹
札南→代々木アニメーション学院
177就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:18
北星大学の主な就職先(URIエスケープ済み)
http://www.hokusei.ac.jp/career/11-%283%29-4.html
178就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:19
結局、偏差値高い大学出ても、就活失敗したやつは人生終わりだな、現実問題
179就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:19
>>177
アニオタの花道
180就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:20
>>175
ブラックもいぱいあるぜ
181就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:21
>>177
なんで住友信託にいるんだろう・・・
一般職かなぁ・・・
そうに違いない。
一般職と総合職をごっちゃに書くのは紛らわしいから困る。
182就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:21
>>177
北海学園より上っぽそう
183winwin:02/06/06 01:21
どう?みてみて★

(^_^)v★☆私にも出来たよ〜☆★(^_^)v

私は、高卒後、やりたいことや将来の夢がなく、
家の近くのスーパーに就職しました。(^_^)v

しか〜し、上司にはいろいろ命令されるし、給料安いし、
ボーナスも少なくなっていっていて、不満たらたらでした。
でも・・・どうしたらいいかとかわかんなくて
これから生活のことなんか何にも考えてなかったんで
とりあえず我慢して働いてました!!
むしょ〜〜にストレスの毎日でした(>_<)(>_<)(>_<)

そんな時にこの、ビジネスに出会いました…
………
……
今では、スーパーのレジの2倍以上の給料をいただき、
大きな夢(目標)を持つことができました。

http://vie.travailathome.net/vie/
184就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:22
>>177
国家公務員T種がいるね。
これも樽商卒のU種よりもいい上にいるのは確実。
185就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:24
とにかく公務員浪人が人生破滅の第一歩になってしまう可能性があることだけは
わかりました、
186就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:25
>>185
そーとーな覚悟なきゃ、目指すなってことだねぇ
187就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:26
>>184
いるわけないと思うが・・・
筆記もつらいと思うが、面接でもさらに切られまくると聞く。
商大でも、筆記は受かるが面接で落ちる人がいたりするし。
国家公務員(T・U種)という書き方があやしい。
188就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:26
>>184
まぁ3年に一人くらいは一種通る人もいるだろう。
189就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:27
>>188
そうか?ほんとに?
190就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:28
公務員って何歳までだっけ?
191就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:28
>>189
北大にあほがいるように、北星に頑張り屋がいてもおかしくないYO
192就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:28
>>187
コネがある奴もいるかもよ。
コネも今や立派な武器だよ。俺は無いけど。
193就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:29
公務員の給料載っているサイト知らない?
開示されている筈なのに分かりやすいとこないや。
194就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:30
>>192
コネで一種入れるの?そんな筈は・・
195就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:31
いかにものブラック企業じゃないかぎり、なんだかんだで入ってしまえば
それなりに楽しくやってる人も多いよ。ようは自分がどれくらいで満足
するか。あまりブラックだとそんな余裕もないだろうけどね。
196就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:32
>>194
コネなんて一流大の学閥がそれにあたると思うが。
それ以外考えられない。
197就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:32
>>195
入ってみなきゃわからんってのもあるしね。
198就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:33
正直、落ちぶれた就職失敗組を見るのが楽しい人!

はい!
199就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:33
このスレ、今日は伸びまくり。
各大学の就職先を貼ってから俄然盛り上がり始めた!
200就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:34
>>196
だね。北大はキャリア合格者かなり多いから多少学閥期待できるかな?
でもこの前ニュースで見たが、北大工卒のキャリアが出向中に電車内で
下半身裸になって売り子を驚かせて逮捕ってあったなぁ。
201就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:34
>>194
面接までいってしまえばコネはありえると思う。
それが現実。
202就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:35
2chのブラックなんて半分以上はネタ
203就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:36
>>199
今日はすごい盛り上がったね。ビクーリ
204就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:36
>>200
なんじゃそりゃw
そんな事件あったのか。
まぁ、公務員はけっこう自殺者いるらしいし。
公務員板見て知った。
頭おかしくなる人が出てくるらしい。
205就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:37
>200
北大は地元で偉くなってるのが一番いいと思うぞ。
中央官庁にいったら所詮旧帝のなかで一番の下扱い。
206就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:37
でも当たってるのもある。
見極めがむずいyo
207就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:38
>>201
どんなコネ?
北星の人間を優遇することのできる存在なんているの?
北星から国家一種って、いるとしても0に近いでしょ?
議員さんに頼んだとか?
208就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:38
まあ

嘘が嘘であると(略)

だからな
209就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:39
>>207
宗男
210就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:39
>>205
北海道内では向かうところ敵無しだからねぇ。
それが一番じゃ。
内地で揉まれるより試される大地でマターリ雪かき
211就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:39
宗男のコネだ!それしかねー!
恫喝だ!合格させなきゃ飛ばされちゃう!
212就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:39
>>195
そういう生活が一番いいかも。
死ぬまぎわによかったと振り返れる人生がいいね。
公務員は自殺が多いそうだし、結局そうなってしまっては
スーパー負組なんじゃないだろうか。可哀想かもしれないけど。
213就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:40
>>209
ワロタ
拓殖大ならね。
キャリアは筆記あるからさすがに議員の権力をもってしても無理だろう。
214就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:41
>>207
議員、もしくは親がなんらかの影響力をもつ人間。
親がカナーリすごい奴って、いなさそうでいるもんだぞ(w
215就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:42
都銀で早々と出向や、辞職してスーパーのガードマンよりは、
信金のどぶ板営業を定年まで続けたほうがいいかも。
216就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:43
旭川大学 就職 (短期大学部)
http://www.asahikawa-u.ac.jp/syusyoku_tan/syusyoku_tan
217就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:45
>>216
一般職かもしれんが結構いいかも。
218就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:46
みんな216を見てるからしばらくレスが止まります(w
219就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:47
結局、北大だろうがなんだろうが、就職を失敗したら人生かなり
ヤバいということが今日わかりました。
220就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:47
旭川大学の4大のは見つからないや、スマソ
221就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:51
帯広大谷短期大学の就職先ないよ〜〜
旭川大学といえば、友人が旭川大学だった。

俺「学校どこ行ってるの?」
友「旭川大学だよ」
俺「何それ?」

思わず口をついて出てきてしまった。
それ以来、彼との縁は切れてしまった。
苦い経験。
223就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:54
旭川大学なんてのがあるのか…知らなかったよ、俺道民なのに。
旭川といえば医大しかないものかと…。
224就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:56
そんなものなのか。
北海道の場合、市名+大学 って知名度低いね。
札幌、函館、旭川って三大都市なのに。
225就職戦線異状名無しさん:02/06/06 01:57
帯広大学の構想はどうなったんだろうか?
226就職戦線異状名無しさん:02/06/06 02:07
高学歴ブラック入って人生壊さないようにがんばろっと。
しかし怖いこといっぱい聞いちゃったよ、今日は。
227就職戦線異状名無しさん:02/06/06 02:09
>>226
三年?
228就職戦線異状名無しさん:02/06/06 04:20
なんか負け組企業を選んでしまった予感がする漏れ・・・
229就職戦線異状名無しさん:02/06/06 10:33
漏れ今KOの3年で、就職は北海道でしようと思っているんだけど、
野村とか、旧財閥系の札幌支社とか、現地採用してるの?
230就職戦線異状名無しさん:02/06/06 11:21
>>229
現地採用は一般職系(特定職とかも)しかないでしょ。多分どこの企業でも。

あんた慶応なんだからどこの企業の総合職にもなれる資格あるでしょ。
もったいない。うらやましい。
野村の現地採用ってなんかきたことあるようなないような・・・
ほんとにそんなもんあんのか?

どうしても北海道で就職したいなら、日銀特定職でも受けな。
慶応で特定職はwかも知れないが。
あとは北電、JR、北海道電通(お前は本社ねらえ)、テレビ局かな。

三菱信託の業務職でもいいかもな。(慶応男は普通、総合職だが)
ここは一般職がない。業務職でも、レベルの高い仕事はできると思うが。
同じく慶応で業務職はwな存在かも(憶測)。
銀行系の業務職は特定の地域で働く。
だいたい銀行には、一般職、業務職、総合職の三つがある気がした。
もちろんところによって違う。(三菱信託は一般職がない)
一般職は主に普通の女、
業務職はデキル女で一部の地域で働きたいやつ。
総合職は男と、すげーデキル女。
って感じか。

格下の俺の話だから笑われるかも。
231就職戦線異状名無しさん:02/06/06 11:24
>>1
       ゝミミミ彡ミ彡彡ミ
      ヾミミミミミミ彡彡彡彡〃
   .   ミ彡彡彡ミミミミミミミミミ
       彡ミ彡彡    | ̄`"'``'`┐
       i'~'ミミミ  〃 |   立   |
      |i、;|ミミ\ _'''ー-.|   田  |
      `-,|;; '''(ー--~`|   土  |
      _,,,,,-|   `'ニニ'i |      |
   -''''~   ゝ :;'''::'"⊂,_.|   l-   |
   .       \ "、ー-‐,|   目  |
           `''----' |   ハ  |
                |_,,,,--''''''""
            
             ミミミミミミミミミミミミ〃
           ミミミミミミ````ヾヾミヾ
            ミi~,`ミミ  ,,,_    'i`
           ミ、;.iミミ\_. '',, ,-''i
           ミ`;;' ''' . (~''- )-(_/
            ",' ;' .::::   . :c,,ヽ,
            ハ; .::::.  .::_,,...,_i'´
    __,,,,...--‐''''" ゝ. \::::. :( `";"
  i'"~            `ゝ、 `'''7'''ー-..,,,
.  |            、   ̄~     ~i
.. |             ~| ゚ ~         .|
.. |                 |           .|

      ど ど ど ど 童貞ちゃうわ!
232就職戦線異状名無しさん:02/06/06 11:29
>>229
2ちゃんの話を本気にしてたら、バカ見るからな。
ウソをわざと教えるやつもいる。
参考程度にとどめ、自分で調べるようにしろ。
233就職戦線異状名無しさん:02/06/06 11:35
>>232
そうですね。
就職活動はまだ先の話なので参考にさせていただきます。
今はインターンでも行って、ねた作りします。

234就職戦線異状名無しさん:02/06/06 11:42
うんうん。とにかくネタは重要だね。
235就職戦線異状名無しさん:02/06/06 19:58
あげとくか
236就職戦線異状名無しさん:02/06/06 20:47
>>228
どこなんだ?
237就職戦線異状名無しさん:02/06/06 20:49
小樽商科大学 経済学科 12年度就職先
http://www.otaru-uc.ac.jp/dept/econ/youkoso/econ_shushoku.html
238就職戦線異状名無しさん:02/06/06 20:52
小樽商科大学 全学
平成8年度〜平成13年度の就職先企業名
http://www.otaru-uc.ac.jp/hgaku1/san_b.htm
239228:02/06/06 20:53
>236
道内のメーカー子会社れす。親に依存してるし、独自事業をするにも北海道景気悪いからなぁ。
まぁ北大から中央出版よりはましかな?
240就職戦線異状名無しさん:02/06/06 20:59
>>239
道内のメーカー子会社って、東京本社のメーカーの道内の子会社ってことだよね?
漏れの会社は北海道に支店あるし、子会社の支店も出しているが、
子会社の位置付けによると思うよ。
241就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:02
>240
うん、本社は東京のやつ。位置づけは微妙。業績はいいみたいだけど。
でも自分にはやっぱ札幌があってるのかな。
242就職戦線異状名無しさん:02/06/06 21:04
>>241
それなら問題ないじゃないか。
なにも無理して東京に勤めるのが良いわけじゃないからさ。
>242
ありがd
244就職戦線異状名無しさん:02/06/06 23:18
>>238
どこの大学も勝ち組と負け組がいるということがわかりました。
245就職戦線異状名無しさん:02/06/06 23:26
樽商にも中央出版の奴がいやがる。
中央出版おそるべし・・・・・・・
246就職戦線異状名無しさん:02/06/06 23:35
大0藤井って、ブラック?
247就職戦線異状名無しさん:02/06/06 23:51
>>246
実態はわからんが、就活生には人気あるみたいだよね。
248就職戦線異状名無しさん:02/06/07 00:08
>>246
どこ?隠語過ぎて分からないや
249就職戦線異状名無しさん:02/06/07 00:10
>248

そのまんまじゃん
250就職戦線異状名無しさん:02/06/07 00:11
>>249
ダイマル?
251就職戦線異状名無しさん:02/06/07 00:12
>250
当たり
252就職戦線異状名無しさん:02/06/07 00:13
>>251
サンクス。
販売会社みたいだね。
253就職戦線異状名無しさん:02/06/07 00:19
実際、文房具の卸ってどうなんだろうね。
254就職戦線異状名無しさん:02/06/07 00:21
>>253
業界での位置付けや財務状況を調べてみれば?
255就職戦線異状名無しさん:02/06/07 09:31
中央出版のスレ見てきたけどすごいブラックだね。
想像以上でびっくりした。
256就職戦線異状名無しさん:02/06/07 09:32
北大以外くそ
257就職戦線異状名無しさん:02/06/07 13:51
ゲーアー
258就職戦線異状名無しさん:02/06/07 14:25
俺は高校まで北海道→慶應なんだけれども
北大の就職先って案外厳しいんだね。(文系ね。理系の就職はさすがに凄い)
俺は北大と早慶に合格して、結局慶應を選んだんだけど、本当に慶應に
行っといて良かったと思う。やっぱり就職は大学名って凄い大事だと思う。
入試の難易度はたいして変わらないのに北大と早慶じゃぜんぜん就職違うね。
ちなみに俺はなんとか財閥系商社に内定もらえました。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/2001j20.htm
259就職戦線異状名無しさん:02/06/07 14:31
旭大最強
260就職戦線異状名無しさん:02/06/07 14:36
>>258
私大ボンボンは帰れ!!
261就職戦線異状名無しさん:02/06/07 14:43
>>258
たかが上位20位だろ。
それなら北大とさほど変わらず。
262就職戦線異状名無しさん:02/06/07 18:28
月曜日東京に面接にいくんだけど
おまえら交通費はいくら請求してますか
アル北落ちた。
がーん、がーん、がーん。
まあ、しょせん、最高で北大レベルのDQNは人生あきらめろってこった
265就職戦線異状名無しさん:02/06/07 19:39
>>262
とりあえず飛行機代として24700は請求します。
後は電車代
266就職戦線異状名無しさん:02/06/07 20:46
>>263
アル北ってどこ?
JR北海道かな?
267就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:02
イングランド人は来てますか?age
268就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:04
>>266
アルバイト北海道と思われ
>>267
イパーイいます
269就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:25
>>265
それって片道?
270就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:27
>>269
そう片道
271就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:41
おまえら!
すすきのでフーリガンと一緒に暴れてこいよ!!
272就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:42
>>258
慶応すげぇ・・・
27333:02/06/07 23:43
>>270
DOのスカイメイト使えばもっと安くすむだろ
274就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:47
>>273
実際に使ってるのは
エアドゥ、でもJALで申告してたりする。
275就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:13
>>274
ばれたりしない?
276就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:20
>>275
ばれたことはない。
俺の友達は、東京の友達の所に一ヶ月近く居候して
その間も、しっかり札幌〜東京の交通費もらってたぞ。
一回平均、5万5千円くらい。
それを8回で約40万の儲け
277就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:23
>>276
そうなんだ
飛行機の半券とかも要らないんだね
278就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:26
>>277
会社によっては場所によって交通費が決まってるとこもある。
ちなみに、富士フィルムはそれで6万だった。
279就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:28
6万って

じゃあ5万は堅いのかな
280就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:30
>>279
会社にもよるが、固定制じゃないところは普通、申告しただけくれるよ。
281就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:33
>>280
いろいろ教えてくれてサンクス
サッカー行ったから金ないんさ
明日から船で行って飛行機分請求して儲けるよ
282就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:34
>>281
ガンガレ
283就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:37
交通費稼ごうと思って、北海道から地元(関東)の車ディーラーひやかしで
受けたが、「当社規定の交通費」って2千円しかくれなかった・・・・
284就職戦線異状名無しさん:02/06/08 00:41
当社規定に気をつけろという罠
285就職戦線異状名無しさん:02/06/08 12:56
昨日の大通り公園はすごかったね。
上半身裸のイングランド人の海が出来ていた。
いろんなところで突然歌いだすし。
きのう札幌で説明会だったので大通りによってみた。
スーツ着てたら暑い暑い。
あの大通り公園の企画は大成功じゃない?

その後スーツのまま札幌ドームへ行った。
ナマ川平を見た。
アイツが来たら、すぐ回り取り囲まれてた。
連行の一部始終も見た。
すごかった。いつもテレビで見る光景が目の前で起きた。
俺も追っかけた。
ダフ屋が7万から10万くらいでチケット売ってた。
7万で買った若者がいた。
286就職戦線異状名無しさん:02/06/08 18:01
>>283
ディーラーなんてそんなもんだよ
所詮ディーラー
287就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:24
なんか、レベルの低いスレだな。
まあ、北海道はそんなもんか
>>283
ははは。何万損したんだ?
セコイこと考えるとそういうことになる、と。
289就職戦線異状名無しさん:02/06/09 18:59
あげ
290就職戦線異状名無しさん:02/06/10 16:25
もちごま無くなった…
291就職戦線異状名無しさん:02/06/10 16:26
お前らは童心は受けましたか?
292就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:41
>>291
おちました…
293就職戦線異状名無しさん:02/06/11 01:42
社台ファームは激務高給取り
294就職戦線異状名無しさん:02/06/11 18:56
北海道もてる会社はどこですか?
295就職戦線異状名無しさん:02/06/11 21:46
それはNECだよ。
296就職戦線異状名無しさん:02/06/11 22:50
>>246
大丸は赤字でボーナスカットらしいよ。
297就職戦線異状名無しさん:02/06/12 00:37
まじ?
でも、大丸でなにすんの?
マケ?資金調達?
298就職戦線異状名無しさん:02/06/12 08:36
>295
NEC北海道支社って小さくないですか?
299就職戦線異状名無しさん:02/06/12 10:17
北海学園法学部内定0です・・・
もう少し基準下げようかな…
所詮低学歴は高学歴の会社に入れないんだな…
300就職戦線異状名無しさん:02/06/12 10:21
>>299
その低学歴だと、外食流通あたりだろ?
301就職戦線異状名無しさん:02/06/12 10:22
>>299
先物がいいんじゃない?
302就職戦線異状名無しさん:02/06/12 10:23
>>299
死ぬ気で公務員に逝け
303就職戦線異状名無しさん:02/06/12 10:23
>>299
今日豪雪やってるよ
304就職戦線異状名無しさん:02/06/12 10:24
299大人気!
305就職戦線異状名無しさん:02/06/12 10:24
>>所詮低学歴は高学歴の会社に入れないんだな…





今ごろ気付いた?藁
306就職戦線異状名無しさん:02/06/12 10:24
>>299
いままでどこ受けたの? 
307就職戦線異状名無しさん:02/06/12 10:27
学園の真向かいの食堂のオヤジ、無愛想だよな
308就職戦線異状名無しさん:02/06/12 10:28
生協の横の学食とコスモスどっちが好き?
309就職戦線異状名無しさん:02/06/12 10:29
俺は学園生ではない
310就職戦線異状名無しさん:02/06/12 11:13
おい、まだ募集してて1次から東京でやって交通費全額出る会社ないですか?
311就職戦線異状名無しさん:02/06/12 11:41
>>310
あるわけねーだろ
312就職戦線異状名無しさん:02/06/12 11:43
>>308
生協横の学食
313就職戦線異状名無しさん:02/06/12 11:59
藤女子大ってどうなの!?
314就職戦線異状名無しさん:02/06/12 13:28
>>313
藤女子大のすぐ側に住んでたから、学園祭行ったけどあそこは女の花園・・・
照れまくりで鬱氏。

藤女子大学 平成13年度 就職先一覧
http://www.fujijoshi.ac.jp/recruit_info/2001_recruit_list.html

結構いいとこはいってんなぁ。
315就職戦線異状名無しさん:02/06/12 18:43
>>314
>女の花園
女子大だから当たり前だろ。
316就職戦線異状名無しさん:02/06/12 19:57
俺もそばにいたけど、中高生しか見たことなかったから、
テキーリ花川にいるもんだと思ってた。
317就職戦線異状名無しさん:02/06/12 20:20
あ、藤女子大の短期部かな?
よく分からないが、北大のそばにあるキャンパスね。
>>298
NEC北海道支社ってあるの?
NEC祖父と北海道じゃなくて?
319就職戦線異状名無しさん:02/06/12 22:09
NEC北海道支店、NECソフト北海道支店、NECソフトウェア北海道
320就職戦線異状名無しさん:02/06/12 23:38
>318
NECソフト北海道と同じビルにあるみたいです。
北海道支店だったかな?
321就職戦線異状名無しさん:02/06/12 23:40
【木番】就活の疲れを風俗で癒そう【素股】 
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1023089499/l50

ってあるけど、ススキノのお勧めは?
人事プレーまんせー
322318:02/06/12 23:55
>>319
>>320
うわ3つもあるのか!知らんかったです。
勉強になりました。

ちなみにNEC祖父とウェア北海道は危険な社員がいるみたいですよ。
323就職戦線異状名無しさん:02/06/13 03:49
>>322
危険な社員ってどんな?
324就職戦線異状名無しさん:02/06/13 10:53
>322
同じく気になる
325就職戦線異状名無しさん:02/06/13 18:07
>>321
昔トゥナイトでススキノ特集していたよ。
拓銀の制服でピンサロがあった。
326322:02/06/13 20:04
>危険な社員
 モテ男がいるらしいですよ。
なんでも女子社員の大半が彼のファンクラブに入ってるらしい。
327就職戦線異状名無しさん:02/06/13 21:48
>326
そんなことか・・・
ところでDNESは女性に優しい職場だそうですね
328326:02/06/13 22:12
>>327
 いやそれがその男性社員「自称モテモテ」らしいのです。
本当なのか気になります。

>女性に優しい
 説明会か選考逝ったの?
 NTTデータとのどこかの会社はホームページ見ると女性に優しいのを
ウリにしてましたね。
もしくは富士通。3年以上勤続だと産休後有給で数ヶ月休めるとか
えらい充実してると聞きました。
自分には関係ないのですが。
329 :02/06/13 23:32
age
330327:02/06/14 02:09
>328
「自称モテモテ」かぁ。いわゆる、デムパですかね?

「女性に優しい」は、漏れの母(元みかか)の同僚の娘さんが
産休とって復帰したって話。みかかの人が言うくらいだから本当に優しいのだろう。
331328:02/06/14 02:53
>330
>同僚の娘さん
 なるほど。
っつーか女性でもバリバリ仕事してそうな感じがしますね。

>自称モテ男
 そりゃーものすごくでんぱ発してるみたいです。
北大首席卒、TOEICほぼ満点で、不幸話が得意だそうです。
口癖は「俺、もう死ぬんだ!」だとか。
是非1度会ってみたいー!
332327:02/06/14 02:58
328はなんで詳しいの?漏れは実は・・・
333就職戦線異状名無しさん:02/06/14 03:04
328は女の子?

>>332
続きを・・
334327:02/06/14 03:07
ない・てい・を・・・もらっていたりする。
335就職戦線異状名無しさん:02/06/14 03:09
>>334
でも蹴ったという罠?
336328:02/06/14 03:09
>>332
 知り合いからとても面白い話を聞きました。


>>333
 では夢を崩さない方向で。
337327:02/06/14 03:16
>335
否。逝く罠。だからあまり深いことは書き込めない・・・

と言いつつ、 >328 の人についてはほんの少し聞いたことがあるような。
あくまで「ネイティブなみに英語ができる人」としてだが。
338就職戦線異状名無しさん:02/06/14 03:25
>>337
英語できるヤシは一杯いるでしょ?
英語しかできないヤシはちょっとね。

漏れは本体だけど北海道にも興味があるから知りたいなぁ。

>>336
普通企業が女性に優しいかどうかなんて男は全く気にしないから。
でも自分には関係ないって言っているからお釜かなってw
339328:02/06/14 03:33
>>327
 おお!おめでとう!。頑張ってください。
別の知り合いの友達がこの会社らしいけど、悪い会社じゃないって言ってましたよ。
モテ男はたぶん27〜8歳位で、億単位の借金抱えてます(やっぱり自称だが)。
340就職戦線異状名無しさん:02/06/14 03:34
あーあ。
あああああーあ。(鬱
あーあ。
あああああー。(鬱
341328:02/06/14 03:37
>>338
 あ〜ららバレた?残念。
あっ、志望業種が全然違うから「関係ない」と今更言ってみるテスト
342327:02/06/14 03:40
ありがとん。
343就職戦線異状名無しさん:02/06/14 14:05
な〜んだ、全然志望業種違うのか。
344就職戦線異状名無しさん:02/06/14 22:36
持ち駒亡くなった…
誰かエントリーできるところ教えて下さい
345341:02/06/15 00:03
>>343
 ゴメソ、志望業種は一緒だった。たぶん職種がちがう。
346就職戦線異状名無しさん:02/06/15 01:00
>>344
豪雪逝け。
347就職戦線異状名無しさん:02/06/15 14:54
348就職戦線異状名無しさん:02/06/16 00:03
あげ
349就職戦線異状名無しさん:02/06/16 00:40
↓IT企業といえばここ
とっても すばらしい かいしゃ です。

東京コンピューターサービスグループ
(含む「NTTシステム開発・技研」コンピュートロン、ユニシステム、コムシス、
シグマトロン、ハイテクシステム、インターネットウェア、ソフテムテクノロジー、
キャデム、オープンシステムテクノロジー、金融システムズ、アイティエス、
テクノバ、コミット、医療システムズ、ネットコントロールセキュリティズ、
金融システムソリューションズ、システムウェア、サイクロンシステムズ、
ナレッジウェア、ウィンテック、デジタルビジョンソリューションズ、豊栄実業、
Total Computing Solutions of America,Inc.、上海特希思信息技術有限公司)

ムトー(武藤工業)グループ
(含む ムトーエンジニアリング、ムトーエンタープライズ、
ムトーテクノサービス、テクノバ、デジタルマトリックス、
コスモ、ムトーアイティウェア)

アンドール

北部通信工業


東京コンピュータサー*スについて(Yahoo掲示板)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=m&board=1834751&tid=el5fea53a5sa5ta5ea1bca5bfa55a1bca1va59a4ka4da4a4a4f&sid=1834751&mid=1&type=date&first=1

【薄給】東京コンピュータサービス Pert5【1.47倍】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022164384/
東京コンピューターサービス Part4(就職@2ch掲示板)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1015593598/l50
東京コンピューターサービス Part3(就職@2ch掲示板)
http://school.2ch.net/recruit/kako/1015/10155/1015593598.html
東京コンピューターサービス Part2(就職@2ch掲示板)
http://school.2ch.net/recruit/kako/1006/10068/1006821158.html
東京コンピュータサービス(就職@2ch掲示板)
http://natto.2ch.net/recruit/kako/995/995211650.html
東京コンピュータサービスはやヴぁい(情報システム@2ch掲示板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/infosys/993259346/l50
東京コンピュータサービスに気を付けろ!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1021916407/


札幌支店あり。
350就職戦線異状名無しさん:02/06/16 08:54
352就職戦線異状名無しさん:02/06/16 21:32
ahe
353就職戦線異状名無しさん:02/06/17 07:23
ネタ切れ
354就職戦線異状名無しさん:02/06/17 07:31
俺の友達、ニトリに内定決まってめっちゃ喜んでたけど・・・
ニトリってそんな人気企業だっけ?
355就職戦線異状名無しさん:02/06/17 07:34
地元就職だからいいんじゃない?
家具だと安定してるし接客や家具選定とかが仕事じゃない?
356就職戦線異状名無しさん:02/06/17 07:37
ふーむ、そうなんだ・・。
でも、流通ってなんか仕事がキツイイメージがあるんだよね
357就職戦線異状名無しさん:02/06/17 07:42
マイカル小樽はどうなのよ
358就職戦線異状名無しさん:02/06/17 07:42
暇なんで(銀河鉄道見るつもりで起きたがやってなかった)ニトリを調べてみた。
北海道企業かと思いきや全国に店舗を展開している。
http://www.nitori.co.jp/tenpo/index.html

従業員数2000人のうち社員は半分の1000人。(パートやバイトで賄っているのだろう)

株式は札幌証券取引所に上場。
有価証券報告書によると平均年齢30.1才、平均勤続年数4.4年、平均年間給与5,176,389円。
http://e-fix.aspir.co.jp/IRPDF/9843/9843_02yhyh.pdf

平均年齢が若いというのは離職率が高いせいか、寿退社が多いかのどちらかか?
給与水準は平均年齢が低いことを考慮するとそこそこいいと思われる。
359就職戦線異状名無しさん:02/06/17 07:49
>>357
マイカルグループがきついから、アミューズメントワールドの小樽も辛そう。
360就職戦線異状名無しさん:02/06/17 07:50
誰か六菓亭について知らない?
361就職戦線異状名無しさん:02/06/17 08:53
六菓亭 36件
六花亭 11,400件
362就職戦線異状名無しさん:02/06/17 10:15
ニトリは正社員が1000人で本年度採用が300人?!とか書いてあった
ブラックっぽい・・・・
363就職戦線異状名無しさん:02/06/17 10:18
>>362
採用予定は200人。
でも平均勤続年数4.4年ってブラックの香りがぷんぷん。
364就職戦線異状名無しさん:02/06/17 15:35
あの会社、まだ社長さんが二鳥さんなのかな?
365就職戦線異状名無しさん:02/06/17 15:36
そうだよ!
社長の名字でニトリだったんだ。

http://www.nitori.co.jp/gaiyo/index.html
代表者 代表取締役社長  似鳥 昭雄
366就職戦線異状名無しさん:02/06/17 16:04
>>365
さんくすこ。昔ニチイと区別がつかなかったなぁ
367就職戦線異状名無しさん:02/06/17 18:49




             宗男タン・・・



368就職戦線異状名無しさん:02/06/17 18:51
ヤマリン逝ってよしだな。
地元企業として恥ずかしい。火炎瓶誰か投げ入れないかな?
369就職戦線異状名無しさん:02/06/17 18:52
そんなこと思うお前も十分恥ずかしい
逝ってよし
370就職戦線異状名無しさん:02/06/17 18:53
分かった。逝きます。
371オクラちゃん ◆wMv5EIeU :02/06/17 18:55
けんかはやめてぇ(ウルウル…
372就職戦線異状名無しさん:02/06/17 18:58
>>369 はヤマリン内定者。
373就職戦線異状名無しさん:02/06/17 19:01
>>372
誤解すんな。>>368の最後の一文だけが気に入らなかっただけだ
374就職戦線異状名無しさん:02/06/17 19:09
やまりんって名前もいやだ。やりまんに思える・・・
スレ違いだが、もうすぐ試験の教採も蹴って
民間一筋って言う道教育大のヤシはいる??
漏れがそうなんだけどさ。
道教大に限らず、教員養成系で
教員以外目指してる人のスレとか無いのかな?
ちなみに漏れは2001年度卒で一度民間入って会社潰れて、
もっかい既卒で就活(某粘着の多い業界)してるんだけどさ。
つかもうサマースーツが必要だな、買ってこなきゃ…鬱だ。
376就職戦線異状名無しさん:02/06/17 19:15
つぶれた会社ってそごう?
377375:02/06/17 19:18
>>376
そごうはもっと前に潰れたよ(w
潰れたと言うか、民事再生法適用申請に伴う人員整理の際に
飛ばされそうになって、元々やりたくもない仕事だったから辞めたんだけどね。
378就職戦線異状名無しさん:02/06/17 19:20
某粘着って何だろ・・・
379就職戦線異状名無しさん:02/06/17 19:24
>>378
マスコミだろ
380就職戦線異状名無しさん:02/06/17 19:31
>>377
童心は受けたのか?
381就職戦線異状名無しさん:02/06/17 19:33
そういえば教育大学の進路先貼ってなかったね。
誰か貼ってくださいな。
382就職戦線異状名無しさん:02/06/17 19:35
>>163
アホ。
こんなやつが銀行員やってるのか・・・
今年は銀行採用活動やってねーなー。
ムカツク。
383就職戦線異状名無しさん:02/06/17 19:36
>>381
自分で(以下省略
384就職戦線異状名無しさん:02/06/17 19:36
銀行ってもパン食かもよ。
>>380
新聞は受けてないよ。志望動機が思い当たらない所は
ESでも履歴書でも書けないから受けられない(w
386就職戦線異状名無しさん:02/06/17 22:48
>>346
豪雪って何?
豪雪ラーメン?
387就職戦線異状名無しさん:02/06/18 14:05
合同説明会
388就職戦線異状名無しさん:02/06/18 16:20
初面接のとき、いっぱいいっぱいになって
「正直、私としましては…」
を連発してしまった。
ムネヲじゃねーんだからよぉ…。>俺
389就職戦線異状名無しさん:02/06/18 16:30
みんなもう就職決まった?俺の大学はもうみんな決まってる。
千歳科学技術大学 光科学部

http://www.chitose.ac.jp/~employ/2001naiteikigyo.html
391就職戦線異状名無しさん:02/06/19 06:59
>>386
豪雪ラーメンうまそう。
札幌だったら豪雪って程じゃないけど、どっかでメニューにありそう。

>>389
みんなって内定率100%?今時そんな大学はないと思われ。

函館みらい大学ってどうよ?
392就職戦線異状名無しさん:02/06/19 07:05
そんな大学しらん
393就職戦線異状名無しさん:02/06/19 07:16
出来たばっかりだから就職どうなのかなって。
394就職戦線異状名無しさん:02/06/19 08:25
俺は北海学園だが、
フツーに三井物産内定。
時分でもビックリだが。
395就職戦線異状名無しさん:02/06/19 09:00
ソルジャー採用だろ
396就職戦線異状名無しさん:02/06/19 11:39
>>390
良いところに就職してるな。
超一流はさすがにほとんどいないけど、一流どころに入ってる人は結構いるね
397:02/06/19 11:40
北海道って日本?
外国だよね
398就職戦線異状名無しさん:02/06/19 11:51
外国って言えるかもな
独立国家になってほしいよ俺は。
399就職戦線異状名無しさん:02/06/19 12:10
北海道が独立国家になったら、
AIR DOはやっと本当の意味での
「北海道国際航空」になるわけだ。
400就職戦線異状名無しさん:02/06/19 12:24
>>397
こら、勝手に1を名乗るな。
漏れが1だw

>>399
ワロタ

おまけに400ゲト
4011:02/06/19 19:29
>>400
何言ってんだよ?
俺が1だよ、アフォ
402就職戦線異状名無しさん:02/06/19 23:33
>>394
「三井物産フューチャーズ」だろーが!!
403就職戦線異状名無しさん:02/06/19 23:50
北海学園が三井物産に内定もらったら気絶します。
404就職戦線異状名無しさん:02/06/19 23:53
嘘は嘘と・・・だよね
405就職戦線異状名無しさん:02/06/19 23:57
北海学園の進路先って
http://www.hokkai-s-u.ac.jp/syusyoku/itiran.html
なんだから、>>394に夢を見させてあげよう。
406就職戦線異状名無しさん:02/06/20 10:03
夢だったんだ
407就職戦線異状名無しさん:02/06/20 10:09
北海道の独立は難しいんだよね。
それを研究内容にしてる漏れは悲しい限りだ。
408就職戦線異状名無しさん:02/06/20 10:10
関係ないけど、警察の交通事故死亡率ワースト1って、これだけ広いんじゃ!!当たり前だ!って言いたくなるのは折れだけ??
409就職戦線異状名無しさん:02/06/20 11:00
>>407
北海道が経済的に独立を?
牛乳と農作物があまりまくって大変になるよ。
貿易?

>>408
ある指標では北海道がワースト1。
ただし、死亡者÷道路距離、人口、車保有台数等様々な指標があるから
そのうちのいくつかが北海道ワースト1。
他県の人と話していて、うちの県は交通事故ワースト1だってよく聞くよ。
だから単なるK殺の戯言だと。
410就職戦線異状名無しさん:02/06/20 14:57
事故の発生件数は関東などの他県が多いが死亡人数は北海道の方が多い
411就職戦線異状名無しさん:02/06/20 14:58
163 :就職戦線異状名無しさん :02/06/06 01:05
俺は札学大卒の銀行勤務ですが、同じ高校だった北大卒業した
公務員試験全滅でコンビニバイト(29歳)のたいして仲のよくない
知り合いには、そのコンビニに行くとあいさつもされません。
つうか、彼はニラむぞ、俺のこと。店員の立場で。
でもなんかかえっていい気分になっちまう俺(藁
公務員浪人は人生のギャンブルかも。


ところでこんなヤツが今、北海道内の地銀の行員だと思うと腹わた煮えくりかえる。
こんなDQNな文章書くやつが銀行員やってるのかよ。
今年は道内地銀3行は採用活動をしない。
腹が立つ。
道内地銀をマジで志望していた人間はマジで絶望した。

いくら2ちゃんでもここまでレベルの低い文章書いてるようじゃ、
将来リストラの最初の候補だな。
412就職戦線異状名無しさん:02/06/20 15:11
>>411
妬むなよ。落ち着け。
前にも投稿しただろ。二回も言わなくていいんだから。
413就職戦線異状名無しさん:02/06/20 15:16
>>412
ばれた?
このスレ、けっこう読んでるようだね。
正直俺は都銀落ちだよ。
普通なら、「都銀落ち→地銀→それでもダメなら→信金」だろ?
でも北海道は、「都銀落ち→信金」だからな。
ワンステップ抜けちゃってるよ。
銀行行きたかったのによう。
414就職戦線異状名無しさん:02/06/20 17:13
最終面接を受けましたが、一週間たっても連絡が来ません。
こんなに待たされるものなんでしょうか?
415就職戦線異状名無しさん:02/06/20 17:18
>>414
「○日以内」とか言われなかったのか?

なんとも言えんな。
416就職戦線異状名無しさん:02/06/20 17:23
>>415
後日郵送で送るとかしかいわれませんでしたよ。

まだ内定無し男さんだからそこに期待して、毎朝郵便受けを
チェックしてます
417就職戦線異状名無しさん:02/06/20 17:28
>>416
結果はどうであれ、結果を通告するタイプの企業だろうか。
俺も、「必ず結果を報告しますので(笑顔」といわれて、
「ご縁がなかった」
って連絡が来たことあり・・・
落とすんだったら笑顔で言うなよ(泣

友達は必ず郵送で結果を伝える企業で、
見事に「ご縁がなかった」という手紙をもらってた・
418内定無し男さん:02/06/20 17:37
>>417
落とすなら早く落として欲しいです(泣

1、2ヶ月またされご縁がありませんでしたじゃ
洒落にならない。

しかし、内定書と一緒に今後の資料も送ってくる企業も
あるから、やや期待してたりする
419就職戦線異状名無しさん:02/06/20 17:46
内定先はサンワード貿易です!!
420就職戦線異状名無しさん:02/06/20 18:14
内定先は電通北海道です。
421就職戦線異状名無しさん:02/06/20 18:56
なんかヨサコイに「男気〜〜」って、もろヤンキー丸出しのチームいるなぁ・・・
422就職戦線異状名無しさん:02/06/20 18:56
ヤマリン
423就職戦線異状名無しさん:02/06/20 19:43
今年は爆破ないのかな、ヨサコイ。
期待してるんだが。
424就職戦線異状名無しさん:02/06/20 19:49
まだ就活続けてる俺にとっては邪魔なもの。
人多かったらうぜーよ。
ヨサコイ=珍舞宴
426就職戦線異状名無しさん:02/06/21 01:57
やまりん一気に有名になったね。
427就職戦線異状名無しさん:02/06/21 12:53
>>426
帯広のヤシはいないのか?
428就職戦線異状名無しさん:02/06/22 11:34
そうご電器YESってまだある?
429就職戦線異状名無しさん:02/06/22 12:29
>>411

現実を見ろよ。
結局、>>163が勝ち組、あなた負け組。
これ現実。マジ。
430就職戦線異状名無しさん:02/06/22 12:31
よさ来いって、高知じゃないん?
431就職戦線異状名無しさん:02/06/22 18:24
>>430
部外者ハケーン
432就職戦線異状名無しさん:02/06/22 18:28
>>430
北海道には「よさこいソーラン祭り」と称する「イベント」があるんだよ。(今年で10目くらいかな?)
ダンス大会と言っていいと思う。
「祭り」の範疇には入らない。
だから「あんなの祭りじゃない」と罵倒する勢力が存在する。
ソーラン節を現代風の音楽にして、その音楽でダンスを踊る。
4、50人くらいのチーム。
433就職戦線異状名無しさん:02/06/22 18:29
>>429
DQN。
434就職戦線異状名無しさん:02/06/22 18:36
YOSAKOI!!
そりゃ、そりゃっ!!そりゃそりゃそりゃそりゃ!!


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
今年はヨサコイ爆破テロ無いのか…
(´・ω・`)ショボーン
436就職戦線異状名無しさん:02/06/22 18:40
よさこいって人ごみに紛れてxxxできます!
437就職戦線異状名無しさん:02/06/22 18:44
>>436
なんだ?
ワールドカップの時みたいにオパーイもみもみか?
438就職戦線異状名無しさん:02/06/22 23:10
>>433みたいに>>163の銀行内定者を必死にDQN扱いする妬み君がいるから
>>163の立場にある奴が喜ぶんだよ。
結局銀行行きたかったのに行けなくてひがんでるのが見え見え。
>>163は実際信金勤務者よりいい扱いを世間では受けてる。
なんだかんだで銀行は道内では給与面からいっても公務員よりいい数少ない
民間だからな。しかし信金にもいけてない奴は問題外だな。
それが銀行組の本音。いくら外部がどうこう言ってもまともに聞いてません(w

そんな俺も数年前に道内地銀に就職したから言うんだけど。
439就職戦線異状名無しさん:02/06/23 10:27
北海道で地銀じゃ確かに勝ち組だよ。
銀行やばいとか言われてるけど、それよりもっとやばい企業に
入ってる奴が多いからな。将来性も待遇もね。
悲しいが現実だね。
440就職戦線異状名無しさん:02/06/23 14:21
あの「札幌男気流」の踊りはオナニーですか?
不良にあこがれたやつらのオナニーにしか見えん。
正直、ひいちゃう。
441就職戦線異状名無しさん:02/06/23 14:25
>>440
一度参加してみる。
熱くなるぜ〜
442就職戦線異状名無しさん:02/06/23 14:32
>>441
いや、あの「札幌男気流」を批判してるだけ。
全部を批判してる書き込みじゃないよ。
ってゆーか俺は全体に対する批判派だったりするんだけど。
443就職戦線異状名無しさん:02/06/23 14:33
ヨサコイって・・・・








               ワキガを排除する?





444就職戦線異状名無しさん:02/06/23 14:38
>>442
別にヨサコイ好きじゃなかったけど、
友達が楽しそうに踊っているのを見てちょっと感じが変わった。
祭りもいいもんだなって。
445就職戦線異状名無しさん:02/06/23 14:40
>>444
あれは「祭り」ではなく「イベント」です。
446就職戦線異状名無しさん:02/06/23 15:04
邪魔だしウルセーし。
もっと隅っこでやってくれないかなぁ。
447就職戦線異状名無しさん:02/06/23 15:05
(勝ち組み)
70 北海道職員  
69 STV
68 ドコモ,北電、
67 札幌市役所
66 北海道新聞社
65 北ガス、JR,NTT
64 地方市役所 
63 ホクレン、HTB
(普通の生活ができる)
62 STV、HTB以外のテレビ局
61 教員
59 地方役場
58 六菓亭
57 労金
56 さっしん、稚内信金
55 消防士、警察官、札幌通運
(負け組み)
54 その他信金、よつば牛乳、大丸藤井
53 自衛官、北一硝子、新宮商行
52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
51 ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア
46〜50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー
41〜45ポスフール、自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
36〜40 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
31〜35 中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物)





448就職戦線異状名無しさん:02/06/23 16:31
>>447は文系か?
他のテレビ局でも十分勝ち組だぞ。
もう少しあげてやれ。
なにげに平均年収でいくとTvhは3位
自衛隊も負け組まではいかないだろ。
449就職戦線異状名無しさん:02/06/23 16:39
北一硝子、ツルハやニトリより上かなの?w
450449:02/06/23 16:40
>上かなの
上なのか?
451就職戦線異状名無しさん:02/06/23 17:55
>>447
おいおい、あと数年しかもたない
子会社のドコモが68って・・・
NTTも高すぎる・・・
あと、HTBがなぜHBCより上なの?
理論的に説明して。とマジレスしてみるテスト。

452就職戦線異状名無しさん:02/06/23 17:57
HTBにはONちゃんがいるからだ
453就職戦線異状名無しさん:02/06/23 18:18
俺はHBCは道内の局で最低クラスだと思う。
ビタミンテレビって何よ。
もうアフォかと。

HTBはおのゆうと御ちゃんがいるし。
HBCはうんこなアナウンサーばっかり。
あの男どもまじでやばいよ。
あいつら見るとまじで萎える。
454就職戦線異状名無しさん:02/06/23 18:32
>>453
禿げ同だが。

デジタル化→キー局が直接支配→地方局の広告収入なくなる
→道内テレビ局ほとんど潰れる
→残れるのはSTVと道心がバックにいるHBCだけ

でも、道内局はどれでもださすぎる。
魅力ある番組なし!
O泉とかはやめてくれ・・・学園。
455就職戦線異状名無しさん:02/06/23 19:24
みんなスカパーでBBC見ればいいじゃん。
456就職戦線異状名無しさん:02/06/23 20:07
結局みんなどこから内定もらった?
457就職戦線異状名無しさん:02/06/23 20:15
商大からディーラーです。完全負け組
458就職戦線異状名無しさん:02/06/23 20:19
自動車ディーラーって高卒がやる仕事だろ。
哀れだな。
459就職戦線異状名無しさん:02/06/23 20:21
>>458
じゃあ、就職先一覧に「自動車販売」の欄のある学園は一体どうなるんだ。
460就職戦線異状名無しさん:02/06/23 20:25
>>459
どうもこうもないw
461就職戦線異状名無しさん:02/06/23 20:25
どうしようもない
462就職戦線異状名無しさん:02/06/23 20:55
ディーラーでも経理とかで出世していけばいいじゃん。
高卒とは差が出せないとね。
463就職戦線異状名無しさん:02/06/23 22:10
ディーラーは一生営業。休み少ない、給料少ない、完全負け組。
464就職戦線異状名無しさん:02/06/23 22:15
自動車販売の会社のお偉いさんは、みんな本社の出向(飛ばされ)だったりするの?
販売の方から入っちゃうと、一定段階までしか出世できなかったりするの?
465就職戦線異状名無しさん:02/06/23 22:18
販売から下克上は無理よ
466就職戦線異状名無しさん:02/06/23 22:22
販売の方から入ると一生営業です。主任でも課長でも部長でもディーラーは一生営業
467就職戦線異状名無しさん:02/06/23 23:52
営業で成績残してるやつらは経理なんかより大きく優遇される現実。
468430=兵庫県民:02/06/23 23:56
>>432さん、その他
遅レスですが、教えてくれてありがとう
469就職戦線異状名無しさん:02/06/23 23:57
>>454
道心がバックにいるのはuhbかと思われ
470就職戦線異状名無しさん:02/06/24 00:09
学園から中央出版ですが、やばいですか?
471就職戦線異状名無しさん:02/06/24 00:13
>>470
学園なら普通
472就職戦線異状名無しさん:02/06/24 00:14
>>469
どーしんが後ろ盾してくれても、どーしんじゃねぇ。

>>470
妥当かと。とりあえず中央しゅぱーんスレみて心積もりしておくべき。
473就職戦線異状名無しさん:02/06/24 00:16
学園から札幌東急ストアですが、どうでしょうか?
474就職戦線異状名無しさん:02/06/24 00:17
>>472
つーか君は何者?
475就職戦線異状名無しさん:02/06/24 00:36
>>474
漏れも北大
476就職戦線異状名無しさん:02/06/24 00:37
>>473
ハンズじゃなくって?
477就職戦線異状名無しさん:02/06/24 01:23
札大からポスフールです。勝ちでしょ?
478就職戦線異状名無しさん:02/06/24 01:25
ポスフールって何?
479就職戦線異状名無しさん:02/06/24 01:26
マイカルの子会社。マイカル北海道が社名変更しただけ
480就職戦線異状名無しさん:02/06/24 01:27
あぁSATYか。
481就職戦線異状名無しさん:02/06/24 01:36
倒産したところは辛いね。
482就職戦線異状名無しさん:02/06/24 14:28
俺はスニードに決まりますた
483就職戦線異状名無しさん:02/06/24 19:04
モロオってどう?
484就職戦線異状名無しさん:02/06/24 20:10
なにを言おうと、本州のエリート大学生に勝てるわけないと言う罠
485就職戦線異状名無しさん:02/06/24 20:14
おまえだって灯台にかてないべ。
ハーバードにかてないべ。
オックスブリッジにかてないべ。
せいぜい一定の枠での比較で満足してりゃいいべ。
486就職戦線異状名無しさん:02/06/25 02:26
エアドゥ、民事再生法適用だってさ
487就職戦線異状名無しさん:02/06/25 02:27
>>486
マジで?
【経済】エア・ドゥが民事再生法を申請 ANAが包括支援へ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024940533/
489就職戦線異状名無しさん:02/06/25 05:40
NHKでもやってた。ビクーリ
490就職戦線異状名無しさん:02/06/25 09:09
>>485
頭わるそ
491就職戦線異状名無しさん:02/06/25 10:50
北海道モウダメポ゚・(ノД`)・゚・
492就職戦線異状名無しさん:02/06/25 21:05
結局セイコーマートですた
493道民:02/06/25 21:06
セイコーマートが東京にもあってビビタ
494就職戦線異状名無しさん:02/06/25 21:08
なまらザンギ食いてぇ。
495就職戦線異状名無しさん:02/06/25 23:35
次ぎに倒産する北海道の企業をあげよ
496就職戦線異状名無しさん:02/06/26 00:47
エアウォーター
497就職戦線異状名無しさん:02/06/26 00:50
丸井今井
498就職戦線異状名無しさん:02/06/26 00:51
>>497
リアルすぎ
499就職戦線異状名無しさん:02/06/26 01:21
ポスフール
500就職戦線異状名無しさん:02/06/26 01:23
今回はdat落ちしなかった・・・。
北海道就活スレには珍しく、
 祝500到達!!!
501就職戦線異状名無しさん:02/06/26 01:30
>497
うむ、マジでありそうだな。
502就職戦線異状名無しさん:02/06/26 02:32
>>497は触れてはいけないものに触れたな…
503就職戦線異状名無しさん:02/06/26 03:32
とんでんってどんな感じですか?やっぱり入ってからたいへんなんですかね〜
504就職戦線異状名無しさん:02/06/26 03:34
>>503
北海道の会社はどこも大変
505就職戦線異状名無しさん:02/06/26 11:19
>>473
東急ストアはこれから選考だろ?8月に内定出しとかいってたぞ
という漏れは結局ホーマックっぽ(ノД`)
学園→ホーマックってもろ一般ピーポー組だよな(鬱

亀レスだが>>350あたりのニトリの話な
知り合いが同業他社なんだが、200人採用はどう見ても使い捨て要員の補充とか言ってたぞ
そもそも回転率の悪い業種だし、給料良いのかも甚だ疑問だが

・・・人のこといえない漏れがイタイモウダメポ・(ノД`)・゚・
506就職戦線異状名無しさん:02/06/26 13:55
ホーマック。ねんしゅう30でも300マンくらいでしょ?
507就職戦線異状名無しさん:02/06/26 14:47
おまえらまだ就活してるんですか?
508就職戦線異状名無しさん:02/06/26 14:52
六菓亭は 高 学 歴 ですよね
509就職戦線異状名無しさん:02/06/26 14:56
510就職戦線異状名無しさん :02/06/26 14:59
中畑木材か黒板五郎さんの元で働きたいのですが・・・
やるならいましかねぇ〜ですか?
511就職戦線異状名無しさん:02/06/26 15:02
六菓亭は 高 学 歴 ですよね
512就職戦線異状名無しさん:02/06/26 16:30
俺、札幌大学から三菱信託銀行!内定!
親戚は皆大喜び!
北大生なんかより、全然いい!

あー、北大なんて行かなくて良かった!
513就職戦線異状名無しさん:02/06/26 16:32
六菓亭はワンマン社長がむかつく。帯広行きたくないし。
給料たいしたことない。何のスキルも身につかない。休み多いだけ。
514就職戦線異状名無しさん:02/06/26 16:33
札大、学園、北星、学院

誰か序列をたのむ
515就職戦線異状名無しさん:02/06/26 16:45
>>512
ネタだろ?
業務職か?
どっちにしてもすさまじいソルジャー採用だな。
516就職戦線異状名無しさん:02/06/26 16:49
札幌大学から三菱信託銀行はパン食または総合職ソルジャー採用だろ。
会社入ってから肩身が狭い。40で出行確実。
札大、学園、北星、学院 どれも低学歴。学園は1歩リードか。


517就職戦線異状名無しさん:02/06/26 16:53
北海道自体が終わってることに早く気づけよ。
518就職戦線異状名無しさん:02/06/26 16:53
>>516
三菱信託は総合職と業務職しかない。
しかし大東亜帝国クラスが入るとはな。
519就職戦線異状名無しさん:02/06/26 16:55
北海道自体が債務超過です。
520就職戦線異状名無しさん:02/06/26 16:57
うちは既に三菱信託解約してるからいいや。
521就職戦線異状名無しさん:02/06/26 17:02
AirDOスレ見ると、北海道もうだめぽみたいに思えてくる。
能力ある人は北海道から出て行っちゃうのかな。

Uターン就職したのは間違いだったかも。
早く欧州に長期出張させてくれ〜!
522就職戦線異状名無しさん:02/06/26 17:33
>>521
Uターンしちゃったの?
そりゃあんた・・・
523就職戦線異状名無しさん:02/06/26 19:27
道銀が契約社員募集しているね。
524北大生:02/06/26 19:29
>523
そこ、俺が受けるからお前ら低学歴は落ちるよ。
やめとけ(w
525就職戦線異状名無しさん:02/06/26 19:30
>>523
金融板の北海道銀行スレ見たら行く気なくすよ。
バカ銀行。
526就職戦線異状名無しさん:02/06/26 19:34
北大でどう銀の契約かよ、完全負け組。
527就職戦線異状名無しさん:02/06/26 19:38
>>524
そりゃお前、ネタか?
本気だとしても、いいように薄給で使われるだけだぞ。
「正社員への転換もあり」って売り文句にだまされてるわけ?

「北大生にはこんな負け組みもいる」って悪評を広めるための情報操作かもな。
528就職戦線異状名無しさん:02/06/26 19:42
(勝ち組み)
70 北海道職員  
69 STV
68 ドコモ,北電、
67 札幌市役所
66 北海道新聞社
65 北ガス、JR,NTT
64 地方市役所 
63 ホクレン、HTB
(普通の生活ができる)
62 STV、HTB以外のテレビ局
61 教員
59 地方役場
58 六菓亭
57 労金
56 さっしん、稚内信金
55 消防士、警察官、札幌通運
(負け組み)
54 その他信金、よつば牛乳、大丸藤井
53 自衛官、北一硝子、新宮商行
52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
51 ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア,道銀契約社員
46〜50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー
41〜45ポスフール、自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
36〜40 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
31〜35 中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物),エアドゥ
だれか俺んちに
白い恋人と六菓亭のチョコとなんとかの芋の菓子送ってくれよ
530就職戦線異状名無しさん:02/06/26 19:44
道銀契約社員は住宅手当ないでしょ?
しかも給料15万。

あと北海道職員の評価が高すぎる。
531就職戦線異状名無しさん:02/06/26 19:51
改正してください。
532就職戦線異状名無しさん:02/06/26 20:05
学歴=能力と思ってる人おおいね

524
北大ならもっと自分の将来真剣に考えようね
533就職戦線異状名無しさん:02/06/26 22:02
六果亭ってそんなにいいか?
適性検査だけで採用決めてるとこだろ?
534就職戦線異状名無しさん:02/06/26 22:09
業績は安定で潰れないかと思います。
535就職戦線異状名無しさん:02/06/26 22:19
(勝ち組み)
  
69 STV
68 北海道職員、その他テレビ局
67 北海道電力
66 北海道新聞社
65 札幌市役所、北ガス、JR北海道、NTT、ドコモ北海道
64 地方市役所 
63 ホクレン
(普通の生活ができる)
62 北洋銀行
61 教員
60 北海道銀行
59 札幌銀行、地方役場
58  六菓亭
57 労金
56 さっしん
55 消防士、警察官、札幌通運
(負け組み)
54 その他信金、よつば牛乳、大丸藤井
53 自衛官、北一硝子、新宮商行
52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
51 ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア,道銀契約社員
46〜50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー
41〜45ポスフール、自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
36〜40 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
31〜35 中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物),エアドゥ


536就職戦線異状名無しさん:02/06/26 22:21
北海道銀行 は54以下だと思います。激務薄給
537就職戦線異状名無しさん:02/06/26 22:24
(勝ち組み)
  
69 STV
68 北海道職員、その他テレビ局
67 北海道電力
66 北海道新聞
65 札幌市役所、北ガス、JR北海道、NTT、ドコモ北海道
64 ホクレン 
63 地方市役所、十勝毎日新聞
(普通の生活ができる)
62 北洋銀行
61 教員
59 札幌銀行、地方役場
58 六菓亭
57 労金 、北海道銀行
56 さっしん
55 消防士、警察官、札幌通運
(負け組み)
54 北海道銀行、その他信金、よつば牛乳、大丸藤井
53 自衛官、北一硝子、新宮商行
52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
51 ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア,道銀契約社員
46〜50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー
41〜45ポスフール、自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
36〜40 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
31〜35 中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物),エアドゥ




538就職戦線異状名無しさん:02/06/26 22:25
(勝ち組み)
  
69 STV
68 北海道職員、その他テレビ局
67 北海道電力
66 北海道新聞社
65 札幌市役所、北ガス、JR北海道、NTT、ドコモ北海道
64 地方市役所 
63 ホクレン
(普通の生活ができる)
62 北洋銀行
61 教員
60 札幌銀行
59 地方役場
58  六菓亭
57 労金
56 さっしん,稚内信金
55 消防士、警察官、札幌通運
(負け組み)
54 その他信金、よつば牛乳、大丸藤井,北海道銀行
53 自衛官、北一硝子、新宮商行
52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
51 ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア,道銀契約社員
46〜50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー
41〜45ポスフール、自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
36〜40 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
31〜35 中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物),エアドゥ




539就職戦線異状名無しさん:02/06/26 22:27
神大ですが、ホクレンに学推できまりました。みなさんよろしく!
540就職戦線異状名無しさん:02/06/26 23:17
>>539
何も無いところですが
冬に雪見酒でも飲みましょう
541就職戦線異状名無しさん:02/06/26 23:21
東大ですが中央出版に内定しましたが何か?
542就職戦線異状名無しさん:02/06/26 23:24
自衛官、警察官や消防士と同じにしてもいいと思う。
543就職戦線異状名無しさん:02/06/26 23:26
神大って神戸大のことか?神奈川大のことか?
>>541
ガンガレ
545就職戦線異状名無しさん:02/06/27 00:12
JR北海道って、結局3交代勤務になるのか?
そういうのってイヤなんだよな。
ってことで消防もイヤ。

・・・・という理由で市役所うけて受かりました。
札幌じゃないけど。
546就職戦線異状名無しさん:02/06/27 00:14
あ、数年前の話ね。
547就職戦線異状名無しさん:02/06/27 00:15
日本フードっていう会社どうですか?
誰か、選考受けた人いますか?
548就職戦線異状名無しさん:02/06/27 01:03
>>545
JR北海道はそれほどよくないぞ。
イメージで決めるのはよくない。
まあ、キミの場合、別な理由でやめたようだが、それでOKでしょ。
549就職戦線異状名無しさん:02/06/27 01:06
JR大卒は現業せいぜい2年しかやらないよ。きみ高卒ソルジャーかな?
550就職戦線異状名無しさん:02/06/27 01:14
547さん辞めときなさい。日本ハムグループはブラック企業ですよ。
551就職戦線異状名無しさん:02/06/27 02:38
NTTって何よ??持ち株会社のことか??
超がつくエリートだぞ。
552就職戦線異状名無しさん:02/06/27 02:41
>>550いまさらなんだけど…ブラックってどうゆう意味?
なんとなく、やばいってことは分かるんだけど…
553就職戦線異状名無しさん:02/06/27 03:12
持ち駒なくなった・・・。
今から受けられる北海道の「マトモ」な企業教えてください。

ただし、消費者金融、先物、外食、パチ、カーディーラーだけは勘弁!!
いくつかるが、553の志望業界による。
ちょい教えてみ。役にたてるかもよ
555就職戦線異状名無しさん:02/06/27 06:09
北海道のSE会社ってどうなんだろ?
誰か情報プリーズ
556就職戦線異状名無しさん:02/06/27 06:23
>555
子会社か独立系しかないかな?
557就職戦線異状名無しさん:02/06/27 06:36
独立系大手の子会社受けているのですが・・・
使い捨て?(/;Д`)
558就職戦線異状名無しさん:02/06/27 06:44
>557
東京エレクトロン札幌? はSIerじゃないか。 CSKか?
漏れもそうだけど、会社があべしに売却されないか・・・((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
会社を使い捨てなんてDQNなことを逝ってみるテスト
559就職戦線異状名無しさん:02/06/27 06:47
>>549
それは昔の話。今は現業長いし、事務から現業に戻るルートもあり。
560就職戦線異状名無しさん:02/06/27 07:16
>>549
俺の先輩、国立大出てJR北海道行って5〜6年たったが
まだ現業やってるぞ。
561557:02/06/27 07:21
>558
むう、売却怖い・・・((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
かと言って、北海道独自は潰れそうだし・・・
562就職戦線異状名無しさん:02/06/27 08:35
小樽商科からUFJ銀行内定!
北大なんて入らなくて良かった!
樽>>北大>札大はホントだった!
563558:02/06/27 09:19
>561
そういえば、同じ売却でも、たくぎんの子会社は
IBMに売ってISOLになったよね。大通りが本社だったかな。

漏れの内定先も道内の仕事を増やそうとしているのだが、
こうも景気が悪いと設備投資に金かけてくれる会社が・・・

関係ないが、2chやその他掲示板の運営に携わっている人って、
北海道の人がけっこういるよね。
寒くて外に出るのがおっくうな地域性のおかげ?
564就職戦線異状名無しさん:02/06/27 10:14
UFJはうんこ、踏んじゃった、銀行だよ。
7時出勤11時帰宅。商大だとパン食ORソルジャー採用だろ、社内での肩身が狭い、40前に出向だよ
565就職戦線異状名無しさん:02/06/27 10:27
ソルジャーで大企業行くのと、そこそこの扱いでまずまずの企業行くのって
どっちがいいんだろうね。
566就職戦線異状名無しさん:02/06/27 10:29
そこそこの扱いでまずまずの企業行く
567561:02/06/27 10:53
>563
まだ内定は貰ってないけど、道内で同士がいると嬉しいものw
掲示板運営に携わる人多いのは寒いし、娯楽が少ないからかな。

>565
後者だろうね
ソルジャーになるより御山の大将目指した方がゆとりある人生になると思う

ところで、スーパーってなんであんな給料安いのだろう?
30歳の給料が300万円って・・・
568就職戦線異状名無しさん:02/06/27 10:58
>>567
北海道なら30歳/300マソで暮らしていけるからだろ。
569就職戦線異状名無しさん:02/06/27 11:02
誰かパチンコ屋に行く人いる?
570就職戦線異状名無しさん:02/06/27 11:07
暇だからもう少したら行くけどなにか?
571558:02/06/27 11:17
>565
わたすはそこそこの扱いでまずまずのほうを選びますた。

>568
姉の元カレも給料低かったらしいが、そんくらいだったのか Σ(゚д゚lll)
卵を原価割れで売る業界だからね。

ラルズとフクハラが合併したみたいですね。今年は募集してるのかな。
572就職戦線異状名無しさん:02/06/27 11:24
>>565
俺も後者がいいと思う。
不相応な一流企業行っても、社内で立場悪いし。
上司や女子社員まで、差別的にこっちを見る奴も多いそうだ。
そんなところで働きたいか?
気持ちよく働けるクラスが実は幸せな就職。
その会社がつぶれたりしなければの話だが、まずまずの企業だったら
なんとかなる。一流企業内の底辺で毎日をすごすのにはなりたくない。
573就職戦線異状名無しさん:02/06/27 11:33
30才で300マンカワイソ。
俺は23歳で390マン、24歳で480マンです
574就職戦線異状名無しさん:02/06/27 11:34
>>573
一年で70万もあがるってのは、どういう内訳よ?
575就職戦線異状名無しさん:02/06/27 11:41
道警は高卒で1年目300まんです
576就職戦線異状名無しさん:02/06/27 11:42
このスレで面白かったのは>>163の公務員落ちみたいに、
過去の栄光である学歴にこだわって、現実を見ることができない
奴がいるってこと。俺の周りにもそんな奴いるんで、どこでも
一緒だなあと思って笑ったよ。
新卒のチャンスを逃した職歴無しにはいくら高学歴でも、世の中は
冷たいんだよ。なんでそれを認めたがらない奴が多いんだろうね。
痛い奴だが、実際見てるとある意味面白いのも事実(w
577就職戦線異状名無しさん:02/06/27 11:43
>573
パチンコ業界か?
確かにあそこの給料は半端じゃねーな
ボーナスで200万って何よ(げら
578577:02/06/27 11:47
>575
多くの人は給料に見合う仕事してるからね
一生えらくなれないだろうけど頑張ってください

>576
正直、リクナビに載るような企業なら食ってけるから
新卒で決めた方がいいよね
579就職戦線異状名無しさん:02/06/27 11:47
>>576
笑ってられるのも今のうちかもよ
明日はわが身・・・ってか
580就職戦線異状名無しさん:02/06/27 11:57
高卒道警馬鹿にするなよ2年目412マン、上司にコキ使われまくりだ
581就職戦線異状名無しさん:02/06/27 13:08
>572
panshockの分際で・・・と言ったらこっちが差別することになる罠。
582就職戦線異状名無しさん:02/06/27 13:11
警察はアフォだろ。
能力無しでも仕事勤まる。
銀行や商社ってカッコ良くて、頭いい。
当方、学園で信金。やっぱ、金融だよなぁー
583就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:07
信金っかっこ悪い。チャリ&カブで営業冬寒い。信金なんて誰も利用しない。
584就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:15
信金は銀行と違って手当てはほとんどつかない、住宅手当もなし。激務薄給。
585就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:17
そこそこの扱いでまずまずのほうを選んだ、と言ってるヤシは
要するに大企業落ちたんだろ?
586就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:17
信金の営業は飛び込みでピンポンして口座作ってくださいだよ、これがカッコいいの?
587就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:34
まだ選考やってる信金は?
もうねーか。

ってか短期間でけっこうレス伸びたね。
588就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:36
信金大変だよ、辞めときな
589就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:37
けっこうどこも大変だと思われ。
590就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:38
小樽商科で北陸銀行ですが、正直負け組みと思っております。
591就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:39
信金大変しかも給料すくない
592就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:41
銀行自体厳しい、北海道なら北洋&札幌は生き残るが、社員は生き残れるか疑問。
593就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:46
>>590
もう北陸は採用やってないの?
最終面接で落ちた人二人知ってる。
負け組みではないような。あそこは危険かもしれないが。
今年は就職厳しいし。
俺、北陸の選考、他と重なって受けなかった。
優先したほうは落ちちゃって今大変。
594就職戦線異状名無しさん:02/06/27 14:48
北海道の大卒就職率50%くらいか?
595就職戦線異状名無しさん:02/06/27 16:01
ペイども北電やJR北海道でもいけや。
596就職戦線異状名無しさん:02/06/27 18:47
おい、おまいら!
ヨサコイ爆破予告野郎が書類送検ですよ!
まちBBSに書き込みありました!
本当に爆破予告がありました。
もう冗談は通じないのね・・・
597就職戦線異状名無しさん:02/06/27 19:03
>>593
もうやってないでしょ。
http://www.hokugin-jinji.com/
598就職戦線異状名無しさん:02/06/27 19:04
仕事を取るか
勤務地・家庭を取るか

皆様はどっち?
599就職戦線異状名無しさん:02/06/27 19:08
勤務地、家庭です。
そう考えて地元就職すれば、ある程度の規模の会社で十分満足してる。
600就職戦線異状名無しさん:02/06/27 19:33
600!
601就職戦線異状名無しさん:02/06/27 22:51
小樽商⇒UFJはバカまるだし!
UFJは三和閥!つまり、関西系が強い!
関西の奴、北海道には北大以外大学は無いと思っているよ。w
602就職戦線異状名無しさん:02/06/27 22:57
>>601
お前、商大の歴史を知らないヤシだろ・・・
603就職戦線異状名無しさん:02/06/27 23:06
商大は最悪、交通の便悪すぎ。
604就職戦線異状名無しさん:02/06/28 06:05
つーか、北大・商大とか道内では良い大学は道内企業で御山の大将狙った方がいいのでは?
人に使われる立場より使う立場
使われる企業に入ったら結果変わらんけど・・・

ところで、スーパーって仕事楽ですか?
605就職戦線異状名無しさん:02/06/28 06:41
>関西の奴、北海道には北大以外大学は無いと思っているよ
日本は東京中心に回っています。
606就職戦線異状名無しさん:02/06/28 07:56
空〇信金きまった、例の物です。
信金の醍醐味は、飛び込み営業に尽きるんじゃない?
より多くの人と接する事ができる。
信金という、ダークホース的なイメージがまさにカッコイイ。
いつか、SBMCに追いつこうと思うよ。

607就職戦線異状名無しさん:02/06/28 08:00
>>602
樽ハケーン

商大という4流大学が北海道に存在
する事自体、恥ずかしい。

樽の人間が面接会場にいたらイヤだ。
樽に限って堂々と「樽」と言う。
恥ずかしい・・・・・
608558:02/06/28 12:24
>>598
漏れも勤務地です。東京だと暑くて溶けてしまう。
湿気で顔がぬれて力がでない・・・

だがこのまま北海道がDQNの道を突っ走るとなると、
どこかで決断せにゃあかんときが来そう。
609就職戦線異状名無しさん:02/06/28 16:43
(勝ち組み)
70 北海道職員  
69 STV
68 ドコモ,北電、
67 札幌市役所
66 北海道新聞社
65 北ガス、JR,NTT
64 地方市役所 
63 ホクレン、HTB
(普通の生活ができる)
62 STV、HTB以外のテレビ局
61 教員
59 地方役場
58 六菓亭
57 労金
56 さっしん、稚内信金
55 札幌通運、アイソル
(負け組み)
54 その他信金、よつば牛乳、大丸藤井
53 消防士、警察官、自衛官、北一硝子、新宮商行
52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
51 ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア、
46〜50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー、道内SE(アイソル除く)
41〜45 道銀契約社員、ポスフール、自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
(あぼーん)
36〜40 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
31〜35 中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物),エアドゥ
610就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:06
>>604
激務に決まってるだろ
611就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:15
>610
横槍失礼
スーパー激務で薄給なの?
612就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:18
10時開店で8時出勤、10時閉店、10半帰宅
613就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:19
で、年収が30で400万
614もうだめぽ:02/06/28 17:20
さっしん集団討論で落ちましたが何か?
615就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:20
>>612
レジのバイト女が精算ミスor横領をしてレシートとあわなくなると・・・
616就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:20
北海道拓殖銀行って昔はやっぱり北海道の学生にとって人気だったの?
617就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:21
さっしん辞退しました、こねあったんだけど、所詮信金、チャリのって中小企業のオヤジに
頭下げてかっこ悪いよ
618もうだめぽ:02/06/28 17:22
>>616
そうなんじゃない?
ってかみんな昔のことは知らないだろ。

さっしんの一次面接通過はどれくらいだったの?
集団討論通過者はどれくらいだったの?
持ち駒ゼロになって鬱。
619就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:23
>>616
北大生の憧れの企業NO1だったようです。
620就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:23
>>617
どの民間も頭下げてなんぼだろ
621就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:28
さっしんの集団討論通ったやつはどれくらいいるんだよ!
ここにはいねーのか!
622就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:28
さっしん。
ププ
623就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:29
さっしんの理事長は俺の大学のOBだ、OB名簿にあった
624就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:29
>>622
よーし、てめーの内定先を言え。
625就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:29
>>623
どこ?言っちゃえよ。
626就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:31
マーチとしかいえません。前理事もウチ大学のOB。役員にもたくさんいる。
627就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:32
なんで関東の大学なんだ・・・
628就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:34
北洋も北大の次ぎにうちの大学が多い、札幌駅前支店の支店長もそう、副支店長だったかも
629就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:36
北海道電力です。嫌味じゃないです。
みなさん頑張ってください。
630就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:37
>>629
なーんだ。明らかに将来リストラ産業じゃん。
自慢にもなりゃしねー。
631就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:37
>>629
( ´,_ゝ`) プッ
632就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:38
>>630
リストラねえ。まあ、そのときにはまた先のこと考えますよ。
では。さよなら、負けイヌさん。
633就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:41
正直羨ましいのは俺だけじゃないはずだ・・・
ウツダイコウ
634就職戦線異状名無しさん:02/06/28 17:46
>629
コンピューターシステム導入の際はぜひうちの会社にさせてください。

北海道の建設業は公共事業ばっか・・・とか言われることが多いけど、
SIerもなにげに公共系の仕事が多い。鬱。
635就職戦線異状名無しさん:02/06/28 18:11
私大のシト
内定無のヤツいないかーい?
636就職戦線異状名無しさん:02/06/28 18:15
>>635
俺は有るけど、学校行ったら無い奴なんて
掃いて捨てるほどいるよ
637就職戦線異状名無しさん:02/06/28 18:32
俺のゼミは全員内定です
638就職戦線異状名無しさん:02/06/28 18:35
北大の文系全部、工学部、水産はアフォだぞ!!!
みんな、騙されるな!
639就職戦線異状名無しさん:02/06/28 18:37
>>638
法学部は良いですが・・・
640就職戦線異状名無しさん:02/06/28 18:40
スーパーフライデー「巨大店開業大戦争!パチンコ店vs大ホテルvs100円
ショップ!!超熱血社員大激闘SP」▽勝つまで帰れない…北海道パチンコ
店長家族と激戦地本州に殴りこみ▽店長失格!キレ者鬼部長激怒の瞬間…
(秘)情報戦に完全密着▽超昇進!27歳美人店長涙のパチンコ革命

今晩18時55分よりTBS系列で放送予定。
641就職戦線異状名無しさん:02/06/28 18:42
>>638
道工大の方ですか?
642就職戦線異状名無しさん:02/06/28 18:45
北大だYO
643就職戦線異状名無しさん:02/06/28 18:49
道工大偏差値38
644就職戦線異状名無しさん:02/06/28 18:53
道工大って、日本の工学部の中で一番下じゃねえか?
645就職戦線異状名無しさん:02/06/28 18:57
就職どうすんだ?札幌工業とかより就職できないんじゃない?
大卒給料たかいから、しかも道工大じゃ馬鹿で肉体労働しかできない、
高卒の方がまし
646就職戦線異状名無しさん:02/06/28 19:06
>>645
いきなりマジレスするのもアレだが、道工のマスター出の優秀なヤシを知ってるよ。
一流ではない企業だけど、彼は尊敬に値する人物だった。
何処の大学でも、優秀なヤシはいるもんだ。
その割合の差はあるけど。
647就職戦線異状名無しさん:02/06/28 19:16
( ´_ゝ`)フーン
648就職戦線異状名無しさん:02/06/28 19:19
みんな就活がんがれよ。
漏れは終了した。
649就職戦線異状名無しさん:02/06/28 19:23
道工大って夏になったらみんな海で遊ぶ時間の方が多いんだろ?
650就職戦線異状名無しさん:02/06/28 19:52
札幌は大通り近辺しかまともな会社ないよな。
651就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:25
>650
正確には札幌駅ー大通り間かな

しかし、中小でも良い会社は採用募集終わってますな
652就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:28
つまり現時点で決まっていない人はブラック企業かフリーター、ホームレスです。
653就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:29
マジで・・・
654就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:30
北海道にもホームレスいるんだよね、びっくり
655就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:30
>>654
さつえきでみまくるでしょ
656就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:31
みんなどこに決まった?
657就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:31
ヤシらは冬の間どうしているのか、というのが子供の頃からの疑問。
658就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:32
大通駅を「どーり」
札幌駅を「さつえき」
北24条駅を「にーよん」
と略すヤシに抵抗がある。
何もそこまでして略さなくてもよかろうに。
659就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:32
冬は地下鉄だと聞いたことある。
あったかいと。
660就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:33
冬は青春18切符で上京
夏は北へ避暑
661就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:34
札駅くらいはみんな普通に言うべさ
662就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:35
>>661
そうだよな。
663就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:36
「ぽろ」くらい略さず言おうや。
664就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:37
さっぽろ〜えきで会〜い〜ませんか〜?
ちゃーらーららっらーちゃらららーらーちゃーちゃらっらっらー
665就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:37
>>663
自分の価値観人に押し付けるな。
じゃあ、フジテレビもフジって言うなよ。
666就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:38
>>665
言わねぇしw
667就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:39
明石は元気か?
668就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:39
ぽ・ぽ・ぽ・ぽこちんぐいーん
669就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:41
>>667
明石は半年前、取材に行く途中で事故にあって市んだだろ!
670就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:41
。・゚・(ノД`)・゚・。アカシ…
671就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:42
どさんこワイドの女カワイイ。
672就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:42
・゚・(ノД`)・゚・あかしー
673就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:42
会員制ラジオ「うまいっしょクラブ」
674就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:43
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
明石がー!
675就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:43
あー俺うまクラ会員だったなぁ。
本名希望で4回読まれた。
676就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:44
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020628224359.jpg
うpした…カワイイ(´Д`)ハァハァ
677就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:47
「うまいっしょクラブ」なつかしい俺が中学のときだった、このバ番組終了後の
明石はアタックヤングに行ったけど内容は「うまいっしょクラブ」とほとんど同じでワラタ。
どさんこワイドとのギャップがいい。
678就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:48
うまクラ終了する前からアタヤンと掛け持ちしてたじゃん。明石。
679就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:48
うまクラ最終回聞いた人?
680就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:49
明石って確か清田中の隣に住んでるんじゃなかったっけ?
681就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:49
俺STVホールでの公開録音行ったよ。
うまいっしょ三袋もらって帰ってきた。
682就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:50
>>680
正解だけど。ここで言うことではないな。
683就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:51
>658
新札幌は「しんさつ」と言うんですよね。
恵庭に転校してきたときに初めて知った。

>651
Σ(´Д`ズガーン 漏れの会社は大通公園よりもちょい南だ。
684就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:52
なんでしってるの?たしかこいつ軍艦みるのが好きだったような
685就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:52
>>683
丸井か・・・
686就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:53
明石の入浴シーンがいつも楽しみ。
687就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:53
割り込んですまんが、俺はまだ内定ないですわ。
688就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:53
>685
違うよ (`Д´)プソプソ
そういえば「札幌アルタ」の話はどうなった?
689就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:53
>>683
パルス21か…
690就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:54
>>687
がんがれ
691就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:54
もうブラックしかないよ、札幌ならフリーターでも食っていけるよ
692就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:55
>>683
大丸藤井か・・・
693就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:56
このスレは>>683の内定先をあてるスレに変わりますた。
694就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:56
大通りの南はソープだろ
695就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:56
大丸どうなんだろ?
あるたって三越がバックにいるんだってね。知らんかった。
696就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:56
>689
あんな下りエスカレーターのないところなんて (・A・)イクナイ!!

>692
大丸藤井ってエントリーだけしたけど、実際の所どうなんだろうね?
もうそろそろ本物の大丸が札駅に出来るみたいだけど。
697就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:57
>>696
北海道新聞か・・・
698就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:57
百貨店って接客しなくちゃだめ?
699就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:57
大丸藤井って鉛筆屋でしょ?
700就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:58
北海道って旅行で逝くならいいけど
住む既は0です。
701就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:58
700
702就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:58
夏休みに札幌行くんでいい風俗教えてください!
703就職戦線異状名無しさん:02/06/28 22:59
>>700
そんなこと言われ慣れてます
704777 ◆ZB6dTlbE :02/06/28 23:00
777取れたら内定もらえそうな予感。
みんな、777は俺に頂戴ね。
705就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:01
>住む既は0です。

これって何て読めばいいの?
普通にわからんかった。
706就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:01
漏れの行き先は上のほうに名前がでてるからいいとして・・・
ISOL(日本IBMソリューションサービス)に内定もらった人っています?
707就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:02
>>705
住む「気」だろw
彼は住みたくないのさ
708就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:02
ばか
709就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:03
>>683の内定先は北海道新聞ということになりますたか?
710就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:03
いいソープおしえてください
711就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:04
>>710
どこに内定もらった人ですか?
712就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:04
今が一番いい季節だな、札幌は
713就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:06
大丸藤井から内定モラタ!!
714就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:06
>706
このまえ合コンであった子がそこだった。
研修一年あるんだったっけ?
715就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:07
大丸藤井=鉛筆屋
716就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:07
ダイカから内定でたよ
717就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:08
ダイカはモーレツ企業だって聞いたけど・・・・
どういう意味かわからんが。
718就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:09
お前らが本当に行きたかった企業はどこですか?
719就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:09
(勝ち組み)
70 北海道職員  
69 STV
68 ドコモ,北電、
67 札幌市役所
66 北海道新聞社
65 北ガス、JR,NTT
64 地方市役所 
63 ホクレン、HTB
(普通の生活ができる)
62 STV、HTB以外のテレビ局
61 教員
59 地方役場
58 六菓亭
57 労金
56 さっしん、稚内信金
55 札幌通運、アイソル
(負け組み)
54 その他信金、よつば牛乳、大丸藤井
53 消防士、警察官、自衛官、北一硝子、新宮商行
52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
51 ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア、
46〜50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー、道内SE(アイソル除く)
41〜45 道銀契約社員、ポスフール、自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン、ダイカ
(あぼーん)
36〜40 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
31〜35 中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物),エアドゥ

720就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:11
北海道ならすすきの系に就職!
業界広いからどっかに就職できるよ。
721就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:11
ドコモ高すぎ。
それは改善前のバージョンじゃない?
どうしょくが1位になっるし。
722就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:11
勝ち組みだぁ、わーい
723就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:13
ダイカってそんなに低いの?
724就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:13
(勝ち組み)
  
69 STV
68 北海道職員、その他テレビ局
67 北海道電力
66 北海道新聞社
65 札幌市役所、北ガス、JR北海道、NTT、ドコモ北海道
64 地方市役所 
63 ホクレン
(普通の生活ができる)
62 北洋銀行
61 教員
60 札幌銀行
59 地方役場
58  六菓亭
57 労金
56 さっしん,稚内信金
55 消防士、警察官、札幌通運
(負け組み)
54 その他信金、よつば牛乳、大丸藤井,北海道銀行
53 自衛官、北一硝子、新宮商行
52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
51 ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア,道銀契約社員
46〜50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー
41〜45ポスフール、自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
36〜40 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
31〜35 中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物),エアドゥ






725就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:15
自衛官は一応勝ちでもいいんじゃないの?
726就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:15
俺は(普通の生活ができる) に内定です。当方マーチ。
夏休みに札幌行くからいいソープ教えてください
727就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:16
ダイカ消えた
728就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:16
>>725
誰でも入れる
729就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:17
自衛官は幹部候補生なら普通。それ以下は高卒で入れます
730就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:17
>>726
ある程度特定できるぞ・・・
>>727
ダイカの位置は変わらないと思われ
731就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:17
(勝ち組み)
70 STV
69 札幌市役所
68 北電、北海道職員
67 北海道新聞社、UHB
66 HTB、北ガス
65 HBC、札幌近隣市役所
64 ドコモ北海道(再編されて中央への道が拓けたから)
63 地方市役所、ホクレン
62 TVh

(普通の生活ができる)
61 教員
60 札幌近郊役場
59 地方役場
58 六花亭
57 労金
56 さっしん、稚内信金

以上。道外資本北海道支社は、60〜75くらい。
732就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:18
ろっかていはなんでそんなに高いの?
零細じゃないの?
札幌と札幌以外はわけるべきかと。
で、札幌市役所>北海道職員にした。
給料変わらないんだから、諸国漫遊記より札幌まったりの方がいいべ。
734就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:19
マイセンバター1個100円でぼろもうけです。社員は全員有給100%取得。
総合的に判断しました
735就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:19
>>731
市役所が高すぎ。66くらいじゃないか?
六花亭は55以下だろ
736就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:20
そんな基準だったら、童心はもっと下になるだろ
737就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:21
北海道で公務員はかなりいいだろ。
738鬘市長:02/06/28 23:22
(宮の森クラス)
70 STV
69 札幌市役所
68 北電、北海道職員
67 北海道新聞社、UHB
66 HTB、北ガス、北洋銀行
65 HBC、札幌近隣市役所
64 ドコモ北海道(再編されて中央への道が拓けたから)
63 地方市役所、ホクレン
62 TVh

(その他中央区文教地域)
61 教員、JR北海道
60 札幌近郊役場、北海道銀行
59 地方役場
58 その他公務員
57 その他金融(not消費者金融)
739就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:23
序列はどうあれ、勝ち組みの企業は大体そんなもんだな
アイソルは勝ちではないのか?
740就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:23
道外会社の支社が60-75って、幅あるね。

>>733
ほくでんも泊村に逝ってらっしゃいとかあるのかな。
741就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:24
明石の年収教えろ!
742就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:26
>739
アイソルって東京移転の噂(2chでだが)があるみたいだけど、
どうなるんだろ。札幌と東京とで別に採用やってるよね。
>>738
うち、親はディーラー勤めだけど家は宮の森の一軒家だよ。
744777 ◆777/i7j2 :02/06/28 23:27
745就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:28
鈴井貴之の映画が池袋で上映してますがおもしろいですか?
746就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:28
>>742
どうかな。俺は受けてないから詳しいことはわかんないよ
でも、聞いた話だと新人はほぼ東京勤務らしいな
747鬘市長:02/06/28 23:30
>>743
実際は宮の森は、別に高級住宅街じゃない。
交通が不便だから、車通勤できる奴が住んでいる。
1、金あり・車通勤できる。または運転手が迎えにくる。
2、金なし・車通勤できる。
3、金あり・車通勤できない。
ってのが住んでいる。
ディーラーは自家用通勤可だべ。
748就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:30
>739
アイソルは勝ちだね
北海道SEの花形。

道内SE会社他になんとかなりそうなのはHBA、北海道CSK

他は・・・・
749777 ◆ZB6dTlbE :02/06/28 23:35
>>744
なんすか?
やな予感がする。
750就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:38
>>746
ありゃりゃ。漏れの同期の女でここの東京採用に決まりそうな人がいるが、
ちょっとデムパなので札幌採用のみなさんも気をつけてくらさい。

>>748
漏れんとこがCSKより下なんて・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
751鬘市長:02/06/28 23:38
(宮の森クラス)
70 STV
69 札幌市役所(一生市内だから)
68 北電、北海道職員
67 北海道新聞社、UHB
66 HTB、北ガス、北洋銀行
65 HBC、札幌近隣市役所
64 ドコモ北海道(再編されて中央への道が拓けたから)
63 地方市役所、ホクレン
62 TVh 、アイソル(SEだから)

(その他中央区文教地域)
61 教員、JR北海道
60 札幌近郊役場、北海道銀行
59 地方役場
58 その他公務員
57 その他金融(not消費者金融)

 (一般ピーポー)
53 自衛官、北一硝子、新宮商行
 52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
 51 ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア,
 50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー
 
 (雁来)
 40代 ポスフール、自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)
    住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
 30代 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、
    正栄プロジェクト、サンワード貿易(先物),エアドゥ

以上。道外資本北海道支社は60-75。
752就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:40
>751
中央出版系列が抜けたのには作為を感じますねぇ。
雁来ちょいワラ
754就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:41
雁来って・・・w
755鬘市長:02/06/28 23:41
>>752
北海道資本じゃないし。
って言ったら、他にも数社抜けるのか。
756就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:44
自衛官になった場合、結局家を建てるのは千歳か恵庭になると思われ。
757就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:47
>>753 >>754
雁来ってなに? (しかも読み方さへわからん漏れ・・・)
758鬘市長:02/06/28 23:47
STVだって、宮の森に住んでるわけじゃないべ!?

ところで、新宮商行って何???
コピペしただけだから、見逃していたが・・・
760就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:52
STVがトップっていうのは誰も異議が無いの?
俺は良く知らないけどそんなにいいとこなのか?
761鬘市長:02/06/28 23:54
>>759
優しいな、お前。
別に砥山でもよかったんだがな。
なんとなく雁来。

STVは、給料ダントツだから。
マスコミは、興味あるなしがハッキリ別れると思うが、
いろんな意味でトップだろ?
762就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:57
HID負け組なの?
763就職戦線異状名無しさん:02/06/28 23:58
>>761
道新はめちゃくちゃ金いいって聞いたんだが、
STVはもっといいってことか。
道新は道外の人もけっこう受けるし、
てっきりSTVより上だと思ってた
764これでどうっすか(道内では):02/06/28 23:59
(勝ち組み)
札幌市役所、北海道職員、STV
ドコモ、北電、北海道新聞社
北ガス、JR、NTT、地方市役所
ホクレン、HTB、アイソル
(なかなか)
STV、HTB以外のテレビ局、教員
地方役場、六菓亭、労金
さっしん、稚内信金、札幌通運、HBA
(普通)
その他信金、よつば牛乳、大丸藤井、ムトウ
消防士、警察官、自衛官、北一硝子、新宮商行
ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア、
セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、道内SE(アイソル・HBA除く)
(やばい)
ラッキー、道銀契約社員、ポスフール、
自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
(あぼーん)
ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物)、エアドゥ
やまりん

765就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:05
(あぼーん)
ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物)、エアドゥ
やまりん 、花畑牧場

766就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:06
ダイカはどうなったんじゃゴルァ
767就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:06
もう俺、地元の建設会社に入るかな。
ちょうど一人、総務を募集してるし。
でもこの総務って女のお茶くみのことだろうか。
768就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:11
自衛官は幹部じゃないと30歳で30マンもらえない完全負け組しかも激務、拘束多し
769就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:11
でも戦車乗りてぇ。
770就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:13
でも先輩にケツ掘られるのは勘弁。
771就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:15
ケツ掘られ・・・・ハァハァ
772鬘市長:02/06/29 00:15
(宮の森クラス)
70 STV
69 札幌市役所(一生市内だから)
68 北電、北海道職員
67 北海道新聞社、UHB
66 HTB、北ガス、北洋銀行
65 HBC、札幌近隣市役所
64 ドコモ北海道(再編されて中央への道が拓けたから)
63 地方市役所、ホクレン
62 TVh 、アイソル(SEだから)

(その他中央区文教地域)
61 教員、JR北海道
60 札幌近郊役場、北海道銀行
59 地方役場
58 その他公務員
57 その他金融(not消費者金融)

 (一般ピーポー)
53 北一硝子、新宮商行
 52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ、進学会
 51 ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア,
 50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー
 
 (雁来)
 40代 ポスフール、自動車ディーラー(トヨタ系)
    住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
 30代 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、  
    自動車ディーラー(notトヨタ系)
    正栄プロジェクト、サンワード貿易、AIR DO
 
 (山口スイカ)
  20代 やまりん、ダイカ、花畑牧場

以上。道外資本北海道支社は概ね60-75。

いいべ??
773就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:16
雪造作ってミス札幌らか花束もらいたい
山口スイカ…そんなのもあったなぁw
775就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:17
>>770
自衛隊はケツほられるの?
高卒で自衛隊に入った友達はそんなこと言ってなかった。
適当な携帯番号に掛けて、若い女がでたら、限界まで話を続ける勝負をするって聞いた。
女とあんまり遊べないから、そんなことしてると。
776777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 00:17
内定ゲット!
777就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:17
777ゲト
778777 ◆777/i7j2 :02/06/29 00:17
既にげっと
779777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 00:18
(゚Д゚)ゴルァ
780777 ◆777/i7j2 :02/06/29 00:18
>>776-778
ワラタ
781就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:18
ホーマックって意外と給料いいって聞いたけどな
782777取っちまった。:02/06/29 00:18
やーいやーい。>>776>>778
783777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 00:19
てめーらブッ○すぞ!
俺はまだ内定がねーんだぞ!
784就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:19
このランク表ってソースは無しか?
作った奴の独断の数値?
785777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 00:20
もう以後北海道スレは徹底的に荒らしてやる!
覚えてろ!
786福岡人:02/06/29 00:20
北海道に卒業旅行に行きたいんですけど
お勧めはありますか?
787就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:21
そんな短気なら就職きついぞ。マタリがんがれや。
>>785
そんな暇あるんなら就活しろよ。
そんなんだから内定無いんだよ。
789就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:22
>>786
都心離れた何もないとこ行って夜空見てほんわか
790就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:22
すすきのソープ
791777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 00:22
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 安らかに氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/


792就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:23
>>785
お前ヴァカか?
内定だって777ゲットだって、実力だろ。(つーか、運だが)
777ゲットしたところで、お前に内定が出るわけでもない。
こんなことで逆恨みしてたら、内定なんて出ないぞ?
追い詰められた気持ちはわからなくもないが。
そんな元気があるなら、面接行って来い。ウダウダ言ってないでがんがれ!
793福岡人:02/06/29 00:23
>>789
やっぱり星はきれいなんですね!憧れます。
ソープは中洲に行ってますけど、色白美人がおおそうですね!
794福岡人:02/06/29 00:23
777さんマターリいきましょう!
795777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 00:24
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ぶざまに氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/





796ちょい追加させろ:02/06/29 00:24
(宮の森クラス)
70 STV
69 札幌市役所(一生市内だから)
68 北電、北海道職員
67 北海道新聞社、UHB、電通北海道(入れとくべ)
66 HTB、北ガス、北洋銀行
65 HBC、札幌近隣市役所
64 ドコモ北海道(再編されて中央への道が拓けたから)
63 地方市役所、ホクレン
62 TVh 、アイソル(SEだから)

(その他中央区文教地域)
61 教員、JR北海道、HAJ(給料いいらしい)
60 札幌近郊役場、北海道銀行
59 地方役場
58 その他公務員
57 その他金融(not消費者金融)

 (一般ピーポー)
53 北一硝子、新宮商行
 52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ、進学会
 51 ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア,
 50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー
 
 (雁来)
 40代 ポスフール、自動車ディーラー(トヨタ系)
    住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
 30代 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、  
    自動車ディーラー(notトヨタ系)
    正栄プロジェクト、サンワード貿易、AIR DO
 
 (山口スイカ)
  20代 やまりん、ダイカ、花畑牧場

以上。道外資本北海道支社は概ね60-75。
797就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:24
宇宙にはこんなたくさん星があったのかぁー(´Д`)ハァハァ って。
798777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 00:25
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < マジレスしてるヤシは氏ねよおめー
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/





799就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:25
764の無断で改正

(勝ち組み)
札幌市役所、北海道職員、STV
ドコモ、北電、北海道新聞社
北ガス、JR、NTT、地方市役所
ホクレン、HTB、アイソル
(なかなか)
STV、HTB以外のテレビ局、教員
地方役場、六菓亭、労金
さっしん、稚内信金、札幌通運、HBA
(普通)
その他信金、よつば牛乳、大丸藤井、ムトウ
消防士、警察官、自衛官幹部、北一硝子、新宮商行
ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
ニトリ、アレフ、練成会、紀伊国屋書店, 札幌東急ストア、
セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、道内SE(アイソル・HBA除く)
(やばい)
ラッキー、道銀契約社員、ポスフール、ダイカ、自衛官
自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
(あぼーん)
ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物)、エアドゥ
やまりん

>781
ホーマック・ニトリに就職は今のところ博打
800就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:25
地球の上に立って空を眺めている、というより
地球に張り付いて宇宙に浮いる、て感覚になるよ。
801777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 00:25
800ゲットで内定ゲット!
802就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:25
面接官ならこんなヤツ絶対取らん。
803福岡人:02/06/29 00:26
777さん。
安らかに眠ってください。
アーメンたいこ。
ブハハハ!!
804就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:26
>>798はあぼーん決定だなw
805就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:26
>>801
とことんダメダメだなw
806777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 00:26




        俺は呪われてるんだろうか・・・・・・・



807800:02/06/29 00:26
>>801
ワラ。
すまんな。実は>>777とったのも俺なんだよ。
何かと縁があるな。
808札幌人:02/06/29 00:27
777さん。
安らかに眠ってください。
アーメンマ。
ブハハハ!!
809就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:27
>>806
いいから、がんがれよ
お前見てると悲しくなる
810福岡人:02/06/29 00:27
900があるじゃないか!
888もあるぞ!
811就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:28
1000もあるしな
NTT:NTT何よ??持株会社じゃないだろ。
HBA:何?略さないで書いてみて。
新宮商行:俺もこの会社しらない。
ムトウ:何もの??
813福岡人:02/06/29 00:29
北海道は札幌が都市部のようですが、
北大生もすすきのに頻繁にいくのでしょうか?
ススキノか24だな。
風の谷のナウ〜シカ〜 髪を軽くなびかせ〜
816就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:31
マーチの俺は実家に帰ると必ず行く。東京でバイトすれば1日で1万稼げる。
817福岡人:02/06/29 00:31
すすきのの女を抱きたいっす!!
ハアハア
818777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 00:32
引っ込むよ俺は。
荒らしてすまなかった。
内定ないもんだから、何か縁起のいいものに固執したくなるんだよ。
みんな受験のとき、お守り買ったり、絵馬かいたり、おまいりとかしただろ?
みんなアレを本気で信じてるわけじゃないだろ?
でも心強い気持ちになるだろ?
俺はそれがほしかったんだ。

第一志望はけっこういいところまで行って落ちたし。
もうやる気ねーよ。




     でも、なんで福岡の人がいるんだろう・・・・・・・



819就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:33
Tvhって実は、平均給与が全国のテレビ局の中でも上の方だぞ。
北海道では3番目
820就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:33
>812
北海道ビジネスオートメーションじゃないの?
調べたら従業員700人で道内独立で一番だね。

ムトウはムトウグループかな・・・医療機器つくってたような
新宮商行は俺も知らん。情報求む。
821就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:33
>>818
それ読んでお前にがんがって欲しくなった。まぁけっぱれや
822福岡人:02/06/29 00:33
だから卒業旅行で北海道に行くんだって!
就活がんがれ!
823就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:34
>>818
わかってるよ。
とにかくがんがれ。お前に内定が出ることを祈ってるよ。
824就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:34
>>812
北海道ビジネスオートメーション
HBAは北海道のSE業界トップだぞ
825就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:34
>>819
3番目って、テレビ局の中で3番目ってことか・
826就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:35
新宮商行リクナビみろ木材屋だ
827就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:35
>>825
道内テレビ局で3番目
828就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:36
829777 ◆777/i7j2 :02/06/29 00:36
普通に札幌小樽函館あたり回るより、レンタカーで適当に
北海道走るなんてイイかも。
おれは夏休みにそうするよ。

函館←→札幌走るだけでも十分イイ思い出になった。
830就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:37
>>827
STV,uhb,tvhの順番なのか?
831777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 00:37
応援してくれてありがとう。
832就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:38
>>829
漏れのお薦めは道北。全く何も無い風景が延々と続く。
それがまた北海道らしいというか、原始の姿を見ると、かえって心が和むというか。
833就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:39
>>830
確かそうだったはず。
STVは全国のトップ10に入ってた。
ちなみに全国1位はフジテレビ
834就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:39
木が斜めに生えてる。
835就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:40
>>833
童心ってそん中でどんくらいの位置になるのかな?
テレビじゃないけどさ
836就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:40
>>832サンクスコ
参考にさせて頂きまする
837就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:40
週間ダイアモンド見ろ!ってこと
838就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:42
北海道旅行の話は国内旅行板(http://ton.2ch.net/travel/)の方がいいと思うぞ。
839就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:43
>>835
うーん、俺の見た資料はテレビ局だけだったかね〜
というより、同心の平均給与額を知らないから何とも…
オロロンラインも良いと思うんだが、俺は道東の方が好きだな。
弟子屈〜開陽台あたりにベースはって、知床や厚岸の方まで足伸ばせたら最高。
俺は車じゃなくてバイクで行く方が好きだけどな。
ハーレー乗ったオッサンが北海道じゃカッコ良すぎるよ。
841就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:44
・平成14年度正社員採用募集は未定です。決まり次第このページにてお知らせいたします。

テレビ北海道のHPにはこんなこと書いてたぞ。
テレビ北海道はまだ、採用やってないってことか?見送りの可能性大か?
842就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:45
>>839
さんきゅ。
何となくだけど、給料良さそうだなー、と思ってさ
843就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:46
>>841
とらなさそうだね〜
844就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:51
急にレスが止まった(w
845就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:56
正直、ISOLなんて大した事無い
846就職戦線異状名無しさん:02/06/29 00:58
今年は全体的に就活時期早まったけど、北海道はどうなんですか?
関東は6月始めにはもう終盤って感じだったらすぃ
847就職戦線異状名無しさん:02/06/29 02:45
>>845
そりゃ東京に来ると親会社のほうが、世界に出ると
こめ国IBMのほうがいい罠。
848就職戦線異状名無しさん:02/06/29 06:57
>846
北海道も普通ランクは終わりに近い

>845
道内SEなら
ISOL、HBA、NECソフト北海道、北海道CSK
で十分暮らしていけるよ。
NECは内部狂ってるらしいが・・・
84917ch:02/06/29 07:08
クララが立った!
850就職戦線異状名無しさん:02/06/29 09:03
規模だけじゃなくて中身重要だよね
福利厚生とか。
851就職戦線異状名無しさん:02/06/29 09:09
北海道でまともな大学は北大理系しかない。
ホーマとかは北大来てくれないから、
北海楽園を採る。
まあ、いまさらだが・・
852就職戦線異状名無しさん:02/06/29 09:31
ホーマックは北海学園天国だよ
従業員圧倒的に北海学園生(げら

俺も学園だけど転勤きちがいのホーマックはパスした。
>>852
君は学園で優秀な奴だ
判断が正しいいぞ!
854就職戦線異状名無しさん:02/06/29 09:53
小売はダサいね
855就職戦線異状名無しさん:02/06/29 10:23
>>830
TVHが3位なわけないっしょ。
道内民法では最下位ですよ。
肉桂エンタ5月号をご参照下さい。
856777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 18:08
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025171423/l50

777 名前:777 ◆ZB6dTlbE :02/06/29 18:05 ID:s1UmGTx2
777ゲットで内定ゲット

お前らやりましたよ。
857就職戦線異状名無しさん:02/06/29 19:19
北大以外は地元の中小優良企業就職をお勧めします。(公務員除く)

>>779
の表で言えば「普通」以上「まあまあ」以下
858就職戦線異状名無しさん:02/06/29 19:48
今から選考なそこそこな道内企業ってどこかある?
859就職戦線異状名無しさん:02/06/29 19:59
>>858
こんな時期に就職活動してるあなたはそこそこな人間ですか?
つーかスレ伸びすぎ
861就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:39
道内の割には伸びたね

内定もらえた人も、これからの人も皆頑張れ。
862就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:50
道内企業で転勤は死を意味するような。
室蘭とか滝川とか稚内とか逝った日にゃ
何して過ごすんだ?
863就職戦線異状名無しさん:02/06/30 07:32
もうだめぽ
864就職戦線異状名無しさん:02/06/30 09:11
札大は就職先イイゾ

日銀、ポスフール、三井物産、糖蜜、等など

ちなみに当方、総計。しらべますた。
865就職戦線異状名無しさん:02/06/30 10:18
>864
ポスフール駄目ジャン!
866就職戦線異状名無しさん:02/06/30 11:13
>>864
つか、なぜ札大のことなんか調べてんだ(w
暇だったのか?
867就職戦線異状名無しさん:02/06/30 15:25
このスレのどっかに札大の去年の内定データのってなかったっけ?
868就職戦線異状名無しさん:02/06/30 15:39
>>864
全部パン食だろ!

でも世間的には、「日銀に勤めてる」って言ったら手放しで褒められるよな。
札幌トヨタで勤めてる俺の親戚も、「トヨタで働いてる」で通っちゃうし。

でも就活を経験した人間なら誰もが、その職種や親会社・子会社関係に注目する。
パン食で働いてたら、総合職の人間に、「このパン食野郎」とか思われるんだろうなぁ。
これは俺の考えすぎだろうか。気にしないやつにとってはどうでもいいことか。
869就職戦線異状名無しさん:02/06/30 15:59
ムッハァ
870就職戦線異状名無しさん:02/06/30 18:54
HIDって負け組?
871就職戦線異状名無しさん:02/06/30 19:08
HID負け組だろ、お前内定者か?カワイソ。
872就職戦線異状名無しさん:02/06/30 19:14
>>871
いや友達が悩んでいた。
負け組っぽいけどどの辺が負け組なのかわからないって(笑)
873就職戦線異状名無しさん:02/06/30 19:21
東京からHID受けようとしたけど
合同説明会もHPもショボかったからやめぽ
874就職戦線異状名無しさん:02/06/30 21:29
>>870
去年、友達がインターンに逝ったけど
当たり前のように11時くらいまで働かされてたぞ。
875就職戦線異状名無しさん:02/06/30 23:05
>868
パン職、総合職があるだけうらやますぃ
漏れのところは全員「技術職」。
そして技術職が営業までも・・・((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
876就職戦線異状名無しさん:02/07/01 06:35
>875
SEか?中小のSEは営業兼務だな。
でも、SEでそれで良いのかもしれん。

つーか、まだ内定ない人が結構いる北海道は駄目か?
877就職戦線異状名無しさん:02/07/01 10:03
北大スレがあつい!
878就職戦線異状名無しさん:02/07/01 14:00
なあ、本社が札幌でリクナビに載ってる道内企業なら
人間として生きていけますか?
879就職戦線異状名無しさん:02/07/01 16:48
人事に媚び売っている人見たことありますか?
880就職戦線異状名無しさん:02/07/01 17:16
>>877
見てきたが、寒かった。
881就職戦線異状名無しさん:02/07/01 17:41
>879
見たことあるよ。
人事にべったりでイタカッタ
882就職戦線異状名無しさん:02/07/01 21:49
樽は、学力高いの?
883就職戦線異状名無しさん:02/07/01 22:53
>>882
マルチポストだな。
俺はさっき就職板のスレと他の板でマルチポストやったら、ばれてしまって、
「シネ」とか言われちゃったよ。
嫌われるから気をつけな。

小樽商大は、模試で早稲田A判定でてるけど結局早稲田行かなかったあヤツをしってる。
結局早稲田を受けたのかは知らないが。
そいつが言うには、「早稲田なんかそんな言われてるほどすごくないって」だそうで。
よーしらんわ。
884就職戦線異状名無しさん:02/07/01 23:57
age
885就職戦線異状名無しさん:02/07/02 00:04
age
886就職戦線異状名無しさん:02/07/02 07:02
内定あるけど正直行くか迷ってるって人いる?

887就職戦線異状名無しさん:02/07/02 07:25
小樽商大は、
>模試で早稲田A判定でてるけど結局早稲田行かなかったあヤツをしってる。

「えー、小樽商大と早稲田で、早稲田けっちゃうヤツいたらしいよ」って伝説をつくったってこと?
札大は救いようがないほど頭が弱いと思うけど、ぱんしょくでも日銀に入ったなんてすごいね。
すごいっていうか不思議。
888887:02/07/02 07:27
でも、実際自分の文を読み返すと漏れすごく頭弱そうだね。
889就職戦線異状名無しさん:02/07/02 07:30
>888
キニスルナ
札大って入った後、「どうしてもっと良い大学に入らなかったんだろう」
と後悔し、メッチャ努力する奴が多いとか。
890887:02/07/02 08:21
大学でめちゃ努力するのはえらいけど、気付くのがちょっと遅すぎたね。
891889:02/07/02 08:26
>890
まあね、俺は自分の大学が全国に通じるわけもないと思ってるので
道内で普通の暮らしできるとこにしたよ。

今思うと道外も駄目元で受ければ良かったかなと後悔してる
892就職戦線異状名無しさん:02/07/02 08:30
>>891
多分、努力しても駄目だろう
結果を残せない癖がついている
893891:02/07/02 08:37
>>892
確かに俺は昔から努力できないな
だから、大学も努力なしで入れる北海学園
就活も遊んでばかりでそこそこのとこで終り

こんな堕落者が頑張って上を目指すなんて無理か
目が覚めた気分だ。助言まじThx。
894就職戦線異状名無しさん:02/07/02 08:45
大丈夫。まだまだ下がいる。
人間味で勝負だ!
営業で力を発揮せよ
895887:02/07/02 10:06
学園なんだったら、北海道で決めてよかったと思うよ。
確実に、大学名での選別ってあるから、道外じゃ無名で就活苦労するの目に見えてるけど、
道内じゃ結構評価高くて決めやすかっただろ。
北大生でもプライドだけ高くてどうでもいい奴多いし、自分の身をわきまえて謙虚な姿勢を
見せれる学園が案外一番よかったりしてな。
でも、学園でくだらねぇプライド持ってるやつはまじ見苦しい。

896就職戦線異状名無しさん:02/07/02 10:43
>学園でくだらねぇプライド持ってるやつ

そんなのマジでいるの?
笑える。
897就職戦線異状名無しさん:02/07/02 10:50
>>896
お前の方が笑えるけど。
898891:02/07/02 10:52
>>894
ありがとう、でも技術職いくつもりなんだ(汗

>>895
道内の上位企業以外では確かに評価高かったかも。
ろくな研究なしで最終まで結構いったから。

>>896
いるよ。
「学園は道内私大では一番」とか言ってる人よく見る。
道内の私大の時点でプライドも糞もないだろうに。

俺はリクナビ載ってるような企業に入れれば御の字って感じだね。
899887:02/07/02 11:03
>>891
>俺はリクナビ載ってるような企業に入れれば御の字って感じだね。

それは謙虚すぎだとオモワレ。
でもリクナビ掲載すんの高そうだしな。
900就職戦線異状名無しさん:02/07/02 11:07
彼氏をふりました。
なぜなら、パチ屋に就職を決めたからです。
社会人になると女も見る目かわってくるのよ。
今までは、かっこいいともてはやされたヤシ気を付けて。
私は収入が安定し、そこそこの企業の人探します。
901891:02/07/02 11:15
>>887
働きたいと思える業界か・福利厚生・勤務地に一応比重置いて選んだけどね。
規模や知名度は気にしなかった。

887は就職活動満足いくものだった?
902887:02/07/02 12:00
>>891

漏れはなんとか第一志望圏のに入れたから満足してる。
東京の大学に進学してて、こっちで就活してきめたからたぶん関東勤務。
北海道にもう帰ることがないんだろうなと思うと少し寂しいよ。
903就職戦線異状名無しさん:02/07/02 13:09
>>900
ヤ「シ」なんて立派な2ちゃん用語使うような女とは付き合いたくありません。
904就職戦線異状名無しさん:02/07/02 19:45
>>903
ワラタ!!
905就職戦線異状名無しさん:02/07/02 19:59
このスレpart2いくね
906就職戦線異状名無しさん:02/07/02 20:01
このスレpart2いくね
907就職戦線異状名無しさん:02/07/02 20:20
じゃあpart2は >>950 が立てるってことで。
908就職戦線異状名無しさん:02/07/02 22:35
北海学園っていう大学があるの、初めて知った。www
909就職戦線異状名無しさん:02/07/02 23:03
私は何が楽しくて私立にいくのかわからない。
910就職戦線異状名無しさん:02/07/02 23:42
>>909
別に楽しくて私立行くわけじゃないだろう。
911891:02/07/03 00:09
>>887
年末とか帰っておいでよw

>>909
私立しか無理だから行くんだよ
ネタにマジスレ申し訳ない
912就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:13
>>910 >>911
ありがとん。
私は早稲田や慶応なら一橋や東工大のほうがいいと思うけど、
ここらへんの私大生も3教科しかできないから逝くのかな。
913就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:13
お前らよー 北大以外は死人という格言のほかに
名門公立高出身者以外は廃人、という格言知ってるよな?

同じ北大内でも 出身高校によって運命は定められている。
受験は中1の内申点から始まっていたのだ!
お前ら、当然Bランク・・いやCランク以上はあるよな!?
914就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:15
Dランクでした。負け犬です。
お前らよー 東大以外は死人という格言のほかに
名門私立高出身者以外は廃人、という格言知ってるよな?

同じ東大内でも 出身高校によって運命は定められている。
受験は幼稚園の入試から始まっていたのだ!
お前ら、当然Bランク・・いやCランク以上はあるよな!?


916就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:19
東大ー開成 麻布 筑付 

北大ー札南 札北 旭東
917就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:19
Fランクで北大。
優良メーカー内定ですが何か?
918就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:32
>>917 Fランク!?オマエやばいな。
たとえ4教科足引っ張ってもそこまでさがらねーだろ。
基礎学力が欠如してるなぁ。

道産子の俺はCランク〜いわゆる名門公立を出ていない
人間をみると頭悪そうOR運動音痴と思うよ。ごめんね。
ランクとかって、なに懐かしい話してんだよ(w
この歳になってする話じゃねーだろ。
高校生じゃねーんだからさー。
920就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:42
可哀想な荒らしがいるスレはここですか?
921就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:44
たぶん>>918は有名高校出て、低学歴か内定無しなんだろうな。
過去の栄光にすがる人間にはなりたくないね。
まぁ栄光と呼べるほどのもんじゃないけど。
922就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:44
木村洋二と握手したことない奴は内定ゼロ決定。
923就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:46
>>921 悪いが

道内有名高→関東圏内国立大→新聞社内定 ですが
924就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:47
ゴメンごめん 北海道出ると 高校受験かどさんこワイド
くらいしか共通の話題みつかないんだわ 須磨ソ。
925就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:48
>>923はあまりにも可哀想。
ドキュメンタリー作れそうだな。
学歴板で相手にされなかったからって、ここで荒しか。
可哀相なヤシだ。
927就職戦線異状名無しさん:02/07/03 00:56




          スレの終盤を迎えて学歴話かよ(w




928就職戦線異状名無しさん:02/07/03 02:38
プープー

ブリッ
929就職戦線異状名無しさん:02/07/03 02:55
木村洋二がうちによく来た
930就職戦線異状名無しさん:02/07/03 18:36

          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l  北海道、もうだめぽ・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
931就職戦線異状名無しさん:02/07/03 18:46
>>930
自分でだめだめ言ってるから余計ダメになるんじゃボケェ。
「私が北海道を立て直してやる!」くらいの気概を持てヴォケェ。
932就職戦線異状名無しさん:02/07/03 19:02
日通から最後の説明会連絡、
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

IDとパスワード、勝手に向こうが決めるタイプだからオープンじゃない。
これは日経就職ナビを通じたメールなんだけど、
毎日コミュもこういうことやってるのかな?
こういう連絡は非常にうれしいのだが、毎日コミュには登録してないんだが。
もしかして、かなりチャンスを逃したりしてる?
933就職戦線異状名無しさん:02/07/03 19:21
>>932
すごくうれしそうなキターだね。がんがってくらはい。

お金がもったいない会社って、リクナビに載せないで
毎日・日経にだけ載せてるところもあるみたい。
北海道にある富士通の子会社がそうだって聞いたのだが・・・
934就職戦線異状名無しさん:02/07/03 22:47
>>913
札幌生まれの札幌育ちで、
北高北大出身だが、そんな格言はしらんっ

電波は氏ね。
935就職戦線異状名無しさん:02/07/04 08:01
外食・ぱち・消費者金融じゃなければ良いじゃねーか
皆で北海道建て直そう
936就職戦線異状名無しさん:02/07/04 16:35
一週間か十日前の日経で、
札幌市がどっかの企業とくんだり大学と連携したりして、
北海道のIT産業をさらなる発展に導く計画を立てるとか書いてたけど、
なんで北海道じゃなく、札幌市なんだ?
北海道職員はやる気がないのか?
北海道職員もがんばれよ。
937就職戦線異状名無しさん:02/07/04 18:44
突然ですが北海道新幹線反対です!採算絶対合いません、そんなもんつくるなら新千歳ー札幌間にリニア作れよ。
作りたいのは公共事業がほしいから、政治家と建設業会のたくらみ。ミニ宗男はたくさんいます。
いまでさえ借金だらけの北海道なのに。地下鉄も市営バスも赤字垂れ流し。
938就職戦線異状名無しさん:02/07/04 19:09
>>937
リニア必要なの?
快速エアポートがあれば十分な気もするけど。
939就職戦線異状名無しさん:02/07/04 20:11
>>937
リニアは(故)金丸信が地元へ持っていきました。
個人的には恵庭に快速が止まるのが許せん・・・
(恵み野住民より)
940就職戦線異状名無しさん:02/07/04 22:46
北海道逝ってよし
恵み野住人がいるのか!?
チョピーリ感激・・・
942就職戦線異状名無しさん:02/07/05 00:39
>941
4月からの大通勤務がマンドクサーよ。
せめてキタ広駅前のマンションに引っ越したいよ。

でもママンが飯作ってくれるからいいか。
943就職戦線異状名無しさん:02/07/05 14:00
北海道新幹線ってほんとに採算合わないの?
田舎のほうは無視して本州と札幌をつなぐだけなら
けっこう利用者いそうだけどな。
944就職戦線異状名無しさん:02/07/05 14:06
新千歳ー羽田間は日本で一番利用者が多いし、1時間半しかかからない。
新幹線はなくても飛行機の方が便利
945就職戦線異状名無しさん:02/07/05 14:15
>>944
自由席の存在、途中乗車、下車が可能なことなどを考えれば、
飛行機に比べ新幹線にも利点は十分あるのではないかと思われ。
実際飛行機使っても札幌―東京間(新千歳―羽田ではない)は
3,4時間かかるわけだし、新幹線でも勝負になると思う。
946就職戦線異状名無しさん:02/07/05 14:35
これ以上JR赤字にしてどうする
947就職戦線異状名無しさん:02/07/05 22:26
ここで議論しても
なんも変わらないよ
948就職戦線異状名無しさん:02/07/06 00:43
>>943
ない。
それなら、コミューター航空の整備をした方が良い。
なにせ、もう空港というインフラはあるんだから。
949就職戦線異状名無しさん:02/07/06 00:46
小樽商大に、日経の求人票が来ていた。
商大がすごいときは、日経に入る人もいたかも知れないが、
最近は入ってないような・・・

でも、門前払いの対象ではないことがわかった。
日本経済新聞社か?去年学園から入ってるよ。
951就職戦線異状名無しさん:02/07/06 02:54
日経に限らず、新聞社は学歴それほど重視されないから、
どこの大学でも可能性はあるよ。
もちろん高学歴のほうが有利なのは言うまでもないが。
952就職戦線異状名無しさん:02/07/06 03:01
マジでそう思ってるのか?まあ、ある程度学歴が関係ないのも事実だが。
日経は思い切り早稲田閥だよ
学園からは珍しいケースだから変に期待しないほうがいいよ
953951 :02/07/06 03:08
>>952
すまん、実は日経は良く知らないんだ。
でも新聞社って数十人の採用枠の中に、
意外と変な私大から入ってる奴多いんだよ。
出世はともかく、入るだけなら何とかなる。
そういう俺は北大だし、もう就職決まったから期待も何も関係ないが。
954就職戦線異状名無しさん:02/07/06 03:21
>>953
いや、謝らなくてもいいんだけどw
出世も勿論だけど、採用される数も多いでしょ<早稲田
んで、特に日経は他の新聞社に比べてその傾向が顕著らしい。
確かに「早稲田=ジャーナリズム」みたいな考えで安易にマスコミ受ける奴等が
多いのは確かだけどね。斯く言う俺もその一人w
地方紙に決まったから俺も関係ないんだけどね。
955就職戦線異状名無しさん:02/07/06 19:24
誰かラッキーとかスーパー行く人いる?
956就職戦線異状名無しさん:02/07/07 00:16
>955
札幌東急ス0アに行くかもしんない・・・。行きたくないけど。

「ボーナス3回」(ホントかあ?)と「転勤なし」(札幌しかないから)
という2つの条件に魅かれただけなんだよなあ・・。

でも、消費者金融、先物、パチンコ、自動車ディーラー、住宅関連営業
よりゃマシだろ・・。

957就職戦線異状名無しさん:02/07/07 00:32
>956
北広に転勤ケテーイ
958就職戦線異状名無しさん:02/07/07 00:40
日経は筆記受かれば5万1000円も旅費が出るよ!
ぼろもうけ!
面接は史上最高の圧迫で、面接後はみな入社したくなくなる。
もちろん、辞退した。
絶対に働きたくないベスト1の企業になった。
でも、日経新聞は好きだが。
959就職戦線異状名無しさん:02/07/07 00:41
>>954
というか、ろくに考えもせずに日経225を入れ替えて
現在のIT不況の原因を作った日経は逝ってよし。
960就職戦線異状名無しさん:02/07/07 00:42
日本ハムに就職したらどうだ?2年後に札幌来るし
961就職戦線異状名無しさん:02/07/07 00:44
北大で今年日経受かった奴しってるよ。
きもいってもっぱらの噂。
962就職戦線異状名無しさん:02/07/07 01:35
誰か、大0藤井の選考受けた奴いない?
2回筆記試験あるらしいけど・・。
どんな感じだった?
963就職戦線異状名無しさん:02/07/07 01:54
おまえら、よさこいそーらん行ったか?
964就職戦線異状名無しさん:02/07/07 15:23
日経は圧迫なのか。
でも受けてみようかな。ほとんど記念受験の領域だけど。
朝日も北海道で筆記をやったような気がしたが。
他の新聞社は北海道で筆記やる?
まったく対策をしてないと、新聞社の筆記・作文は無理ですか?

ってか、秋採用の話で北海道スレが俄然、就職板らしくなってきた。
965就職戦線異状名無しさん:02/07/07 20:10
>>964
日経・朝日・読売が北海道で筆記やるらしいね。
ただ正直かなり厳しいと思うよ?
春採用落ちもかなり受けるだろうしね。
今年は春に朝日・読売・産経・共同通信・北海道新聞・NHKが全て同じ日に筆記やったんで
春受けれなかったとこを受けようとする人、多いんじゃないかな。
ちなみに私は春に日経・産経と受けて、全く対策とかしてなかったけど産経は筆記通りました。
でもあそこの筆記は他と比べて大量に通すみたいだから、参考にはならないか。
日経の面接が圧迫って話はよく聞くからたぶん本当なんだろうけど、
筆記の段階でメチャクチャ絞るから、圧迫だからといって落としまくるわけではないらしい。
あと日経は学歴もかなり重要らしいね、結果的にそうなってるだけかもしれんが。
まあ受けるんなら頑張ってくれ。
966就職戦線異状名無しさん:02/07/07 20:32
新聞社はある意味ブラック。やめとけ。
お前に生活をなげうってでも、報道に従事する気概があるなら別だけどな。
967就職戦線異状名無しさん:02/07/07 22:26
>>965
おお!
よい情報サンクス。
968就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:36
>>962
大丸藤井今年はボーナス夏0らしいよ・・・・・・。
業績厳しいらしい。
969就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:55
日経は早稲田ばっかりだけど、早稲田同士が仲いいとは言えないな。
でも、記者から、デスクに上がってしまえば、仕事は楽。
部長なんてW杯ほとんど見てたし。
でも、金いいから、パン食がやめなくて、高齢化してる。
そこが鬱
970就職戦線異状名無しさん:02/07/08 03:11
>966
でも世論を操作できるからやみつきになりそう♥
971就職戦線異状名無しさん:02/07/08 03:16
世論は操作できない。
操作されるやつはバカ。
972就職戦線異状名無しさん:02/07/08 03:26
>>969
俺は某新聞の報道部でバイトしてたが、デスクは地獄。
半端なくきついぞ。
肉体的には記者よりは楽かもしれんが、精神的にやられる。
記者の方が遙かに楽。
973972:02/07/08 03:32
それから(報道には)パン食はいない。
部長は楽そうだったな。
でもそこまで行くのは大変だし、死ぬほど働いて全く出世できないなんてザラ。
実力主義だからね。能力無い奴は絶対行かない方がいいよ。
974就職戦線異状名無しさん:02/07/08 05:49
筆記も服装は大事だよ。
975就職戦線異状名無しさん:02/07/08 05:55
辞退したんじゃなくて落ちたっていってね。
976就職戦線異状名無しさん:02/07/08 08:53
樽ルート君
977就職戦線異状名無しさん:02/07/08 10:26
>>976
懐かしいな。

大丸藤井希望の人っている?
俄かにやばいと囁かれてるが
978就職戦線異状名無しさん:02/07/08 10:40
辞退したと言ってるヤシの大半は、実は落ちたという罠
979就職戦線異状名無しさん:02/07/09 00:01
小笠原が札幌に来るぞ!
980就職戦線異状名無しさん:02/07/09 00:05
小笠原って誰?
981就職戦線異状名無しさん:02/07/09 00:15
>>969
もしかして朝日か?
俺は選挙の時だけ、朝日の報道部にバイトにいっていたが(笑
すまん、>>972の間違いだ
983就職戦線異状名無しさん:02/07/09 00:19
>>980
日ハムの主力選手
新スレだれかたてて。漏れ立てすぎ。
985就職戦線異状名無しさん:02/07/09 00:40
新スレ立てちゃいました。
1と2が投げやりな感じですいません。

【日ハム】 北海道の就活2!【来ちゃうよ】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1026141832/l50

986就職戦線異状名無しさん
小樽