お前らって眼鏡かけてチェックのシャツ着てるよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
童貞お宅どもが
2就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:44
そのとうりでし
3就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:44
眼鏡かけてないし無地のシャツですが何か?
4ぬらりひょそ:02/05/31 14:45
ちきしょーーーーーーーーーーーーー
5就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:45
ネルシャツ?
6就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:45
チェックの背広着てます。
7就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:45
>>1がんばれ!!
早く内定出るといいな。
8就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:46
チェックのシャツ…ププ
91:02/05/31 14:46
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 童貞のお宅どもが
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /   >>1  \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
10就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:46
スキンヘッドに眉毛全剃りでチェックの服着てる奴見たよ。
11就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:47
チェックのシャツってずいぶん広い範囲だな
12就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:47
まだこれからだよ。
決まらないからってやけになってクソスレ立てるな
13就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:47
青系の顔色悪ーく見えるシャツ着ていますが、なにか?
14就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:47
要チェックってことだろ
当方灯台ですがいけてます
15就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:48
童貞って言葉を最近2ch以外で聞いたことないな。
16就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:48
お宅は眼鏡にチェックのシャツは定番だね
17就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:48
オタク板いけよ・・・
18就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:49
1=16
19就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:49
ぬらり1000取れたか??
20就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:49
大学生活板にでも立てろよ
21就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:49
チェックのシャツっていろいろあるぞ
22就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:49
チェックのシャツって安いよね
23就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:50
おまいらもっと1を励ましてやれ!!
内定出てないんだよ!!
24就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:50
ギンガムチェックはこの季節爽やかだよね。
25就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:50
メガネだけはダメなの?
おれコンタクトで核膜傷害起こしてコンタクト付けられないんだよ。
TPOに合わせてメガネは5つほど持ってるけど
マジレスしてみる
26就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:50
みんなずばりハマッテルカラ焦ってるんだね(w
27就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:50
何を思って1はこのスレを立てたのであろうか…
28就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:51
花柄シャツにコンタクトなのら
29就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:51
>>19
俺が取ったよ。

1000+1000=1000

30就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:51
ブルーの縦縞のチェックでフリルの付いたシャツを着ています
31就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:52
TVみてたらずばりの子出てたyo
32タモリ:02/05/31 14:52
サングラスはセーフ?
33就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:52
服ぅ?なんだそりゃぁ?
34就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:52
フリルはチャレンジする勇気がないのら
35就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:53
オタクかどうかは中身次第。
36就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:53
ガチンコのキモイ男も2ちゃんの住人らしいよ
37就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:53
>>34
シンプルなやつでトライ!
38就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:54
色落ちしすぎのジーンズはオタク
39就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:54
タモリのサングラスはアウトだよ
あんなの渡り鉄やしかしてない
40就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:54
白の綿素材のフリルが流行
41就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:54
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
42就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:55
天童よしみ>>>>>>>>>>>>>風俗嬢>>>>>>>林檎姫>>>>あゆーゴ>>1(モンテローザ内定おめでと)
43就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:55
バンダナはオタクの命
44御子神典全:02/05/31 14:55
オタはなんで紙袋を持ってんの?
45就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:55
ユニクロも今じゃオタクファッションだね
46就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:55
フレームは海外ブランド物でなければアウトだね。
47就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:55
>>43
バンダナつけてるオタクなんていまどきいるか?
48就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:56
上がフリルのシャツだと下は何あわせてる?
やっぱ明るい色のパンツが合うかな〜?
49就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:56
まだまだいるよ。
50就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:56
俺もキモいから普段はコンタクトにしたよ
家にいるときは眼鏡だけど
51就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:57
>>47
ビックカメラ池袋店
52就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:57
メガネは授業中のみ。
53就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:57
あとオタ君はリック必ずしょってるよ
54就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:58
>>50
見た目が?

キモくないフレームあるじゃん
55就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:58
就活ではどうなんだ?メガネの印象。
56就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:58
オタはなんで臭いの
57就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:58
>>53
スーツでリュックしょってる奴いるよな
58就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:59
オタ君はパンフレットとかやたら好き
丸めて持ち歩いてるね
59就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:59
>>55
掛けてるメガネによるだろ

>>56
風呂は入らないからだろ
60就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:59
>>56
特に夏場はスゴイよな
61就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:59
>>56
オタじゃないけど、今臭いですが何か?
62就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:59
999.9のメガネですが、私も対象者にはいるのですか?
63就職戦線異状名無しさん:02/05/31 14:59
オタはなんで髪を後ろで縛るの?
64就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:00
>>62
今時999.9ですか・・・
65就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:00
>>48
プリーツスカートにしてます。
上が白だから、下は濃い色がいい。
66就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:00
俺視力18.5
67就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:00
逆立てたらいいのに
昔のX−JAPANみたく
68就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:00
きもい
69就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:00
栄養ドリンク飲むと、俺も臭い。
あと、酒がぶ飲みして徹夜した朝とかも臭い。
70就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:01
オタ君はきたないズックはいてるよ
それも訳のわからないメーカーの靴
71就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:01
>>69
それは俺も臭い。
72オタズキンチャソ:02/05/31 15:01
オタはなんで変な手袋みたいのしてるの?
73就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:01
俺今ブリーチしてて
髪の毛からうんこみたいな匂いする
74就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:01
>>70
ワラタ。
確かに『ズック』はいてるよな。
75就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:02
>>72
それライダーが着けてるやつ?
ゲーセンで見た事あるんで
76就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:02
>>72
指のところだけ出てるやつ?
77就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:02
正直、男でも女でも、後ろ一つまとめって、オジ・オバ臭くなる
78就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:02
オタ君は必ずホワイトブリーフ(しみつき)
79就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:02
でもポニーテールは大好き。
80オタズキンチャソ:02/05/31 15:03
オタはなんで人がたくさんいるところでガンダムの話を大声でするの?
81就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:03
>>78
確認したのかよ。
82就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:03
かわいい女はそうでもないぞ
83就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:03
>>70
お前年幾つだ?

ズック・・・

久しぶりにワラタヨ
84就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:03
>>65
え、プリーツスカートって何ですか?厨房スマソ。
下濃い目にするとなんかモロにモードって感じになっちゃいません?
上が白じゃなければいいのかなぁ?
85就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:04
たまに女でもくせー奴がいるよな
ちゃんと毎日風呂入ってくれ(勿論男もな)
俺がいいたいのはそれだけだ
86就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:04
>>82
かわいくっても、顔のラインによる
87就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:04
オタ君は歩くのが早いよ
88就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:04
オタはどうして周りの目がきにならないのか
89就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:04
オタは早口。
90就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:04
初対面で「キミ」って呼んでくる。
91就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:05
女のオタクは猫背だよ
92就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:05

黒尽くめの女の子個人的に好きだよ
93オタズキンチャソ:02/05/31 15:05
オタはなんで声優のことになるとムキになるの?
94就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:05
>>86チェックきびしいね。
95就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:05
オタはガリかデブのどちらかである
96就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:06
ここのオタの定義にいくつか当てはまってる・・・鬱だ逝ってくる
97就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:06
去年ゼミ見学に行ったら隣のデブが
「エバンゲリオン好き?」って話し掛けてきた。
98就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:06
>>87
それはお前が遅いんだろ?

ラッシュ時に電車乗れネーぞ。
99就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:06
>>92髪の毛も真っ黒だと宗教臭いよ。
100就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:07
>>92
ヴィジュアル系の追っかけっぽいやつも?
101オタズキンチャソ:02/05/31 15:07
>>96
逝ってよし
オタは臭ーんだよゴルァ
102就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:07
マジレスすると、ゲームやアニメの話を熱心に語るのはやめれ
「あ、こいつ興味ないんだな」と気付こうぜ
103就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:08
オタのずっくは月星だよ
104就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:08
オタは臭い
ホントに臭い
105就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:08
俺ヲタじゃないけど早口
かつぜつ良いといわれるよ。
ナレーター向きだと言われた事何度もあるし
106就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:09
>>84
すんません、モロにモードが好きなもんで。
あんま着てないんだけど、合わせるなら、黒のスカートかな、と。
プリーツは・・ダサい・・?
ひだひだのついたやつ。
今年は、ラインの広がりやすいスカートが多い
107就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:09
ずっくって何?
108就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:09
オタは首を振りながら必死に話しするよ
109就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:09
でもさ眼鏡とチェックのシャツでも、ジーパンが似合っているとカコイイよ。
110就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:10
明るいオタはまだいいけど
暗いオタはもう終わってる
111就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:10
ズック=靴だよ
昔の小学生みたいな靴はいてるよ
何処に売ってるのか謎
112就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:10
>>110
初めてまともな意見が出た。
113オタズキンチャソ:02/05/31 15:11
>>111
東京靴流通センター
114就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:11
>>94
面長が一つまとめにすると、特にオバハン臭い
115就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:11
>>106専門学校系モードはある意味オタク。
我が道歩んで普通のオトコからは敬遠される。
116就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:11
アドダスとかノイキなんかの靴もはいてるよ
時計はKショックだよ
117就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:12
>>116
つまんねぇよ
118就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:12
>>106
いくらモード好きでも今時黒のプリーツはないかと思う。
119就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:13
グンゼのブリーフとランニングだよ
120オタズキンチャソ:02/05/31 15:13
きわめてマジレス
趣味はオタでもイイが外見と行動をオタにすんな!!
121就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:13
>>119
ネタはもう飽きた
122就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:13
・チェックのシャツをきている
・キモいメガネつけてる
・色落ちし過ぎのジーンズをはく
・バンダナを着用している
・紙袋を常持している
・ユニクロが大好きだ
・リュックで学校にいってる
・体が臭い
・髪を後ろで縛ってる
・わけのわからないズックを履いている
・指の先が穴空いてる手袋を付けている
・白ブリーフ(シミ付き)を履いている
・周りの目は気にならない
・早口だ
・声優を馬鹿にされるのは耐えられない
・ガリかデブだ



3つでアウト
123就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:13
>>106
・・・・だね。1回しか着たことないや
124就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:14
あきらかに偽者とわかるものつけてるよ
125就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:14
>>106
ん、スカートってそのスカートか。ごめん俺男だわ(笑
ていうかなんかスレ違いっぽいよね。
この手の話はファ板が良かったかな。逝ってきます〜。

あとプリーツいいと思うよ。着こなせてる人ってすごくオサ〜レ。
126123:02/05/31 15:14
118と間違えますた
127就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:15
異常に反応して否定している君
オタだね
128就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:15
裾をロールアップしてるやつ多くない?
129就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:16
>>122
>・早口だ
>・ガリかデブだ


二つか・・・危ないな。
130就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:16
アナウンサーになると早口言葉言わされるの知ってる?
131就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:16
>>122
・バンダナを着用している

これは一つでアウト。
132就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:17
なんか俺の事言われてる気がする   鬱だ・・・
133就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:17
みんな実は気にしているんだね  オタの事
134就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:18
スーツ着たら一見は判別が難しくなるから、スーツは便利だなー
135就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:18
もうだめぽ
136就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:19
マジで喋るの遅い奴てウザくない?
マジでかつぜつ悪い奴てイライラするんだよ。

137就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:19
スーツ着たら靴下とか時計でばれないようにネ
138就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:20
早口はいいんだけど、挙動不審で早口なのはマズイ。
139就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:20
別に、金持ちならオタでも結婚するよ。
140就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:20
おれはかなりカッコいいけど、なにか?
141就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:20
あとYシャツの下にも注意ね
142就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:20
>>138
それは犯罪者だよ。
143就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:20
>>140
そうか。
144就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:21
>>134
こいつの私服見てみたいってやつがいいとこ決まってたりするのが
悔しいよ。
145就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:21
>>140
普段どういうカッコしてんの?
146就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:21
金持ちでもキモイ女はいやだ
147就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:22
金持ちならキモ女ok
148就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:22
>>145
チェックのシャツに眼鏡だよ
149就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:23
>>145
SUPとSILASとHECとRECONが好きだが
なにか?
150就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:23
もたいまさこでもOKなの?
151就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:23
金持ちキモ男は結婚できるよ。
152就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:24
キモくても魅力ある男はいる。
153就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:24
【結論】
金があればキモくても大丈夫。
154就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:24
宅八郎でもOKですか?
宅さん金持ってるらしいよ
155就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:24
>>151
保険金たっぷり掛けられて偽装殺人で殺されて本命の男の所へ行くと
156就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:25
一流企業内定でキモくもないと思うのですが童貞です
157就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:26
>>152
うん、そうだね( ´,_ゝ`)
158就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:26
キモくて金のない男は・・・(以下略
159就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:26
>>156
童貞・・・ネタ?
160就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:27
実際同僚になる奴の殆どがオタクに見える  鬱だ・・・
161就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:27
>>152
いるか?
162就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:27
>>156
私と結婚しようよ。
163就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:27
うちの研究室オタだらけです。
1週間で50枚くらいCDRが消費されてます。
平気でカードゲーム、エロゲー、アニメの話しもします。
もちろん服装もモロにそんな感じです。
常にノーパソで何かやってます。
そして、自称オタクじゃないそうです。

いい加減気が狂いそうです。
なじめるわけがないです。
164就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:27
>>158
全部書いちゃえよ。
すっきりするぞ
165就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:27
金融はオタク率高いよ
166就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:28
>>163
ノーパンかと思った(w
パンツくらいはけよって思ってしまった
167就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:28
>>163
一週間で50枚のCDR・・・マジで?
168就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:29
俺もノーパンかと思った(w
169就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:29
SEの方がオタク率高いっしょ。
170就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:29
来年からSEですが何か?
ガンダムの話についていけるようにならないと
いけませんか?
171就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:30
ソとン
172就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:30
>>165
そんなことないぞ
今は体育会系が多いと思うんだけど
173就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:30
でもSEは話しなくていいじゃん
174就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:30
うちのゼミにはMXでギガ単位の交換を生業にする強者がいます。
見たい映画は大抵彼に言えば貰えます。
175就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:31
>>173
そいつぁー誤解ですよ。
176就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:31
>>174
素直にレンタルして来い
177就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:31
>>170
ヒカルノゴで許すよ。
178就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:31
正直銀行に友達作れないと思った
179就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:31
>>173
そんなアホな認識なら内定ないだろ?お前
180就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:32
モーオタUzeeeeeee
181就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:32
ヲタの男ってさぁ真夏にもかかわらず顔白いよね。
182就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:32
>>170
それは必須。
183163:02/05/31 15:32
>>166
俺が笑ってしまったよ(w

>>167
マジ。アニメやらエロゲーやらのデータの交換しまくり。

あとオタの条件に

・シャツのすそを出さない

を追加して欲しい
184就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:32
>>175
説明会ではまーそー言う罠。
185就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:32
入社までにガンダムのストーリー覚えないとまずいですか?
186170:02/05/31 15:32
>>177
ヒカルノゴなら少しわかる。
187就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:33
初代のガンダムをファーストガンダムとか言わないでください
188就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:33
「屁理屈」をああだこうだ無理やり考えてた頃が懐かしいな
屁理屈で一流企業内定しました。全ては世渡りの上手さ
189170:02/05/31 15:34
>>184
いやいや、そうじゃなくて・・・
って言う説明を何度したことか。
190就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:34
オタの趣味は面白いんですか?
191就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:35
おたって一つ間違うといいとこ就職するよ
192184:02/05/31 15:36
>>189知ってるよ。
だって嫌って程SI限定で会社回ったし、
説明会聞いたし。
193就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:36
「シャツのすそを出さない」
加えて良い。
親父クセーんだよな。

>>183
アニメやエロゲーしか興味の無い人間ばかりはキツイな。

俺ならそいつらにネタで恐喝してるかもしれない
194就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:36
正直会社帰りに飲みにいってアニメの話はしたくない
195就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:37
>>194
俺も嫌だ。
仕事の話ならまだしも
196就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:37
>>192
OB訪問は?
197就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:38
かといって仕事の話も嫌だ。
198就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:38
モームスで誰が好き?ってきかれたらどうすればいいですか?
199就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:39
>>198
する派?しない派?って聞き返せ。
シャツの裾を出さない?って言うのは、他の板でも
オタク扱いするヤツがいたけど、腰の線を強調したい
ときは普通に入れる場合もあると思うんだけどなぁ。
201就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:39
アニメの事を「作品」とか言わないでください
202就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:40
ラーメンについて熱く語る奴も嫌だ。

あそこのスープはこってり過ぎるとか、そこは麺が固めとか。
203就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:40
モームスもまん毛ぼーぼーと言うといたずら電話が止まりません
204就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:41
>>202
ラーメン通は痛い奴多いな。確かに。
205就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:41
とりあえずラーメン屋で写真取らないでください。
206183:02/05/31 15:41
>>193
判ってくれて嬉しい。
あの服装のセンスが俺には理解出来ない。
アニメやエロゲーが好きでもまあかまわないが、
そんなのに全然詳しくない奴の前で
得意げに話されるとホントに嫌な気分になる。
この間は研究室でときメモのDDRやってたし。
マジああ言う人種は逝ってよし!
207就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:42
>>198
漏れは吉澤って答えることにしてる
なんか無難な気がするから
208就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:42
ねえねえ、ガンダムのキャラは何が好き?
何作目の作品が好き?ときかれましたがやばいですか?
209就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:43
そろそろ、オタクも構造改革せんといかんな。
210就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:43
シャアっていい人ですか?
211就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:43
>>208
うん
212就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:44
アムロはナミエだよね?
213就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:44
>>200
そう言うセンスとは全く別次元の話し。
奴らはそんなのかけらも意識してないから。
214就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:44
そんな奴らは俺の周りにいないし、近寄っても来ないよ
215就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:44
オタはおばさんがはいてそうなジーパンはいて、
上にはいまどき中学生でも着ないようなださい
チェックのシャツを着ています。
そして、チェックのシャツをジーンズの中に入れます。
靴はZIPPOとかダンロップが多い。
あいつらZIPPOの靴なんかどこで買ってんだ?
216就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:44
オタクって海行くのかな?
217就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:45
>>214
それはそれで寂しいね
218就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:45
>>214
周りを選べない環境もあるだろ。
ゼミとかサークルとか。
219就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:45
俺はマスコミのカメラ職志望なので、よく街撮りを
しているのだが、昔はよく見た目でオタ扱いされたよ。
いや、カメラマンはある意味でオタでなければならない
とは思うんだが。

しょうがないので、ミリタリー系の入った
報道カメラマン風(?)の格好をするようになったら、
オタ扱いはされなくなったが、プロと
間違えられるようになった。
「どこの会社ですか?」
って。
それはそれで嬉しいが(藁

格好だけは早くも一人前。
220就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:46
モームスのシール貼ってる奴面接でいたよ
221就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:46
>>220
ストラップならいた。
222就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:47
149=188=214
だが、じゃあお前さんたちは普段どういう格好か言ってもらおうか?
223就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:47
ICQを「キュー」って略すのやめてください。
224就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:47
>>223
メッセンジャーを「メッセ」のほうが嫌だ。
225就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:48
>>219
なに?ミリタリー系って。
それ以前に街でオタ扱いされたってことは、格好がやばいんでしょ。
普通におしゃれだったらそんな目で見られない。
226就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:49
>>225
なんで必死なの?
227就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:49
シャツの裾を中に入れてベルトを協調するパタンもあるし、
チェックのシャツはこの時期、わりと爽やかだと思いますが、

>>1はどのあたりでいつも行動してるのですか?
周りのひとオタクばかりなんですか?

ファッション板で同じこと主張してきたらどうかな?
>>1がオタクですか?

>>1のいつも行ってるショップにはチェックのシャツは置いてないんですか?
チェックといってもピンキリだと思うんですけど?

>>1のファッションチェックしてみたいんですけど、upしてくれませんか?
228就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:49
正直、ファッションとか興味ない。
229就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:50
ショップとか言ってるのもちょっとマズイ。
230就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:50
>>226
別に必死じゃないけどw
231就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:50
>ファッションチェック


ピーコですか?
232就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:51
>>228
衣服に無頓着なひとはビジネスマンとしては成功しにくい。
233就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:51
>>227のほうが必死だな。
234222:02/05/31 15:51
だれも答えられないのか・・

あと
>>229 ショップは普通だろ
235就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:51
>>228
禿同。
むしろ俺の肉体美こそがファッション
236就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:52
オタ=リュック(主にアディダス)
237就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:52
ショップって言わない?
なんて言うの?洋品店?
238就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:52
無頓着だけどおしゃれなのが好感持てるな。
239就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:52
>>238
それ最高。
240就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:53
>>234
ショップの名前並べんのって、高校生みたい。
241就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:53
>225

いや、街中で大きな機材や三脚を持ち歩いていたら、
あからさまにカメラオタクでしょう。

「普通におしゃれ」な格好でそんな装備を持ち歩いたら、
ますます変人だって。

だから「いかにもカメラマン」の格好をしたわけ。
お前はカメラマンとか知らないと思うけど。
242就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:53
>>240
誰も並べてないと思うが・・・。
243就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:54

ヲタはネットだけで強い。
244就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:54
>>231
ワラタ。
>>222
オタですか?
245就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:54

225はヲタで童貞。死んだ方がよい。
246就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:55
225は必死だな。
247就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:55
何時何分何十秒とかいまだに言わないで欲しい
248222:02/05/31 15:55
>>244
おまえアホか?
249就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:56

カメラヲタはきもい
250就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:56
いわゆる「ショップ」で服買う金ないからなぁ。

3980円の服をいかによく見せるか。
これが俺の努力してるトコロ。
251就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:56
ヲタは臭い。だからもてない
252就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:57
>249
一応プロ志望(内定)なんですけど。
253就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:57
>>250
それができる奴が一番得してるよな。
いい服着れば誰でもよく見えるんだし。
254就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:57
ユニクロマンセー
255就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:58
>>250
俺もそんな感じ
でもいい服も混ぜるよ
256就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:58
俺は清潔なオタだが何か?
>225=249
258就職戦線異状名無しさん:02/05/31 15:59
>>250
おれもそんな感じ。
一つだけ高いのまぜておけば、
ほかの安いのも高そうに見える。
259258:02/05/31 15:59
>>255
俺の書いた文かと思った。
260就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:00
>>227
ここはオタを笑うスレであってファッションについて語るスレじゃないので雰囲気読んでd(^-^)ネ!
261就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:00
靴がポイントだと思うね。
いい靴をはいてればおしゃれさんに見られる。
262244:02/05/31 16:01
>>222
人にどういう格好か聞く前にまずオマエが
どういう格好してるのか言えよ!
それが礼儀ってもんだろ?
オタが反抗してるとしか思えねーよ!!
263就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:01
ようするにみんなオタなんだろ
264就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:01
まぁ、服に金かけられる学生はなかなかいないだろうからな。
ほかに趣味とか、遊びに行ったりすればさ。
265就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:01
カルペの靴が欲すぃ・・・
266255:02/05/31 16:02
>>259
俺もそんな感じ(w
267222:02/05/31 16:02
>>262
だから言ってあるだろ。なに言ってんだ?お前は?
268就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:02
正直、オタだよ。
音楽、ハンググライダー、PCとか。
269就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:03
服欲しいけど内定が無いからバイトもできないんだよ・・・
270255:02/05/31 16:03
222は>>149で答えてるよ
本当ならオシャレさんだとおもわれ
271就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:03
オタだけど服装はオタじゃないよ
272就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:05
最近服買ってないよ
273就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:05
>>271
普通の人はそうだろ。
274就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:05
255はオタだろ
275瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:05
>>269
夜バイトしたらいいじゃん。
276就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:05
>>149
裏原はあんまオシャレとはおもわんなー。ブランドで買って楽しいのかな?
277就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:06
>>275
マジレスありがとう。
278就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:06
>>269
4月のバイト代70000だったよ。
もちろん夜働いて。
279就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:07
オタのバイトって何?
280278:02/05/31 16:07
訂正。65000だった。
あとは交通費。
281就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:08
夜中のコンビニオタいるよ
282就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:08
要するに、みんな身分相応の格好をしろってこった。
お前らの話は、いかにも大学生のオサレの話だ。
金融マンは金融マンらしく。
サラリーマンはサラリーマンらしく。
公務員は公務員らしく。
ブルーカラーはブルーカラーらしく。
カメラマンはカメラマンらしく。

まあつまり、オタク共はある意味「オタク」という
職業なので、あの格好はある意味合理的って事だ。
オタクの種類にも色々あるんだろうけど。
283就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:08
大学生より専門、フリーターにオタは多い気がする。
284244:02/05/31 16:08
>>222
スマソ。よく見てませんでした。でも、

>SUPとSILASとHECとRECONが好きだが
なにか?

ダサ。ミーハーですか?高校生ですか?
ヒップホップ好きですか?
社会人になっても私服はそのままでいくつもりですか?
285就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:10
今まで出てきたブランドの名前全然知らないのだが。
おれはオタだったのか?
286就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:10
リーマンもオタの巣だよ
287就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:10
>>285
気にするな。俺も知らない。
288就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:10
じゃあ、洋服オタとかどう評価すれば良いんだろ。
そいつのワンルームが服で溢れかえっているようなヤツ。

ある意味で、ナルシストというか買い物依存症というか。
289244:02/05/31 16:11
>>255
サンクス。見逃してた。
でもおしゃれだとは思わないな。

>>276
その通り。
290就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:11
>>285
地方在住なら知らない方が健全。
291就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:11
俺はなんとなく聞いたことある程度。
そういう服が欲しいと思ったことはない。

つーか金がない。
292就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:11
>>276
確かに。
ブランドマンセーなやつには疑問を感じる。
でも着こなし方とか色使いがうまい人が多い気がする。
293就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:12
>>284
222だけどさ、勿論社会人になったら、段々と違う格好に
していくよ。大人っぽい格好にね
だけどお前さんよりはセンスはあると思うんで人の心配はしなくていいよ。
294瞬殺 ◆1O00getQ :02/05/31 16:12
これ使いたい人使っていいよ。
#lシ201`]K
295就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:12
みんなおたなんだね(w
296就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:12
>>294
ありがとう
297就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:12
>>285
そんなあなたが好き
298就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:12
ブランド名をやたら知っている洋服オタもキモイ気がするが、
世間的には「おしゃれな人」ということになるんだろうな・・・。
299就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:14
>>298
やたら知ってることは問題ないと思うんだが、
俺こんなに知ってますオーラが出てると痛いな。
300就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:14
学生なのにブランドマンセーな奴ってどうなんだ?
301瞬殺 ◆xKb1c./g :02/05/31 16:14
>>295
多少はヲタ的要素はあるんじゃないかな?
まぁ程度の問題さ。
302就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:14
>>300
ほかに趣味がない人
遊びに行かない人
金持ち

のどれか
303就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:14
きゃー
すきって言われちゃったうれしー
オタなのに
304就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:15
>>303
リアルオタだったの!?
305就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:15
>>292
似た系統のブランドでまとめると適当に合わせても大体決まっちゃう気がする。
だから楽なんだよね。実は俺もちょい前まで同じような格好してたし・・・。
306就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:16
オタが人にばれないようにするのが21世紀の正しいオタさ
307瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:16
>>300
見てくれが良くないと恥ずかしいというのがある。
俺の場合
308就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:16
>>303
285はオレなんだけど・・・
まぁいいけど。
309244:02/05/31 16:16
>>293
>だけどお前さんよりはセンスはあると思うんで人の心配はしなくていいよ。

その自信はどこから来るのか・・・。
まあ漏れは自分のこと別におしゃれとも思ってないからいいけど。
310就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:17
>>308
あなたが好き。
311就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:17
最近だんだんオタになる気がする
312就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:17
きゃー
すきって言われちゃったうれしー
オタなのに
313就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:18
ピザポテトってオタが好きそうな感じがする。

なんとなくだけど。
314瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:18
>>311
この際だなっちまえ。
吐き出せよ!自分のヲタ的要素をよぅ
315就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:18
>>312
もうグダグダ
316就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:18
>>312
(以下略
317就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:19
もう決まってるんだよね。どういうファッションか?って言ったら
ブランドの話も出てきて当然だよね?
そうすると、ブランドにこだわる奴はイタイぞ、とか絶対に言うやついるからね
別に皆こだわってるわけでもないだろうし、ただ話の中に自然と出てくるだけなんじゃない?
318就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:19
俺は車オタなので、服なんぞに金をかけている場合じゃない。
作業服は色違いで3着あるが(w
ある意味、オタの本道を行く感じだ(w
しかも地方在住なので、ここで言われているブランドなんぞ
ほとんどしらん。

アレだ、秋葉原とかを歩いているオタクっつーのは、結局
俺と変わらないんだろ。漫画とかばっかり買って、服に
金をかける余裕がないと。
なんとなくその気持ちは分かる気がするよ。
319就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:20
おれもハンググライダーのローンがあるから
服買う金はない。
320就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:21
321就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:21
服のブランドにこだわるのは別にいいと思うけど。
おれもオーディオのメーカーこだわるし。
322就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:21
ハングライダーカコイイ
323就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:22
>>321
趣味の違いってことね。
324就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:22
お宅は楽しいよ
モームスもガンダムも大好き
325就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:23
>>322
ハング グライダーな。
グは2回。
ちなみにパラグライダーとも違うぞ。

こう説明すると、ガンダムオタと大差ないように感じる。
326就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:23
俺はハンクアーロンのローンがあるよ
みんなだまされるなって。
ここはファッション板からの工作員が、いかにも
服のブランドを知っている人間はセンスがいい、
オタクじゃないっていうことを植え付けようとする
戦略スレッド。
自分たちのヲタク性から世間の目を背けさせるため。
328就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:24
英会話学校に通う金がいるから服買えない
買う必要も無いけど
329就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:24
>>327
キミの洞察力と見せかけた妄想に感心した。
330就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:24
>>327
ちょっと考えすぎなんじゃねぇの?w
331就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:24
パラはパラシュート型で
ハングはグライダー型だよ
違うものさ
332就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:25
みんなユニクロ?
333就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:26
靴下とトランクスはユニクロ
334就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:26
僕はナッチが大好きだよ
童貞で眼鏡してるよ
チェックのシャツは持ってないよ
335就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:26
ハンカチがユニクロ
336就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:26
ナッチは処女ですか?
337就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:27
俺はバイクのローンがある。
ある意味洋服って言うのは、ローンとか不要の
お気軽な趣味ではあるな。

変な話だが、ローンとかを組んでいる大学生が
カネを削るとき、その削る優先順位は
1.食費
2.洋服
だな。いや他のヤツはどうか知らないが。
ある意味服のセンスとかにこだわれる金銭的余裕の
ある人間は羨ましい。
338就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:27
GAPも安いよ
339就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:27
キャミがユニクロ
340就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:28
謙遜が美徳とされる日本で、
なぜ2chだけ自慢が多くなるのか。
興味ない?
オレだけか。
スレ違いだし。
341就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:28
>>337
カードで服買うやつもいるよ
342就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:28
俺はアニメのローンがある
ある意味洋服って言うのは、ローンとか不要の
お気軽な趣味ではあるな。

変な話だが、ローンとかを組んでいる大学生が
カネを削るとき、その削る優先順位は
1.食費
2.洋服
だな。いや他のヤツはどうか知らないが。
ある意味服のセンスとかにこだわれる金銭的余裕の
ある人間は羨ましい。
343就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:29
>>337
おれも食費削って、ギターのローンに充ててる。
344就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:29
>>340
匿名だから。
345就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:29
俺はPCのローンがある。
ある意味洋服って言うのは、ローンとか不要の
お気軽な趣味ではあるな。

変な話だが、ローンとかを組んでいる大学生が
カネを削るとき、その削る優先順位は
1.食費
2.洋服
だな。いや他のヤツはどうか知らないが。
ある意味服のセンスとかにこだわれる金銭的余裕の
ある人間は羨ましい。
346就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:29
>>337
まあね。でも俺金ないよ。
ただ多少お金使っても若い時にセンスを磨いておきたいなっていうのはある。
お金を使わないと分からない事も多いしね。
もっとも最近は古着が多いから意外と支出額は少なかったり。
347就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:29
>342

アニメにローンとか必要なも乗ってあるの?
プレミアものとか?
348就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:30
法政かどこかで、貧乏同盟?みたいなやつのやってるの知らない?
349就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:30
俺はナッチは処女だと思う
350就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:30
>>347
夏冬のイベントで各10万以上使うのが真のヲタ
351就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:31
>>340
謙遜が美徳という考え方すでに古いモノなのだと思う。
ましてや2chは顔が見られない、(基本的に)素性がばれない、言うだけタダ。
と3拍子揃っているので、人の自己顕示欲が膨れあがってるんじゃないかな?
2chで自慢しまくってる連中も、実世界では普通に謙虚にしてるであろうと思うし。
352就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:31
男ってブサイクでもおしゃれならもてるよね。
353就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:31
>>348
知ってる。チラシ見たけど、あれって全然貧乏じゃねーのな。
口先ばっかり。
354就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:31
ナッチはやりまくりだろ?
妄想に走るなよ、オタ君。
355瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:31
>>340
いつの時代の話だよ

>>342
金銭的余裕が無くても服買う奴はいる。
要らなくなった服は売ればいいし
356就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:32
こらこら、服でもローンが必要なものもあるよ。
学生がそんなのをしているのは滅多にいないだろうけど。
別に服を買うから裕福なわけではない。
俺は家賃滞納しているけど服は買うし。
357就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:32
ブサイクおしゃれは何勘違いしてんのって目で見てしまう。
358就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:32
>>348
貧乏なフリしてるだけだろ。
本当に貧乏なら、そんなことしてる時にバイトするし。
あの団体は神経逆撫でする。
359就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:33
服買うくらいなら家賃払え
360就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:33
ヲタも必要以上にヲタを煽る>>1の様なヤシも



 
 ど っ ち も ど っ ち









 1 あ せ り 過 ぎ
361就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:34
ファ板行けよ
362就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:34
家賃払え!
363就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:34
家賃は払え。
オレはガスと電話止まってるけどな。

フレッツADSLは、電話止められてもネットできるんだぜ。
364就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:34
こらこら、アニメでもローンが必要なものもあるよ。
学生がそんなのをしているのは滅多にいないだろうけど。
別にアニメを買うから裕福なわけではない。
俺は家賃滞納しているけどアニメは作るし。
365就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:34
家賃滞納してると、次の部屋に引っ越ししづらくなるよ。
366瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:35
しかし2ちゃんの人間てボイチャやりたがらねぇな。
募集スレ立てた事あるけど1人しか来なかったよ。
俺はヒキ=ヲタという定義を持っている。
367就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:36
>>363
オレは就活中に電話止まった。
そのときは電話で連絡来なかったけどな。
368就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:36
>>366
ボイチャってなに?
369就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:36
趣味がオタなのはどーでもいい。
ようは格好と行動だ。
不潔はやめれ、人に自分の趣味を押し付けるな。
これが守れんヤシは詩ね。
370就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:36
>>366
留年+残り単位4なので、半ヒキコモリですが何か?
371瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:37
>>368
ボイスチャット
>366
おれやったことあるけど
「声が五右衛門(ルパン3世)ににていますね!」
って言われていい気になってテレビ局の物真似に
応募したら、予選オチした。
373就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:39
>>372
おもしろい!
374就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:39
>>371
マイクとか必要?
専用の奴じゃないとだめ?
375就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:39
家賃滞納とか電話止められたとかガス止められたとか、
お前らアウトローだな。
俺の周りにはそんなヤツはいないんだが・・・。
ここが特別なんだよね?
376就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:40
さあ、化粧でもすっかな!
377就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:40
>>375
夏はガス止まってもあまり問題ないぞ。
ただ、復旧に3000円取られるから、よっぽどじゃなければ
払ったほうがいい。
378就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:40
いいもん
俺はオタの人生を最後まで貫くぞ
379就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:41
>>375
携帯止まるのは日常茶飯事だろ。
止まっても受信はできるから
とりあえずは問題なし。
380瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:41
>>372
1回喋ってみたいよ。

>>374
マイクは必要。

安いヘッドセットでもやれる。
2000円前後の
381就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:41
ボイスチャットではないが、俺はアマチュア無線オタク
なので、昔はよく「ボイスチャット」のようなことを
やっていたよw
無線でアメリカ人とかロシア人とかと話したこともあったし。

そういう意味で、昔のオタクは少しはマシだったのかな?
382就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:41
俺はオタだよ
383瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:42
>>381
お国言葉で?
384就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:42
お宅はとこやさんだよ
385就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:42
俺はオタというより半ヒキだよ
386就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:43
お宅はおなにー好きだよ
387瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:43
>>385
遊びに行かないの?
388就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:44
俺は完全ひきこもりだよ
389オタズキンチャソ:02/05/31 16:44
オタノジコヒハンハモウオワリデスカ?
コレカラハタガイノキズノナメアイデスカ?
>383
英語で。

あと、モールスを機械で自動送信していたら、
ソ連人から
「お前凄い速度でモールスを打てるな!!
聞き取るのが大変だよ!!」
と誉められたこともあった。
お前はコンピュータの速度に追いついているのか!!

まあ、コミュニケーションが主目的の特殊なオタク趣味
の分野だからね。
391就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:44
ひきこもりって慣れると楽だよ
392就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:45
>>387
あんまり行かないな。
一応友達はいるよ。
393就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:45
385じゃないけど、外出しない理由

単位が足りてる
留年してるので、遊び相手が少ない
その遊び相手も、5流大のため内定取れてない
金がない
394オタズキンチャソ:02/05/31 16:46
オレハドウテイデホウケイサ
395瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:47
>>390
パソコンで打ってたんだ。
しかし聞き取る向こうもある意味凄くない?
滅茶苦茶速いんでしょ?

暇な夜にはYAHOOで喋ってるんで来たら居るよ。
名前は:hihi2002
396就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:47
ひきこもりもう2年になるよ
397就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:48
>>393
わかる。
授業ないから学校行かないでいいとなると行くとこない。
金もないしね。
バイトでもすっか。
398就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:48
私もひきこもりだな・・・
399オタズキンチャソ:02/05/31 16:48
ニセモノガデタッテコトハモレモイチリュウダナ。
オタノバトウハモウヤンナイノ?
400就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:48
>>396
これからどうするつもり?
401就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:49
>>393
オレは簿記とか、役に立ちそうな講義とってるよ。
402瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:50
外の空気を吸って周りを見渡してみると
自分の存在の小ささに気づくかもしれない。

まっ飲めるで多少は遊ぶ人間なら引篭もる必要性はないと思う。
むしろ家の中に篭っているとムショウに外に出たくなる。
特に天気が良いと遊びに行きたくなる。(俺の場合
403オタズキンチャソ:02/05/31 16:50
オレ、ウザイ。
404就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:51
絹地ブーメランパンテーで上半身裸ですが何か?
405オタズキンチャソ:02/05/31 16:51
アルイミ2chモオタノシュミニハイルナ。
ソウイウジテンデココニクルヤシハミンナオタ。
モチロンモレモフクメテネ。
デモカッコウトゲンドウガオタノヤシハイッテヨシ。
406就職戦線異常名無しさん:02/05/31 16:52
407就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:52
抱いて…。

って言いたい男の子が居るんだけど、
新宿に今度ふたりで飲みに行くんだけど、
言ってもいいかな?
そんなことを言う女って、嫌いですか?
408就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:52
>>406
オサレ
409就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:53
>>406
ブラクラ
チェック済み
410就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:53
>>407
ちょっと直接的過ぎるかと。
411就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:54
>>406
チョット直接的過ぎるかと。
412オタズキンチャソ:02/05/31 16:54
>>406
ハゲシクイイ。
ドンナカッコイイヤシデモコノTシャツキテレバオタニマチガワレルナw
413就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:54
>>406
最悪!見ちゃったじゃん!
414就職戦線異常名無しさん:02/05/31 16:55
ブラクラって何?
415瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:55
>>407
俺は別に良いけど

あっ俺の事じゃないだ。
俺の場合ナンパした子に直接「ホテル行こ」て言うからな
416就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:56
「ホテル行こ」 > 「抱いて」
417オタズキンチャソ:02/05/31 16:56
>>414
「ブラジャークラブ」ノリャク
チョウユウメイエロサイト
コドモハミルナ
>395
いや、パソコンじゃなくて「マイコン」ね。

かつては日本のアマチュア無線のどの周波数帯も
人の声で溢れていたんだけど、先日数年ぶりに
電源を入れてみたら、何故か誰の声も聞こえない。
機械の故障かと思って点検してみても、違う。
一生懸命呼びかけても、誰も応答しない。

何だか数万年後の未来にタイムトリップした、
「猿の惑星」の気分だよ。
「誰か答えてくれ!ここは地球なのか?!」

何というか、日本総引きこもりの感があるね。
コミュニケーション主体の趣味は衰退している。
2ちゃんねるとかWebの文字によるコミュニケーション
ならできるという。
419就職戦線異常名無しさん:02/05/31 16:58
417
えぐいの?
420就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:58
>>414
男がクラクラするほどようなブラジャーのこと
421就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:58
>>418
泣けてきた
422瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 16:58
>>414
ブラウザクラッシャー

2ちゃんねる裏口リンク集
ブラクラ関連はここで探してください
http://x-gu.tsukaeru.jp/2ch/rnk/tbookmark.cgi
423就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:58
>>419
えぐいっつーか、えろい
424就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:59
大学入ってから、ずっと好きなの、彼。
彼もそれを知ってて、でも、彼には彼女がいて、
でも、週に一度くらいのペースで飲んだりしてて、
でも、ホテルだけは行かないようにしてきたんだけど、
彼女いてもいいから、彼に抱かれたいよー。
でも、そんなことしたら、遊ばれるって友達は言うけど。
425就職戦線異状名無しさん:02/05/31 16:59
>>414
ブラックライト
426瞬殺 ◆NAGASE.. :02/05/31 17:00
>>418
声の方が気持ちを伝えやすいのに・・・そう思わない?


>>419
近所のおばさん見てるみたい。

427就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:01
>>424
抱かれたいなら行けばいいじゃん。
遊ばれるのが嫌なら行かなきゃいいじゃん。
428就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:02
遊ばれたいから…行く。
ぐふふ。
429就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:03
オレでよかったらいつでも。
430就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:03
じゃあおれも。
431就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:03
まて、オレもまぜろ。
432就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:04
じゃあ朕も
433就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:04
おれはめんどいからいいや。
434就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:05
最近性欲がないんだけど。
で、オレの周りもないって奴多いんだけど。

ダイオキシンの影響か?
435就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:05
女の子でさ、1対3くらいのエッチに憧れてる子って
実はおおいよね。
436就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:05
車あるからカーSEX出来るよ。
437就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:06
一人暮らしだからホテル代かからないよ。
438就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:06
>>434
俺もだよ
オナーニなんて週1だし…
聞くところによると俺らの性欲って
今の50代のオッサンと同じ位らしいね
439アカズキチャソ:02/05/31 17:07
オマエラネカマニチュウイシテクダサイ
440就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:07
ハーレムに憧れる俺@童貞
441就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:07
>>434
そのことについて書いてあるサイトがあったはず。
忘れたけど。
442就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:07
加藤鷹よりは下手だと思うけどそれなりに満足させられると思う。
443就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:08
正直SEXめんどい。
444就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:08
最近、エッチな下着だったり、ノーパンだったり。
性欲が静まらない、生理前。
445就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:08
>>443
おれ2回できない。
446就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:09
SEXめんどいって奴多いよな。
447就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:09
確かにめんどい
ちんぽ貸すから好きにせいって感じやね
448就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:09
ああ、マジで若いヤツには昔に比べて性欲がないらしい。
何でだろ?
俺は性欲はあると思うんだが、確かに面倒くさいんだよね。
やっぱりこれってダイオキシンなの?
こわ!!!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
449就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:10
女の子次第で複数回出来る。
450就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:10
>>448
インスタント食品とか関係あるらしい。
詳しくは知らないけど。
451就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:11
彼に目隠しして手錠してエッチしたら、盛り上がった。
私はトーハンで買ったナース服着てたし。
452就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:11
>449
人類の鏡だね。
453就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:11
正直、1回出せば満足
454就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:11
>>448
環境ホルモン
455就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:11
俺も2回が限界だな。
疲れて死んだように眠る。
456就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:13
>>449
日本の救世主
457就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:13
目隠しプレーや手錠プレーの話は良く聞くが、
おれはそんな趣味はないし。
458就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:13
確かに最近、エッチが下手な男の子って多いよね。
騎乗位のほうが気持ちいい。
459就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:13
【実験】何回エッチしたことある?【限界】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1008083550/

最高15回らしい
460就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:13
>>458
下手ってゆーな
461就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:14
なるほど
462就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:14
>>459
俺15回やったら死ぬと思う。
大げさに言ってるわけじゃなく。
463就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:14
女が下手だから男も下手なんじゃねぇの?
なんて転嫁してみるテスト
464就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:15
雰囲気がないんだよね。
ロマンティックなエッチしたいよ〜う。
薔薇の浮いたバブルバスで、パンプスだけ履いてエッチしたい。
465就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:15
>>462
やりすぎると血が出る
466就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:15
お前らオタ話はどうしたんだよ
467就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:16
今はsexオタの話です。
468就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:16
>>464
萎える
469就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:17
入れないで
「舐めるだけ。入れないよ。」
って言われてムカついて、
噛んだら大変なことになった。

ごめんなさい。
470就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:17
童貞には辛い話題となっております
471就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:17
かち組煽ってんですか?
472就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:19
>>464
バラはきついな
473就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:19
二十歳過ぎてもまだ童貞の人っているんですか?
来年には社会に出るっていうのに
474449:02/05/31 17:20
やり終わった後の女の子の仕草次第でまた興奮する。
女の子はその辺りの事を分かってないとダメだね。
相手の反応を確かめながら愛撫していくこれ基本だよ。
475就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:20
>>473
定番の煽りご苦労様です
476就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:21
負け組必死だなw
477就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:21
>>472
じゃ、天蓋付きのベッドに、白い絹のシーツ。
満月の夜に、ワイン飲んだ後に!
478就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:22
>>1
俺どう?
479就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:22
480就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:22
>>478
イマイチ
481就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:23
>>477
とって付けたようなシチュエーションはちょっとな。
ワイン飲めないし。
482449:02/05/31 17:23
>>479
削除されてるぞ
483就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:25
お前等、ろくな会社しか内定でなかったからってひがむなよ
484就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:25
>>477
うだるような暑さの6畳ワンルームの夕暮れ。
ジン系のカクテルで暑さをしのぎながら。
485就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:25
>>483
あなたちょっとずれてます
確かに最近性欲ないなぁ。
代わりにオナーニした後のザーメンを電子レンジに
かけてみたりとか、使用後のコンドームをフライパン
にかけたりとか、意味不明の実験はよくやるのだが。
487就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:26
し終わったあとの仕草!?
そう言えば、のびのびしてるかも。
「ふーーーーーっ、気持ちよかったねーーー。」
なんて。
こりゃだめだ…。
488就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:27
>>484
いいね。外では下校中の小学生。
声が外に漏れないように気にしながら。
489就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:27
>>486
ほんとに意味不明。
490就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:29
セックス10回しかしたことないけどなにか?
491就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:42
だから童貞
492就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:44
今からバーチャルで口説いてください。
493就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:44
お宅は童貞
494就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:45
僕はチェックのネルシャツがお気に入り
495就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:46
俺オタクだけど童貞じゃないよ。
逆に童貞でもオタクじゃない奴もいるだろ
496就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:46
おなにーはめんどくなくてSEXめんどいって嘘だ
対人恐怖症だろお前ら
497就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:46
ノーパンで面接行ってきますた。
498就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:47
俺はスーツでもワンポイントの白の靴下
来年からはスケスケ靴下にするよ
499就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:48
水虫なんだね。
500就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:48
SEXまで妄想か
オタク恐るべし
501就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:48
>>495
そりゃそーだ
502就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:49
お宅が日本を作るのさ
503就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:49
いくら、ヲタでも世の中には風俗というものがある
504就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:49
ノーパン面接はないけど、
仕方なくノーパン乗車ならある。
505就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:50
日本にはパンテリンあるから大丈夫だよ
506就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:50
ヲタはキモいので逝ってください
507就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:51
508就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:51
僕は童貞でオタクのダメ人間です
509就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:52
僕はオタクだけどきもくないよ
眼鏡かけてるし、ちゃんとチェックのシャツも2週間に1度は洗うよ
510就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:53
オタクは強いよ
生命力がナメクジと同等品
511就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:55
僕のズックはパンサーというメーカー品です
512就職戦線異状名無しさん:02/05/31 18:17
今のオタファッションは用も無いのに日本代表の
ユニホーム着てるよ
背中にkazuかnakamuraって書いてあるよ
513就職戦線異状名無しさん:02/05/31 18:19
俺なんかサポーターと間違えられてうれしかった
514就職戦線異状名無しさん:02/05/31 21:37
お宅だよ
しかもジダンに似ていると言われてる
515就職戦線異状名無しさん:02/05/31 21:40
お宅おいしかのやまー
516O_O:02/05/31 21:40
おたくかよっ!!
517就職戦線異状名無しさん:02/05/31 21:42
ママにズック買ってもらったよ
僕はダンロップさ
518就職戦線異状名無しさん:02/05/31 21:43
チェックのシャツ=オタクという
>>1の見識の浅さから見て>>1はダサオクンだと思います。
519就職戦線異状名無しさん:02/05/31 21:50
518はさ、眼鏡にチェックのシャツだけどオタクじゃないっていいたいんだろ?

いや、俺にいわせればお前は間違いなくオタクさ
520就職戦線異状名無しさん:02/05/31 21:53
フランスはふりちん
チェックにも色々あるだろうに。
俺なんか2ちゃんで「チェックのシャツはオタク」とか
言うのを見て、海外旅行のお土産で買った、チリの少数民族
が作っていたチェック柄のシャツ(?)を着られなくなって
しまった・・・。
コンドルとかが刺繍されているヤツ。
ヘタレだ・・・。
522めがスレ委員長 ◆megasnto :02/05/31 23:51
2ちゃんねるめがね板
http://life.2ch.net/megane/

いちごびびえすめがね板
http://www.ichigobbs.net/megane/

メガネ眼鏡めがねっ娘好き集合!3@めがね板
http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/1020384022/

メガネ眼鏡めがねっ娘好き集合!2@めがね板
http://life.2ch.net/test/read.cgi/megane/995975890/

メガネ眼鏡めがねっ娘好き集合!@宣伝板
http://cocoa.2ch.net/ad/kako/969/969970071.html
(;´Д`)ハアハア
524就職戦線異状名無しさん:02/06/01 00:24
いつも黒シャツ、黒のズボン着てかっこいいと思ってる奴キモい
525就職戦線異状名無しさん:02/06/01 01:09
526めがスレ委員長 ◆megasnto :02/06/01 09:24
>>525

1年くらい前のGONにのってためがねっ娘はよかった。
何で今回はいないんでしょうね。
527就職戦線異状名無しさん:02/06/01 11:50
チェックシャツはオタクのアイテムさ
528就職戦線異状名無しさん:02/06/01 21:37
age
529就職戦線異状名無しさん:02/06/01 21:41
お宅
530めがスレ委員長 ◆megasnto :02/06/02 00:51
本日開催される2ちゃん人気トーナメントでめがね板に一票お願いします

投票板
http://live.2ch.net/vote

投票の注意点

○ <<めがね>>板  「板」は<<>>の外に書く。
× <<めがね>> <<>>は半角で
× <<めがね板>>   「板」は<<>>内には入れない。

・CATV、LAN、ADSLの場合は投票時に接続環境を伝える。
・投票理由を一言添えた方がよい。

投票の際にはコード発行所 http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgi にアクセスし、
そこで発行されたコードを1行目に書いてください。
531就職戦線異状名無しさん:02/06/02 00:53
チェック言うても赤とか黒とか混ざってる線のチェックだろ?
そういうの着てるオタクはよう見る
532就職戦線異状名無しさん:02/06/02 00:54
何処で買うんだお前のチェックシャツ???
533就職戦線異状名無しさん:02/06/02 00:55
>>532
お前が買ったトコ言ってから人に聞けよ
534めがスレ委員長 ◆megasnto :02/06/02 08:57
私は7割がチェックのシャツですね。
何かまずいっすか?
535就職戦線異状名無しさん:02/06/02 13:26
まずくないかと
536就職戦線異状名無しさん:02/06/02 20:21
ただのオタクだろ
537就職戦線異状名無しさん:02/06/02 20:23
死ねばいいだろ
538就職戦線異状名無しさん:02/06/02 20:24
どっどうていでわるいかぁ。>>1よりはいい企業にはいってやるもんね
539就職戦線異状名無しさん:02/06/02 20:27
童貞は就職できないよ
540就職戦線異状名無しさん
うっうるせえ。どうていだっていい会社はいって、社内でばーじんの
おんなの子(しかも可愛い)とケコーンするんだぞ。