★☆統合!!SIランキングPART27☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング 最終決定版】 
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング TIS横河電機 Fsas沖電気工業
58 CEC 日立SAS アクセスCRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS クレスコ ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア アルファシステムズ
55 トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本トラスティ情報 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック NECフィールディング 日本システムディベロップメントSKI CIS NTTデータCSドコモシステムズ
富士通関西システムズ(FKS) MKC 旭化成情報システムNTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
2就職戦線異状名無しさん:02/05/20 19:14
2げと

>>1
1にそんなでかいランキング張るんじゃねー!
3就職戦線異状名無しさん:02/05/20 21:01
age
4就職戦線異状名無し:02/05/20 22:01
>>1
最終決定ならスレ立てる必要ないじゃん。
5就職戦線異状名無しさん:02/05/20 22:01
>>4
ワラ
>4
禿げ同
最終蹴ってい版もつねに流動してますが、
8就職戦線異状名無しさん:02/05/20 22:55
>>7
だね
9就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:30
age
10就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:33
つーか、いつ見てもメチャクチャなランキングだな(w
11就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:34
>>10
よし、なら直せ!
12就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:42
>>11
そのためのスレなんだろう
13就職戦線異状名無しさん:02/05/21 08:35
アルゴは内定者があげなくなって適当な位置にきたな
14就職戦線異状名無しさん:02/05/21 08:40
>>1
だからそのランキングはスレの最後にアラシが変えたやつだっての・・・
なんで66と65がなくなってんだよ(笑)
それともお前がアラシか?
15就職戦線異状名無しさん:02/05/21 10:18
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング TIS横河電機 Fsas沖電気工業
58 CEC 日立SAS アクセス CRCソリューションズ クレスコ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア
55 トヨタコミュニケーションシステム NTTデータシステムサービス 日本MIC JBCC 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック アイネス NECフィールディング CIS NTTデータCSドコモシステムズ
富士通関西システムズ(FKS) MKC 日本トラスティ情報 NTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 旭化成情報システム 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
アルファシステムズ 日本システムディベロップメント SKI
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
16就職戦線異状名無しさん:02/05/21 15:04
http://job.toyokeizai.co.jp/rank/index.html

四季報WEBだYO!
17就職戦線異状名無しさん:02/05/21 16:37
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング 最終決定版】 
70 野村総研(NRI) [IBM]   
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [Pwcc]
67 NTTデータ [Accenture]  
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通
64 [COMPAQ] [Unisys] [SAP]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) NTTソフト [ISE] 
61 CSK NTTコムウェア 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング
58 ITフロンティア 日立SAS オージス総研 オービック CRCソリューションズ ニイウス
57 DCS 三井情報開発 CAC エクサ 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス NECネクサソリューションズ トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本情報産業
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック クレスコ NECフィールディング
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL)
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS
ドコモシステムズ 松下情報システム 第一生命情報システム 川鉄情報システム
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
    日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発 サクラ情報
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
18就職戦線異状名無しさん:02/05/21 16:38
現時点でのランキングなんて当てにならんぞ。
19就職戦線異状名無しさん:02/05/21 17:57
ジャパンシステムってそんなに低いの??
20就職戦線異状名無しさん:02/05/21 18:01
オービックビジネスコンサルタントはどこにはいる?
21就職戦線異状名無しさん:02/05/21 18:05
CTCはちょっと前まで糞だったらしいよ。
というかSIなのか?
22就職戦線異状名無しさん:02/05/21 18:06
>>21
SIじゃない企業はたくさん入ってる。
もう手遅れ。
23就職戦線異状名無しさん:02/05/21 18:10
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ

勝ち組
24就職戦線異状名無しさん:02/05/21 18:38
インテックってそんな高いか??
負債王者なのに。
25就職戦線異状名無しさん:02/05/21 19:24
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 富士通 サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア NEC 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト(NES) オービック
60 CSK インテック NTTコムウェア
26就職戦線異状名無しさん:02/05/21 19:40
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 富士通 サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア NEC 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト(NES) オービック
60 CSK インテック NTTコムウェア
59 横河電機 東芝情報システム 富士通FIP*システムソリューションズ*sas
58 NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ フューチャーシステムコンサルティング
57 ITフロンティア 日立SAS CRCソリューションズ ニイウス
56 DCS 三井情報開発 CAC エクサ 日立ビジネスソリューション NCR 富士通ビジネスシステム
55 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC ISNS アルゴ21 日本システムウェア
54 NTTデータシステムサービス NECネクサソリューションズ トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本情報産業
53 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
52 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック クレスコ NECフィールディング
51 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL)
50 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム
46〜49 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS
ドコモシステムズ 松下情報システム 第一生命情報システム 川鉄情報システム
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
    日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発 サクラ情報
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
27就職戦線異状名無しさん:02/05/21 19:47
60東芝情報システム 富士通FIP*システムソリューションス ふーん 笑

内定者にしてもひどすぎ
28就職戦線異状名無しさん:02/05/21 19:50
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング TIS横河電機 Fsas沖電気工業
58 CEC 日立SAS アクセスCRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS クレスコ ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア アルファシステムズ
55 トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本トラスティ情報 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック NECフィールディング 日本システムディベロップメントSKI CIS NTTデータCSドコモシステムズ
富士通関西システムズ(FKS) MKC 旭化成情報システムNTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
29就職戦線異状名無しさん:02/05/21 20:16
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 富士通 サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア NEC 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト(NES) オービック
60 CSK インテック NTTコムウェア

正直ランキングできるのはここまでかと
それ以下は難しい
30就職戦線異状名無しさん:02/05/21 20:17
このランキングの話を
日経ビジネスアソイエイトとか言う雑誌が
なんだかんだ言ってた
31就職戦線異状名無しさん:02/05/21 20:19
スキャンしてアプ
32就職戦線異状名無しさん:02/05/21 20:25
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック
61 NTTコムウェア NECソフト(NES)
60 CSK 
59 フューチャーシステムコンサルティング TIS Fsas
58 日立SAS ニイウス NECネクサソリューションズ
57 クレスコ ネットワン
55 エクサ アルゴ21
54 ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム
52 ITフロンティア(ITF)
51 JRシステム クレオ
41〜45 データ通信システム ヤマトシステム開発
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業
30以下 その他下流工程担当企業

これくらいでいいだろ?
3332:02/05/21 20:26
下のほう知らないの多いから削ってみた。
34就職戦線異状名無しさん:02/05/21 20:30
>>32
NTTソフトはもう入れてもらえないのでしょうか?
35就職戦線異状名無しさん:02/05/21 20:32
NTTソフトは人事のおねいさんの可愛さでは偏差値70です。
でも他がオタっぽいのでダメです。
36就職戦線異状名無しさん:02/05/21 20:59
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 富士通 サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア NEC 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト(NES) オービック
60 CSK インテック NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング
59 横河電機 NTTソフトウェア NTT-AT
58 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ
57 ITフロンティア CRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 富士通系
56 アルゴ21 CAC エクサ 日立系 NCR ニッセイ情報テクノロジー(NIT)
55 松下系 CEC DCS
54 NECネクサソリューションズ トヨタコミュニケーションシステム 東芝情報システム
53 JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
52 インフォテック クレスコ NECフィールディング
51 NTTデータ系
50 CIS IBM系
46〜49 第一生命情報システム 川鉄情報システム
41〜45 旭化成情報システム SRA データ通信システム
36〜40 富士ゼロックス情報システム アイネット
31〜35 レッドフォックス JTB情報システム ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業

排除したものあります
37就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:01
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所

ここまででいいよ

これ以下はSEじゃなくて「作業員」とか何か違った呼び方で呼ぶべきだ
すべてSEひとくくりではカワイソウだ
38就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:03
なんかもうネタのようになってきたねw
信頼性0!
39就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:03
>>30
なんて言ってたの?
40就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:05
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 富士通 サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア NEC 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) 日立ソフト オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト オービック
60 CSK インテック NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング
59 横河電機 NTTソフトウェア NTT-AT
58 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ
57 ITフロンティア CRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 富士通系
56 アルゴ21 CAC エクサ 日立系 NCR ニッセイ情報テクノロジー(NIT)
55 松下系 CEC DCS NTTデータ系 IBM系
54 NECネクサソリューションズ トヨタコミュニケーションシステム 東芝情報システム
53 JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
52 インフォテック クレスコ NECフィールディング
51 CIS 第一生命情報システム 川鉄情報システム
50 旭化成情報システム SRA データ通信システム
46〜49 富士ゼロックス情報システム アイネット
41〜45 レッドフォックス JTB情報システム ハイマックス
36〜40 その他下流工程担当企業
*系列でまとめましたが、例外はそのまま表記してあります
41就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:08
バカが作ったバカランキング
遊びで作った遊びランキング
42就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:10
会社名を他人に言える会社→勝ち組

「〜の子会社です」「情報系の〜」「〜のシステム系です」「SEです」
「IT系の」
→負け組
43就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:11
      __________________
     |                  |
     |                  |
     |      バカが集まるスレは   |
     |      ここですか?      |
     |                  |
     |_(・`―――´・)________|
       // ### ###ヽ| |
      / l  ¨ __) ¨  l| |
     l 〃   =  ノ゛| |
     | \ ̄ ̄ ̄ ̄ | |\
     |   ヽ __,/引_)
     | \     ./||
     |     ̄ ̄ ̄   ||
     λ ̄ ̄ ヽ、/  ̄ l
    / .λ    /   /
   // l  / ヽ /
       (二)   (二)
44就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:12
インフォメーションデベロプメント略してIDはどこらへんですか?
45就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:16
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト フューチャーシステムコンサルティング TIS 横河電機 Fsas
58 CEC 日立SAS アクセス CRCソリューションズ クレスコ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア
55 トヨタコミュニケーションシステム NTTデータシステムサービス JBCC 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック アイネス NECフィールディング CIS NTTデータCS
富士通関西システムズ(FKS) MKC 日本トラスティ情報 NTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 旭化成情報システム 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
アルファシステムズ 日本システムディベロップメント SKI
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業

46就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:17
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト フューチャーシステムコンサルティング TIS 横河電機 Fsas
58 CEC 日立SAS アクセス CRCソリューションズ クレスコ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア
55 トヨタコミュニケーションシステム NTTデータシステムサービス JBCC 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック アイネス NECフィールディング CIS NTTデータCS
富士通関西システムズ(FKS) MKC 日本トラスティ情報 NTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 旭化成情報システム 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
アルファシステムズ 日本システムディベロップメント SKI
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業

47就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:18
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト フューチャーシステムコンサルティング TIS 横河電機 Fsas
58 CEC 日立SAS アクセス CRCソリューションズ クレスコ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア
55 トヨタコミュニケーションシステム NTTデータシステムサービス JBCC 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック アイネス NECフィールディング CIS NTTデータCS
富士通関西システムズ(FKS) MKC 日本トラスティ情報 NTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 旭化成情報システム 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
アルファシステムズ 日本システムディベロップメント SKI
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業

48就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:19
他の業界よりはランク付けの意味はあるね
ゼネコン業界だし
しかしこんなもの作るよりも
丸投げ関係図を作ったほうがいいんじゃね
49就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:20
俺→[仕事]→お前ら
50就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:25
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング 最終決定版】 
70 野村総研(NRI) [IBM]   
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [Pwcc]
67 NTTデータ [Accenture]  
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通
64 [COMPAQ] [Unisys] [SAP]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) NTTソフト [ISE] 
61 CSK NTTコムウェア 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング
58 ITフロンティア 日立SAS オージス総研 オービック CRCソリューションズ ニイウス
57 DCS 三井情報開発 CAC エクサ 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス NECネクサソリューションズ トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本情報産業
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック クレスコ NECフィールディング
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL)
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS
ドコモシステムズ 松下情報システム 第一生命情報システム 川鉄情報システム
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ アルファシステムズ
    日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク ジャパンシステム 日本トラスティ情報 TDC
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発 サクラ情報
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
51就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:27
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 富士通 サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア NEC 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) 日立ソフト オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト オービック
60 CSK インテック NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング
59 横河電機 NTTソフトウェア NTT-AT
58 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーインフォメーションシステムソリューションズ
57 ITフロンティア CRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 富士通系
56 アルゴ21 CAC エクサ 日立系 NCR ニッセイ情報テクノロジー(NIT)
55 松下系 CEC DCS NTTデータ系 IBM系
54 NECネクサソリューションズ トヨタコミュニケーションシステム 東芝情報システム
53 JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
52 インフォテック クレスコ NECフィールディング
51 CIS 第一生命情報システム 川鉄情報システム
50 旭化成情報システム SRA データ通信システム
46〜49 富士ゼロックス情報システム アイネット
41〜45 レッドフォックス JTB情報システム ハイマックス
36〜40 その他下流工程担当企業
*系列でまとめましたが、例外はそのまま表記してあります
52就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:37
どこをどう、どうして変更したのかくらいコメントしてくれ。
ただ大量に貼りつけてるだけだと、荒らしにも見えかねない。
53就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:00
いや、荒し目的だよ。そんなんもわかんねの?
54就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:01
>>53
うん。わかんね。
55就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:06
更に言うなら書き込んだ本人の内定先も...
56就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:08
やりたいことができるならどこでも満足。
57就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:13
ジャパンシステムってそんなに低いんですか??
58就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:15
やりたいこと=先輩の女社員と(; ´Д`)ハァハァ
59就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:16
>>58
よくわかったね!
漏れはコム。
60就職戦線異状名無:02/05/21 22:17
結局、自分の内定先を皆微妙にあげてるから、
いつまでたっても結論がでません。
61就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:17
>>59
漏れは住商情報
○投げマンセー(鬱
62就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:19
60以上に限定してくれ
63就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:20
このランキングはそんなにハズレてはいない印象です。
ただ、それは現状に限り。
将来性を評価に入れれば、また違うランクになるでしょう。
そうすると、ランキングを作るのがより難しくなってしまうでしょうが…
64就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:21
将来なんて誰にも分からないよん♪
65就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:22
会社の将来性なんてどうでもいい!!
問題は自分自身だ!
といいこと逝ってみるテスト
66就職戦線異状名無:02/05/21 22:23
この業界の企業の将来性がわかるなら、
証券会社に入ったほうがいいと思われ…
67就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:24
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング 最終決定版】 
70 野村総研(NRI) [IBM]   
69 [Microsoft]
68 [Cisco] [Pwcc]
67 NTTデータ [Accenture]  
66 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle]
65 [hp] [Sun] NEC 富士通
64 [COMPAQ] [Unisys] [SAP]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) NTTソフト [ISE] 
61 CSK NTTコムウェア 横河電機 日立情報システムズ NECソフト(NES)
60 Fsas 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング
58 ITフロンティア 日立SAS オージス総研 オービック CRCソリューションズ ニイウス
57 DCS 三井情報開発 CAC エクサ 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス CEC インテック [ISNS] アルゴ21 日本システムウェア
55 NTTデータシステムサービス NECネクサソリューションズ トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本情報産業
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック クレスコ NECフィールディング
52 NTTデータネッツ 富士通関西システムズ(FKS) 富士通中部システムズ(FJCL)
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト SKI CIS ソフトクリエイト JRシステム インフォコム
46〜50 NTTデータフォース 日本電子計算(JIP) [isol] NTTデータCS 日本コンピューター・システム
ドコモシステムズ 松下情報システム 第一生命情報システム 川鉄情報システム
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ ジャパンシステム
    日立INSソフトウェア SRA テクノバン ウッドワンド ジャステック ケイコドン データ通信システム
36〜40 日本コンピューターテクノロジー アクティブワーク 日本トラスティ情報 TDC
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー ヤマトシステム開発 サクラ情報 アルファシステムズ
31〜35 SMG トランスコスモス TCS エヌティティシステム開発 富士ソフトABC 日本システムディベロップメント レッドフォックス OBC
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
68就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:25
>>証券会社に入ったほうがいいと思われ…

ハァ?????????
69就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:27
つまりその先見性を証券で活かして儲けろ、って事なんじゃないの?
70就職戦線異状名無:02/05/21 22:27
>>68
証券アナリストにでも、なれってことだろ。
71就職戦線異状名無:02/05/21 22:29
この業界どんな専門家でも、3年先までしかわからんのに、
2ちゃんの住人がわかるはずもなし。
72就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:30
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 富士通 サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア NEC 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) 日立ソフト オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト オービック
60 CSK インテック NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング

60以上の企業です
73就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:30
>>70
アナリストも結構大変だぞ。
74就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:31
このランキングは就活者にとって有益かは微妙な気が…
入社オススメランキングでも作ったらどうでしょう?
75就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:31
ちなみにanal sexするヤシも

        ア ナ リ ス ト
76NRI現役社員:02/05/21 22:32
本当にうちがトップでいいのかな?ありがとう。
77就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:32
>>76
AE?NE?
78就職戦線異状名無:02/05/21 22:33
まあ、いいんじゃないでしょうか。
79就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:35
明らかにIBMがよいでしょ。

航海すると思われ
80就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:36
65くらいまでいけばあと個人の価値観だろうな
81就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:38
偏差値62と63の間がボーダーな気がする…
82就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:53
何のボーダーっすか?
ていうか、人数っすか?
83就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:57
キヤノン系もランキングしてくれよヽ(´Д`;)ノ
84就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:57
>82
大手と中堅のボーダーかなぁ。
または上流と下流のボーダー。
偏差値62以下くらいから、子会社や下請け会社が
だんだんと顔を出してきている気が…
85就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:25
将来性重視のランキングきぼーん
86就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:34
>>81
製作所とHSKには、果てしない壁がある気はする。
87就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:36
住友セメントシステム開発ってどうよ?
88就職戦線異状名無しさん :02/05/21 23:48
70 日本IBM
69 野村総研
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン
66 HP+コンパック シスコシステムズ
65 アクセンチュア NEC 電通国際(ISID) 日本ユニシス
64 富士通 日立製作所 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング サンマイクロシステムズ
63 CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI)
62 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) 日立ソフト 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
61 日立情報システムズ NECソフト
60 CSK TIS NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング

60以上の企業です(修正)

 *オービックとインテックは59に修正
89就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:50
IBM>NRIはあり得ない(IBMは偏差値65ぐらいでいいと思うが)
90就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:50
62は
TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) オージス総研(ORI)
辺りは元請け中心だ
61までいくとわからんが
91就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:51
ユニシスが微妙に上下してるな
92就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:52
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 富士通 サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア NEC 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) 日立ソフト オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト
60 CSK NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング
93就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:53
>>90
爆笑(プ)

>>89
IBMが最上位
94就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:55
電通国際(ISID) は65が適切。
95就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:58
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 富士通 サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア NEC 電通国際(ISID) 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング
63 CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト 日立ソフト
60 CSK NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング

訂正は以上?
96就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:58
>>93
IBM内定者?NRIまだ間に合うらしいから受けた方がいいんじゃない?
IBMがNRIに勝っているところってどこよ?
97就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:59
NEC>富士通 でしょ。

富士通は落ち目だよ。
ネームバリューで64
にしておく。
98就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:59
給料良いフューチャを62ぐらいにしてほしい
99就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:00
キヤノン系ヽ(´Д`;)ノ
100就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:00
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 NEC サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア 電通国際(ISID) 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング 富士通
63 CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト 日立ソフト
60 CSK NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング
101就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:01
>>98
60でも62でも好きなように妄想しとき
102就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:01
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 富士通 サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア NEC 電通国際(ISID) 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング
63 CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) オージス総研(ORI) フューチャーシステムコンサルティング
61 日立情報システムズ NECソフト 日立ソフト
60 CSK NTTコムウェア

キャノンはどうする?
103就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:02
でもフューチャーは・・・(略)
104就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:02
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 NEC サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア 電通国際(ISID) 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング 富士通
63 CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト 日立ソフト
60 CSK NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング
105就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:03
良くも悪くも、上に行くほど離職率高いね。
106就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:03
>>103
略すな。自分の意見をちゃんと言え。
107就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:03
>>96
IBMは世界を代表する企業。
  
SI=IBM

全てに勝っている。(常識)
108就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:04
>>105
明らかに勉強不足です
109就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:05
日立製作所はもっと上でしょう。
110就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:07
誰か確定版を作成して偏差値表にピリオド
を打ちましょう。
111就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:09
70 野村総研
69 日本IBM
68 NTTデータ
67 日本オラクル SAPジャパン HP+コンパック
66 NEC サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア 電通国際(ISID) 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング 富士通 キヤノン
63 CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト 日立ソフト
60 CSK NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング

キヤノンを入れるとリコーもいれないといけないがどっちが上?
日立はSIは弱いのでは?
112就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:11
IBMはSI最強これは間違いなし。
NRIは金融関係のシステム最強これは間違いなし。
データは官公庁最強、と思いきや、どうだろうね。
オラクルとサップだと、オラクルの方が上だと思う。
ハード的にはHP>SUNはないと思う。
ただ、SI的には正しいかもね。
113就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:12
大塚商会が抜けていますね。

60辺りで如何か。
114就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:13
>>113
みんなはどう思うかわからんが
確かに業績はいいからなー
でも60も無いと・・・
115就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:14
70 野村総研 日本IBM
69 NTTデータ
68 日本オラクル
67 SAPジャパン HP+コンパック
66 NEC サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア 電通国際(ISID) 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング 富士通 キヤノン
63 CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト 日立ソフト
60 CSK NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング

リコーとロータスはどうする?
116就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:16
>>107
規模は勝ってる
給料は負けてる

>>108
確かに
117就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:17
リコー、ロータス、キャノン
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
ウザイ(・∀・)カエレ
118就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:17
なんでNRIがそんなにいいの?
理由聞かせて?
119就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:17
IT業界で働く人間から一言。
灰汁センチュア・デロイトトーマツ今猿ティング・Pwc今猿ティング
大輪総研・二本総研・T藍S・不治総研(FRI)・CS刑 etc
これらがやっている仕事知ってる?SI?藁わせるなよ・・・(藁
何で今の学生君たちは知名度とか規模でしか会社を選べないのだろう・・。
120就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:17
>>117
理由が無いと削除はできんぞ
121就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:18
>>119
だからきちんと説明して行けよ・・・
122就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:19
>>119
じゃあ何がSIなのか説明しる!
123就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:19
キヤノンソフトウェアをこそっと50台のどこかに入れて欲しいな...
124就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:19
一応111の案で終了としよう。

俺的にはちょっと野村総研に異議があるが・・・・・・。
まあイイでしょう。
125就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:20
キャノン販売とかも入れないといけなくなる
キヤノンだけでいいだろ
126就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:20
本当の意味でSIをやっているこの12企業の序列をしよう!!!!!!!

野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
日立製作所
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
127就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:21
ロータスはどうするか?
規模とかなどから判断すると
キヤノン>リコーか?
128就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:21
>>126
確かに数を限定したほうがいい気もするな。。。
129就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:22
ロータスとかマイナー企業ウザイ(・∀・)カエレ
130就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:22
日立製作所・・・いるのか?
131就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:23
>>126
そのままで序列になってる気もするな
132就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:23
ロータス、マイナーか?
133就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:23
>>127
キヤノン>>>>リコー
134就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:23
大塚商会は53くらいに入れればどう?
135就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:24
10か12の企業を2ch的1部リーグにして
入れ替えていく制にしようぜ!!
136就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:24
>>134
それぐらいだと荒れないかもね
137就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:25
>>130
いらないと思われ、SI強くないし

野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)

↑ココには順番で行くとTISかオージスだが・・・
138就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:26
>>126

NECは?
139就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:26
外資は削除しちゃうのか?
140就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:26
勢いがあるのはTISだと思う。
141就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:26
NECが抜けてますよ!!
142就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:26
>>138
ごめん忘れてた。
マジで。

野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
日本電気(NEC)
143就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:27
とりあえず12強は満場一致で確定か?
144就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:27
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)

以上か
145就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:28
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
が謎だ
146就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:28
10強にしますか?

野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
147就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:29
16ぐらいに拡大しませんか?
ほら16強だとキリがいいでしょ。W杯ももうすぐだしね!
148就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:29
>>145
禿げどう
住商なんか糞だぞ。
149就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:29
1 NTTデータ
2 CSk
3 CTC
4 野村総合研究所
5 富士通サポートアンドシステム
6 富士通ビジネスシステム
7 日立ソフトウェアエンジニアリングシステム
8 NECネクサソリュージョン
9 新日鉄ソリュージョン
10TIS

現実の決算
150就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:29
それがTOP10にするか・・・
IBM以外の外資を抜くのは気が引けるが・・・
151就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:29
>>147
TIS内定者ハケーン
152就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:30
CSK
153就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:33
★SI企業TOP10〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
154就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:33
★SI企業TOP10〜2軍★
はどうする?
155就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:35
二軍はしなくても良いんじゃない?
156就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:35
野村総研
NTTデータ
日本IBM
NEC
富士通
日立製作所
電通国際(ISID)
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)

#独断と偏見スマソ
157就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:35
>>149

かなり無理があるね。
158就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:36
>>157
2001現実の売り上げでし。
159就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:37
60以下の話出てこなくなってからスレが伸びるのマターリ
160就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:39
>>156

なして日本ユニシスを抜いて日立製作所を
入れたのか意味不明。
161就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:39
★SI企業TOP10〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
TIS
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
NECソフト
CSK
NTTコムウェア
フューチャーシステムコンサルティング
162就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:41
TISは一軍だろ
163就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:41
日立情報の方が日立ソフトよりいいの?
164就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:41
>>161
そんなとこだろ
165就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:41
このやり方のほうが面白いな。折れ的には。
166就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:41
http://job.toyokeizai.co.jp/rank/index.html

四季報WEBだYO!(再度でスマソ)
167就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:42
>>163
どっちが上?
168就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:42
★SI企業TOP11〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
日立製作所

169就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:43
日立はいらないって
SIはムリがある
170就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:44
★SI企業TOP11〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
日立製作所

★SI企業TOP10〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
TIS
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
NECソフト
CSK
NTTコムウェア
フューチャーシステムコンサルティング
171就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:44
>>168
日立製作所のSIは弱い。
一軍ではないでしょ。

172就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:45
>>166
何業を見ればいいの?
173就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:45
>>160
NS-Solが一軍で、製作所が外れるのも意味不明。
174就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:45
どうせなら2軍もイレブンにしたら?

★SI企業TOP11〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
日立製作所

★SI企業TOP11〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
TIS
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
日立ソフト
NECソフト
CSK
NTTコムウェア
フューチャーシステムコンサルティング
175就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:47
日本総研は1軍なんだろうか?
176就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:48
TOP16にしようよ〜。
仮にもコンピュータ業界志望者ならキリのいい数字がイイヨ!!!
177就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:49
>>172
サービス業
意外にSRAが健闘してる
178就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:49
うるさいなー。16はちょっと多いYO!
179就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:49
というかTISが何で2軍なんだろう・・
180就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:50
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
日立製作所

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
TIS
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
日立ソフト
NECソフト
CSK
NTTコムウェア
フューチャーシステムコンサルティング

各企業の横に・・・「強み」を書いてみては?
181就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:51
>>179
別に普通だと思うけど・・・
182就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:51
TISが入る理由を教えてくれー
183就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:51
>>181
TIS落ちたのかー
184就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:52
一軍と二軍の入れ替えも適時やったほうがよい。

半期か四半期ごとに入れ替えをやる。
185就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:52
わーい2軍に入ったぞ!!<FSC
186就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:52
>>182
売り上げ高も伸び率も高いですが何か?
ちなみにGWで落ちましたが何か?
187就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:52
いやいやそうじゃなくてさ、>>183
経常利益と売上高とか、どういう基準で選んでるのかな?とおもいまして
188就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:52
>>176
というか1軍、2軍で20位は出してるだろ
189就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:52
>>183
いえ別に。そちらこそ明らかに内定者でしょ?
190就職戦線異状名無:02/05/22 00:53
そういや、オービックが無いYO!
191就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:53
>>189
落ちたってば
192就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:53
売上高だったらアベシも入ってるしw
193就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:53
オラクルはどこに消えたんだろう
194就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:54
社員の待遇と会社の業績は一致しないからな。どっちに重点を置くべき?
195就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:54
偏差値的にはオービックも入るのでは?
196就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:54
待遇と給料
197就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:55
やっぱり企業ランクをきめるならとしては経常利益がどうか?っていうところ
が基準にならなきゃ変だとおもいますが。
業績重視だがブラック度が高いとマイナス
199就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:55
だったら外資もっと入るでしょ
200就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:55
一軍内定だが、二軍の会社が第一志望でした。
201就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:55
外資コンサル、オラクルなんかは

★SI企業海外イレブン〜1軍★
をつくればいいのでは?
202就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:56
>>201
それはまたSIじゃないって言い出すヤシがいるから・・・
203就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:56
>>201
大リーグにしよう
204就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:57
ついでに3軍もつくってください。

私の内定企業が入っていないのです。
  *私からは言えませんので・・・・。

もし3軍(イレブン)に入らなかったら諦めます。
205就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:57
70 野村総研 日本IBM
69 NTTデータ
68 日本オラクル
67 SAPジャパン HP+コンパック
66 NEC サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア 電通国際(ISID) 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング 富士通 キヤノン
63 CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト 日立ソフト
60 CSK NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング

どこにオービックが入ってる?
206195:02/05/22 00:57
>>190
けこーんだね
207就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:58
70 野村総研 日本IBM
69 NTTデータ
68 日本オラクル
67 SAPジャパン HP+コンパック
66 NEC サンマイクロシステムズ シスコシステムズ
65 アクセンチュア 電通国際(ISID) 日本ユニシス
64 デロイトトーマツコンサルティング Pwcコンサルティング 富士通 キヤノン
63 CTC 大和総研(DRI) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所
62 TIS 富士総研(FRI) 住商情報(SCS) オージス総研(ORI)
61 日立情報システムズ NECソフト 日立ソフト
60 CSK NTTコムウェア フューチャーシステムコンサルティング
55 オービック
208就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:00
★SI企業大リーグ〜1軍★
日本IBM
日本オラクル
SAPジャパン
HP+コンパック
サンマイクロシステムズ
シスコシステムズ
アクセンチュア
日本ユニシス
デロイトトーマツコンサルティング
Pwcコンサルティング
209就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:01
>>208
ユニシスは日本に帰化してるYO!
210就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:01
大リーグだから9社か?
211就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:01
★SI企業大リーグ〜1軍★
日本IBM
日本オラクル
SAPジャパン
HP+コンパック
サンマイクロシステムズ
シスコシステムズ
アクセンチュア
デロイトトーマツコンサルティング
Pwcコンサルティング
212就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:02
★SI企業大リーグ〜1軍★
日本IBM
日本オラクル
EDS
SAPジャパン
HP+コンパック
サンマイクロシステムズ
シスコシステムズ
アクセンチュア
日本ユニシス
デロイトトーマツコンサルティング
Pwcコンサルティング
ジャパンシステム
213就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:02
★SIゼネコン ベスト8★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
日立製作所
214就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:02
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
日立製作所

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
TIS
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
日立ソフト
NECソフト
CSK
NTTコムウェア
フューチャーシステムコンサルティング

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本IBM
日本オラクル
SAPジャパン
HP+コンパック
サンマイクロシステムズ
シスコシステムズ
アクセンチュア
日本ユニシス
デロイトトーマツコンサルティング
Pwcコンサルティング
215就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:04
>>214
決定!
大仕事だったな、頑張った!
なあ、日本IBMが2つ入ってるよ。
さすがIBMだなw
217就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:06
だからユニシスは大リーグからはずして!
218就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:06
>>205
>>1見りゃ分かるだろうがオービックは62か61だったはず。
少なくとも金丸教集団のフューチャーなんかより上じゃねえか?
219就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:07
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
日立製作所

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
TIS
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
日立ソフト
NECソフト
CSK
NTTコムウェア
フューチャーシステムコンサルティング

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル
SAPジャパン
ヒューレットパッカード
コンパック
サンマイクロシステムズ
シスコシステムズ
アクセンチュア
デロイトトーマツコンサルティング
Pwcコンサルティング

これでいいか?
220就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:07
ユニシスは・・・大リーガーじゃねーな(w
221就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:07
>>218の意見はどうする?
222就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:08
>>219
OK!
きれいにまとまった
223就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:11
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
日立製作所

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
日立ソフト
NECソフト
CSK
TIS
NTTコムウェア
フューチャーシステムコンサルティング

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル
SAPジャパン
ヒューレットパッカード
コンパック
サンマイクロシステムズ
シスコシステムズ
アクセンチュア
デロイトトーマツコンサルティング
Pwcコンサルティング
224就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:13
★SI企業TOP11〜3軍★
オービック
インテック
CRCソリューションズ
横河電機
ユニシスソフト
ニイウス
NTTソフト
三井情報開発
Fsas
沖電気工業
日立SAS
225 ◆NRInx72Q :02/05/22 01:13
本当に日本総研はそこでいいのか?
226就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:13
やっぱり1軍は、田舎の爺ちゃんでも知ってるような会社にすべき。
CTCとかNS-solなんて知るわけないから外していいよ。
227就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:13
インテックは?
228 ◆NRInx72Q :02/05/22 01:14
>>226
それを言ったらNRIを知っている田舎のじいちゃんはいないと思われ。
229就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:15
3軍はいらないよ
230就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:16
オラコーもSAPもSunもCiscoもSIerじゃないんじゃ?
この際SIじゃなくてITにしちゃえば?
231就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:16
ISIDもみんなしらんだろうね。
知名度は抜きで。仮にもSI志望で就職活動してんなら
そんなのにこだわるなって。
232就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:17
ITにするとヤフーとかも入るのでは?
233就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:18
ヤフーもいれちゃえ
234就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:19
★SI企業選抜イレブン〜3軍★
オービック
インテック
CRCソリューションズ
横河電機
ユニシスソフト
NTTソフト
三井情報開発
沖電気工業

↓この辺が怪しい
ニイウス
Fsas
日立SAS
235就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:19
番付や軍隊の階級も誰か作ってちょ。
236就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:21
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
日立製作所

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
日立ソフト
NECソフト
CSK
TIS
NTTコムウェア
フューチャーシステムコンサルティング

★IT企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル
SAPジャパン
HP+コンパック
サンマイクロシステムズ
シスコシステムズ
アクセンチュア
デロイトトーマツコンサルティング
Pwcコンサルティング
ヤフージャパン

なんかしっくりこないYO!
237就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:22
>>235
自分でやれ
238就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:23
>>236
元に戻そう、なんかヤフーが入るのはおかしいよ
239就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:23
1 陸將(幕僚長)NNTデータ
2 陸 將
3 陸將補
4 1等陸佐
5 2等陸佐
6 3等陸佐
7 1等陸尉
8 2等陸尉
9 3等陸尉
10 準陸尉
11 陸曹長
12 1等陸曹
13 2等陸曹
14 3等陸曹
15 陸士長
16 1等陸士
17 2等陸士 富士ソフトABC
18 3等陸士 SMG
見たいな感じで、
240就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:24
sonnnann,doudemoiiyann
241239:02/05/22 01:25
NNT→NTTでした
242就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:25
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
日立製作所

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
日立ソフト
NECソフト
CSK
TIS
NTTコムウェア
フューチャーシステムコンサルティング

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル
SAPジャパン
ヒューレットパッカード
コンパック
サンマイクロシステムズ
シスコシステムズ
アクセンチュア
デロイトトーマツコンサルティング
Pwcコンサルティング

★SI企業選抜イレブン〜3軍★
オービック
インテック
CRCソリューションズ
横河電機
ユニシスソフト
NTTソフト
三井情報開発
沖電気工業
(三社未定)

243就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:25
そんな軍オタみたいな事すんなよ!キモイぞ。
244就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:27
一軍で入れ替えの可能性があるのはJRI、CTC、NS-solだけだろうな。
245就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:28
>>244
でも2軍から上がる会社が無いYO
246就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:29
★SI企業選抜イレブン〜3軍★
オービック
インテック
CRCソリューションズ
横河電機
ユニシスソフト
NTTソフト
三井情報開発
沖電気工業
大塚商会
(二社未定)
247就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:29
おら、データだお前ら跪いてください。
248就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:29
上がる候補はDRI、フューチャぐらいか?
249就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:29
>>244
一番可能性があるのはどう考えてもユニシスだろ?
250決定しますた:02/05/22 01:30
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
日立製作所

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
日立ソフト
NECソフト
CSK
TIS
NTTコムウェア
フューチャーシステムコンサルティング

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル
SAPジャパン
ヒューレットパッカード
コンパック
サンマイクロシステムズ
シスコシステムズ
アクセンチュア
デロイトトーマツコンサルティング
Pwcコンサルティング
251就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:30
NS-solってなんでそんなに評価が高いの?
あんまりいい印象ないんだけど。
252就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:32
>>251
顧客満足が高い
給料もそこそこよい
253就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:33
>>251
金融分野強いよ。一人当たり売上高も高い。
254就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:33
俺は2軍内定者だ・・・まあ能力的に、大学的に言って1軍はムリだな
自分を知っております
255就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:33
>>251
俺も、良い印象無い。
256就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:35
NS-solはかなりの圧迫面接だそうです。
終わった人みんな凹んで帰って来るらしい。
257就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:38
1軍は野村総研と日本IBMが定着だけど他の9社は
入れ替えの可能性あり。

ただ2軍から上がってきそうな企業はここ2〜3年
はないでしょう。
258就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:40
フューチャーシステムコンサルティングはなんでこんなに評価高いの?
資本金 14億21百万円(2000年12月31日現在)
従業員数 367名(2001年10月現在)
売上高 58億58百万円(2000年12月期)
どう見ても中小企業でしょ
259就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:40
いや、正直メーカーのIBMはどうなるか
わかんないんじゃないかなあ。
260就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:40
日をおうごとにくだらないランキングになってく
261就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:40
>>258
内定者が頑張ってるからだよ
262就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:40
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ【公共事業に強い】
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
日立ソフト
NECソフト
CSK
TIS
NTTコムウェア
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン
ヒューレットパッカード
コンパック
サンマイクロシステムズ
シスコシステムズ
アクセンチュア
デロイトトーマツコンサルティング
Pwcコンサルティング

【】で強みを書いていこう
263就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:42
★SI企業選抜〜1軍ベスト7★
野村総研
日本IBM
NTTデータ
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
264就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:45
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ【公共事業に強い】
電通国際(ISID)
日本ユニシス
NEC
富士通
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)
富士総研(FRI)
住商情報(SCS)
オージス総研(ORI)
日立情報システムズ
日立ソフト
NECソフト
CSK
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【データのオコボレなど仕事に困らない】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード
コンパック
サンマイクロシステムズ
シスコシステムズ
アクセンチュア
デロイトトーマツコンサルティング
Pwcコンサルティング
265就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:47
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研
日本IBM
NTTデータ【公共事業に強い】
電通国際(ISID)
富士通
NEC
日本ユニシス
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
日本総研(JRI)
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所
*順番を替えました。ユニシスはどうも気に喰わない。
266就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:48
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】
ってフューチャーシステムコンサルティングが中小じゃないの?
267就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:48
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強。王者】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業】が強いらしい
日本ユニシス【?】
NEC【公共系】
富士通【同じく公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【?】
富士総研(FRI)【?】
住商情報(SCS)【?】
オージス総研(ORI)【?】
日立情報システムズ【?】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【?】
CSK【下請け,開発力】
TIS【金融系?】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERPパッケージ】
ヒューレットパッカード【サーバー】
コンパック【?】
サンマイクロシステムズ【UNIXサーバー】
シスコシステムズ【ルータ】
アクセンチュア【?】
デロイトトーマツコンサルティング【?】
Pwcコンサルティング【基幹系システム】

【】で強みを書いていこう
268就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:49
IBMの強みをもっと具体的に教えれ。
269就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:49
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【】
日本IBM【】
NTTデータ【公共事業に強い】
電通国際(ISID)【】
日本ユニシス【】
NEC【】
富士通【】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【サンとの関係強し】
日本総研(JRI)【】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【】
日立ソフト【】
NECソフト【】
CSK【】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【データのオコボレなど仕事に困らない】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【】
コンパック【】
サンマイクロシステムズ【】
シスコシステムズ【】
アクセンチュア【】
デロイトトーマツコンサルティング【】
Pwcコンサルティング【】
270就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:50
>>268
SI全般だってBA!!

強いて言えば、ホスト系のシステムでは国内メーカーと
比べたら比較にならないほど強い。
271IBMは:02/05/22 01:52
公共は大した事ないだろ。
272就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:54
SCSの強みは、ERPパッケージだよ。プロアクティブはシェアNO1
273就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:55
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強。王者】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【データのオコボレなど仕事に困らない】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバー】
コンパック【】
サンマイクロシステムズ【UNIXサーバー】
シスコシステムズ【ルータ】
アクセンチュア【】
デロイトトーマツコンサルティング【】
Pwcコンサルティング【基幹系システム】
274就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:57
日本システムディベロップメントって
ほんとのところ、どの辺なの?
275就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:58
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバー】
コンパック【】
サンマイクロシステムズ【UNIXサーバー】
シスコシステムズ【ルータ】
アクセンチュア【】
デロイトトーマツコンサルティング【】
Pwcコンサルティング【基幹系システム】
276就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:58
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強。王者】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージシェアNO.1】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【データのオコボレなど仕事に困らない】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバー】
コンパック【】
サンマイクロシステムズ【UNIXサーバー】
シスコシステムズ【ルータ】
アクセンチュア【】
デロイトトーマツコンサルティング【】
Pwcコンサルティング【基幹系システム】
277就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:59
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融・流通に強い】
日本IBM【】
NTTデータ【公共事業に強い】
電通国際(ISID)【】
日本ユニシス【】
NEC【】
富士通【】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システムに強い】
日本総研(JRI)【】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【中小企業向けERPに強い】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【】
日立ソフト【】
NECソフト【】
CSK【】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【データのオコボレなど仕事に困らない】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【】
コンパック【】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
278就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:01
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広くこなす】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバー】
コンパック【ハード】
サンマイクロシステムズ【UNIXサーバー】
シスコシステムズ【ルータ】
アクセンチュア【コンサル】
デロイトトーマツコンサルティング【コンサル】
Pwcコンサルティング【基幹系システム】
279就職戦線異状名無:02/05/22 02:03
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広くこなす】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【独立系No.1,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
280就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:03
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広くこなす】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバー】
コンパック【ハード】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【基幹系システム】
281就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:04
>>274
5軍くらいかな?
282就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:04
>>274
あそこはブラックだと思うよ
給料安いよ
283就職戦線異状名無:02/05/22 02:05
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広くこなす】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【独立系No.1,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
284就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:05
ユニシスとNECソフトの情報がありませんよー助けてくらさい
285就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:05
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【CAD/CAM開発】日本唯一
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広くこなす】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバー】
コンパック【ハード】
サンマイクロシステムズ【UNIXサーバー】
シスコシステムズ【ルータ】
アクセンチュア【コンサル】
デロイトトーマツコンサルティング【コンサル】
Pwcコンサルティング【基幹系システム】


286就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:07
NECソフト【NECがソフト】
287就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:08
日立のひとがたくさんいる いいね(w
288就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:08
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人員多】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバ】
コンパック【ハード機器】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
289就職戦線異状名無:02/05/22 02:09
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【メーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広くこなす】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【独立系No.1,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
290就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:10
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【わからないとこが魅力】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人員多】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【NECがソフト】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバ】
コンパック【ハード機器】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
291就職戦線異状名無:02/05/22 02:11
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【ハード顧客満足度NO.1】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広くこなす】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【独立系No.1,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
292就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:11
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【メーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人員多】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【NECがソフト】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバ】
コンパック【ハード機器】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
293就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:12
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【金融,流通業に強い】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広くこなす】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバー】
コンパック【ハード】
サンマイクロシステムズ【UNIXサーバー】
シスコシステムズ【ルータ】
アクセンチュア【コンサル】
デロイトトーマツコンサルティング【コンサル】
Pwcコンサルティング【基幹系システム
294就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:12
>>292
NECソフトがカワイソウだYO!w
295就職戦線異状名無:02/05/22 02:13
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【ハード顧客満足度NO.1】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広くこなす】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【独立系No.1,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】

296就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:15
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【金融,流通業に強い】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【総合電機メーカー日本一】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広くこなす】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバー】
297就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:15
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【メーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人員多】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバ】
コンパック【ハード機器】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】

どうですか?
298就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:16
おまえら、変更点だけ書き込めよ
299就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:17
そういえば大リーグにマイクロソフトがいないw
300就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:18
ヒューレットパッカードは、プリンターでは?
301就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:18
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【金融,流通業に強い】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【総合電機メーカー日本一】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広くこなす】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【株価が高い】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバー】
302就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:19
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【メーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人員多】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】

決定でいい?
303就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:21
412 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:02/05/22 02:19
hpとコンパックはもういっしょでいいんじゃねぇ?


413 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:02/05/22 02:20
CTCが高すぎると思うんですが
そこんとこいかがかしら?


414 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:02/05/22 02:21
>>413
おれもずっと思ってた。ただの販社でしょ、あそこは。
304就職戦線異状名無:02/05/22 02:21
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【ハード顧客満足度No1】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人員多】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【独立系No1,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】

305決定しますた:02/05/22 02:22
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【メーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人員多,総合電機メーカーNo1】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
306就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:22
日立製作所の【人員多】はカワイソすぎる。

何か強みは ありませんか?
皆で見つけてあげましょう。
307就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:23
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【メーカー顧客満足度】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】

以上4つしっくりこない。
というか、この4つは面接でそのまま言ったら
たぶん落ちる。と思う。
308就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:24
住商はERPでいいと思うよ。
SCSデロイトっていうERP戦略の会社も作ってるし
309決定しますた:02/05/22 02:24
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【メーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人員多,総合電機メーカーNo1】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
310就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:25
ISIDは、【電通とGEのネームバリューのみ】
311就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:26
3軍はどうしましょう。

認知してください。


312就職戦線異状名無:02/05/22 02:26
ユニシスはサーバー、ホストの顧客満足度の高さを説明会で協調してたよ。
313就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:26
isidの目指してるのって製造業でよかったんだっけ?
メインは金融じゃなかったっけ?
詳しい人いない?
314決定しますた:02/05/22 02:27
富士総研(FRI)【金融に強い】
確か公共もやってた・・・強いかは知らない
315就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:27
>>310
それは売りにしてないYO
316就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:30
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
CRM・GISも鬼だYO!
317就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:31
ユニシスの【ハード顧客満足度No1】は商売からしたら
一番強いのでは・・・・・・・。

ただハードだけの顧客満足度ではないと思われ。
318就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:31
3軍情報希望
319就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:32
ISID【柔らかいチンコ主義】
320就職戦線異状名無:02/05/22 02:32
CSKの下請けっていうのも、売りになってない。

なんか恨みでもあるのか?
321今の所、追加は:02/05/22 02:33
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強み,背景にヤクザアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人員多,総合電機メーカーNo1】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
322就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:33
>>310
それは売りにしてないYO
323就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:34
日立製作所だけどSIでの強みを入れましょうよ。
324就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:35
【】内を変更しないといけないのは
日立製作所とCSKだな
325就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:35
システムで金融は基本だからなー。
こんなに多くの会社が売りにしてたら差がでねーよ。
326就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:35
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強みバックにやくざアリ】
日本IBM【SI最強。王者】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業に強い】
日本ユニシス【はなくそ】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【人がたくさんいる】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融に強い】
住商情報(SCS)【】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向の鬼】
日立情報システムズ【】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【】
CSK【下請け,開発力】
TIS【カード会社に強い】
NTTコムウェア【データのオコボレなど仕事に困らない】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード【サーバー】
コンパック【】
サンマイクロシステムズ【UNIXサーバー】
シスコシステムズ【ルータ】
アクセンチュア【】
デロイトトーマツコンサルティング【】
Pwcコンサルティング【基幹系システム】
327就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:36
>>318
1軍2軍で精一杯・・・3軍は自分で考えてくれ
328就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:37
>>326
日本ユニシス【はなくそ】になってるYO!
329就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:37
3軍は売りないから、、、ね。。ゴメソ。
330就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:39
インテックは、女性多いとか、富山、とか強みあるぞ
331就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:40
富山のどこが強いの?
332就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:41
日立製作所はやっぱSIでは無いのかも・・・
CSKは・・・興味無いからわからないYO!
333こんな感じでどうですか?:02/05/22 02:41
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強み,背景にヤクザアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【独立系No1,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
334就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:42
富山は、薬とか、ほら、いろいろだろ
335就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:42
>>333
OK!イイよ!
336就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:42
>>327 >>329 スンマソ
337就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:42
ここはいつから勝ち組のみのスレになったんですか??
338就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:43
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強み,背景にヤクザアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CEC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【独立系No1,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
339就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:43
この指標、ランキング系で
久々に素晴らしいと思うのだが
感動に近い
340就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:44
CSKがイメージよすぎるぞ、それじゃ。
だまされるやつが続出しそう。
341就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:44
ランキング決めてる人達はどこら辺の大学なの〜?
342就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:44
NRIをどうにかしてよ。
せっかく内定したのに
343就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:46
>>341
日当駒船です
344就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:46
こう見るとやっぱ1軍2軍は強みに個性があって納得できる
345就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:47
>>341
総計です
346就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:47
>>341
実は新入社員で明日も研修なんだよね。
会社はいると内部事情とか業界が見えてくるからメチャメチャ
面白くてよ。
347就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:48
>>342
じゃあ内定者ならがつんとくる【】内を決めてよ
348就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:51
2軍ならどこの会社お勧めかな?
349就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:51
SCS
TIS
あたりじゃないの
350就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:51
3軍はどうするべ?
351就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:52
3軍3軍言ってるやつはじぶんで作れ。おれは興味なし
352就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:52
どうもしないべ
353こんな感じでどうですか?:02/05/22 02:53
やる気があるなら日立ソフトでは?

でも、ほとんどの企業募集終わってるね。
354就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:53
結構作るのハードだったから3軍作りたくない
355就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:54
>>338
CECって何
356就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:55
302 9737 (株)CSK -6,295 (百万円)
303社中302位だが連結経常利益
357就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:55
★SI企業選抜イレブン〜3軍★
オービック 【勘定奉行】
インテック 【負債】
CRCソリューションズ 【】
横河電機 【】
ユニシスソフト 【】
NTTソフト 【】
三井情報開発 【】
沖電気工業 【】
大塚商会 【うんこ】
358就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:55
オージス総研のオブジェクト指向ってなんですか?
後CRMはわかるんだけど、GISってのもわかりません
バカでスマソ
359就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:55
トランスコスモスは。
360就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:57
いつの間にかランキングの趣向が変わってるw
前より(・∀・)イイ!かも
361就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:57
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【金融系強み,背景にヤクザアリ】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【独立系No1,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
362就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:58
245 9737 (株)CSK -646 (千円)
283社中1人当り連結経常利益が245位だが

363就職戦線異状名無しさん :02/05/22 02:59
>>356
子会社売却で財務体質改善したはず。
単独では経常利益10位以内に入っていたはず。
株価も上昇中。

内定者なので擁護しておきます。蹴るけどねw
364就職戦線異状名無しさん:02/05/22 02:59
CSK【富士ABC、トラコス、大塚商会】
365就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:00
>>358
確かオブジェクト指向はJAVAとかC++とかにあるやつだと思う
GISというのは地理情報システムのことでCRMに使えるらしいよ
あまり知らないのでゴメンなさい
366就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:01
C++て、なんて読むの?C言語っていうのとは違うの?
367就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:01
>>363
そうだったか。いや四季報をみてこれやばいんじゃない?と思ったもんで。。
368就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:02
3軍の【】を決めたいけど、NTTソフト以外受けてないからわからんわ
スマソ
ちなみにNTTソフトは【赤字,コムウェアのおこぼれ,コムウェアに吸収の恐れアリ】
ってな感じですw
369就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:05
>>342
野村総研【人材の宝庫,金融系強み,背景にヤクザアリ】
でどうよ?
370就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:06
>>366
しーぷらぷらと読むんだと思われ
371就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:07
あまり有名じゃないからオージス総研なら受ければ受かったかもなー
まだ選考やってるかな?
372就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:07
1人当り経常利益が高い会社ほど、優良企業といえます。
この額が高い企業ほど株主に還元できる余資が発生し、
ひいては社員への手厚い待遇が期待できる可能性が高いといえるかもしれません。

しかし、ここで注意が必要です。
経常利益は、売上高から原料費や人件費等を引いた営業利益に、営業外損益を加味したものです。
そのため、人件費を低く抑えることで、経常利益を高くすることもできるわけです。
会社は儲かっても、そこで働く従業員は豊かにならないような会社には行かないよう、福利厚生面のチェックも忘れてはいけません
373就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:07
>>369
やっぱり、背景にヤクザアリ なのかw
374就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:07
>>366
一言で言えば、C言語を拡張したもの
375就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:08
んじゃあ
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】
でどうよ?
376就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:09
TIS【命】
377372:02/05/22 03:09
ということで1人当り経常利益でランキングを出して
そこから色々と考慮して決めるのがいいように思うのだが。。
アベシとかをw
378就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:09
>>371
オージス総研はめっさ倍率高いぞ
採用人数が少ないのに受ける人数が多い
379就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:10
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【独立系No1,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
380就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:10
1軍2軍の一人当たり売上高を調べてくれる猛者はいないか?
強みの後に付け加えるといいランキングになると思うが。
381初心者:02/05/22 03:11
オブジェクト指向というのは何の役に立つので?
382就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:11
>>378
どのくらいなの?採用人数とか?
383372:02/05/22 03:11
だから売り上げ高では企業が優良かどうかは計れないとおもうが
>>380
384就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:12
>>380
それだけじゃ計れないし、それをやる労力はありませんw
385就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:13
経常利益率とかはどーよ?
386就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:13
>>380
めんどい、やってくれ。

>>381
プログラムの一部を簡単に再利用できる。
387就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:14
ちょっと雑談しようぜ。オブジェクト指向を知らないヤシが多いみたいだけど、
プログラム経験はないの?
VisualBasicしか経験ない俺はどうよ。
388372:02/05/22 03:15
一人当たりの経常利益ってのが一番俺たちみたいな新卒には
考慮する点じゃないかな。。上に書いたとおりに。。。
389就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:15
>>387
Cはやっておいた方がいい
390就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:15
>>387
文系なら珍しくないだろ。
391就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:15
>>382
よく知らんが多くて50人(文系、理系、院生全部で)だと聞いた
8000人は受けていると思われ、さらにR&D採用は数人らしい
392就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:16
やっぱUNIX、Linux触ったことないとやばいのかな
393就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:17
俺なんて学術用言語のFORTRANとちょっとCかじったくらいだぜ
・・・・焦るので本とか読んで勉強してます
394就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:18
COBOLだけの俺はどうですか。
395就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:19
急にしーんとしちゃったな、おい
396就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:20
>>391
なぜそんな高倍率に・・・結構有名なのか?俺がDQNなだけか?
397就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:22
この時間にこのスレにいるヤシらって、
内定とって暇になったヤシばかりか?

ちなみに俺もそうw
398就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:22
やっぱCは基本だから一通りやっておくのがいいと思う。
399就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:26
ちなみに

オブジェクト指向技術とは?

ソフトウェア開発において生産性と品質を飛躍的に高めることができる先端技術。
従来の構造化手法では別個に存在していた処理手続きの内容と処理の対象であるデータを
1つのカプセルにまとめてコンポーネント化し、その部品を集めて全体を構成する。
この手法をネットワークに応用した最先端技術「分散オブジェクト」も、通信プロトコルの標準化
により本格的な普及が進みつつある。

とオージスのHPにある
400就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:27
>>399
なんのことだかわかんねーYO!・・・鬱
401就職戦線異状名無しさん :02/05/22 03:28
俺関東地方の公立大学だが1軍や2軍に会社に入った奴が
羨ましいよ。
俺の近所では一応優秀だと言われていたが実際就職となると
1軍や2軍の会社に入れるのは一握りだ。
授業料が安く自宅から通えるので親孝行だと自慢していたが
とんだところでしくじってしまった。
ああああああああああああああああああああああああ?
私の人生暗かった。
402就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:28
ていうか、オブジェクト指向も、考えてみりゃあたりまえの発想に思えるんだが。
自分より前の世代のヤシらは、めんどくさいことしてたな
403就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:30
>>401
CSKやTISでも羨ましいのかと、小一時間問い詰めたい。
404就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:30
CSKはともかくTISはいいだろ?
405就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:32
>>402
そうだね、でも金融系とかはCOBOLなんでしょ?
COBOLじゃオブジェクトはムリだよね?
406就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:33
>>404
TISは・・・(略)
407就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:33
オブジェクト可能言語と無理な言語の違いって何。
408就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:34
>>404
まあ、そうか。2ちゃんではたいしたことなくても、
世間じゃ良いのかもしれん。
409就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:34
>>402
しょうがないよ。
昔は汎用性の低いハードに依存した言語(アセンブラ)だったんだから。
410就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:36
もう寝ろよ、おまえらさま。
おれはもう寝てるよ
411就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:36
>>405
ムリでもないよ
412就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:38
>>411
ムリでもないのか?
その「でもない」ってことは難しいのか?
413就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:38
漏れは、ベクターで圧縮・解凍ソフトを公開してるよ。
414就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:38
正直、IBMでオフコンやるぐらいなら、オージスで…(以下略
415401:02/05/22 03:38
全然お呼びでないよ。だってね1に載ってる企業じゃないんだ。
ということは偏差値ないのかっていう会社よ。
社員だって25人くらいの会社で副都心の雑居ビルの一室
を借りてる会社だ。
ちょっと嫌だったがそこしか入れないんだから仕方ない。
CSKやTISなんて雲の上の会社ですよ。



416就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:39
レッドフォックス!
417就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:40
なんかオブジェクトとか言語についてこのスレで語るなんて
今までありえなかったなw
418就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:40
>>414
オフコンってなんだ?
419就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:42
>>415
会社名を晒してみてください
420就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:43
421就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:45
>>417
うむ、良いことだ。しかし、明日になればまた元通りだろうw

>>418
汎用機。サーバが普及する前は、企業のシステムはオフコン中心だったのさ。
今となっては、時代遅れ、誰もやりたがらない。つぶしが利かない。
422415:02/05/22 03:46
とても恥ずかしくて言えないよ。
自分だって忘れてしまいそうになる
会社名だ。
もし言ったらバレバレじゃん。
入るの俺1人らしいよ。
423就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:49
>>420
そうなのかーCOBOLでもできるんだねー
俺金融系内定だったから少し安心した
424就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:50
>>421
でもいくらそのオフコンでもまさかIBM蹴ってオージスには入らないだろ
425就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:51
へえー、次世代COBOLなんてものがあるのね。
知らなかった。
426就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:52
>>422
最初の文字はなんですか?
427就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:52
一人しか入らないって内定蹴ったらどうなるのかな
428就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:53
>>424
そりゃそうだ。
429就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:54
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1021753773/l50

オージスのスレ発見した、でも内定者バカっぽいぞw
430就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:55
漏れは今からP/L1ガクガクブルブルしてます。。。
431就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:57
>>429
トーマツの女との絡みワラタ
ガスユーザーの会社だったのか、知らなかった
432就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:59
なんかランキングスレらしくなくなってきたね。
みんな就活終わったのかな?
俺は終わった。
433就職戦線異状名無しさん:02/05/22 04:00
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【独立系No1,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
434就職戦線異状名無しさん:02/05/22 04:03
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ケヒャヒャ!!ケヒャッヒャ! ∧_∧ アーヒャヒャヒャ ケヒャッケケヒャ         ! ∧_∧ ウワッ・・・
 -  _ _   (  ゚∀゚ )ヒャヒャヒャ!!! Λ_Λ           (´Д` ;)アヒャダ・・・
─ - (_()=⊂==⊂ )   ゛Λ (゚∀゚   )          (    )
  ― ___ 人  Y   ∴(゚∀⊂; ○ )             | | |
            し(_)     ~~~~(__)_)          (_(__)
──────────────────────────────────
              ∧_∧ ブン   スッコーン!!!      !!! Λ_Λ アヒャーヒャヒャヒャ
             (  ゚∀゚ )  ___ ノ   アーヒャヒャヒャ Λ(゚∀゚ ; )ゞヒャーヒャヒャッヒャ!!!
             (  ⊃∩=()_)Σ ≡≡≡≡≡ (゚∀゚  ) ⊂)ゞ
             人  Y―_(゚∀⊂~~~○~)   パシッ!!;;~~~'|~~|  |
             し(_)  ~~~~(__)_)   .*∴*;:: (_(__)
──────────────────────────────────
       アヒャーリ!!         アーヒャヒャ∧_∧ポイッ!!!
         ∧_∧             (゚∀゚   )ヽ   Λ_Λ アヒャヒャヒャ
     ||   (  ゚∀゚ )   アヒャーリ!!  :∵∴*~~~~~ヽヽ ∩(゚∀゚  )アヒャーリ!!!
     ||   (    )    ∧∧  ;*.∴*;::   *.;:: ヽ(   ⊂)
    _||_  | | |    (゚∀⊂~~~○~).*∴        |  |  |
   ()_).(__)_)    ~~~~(__)_)    :.*∴*::(_(__)
──────────────────────────────────
アヒャー!!    ∧_∧      アーヒャヒャケヒャヒャ!!         Λ_Λ アーヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャー!!(  ゚∀゚ )   アヒャー!! ∧_∧ベチャッ!!    ∩( ゚∀゚ ;)ボクハ・・ヒャヒャ!!
     ||   (    )    ∧∧ ( ゚∀゚ ; ).*;∴*::  ヽ(   ⊂)
    _||_  | | |    (゚∀⊂~~~○~)~.*∴        |  |  |
   ()_).(__)_)    ~~~~(__)_)    :.*∴;*::(_(__)
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃコテハンニシテミマシタあひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
435就職戦線異状名無しさん:02/05/22 04:06
          |    ||||
          |  ,(゚Θ゚),
    ∧_∧    | γζV ηγ
   ( ´∀`)   | |川,,  ,,川|/
((( (    )  |νヽ Y ノμ
   _( ヽノ    |  />|<
__ し(_)___|/ シ ツ

                  ノノノノ  -___
        ∧_∧彡Ξ ,,,,(゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
   ゲフッ (;゚∇゚( @,⌒ ⌒  \ノ⌒\  ____ ___
        ■ヽ  ⊂)⌒ ⌒λ_人_/ヽ 〕 __ ___
      ■■_(  y )≡  .ゞ 全 〔/
     ■■■ ヽ/ /ゞ  / .,,, .//\    =_
           (_)  (.  |⌒\ ヽミ ≡=-
              彡__丿   \__ゞ-__ ̄___________

 (⌒\ ノノノノ
  \ヽ( ゚∋゚)
   (m   ⌒\
   ノ    / /
   (   ∧ ∧
ミヘ丿 ∩Д`;)
 (ヽ_ノゝ _ノ

     ∧_∧
    ノノノノД`||)
   (   )//彡ヽ
(⌒/ /⌒./ | 
ヽ ノ ヽ__/U~U
  \   〈
  (  ル \
   \ ヽ  \. 
 ///ノ_ノ///ノ

     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ________
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  |i           |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ  |i ちぇるのぶいり |
( ミ   ∨∨  | /  .,i  |_________|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒ ⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ,,(  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,, (,,   ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  (   ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ    ‖ 、,,

436就職戦線異状名無しさん:02/05/22 08:05
ユニシスが高いな。
内定者が暴れているみたいだね。
437就職戦線異状名無しさん:02/05/22 10:42
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】
中小企業の何をしてるかがわからん。
438就職戦線異状名無しさん :02/05/22 10:49
>>436
勘ぐるなよ。俺も参加してるけどこの線が妥当よ。
ユニシスは業界の評価は頗る高い。尻の穴が小さい
奴だな。ユニシス落ち組か。変な勘ぐりするなよ。
お願いだからさ。
皆それなりに真剣にやっているのだからさ。折角
作ったものに変なところでちゃちゃいれるな。
ユニシスの内定者だけでつくれないだろ。
 *言っておくが俺ユニシスとは全く無関係。
  ただお前みたいな女々しい奴が大嫌いで
  許せないんだよ。居るんだよね。もう終
  りというときになって横から何か言う奴
  がさ。嫌われ者だけどね・・・・・・。
439就職戦線異状名無しさん:02/05/22 11:09
日本ユニシス【似非外資】
440就職戦線異状名無しさん:02/05/22 11:16
きっと436はユニシス落ちた人だね
ユニシス指摘してCTC指摘してないとこがかなり笑える
441就職戦線異状名無しさん:02/05/22 11:17
>>1
はNRI信者。orない停車

頂点はIBMだっての。普通に考えればさ。
442就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:00
>>441
だから新指標作ったでしょ?
そのレベルは比べられないからさー
443就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:13
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】
NTTデータ【官公庁】
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】
NEC【公共系】
富士通【公共系】
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】
日本総研(JRI)【基幹系システム】
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】
日立情報システムズ【手広い】
日立ソフト【開発力,顧客満足度】
NECソフト【開発力】
CSK【独立系No1,開発力】
TIS【カード会社,金融に強い】
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
オオツカショウカイ【全米No1】
444就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:16
オオツカショウカイ【全米No1】
マジかYO!
445就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:19
しもた!俺全米NO.1ブッチしちゃったのかよ!!
446就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:20
>オオツカショウカイ【全米No1】
世界No1の間違い
447就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:21
くんに
448就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:22
そろそろ3軍を決めましょうか?
449就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:25
トランスコスモス
大塚商会
TCS
富士ソフトABC
MIT
450就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:31
3軍候補羅列

インテック
オービック
NTTソフト
富士通システムソリューションズ
CAC
クレスコ
ニッセイ情報テクノロジー
NTT-AT
日本情報通信(NI+C)
ユニシスソフト
ソニーシステムデザイン
横河電機
沖電気工業
CEC
CRCソリューションス
ニイウス
三井情報開発
NECネクサソリューションズ
アクセス
451就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:34
NECソフトは?
452就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:35
>>451
NECソフトは2軍れす
453就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:43
そおなのか?
自分は★SI企業大リーグ〜1軍★
の中の一つに内定もらったのだが、
他大学でNECソフト内定のヤツに対抗意識を燃やされた。
単に外資に憧れて受けたから日系企業にうといんだよ・・・。
454就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:45
つーかメーカー系なら親会社行けよ。
455就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:46
>>453
オラクルれすか?
NECソフトは大リーグのどの会社にも勝てないから安心してくらさい
456就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:49
>>454
だよな、漏れも同感だ。
しかしケチECに行ってもな。
457453:02/05/22 12:53
>>455
いや、その競合だ。
実はオラクルの存在はここの内定もらうまで
知らなかった(藁
明らかにモグリだ。
458就職戦線異状名無しさん:02/05/22 12:59
似たようなスレがあるね。
459就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:11
リクナビ見ながらテキトーに作ってみた。細かいとこは四捨五入。
連結売上しかないとこは連結人員で比較してある。NRIとか。
大抵のとこは単体で出した。文句あるヤシは訂正しといて。
大リーグについてはやりたい奴がやって。

〜SI企業1人あたり売上高(単位:万円)〜

〜SIイレブン1軍〜
野村総合研究所 5500
日本IBM 7600
NTTデータ      9000
電通国際情報サービス 6600
日本ユニシス  5200
NEC 12000
富士通 7600
伊藤忠テクノサイエンス 13500
日本総研 2800
新日鉄ソリューションズ 5900
日立製作所 7000

〜SIイレブン2軍〜
大和総研(DRI)  5000
富士総研(FRI)  2000
住商情報(SCS) 4000
オージス総研(ORI)  3300
日立情報システムズ  3000
日立ソフト      4000
NECソフト 1400
CSK  2400
TIS  4800
NTTコムウェア 5200
460就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:15
>>459
おつカレ―。
461就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:15
>>454
開発寄りやりたいなら、親会社行くより子会社行くほうがいいんじゃないかね。
462就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:17
>>459
ハードメーカーと販社は割り引いて考える必要があるな
あとNRIも単体にするなら、7700
463459:02/05/22 13:20
>>462
そうだね。でも部門・事業ごとの売上わかんなかったし。
CTCとかもしょうがないかなと。まぁ参考程度にって事で。
漏れはこれで消えます。
464就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:23
日本総研しょぼいなw
465就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:26
>>464
驚愕なのはNECソフトだと思われ。ダントツ最下位なのはどういうことだろうか。
いや、原価を下げてNECに貢献してるのかもしれんが・・・。
466就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:27
日本総研と大和総研入れ替えか?
467就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:30
(半期に毎度変更あり)
★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】[5000]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
オオツカショウカイ【全米No1】
468就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:31
>>467
おつ。
469就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:32
NECとCTCはめちゃ高だな・・・すごい
470就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:34
CTCは商事の売上を一年で抜いたって
きーたことあるぞ。
471就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:35
あれ?誰だこんなのいれたのw
オオツカショウカイ【全米No1】
472就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:37
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】[5000]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】
SAPジャパン【ERP爆走中】
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】
アクセンチュア【会計コンサル御三家】
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】
473就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:37
★SI企業選抜イレブン〜1軍★(激務順)

伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
NEC【公共系】[12000]
NTTデータ【官公庁】[9000]
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
富士通【公共系】[7600]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
474就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:40
>>469
こうしてみると、メーカー系子会社で外販の低いとこは
売上低い気がするね。やっぱり。
CTCは半分商社の血が入ってるからしょうがないんじゃないかな。

>>470
一人当たり売上で?それはないよw
伊藤忠は一人当たり売上高20億円弱だよ。
リクナビの売上が単体だとすれば、だけど。
475就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:41
★SI企業大リーグ〜1軍★
は調べられない企業もあると思われ
非公開とかあるし
476就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:44
>>474
一人あたりの売上高20億円?!

関係ないけど丸紅の株価見てたら切なくなってきた。
477就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:46
>>474
CTCは売り上げに半分血が入ってる
478就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:48
一人当たり売上ってこんな簡単な出し方でいいの?
それは比較するにあたって有効なものになる?
ちょっと疑問に思ったので。
479就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:49
血?
うわ、ほんとっぽいな。
苦戦の伊藤忠助けてやれよ・・・
480就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:50
>>478
スマンが

じゃあおまえが難しい出し方でしてみろ

と言いたくなるぞ
いちお有効かどうかはわからないが選ぶ基準の一つにはなるだろ
481就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:51
やっぱり日本総研はダメだ・・・
1軍じゃないよ
482就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:52
>>480
ただ聞いてみただけだよ。
483就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:55
>>481
日本総研の代わりにどこが入る
売り上げだとNTTコムウェアだぞ?w
大和総研かTISか?
484就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:56
>>478
同じ業界内で企業を比較する時にはそれなりに有効。
このランキング自体、同じ業界の会社?って思えるもんが混ざってるけどね。
その辺は割り引いて見てねん。
485就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:57
金融系は単価が高いから当たり前だな
逆に金融に手を出してないとこでそこそこあったら
素晴らしいと思われ
486就職戦線異状名無しさん:02/05/22 13:58
>>475
★SI企業大リーグ〜1軍★
は売上がドルだったりユーロだったり、
ペソ(←これはない W)だったりするしね。
487就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:00
NECソフトがカワイソウになってきた
488就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:00
http://job.toyokeizai.co.jp/rank/33service/11.html

ちょっと見つけてきた。
ここの会社もいくつか入ってたよ。
489就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:02
日立ソフトは3000だね。
490就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:03
>>489
それはどこから?
491489:02/05/22 14:03
あー上の表は単体ベースだったのか。
スマソ。連結にするとCSKとか随分上がるんだなぁ。
492就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:04
やっぱCTCすごい!やさすが血が入ってるだけあるw
493489:02/05/22 14:05
>>490
>>488の表から。連結か単体かでかなり変るなぁ。
データとか連結にすると6000まで落ちるし。
494就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:08
日本総研の代わりに大和総研を入れるか?
TISをいれるか?どうする?
495就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:11
★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[8200(HPのみ)]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]

外資分について。やっぱ強力なH/W、S/Wもってるとこは強いな。
496就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:12
>>495
ほんとおつ

シスコ化け物だなw
497まとめた:02/05/22 14:14
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】[5000]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[8200(HPのみ)]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
498495:02/05/22 14:15
★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]

HP+コンパック訂正
コンパックのデータがあったから売上、社員数をHPと合算して集計
499就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:15
私その大リーグ〜1軍に
内定した者なんですけど
半分くらいしか名前知らない・・・。
やばすぎな予感。
皆さんどこで情報手にいれてるんですか??
500495:02/05/22 14:16
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】[5000]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
501訂正をまとめた:02/05/22 14:18
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】[5000]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
502就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:19
>>499
やばくはないが、普通知ってると思われ
503就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:19
日本総研は2軍だろ!
圧倒的に大和の方が上
売り上げ見てみれ
504就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:22
>>503
じゃあ大和を1軍に
日本を2軍に
異議無し?
505495:02/05/22 14:23
>>504
漏れは賛成
506変えました:02/05/22 14:25
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DRI)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
507就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:26
日本総研は【基幹系システム】って強みがあるから一軍じゃねぇのか?
508就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:28
>>507
ERPに強みって・・・なんかなー
個人的に大したこと無い気がする
509就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:29
42 フューチャーシステムコンサルティング(株) 5,002

1人当り連結経常利益
どこよりもトップだがなにか?
510就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:29
半期経つとこの順位も変わるのだろうか?
511就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:29
ところで大和総研はDIRじゃないか?
'D'aiwa 'I'nstitute of 'R'esearch
512就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:30
>>509
それは従業員を薄給でこき使っているからかもしれないという罠。
513就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:31
>>509
わかったからさ、自己満してくらさいな
514就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:32
たしかに罠かもしれないが、フューチャーは高給なのは間違いない。
515就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:32
>>511
確かに・・・大和総研さんスマソ
516就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:32
オレが自己満足ならこのランキングは??
517就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:33
>>514
2年でほとんど辞めます
これはいただけないかと
518就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:33
そんなこといったらアクセンチュアなんぞもっと辞めます
>>517
519就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:34
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
520就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:35
>>509
21.5 野村総合研究所 7,821
が抜けてるんです。オツ
521就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:37
>>フューチャーさん
じゃあなにがしたいの?
フューチャーを1軍にしろとでも?
どうしたいの?具体的に言ってください
522就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:38
523就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:38

特徴構造相談上場
524就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:39
まずデータごとに順位を全部羅列すればいいでしょ??

それからじゃあここがこうだから〜・・

と決めていけばいいでしょ?
525就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:39
有限公司 特徴構造相談 上場
526就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:41
>>522
すごいな、これ
527就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:42
>>526
「誰か面白いスレ立てて」って言うスレで
何か相談した上で立ててたみたいだから、
ヒマな奴らだなぁと思えてしまう。
528就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:43
>>521
つまりフューチャー内定君は
自社が1人あたりの売り上げだけだと2軍でブービーなので
プライドが許さないのだと思われw
529就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:44
売り上げはただ規模でしょ?
規模でランキング付けるなら
アベシもいれなきゃ〜笑
530就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:45
>>529
1人当りだからw
531就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:48
一人当たりの売り上げ高と経常利益どっちが高かったら優良な会社
かくらいわかるよね?
532就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:49
>>522
iiね。
533就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:49
>>531
どっちなん?
534就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:51
経常利益だよ
>>533
535就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:53
>>534
会社としてはそうやね。
従業員にとっても幸せかどうかは知らんけど。
536就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:55
従業員としては売り上げ高が高いほうが幸せなの?
そんなわけないでしょ?
経常利益が高いとそれだけ社員に対しての給与や福利厚生が豊かになっていく
ってのは当たり前だと思うけど。
一部をのぞいてはね
537就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:57
経常利益なんだけど
経常利益は毎年変わりすぎるから
順位つけるとしたら難しいね

一人あたりは基本的にあまり変動な〜し
538就職戦線異状名無しさん:02/05/22 14:59
>>537
書いている意味が分からないんだけど
経常利益が変わりすぎるから
一人当たりは変動なし?
どいう意味?
539就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:11
急にスレがとろーりと。
540就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:12
>>538
一人当たりの売り上げってのは
経常利益からだしてるわけじゃないのよ
541就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:13
言ってる意味が全然分かりません!
>>540
大丈夫?
542就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:17
俺は537の意味わかるぞ?
543就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:19
537の「一人あたり」ってのは「一人あたり売上高」を略したんだろ?
544就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:20
>>537
一人当たりの 何? が変動無しっていってるんだ?
545就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:22
なら Fsas は当確だとおもうが
546就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:33
Fsas入れてもいいかもね。

2軍に日立系2社、NEC系1社、富士通系0社で、
日立ソフト>日立情報
と考えれば、日立情報を3軍に落としてFsas入れてもいいと思う。
547就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:35
FSASの正式名称を教えてください
考えはそれからにしましょう
548就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:36
       ↑
こんな人たちでランキング付けていいの?
549就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:37
日立情報とFSASを比べてみましょう
550就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:40
>>548
明日になったら改訂されてるから大丈夫だと
551就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:40
メーカー系はうんこ
552就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:42
547はかなりのDQNか
547,548の自作自演に一票
553就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:42
富士通は下降してるからいいやw
554就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:49
そこまでFSASの二軍入りに拘らなくて良いだろ。。内定者
555就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:50
別に内定者じゃないけど。
>>554
556就職戦線異状名無しさん:02/05/22 15:51
NRIってただの流行じゃないの?
プラモデルしてるで、将来性をまったく感じないんだけど。。
今ふと思ったんだが、このスレって企業単体ごとの評価だよな?

それなら、連結経常利益っておかしくないか?
NECとNECソフトとの間でかぶるんじゃないの?
558就職戦線異状名無しさん:02/05/22 16:15
3軍はまだ?
559就職戦線異状名無しさん:02/05/22 16:22
>>549

Fsas【ネットワークシステムに強い】[4700]

売上/営利/経利(いずれも単体)
209,557百万円
9,895百万円
8,432百万円
4,295百万円
時価総額
170,775百万円
【従業員数(単独)】4,420人
【平均年齢】35.5歳
【平均年収】7,430千円

日立情報システムズ【手広い】[3000(3600?)]

売上/営利/経利(いずれも単体)
135,836百万円
7,272百万円
7,640百万円
時価総額
169,057百万円
【従業員数(単独)】3,720人
【平均年齢】36.4歳
【平均年収】6,730千円

以上より、Fsasと日立情報システムズの入れ替えを提案するのら
560就職戦線異状名無しさん:02/05/22 16:33
FSAS、意外と給料悪くないね。
561就職戦線異状名無しさん:02/05/22 16:58
★2002年春版 システムインテグレーター業界待遇ランキング

  平均昇給額:平均年収から平均年齢の影響を除いた指標
  算 定 式:(平均年収 - 3,000,000) / (平均年齢 - 22)

野村総合研究所       平均年齢:35.0歳 平均年収:10,750,000円 平均昇給額:596,154円
電通国際情報サービス     平均年齢:34.0歳 平均年収:9,310,000円 平均昇給額:525,833円
日本オラクル           平均年齢:31.9歳 平均年収:7,940,000円 平均昇給額:498,990円
フューチャーシステムコンサルティング  平均年齢:30.6歳 平均年収:7,220,000円 平均昇給額:490,698円
伊藤忠テクノサイエンス       平均年齢:34.1歳 平均年収:7,831,000円 平均昇給額:399,256円
サイボウズ            平均年齢:31.0歳 平均年収:6,393,000円 平均昇給額:377,000円
アルファシステムズ         平均年齢:29.0歳 平均年収:5,439,000円 平均昇給額:348,429円
住商情報システム        平均年齢:33.2歳 平均年収:6,814,000円 平均昇給額:340,536円
オービック             平均年齢:31.8歳 平均年収:6,310,000円 平均昇給額:337,755円
クレスコ              平均年齢:31.0歳 平均年収:5,970,000円 平均昇給額:330,000円
TIS               平均年齢:33.3歳 平均年収:6,720,000円 平均昇給額:329,204円
富士通サポート&サービス    平均年齢:35.5歳 平均年収:7,439,000円 平均昇給額:328,815円
富士通ビー・エス・シー      平均年齢:33.5歳 平均年収:6,768,000円 平均昇給額:327,652円
NTTデータ            平均年齢:39.3歳 平均年収:8,521,000円 平均昇給額:319,133円
日本ユニシス           平均年齢:41.0歳 平均年収:8,981,000円 平均昇給額:314,789円
データ通信システム        平均年齢:29.1歳 平均年収:5,223,000円 平均昇給額:313,099円
メイテック             平均年齢:31.0歳 平均年収:5,729,000円 平均昇給額:303,222円
富士ソフトABC         平均年齢:31.1歳 平均年収:5,670,000円 平均昇給額:293,407円
日本電気           平均年齢:37.9歳 平均年収:7,610,000円 平均昇給額:289,937円
NECソフト              平均年齢:33.9歳 平均年収:6,450,000円 平均昇給額:289,916円
562就職戦線異状名無しさん:02/05/22 16:59
日立ソフトウェアエンジニアリング  平均年齢:34.3歳 平均年収:6,405,000円 平均昇給額:276,829円
CSK              平均年齢:34.3歳 平均年収:6,380,000円 平均昇給額:274,797円
富士通             平均年齢:37.9歳 平均年収:7,339,000円 平均昇給額:272,893円
インテリジェンス          平均年齢:28.5歳 平均年収:4,760,000円 平均昇給額:270,769円
シーエーシー            平均年齢:34.0歳 平均年収:6,160,000円 平均昇給額:263,333円
大塚商会           平均年齢:32.0歳 平均年収:5,620,000円 平均昇給額:262,000円
日立情報システムズ      平均年齢:36.4歳 平均年収:6,735,000円 平均昇給額:259,375円
TKC              平均年齢:32.0歳 平均年収:5,560,000円 平均昇給額:256,000円
CRCソリューションズ       平均年齢:37.3歳 平均年収:6,889,000円 平均昇給額:254,183円
TDC              平均年齢:30.9歳 平均年収:5,250,000円 平均昇給額:252,809円
オービックビジネスコンサルタント  平均年齢:26.3歳 平均年収:4,078,000円 平均昇給額:250,698円
富士通ビジネスシステム     平均年齢:36.2歳 平均年収:6,555,000円 平均昇給額:250,352円
構造計画研究所       平均年齢:36.2歳 平均年収:6,530,000円 平均昇給額:248,592円
日立ビジネスソリューション    平均年齢:31.4歳 平均年収:5,330,000円 平均昇給額:247,872円
東芝              平均年齢:39.4歳 平均年収:7,208,000円 平均昇給額:241,839円
シーイーシー            平均年齢:34.3歳 平均年収:5,949,000円 平均昇給額:239,756円
ジャストシステム          平均年齢:32.3歳 平均年収:5,440,000円 平均昇給額:236,893円
アルゴ二十一          平均年齢:34.3歳 平均年収:5,907,000円 平均昇給額:236,341円
CIJ               平均年齢:32.8歳 平均年収:5,552,000円 平均昇給額:236,296円
アイネス             平均年齢:35.5歳 平均年収:6,174,000円 平均昇給額:235,111円
日立製作所          平均年齢:39.7歳 平均年収:7,110,000円 平均昇給額:232,203円
ダイヤモンドコンピューターサービス 平均年齢:33.9歳 平均年収:5,740,000円 平均昇給額:230,252円
SRA              平均年齢:34.6歳 平均年収:5,860,000円 平均昇給額:226,984円
キヤノンソフトウェア         平均年齢:34.1歳 平均年収:5,670,000円 平均昇給額:220,661円
日本電子計算        平均年齢:36.3歳 平均年収:6,142,000円 平均昇給額:219,720円
563就職戦線異状名無しさん:02/05/22 16:59
NSW              平均年齢:32.4歳 平均年収:5,240,000円 平均昇給額:215,385円
ソラン               平均年齢:32.9歳 平均年収:5,290,000円 平均昇給額:210,092円
日本システムディベロップメント   平均年齢:32.4歳 平均年収:5,170,000円 平均昇給額:208,654円
インテック             平均年齢:33.9歳 平均年収:5,473,000円 平均昇給額:207,815円
情報技術開発         平均年齢:33.1歳 平均年収:5,230,000円 平均昇給額:200,901円
ハイマックス            平均年齢:32.7歳 平均年収:5,120,000円 平均昇給額:198,131円
インフォメーション・ディベロプメント  平均年齢:29.3歳 平均年収:4,380,000円 平均昇給額:189,041円
川鉄情報システム         平均年齢:38.9歳 平均年収:6,030,000円 平均昇給額:179,290円
日本コンピューター・システム    平均年齢:35.1歳 平均年収:5,190,000円 平均昇給額:167,176円
東計電算            平均年齢:30.8歳 平均年収:4,460,000円 平均昇給額:165,909円
両毛システムズ          平均年齢:32.4歳 平均年収:4,682,000円 平均昇給額:161,731円
共同コンピュータ          平均年齢:32.0歳 平均年収:4,529,000円 平均昇給額:152,900円
コムテック              平均年齢:29.4歳 平均年収:4,130,000円 平均昇給額:152,703円
国際システム           平均年齢:31.4歳 平均年収:4,340,000円 平均昇給額:142,553円
トランス・コスモス          平均年齢:27.5歳 平均年収:3,720,000円 平均昇給額:130,909円
CSK・エレクトロニクス        平均年齢:32.5歳 平均年収:3,910,000円 平均昇給額:86,667円
旭情報サービス         平均年齢:27.0歳 平均年収:3,363,000円 平均昇給額:72,600円
564就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:04
561〜563
待遇ランキングだよ
これも参考にしてくれ
565就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:07
平均年齢低い(=離職率高い)トコが高くブレちゃうね。
平均年齢が違うから、いまいちわかりずらいっす。
56779:02/05/22 17:10
平均年齢が違うのに応じて計算してるよ。これは
568就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:11

ごめん79は関係ない
569就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:17
日立情報システムズ
【売上げ】1,504億
【従業員】5,100人
どっかと合併したらしいよ。詳細は誰かよろしく
570就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:22
★2002年春版 システムインテグレーター業界待遇ランキング

ってどこからそんなの手に入れてきたん?
また妄想?・
571就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:23
こんなのは四季報見れば全部載ってますよ
これは情報システム板で発見しました
>>570
572就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:29
>>571
あそう申し訳ない
んじゃ9割がたあってるってことやな
573就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:32
平均年齢が高けりゃ、平均年収高いのは当たり前だけど、
違うの?
574就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:34
えーとだから(平均給与−初任)を(平均年齢−22歳)で割ってるんですよ。これは
>>573  
575就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:36
計算式がアホすぎる。
576就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:36
>>574
それはうそ
577就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:37
ボーナスだって違うだろうに・・・
初任給をどうやって出してるんだよ
全部ちゃんと計算してるのか?
578就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:38
じゃあ2割方あたってるってこと?
579就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:40
どうやら 平均給与ー3000000円 / 平均年齢-22 らしい
580就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:43
いや8〜9割は当たってるってことでしょ
581就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:44
トラコスで300万もらえるわけが・・
582就職戦線異状名無しさん:02/05/22 17:54
だから300万もらえなかったとしても
そういう指標で計算してるってことじゃない?
583就職戦線異状名無しさん:02/05/22 18:01
富士通サポート&サービスが落ち気味だからダメとか書いてるアホがいたな
584最終決定版:02/05/22 19:43
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング TIS横河電機 Fsas沖電気工業
58 CEC 日立SAS アクセスCRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS クレスコ ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア アルファシステムズ
55 トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本トラスティ情報 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック NECフィールディング 日本システムディベロップメントSKI CIS NTTデータCSドコモシステムズ
富士通関西システムズ(FKS) MKC 旭化成情報システムNTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
585就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:44
>>584貼ってる奴は一人?
だとしたらそうとうアホだな。
586就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:55
     ┃
 .1100.┨
     ┃                                
 .1050.┨                                оNRI
     ┃
 .1000.┨                         
     ┃
  950.┨                              оISID
     ┃                             
待 900.┨                                           日本ユニシス○
     ┃
遇 850.┨                                       NTTデータ○
     ┃
│ 800.┨                   オラクル○
     ┃                            CTC○ 
年 750.┨                               FSAS○   NEC○
     ┃           フューチャー○                 富士通○  東芝○
収 700.┨                                     CRC○    日立○
     ┃                         SCS○ ○F-BSC ○日立情シス
│ 650.┨                          TIS○      о富士ビジシス/構造計画研究所
     ┃                     OBC○NECソフト/CSKо     ○日電計
万 600.┨                 クレスコ○シーイーシー○    оアイネス/日本電子о川鉄情報
     ┃                メイテックо大塚商会/CIJоDCS/SRA/アルゴ21/キャノンソフトウェア    
円 550.┨          富士ソフトABCо インテック○TKC/ソラン
     ┃               DTS○ TDC оNSW/日立ビジsolution/ジャストシステム
  500.┨  о日本システムディベ/情報技術開発/ハイマックス/NCS
     ┃              оインテリジェンス 
  450.┨                      о共同コン/両毛
     ┃                оインフォディベ/東計/国際シス
  400.┨ OBC     оコムテック     
     ┃           оトラコス      оCSKエレクトロ
  350.┨           о旭情報
     ┃      
     ┗━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━>
        24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41
                         平 均 年 齢 ─ 歳 
以下略
587就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:57
あれ?新日鉄がないぞ
588就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:58
SORRY !>>587
入れ忘れた!
589就職戦線異状名無しさん:02/05/22 19:59
今から入れてYO!
590就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:00
新日鉄の平均給与&年齢わかるヤシいる?
591就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:04
【 グラフの見方 】

平均年齢が上がれば、
当然年収も上がる罠。

つまり、Y=Xのラインを引いて、
ラインより上方にある企業は平均以上の待遇。

左下のOBCから右上のNECに引いたラインが平均的と思われる。
592就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:05
右上は富士通か東芝あたりじゃない?
593586:02/05/22 20:09
これにどんどん付け足していってください♪
あとは平均年齢等がわかりませぬ。

 .1100.┨
     ┃                                
 .1050.┨                                оNRI
     ┃
 .1000.┨                         
     ┃
  950.┨                              оISID
     ┃                             
待 900.┨                                           日本ユニシス○
     ┃
遇 850.┨                                       NTTデータ○
     ┃
│ 800.┨                   オラクル○
     ┃                            CTC○ 
年 750.┨                               FSAS○   NEC○
     ┃           フューチャー○                 富士通○  東芝○
収 700.┨                                     CRC○    日立○
     ┃                         SCS○ ○F-BSC ○日立情シス
│ 650.┨                          TIS○      о富士ビジシス/構造計画研究所
     ┃                     OBC○NECソフト/CSKо     ○日電計
万 600.┨                 クレスコ○シーイーシー○    оアイネス/日本電子о川鉄情報
     ┃                メイテックо大塚商会/CIJоDCS/SRA/アルゴ21/キャノンソフトウェア    
円 550.┨          富士ソフトABCо インテック○TKC/ソラン
     ┃               DTS○ TDC оNSW/日立ビジsolution/ジャストシステム
  500.┨  о日本システムディベ/情報技術開発/ハイマックス/NCS
     ┃              оインテリジェンス 
  450.┨                      о共同コン/両毛
     ┃                оインフォディベ/東計/国際シス
  400.┨ OBC     оコムテック     
     ┃           оトラコス      оCSKエレクトロ
  350.┨           о旭情報
     ┃оせいじ      
     ┗━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━>
        24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41
                         平 均 年 齢 ─ 歳 
595就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:28
激務度も入れて三次元の表が見たいものです。
596就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:34
>>480
一人あたりの売上高見ても意味無いんじゃない?
ハードの売上の割合が多ければ利益率は下がるのでは?
禿げ
598就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:37
Fsolってどの辺?
年収の情報無いんだけど、だれかいれてください。
599就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:38
>>598
ここでFsolのグチがチョコチョコあったよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1020838970/l50
600598:02/05/22 20:43
>>599
?????
601就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:43
*****************************************************************
     わずか21歳の若者が、株式会社ONTEXを立ち上げ、
          現在、年商100億円を突破!
       2004年株式店頭公開を予定しています!

   ・・・2003年度・・・
    さらなる事業領域拡大を狙い、近い将来の支社長を大募集!
*****************************************************************

 説明会のお申込はこちらまで→ http://oubo.lib.net/ontex/


□■□最年少取締役は29歳!?□■□――――――――――――――

 従業員800名、年商100億円を越える大企業

   その最年少取締役は、なんと29歳!


学歴・年齢に関係なく、実力とやる気、高い志のある人物を
『平等』に評価します。

◆入社1年目で、年収1,000万円
 ◆入社2年目で、支店長
 ◆入社3年目で、年収2,000万円
 ◆20代で、常務取締役

   etc・・・

愛車はBMW?それとも、フェラーリ!?
住まいは、都心の高級マンション!?
自分の可能性への挑戦ができます!


ダイレクトメールがきたんだけど、年収2000万にちょっと
興味あり。でも知らない会社。だれかこの会社の情報知ってる人いる?


602就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:44
>>595
ムチャイッタラアカンw
603就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:45
>>600
騙されたな(プッ
604就職戦線異状名無しさん:02/05/22 20:56
売り上げ高(百万円)
NTTデータ       801044
CSK          418600
大塚商会         328151
日本ユニシス       312203
伊藤忠テクノ       302867
野村総研         217984
Fsas  214597
日立ソフト        182475
TIS          141397
インテック        114227
日立情報         113342
トラコス         87711
富士ソフト        80583
メイテック        64072
住商情報シス       61723
ソラン          49997
CRCソリューション   46122
日本電子計算       42860
オービック        38058
日本シスディベ      37442
シーイーシー       37286
アイネス         37282
アルゴ21        21896
インテリジェンス     19140
日本コンピュータシス   17354
キャノンソフトウェア   16583
クレオ          11070
フューチャーシステム   8931
船井総研         6924
共同コンピュータ     3261 

単なる売り上げ高です。参考程度に。
605就職戦線異状名無しさん:02/05/22 21:10
経常利益(百万円)
NTTデータ        46083
野村総研          31550
伊藤忠テクノ        27476
日立ソフト         13078
トラコス          11591
メイテック         11398
富士ソフト         9505
日本ユニシス        9430
オービック         8802
Fsas            8235
大塚商会          7664
住商情報シス        6843
日本シスディベ       6482
日立情報シス        6318
インテック         6162
ソラン           4546
シーイーシー        2889
CRCソリューション    2808
アイネス          2691
フューチャーシステム    1856
アルゴ21         1752
船井総研          1212
共同コンピュータ      89
日本コンピュータシス    -610
CSK           -6295

単なる経常利益です。
606就職戦線異状名無しさん:02/05/22 21:45
だれか>>604>>605に載っている企業でランキング作ってくれ。
607就職戦線異状名無しさん:02/05/22 21:48
経常利益/売上高 で上の表からランキング作りましょうか?
608就職戦線異状名無しさん:02/05/22 21:52
>>607
売上高や、経常利益だけでは判らないことなどを考慮にいれて
作ってほしいです。例えば、将来性や社員の待遇などその他
優良な会社から順に。このランキングだったらトラコスやあべしは
いい会社だと思ってしまうw
609就職戦線異状名無しさん:02/05/22 21:57
とりあえず作ってみます。ただそれからみんなで修正してください。
>>608
610こんなの発見:02/05/22 21:58
29 :就職戦線異状名無しさん :02/05/20 18:05
一人あたり連結経常利益ランキング[上場、主に情報・ソフト]
1伊藤忠テクノ
2アクセス
3ベンチャーリンク
4トレンドマイクロ
5インターネットセキュリティーシステムズ
6フューチャーシステムコンサル
7住商情報システム
8オービック
9電通国際情報サービス
10NTTデータ
11日本エル・シー・エー
12TKC
13日本システムディベロップメント
14日立ソフト
15ウッドランド
16三井情報開発
17富士ソフトABC
18TIS
19セゾン情報システム
20メイテック
21NJK
22アイネット
23シーエーシー
24アイネス
25EMシステムズ
26CRCソリューションズ
27フォーカスシステムズ
28シーイーシー
29トランスコスモス
30インテック
31日本電子計算
32アルゴ21
33日立情報システムズ
34ソルクシーズ
35さくらケーシーエス
36プライムシステム
37CIJ
38NSW
39大塚商会
40日本ユニシス
41オリエンタルコンサルタンツ
42東洋テック
43アイエックスナレッジ
44日本ラッド
45SRA
46サイトデザイン
47キャノンソフト
48国際システム
49ウチダエスコ
・・・・・・・・・・・・・・・以下一人当たり経常利益マイナス
50日本コンピュータシステム、51CSK、52協和コンサルタンツ
53デジタルデザイン、54サイバーエージェント、55ジャストシステム
56ソフトブレーン、57日本エムアイシー、58シーアイエス
611就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:00
社員一人あたり経常利益/売上高は会社指標としてだめですか?
これならあべしもイマイチにならない?
612就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:00
連結なのに、なんで一人当たりの数字がでるの?
もう、アホかと、馬鹿かと。
613就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:01
>>612
連結だとどうしようもないな。
単独でなんとかならんかな?
614就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:06
企業情報調べれば、連結従業員数、っていうのも分かるYO!
615就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:09
でも、経常利益って波無い?
NTTソフトとか赤字じゃなかったっけ?
616就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:10
とりあえずお前ら
http://job.toyokeizai.co.jp/rank/33service/index.html
これぐらい見ろよ
617就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:10
NTTソフトはずーっと赤字だよ。
618就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:15
一人当たりの売上高
伊藤忠テクノサイエンス(株) 109,259
(株)NTTデータ 62,372
(株)大塚商会 44,640
(株)電通国際情報サービス 44,550
(株)CSK 42,942
Fsas 42,604
住商情報システム(株) 38,006
TIS(株) 36,536
日本ユニシス(株) 34,094
日立ソフトウェアエンジニアリング(株) 30,191
(株)セゾン情報システムズ 27,429
日本電子計算(株) 26,246
インターネットセキュリティシステムズ(株) 26,241
(株)CRCソリューションズ 25,824
(株)インテック 25,260
フューチャーシステムコンサルティング(株) 24,072
(株)アイネス 23,142
(株)日立情報システムズ 22,650
三井情報開発(株) 22,487
(株)さくらケーシーエス 21,527
(株)船井総合研究所 21,109
(株)シーエーシー 20,581
ウチダエスコ(株) 20,515
(株)NJK 20,417
(株)フォーカスシステムズ 20,347
ピー・シー・エー(株) 20,184
(株)EMシステムズ 20,091
キヤノンソフトウェア(株) 18,466
(株)ジャストシステム 18,336
コムテック(株) 17,615
(株)シーイーシー 17,142
(株)アルゴ21 16,908
(株)オービック 16,832
(株)SRA 16,574
富士ソフトエービーシ(株) 16,405
(株)東計電算 16,124
(株)インターネット総合研究所 15,661
(株)ハイマックス 14,982
ソラン(株) 14,862
日本コンピューター・システム(株) 14,857
(株)日本システムディベロップメント 12,951
アイエックス・ナレッジ(株) 12,372
菱友計算(株) 11,917
トランス・コスモス(株) 11,557
(株)CIJ 10,585
国際システム(株) 9,077
(株)インフォメーション・ディベロプメント 7,988
(株)アルプス技研 7,709
ソフトブレーン(株) 7,477
共同コンピュータ(株) 7,104
619就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:24
>>618
これの経常利益も出せますか??
売り上げ高対経常利益率 と みんなが知りたがっている 売り上げ高対労働分配率も出そうかな、と
620619:02/05/22 22:26
ごめんこれ(618)一人あたりの〜だったのか
621就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:31
連結従業員数って、それじゃあNTTデータもNTTデータの子会社も
みんな一緒じゃないかYO!
622就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:32
データ子会社は連結決算に「組み込まれてしまう一要素」でしかない。
623就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:32
1人当たりの連結経常利益

(株)キーエンス 28,663 円

ソニー(株) 1,462 円
富士通(株) 1,012 円
(株)日立製作所 999 円

これを見ても、意味のある指標だと言えるかお前ら!
624就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:33
だから、単体でやらないと
625就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:34
>>623
一人当たりじゃなくて
経常利益で算出しましょう
626就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:35
一人当たりの経常利益
伊藤忠テクノサイエンス(株) 9,911
住商情報システム(株) 4,213
(株)オービック 3,892
(株)船井総合研究所 3,695
(株)電通国際情報サービス 3,681
(株)NTTデータ 3,588
(株)日本システムディベロップメント 2,242
日立ソフトウェアエンジニアリング(株) 2,163
(株)東計電算 2,064
三井情報開発(株) 1,988
富士ソフトエービーシ(株) 1,935
TIS(株) 1,858
(株)セゾン情報システムズ 1,810
(株)NJK 1,715
(株)シーエーシー 1,684
(株)アイネス 1,670
(株)EMシステムズ 1,650
Fsas 1,634
(株)ハイマックス 1,623
(株)CRCソリューションズ 1,572
(株)フォーカスシステムズ 1,568
(株)シーイーシー 1,556
トランス・コスモス(株) 1,527
(株)インテック 1,362
日本電子計算(株) 1,357
(株)アルゴ21 1,352
ソラン(株) 1,351
(株)日立情報システムズ 1,262
(株)さくらケーシーエス 1,153

(株)プライムシステム 1,128
(株)CIJ 1,128
(株)大塚商会 1,042
日本ユニシス(株) 1,029
アイエックス・ナレッジ(株) 768
(株)SRA 661
キヤノンソフトウェア(株) 601
国際システム(株) 395
ウチダエスコ(株) 361
(株)アルプス技研 326
共同コンピュータ(株) 193
コムテック(株) 80
菱友計算(株) 76
日本コンピューター・システム(株) -523
(株)CSK -646
(株)ジャストシステム -2,131
ソフトブレーン(株) -2,250

627就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:37
単位はなんえん?
628就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:38
普通の経常利益と売り上げ高は出せますか?
>>626
その企業一覧で。
629就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:39
百万円ですよ>>627
630就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:40
>>629
ありがちょう。
631就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:41
>>628
>>604>>605を見てください
632就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:42
千円だろ。
百万は
1,000,000円て書くときの , ←がまぎらわしいんだよな。
633就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:57
大卒初任給
フューチャーシステムコンサルティング(株) 320,000
日本オラクル(株) 288,000
(株)ジャストシステム 241,000
ソフトバンク・テクノロジー(株) 240,000
東洋ビジネスエンジニアリング(株) 234,000
(株)電通国際情報サービス 231,000
日本コンピューター・システム(株) 227,000
富士ソフトエービーシ(株) 220,000
(株)船井総合研究所 220,000
(株)オービックビジネスコンサルタント 215,000
(株)NTTデータ 214,000
サイバネットシステム(株) 213,000
(株)オービック 213,000
(株)アイティフォー 211,000
日本技術開発(株) 211,000
ティーディーシーソフトウェアエンジニアリング(株) 210,000
(株)昭和システムエンジニアリング 210,000
ソフトブレーン(株) 210,000
日本ユニシス(株) 210,000
(株)アイネス 210,000
(株)アルファシステムズ 207,000
(株)ティーアンドイーソフト 207,000
(株)セゾン情報システムズ 207,000
(株)シーエーシー 206,000
(株)シーイーシー 203,000
TIS(株) 203,000
伊藤忠テクノサイエンス(株) 202,000
(株)富士通ビー・エス・シー 202,000
(株)データ通信システム 202,000
日本電子計算(株) 202,000
松下電工インフォメーションシステムズ(株) 201,000
(株)アルゴ21 201,000
Fsas 201,000
日立ビジネスソリューション(株) 201,000
(株)インフォメーションクリエーティブ 201,000
NECソフト(株) 201,000
日本コンピュータ・ダイナミクス(株) 201,000
(株)CRCソリューションズ 201,000
日立ソフトウェアエンジニアリング(株) 201,000
(株)ジャステック 201,000
(株)日立情報システムズ 201,000
(株)NJK 201,000
ジャパンシステム(株) 201,000
(株)アルプス技研 200,000
(株)フォーカスシステムズ 200,000
(株)インフォメーション・ディベロプメント 200,000
(株)東計電算 200,000
(株)構造計画研究所 200,000
634 :02/05/22 23:14
久しぶりにこのスレ覗いた社会人だけどさあ、
業績なんてすぐに変動すんだぜえ。
やりたい事を考えて、
自分のキャリアプランに沿った就職活動するべきだと思うよ。
635就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:14
売り上げ高対経常利益率

オービック      23.1%
フューチャーシステム 20.72%
メイテック      17.7%
船井総研       17.5%
日本シスディベ    17.4%
野村総研       14.4%
トラコス       13.2%
富士ソフト      11.7%
住商情報シス     11.0%
ソラン        9.09%
伊藤忠テクノ     9.07%
アルゴ21       8%
シーイーシー     7.74%
アイネス       7.21%
日立ソフト      7.16%
CRCソリュー    6.08%
NTTデータ     5.75%
日立情報       5.57%
インテック      5.39%
TIS        5.18%
Fsas 3.83%
日本ユニシス     3.02%
共同コンピュータ   2.72%
大塚商会       2.33%
インテリジェンス   1.85%
CSK         ----マイナス
日本コンピュータシス  -----マイナス
636就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:16
ちなみに635は単なるデータです
637就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:17
>>635
SIじゃなくてもいいんなら,ヤフ-なぞ 33%もあるよ。
638就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:18
それはスゴいかも>>637
639就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:35
ということで一人当たりの経常とか比べても意味無しのような気もする。

ちなみに上記の例で行くとヤプ-は一人当たり経常利益25795になるYO
こんなんだから株価が一時、一億とかいくのか...
640就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:39
たのむから離職率リストキボンヌ
641就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:42
上の表は一人当たりで出してないよ
>>639
642就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:47
>>641
626 :就職戦線異状名無しさん :02/05/22 22:35
一人当たりの経常利益

って書いてあるYO! つ-かそのリスト東洋経済の一人当たり売上のコピペだが。
ttp://job.toyokeizai.co.jp/rank/33service/12.html
643就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:48
>>642
いやその表からじゃなく604 605から出してみましたー
644就職戦線異状名無しさん:02/05/22 23:58
>>643
なる >>626のことかと思ったYO!
645就職活動異状名無しさん:02/05/23 00:07
>>634
禿げ同。
646就職戦線異状名無しさん :02/05/23 00:16
>>633
大卒初任給は、住宅手当ほか各手当てを加えてランキングしないと、意味がない罠。
あと社員とか元社員とかに、残業代がちゃんと出ているか聞いてみないと、話にならない罠
647就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:19
648就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:23
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]

正直これにまさる指標は無いと思われ
649就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:24
半期に一度変更するんだし、ちゃんと出来た日付書いとこーぜ。
650就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:31
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
651就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:34
まだこのスレあったのかw
つーか、一人あたりの売上高なんて派遣が多ければ
いくらでも釣りあがんじゃねえの?
社員俺1人、派遣999人、売上10億なら俺一人で10億か(藁
652就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:46
× マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
○ マイクロソフト【独占禁止法違反スレスレ】[18300]
スレスレと言うより、違反したよな
654就職戦線異状名無しさん:02/05/23 00:59
○ マイクロソフト【独占禁止法違反爆走中】[18300]
う〜ん、やはり財務状況で企業の優劣を判断するのは難しい気がする。

なんか、他に基準はないのか?皆が納得するような。
656就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:02
3軍も作ってよ
657就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:03
ランキングの明確な基準は必要だよな。
基準も何も、違う業界相手の会社同士比べること自体ナンセンス
そもそも会社のランキング作ること自体ナンセ・・
このスレの住人はやっぱりみんな勝ち組企業内定者なのか?
>>659
それを言ったらこのスレ自体が…(以下略

>>660
何を持って勝ち組というかによるな。当方2軍内定者です。
1軍の子会社なら内定もらってますが?
663就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:25
>>662
誰でも貰えるだろ
664就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:29
一軍ひとつ、二軍ふたつ内定もらって、一軍に行きます。


…、一軍とか二軍とか、書いてて恥ずかしくなるな。
いつから俺はプロ野球選手になったんだか…
665就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:30
て言うかこのランキングってなんの順位?
技術力?規模?
総合って何と何の値の総合?
666就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:31
ランキングの賞味期限は一年だね。
毎年勢力図は変わる。
CTCとか、どんどん下降していきそう。販社だし。
667就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:41
>>665
総合は総合。
規模、技術力、財務面、同業からの評価、学生のイメージ、給料、などなど。
part27まで来てるんだから、カナーリいろんなファクターが
ごちゃ混ぜになってるんじゃない?
668就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:52
>>664
いちおサッカーなんですけど
669就職戦線異状名無しさん:02/05/23 07:24
>>667
なってるわけないだろ・・・。
27まで来ても、規模と知名度のみの判断。
呆れるよ、今の学生のレベルの低さには。
670就職戦線異状名無しさん:02/05/23 07:50
>>669
規模と知名度でNRIが1位ってのはあり得ないだろ・・・
671就職戦線異状名無しさん:02/05/23 07:52
>>670
たしかにそれはないが、学生のイメージで選んでいるのは事実。
現実とはかけ離れているね。
672就職戦線異状名無しさん :02/05/23 07:53
>>669
SI企業群の客観的判断材料としてかなり信頼度が
高いと思う。2chではヒット作だね。
企業に順位をつけるとかの行為は決して好ましくは
ないが現実面で仕方ない。
669の規模や知名度も大事な要素よ。・・・がこれは
それだけでつくっているとは思えない。
かなり業界を熟知していないと作れないね。
これをどう活用するかは個人の判断でしょ。
言っとくけど相当信頼度高いよ。
673就職戦線異状名無しさん:02/05/23 07:55
>>671
現実ってナニ?

個人的にはこのランキングは、
「プロパーで好きなトコいけるならどこに行く?」
の答えとして考えると相当優れていると思うが。
674就職戦線異状名無しさん:02/05/23 07:58
>>672

>言っとくけど相当信頼度高いよ

朝っぱらから藁わせるなって・・・(大藁
675就職戦線異状名無しさん:02/05/23 08:02
669は、本質的に何が悪いのかを理解できていないのに
「日本の政治はダメだな」とかとりあえず言ってみる奴。

どこが悪いのか具体例を挙げて理由付けて言ってみてよ?
676就職戦線異状名無しさん:02/05/23 08:03
1軍とか2軍とかの大枠で見るがよかれ。
ここでは特に
  野村総研=1位
とはなっていないし俺もそうは思わない。
トップクラスのSI企業であることは衆目
の一致するところでは・・・・・・。
超素晴らしい分析?と思われ。
超参考になる。
あとは中にはいって自己のスキルアップに
励めばよし。
やる気なら応えてくれる企業群(特に1軍)
だ。
677就職戦線異状名無しさん:02/05/23 08:07
>>669=671=674

感情だけで書いてるね。
678就職戦線異状名無しさん:02/05/23 09:02
56 松下システムソフトは、何でこんなに高いの?
679就職戦線異状名無しさん:02/05/23 10:14
>>672
>言っとくけど相当信頼度高いよ。

俺は決して批判側でもなく、このスレもお気に入りだが、
これは言い過ぎだろ。
俺も朝から藁田よ。

>かなり業界を熟知していないと作れないね。

学生が知る事のできる情報が限度じゃん。
たまに社会人がレスくれるときもあるけど。
この情報だけで「熟知」は言い過ぎでしょ。

陸ナビと四季報と2ちゃんの情報があれば、
俺一人でもこのぐらい作れそうだぞ。

参考材料としてはいいけど、信頼度はどうかと。

まぁ、これを作る作業が好きなんで、
これから信頼度を上げていけるといいですな。
マターリと。

>>678
いっこ下げて55か?
でも、たぶん3軍にも入らないから、そんなに高くないんじゃない?
680就職戦線異状名無しさん :02/05/23 15:49
>>679

俺も藁他よ。だってさこういう類の資料って完全な物
作れると思う。

どんな一流の経営学者だって無理でしょう。

俺が言いたいのは学生主体?のスレでこれだ
け纏まったものを作ったことを誉めたいのよ。

それなりに真剣?にやりとりをしてつくったこ
と無意味では決してない。むしろ先にも書いた
が使い勝手は各々の判断だが参考資料にはなる
と思う。「熟知」と書いたのも学生主体?のスレ
では・・・という意味よ。

それなりに研究しているよ。
681 ◆2ch.nnw. :02/05/23 15:59
単に
「A社とB社に内定もらってA社を選ぶやつの方が多い」
ってのを積み重ねてできた結果では?

データとしてまとまってきてるから
なんも知らんやつが会社選ぶときの基準ともなりうると思われ。
「ああ、こんな会社あったんだ」的には利用させてもらったが
順位はほとんど意味ねえな
683就職戦線異状名無しさん:02/05/23 16:03
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]

普通にこれだけまとまったものを作れたのは素晴らしくないか?
確かにこれがすべてではないけど
業界でどんな会社がどこに強いかがわかるし
決してマイナスにはならないと思う
基準にしたいやつはすればいいし、したくないやつはしなきゃいい
684就職戦線異状名無しさん:02/05/23 16:06
651 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:02/05/23 00:34
まだこのスレあったのかw
つーか、一人あたりの売上高なんて派遣が多ければ
いくらでも釣りあがんじゃねえの?
社員俺1人、派遣999人、売上10億なら俺一人で10億か(藁
685就職戦線異状名無しさん:02/05/23 16:08
>>683
じゃあ3軍も作ってよ
載ってないんだもん
686就職戦線異状名無しさん:02/05/23 16:18
3軍きぼーん
687就職戦線異状名無しさん:02/05/23 16:36
3軍まだぁ〜?
688就職戦線異状名無しさん:02/05/23 16:44
3軍辺りの会社受けたってことだろ?なら自分でやれ!
お前らの方がよく知ってるはず。
689就職戦線異状名無しさん:02/05/23 16:48
正直1軍2軍外資1軍以外は行く気になれない
人生終わりそう
690就職戦線異状名無しさん:02/05/23 16:50
>>689
確かに1軍と2軍以外は自動的に淘汰されていくと思われ
691就職戦線異状名無しさん:02/05/23 16:53
>>689
尿意。
692就職戦線異状名無しさん:02/05/23 16:58
しかし2軍でも

NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

この辺は微妙だったりする罠
693内定者:02/05/23 17:00
>>692
NTTコムウェアはいいよー
694就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:00
2軍だったらインフラ系SIの方が遙かに良いなあ。
日本テレコム芯だけど。
コムウェアが一番やべえだろ
696就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:02
>>694
インフラはSIか?
697就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:02
俺の会社選びのポイント
・通信、セキュリティ、ウェブのシステムを手がけてるか(単に興味があるから)
・一人暮らししたいので寮に入れるか(一人部屋、ワンルーム)
・住宅手当、資格手当て、残業手当(全額)、通勤手当(全額)でるかどうか
・月平均残業時間が30時間以下
・社員さんが良い人かどうか(実際に会って確かめる)
・転勤は頻繁にあるかどうか(もちろん無い方がいい)
・過去3年売上がのびているかどうか
・経常利益が8%以上かどうか
・勤務地は東京、神奈川、大阪のうちのどれかかどうか
・人事さんの対応がいいかどうか
・東京商工リサーチで60点以上かどうか
・主要取引先がある程度大手かどうか、また他業種の企業も含まれているかどうか
・会社の雰囲気がいいかどうか(地味、静かすぎるのは嫌)
・下流、上流ひととおりやっているかどうか

以上。項目は多いがそんなに希望が高いとは思わないけどいかがでしょうか。
みんなはどう?
698内定者:02/05/23 17:04
>>695
ハァ?ハァ?コムウェアのドコに不安要素があんだよ?
699就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:04
>>697こんなの当たりめーだよ
700就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:05
>>696
NTTコムだのKDDIだの。
コムは公共系いくつか案件とっているし、
KDDIは日商岩井の一括受注をうけている。

システムのセキュリティ面や、プロトコル面では
他のSIよりも信頼置けるからねえ。
701就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:06
>>697
2軍内定だけど寮無い・・・鬱
そして地味・・・東京商工リサーチなんて知らない・・・鬱鬱
702就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:07
>>698
ネタか?
利益9割を占めるみかかインフラが縮小。
法人に耐えられる技術力無し。
703就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:08
>>700
なるほど・・・じゃあ
★インフラSI企業選抜イレブン〜1軍★
作るか?これもイイ感じで作れそうだ
704就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:10
>>702
氏ねバカ
705就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:11
>>703
日本テレコムが芯だ今、キャリア自体少ないから・・
どう数えてもイレブンもいねえw
706就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:12
>>705
主要は何社位あんだろ?
NTTコム、KDDI・・・出でこないw
707就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:13
>>706
あとはパワードコムがそうだな。
ドコモもそんな感じに方向転換しはじめている。
708就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:13
どうせなら★メ−カ−SI企業選抜イレブン〜1軍★ とかつくっとけよ。
709就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:14
>>703
全社選抜せずにイレブンに入れちゃうYO!w
710就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:16
>>708
メーカー系は終わってるよ
メーカー本体はイイけど
イレブン作る価値無し、2軍に入ってるメーカー系数社で十分でしょ
711就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:17
NTTコム、KDDI、パワードコム、ドコモ、・・・

後はIIJ系があったが・・・入らないかw
712就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:20
ああ、IIJ系かw
またボーダフォンが触手伸ばしているみたいだけどな
CWCが軌道に乗れば強そうだが、、
713就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:23
omaerakaisyanankajibungaiitoomottaraiindayo.
hitoninagasaresugidayo.
jibundekimero.
714就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:23
IIJ内定辞退しちまったのは良かったのだろうか.. 激しく欝。
715就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:23
IIJは会社としてはいいと思うが、
社員として働くのはどうかと思うぞ。
716就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:24
いかりや長すけ
717就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:25
>>713
はいはいわかったから
それにもうここは行く会社決まったやつらしかいないから安心してくれ
718就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:26
まだ逝く会社は決まってねえ。
719就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:27
>>717
おれ決まってませんが、何か??
720就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:27
>>714
俺は選考途中で辞退したよ
IIJテクノロジー志望してたけど、即戦力無いとやってけなさそうだから辞退した
会社としてはレベル高いと思う、でも選考会はヲタだらけだったw
721就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:29
>>718,719
・・・・・・・・・・・・・・ぁ
722718:02/05/23 17:30
なんだよ?
内定は1軍にあるが、これから推薦の選考なんでね。
723就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:31
horaittadarokimatenaiyatuhakonnarankingusankounisinaide,
jibundekimetahougaiizo.koukaisitemosiranaizo.
724就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:32
>>722
お疲れ様です
私はおらこーで決定したです
725就職戦線異状名無しさん:02/05/23 17:46
関西の大学ランキング(私立文系)

1.同志社大学
2.関西学院大学
3.立命館大学
4.関西大学
5.京都産業大学
6.甲南大学
7.龍谷大学
8.近畿大学
9.桃山学院大学
10.大阪経済大学
11.追手門学院大学
12.摂南大学
13.大阪学院大学
14.神戸学院大学
以下大学とみなさない。
726就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:49
大學かよ
727就職戦線異状名無しさん:02/05/23 18:49
>725
ドウシシャってそんなによい?
上位4位はどうやって決めたの?
728就職戦線異状名無しさん:02/05/23 19:21
>>727
総合的に見た。
就職先や、入学の難しさや知名度など。
729就職戦線異状名無しさん:02/05/23 19:23
東京なのであまり知らんが立命館より関西学院のほうが上なの??
まーとりあえず、ここに書かれてもなぁ。
730就職戦線異状名無しさん:02/05/23 19:51
正直俺の会社は4軍ぐらいだ・・・・
731就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:07
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
732就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:25
>新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]

一軍はめちゃくちゃ違和感あるぞ(w
733就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:41
一軍内での働きやすさランキングきぼんぬ
734就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:46
一番働きやすいのは明らかにユニシスだな
735就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:46
>>733
あなた様が激務かマターリどちらを希望しているかによりますが?
いかがなさいましょうか?
736就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:49
マターリでいきましょう!
737就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:51
>>732
どうして?
738就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:54
NS-solの学水枠、誰も応募してねえ・・
739就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:55
所詮は何も知らない学生たちが付けたランキング。
俺も社会人になって痛感したよ。学生の頃の自分が無知だったということを。
>>731の1軍っていう部類に入る会社にいるけど、かなり後悔しているよ。
>>1のアホ偏差値で、50ちょっとの会社に行っておけばよかったと思っている。
今、ここで訳のわからないランク付けしている学生君たちも、
そのうちわかると思うよ。
740就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:56
NTTデータ=日本ユニシス>新日鉄ソリューションズ>富士通=日立製作所>電通国際(ISID)=大和総研(DIR)>日本IBM>伊藤忠テクノサイエンス(CTC)>>野村総研
741就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:57
>>738
俺にくれ!
742就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:58
>>740
オマエはNRI落ちのユニシスの内定者だろ(藁
743就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:58
データはきついぞまじで
知り合いいってるから。マジレスで
平気で夜中に電話で呼び出されタクシーを走らす日々・・・
744就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:59
>>739
それはあなたの感性であって
誰にでも当てはまるものでもない
それに選ぶ際の参考程度のランキングですよ
鵜呑みにして選ぶ程のバカもいないでしょ
745就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:59
742は2軍以下に1ペソ
746就職戦線異状名無しさん:02/05/23 20:59
家に帰れるだけマシ。
747就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:00
>>742
740は働きやすさのランキングではないの?
748就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:01
>>742
ばれた?w

ホントはこんな感じ

新日鉄ソリューションズ>NTTデータ>富士通=日立製作所>電通国際(ISID)=大和総研(DIR)>日本IBM=日本ユニシス>伊藤忠テクノサイエンス(CTC)>>野村総研
749就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:01
推薦枠 (応募者/推薦枠)
IBM 5/5
データ 2/5
NS-sol 0/5

つーか、NECと日立のジョブマッチに人が集まりすぎ。
750就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:01
>>740は文脈からマターリ度を表したかったんちゃうん?
751就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:01
だから何じゅんよw
752就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:01
自分のキャリアプランにあった会社選べってこった。
753就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:03
マターリ順

日本ユニシス>新日鉄ソリューションズ>富士通=日立製作所>電通国際(ISID)=大和総研(DIR)>日本IBM>伊藤忠テクノサイエンス(CTC)>NTTデータ>野村総研
754就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:03
データは推薦の倍率きついからな。
IBMは知らんが・・。
755就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:04
入ってもないのにマターリ順はなんでわかる?
756就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:06
データの枠が五つもあんのか
いいなあ
IBM応募者5人も少なすぎ
IBMは自由とあんまりかわんないから枠使うのがもったいないってことなのかね
757就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:07
つーか、>>749はどこの大学よ?
灯台電気でもそんなに枠ないぞよ。IBMはあるか。
758就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:07
IBMやらデータの推薦あったらNSsolは選ばんわな
759就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:08
>>757
とある独立大学院
760就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:09
おれの学科でもデータの枠3つある。
IBMはないが(w
761就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:15
>>755
OB訪問、2chでの社員からの情報、四季報などなど
762就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:28
>>759
NAISTにはそんなに枠がないからJAISTだろ?
763就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:29
2軍でマターリNo1はNTTコムウェアだろーな
でもコムウェアは駄目会社だから
マターリでいくならオージスか?
764就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:31
マターリでもゲキムでもいいよ。
社内の雰囲気さえよければ。
765就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:33
オージスのマターリ度はすごいぞ!
女性の既婚率が確か36%もあった!!

ババアばっかかw
766就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:33
>>763
日立情報はマターリかな?
767就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:45
ユニシス忙しいんですけど‥。
他のSIはしらんけど、普通にカプセルホテル頻繁に利用してる。
学生に謂わせたらこれはマターリなのか??
768就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:47
ユーザー系ってどうなの?
糖蜜子会社のダイヤモンドなんとかとか。
技術なくともバックが強力ならマターリじゃない?
769就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:47
>>753
馬鹿?
770就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:49
どこのカプセルホテルをつかうんですか?
771就職戦線異状名無しさん:02/05/23 21:53
>>767
学生からみたらこの時間にココに書き込める余裕がある時点でマターリ
772就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:08
>>765
不倫とかもアリかなw
773就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:11
>>766
俺もそれ聞きたい。
774就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:12
>>773
OB&会社訪問したときは雰囲気がマターリだった。ほんとはどうかわからんけど。
775就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:12
age
776就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:13
>>773
並程度に激務
メーカー系というのはそういうものですよ
777就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:13
またーりだったらNTT-AT。SIじゃねえけど。
いや、ほんと、すげえまったり。
778就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:15
>>777
あーNTT本社の墓場と呼ばれてる会社ね
確かSIもあるだろ
779就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:16
SIもあるみたいだねえ。
給料普通・福利厚生ばっちり・潰れること無し。
働く環境としては最高。
780就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:18
NTT-AT見学会いってきた。
たしかにマターリ。
定時帰りも多々あるとか。。。
781就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:18
>>779
確かに公務員みたいなとこだよな
出世を諦め、超のつく安定志向で金を求めないなら人なら最高かもしれない
782就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:20
なんだ、
結局はイメージだけで知ったかぶりしてるだけなんだな。
メーカの子会社って半端なく厳しいよ。
なんの為に子会社作って仕事してると思う?
効率化とコスト削減。
783就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:21
出世も、院卒は1年で主任、学部卒は3年で主任だとさ。
管理職は天下りの皆様のものだから無理らしいけどな。

推薦内定が出てなければ、多分逝ってたなあ。
784就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:21
>>782
お前は知ったかぶりじゃないのかと小一時間問い詰めたい
785就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:22
しかしNTTは常に超赤字と人員削減がつきまとう
786就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:24
しかしNTTには最強の組合が…
787就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:26
NTTももう終わりだな
よく考えて就職活動すればよかった
788就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:27
>>771
なるほど。
そんなマターリ度でいいのならマターリだ。
今年の学生は(も)しっかりしてんな。
789就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:35
子会社にはいくな!
790就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:56
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]


791就職戦線異状名無しさん:02/05/23 22:59
>>789
ほとんどの企業が子会社なんですけど・・・
792就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:01
日立とNEC以外のメーカー子会社へ行くな!!
ならわかる。
793就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:01
NEC 富士通 日立製作所
以外は子会社だろ(一軍とやら)
794就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:01
こんなもんでしょ。

*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
795就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:02
メーカー子会社はつまんなそう
796就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:02
すっきりしたな。
こんなランキング、もうこんなもんでいいんじゃない?
それにワールドカップもいいけど、やっぱ野球でしょ。
797就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:03
人数がめちゃくちゃだろ。
798就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:04
おいおい勝手に変えんなよ。
争いをなくすためにやったのに。
バランスを崩すなよ。
799就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:04
新日鉄ソリューションズってなんでこんなに高いの?
旧帝だけど誰も知らないし行かないよ。
800就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:05
>>798
今までよりかなりしっくりくるけどな
801就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:06
>>799
単に業界研究不足なんじゃないの?
802就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:06
売上高なんて派遣の人数+丸投げ案件の規模だけの話だろ?
全然評価に値しねえよ。
803就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:06
そうなるとISIDと日立が浮くな。
804就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:07
新日鐵の子会社、推薦枠全部余ってるYO
805就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:08
>>799
内定者のオナニーだから気にするな
806就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:08
ISIDとかCTCとかNSsolとかSCSとかTISよりも
東芝の方がよほど・・
807就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:10
>>806
そうそう。
元請けで公共事業に強い。
特に医療分野は東芝が一歩リードしてるしね。
この辺はCTCとかISIDは逆立ちしても参入できない分野だし。
808就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:11
ノートPC・HDD世界シェアNo1だろ?たしか
809就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:13
>>807、808
詳しすぎ(w
つーかノートPCごときでシャシャリ出てくるなよ(藁藁藁
810就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:13
>>801
ただの下請け子会社
給料も安い
811就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:13
東芝がSIやってることも知りませんでしたが何か?
812就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:14
ノートPCもアレだが、ハードディスク世界一位なのか?
まあ、そうかも。考えてみりゃすげえな。
813就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:15
>>806
ランクには出てないけど、東芝蹴ってその辺行く奴はいないでしょ。
ISID受ける奴が東芝受けるとも思えないけど。
814就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:15
東芝って冷蔵庫の会社じゃないの。
815就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:16
東芝の医療分野での功績を具体的にあげてみ。
ISIDもCTCもNSsolも、既に参入してると思うんだが。
公共事業ってどんな事受注した?
816就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:17
文系ばかりのスレなんだろうか・・
817就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:17
ハードディスクの何が世界一?
薄さ?
818就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:17
売上。
819就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:18
東芝ってサザエさん作ってる所だろ。
あと丸い蛍光灯。

他は赤字の社内カンパニーだらけの。
820就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:19
日立並みに何でも作ってるよ。
821就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:20
>>815
東芝メディカルを知らないとは学生だよね?
ISIDとNssolは論外として、CTCは下請けだね
日本ユニシスは2軍落ちだぞ、あんなとこ。
なにがいいんだ?
823就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:20
>>818
だから、売上の何?
売上高?売上利益?売上シリンダー数?
売上容量?
世の中ね、年に4回は全米NO.1の洋画が輸入されてるんですよ。
824就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:20
>>816
文系かどうかは関係あるのか?
825就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:21
なんか急にスレッドのレベル下がったな
NS-sol知らないとか
826就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:21
なぜノムソーがNO1なのか?
827就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:23
さざえさんつくりたいです
828就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:23
>>821
東芝メディカルってすごいの?
例えばなに?
今の時代、医療分野なんてたかがしれてるだろ。
TISが浮いてるYO!
業界内の評価しってる?
830就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:24
ランキング復活の予感
831就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:25
東芝メディカル最高でーす
東芝メディカル最高でーす
東芝メディカル最高でーす
東芝メディカル最高でーす
832就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:26
>>828
阿呆ぶりをそれ以上晒すのはやめとけ。
病院世の中にどれだけあるか知ってるか?
833就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:27
ここで東芝メディカル語るのはどうかと思うが
SI業全体と比較して医療分野の市場が小さいとはおもえんよなぁ
将来性もあるだろうし。
TISの顧客満足度は大塚商会以下w

日経CP2000、12.18
顧客満足度
@回答数、Aサービス満足度、B開発スピード、C納期の順守度
D予算の順守度、E提案力、F業務の分析
        @ .A B C D E F
日立ソフト  35 68 70 69 59 64 70
日本IBM . 261 65 67 61 67 66 77
新日鉄ソ   27 68 68 55 53 63 76
インテック  33 68 67 63 56 54 61
日立製作 204 60 63 68 53 56 69
CSK     58 68 71 65 57 57 65
NTTデータ 93 58 66 62 61 64 70
日立情報  56 66 65 70 52 52 64
NRI   .  20 58 63 57 58 70 67
オービック 31 59 62 67 51 53 57
NEC    . 257 58 61 62 52 52 64
富士通   350 57 59 61 54 54 64
NECソフト  97 55 58 60 64 46 49
住商情報  22 60 62 57 49 50 58
大塚商会  48 55 59 64 50 48 57
TIS   .   26 54 55 55 49 47 58
G技術力、Hプロジェクトマネジメント、I仕様変更への対応、
J完成したシステムの品質、Kトラブルへの初期対応、
Lトラブルシューティング、Mサービスの利用料金
        G H I J K L M 合計
日立ソフト  70 63 55 69 68 68 49 842
日本IBM . 77 65 59 68 66 66 36 840
新日鉄ソ   76 62 59 60 63 54 44 801
インテック  61 51 65 67 66 66 53 798
日立製作 . 69 57 59 63 64 62 46 789
CSK     65 58 54 61 61 61 42 785
NTTデータ 70 59 55 59 60 60 39 783
日立情報  64 54 60 62 62 60 52 783
NRI   .  67 63 56 63 65 61 33 781
オービック 57 56 57 59 63 61 37 739
NEC    . 64 53 54 59 58 56 45 738
富士通   64 55 54 58 56 55 44 735
NECソフト  62 51 58 55 61 56 45 724
住商情報  58 47 55 62 58 54 42 712
大塚商会  57 46 47 55 52 56 46 692
TIS   .   58 53 54 61 53 50 40 687
835就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:29
何一つ、具体的に答えてくれないんだね。
意地悪なのか、口だけ達者なのか。

>病院は世の中にどれだけあるか知ってるか?

知ってるんですか大田さん!?
836就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:29
>>825
まーネームバリュー無いのは確かだから
名前もダサいし
837就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:31
大塚商会はSIやってるの? 単なる飛込みだけかと思った。
838就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:32
コンビニのレジほとんど全部東芝だろ。
実はスゴいソリューションw
839就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:33
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]


840就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:33
東芝メディカルで医療機器シェアトップだから、
そのシェアを活かしてSIの売り込みが他より有利なわけだよね。
ちょっと検索したら普通に理解できるぞ。
841就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:34
>>838
NECもIBMも売れてるよ。
842就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:35
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
843就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:36
医療機器かー。
これからSIにからめるなら、
遠隔地治療だろうな。
そんな事ができるかな?
844おいおーい。勝手に変えちゃうんですか?:02/05/23 23:38
731 :就職戦線異状名無しさん :02/05/23 20:07
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
845就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:39
>>840
医療機器のシェアがない企業は、おこぼれで下請けするしかないね。
納得しました。
846就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:40
医療機器の製造業ですか。
847就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:40
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
848就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:40
844 :おいおーい。勝手に変えちゃうんですか? :02/05/23 23:38
731 :就職戦線異状名無しさん :02/05/23 20:07
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
849就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:41
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
850就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:44
848 :就職戦線異状名無しさん :02/05/23 23:40
844 :おいおーい。勝手に変えちゃうんですか? :02/05/23 23:38
731 :就職戦線異状名無しさん :02/05/23 20:07
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
851就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:44
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]

*NS-solは二軍です。
*野球は9人でやるものです。
852就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:46
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング 最終決定版】 
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士通総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック 富士通SSL [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング TIS横河電機 Fsas沖電気工業
58 CEC 日立SAS アクセスCRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS クレスコ ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア アルファシステムズ
55 トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本トラスティ情報 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック NECフィールディング 日本システムディベロップメントSKI CIS NTTデータCSドコモシステムズ
富士通関西システムズ(FKS) MKC 旭化成情報システムNTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
853就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:46
新日鉄ソ内定者うざいぞ
854就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:47
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング 最終決定版】 
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士通総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック 富士通SSL [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング TIS横河電機 Fsas沖電気工業
58 CEC 日立SAS アクセスCRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS クレスコ ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア アルファシステムズ
55 トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本トラスティ情報 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック NECフィールディング 日本システムディベロップメントSKI CIS NTTデータCSドコモシステムズ
富士通関西システムズ(FKS) MKC 旭化成情報システムNTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
855就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:48
848 :就職戦線異状名無しさん :02/05/23 23:40
844 :おいおーい。勝手に変えちゃうんですか? :02/05/23 23:38
731 :就職戦線異状名無しさん :02/05/23 20:07
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]  
856就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:50
NS-sol内定者氏ね。
857就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:50
NS-sol内定者と落ちた奴が激しく争っているな
858就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:50
NTTデータは金融も強いと聞いてるが
それはどうでしょう?
859就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:51
文教分野に強いSI企業ってどこ?
860就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:52
>>858
金融が強い下請けに○投げ、一本。
価格の安さが売りだと聞いたことがある。
861就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:53
NSsolは日立ソフトやCSKより上なの?
企業研究しても全然そうは思えないけど
862就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:54
どれも同じようなもんだろ
863就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:55
NS-solってださい。
864就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:55
>>857
貼ってるのおまえじゃないの?
普通に2軍だろ。
学歴、給料、知名度どれをとっても。
865?i?@?E?I^?E?j???¢?e¨?? ??Wirowmeg:02/05/23 23:56
.
866就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:57
NS-sol=isid??
そうなのか?
867就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:57
ランキングコピペには、もううんざりだ。
                        タリー
タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ   (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
それだったら、AAでおれをなごませろっつーの。


868就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:58
scsデロイトってどうよ?
869就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:58
I内定者ですが新日鉄そと一緒にされたんじゃたまったもんじゃない。
870就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:59
ユニシスはどうなんですか?なんかやばい気するのは俺だけ?
871就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:59
>>864
違うけど
落ちたの?
872就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:00
>>864
2軍と比較しても低そうなんですが・・・
873就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:01
ランキングもいろいろ改造されたね。
もはや原型をとどめてない。
874就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:02
>>872
それこそ世間のイメージであり実態でもある。
875就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:02
下げ意見しかないし決定

*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
876就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:03
>>869
禿同。
877就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:03
>>874
なんで上場してない企業の実態知ってんの?
社員?
878就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:04
ユニはいいと思う。
3年後には実力主義バリバリのWindowsセラーになってると思う。
いまは単なる汎用機の運ちゃんで、マターリ高給だが。

新社長が親会社一のリストラ屋さんなら
うまく立て直してくれるでしょう。
879就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:05
848 :就職戦線異状名無しさん :02/05/23 23:40
844 :おいおーい。勝手に変えちゃうんですか? :02/05/23 23:38
731 :就職戦線異状名無しさん :02/05/23 20:07
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]   
880就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:06
うざい流れだな。粘着さの勝負ってか。
881就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:07
>>879 しつこく荒らすな

*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
882就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:07
もうNS-solがどこだっていいからコピペはやめてくれ。
883就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:08
つーか、もう消せ。IIJと同じだ。
884就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:08
<878 そうですか、サンクス。内定者かな。俺は次最終なんで迷ってるのね。もう少し
調べてみます。
885就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:08
>>881
同じ穴のむじなだろうが。
偉そうに。
おまえもやめろ。
886就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:08

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <  おい。>>879!もっと面白くしろ。飽きた。
  (,,・∀・)   \______
〜(___ノ


887就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:09
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
888就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:10
全く粘着馬鹿が。いいからもう消せ。
889就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:11
対抗してる方も大人毛がない(w
890就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:11
NS-sol内定者はしつこいぞ
過去スレでも全くまともな情報も無いのに上げ続けてたからな
891就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:12
鉄の頑固さを持ってる。
892就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:12
   ||           ∧ ∧                  ||
   ||          (*゚ー゚)/                     ||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  づ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ_____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |  モナゾー先生とのお約束
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__|/|   ランキングは要らん。違いだけを明確に。
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ;)<君のことだよ
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ   \________

     / え〜〜〜〜〜〜〜! \


893就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:13
仮にNS-solが一軍だとしたら巨人の後藤のようなものだろう。
894就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:14
どうせどの会社も入社したら不満たらたらで
週末が恋しくなるんだろ。
企業信仰馬鹿らしいね。
895就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:14
仮にパリーグだったら近鉄のようなもの。
896就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:15
Nsolは2軍と同等かそれより下だと思います
897就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:16
IIJと同じだ。もう話題にすんな。
898就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:16
>>893
ワラタ
899就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:17
>>896
ほっとけば気が済むんでしょ。
動かすのは同じアホウのすることだよ。
900就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:17
企業名・・ 05/24時価総額(十億円)
日立製作所 3,138
富士通・・・ 1,891
NEC・・・・・ 1,634
NTTデータ 1,621
日本オラク 839
野村総研 815
CTC・・・・・ 321
日立ソフト 320
CSK・・・・・ 319
NECソフト 269
オービック 268
住商情報 179
日立情報 172
Fsas・・・・・ 169
富士ソフト 167
メイテック 162
ISID・・・・・ 152
TIS・・・・・・ 137
日ユニシス 120
大塚商会 83
トランスコス 80
フューチャ 71
アイネス・・ 51
データ通信 43
CAC・・・・・ 38
ニイウス・・ 34
インテック 33
NSW・・・・・ 31
アルファシ 30
CEC・・・・・ 26
アルゴ21 18
DCS・・・・・ 15
クレスコ・・ 9
901就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:19
日本オラクル、安くなったね。
半年前は一兆円越えてたのに。
902就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:20
オービックは2軍にも入れませんか?
903就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:22
NS-solマンセー!
904就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:23
米オラクル開発部隊はすごいかもしれないけど
日本ボラクルなんてただの営業だからな。
905就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:24
ISIDって優良中堅の部類だな。
どうみても。
だからなに?っていわれたらそれだけだが。
906就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:25
>>905
だからなに?
907就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:25
所詮今だけってかんじか。
いずれはやっぱメーカー系にほとんど持ってかれるんだろうな。
908就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:26
あらら、前イレブンと大リーグの指標作りに関わったんだけど、
ナインになったのねw
でもすっきりしたしいいんじゃねー?
ナインの方がカッコイイ!
909就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:26
  \|/
  /⌒ヽ    ┌─────────
 | ゜Θ゜)  <  >>907 そうでもネーヨ
  \ <     └───/|────
   \.\______//
     \∵∵∵∵∵/
      ∪∪ ̄∪∪
910就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:27
>>904
でも株価高すぎ。
日本のオラクル支店が8千億って。
野村総研も金融再編・証券法改正の
絶好調の時期に株式上場したから割高だよな。
金融再編後、需要が低迷したときに
半額ぐらいになりそうな予感がするんだけど。
911就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:29

  \|/
  /⌒ヽ    ┌─────────
 | ゜Θ゜)  <  >>910 そうでもネーヨ
  \ <     └───/|────
   \.\______//
     \∵∵∵∵∵/
      ∪∪ ̄∪∪
912就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:31
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
913就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:31
CSKってどうなの?ブラックちゃうの?
914910:02/05/24 00:32
そんなもんだって。
株って。
時価総額でわかるのは
今、どこの企業がフィーバーしてるか、
ってとこだろうな。

ヤフーや光通信を見てきただろ?
915就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:32
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

5月23日(木)晴れ 

★SI企業選抜イレブン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜イレブン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立情報システムズ【手広い】[3000]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
CSK【独立系No1,開発力】[2400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
NTTコムウェア【NTT内のインフラ】[5200]
フューチャーシステムコンサルティング【中小企業中心】[2000]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
916就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:34
もしかしたら指標勝負に出てるのは
金丸教信者かもしれないという罠
917就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:35
NS-solって本当にいい会社(w
918就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:35
>>913
ブラックといえばブラック
919就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:37
>>913
まっ黒。
920就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:37
>>913
漆黒。
921就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:38
>>913 ブラック オブ ブラック
922就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:39
2軍に独立系が無いんですけど、おかしくありません?
923就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:39
>>913
real nigga
924就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:39
そろそろ3軍を作りましょうよ
925就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:40
日本代表にJリーガーしかいないのと同じ。
926就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:40
>>924
要らない。
927就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:41
>>922
オービックも仲間に入れてください。
928就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:41
940番が次のスレを立てる呪縛
940番が次のスレを立てる幸福
929就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:42
オービックよりOBCのほうが将来性あるよ
俺はそっちにいく
930就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:42
>>922
1軍に独立系がある?無いでしょ?
独立系ってもんは所詮独立系ってことよ
いわば三瓶のようなものよ
SIってどんなことするのか教えて下さい。
932就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:43
>>927
謙虚でよろしい。でもだめ。
933就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:44
>>927
3軍〜4軍止まりだな
934就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:44
>>929
それはない。
935就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:46
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
936就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:46
3軍ベンチ、只今空席有りマス!
937就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:48
3軍志望のおーでぃしょんを行います
それぞれ順に会社名を言ってください
938就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:52
そろそろ940で火気庫が減った
939就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:53
オービック!
940就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:53
インテック!
941就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:55
がんがれ!
いんてっくん
942就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:55
>>940
次スレ立てれ
943就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:55
>>940
受け付けましたが
その前に新スレお願いしますね

スレタイ
★☆新!統合!!SI指標PART28☆★

でお願い
944就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:57
前スレと
↓これも貼り付けてね
*半期に毎度変更あり*【】は強み*[]は1人あたり売上高(単位:万円)*

★SI企業選抜ナイン〜1軍★
野村総研【人材の宝庫,金融系強み】[7700]
日本IBM【SI最強,ホスト系システム】[7600]
NTTデータ【官公庁】[9000]
電通国際(ISID)【製造業・金融に強い】[6600]
日本ユニシス【サーバ・ホストのメーカー顧客満足度】[5200]
NEC【公共系】[12000]
富士通【公共系】[7600]
伊藤忠テクノサイエンス(CTC)【オープン系システム最強】[13500]
日立製作所【技術力,総合電機メーカーNo1】[7000]

★SI企業選抜ナイン〜2軍★
日本総研(JRI)【基幹系システム】[2800]
富士総研(FRI)【金融・公共に強い】[2000]
大和総研(DIR)【証券・金融に強い】[5000]
住商情報(SCS)【ERPパッケージ】[4000]
オージス総研(ORI)【オブジェクト指向・CRM・GISの鬼】[3300]
日立ソフト【開発力,顧客満足度】[4000]
NECソフト【開発力】[1400]
TIS【カード会社,金融に強い】[4800]
新日鉄ソリューションズ(NS-sol)【金融分野に強い】[5900]

★SI企業大リーグ〜1軍★
日本オラクル【DB爆走中】[5500]
SAPジャパン【ERP爆走中】[売上不明・1160人]
ヒューレットパッカード+コンパック【サーバ,ハード機器】[7400]
マイクロソフト【ユビキタスに取り組み】[18300]
サンマイクロシステムズ【UNIX×JAVAでMSと対立】[13500]
シスコシステムズ【ルータなどネットワーク系機器最強】[33500]
アクセンチュア【会計コンサル御三家】[1800]
デロイトトーマツコンサルティング【会計コンサル御三家】[売上非公開・1500人]
Pwcコンサルティング【会計コンサル御三家】[1600]
945就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:57
★☆統合!!SI[IT系]ランキングPART28☆★

だろ?

946就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:57
IT系 はいらない。
947就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:58
インテ
948就職戦線異状名無しさん:02/05/24 00:58
>>945
ランキングは止めよう
指標にしとこうよ

★☆新!統合!!SI指標PART28☆★
949940:02/05/24 00:59
立てたよ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022169477/

ってゆーかタイトルあれでよかったの?
950就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:01
3軍はいりません

以上
951就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:06
3軍エントリーの会社は今のところ

インテック
オービック

他には?
952就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:07
いいよ。なんでも。
953就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:09
>>951
2軍落ちしたところ入れれば
954就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:11
3軍エントリー企業

インテック
オービック
日立情報システムズ
フューチャーシステムコンサルティング
CSK
955就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:14
>>954
コムウェアは?
956就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:18
3軍エントリー企業

インテック
オービック
日立情報システムズ
フューチャーシステムコンサルティング
CSK
NTTコムウェア
957就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:39
>>851
勝手に変えんなYO
がんばって作ったんだから。
958就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:45
 

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,
,     /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
1000?
960就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:48
>>957
お前も元のを変えまくったんじゃないのか?
961就職戦線異状名無しさん:02/05/24 01:58
1000
962就職戦線異状名無しさん:02/05/24 02:24
1000
963就職戦線異状名無しさん:02/05/25 00:40
up
964就職戦線異状名無しさん:02/05/25 10:23
松下システムソフト 平均年齢:30.2歳 平均年収:3,234,000円
って本当ですか?
http://natto.2ch.net/recruit/kako/1001/10011/1001137882.html
965 :02/05/26 01:06
三軍かなにかしらないけど、日立情報の面接で
言うことすべて否定されてすげー腹たったよ。
特に志望動機・・・特徴ないんだYO
966就職戦線異状名無しさん:02/05/26 20:27
NTTコミュニケーションズのソリューション事業部も仲間に入れてあげてください。
967就職戦線異状名無しさん:02/05/26 20:33
3軍エントリー企業

インテック
オービック
日立情報システムズ
フューチャーシステムコンサルティング
CSK
NTTコムウェア

だめもとで立候補(だめなら4軍5軍にでも‥
富士ソフトABC
インフォメーションデベロプメント
968就職戦線異状名無しさん:02/05/26 20:43
ユニシスソフト
エフサス
CAC
969就職戦線異状名無しさん:02/05/27 00:22
↓IT企業といえばここ
とっても すばらしい かいしゃ です。

TCSグループ
東京コンピューターサービス
エヌ・ティ・ティ・システム開発(NTTとは無関係のダミー会社)

東京コンピューターサービスグループ
コンピュートロン(株)
エヌ・ティ・ティ・システム開発(株)
エヌ・ティ・ティ・システム技研(株)
ユニシステム(株)
コムシス(株)
シグマトロン(株)
ハイテクシステム(株)
インターネットウェア(株)
ソフテムテクノロジー(株)
キャデム(株)
オープンシステムテクノロジー(株)
金融システムズ(株)
アイティエス(株)
(株)テクノバ
コミット(株)
医療システムズ(株)
ネットコントロールセキュリティズ(株)
金融システムソリューションズ(株)
システムウェア(株)
(株)サイクロンシステムズ
ナレッジウェア(株)
ウィンテック(株)
デジタルビジョンソリューションズ(株)
Total Computing Solutions of America,Inc.
上海特希思信息技術有限公司
豊栄実業

東京コンピュータサー*スについて(Yahoo掲示板)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=m&board=1834751&tid=el5fea53a5sa5ta5ea1bca5bfa55a1bca1va59a4ka4da4a4a4f&sid=1834751&mid=1&type=date&first=1

【薄給】東京コンピュータサービス Pert5【1.47倍】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022164384/
東京コンピューターサービス Part4(就職@2ch掲示板)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1015593598/l50
東京コンピューターサービス Part3(就職@2ch掲示板)
http://school.2ch.net/recruit/kako/1015/10155/1015593598.html
東京コンピューターサービス Part2(就職@2ch掲示板)
http://school.2ch.net/recruit/kako/1006/10068/1006821158.html
東京コンピュータサービス(就職@2ch掲示板)
http://natto.2ch.net/recruit/kako/995/995211650.html
東京コンピュータサービスはやヴぁい(情報システム@2ch掲示板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/infosys/993259346/l50
東京コンピュータサービスに気を付けろ!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1021916407/
970就職戦線異状名無しさん:02/05/27 00:29
TIS>コムウェアなんですか?
971就職戦線異状名無しさん:02/05/27 00:41
>>970
目くそ・ハナクソ
972就職戦線異状名無しさん:02/05/27 20:11
オオツカショウカイ
973就職戦線異状名無しさん:02/05/27 20:13
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング 最終決定版絶対変更不可】 
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング TIS横河電機 Fsas沖電気工業
58 CEC 日立SAS アクセスCRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS クレスコ ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア アルファシステムズ
55 トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本トラスティ情報 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック NECフィールディング 日本システムディベロップメントSKI CIS NTTデータCSドコモシステムズ
富士通関西システムズ(FKS) MKC 旭化成情報システムNTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ SKI クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
974就職戦線異状名無しさん:02/05/27 20:20
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング 最終決定版絶対変更不可】 
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト エクサ ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング TIS横河電機 Fsas沖電気工業
58 CEC 日立SAS アクセスCRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS クレスコ ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア アルファシステムズ
55 トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本トラスティ情報 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック NECフィールディング 日本システムディベロップメントSKI CIS NTTデータCSドコモシステムズ
富士通関西システムズ(FKS) ソラン 旭化成情報システムNTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ SKI クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
975就職戦線異状名無しさん:02/05/27 20:21
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング 最終決定版絶対変更不可】 
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ 構造解析研究所
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト エクサ ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング TIS横河電機 Fsas沖電気工業
58 CEC 日立SAS アクセスCRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS クレスコ ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア アルファシステムズ
55 トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本トラスティ情報 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック NECフィールディング 日本システムディベロップメントSKI CIS NTTデータCSドコモシステムズ
富士通関西システムズ(FKS) ソラン 旭化成情報システムNTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ SKI クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業

976就職戦線異状名無しさん:02/05/27 20:35
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング 最終決定版絶対変更不可】 
70 [IBM]
69 [Microsoft] 野村総研(NRI) NTTデータ
68 [Cisco] [SAP]
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] 64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ 構造解析研究所
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト エクサ ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング TIS横河電機 Fsas沖電気工業
58 CEC 日立SAS アクセスCRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS クレスコ ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア アルファシステムズ
55 トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本トラスティ情報 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック NECフィールディング 日本システムディベロップメントSKI CIS NTTデータCSドコモシステムズ
富士通関西システムズ(FKS) ソラン 旭化成情報システムNTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ SKI クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
1000とりいく?
  ∫ ∬
    ∫ ∫
 ├────┤    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │        ┝┓ < まぁ、落ち着いて、コーヒーでも飲もう。
 │  ´∀`  ┝┛   \_____________
.  \___/
979就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:40
1000!
980就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:41
1200000000
981就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:41
0
982就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:41
000000000000000
983就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:41
000000000000000000
984就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:41
1000
985就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:42
986就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:42
987就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:42
988就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:42
989就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:42
990就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:42
991就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:42
992就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:43
993就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:43
1000
994就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:43
995就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:43
996就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:43
1000
997就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:43
10000000000000000000!
998就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:43
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
 新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、フリーター、女)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
 自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、会社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
 期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)


これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで”終了”となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
さようなら…
999就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:43
1000げと
1000就職戦線異状名無しさん:02/05/27 21:43
100
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。