■□■集合!!!特殊法人・公益法人part 3■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
915就職戦線異状名無しさん:02/06/21 15:16
水、電話きたやついるか?
916就職戦線異状名無しさん:02/06/21 16:08
>>915
こねーYo
どーしYo
直感ではできたつもりだったYo
917就職戦線異状名無しさん:02/06/21 20:19
NASDA、さっき電話連絡があって
面談に来いってよ。
試験結果はまだ出てないらしいけど・・。
当方事務系。
918就職戦線異状名無しさん:02/06/21 21:21
こなかったYo
もうだめぽ
919就職戦線異状名無しさん:02/06/21 21:22
水、来た人いないのか?
920(・∀・)シャンティ♪lo:02/06/21 21:23
>>917
人事の人、なんか疲れてたよね
全員に電話してるんだろうね…
921就職戦線異状名無しさん:02/06/21 21:27
代わりに、おやから電話きたYo
まぎらわしいYo
今まで、前祝いでのんでたYo
どうしYo
922就職戦線異状名無しさん:02/06/21 21:31
本当におもしろいです!!

http://isweb43.infoseek.co.jp/play/netvegas/

ココまじで面白いです。
ワールドカップの珍画最高です。
是非、ごらんあれ!
923就職戦線異状名無しさん:02/06/21 21:37
水来たよ。
だいたい4時ごろかな?電話あり。
しかし、全然出来なかったんだが。英語なんて半分は出来てないし。
924就職戦線異状名無しさん:02/06/21 21:53
水の電話きた、夕方頃。漏れも英語半分位しか出来なかったのに。
925就職戦線異状名無しさん:02/06/21 23:12
水落ちたのいるのか?もしかして、半分ぐらいは通ったのか?
まあ、面接は交通費支給だからラッキーだ。
926就職戦線異状名無しさん:02/06/21 23:12
保証協会はつぶれないと思うよ!
民間の参入が難しい分野だし。
927就職戦線異状名無しさん:02/06/21 23:17
次のすれ立ててくれ
>920
事務系なんてテストでばっさり切っても構わんと思うけどねぇ。
ありゃ多すぎるでしょ。

929917:02/06/22 00:18
>920
漏れんとこにかけてきたねーちゃんは
途中ですんげえ咳き込んで「ごめんなさい」って。
笑って「ご苦労様です」って言っておいた。
>928
実際、この電話は筆記受けたうちの何割くらいにきてるんだろうね。
面談で絞り込むのかな?
930就職戦線異状名無しさん:02/06/22 00:58
>>929
目上には「お疲れ様です」だぞ
敬語使えない奴、と裏で評価が・・・
931(・∀・)シャンティ♪lo:02/06/22 01:12
>>930
チェックは有り得ないと思われ

>>928
事務系は130〜150人くらいだっけ?
欠席者がかなりいたけど…
あと、女の子がやけに多かったような

>>929
筆記受験者全員に面談の案内してるんじゃないかな?
採用サイトに、1次は筆記と簡易面接って書いてあったし
>930
いや、929の状況だと「ご苦労様です」でもそれほど不自然では
ないですよ。
というか、今の関係で「お疲れ様です」はちょっと不自然。
933就職戦線異状名無しさん:02/06/22 02:45
水資源こなかったよ。
今日、某特殊法人の最終面接逝ってきたけど
手ごたえ無し。全然ダメだった。
934就職戦線異状名無しさん:02/06/22 03:15
国民金融公庫また説明会やるってさ。辞退者多いのかな?
935就職戦線異状名無しさん:02/06/22 03:18
特殊法人でも金融系はマッタリしてなさそう
936就職戦線異状名無しさん:02/06/22 03:20
漏れも国金の説明会の連絡きた。
937就職戦線異状名無しさん:02/06/22 14:19
国金の説明会はパン食じゃないの?
938就職戦線異状名無しさん:02/06/22 14:27
水の集団討論てどんなことするんだ?
939936:02/06/22 14:45
パン食か。
どうしようかな。
940就職戦線異状名無しさん:02/06/22 14:49
パン食採用って短卒女だけでしょ?
941就職戦線異状名無しさん:02/06/22 16:07
文科省管轄団体の統一試験って
どういう勉強したらいいですか?
そんなに心配しなくたってお前ら絶対に内定なんか取れないから安心しろよ
943就職戦線異状名無しさん:02/06/22 18:01
>>941 論述は、各団体別個のテーマらしいよ。
944(・∀・)シャンティ♪lo:02/06/22 18:24
みん就、ちゃんと更新しろよ
945就職戦線異状名無しさん:02/06/22 22:56
>>943
共通の試験って何勉強したらいいの?
946就職戦線異状名無しさん:02/06/22 22:59
次のスレ立てれ
947就職戦線異状名無しさん:02/06/23 00:24
>>945 知らんのです。論述のことは、説明会であった人にきいたよ。
 各団体ごとの事業内容、調べておいた方が良いと思われ。
 漏れはもう受けませんが、がんがれYO!
948就職戦線異状名無しさん:02/06/23 00:39
水って採用4人だろ?GDもあるが、正直厳しいのか?
949就職戦線異状名無しさん:02/06/23 01:51
NASDA技術系受けた人いませんか?
950就職戦線異状名無しさん:02/06/23 12:34
>>949
受けたが。
結果はまだまだではないかな。
951就職戦線異状名無しさん:02/06/23 15:24
NASDA技術系の人で面談の連絡来た人っている?
事務系だけなのかな?
952就職戦線異状名無しさん:02/06/23 19:30
とりあえず、システム管理職で募集しておきながら
面接で「来客の方のお茶だしが仕事です」とDQN発言をする
社団法人情報処理学会のバカ人事は逝って下さい
お茶だしはシステム管理の仕事ではなく総務の仕事です。
ワープロとパソコンの区別もできないようなDQNオヤジの集団が
システム管理者の選考をしないでください。
>>952
しつこいよ。いい加減忘れろや
954就職戦線異状名無しさん:02/06/23 20:01
>>952

「社団法人情報処理学会」
ぶっちゃけたところ、そんなところマジで行きたかった?
955952:02/06/23 20:33
>>954
全然行く気ない、行く前からDQNが多そうなのも分かってた
面接以前に電話の応対も酷かったし。

「あの〜その、それで、選考は、ふごっ、通りました、
場所ふは、そのぉ〜うちのですね、分かりますかぁ〜?、それと日程はどうですかぁ〜?」

入れ歯の抜けたボケ老人みたいな話し方、起承転結主語述語の順番滅茶苦茶
民間の会社と対応が全然違う、せめてこうしてくれ

「今回は当社のご応募ありがとうございました、書類選考の結果
面接を行いたいと思います、なお日程のほうですが×日はご都合宜しいでしょうか?
当社の場所ですが、ホームページに出ておりますがインターネットは見れる環境でしょうか?
・・・・(以下略)」

行く気ないが、食うためです。
>952
向こうの方でも君には用はないってさ。
952は、このような粘着質なキモイ性格なもんだから
どこにも就職できずに栄光のフリーター人生にまっしぐらだと思われ
958就職戦線異状名無しさん:02/06/23 21:34
日本商工会議所ってどうなの?
6月上旬内々定って書いてあるけど。
まだ採用やってんの?
959就職戦線異状名無しさん:02/06/24 00:37
国禁の説明会総合だろ?行かないけど。
960就職戦線異状名無しさん:02/06/24 10:33
誰か次スレお願い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
961就職戦線異状名無しさん:02/06/24 10:35
JHの説明会が締め切っていた〜!どうしよう?
962就職戦線異状名無しさん:02/06/24 19:04
>>948
何人ぐらい筆記を通過してるんだ?
963就職戦線異状名無しさん:02/06/24 20:10
>960
立てたよ。

■□■ 集合!!! 特殊法人・公益法人 part4 ■□■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1024916934/
964就職戦線異状名無しさん
食いかけもったいない