【今年は】就職留年希望のヤツ集まれ【無理】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
負け組み同士でマターリ語ろうや。
2就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:03
    人   人  人  人   人  人   人  人
   (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        人
       (゚∀゚)

     //
       人  人   人  人  人   人  人
       (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   人
                  (゚∀゚)
            人
           (゚∀゚)      \\

          //    人
            人   (゚∀゚)人  人  人
            (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   人
                  (゚∀゚)
            人
           (゚∀゚)      \\
                    人
          // 人   人(゚∀゚)
             (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
                (゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 人
                 (゚∀゚)
               (゚∀゚)(゚∀゚)
         ((  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)  ))
                (゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 / jjjj     ___
               / タ       {!!! _ ヽ、
              ,/  ノ        ~ `、  \
              `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
キタ━━━━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!
                 `、ヽ.  ``Y"   r '
                   i. 、   ¥   ノ
                   `、.` -‐´;`ー イ
                     i 彡 i ミ/
                   /     `\
                  /   /ヽ、  ヽ


3就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:03
もう諦めたか?
4就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:04
まだだ!まだ終わらんよ!
5就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:07
何敗した?
6就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:07
20敗
71でておいで:02/04/24 18:09
俺5敗でもうあきらめた。
8就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:11
はえーよ・・・。
9就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:12
50敗は確実にした
怖くて数えられないよ
10就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:13
あんた1?
11就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:14
35敗くらい。
もうだめぽ・・・。
12純一郎:02/04/24 18:14
>>9
痛みをこらえてよく頑張った!
感動した!!
13就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:14
みんなたくさん受けてるね。
折れは20弱
141でておいで:02/04/24 18:15
>9
すごいね。そんだけ受ける根性あればどっかしら受かるんじゃない?
159=DQN大:02/04/24 18:17
1じゃないよ
このうち30社は書類落ち
10社が筆記落ち、あとは1次面接落ち
2次面接に進んだことないよ
161でておいで:02/04/24 18:19
>15
留年すんの?俺はフリーターになるよ。
179=DQN大=1留:02/04/24 18:22
>>16
もうしてるよ
18就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:24
>17
そうなんだ、今年決まんなかったら2留すんの?
19就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:26
筆記、書類落ち皆無で50敗ほどしてますがそれが何か?
20就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:27
>>17
何大よ?
折れも1留で20敗弱なんだよ
2111:02/04/24 18:29
俺は、
書類落ち5社
リク面談落ち5社
筆記落ち10社
一次面接落ち10社
二次面接落ち5社
229=DQN大=1留=ひきこもり:02/04/24 18:29
>>20
大東亜帝国クラスの無名大学
23:02/04/24 18:29
お前ら、自分の敗戦分析してください。
ちなみに俺はこんなの。

〜負け組みな折れの敗戦分析〜

自己分析? (゚Д゚)ハァ?
オマエら自分探ししてんじゃねぇよ。きもいよ。

ES書けない。

1つのES書くのに何日もかかる。

書くのめんどくさくなって2ch

ES出したの数社。しかもすべて大手。

案の定全敗

(゚д゚)マズー
24就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:30

    人   人  人  人   人  人   人  人
   (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        人
       (゚∀゚)

     //
       人  人   人  人  人   人  人
       (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   人
                  (゚∀゚)
            人
           (゚∀゚)      \\

          //    人
            人   (゚∀゚)人  人  人
            (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   人
                  (゚∀゚)
            人
           (゚∀゚)      \\
                    人
          // 人   人(゚∀゚)
             (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
                (゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 人
                 (゚∀゚)
               (゚∀゚)(゚∀゚)
         ((  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)  ))
                (゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 / jjjj     ___
               / タ       {!!! _ ヽ、
              ,/  ノ        ~ `、  \
              `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
キタ━━━━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!
                 `、ヽ.  ``Y"   r '
                   i. 、   ¥   ノ
                   `、.` -‐´;`ー イ
                     i 彡 i ミ/
                   /     `\
                  /   /ヽ、  ヽ
2520:02/04/24 18:36
>>22
そうか・・・
折れは横国・筑波・千葉・都立のどれかと言っておこう。ちなみに
ES落ち4社(マスコミ・広告)
筆記落ち7社(最終前てのが1社・後は初期段階)
1次面接落ち5社
2次面接は1社あって通過。後上記の筆記落ち

書類通過もブッチ1社。セミナーブッチは5ぐらいか?

>>23
自分探しはしたかも?
ES書けない。

1つのES書くのに何日もかかる。

書くのめんどくさくなって2ch

ES出したの数社。しかもすべて大手

まあES通過してもすぐアボーンだったけどね(w
26:02/04/24 18:50
〜負け組みな折れの敗戦分析〜

筆記試験? (゚Д゚)ハァ?
SPIって厨房入試レベルなんでしょ?
筆記対策よりES書かなきゃ。

ES書けない。

1つのES書くのに何日もかかる。

書くのめんどくさくなって2ch

勉強しないから筆記試験も通らない。

駒を増やすために新たにエントリー

ES書くのに忙しくて筆記の勉強する気にならない。

また筆記落ち
↓ 
(゚д゚)マズー



ちなみに、折れは

ES落ち 2社
筆記落ち 14社
1次面接落ち 4社

かなりの負けっぷりだ・・
27:02/04/24 19:00
今すべてのレス読みました。
50社も受けてる人といるんだね。すごい根性だ。
その根性を自己pにしたらいいんじゃない?
28就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:10
私は就職のため留年しました。
でもめちゃくちゃ後悔しました。
無傷ってかなりのポイントです。
たまたま内定はもらえましたが、
できるなら今年のうちにがんばったほうがいいと思うよー。
29就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:10
横国・つくばレベルでもES・筆記でガンガン落ちるんだね。
留年はやっぱ響くのか。どんなんだよ。俺は留年するよ。
30就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:21
>>28
既卒になったら、留年よりよっぽど職無いってスレを見たことあるんですけど
実際就活してみて感じた実感はどうでした?
留年ってことでなんかハンデ感じた?

ちなみに、前みたスレはここなんですけど。
http://school.2ch.net/recruit/kako/1011/10111/1011173821.html
31就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:23
今の苦労がそれ以上になって
一年後にやってくるだけだと思うんだが。

新卒って変えがたいと思うぞ。
32就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:26
>>31
留年しても新卒扱いなんですけど・・
33就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:28
>>31
じゃぁ就職きまらなくて卒業しそうなら、わざと留年にしてもらうべきなの??
349=DQN大=1留=ひきこもり:02/04/24 19:29
だめな奴は何をやってもだめ
35就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:37
>>33
絶対そうすべき。

http://school.2ch.net/recruit/kako/1011/10111/1011173821.html
このスレロムった?
36就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:45
留年してるけど、全く関係ないんだけど。きちんと理由答えることが
できたら全然うまーだよ!みなさん、どんどん留年しよう!!!!!
Wカップもあるんだからさっっっ!
37就職戦線異状名無しさん:02/04/24 20:24
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 玉は死んだが内定でねーよ!!
/|         /\   \__________
38就職戦線異状名無しさん:02/04/25 01:03
(゚Д゚)ハァ?
39就職戦線異状名無しさん:02/04/25 01:15
去年留年した。今5年生・・・今年決まらなかったら何て考えたら頭おかしくなりそう。
40就職戦線異状名無しさん:02/04/25 01:29
俺も留年して今5年生だけど、
まァなるべくしてなったみたいに思ってたから今普通に就活してるよ!
でも内定はまだなし・・・・・
41就職戦線異状名無しさん:02/04/25 01:32
>>39-40
就活順調?最終とかある?
42就職戦線異状名無しさん:02/04/25 01:39
正直、諦めるの早すぎ。
就職部行って来い
43就職戦線異状名無しさん:02/04/25 01:41
>>42
俺就職部逝ったことないや。
あそこって役に立つもんなの?
44就職戦線異状名無しさん:02/04/25 01:42
大学の就職課って実際意味あるの?
うちの大学はあんまり・・
45就職戦線異状名無しさん:02/04/25 01:46
就職部って具体的にどうやって使うの?
使用方法教えれ。
4628:02/04/25 05:04
>>30
遅レススマソ
留年と無傷を比べての話です。
留年は思っているより大きなハンデです。
無傷だったらESとかてきとーでも軽く通してくれます。
だからこんなに早くあきらめないで、まだ間に合う企業を必死で受けるべきです。
「今年志望企業滑ったから来年受けなおそう」とかいって、次の年には
前の年に内定蹴ったところ以下の企業からしか内定もらえないみたいな
ことにだって大いになりかねません。

ただ、それでもどこからも内定をもらえなかった場合は、
卒業を保留したほうがいいかもしれませんね。
(秋になって、後期日程を休学したら「留年」でもなくなりますし)
業種にもよりますが「既卒者採用はやってません」とかいうところすらかなりあります。

>>36
確かにきちんと言い訳作ることができるなら、自信があるなら大丈夫です。
私自身、去年は内定が一つもありませんでした。(あきらめるのが早すぎたんです)
それでも、留年というハンデ以上のものを見せることができたため、
今年はようやく一社内定をもらうことができました。
大きなハンデではありましたけどね。

ちなみに、採用活動を9月に行う一流企業だってあります。
補充とかいって、2、3月に募集する大手だってあります。
一年後の苦労を思い、夏休み返上でがんばってください。

(ちなみに、留年生活は天国のようです。その後にはとんでもない地獄が待っているということです)
47就職戦線異状名無しさん:02/04/25 05:17
学士入学ってどうなん?
実質2年遅れだから,2浪と同じ扱い?それとも2留?
留年するぐらいなら学士で別の学部に入って勉強しようかと考えているだが。
48就職戦線異状名無しさん:02/04/25 05:29
文系?
4925:02/04/25 05:33
俺の意見としては留年はさほど関係ないと思う。
今まで聞かれたのは1社。ちなみに2次面で通過。
それ以外は聞かれない。履歴書が無い場合や大学名sか書いてない時なんて
自分から言わなければ所詮わからない。
折れは落ちた理由が「留年」てことだはないと思っている。
最近順調になってきた。モチベーションがあがったせいか?
たとえ留年になっても「過剰な留年意識を持たない」ことを勧める。
過剰に持つと俺みたいになるからな(w
最近は自分から言わない・また意識しないようにしたら順調になってきた。
たまたまかもしれんしわからんが、現役1留や1浪程度でハンデなんて言ってりゃ
負け犬確定だ。そんな折れも内定ないがな(w
気持ちぐらい前向きでもいいだろ(w
50就職戦線異状名無しさん:02/04/25 05:34
経済学部→法学部or理学部を考え中。
大学は文系だけど元理系。
5128:02/04/25 05:51
>>25=49
ただ、ES落ち門前払いが圧倒的に増えない?
去年はES落ちなんてソニン(履歴聞かない)ぐらいだったよ。
今年のほうが去年より書く内容が全然しっかりしてるはずでも。

そうだなー、確かに面接では思ったほどは聞かれなかった。
むしろ一つ年下な周りの奴らにより圧倒的に留年組はしっかりしてる。
面接では一枚上手。
5225:02/04/25 05:57
>>51
折れはES落ちは(キー局2社・大手広告1社・ぴあ1社)である。
といってもマスコミ本命ではないし、適当にだした。キー局に至ってはES練習。
2社は通過したが・・(まあ自慢できることじゃないし。スマソ)

本命や時間かけて練ったESはオール通過してるYO。筆記というか性格診断のみで
落とされたときはマジでまいったが・・・・
ちなみに折れは昨年内定もらってた。しかも何社かね。
今年は留年を意識しすぎて「完璧に面接をやらなきゃ」という意味不明のプレッシャー
をかけてたからな。最近はそうでもないが・・
まあ内定でてないから偉そうなことは言えないけどね
5328=51:02/04/25 06:24
>>52
ま、同じ年、同レベル学歴同士、がんばろうぜ(w
ES堕ちはメーカー3社、マスコミ2社。(去年の1と比べたらやっぱり違う)
でも、本命いくつかは必死で取り組んだら10倍近いという書類&筆記も通りました。
電話待ち、さすがに2留はヤバいからなー。
5425:02/04/25 06:41
>>53
んだな。がむばろう(w
まあ2留は無理だからな。
55就職戦線異状名無しさん:02/04/25 07:14
ES落ち  2社
筆記落ち  2社
GD落ち  2社
1次面落ち 4社
内定    0社
残りもち駒 3社(まだ筆記段階)

5年生なのにどうしよ。。。しかも去年就活してたわけじゃないから
面接楽勝!なんてぜんぜんあてはまらんよぅ!うぅ。
56中小企業役員:02/04/25 07:24
就職板見てて思うんだけどさー
どうしてみんなそんなに考えが甘いの?
就職浪人ってなによ?
そんなの一流企業が納得すると思うか?
大学出てから無職でいるのが無傷だ?
アホか! 無職期間があればそれだけで後暗く見られるんだよ。
就職板って転職板と分かれてから本当に「大学にいるけど厨房」
の溜まり場になっちゃったね。

って言うかどうしてそんなに「新卒就職」に拘るんだ?
どこでもいいだろ、まず働けよ、転職するチャンスはあるって。
確かに最初にある程度以上の企業にいないと転職きついのは事実
だけど(最近は採用担当者がリスクを負うのが嫌だからと一流企業
出身者を最優先で採用する傾向が強い)、無職とか留年よりよっぽどまし。

本当に考え直せよお前ら。
57就職戦線異状名無しさん:02/04/25 07:40
>>56
それはもう働いているからこその考えだよ。
折れが昨年内定もらった業界が非常に転職が悪い業界でした。
昨年それなりに夢を持って活動しましたが、調べるうちに自分のやりたいことが
できないのでは?と感じました。
要はその時にちゃんと就活しなかったと言えばそれまでです。
しかしそのまま入社してその業界に漬かるより、留年のが明らかにメリットがあると
思ったので留年したまでです。
もちろん「内定もらっておしまい」ではありません。意味のある1年にするためにも
英語のさらなるスキルアップなどをしています。

あなたの意見も正論かもしれませんが、留年=甘い・意味が無い
まず働くことに意味があるというのはあなたの価値観だと思います。
当然否定はしません。
ただここで妥協して入社することは、今後数年仕事のモチベーションが上がらないと判断しました
その方がよっぽど無駄な時間を過ごすと思います。
留年したおかげで、遠回りかもしれませんが、仕事に対するモチベーションは昨年より
明らかにあります。
私の場合は妥協就職か留年就活かという選択しかありませんでした。
仮に今年入社したら「意外に合ってるな」「やっぱダメか」と思うかわわかりません。
ただ今年は内定ももらい、意欲もありますので遠回りですが納得しています
58就職戦線異状名無しさん:02/04/25 07:59
留年? 聞かれる聞かれる。突っ込みの材料の定番。
最終は3社まで行きました。2社結果待ち。もうひとつはだいぶ先。

自分のしてきたことなんて殆どないからはったりで通してきたが、
最近の面接で突っ込まれて撃沈したところがあった。
志望順位の低いところだったのでよかったが…
59就職戦線異状名無しさん:02/04/25 08:00
>>58
業界によるのでは?
折れは聞かれんぞ。少しは聞かれるが深い追求はしてこない。
60就職戦線異状名無しさん:02/04/25 08:49
そうかもしれない。人の動きが少ない業界志望だから
人間性の部分で多くを問われてるのかもしれない…

第一志望の最終がGW後なんて遅すぎだよ。
もともと第一志望だったところが落ちて
志望を変えたんだろ?

とかいう無粋なつっこみはなしで。
62就職戦線異状名無しさん:02/04/25 09:21
みんな国立なのか?だからあきらめるのか?
うちは私立だし学費高いので無理。
63就職戦線異状名無しさん:02/04/25 10:11
>>62
そうかもな。留年中の現在は休学かつ生活費は自腹ですけどね。
まあ当然だが「払ってくれ」なんてさすがに言うわけない。
64就職戦線異状名無しさん:02/04/25 11:31
>>62
私学でも、休学すれば学費そんなにかからないじゃん。
65就職戦線異状名無しさん:02/04/25 17:56
お前ら、就職できなくて自殺するくらいだったら
留年してもう一回挑戦したほうがましだと思いませんか?
66就職戦線異状名無しさん:02/04/25 22:13
>>56
妥協して、中途半端な中小企業逝ってしまったら、転職なんて
派遣かバイトしか無いじゃん。
67就職戦線異状名無しさん:02/04/25 22:23
中途半端な気持ちではいると3年以内で辞めるね。
データーに出てるように辞めるのは目に見えてる。
68就職戦線異状名無しさん:02/04/25 22:27
>>67
中小企業は、給料や待遇があまりにも酷くて納得できないから
やめる人が多いんだと思われ。
69就職戦線異状名無しさん:02/04/25 22:40
>>56

>大学出てから無職でいるのが無傷だ?
アホか!無職期間があればそれだけで後暗く見られるんだよ。

ここの文章がいまいちよく分かりません。留年したら無職じゃなくて学生だよ。

>って言うかどうしてそんなに「新卒就職」に拘るんだ?

新卒しか募集してない企業多いよ。
中途採用している企業は多いけど、中途採用って職歴がないと採用されないでしょ?
第二新卒は、新卒でなく、かといって職務経験も無いという非常に就職に厳しい立場なんだよ。


70就職戦線異状名無しさん:02/04/25 22:46
中小は逝きたくねえな。
いくら金積まれてもイツつぶれるか和漢ね絵師。
どうせ低の牛甲斐ない会社ではたらくのもやだ。
使えない奴と仕事すると亜フォらしくなる。
71中戸川 ◆cDml.AgU :02/04/25 22:46
むしろ純粋に留年しそう。。。
72就職戦線異状名無しさん:02/04/25 22:50
>>71
内定もう出た?
内定でたんなら、残りの1年は授業にちゃんと出て
テスト勉強をちゃんとしたら、大丈夫なんじゃない?
73中戸川 ◆cDml.AgU :02/04/25 22:59
>72
幸いというかなんというか内定はまだです。
一応持ち駒はあるんですが。でも、内定でてもあんまり
開放感ないんだろうな〜、と思うと少し欝。
3年間全く授業にでなかったんで自業自得なんですが。。。
まぁ、仰せのとおり1年間授業でて頑張ってみます。
74就職戦線異状名無しさん:02/04/25 23:01
>>1
もうすでに2年留年しているんでもうできません。鬱・・。
75就職戦線異状名無しさん:02/04/25 23:06
>>73
今の持ち駒から内定出るよう精一杯がんばれ!
でも、内定出てないと、就活に忙しくて授業出る気しないよね。
76就職戦線異状名無しさん:02/04/25 23:20
>>75
大学って2留以上できないの?
知らんかった。じゃあ、入院は考えない?

あ、でも2留+修士だと、年齢制限ひっかかるかも・・
7728=51:02/04/26 01:57
>>55
うん、そらスタートラインが違うく見られるんだから。
あくまで「上手に受け答えできますよ」という話かも。
むしろ、「無傷もんが一年間社会でもまれれば、留年以上にしっかりした人間になってる」
ことが見抜けない面接官がいれば駄目だろう。

>>56
確かに、”無職期間があればそれだけで後暗く見られる”というのは当然のこと。
既卒でプータロー(あえて暴言を吐くならフリーターでも)はヤバさの極地。

ただ、無傷という言葉はストレートという意味で使ってます。
無傷、留年、既卒に分けてお話ししています。
69の言うように、
>新卒しか募集してない企業多いよ。
>中途採用している企業は多いけど、中途採用って職歴がないと採用されないでしょ?
>第二新卒は、新卒でなく、かといって職務経験も無いという非常に就職に厳しい立場なんだよ。

こんな馬鹿げた考え方をするような企業が多いのも事実です。
だからみんな学生の地位を維持するために留年をします。
企業側もきっとそういう意味で、ある意味”既卒”と変わらないような留年の
仕方をした人間には、当然ある程度は厳しいとは思います。
それでも「言い訳」さえちゃんとあるなら、ユルユルの新卒採用選考に参加する資格は与えられます。
また、
>確かに最初にある程度以上の企業にいないと転職きついのは事実だけど

これってけっこう大きいでしょう。

>>62
私自身、国立だから留年できたのかもしれません。
学生の身分をお金に換算したら、とても貴重なものですよね。

>>76
他所は知りませんが、普通は学部には8年いられます。
そんな人も新卒採用には一応画一的に参加させる企業も多いでしょうが、
たいていは履歴書を見て門前払いされるでしょう。
そんな意味での、”2留はヤバい”、”できない”です。

>>57、ALL
なんだかんだいって56の言うように、甘い考えで留年する人は確かに多いです。
必死で探せば今からでも、それなりのスキルの身につく企業に入ることはできるはずです。
それに、どこで働いても、その経験がまったく無駄であるような業界のほうが少ないでしょう。
安易に留年するよりは、何かしらの企業に入ったほうが絶対いいです。
単にめんどくさくなってあきらめただけの留年なんて、社会が認めてくれるわけはありません。

それでもなおかつ、57のように、学生にしかできないこと、学生生活でやり残したことがあるなら、
留年をするのも良いと思います。
私自身、安易に就職活動を断念したのち、そのことに気づくことができたため、
半社会人のようなアルバイトをして、英語の勉強もして、
今年の面接では即戦力をアピールして乗り切りました。
78就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:04
>>77
長文乙かれ。

>半社会人のようなアルバイトをして、英語の勉強もして、
 今年の面接では即戦力をアピールして乗り切りました。

どんなバイトしてたん?インターンみたいなもん?
即戦力をアピールできるバイトって何?
79就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:26
インターンではない。
オレは営業がやりたくて派遣に。とにかくいろんなもん売った、案内した、交渉の手伝いをした。
そのうちスタッフの編成とかもやらされた。
フロムAとかでも見つかるよ。スレスレ学生不可なような仕事がいいんじゃない?

即戦力って言い方大げさかな。
即戦力に一番近いよって感じ。
派遣にはフリーター、リストラ組、リタイヤ小遣い稼ぎ組もいて、
いろんな話も聞くことができたし、コミュニケーション能力も身に着いた。
あと、面接とかで、
「私ならこうこうこういうやりかたで売ります」
ってことをアピールできるようになった。

それにしても、ここは留年考えてるストレート生のスレのはずなんだが、
すでに留年したやつが感想を述べるスレになってるなー・・
オレが悪いのか?
80就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:31
補足、
「こんなやり方で売ります」ってるのは何もしてなくても考えれば言えると思うけど、
経験に基づいた言い方できれば同じこといっても説得力が全然違うからね。
81だろ:02/04/26 08:18
就職留年を会社側の人間が良く思うわけない
取り合えず、「留年」を口に出すのは九月になってからだろ
82就職戦線異状名無しさん:02/04/26 19:04
>>81
8月までがんばれる程元気が残ってないや。
83就職戦線異状名無しさん:02/04/26 19:13
内定一つあるけど、留年考えてる。

84就職戦線異状名無しさん:02/04/26 19:16
>>83
なんで?
納得できない?
85就職戦線異状名無しさん:02/04/26 19:32
某所の合同説明会に逝ってみた。
自分含め、明らかに売れ残り(失礼)と思われる
人ばかりでなんだか絶句した。
あまりにDQNが多いのか質疑応答は普段あまりしない自分でも
沈黙の空気に耐え切れず各ブース二・三度手をあげたほど。
いやだ、コイツらと同類なのか・・・
イヤ、自分もヤツラからそう見えるのか・・・ウツ
86就職戦線異状名無しさん:02/04/26 19:35
>いやだ、コイツらと同類なのか・・・
>イヤ、自分もヤツラからそう見えるのか・・・ウツ
気持ちはわかる。
しかしその考えは払拭したほうがいいと思う。
87就職戦線異状名無しさん:02/04/26 19:43
>>86
スマン、マイナス思考だった。
これからはもっと強気でいくyo!
88就職戦線異状名無しさん:02/04/26 19:46
>>87
うむ。学歴マンセーの2ちゃんばかりにいると、言わば学歴の低いと思うところ
にいるとそう思ってしまうだろうよ。
まああんたが納得いく就職をすれば問題ないわけだ。
内定は早くとった者勝ちでないからね。
89就職戦線異状名無しさん:02/04/26 19:50
>>56は分かってないね。既卒の厳しさを。
就職浪人した方が良いに決まっている。
留年生はきびしいと言われる金融でも、
俺の先輩は大手都銀に内定もらったよ。
計画留年して正解だったと言っていた。
90就職戦線異状名無しさん:02/04/26 19:56
>内定は早くとった者勝ちでないからね。

そうだな、雑念が多すぎたよ。
とりあえず持ち駒を死守することに専念だ!
91就職戦線異状名無しさん:02/04/26 19:57
>>89
誰がいってた?人事?
92就職戦線異状名無しさん:02/04/26 20:03
慶応で普通に日吉4年間いたやついるぞ。
2留な。すげーいいとこ内定もらってたよ。
現役でも入れないようなところ。すげーうらやましかった。

9383:02/04/26 20:26
>84
最近になって本当に自分の逝きたい業界が
見えてきたから。もちろん、今年もまだ就活続ける。
可能性がないわけではないから。でも万が一のために留年考える。
一生の仕事、妥協したくない。
94就職戦線異状名無しさん:02/04/26 20:27
>>91
文面読めよ。先輩だ。
95就職戦線異状名無しさん:02/04/26 20:47
>90
がんばれ。折れもだが(w
96就職戦線異状名無しさん:02/04/26 21:47
ってか77に同意なのだが。

留年を助長させるような雰囲気を企業が作るのはいかがかと思う。
確かに大学六年生(特に早稲田とか明治とかそういう学校)って何か
「やりたいことがあって大学いました」みたいな雰囲気はあるけど
結局は怠惰に過ごしていただけだろ?
司法試験で、スキーの選手で、演劇で、小説書いてて、、、
留年しましたなんて奴はそうそういない。
そもそも今の時代ほとんどの大学は普通にやってりゃ4年で卒業できる
んだから、さっさと卒業してその学費の分を上記の目的に使う方が本当
は正しいはず。

同じ年齢なら、どう考えても卒業した後、バイトしてた奴、他の会社
に行ってた奴とかのが使える(少なくても自堕落な奴ではないだろ)。

ぐだぐだと書いたが日本の企業って「新卒」にこだわりすぎてないか?
いっそ年齢だけを条件にしてに今やってる「新卒募集」をやるべきでは?
97就職戦線異状名無しさん:02/04/26 22:00
>ぐだぐだと書いたが日本の企業って「新卒」にこだわりすぎてないか?
これはどっかのベンチャーでも言っていたな
98就職戦線異状名無しさん:02/04/26 22:05
妥協して一生ブラック行くくらいなら1年くらい何のその
99就職戦線異状名無しさん:02/04/26 22:05
そんな事より留年してどうするか考えようよ。留年希望の人は来年(今年?)の就活の時期まで何して過ごすつもりなの?
100就職戦線異状名無しさん:02/04/26 22:08
ここは良スレですね。今初めて見ました。
スレを見る前に、親に冗談で留年の事を言ったら本気で怒られました。
考え方が甘すぎるって。
どうなんですかね?就職留年って甘いのかな?
俺としては就活を始めるのがかなり遅すぎて、もう一度やり直したいんですよね。
101就職戦線異状名無しさん:02/04/26 22:10
>>100
100ゲットおめ
102就職戦線異状名無しさん:02/04/26 22:11
>>100
> どうなんですかね?就職留年って甘いのかな?
まだ早いだろ。
103就職戦線異状名無しさん:02/04/26 22:12
>>100
折れは今1留で就活中。
とりあえず今年は精一杯やるのを勧める。
折れは少し違うケース。内定辞退が昨年末だったからな。
だから内定後何かしてたわけじゃないし、辞退→即就活だったからな。

留年決めて今やめるのはオススメしない。
とりあえず夏までは徹底にやれ。多分いろんなことがわかる。
でそれ納得できんなら来年に生かすもよし。
104就職戦線異状名無しさん:02/04/26 22:13
>>102
決めるなら早い方がよくねーか?
105就職戦線異状名無しさん:02/04/26 22:57
>104
そこが甘いんだよ。逃げまくりだな。
まずは自分がどれだけ社会に適合しない人間なのか認識しろ。
そのためにとことん就かつしろ!
106就職戦線異状名無しさん:02/04/26 23:01
>>105
同意。いまから準備とかいっても、モチベーションがいつまで保てるか?
大概はだれると思う。
107 就職戦線:02/04/26 23:02
 5月下旬から夏休みにかけもう一度就職活動して、
頑張って一部上場企業にいける可能性はありますか。
 出身大学は京阪神文系(経営・経済系・)
108就職戦線異状名無しさん:02/04/26 23:06
>107
逝けるに決まってるだろ。俺より学歴上のくせにそんなことも分からんのか。
109就職戦線異状名無しさん:02/04/26 23:40
>>105
そっか、じゃあ頑張ってみるよ、ありがと。
110就職戦線異状名無しさん:02/04/26 23:54
>>96
なんだかんだいったって、新卒しか募集しない企業があるってことが問題なんだよ。
学生が、自分の条件が少しでも不利にならないようにするの当然じゃん。
111就職戦線異状名無しさん:02/04/27 01:07
まあ 参考までにオレのパターンを

去年留年を決めたのは早め。今頃はバイト探してた。授業料稼ぎ
そして今年普通に大きいところに内定。外資もいいとこまでいったがだめだった。

すると、なんか大手もイヤになってきて、まだ受けられる中小探してみたりする。
こんなんでもいいんだよ。気楽にいけ気楽に。決断は早くしろよ。
親にあんま迷惑かけんなよ。
112就職戦線異状名無しさん:02/04/27 02:14
>>107
77でっす。オレも京阪神文系。一部上場が条件なら2月ですら大丈夫。
10月くらいに考え直していろんな会社にメールしてみたら
いっぱい返事きたよ、余裕で。
おかげで後期は休学しそこねちゃったよ。
113就職戦線異状名無しさん:02/04/27 02:49
単位が十分足りてるから無理
114就職戦線異状名無しさん:02/04/27 02:55
>>113
「原級願い」だせばフル単でも留年できるYO!
115就職戦線異状名無しさん:02/04/27 02:56
>>113
休学すればいいんじゃん。
11696:02/04/27 07:22
>>110
そう書いたつもりだが。
11796:02/04/27 07:26
結論
企業(特に一流)
は「新卒」にこだわりすぎ。
年齢さえあえば既卒や中途でもいいじゃん。

学生は
一流企業にこだわりすぎ。
一部上場でもブラックはたくさん、いまや「上場」はそれほど
会社を見る尺度にならない。
それと諦めるの早すぎ、一個二個志望の高い会社落ちて留年考える
のは、女慣れしてない奴が一回振られても粘着になるのとなんか似
てる。そもそも良い会社悪い会社なんて簡単に比較できないだろ。
まだまだ良い会社はいくらでもある。少なくても夏まではやるべき。

118就職戦線異状名無しさん:02/04/27 10:56
ブラックage
119就職戦線異状名無しさん:02/04/27 14:39
>>117
>それと諦めるの早すぎ、一個二個志望の高い会社落ちて留年考える
>のは、女慣れしてない奴が一回振られても粘着になるのとなんか似
>てる。

この言葉にギクリとした。
お前なかなか鋭いね。
120105:02/04/27 17:07
>117
同意。
121就職戦線異状名無しさん:02/04/27 18:32
トイック900点以上とれば
引く手あまたですか??
それとも関係なしかな?
関係なかったら今年頑張るしかねぇな。
122就職戦線異状名無しさん:02/04/27 18:33
>>121

しゃべれるところまでいけば直義
123121:02/04/27 18:40
海外営業やりたいんだけど、
実際600点ちょっとだからダメなんだよね。
今年普通の企業に入るか、
来年がんばって大手の海外営業行くか…
高学歴内定ゼロのドキュンです。
ここ3日間何もしてねぇ…
124就職戦線異状名無しさん:02/04/27 18:43
>123
海外営業なんて国内で仕事できないと行かせて貰えないし
今の段階でトーイック600もあれば十分。
漏れはトーイックなしで海外営業希望で内定もらったし、
甘えてはいけないと思う。
勉強なら入ってからでも内定出てからでも十分できる。
125就職戦線異状名無しさん:02/04/27 23:22
今の時点で、実際就職留年考えてる奴どれくらいるのかな?
点呼取ります。

まづ、1
126就職戦線異状名無しさん:02/04/27 23:32
127就職戦線異状名無しさん:02/04/28 17:33
          ,.-'" ̄ ̄ヽ、
         /ヽ____ゝヽ
         |  } ニ ニ | |  <あげるぞオラー!
         ヽ_|  /」  |_ノ
     ___ ゝ、-==‐ /
     / .__         ̄\
    / /    |)  Y  / ̄) )
   ⊂_/      )   i / / )
          / 彡 / 〈iii !〕〉
         (   =ヨ
          \_ .)
        /   / /
       /  //
     /  ( /
    / / レ
   (   ̄)
128就職戦線異状名無しさん:02/04/28 18:34
この時期に就留年したとして、来年の就活までの間に何をするつもりなの????

受験見たく勉強すれば受かるってもんでもないんだからさ。

別にこれをやれば受かるってノウハウも就職活動にはないし。
たかがこれから半年で何かが変わるとは到底思えない。
129就職戦線異状名無しさん:02/04/28 18:35
180
130就職戦線異状名無しさん:02/04/28 18:35
>>128
そんなことはもうここでたくさん議論された
131 :02/04/28 20:16
>>125
俺就職浪人決めたよ。
五月から資格試験を取るために専門学校に行く。
簿記だけどね。
俺に足りないのは間違いなく英語能力と論理能力。
だからここを補完する。
132就職戦線異状名無しさん:02/04/28 20:18
英語能力は教材買って600後半とってけば
十分だからあまり無理しないでください。

就浪。先日内定でました。
133 :02/04/28 20:19
一年留年するんだ、600くらいじゃイヤーーー!!! ダダダッε=ε=εε=ε=ε=( ┯_┯)
目指せ900!
134132:02/04/28 20:22
そんなことに時間割くのだったら。
経歴の色づけとかその他うんぬんとかを
突っ込まれてもいいようにストーリー練っといたほうがいいよ。

900は留学とかの併せ技じゃないと効果発揮しないかも。
それよりは情報処理か簿記の簡単なやつでは?
135就職戦線異状名無しさん:02/04/28 20:22
>>125 >>126
俺、公務員浪人を決めた。最近は公務員でも面接重視らしいが、
国Uは筆記試験がちゃんとできれば、よほどヤヴァイ奴でない限り
合格するらしい。
なんでも、面接で「人と話をするときは、ちゃんと人の目を見て、大きな
声で話しなさい」と面接官に怒られても面接に合格すると公務員試験板に
書いてあった。
ネタかもしれんが、それに近いものがあるんだろう。。
136 :02/04/28 20:24
>>134
ストーリーは完璧っす!
あとは資格を取るだけっす!←ここが一番難しい。。。。w
137132:02/04/28 20:27
そのストーリーは友達に採点してもらったほうがいいよ。
つっこみどころはじぶんでは結構わからない。

それとサイズは大きくしすぎないほうがいいよ。
138社会人:02/04/28 20:28
 さんざん述べられてるけど、「既卒」より「留年」がはるかにお得。選ぶ
立場の企業が拘るのだから、それに合わせるしかないじゃん。やはり、バー
ジンが好きなんだよ、日本人って。

 というオレも明治六年生まで通ったよ。んで、うまいこといった。
139就職戦線異状名無しさん:02/04/28 21:10
もうあきらめている人はどんな企業に行きたかったのですか?
140:02/04/28 21:35
30社近く受けて最終落ち1、2次面落ち多数で持ち駒0・・・
内定一つでたけど絶対行きたくない(一応上場企業だが)
まだ就活つづけるが、就職留年は企業的には問題外なのか?
浪人とは扱い違うのか?
だとしたらこの国では俺のような人間は死ねといっているのですね。
高校受験、大学受験は浪人制度があるていどは認められているのに、
人生最大の分岐点のこの時だけは認められねぇってか。欝山車脳。
141就職戦線異状名無しさん:02/04/28 21:37
内定一つでもあるのならラッキーな方だよ。
142:02/04/28 21:41
>>141
ばかやろ、サ○ックスだぞ。
実際1年でやめた先輩に話きいたわ。
おれなら2週間でやめる自信あり。
143就職戦線異状名無しさん:02/04/28 21:43
つくづく変な国だよな、日本って。
144:02/04/28 21:45
>>社会人さん
就活する上で留年がネックになったケースはどのくらいありましたか?
正直に就職浪人したという理由では切られますか?
145社会人:02/04/28 21:51
>144
 留年の件は、必ず理由を尋ねられた。
 事実そうなのだが、僕はバッグパッカーやってて留年したようなもの。ただ
し、その期間・・一年半の旅を面接では三年かかったことにしてカッコつけたよ。そ
れぐらいのゴマカシは必要かもしれないね。
146就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:42
漏れも一年留年して今年就職活動、やっと内定もらえたんだけどね、
まあ状況が許すなら留年もいいと思うよ。

留年の件は、145さんのように色んなところで突っ込まれたけど、
留年の一年間で就職観を改めた経緯なんかをしゃべると
逆にアピールになることもあるかも。
漏れの場合は、公務員志望から民間志望に変わったことをとくとくと語った。
まあ、「リスクを負ってビジネスをする素晴らしさ」とかそんな程度だけど。

まわりに留年したヤツもたくさんいるけどね、
やっぱりデキル奴はあっさり内定もらってる(漏れは苦労したが)。
経歴において+にはならないのは確かだけど、
結局はその他のことであっさり挽回できる程度のハンデだと思う。

ただ、去年もっと就職活動しておけばよかったなあとは感じている。
業界勉強、面接のテク、企業との駆け引き、などなど、
やはり実践で得られるモノは大きいからね。
147就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:47
俺はすでに一浪してるんだけど、一浪が就職留年して大丈夫ですか?
148146:02/04/29 01:55
>>147
漏れは一浪一留でした。自分の例だけでは判断できないけど、
漏れのほかにも一浪一留で順風満帆に内定もらったヤツもいるし、
大丈夫じゃないかな。

ただ、向こうに就職留年とあっさり言わない方がいいとは思う。
言い訳とか理屈は用意しておくとよろしいかと。
149就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:56
なるほど・・・
150就職戦線異状名無しさん:02/04/29 02:02
志望企業に決まらなかったからというよりも
志望企業がわからないので留年したい。
年明けからはじめて二三ヶ月で
一生の職場になるかもしれない会社を
決めるのは至難。
一年期限切って考えて、気持ちを固めて就活したい。
151就職戦線異状名無しさん:02/04/29 04:43
>>148
そっか。レスありがと。

>>150
そーだよね。禿げ同だよ、2ch風にいうなら。
私なんて、
始めたの2月末だし。w
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
152就職戦線異状名無しさん:02/04/29 04:54
志望企業決まっていて
全部あぼーんした俺は?
同類じゃないのか…
また来年同じ人事に会いたくねぇな。
153就職戦線異状名無しさん:02/04/29 14:23
>>152
志望企業決まってて、全部あぼーんした俺は?(part2)w
154就職戦線異状名無しさん:02/04/29 17:08
おっかさん、東京には鬼が居ました
155就職戦線異状名無しさん:02/04/29 19:41
おとん、おかん、親不孝な私を許してください。
1561浪1留総計:02/04/29 20:08
昨年の内定蹴って就職浪人してた。
少し前にそこそこ納得できる企業に内定でた。前年内定先よりはかなりいい。
ぶっちゃけ学歴(所詮総計だけど)に助けられた感がある。

漏れのような何の取柄もない凡人以下にとって
自主留年は非常にリスクの高いものだった。。
振り返ってそう実感してる。結局最後は大学名に救われた。実力じゃない。

今年相当頑張らないと痛い目にあうかも。
自己満足で頑張っても企業は一切評価してくれないよ。
あと、2年目のシュウカツは1年目のプレッシャーとは比べ物にならなかったな。
ま、低脳な漏れのケースな、あくまで。あ〜辛かったぜ。
157就職戦線異状名無しさん:02/04/29 20:14
厳しいんだな
158就職戦線異状名無しさん:02/04/29 20:16
>>156
バカ
159就職戦線異状名無しさん:02/04/29 20:24
終わった・・
160就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:23
就職できなかったらぷーになればいいんじゃん。
161就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:45
留年してチャンスがある学歴はどれ位までですか?
さすがにFランクが留年してもチャンスは乏しいと思うのですが...(公務員、資格を除く)
162就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:46
>161
マーチまで
163就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:50
漏れはマーチ未満日当駒線より上の大学だが

一浪一流で内定出たよ

去年と同じくらいのレヴェルだが・・・
ちなみに10単位も足りなくて留年したんだけどね藁
164就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:51
つうかどんなクソ大学だろうが新卒ならぶっちゃけ困りません
165就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:52
>>162-163
ありがとうございます
当方日東駒専なんですが就職浪人してもあまり意味はないんですね?
私は地元の地銀に行く事にします
都銀マンの夢は散りました。。。
166就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:54
留年の口実

 内定貰ったが(貰ってなくてもいうべし。)、
いろいろ話をしていくうちに、
自分が描いていたものとかけ離れていた。
働いても長続きするような自信もなく、
それならいっそのこともう一年頑張ってみようと思った。

如何どすぇ?添削頼みまぽ。
167就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:56
学部生なら院に進学すればいいんでない?
168就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:57
>>166
重要なのはその一年の間に何をやったのかであると思われ。
そこを付け足せばおおむねこれで(・∀・)イイ!!と思うが
169就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:57
>167
就職できない
170就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:58
何で院?勉強なんかしたくねー
171就職戦線異状名無しさん:02/04/29 21:58
さんくちゅあり
172602:02/04/29 21:58
>>162-163
ありがとうございます
当方日東駒専なんですが就職浪人してもあまり意味はないんですね?
私は地元の地銀に行く事にします
都銀マンの夢は散りました。。。
173就職戦線異状名無しさん:02/04/29 22:00
>>168
じゃあ留年するなら早く決断するべきだよね
174就職戦線異状名無しさん:02/04/29 22:05
>>173
そうね。でも半年あれば何かできるんじゃない?
175就職戦線異状名無しさん:02/04/29 22:06
りそなへ逝け
176就職戦線異状名無しさん:02/04/29 22:09
ぴろすえ、21にはみえないね。
セックスうまそうだね。やっぱり。
177就職戦線異状名無しさん:02/04/29 22:24
りそなかよ
178就職戦線異状名無しさん:02/04/29 22:40
経済のくせにSEなりたくて留年するって、馬鹿?
学校じゃ勉強できないし 留年の口実が思い浮かばない
179就職戦線異状名無しさん:02/04/29 23:46
全然思わないよ。
180就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:13
あのさ、SEになるなら留年する必要無いんじゃないかい?
SE要員は中小でもほしがってると思うぞ。
181就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:14
まぁIBMなんかに行きたいなら別だろうけど、
IBMって900人今年採用だろ?
182就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:24
>>178
経済だから〜って事はないから別にいいんじゃない?
183就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:50
あやぱん
184就職戦線異状名無しさん:02/04/30 15:48
就職板って板の回転速すぎ。
半日に一回は揚げないとDAT落ちしちゃうよね。
185100:02/04/30 20:27
>>161
当方、Faランクの大学生なんですが下級大学生が留年しても見込みがないって
いう事?
留年する場合、やっぱりランクがいい大学じゃないと内定が貰えないのかな?
186就職戦線異状名無しさん:02/04/30 21:05
やめとけ。外食とかしか受からん。
187就職戦線異状名無しさん:02/04/30 21:36
早稲田で留年しても無駄かな・・・・
せめて一橋かなぁ・・・ふぅぅぅ・・・

188就職戦線異状名無しさん:02/04/30 21:57
>>187
マーチで一浪ですが留年考えてますが何か?
俺と同じ境遇だった、先輩アドバイスくれませんか?
189就職戦線異状名無しさん:02/04/30 23:26
>>184
保持数減ったから
>>188

バカ、おりゃぁ早稲田は早稲田でも下位学部だよ。

マーチ上位(経済、法)>>>>>>>早稲田下位学部

だろ?
191就職戦線異状名無しさん:02/05/01 12:45
マジレスすっと

俺の親父はある小っこい会社の社長なんだ
まあ、小っこいつってもそこそこは規模があると思う
(すまん、詳しくは知らない)。上場はしてない。
だが99%潰れない会社らしい。給料はいいかはしらない。
まあそれでも雪印に入った奴とかよりは今じゃウマーだろう。
待遇はそこそこ良いと思う、残業とかもあまり無さそうだし(親父は残業してるが)
それと男女比も悪くない、社員と客とかとの意外と出会いとかあるらしい、
まあ知名度は低い。決して合コンとかでもてるとは思わない。

リクナビは高いから登録しないとか言ってた。特殊な業界なんでほっておいても
人はそこそこやってくるらしい。

日本の中小の実力というのは決して低くないと思う。もちろんみんな大企業思考
があるのは悪くないと思う。だが、上でも書いたが一部上場なんて実際なんの目安
にもならないぞ。就職浪人考えてるやつら、もう少し回ってから浪人を考えたら
どうだ? 数は少ないが探せば20社に一つくらいハイパー良い会社があると思う。
以前、2chで地方企業の逆玉に乗ったという話もあったし。

192就職戦線異状名無しさん:02/05/01 13:14
>>191
ホントの話?
193就職戦線異状名無しさん:02/05/01 14:48
当方慶應文。査定頼む
194就職戦線異状名無しさん:02/05/01 14:51
>>193
だめだな 文学部じゃ。
留学しる
195就職戦線異状名無しさん:02/05/01 14:53
>>191
絶対に潰れない根拠を教えてくれ。
うちのオヤジの会社が潰れそうだ。
196就職戦線異状名無しさん:02/05/01 17:49
留年するといいかも。
セミナーって行かなくてもいいってわかったし、
逝ったら難破すれば良いし。
おいちいのう。
197就職戦線異状名無しさん:02/05/01 18:14
なんかもう俺ダメだ
院まで進んだのに自分のウリがわからん・・・
留年したい気分。
198babyblue:02/05/01 18:19
すでに留年してるおいらはもう今年しかないです。
でも、留年した時点で今年の就職活動は結構終わってた訳で。
でも>>191さんが言うような中小ってのはあると思うし。
中小じゃなくて大企業でも案外、学生が興味持たなさそうな
「メッケモン」はあると考えてます。
就職をさっさと決めて大企業に行った友人より就職活動で苦労して
中小の内定を秋頃までに3、4個取って取捨選択した友人のが仕事も楽しそう。
一番、最悪なのは苦し紛れに今の時期に行きたくないブラックに内定とって
どこか安心して就活やめるやつ。翌年泣きますよ。
会社は無いようでマダマダあります。
俺はこれから就活の本番だと思ってます。
199191(長文すまん):02/05/02 00:56
>>195
根拠はわからん。まあ中小の親父にありがちな根拠無き強気かも知れない。
まあ、あえて言えばちょい特殊な業界。半官半民というか1,5官8,5民みた
な微妙な業界だからだろう。景気がいいというかコンスタントに細々やって
るって感じ。
でも、俺の友達にも社長の息子だが甥だがいるが(医療機器関係)、そいつの
とこは普通に景気良さそうだ。

もちろん、中小にもブラックがあるし(むしろ比率で言えば多いんじゃないかな)、
単純には勧められないし、最後は自己責任だけど・・・。

そうそう、それと俺の中学時代の同級生、すんごい美人がいたんだ。その頃からもう
モデルばりに美人という感じ。この前同窓会で会ったけどそれでも美人だった。
しかも家金持ち(何か、話に金持ちばっか出てくるなっぽいな、でも実話)、
それでも働いているところは聞いたこともないような会社だったし、就活してても
感じるが、中小でも受付はそこそこ可愛いだろ?
大手じゃなくても出会いはあるって。そこもリクナビに登録してない。
どこで探してきたかは知らない。

<<就職をさっさと決めて大企業に行った友人より就職活動で苦労して
中小の内定を秋頃までに3、4個取って取捨選択した友人のが仕事も楽しそう。
一番、最悪なのは苦し紛れに今の時期に行きたくないブラックに内定とって
どこか安心して就活やめるやつ。翌年泣きますよ。
会社は無いようでマダマダあります。>>

同意。ある銀行で働いている知人(地方銀行だが)、「仕事つまらない」
「やっても意味ない」、「仕事なにか全然覚えられない」「上司パソコン
使えない」の連発。
他方ちっこい会社のSE「お前に貸した信長の野望、やりたいから早く返
してくれ」こんな感じ。
あ、でも別の友人はベンチャーのSEで「止める止める」言ってる。学生
時代はかなりの根性者だったが。

まあ、結局、良い会社なんて入って見なきゃわからないし、つまるところは個
人の合う合わないの問題。それこそ親の取引先とか親戚の関係とか大学就職部
の求人票とかもちろんリクナビとかアンテナ伸ばしてさがしてみれば。hg

もう、この年なんだし、持てそうな会社とかなんてそれほど重要な基準じゃないべ。
200就職戦線異状名無しさん:02/05/02 02:19
>もう、この年なんだし、持てそうな会社とかなんてそれほど重要な基準じゃないべ。

そんな基準で選ぶ奴、そうそういない。
201就職戦線異状名無しさん:02/05/02 16:17
マスコミ志望は来年も。
202就職戦線異状名無しさん:02/05/02 16:20
このまま言い訳がましく来年も就職留年してください。BY 内定者
203就職戦線異状名無しさん:02/05/02 23:24
     ∧_∧   / ̄ ̄
    ((´∀`∩< あげ!
     (9 y フ  \__
     ( _ / ,/
      とノ
       |
        | ||
     | | ||
     | | |
204199:02/05/03 03:31
すまん、我ながら支離滅裂な文章だったな・・・。

まあ言いたいのは知り合いの会社とか見ても、
待遇、安定面では中小も馬鹿にならない
知名度、給料何かはかなり差があると思うけど
5年後に今、就活成功してた奴が成功した人生送ってるとは限らない

そうそう、そうまた友達話だけど9月ごろに某大手の子会社決まって、
そこが出勤楽、仕事楽、仕事楽しい(人からも羨ましがられるようなもの)、
給料目茶苦茶よし、という人がいた。

大学はMARCHクラス(それでも、まあ結構優秀な人らしいが)。
色々探せば何かしら職はある。
205就職戦線異状名無しさん:02/05/03 11:03
留年なんて、全然ありだよ。就職に限らず、こんなに自由な時間を
満喫できるのなんて学生時代だけなんじゃない?
漏れは自由な時間を捻出するために留年して、もういいやってぐらい遊び呆けて(充実した時間)
その延長線上に就職があったから今年活動したんだけど総合商社とメーカー
から内定貰った。
就職留年するんなら小賢しい
簿記とか英語とかなんてあんまり意味ないと思うから、もっと面白い
ことに挑戦するのがいいと思う。新卒にスキルなんてどの会社も求めていない。
人間としての、ソフトじゃなくてハードを鍛えたほうがいいと思うよ。
206就職戦線異状名無しさん:02/05/03 14:23
したとして、来年みんなが留年が良いと感じるかは分からない
「去年より悪い」と思う可能性もある
207就職戦線異状名無しさん:02/05/03 15:00
先のことは考える必要はないと思われ
今年は今年で来年は来年と割り切り茄茶ヰ
208就職戦線異状名無しさん:02/05/04 00:45
>>205
遊んで充実した時間を過ごしたって、どんな遊びしてたんですか?
209就職戦線異状名無しさん:02/05/04 00:53
人生の、今の時期に遊ぶことは、
それがどんなことであっても
充実した時間そのものなのだと僕は思います。
210就職戦線異状名無しさん:02/05/04 00:55
遊びって何?
沢山恋人を作るとかのことか?
211就職戦線異状名無しさん:02/05/04 00:57
何もしなくてもいい、
ただ座っているだけでもいい、
考えなさい、人生のことを。
212就職戦線異状名無しさん:02/05/04 10:58
aage
213就職戦線異状名無しさん:02/05/05 03:56
なんか同じようなスレ立ってるね。
でもこっちが元祖だぞ!!
214就職戦線異状名無しさん:02/05/05 04:08
ここならまだ就職いけるよ。

http://page.freett.com/syuusyoku
215就職戦線異状名無しさん:02/05/06 02:01
昼夜逆転した生活になってて、就活どころじゃなくなってきた。
早く社会復帰しなきゃ。
216就職戦線異状名無しさん:02/05/06 02:07
ここの人は内定貰ってるやつらばっかりだろ
218就職戦線異状名無しさん:02/05/06 02:49
だからまだいくらでもあるって
2chネタだが卒業一ヶ月前に決まった奴もいるらしいし
219就職戦線異状名無しさん:02/05/06 20:27
age

220就職戦線異状名無しさん:02/05/06 23:49
留年して今年内定でたけど、学生生活は長く使うに限るでしょ。社会にでたら、仕事ばっかだし。来年劣等感を感じない人間で入れるなら留年に限る。
221就職戦線異状名無しさん:02/05/06 23:56
>>220
222就職戦線異状名無しさん:02/05/07 00:38
1年意味なく(遊びで)留年したけど、何も問題なく内定でたよ。
留年したことに関してつっこまれることが多いけど、
逆にいえば、聞かれることがあらかじめわかるってこと。
答えを用意しておきやすい。

留年してるしてないってのを、気にしている時点でアボーン。
人事の視点で物事がみれないと、就活は鬱な結果におわるだけ。
自分が人事ならそんなこと気にするか?
問題は一緒に働きたいと思えるかどうか。それだけ。
223就職戦線異状名無しさん:02/05/07 12:29
age
224就職戦線異状名無しさん:02/05/08 01:41
はぁ、明日は学校行くことにしよう。
就活再開だ。
明日は学校でイパーイエントリーしよう。
225就職戦線異状名無しさん:02/05/08 21:33
>>224
ガンバ
226就職戦線異状名無しさん:02/05/08 21:35
いいことだ
227224:02/05/09 03:25
はぁ、やっぱり学校行けなかった。
一度昼夜逆転したら、生活のリズムを元に戻すのって難しいよ。
228就職戦線異状名無しさん:02/05/09 03:27
>>220
漏れは浪人して入ったら例えトヨタでもソニーでもマリンでも劣等感感じる
229就職戦線異状名無しさん:02/05/09 13:45
>>228
そんな勝ち組企業に入れるんだったら、よろこんで留年します。
230就職戦線異状名無しさん:02/05/09 13:45
>>228
そんな勝ち組企業に入れるんだったら、よろこんで留年します。
231就職戦線異状名無しさん:02/05/09 13:46
>>228
留年組みでもそんな勝ち組企業って入れますか?
入れるんだったら、よろこんで留年します。
232名無しさん@AB型:02/05/09 13:48
留年しても就職活動が上手くいくとは限らない…
でも来年のほうがまだ良い結果を残せると思うのは何故だろう?
233就職戦線異状名無しさん:02/05/09 13:48
すいません。トヨタ辞退しました。
234就職戦線異状名無しさん:02/05/09 13:49
まだガンバローよ
235就職戦線異状名無しさん:02/05/09 13:51
>>229-231
ブラウザがなんか変で、3重書きコしてしまった。
正直、スマソ。
236就職戦線異状名無しさん:02/05/09 13:51
凄いプレッシャーだぞ
就職留年は
237名無しさん@AB型:02/05/09 13:51
>>235
マジで自作自演かと思いました…
238就職戦線異状名無しさん:02/05/09 13:56
留年する奴に注告。

留年するなら今現在1次落ちなど当然なく、かなりの
確率で最終逝ける様な奴じゃないときついよ。
普通の面接もそうだけど、特に最終はすごいハンデになるから。
俺は経験者だが、今年は最終4つ落ちた。
結局第1志望群に決まったからいいけど。
239就職戦線異状名無しさん:02/05/09 13:56
>>236
経験者ですか?
そうなんだったら、体験談キボンヌ
240就職戦線異状名無しさん:02/05/09 14:02
今年無理なやつは来年もっと無理。
逃げるな!すごく不利になるぞ!
241就職戦線異状名無しさん:02/05/10 00:07
age
242就職戦線異状名無しさん:02/05/10 00:10
マジで就労はやめたほうがいいよ
プレッシャーに弱い奴は絶対やめとけ
しぬよ
243就職戦線異状名無しさん:02/05/10 07:58
244就職戦線異状名無しさん:02/05/10 08:11
>>242
どうして?
245就職戦線異状名無しさん:02/05/10 08:16
つうか、とりあえず卒業しちまって、みんな派遣会社ででも2・3年働いて金を貯めて、
その金出しあって会社作らないか?
もちろん役員は多い額を出資した奴がなるんだけどさ。

ネタじゃなくて、マジレスなんだけど。
246就職戦線異状名無しさん:02/05/10 08:18
>>245
寝た
247就職戦線異状名無しさん:02/05/10 08:20
>>246
起きた。
じゃなくて、ネタじゃないやい!
つか、2ちゃんで会社作る仲間を探してる俺がおかしい?
248就職戦線異状名無しさん:02/05/10 08:22
>>247
うん。そのアイディアは否定しきれないけど
やるなら学校の仲間とかでやるもん。
2CHで探すのはパチンコ屋で新しい組の構成員を募集するようなもん。
ねたにマジレスかこいい?
249就職戦線異状名無しさん:02/05/10 08:23
>>247
俺、駄目人間だけど、イイ?
250就職戦線異状名無しさん:02/05/10 08:28
>>249
出資額によるかな?出資額が多いのはやる気のある証拠だし。
駄目人間でも何か良いところは必ずあると思うよ。
それを見つけるのが大切でしょ?
251就職戦線異状名無しさん:02/05/10 08:31
>>250
なんだそりゃ?
252就職戦線異状名無しさん:02/05/10 08:34
おい!NHK見れ!
児童ポルノを持ってるだけで犯罪だってYO!
253就職戦線異状名無しさん:02/05/10 20:16
しようぜ    
254現就職留年生:02/05/10 23:02
留年はしない方がいいんじゃん?漏れは一つ落ちる度に
鬱になるよ。就職2留は人生終了のサインだからね…
255就職戦線異状名無しさん:02/05/10 23:05
>>254
留年した一年はいろいろと
ちゃんとやってましたか?
256就職戦線異状名無しさん:02/05/10 23:07
一留で今年シュウカツしたけどそれなりに満足いく結果だったよ。
別に今年うまくいかなかったら来年でもいいんじゃないの?
留年は不利ってよくいうけど、思ってるほどじゃなかったYO
257現就職留年生:02/05/10 23:10
>255
去年は大幅出遅れ(発走除外)、今年もやや出遅れ。
まあ、留年のヤシを嫌う嫌わないは会社にもよるだろうね。
258就職戦線異状名無しさん:02/05/10 23:14
>>257
そうなんですか。
俺はもう留年しかねない勢いなので。
そこそこやったんだけど、よくわからなくて。
一年考えようかと思ってしまいました。
259就職戦線異状名無しさん:02/05/11 13:37
年増どものスレを全レスロムったが、一浪一留はそんなにハンデになるというわけでは
無いんだね。
まぁ、人にもよるだろうけど。
260259:02/05/11 13:38
参考までにリンク貼っとくよ
色々と有益な情報があると思うよ、このスレ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1019605715/l50
2613年年増:02/05/11 20:04
>>259
浪人留年合わせて3年からはきついぞ…
まあ確かに、DQN大学力バイト歴なしだと2年でもあぼ〜んぽいが。
262就職戦線異状名無しさん:02/05/12 12:25
>>261
>浪人留年合わせて3年から

これどういう意味?読解力なくてちょっとわからん。
一浪一留って、2年遅れってことだよね?
263就職戦線異状名無しさん:02/05/12 13:02
>>262
そう。浪人x年、留年y年として、x+y=>3はきついってこと。
264就職戦線異状名無しさん:02/05/12 13:03
俺の友達で、就職留年して、
去年いきたかったとこから今年内定貰った奴いるよ。
就職留年も捨てたもんじゃない
265就職戦線異状名無しさん:02/05/13 00:04
b
266就職戦線異状名無しさん:02/05/13 00:05
いま一浪だが正直留年したい。
今ごろ本当の志望に気づき始めた。
でも親許してくれないんだろうな・・・
267就職戦線異状名無しさん:02/05/13 01:54
親に電話しますた。。
268就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:18
俺も一浪だが留年したい。
就活をなめきっていたいたので、来年一から出直したい。
ところで、休学届けっていつ出したらいいの?
当然秋学期が始める前だろうけど、いつごろ出したらいいか分からん。
269就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:23
一浪一留
270就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:24
イチロー一流
271就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:24
世の中そんなに甘くない
272就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:27
>>271
ヒッキーが世の中を語るな。
273就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:28
>>270
キターーーーーーーーーー
274就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:29
>>272
別にヒッキーじゃねーよ
275就職戦線異状名無しさん:02/05/13 11:31
昼間2ch=ヒッキー ×
276就職戦線異状名無しさん:02/05/13 18:48
一日徹夜したら生活リズムが元に戻った。
よかった。これで就活再開できる。
277就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:07
本当かね
278276:02/05/13 19:09
>>277
ほんとだよ。
昼夜逆転してるんだったらこの方法で直したらいいよ!
279就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:17
朝寝るところを夜まで粘るのかね
280276:02/05/13 19:22
ちがう。
普通なら、早朝五時ぐらいに寝るところを、そこを寝ないようにして学校に行く。
家に帰ってきたら猛烈に眠いはずだから、本能のまま7時くらいに寝る。
それで次の日の朝7時に起きたら・・
ほら、朝型の生活に戻った。
281就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:36
なるへそねえ。
282就職戦線異状名無しさん:02/05/13 22:15
朝型健康生活age
283就職戦線異状名無しさん:02/05/14 08:25
 
284就職戦線異状名無しさん:02/05/14 08:54
女はここいないの?
285就職戦線異状名無しさん:02/05/14 10:46
めんどい。
今日説明会あるんだけど、行くの猛烈にめんどい。
家で2ちゃんやってるほうが楽しい。
286就職戦線異状名無しさん:02/05/14 10:47
あたりまえ
287就職戦線異状名無しさん:02/05/14 10:50
一日中2ちゃんヤテタイ
お前ら、学校で2ちゃんする?
288就職戦線異状名無しさん:02/05/14 10:50
恥ずかしい
289就職戦線異状名無しさん:02/05/14 10:51
しない家のみ
290就職戦線異状名無しさん:02/05/14 10:51
会社とかで2ちゃんやりて
291就職戦線異状名無しさん:02/05/14 10:52
学校で2ちゃんやってて、ブラクラ踏んだら恥ずかしかった。
FDDがガリガリ言ってうるさいんだ。
292就職戦線異状名無しさん:02/05/14 10:52
そら恥ずかしいわ
293 :02/05/14 10:55
>>287
する
294就職戦線異状名無しさん:02/05/14 10:58
じゃあ、就職課のPCで2ちゃんするヤシはいる?
295就職戦線異状名無しさん:02/05/15 01:04
就職課使ってないなぁ。
役に立つもん?
296就職戦線異状名無しさん:02/05/15 13:17
>>295
多分、役に立つんじゃん?
でもたまに就職課に行くと事務のおねーちゃんとよく話しているバカとか、
学推を取るために課の係長とかにコビを売っている人をみる。
297就職戦線異状名無しさん:02/05/15 16:13
>>296
どんな役に立った?
ちなみに、俺は今日学校であった就職課主催のセミナーに参加してきた。
298就職戦線異状名無しさん:02/05/15 16:41
299就職戦線異状名無しさん:02/05/15 16:43
あきらめるな!
http://natto.2ch.net/dame/
300就職戦線異状名無しさん:02/05/15 19:23
>>298
たけうちグループって何?
301就職戦線異状名無しさん:02/05/15 19:57
>>300
だれでも内定取れるよ!
302就職戦線異状名無しさん:02/05/15 19:58
じゃぁ、説明会出てみようかな。
303就職戦線異状名無しさん:02/05/15 20:26
ブラックでもいいから内定mくれるとこ教えて。
面接で、他者状況聞かれて、内定無しでは・・

ブラックだと、何で就活続けてるの?と面接で聞かれても、内定でたところが
ブラックだったと言い訳できるし。
304就職戦線異状名無しさん:02/05/15 20:26
就職部のPCで2ch見ながらニヤニヤしてますが、何か。
305就職戦線異状名無しさん:02/05/15 20:27
>>304
何でニヤニヤしてんの?
てか、もう就職部終わってるでしょ?
306就職戦線異状名無しさん:02/05/15 20:29
ニヤニヤしないほうがおかしいだろう?
307就職戦線異状名無しさん:02/05/15 20:31
じゃぁ、許す。
思う存分ニヤニヤしる。
308就職戦線異状名無しさん:02/05/15 22:26
俺は学生生活が1年間買えるだけでもかなり留年は得だと思う
309就職戦線異状名無しさん:02/05/16 10:11
学生生活より内定が買いたい
310就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:40
もう予定が無くなってきた。
リクナビも1ヶ月近くひらいてないや。
てか、もう留年決めたヤシしるん?
311就職戦線異状名無しさん:02/05/16 23:53
留年するには

秋学期+来年春休学

休学中に内定→秋に卒業単位揃えて卒業→(゚д゚)ウマー
312就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:11
果たして、休学中に内定貰って(゚д゚)ウマーになるのだろうか。
313就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:13
まじ留年かも。いいとこ内定ねーよ
親にこれ以上迷惑掛けられねーし。
314就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:13
しゃーねーな馬鹿ども。



休学中は卒業見こみでねーんだよめでてーなおまえら
315就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:14
休学料金くらいならバイトで稼げるよね?
親に迷惑はかけないよ。
316就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:14
0勝0敗ですがなにか?
317就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:15
何も。
318就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:17
現在留年中。
去年は商社から内定をもらっていたが、もう一度考え直そうと留年を決意。
今年は内資の製薬で一番給料のいいとこから内定でました。
でもまだ納得してません。
自分の人生だから自分が納得いくまで就活をしたらいいのでは?
留年するならもちろん自分で学費を払う気構えで。
319就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:22
>>315
>>318
おりゃ上京者なんだよ。私大だしな。
授業料だけならまだしも家賃とか払えないよ。
親に聞いたら、オレには年間200万かかってるらしい。
DQNな息子で親には申し訳ないよ。情けない・・・
320就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:31
>>318
休学したら卒業見込み出ないって本当ですか?
318さんは授業料払って休学したんでか?
321就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:33
>>320
学生課に聞けバカ。大学によって違うに決まってんだろ。
322就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:39
おい>>1 よ 聞いてくれ
昨日、母の葬式に出たんです。享年54歳。
そしたらなんか自分、涙が一滴もこぼれないんです。
で、よく見たら会ったこともないような親戚のおばさんですら泣いているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、親の死を目の前にして放心してんじゃねーよ、ボケが。
目の前に人が死んでるんだよ、母親が。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で葬式か。ほんとありがとう。
パパは息子さんに挨拶してくるから車で待ってなさい、とか言ってるの。いい親父だな。
俺な、親が死んでんだからもっと泣けと。
葬式ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
死に化粧をみた瞬間いつ涙があふれてきてもおかしくない、
泣くか叫ぶか、そんな雰囲気が普通なんじゃねーか。オレ、なんなんだよ。
で、やっと葬式が終わったかと思ったら、なんか次々と母のことが思い出されるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今さら思い出したところで意味ねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、今度の休みには帰るよ、だ。
俺は本当に休みに帰るつもりだったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
俺、適当に親との距離をとりたかっただけちゃうんかと。
親不孝者の俺から言わせてもらえば今、若者の間での最新流行はやっぱり、
反抗期、これだね。
親ってのはいつまでも生きているもんだと思っている。これがガキの考え方。
親の期待をかなえたつもりで一人暮らし。そん代わりコミュニケーション少なくなる。これ。
で、「少しだけ仕送りいれといたから」 「ああ、無理すんなよ」。これ最期の会話。
今になって後悔ばかりが思い出される、諸刃の剣
まあお前ら若いもんは、ほんの少しでもいいから親孝行しなさいってこった
323就職戦線異状名無しさん:02/05/17 13:59
<<322 泣いたよ
324就職戦線異状名無しさん:02/05/17 14:00
親孝行しなきゃなぁ。
大学まで行かせてもらったんだから。
325就職戦線異状名無しさん:02/05/17 14:13
>322
ナキマシタ。
326就職戦線異状名無しさん:02/05/17 14:27
フコク生命に行きそうな漏れに
果たして親孝行できるのでしょうか?
327就職戦線異状名無しさん:02/05/17 14:30
できます。
自分のできることを精一杯やるのです。
328就職戦線異状名無しさん:02/05/17 14:43
おれは生まれたときには親父はいなくて、ずっと女手ひとつで育てられた。
京大だしできが悪いわけじゃないとおもうけど、二浪した。おれ、親不孝ものだよ。
名誉ほしさに母親には迷惑かけた。おまけに就職決まらない・・かあちゃん、ごめん
329就職戦線異状名無しさん:02/05/17 14:48
>>323,325
いい話だがコピペです。
330就職戦線異状名無しさん:02/05/17 15:01
>>329
わかってるけど。所詮吉野屋アレンジだけど。
でもナキマシタ。
331就職戦線異状名無しさん:02/05/17 15:03
>>329
みんな分かってます。

>>330
アレンジなんてしてませんよ。
332就職戦線異状名無しさん:02/05/17 15:08
>>328
就職してお給料を貰えたら、その初任給でお母さんに何かご馳走してあげなさい。
そして一言。「母さん、今まで育ててくれて本当にありがとう」
これで十分。迷惑かけるくらいのほうが子供はかわいいものです。
333就職戦線異状名無しさん:02/05/17 15:39
カネツ商事でも親孝行できますか?
334就職戦線異状名無しさん:02/05/17 15:48
>>333
その会社でトップになれ。
誰にも負けくらい努力しろ。

それが親孝行につながる。
335就職戦線異状名無しさん:02/05/17 17:45
★悩んだときの駆け込み寺 TOMY編集長の就活3分間コラム
今週のお題は…就職浪人しようかなぁ……?

不採用が決まったが、どうしても入りたいアノ企業。
そんなとき頭をよぎるアノ言葉。
             就・職・浪・人

だけど……あなたにはほんとうにその選択肢しか残っていないのでしょうか。
決断を下すのは、このコラムを読んでからでも遅くはないはず。
   【 http://www.recruitnavi.com/K2/MAIL/TOMY/index.html
336就職戦線異状名無しさん:02/05/17 17:50
舐めんなよ、糞トミー!
337就職戦線異状名無しさん:02/05/17 19:02
留年しても早計じゃぁ人生負け組だなと思った。
灯台の人、あんたら凄すぎ。
学歴って正直関係ないと思ってたけど、やっぱり関係あるもんだと思った。
頭(・∀・)イイ!!のはともかく、努力家なところに尊敬。
338就職戦線異状名無しさん:02/05/17 22:21
まぁ、トミーのアドバイスは糞ということに決定したわけだが。
339就職戦線異状名無しさん:02/05/17 22:26
ヽ[ ゚∇゚]ノ <トミータソ、マンセー!!
   困
  ┘>
340就職戦線異状名無しさん:02/05/18 02:25
トミーは偉そうなんだよ!
341就職戦線異状名無しさん:02/05/18 06:17
342就職戦線異状名無しさん:02/05/18 15:20
予定が無い・・
343就職戦線異状名無しさん:02/05/18 19:37
留年しても「新卒で受けられる」ってだけで、実際は相当不利なんでしょ?
344就職戦線異状名無しさん:02/05/18 19:38
公務員しかないね、きみたち
345就職戦線異状名無しさん:02/05/19 00:01
公務員はムズイよね。
国弐か地上でしょ?むずいね。
346就職戦線異状名無しさん:02/05/19 04:19
☆おさらい☆

就職の遅れ:一般的には2年まではOKということです。

ソース→年増どものスレから。
347就職戦線異状名無しさん:02/05/19 09:29
yahhoi
348就職戦線異状名無しさん:02/05/19 09:57
だれもいないよー
349就愛:02/05/19 10:12
4月某日住友商事・・・2次面接落ち。
商社を諦めかけ、顔から流れ出る汗を拭きながらメーカーを回っていた日々。

5月のとある日、リクナビからメールがきた。
企業の返信欄に

<企業からの返信>
■住友商事株式会社

驚いた。
驚愕した。
俺を落とした企業。
しかし、何故今ごろ返信が来るのか。
選考は終了したはずだ。もう音沙汰も無いはずだ。
いやまさか、住商はやはり俺を必要としているのか。
面接でこれぞとばかり粘った俺。
面接官とぎらついた論争をした俺。
時は遅くとも認めてもらったのか。。。。


そんな期待と焦燥感の中、俺はリクナビにアクセスをした・・・。


住友商事株式会社
★住友商事からのお知らせ あなたの専用画面にメッセージをお届けしました!★

さぁクリックしてみよう。
350就愛:02/05/19 10:14
○○○様

ご無沙汰しております。就職活動の状況は如何でしょうか?
本日は住友商事より、以下のお知らせがあります。

1.2003年4月入社 事務職・事務サポート職の採用選考(東京本社)については、
  社内の採用ニーズを再確認した結果、見合わせることとなりました。
  当社の事務職・事務サポート職の採用選考にご興味をお持ち頂いていた方には残念な結果ですが、
  ご了承ください。

2.2003年入社新卒総合職採用の受付に関しては、下記3の選考会を除き、終了させて頂いております。
  今後の選考会受付に関しては現在予定しておりません。ご了承ください。

3.当社では、本年7月ないし8月頃に海外大生・海外大留学生を対象とした2003年度入社総合職採用
  選考会を予定しております。当選考会は、留学中等の理由により今春の選考に参加出来なかった
  方が対象になります。
  詳細は別途、当ホームページ上にてご案内します。


住友商事株式会社 人事部
351就愛:02/05/19 10:15
あぼーんあぼーん
あぼーんあぼーん
あぼーんあぼーん
あぼーんあぼーん
あぼーんあぼーん
あぼーんあぼーん
あぼーんあぼーん
あぼーんあぼーん
あぼーんあぼーん
あぼーんあぼーん
あぼーんあぼーん
あぼーんあぼーん
352就愛:02/05/19 10:15
舐めてるのか。。
住商。

泣きました。マジレス。
353就愛:02/05/19 10:29
大学は
早稲田政経政治。。。
内定ゼロ。
本当に厳しいと痛感。
354就職戦線異状名無しさん:02/05/19 15:29
>>349-352
俺も今日リクナビに住商からメールが来てたからワロタよ。
355就職戦線異状名無しさん:02/05/19 15:30
>>352
俺も同じように感じた。
356就職戦線異状名無しさん:02/05/19 19:23
              /|
             /  .|            ∧
            ./   |           / .|
           /   |           /  |
          /    |          /  |
    ,.     '\  ┌’          /   .|
   ! !     ,≦  .└・・・・丶-、、   /    |
,  、 ! !__-'  ̄            ’丶≦   |
' \\..!-'! /'' ̄ヽ                 ≧
  'ヽ' ' | ● /  ..--        ,-丶、  \
  /    '-- '   〒¶¶♯     .| ● '|   ヽ __
     __             ヽ___ ,/ __,,--''_,,
   ,/'└-「、 ̄ ̄'''''''-----............,,,,,     --''''',,-
   ヽ,    '''''--- 、,,____」_______」__ ̄''''」-....  ̄└
   丶,,..-`` ̄ ̄~''----------...,,  ̄  _ /
      ヽ..,,,            `ヽ,,..-'''
        '''---..._____________,,,..--''''
357就職戦線異状名無しさん:02/05/19 20:51
               __________
            t~~~~||:::::::::::::::::::::::...::::::::::...:::::::::||~~~~j
            . !  ||..::::::::::::::.....:::::::.........:::::::::..||   !
             !.  ||......::::::::::::::::::::..........:::::::::...||  !
             .}==||..::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;::.......||=={
              i   ||:::::::::::::::::::,.,.,.,.,.,.:::::::::::...:::||  i
             i_   ||::::::......:::::::::::::::::.......::::::::::::||   i
            f ,   ||_________||   1
             ~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~
       ナイテイ      
  ∧_∧   ナイ    _______
  (  *)       /         /||
  ./  |      /         /.. .||
 (___/      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
/           ||        .. .||
358就職戦線異状名無しさん:02/05/20 01:31
age
359就職戦線異状名無しさん:02/05/20 04:22
        オヤスミ〜♪
  _∧ ∧____
 |_(*゚ー゚)/)゙    |
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  \〜〜〜〜〜〜\
 \   \          \
   \   \          \
    \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \|_______|
360就職戦線異状名無しさん:02/05/20 15:13
       zzz...         アサダヨー
     ___∧ ∧   ∧ ∧
   /     ,( -_-)  (゚ー゚*)⌒ヽ〜
  (____/つ))_))  ⊂⊂ ⊂⊂
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
361就職戦線異状名無しさん:02/05/21 00:48
        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"

     ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚) ガンバレ
       |  〈 ガンバレ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
362就職戦線異状名無しさん:02/05/21 00:51
          ノノノノ   
         (゚∈゚ )
    .     丿 ⌒)  
 ハニャーン    |  ソ |    
   ∧∧   .|  /  |
  (゚д゚*;).//  ノ 
   ⊂、 //  (
      し" )   ) ) ))
      ∪/ /|  |  
       / / |  |
       / / |  |
      / /  |  |
363就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:12
ぶっちゃけ就活いつまでやる?
おれはW杯楽しみたいから先週でもうやめた。
364就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:14
こないだのノルウェー戦で、就活を続けることが決定しました。
365就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:17
1ヶ月以上エントリーしてない。
366就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:25
なんか急に学内でリクスー姿見なくなったんだけど・・・
367就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:26
学校なんて行ってない・・
368就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:31
学校行く意味無いけど女を見たいので毎日行ってる・・俺おかしいかな。。
369就職戦線異状名無しさん :02/05/21 01:34
>>368
正解
370就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:34
今月で長かった?!活動も終わりだな。
371就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:43
おい、お前ら、もう行きたいとこないんだろ?俺はないぞ、文句あっか??
372就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:46
性癖:リクスー
を追加せよ。
373  :02/05/21 01:48
私服の女が見たいんだろ?俺もだよ。
374就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:51
行きたいとこ無いね。
もう止めっか?
375就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:56
大手の文系春採用残ってるのありますか?マスコミ、金融とかないのかい?
376就職戦線異状名無しさん:02/05/21 01:59
マスコミは製作はこれからぽ。
金融は、大手はパン食でももう終わったぽ。
377就職戦線異状名無しさん:02/05/21 02:00
女多い説明会まだある?
378就職戦線異状名無しさん:02/05/21 02:08
制作は契約だろ、人数すくねーしな、ブラックだしな
379就職戦線異状名無しさん:02/05/21 02:09
それいうなら、マスコミなんて3月中には終わるポ。
380就職戦線異状名無しさん:02/05/21 02:11
地方紙地方局があるぽ。Uたーんするぽ。
381就職戦線異状名無しさん:02/05/21 02:12
>>380
そうなんだ。マスコミ回ってないから適当なこと書いたポ。
ごめんぽ。
がんがれぽ。
382就職戦線異状名無しさん:02/05/21 02:34
>>377
もうないよ
383就職戦線異状名無しさん:02/05/21 02:51
>>377
今度の水曜にあったような
384就職戦線異状名無しさん:02/05/21 04:01
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
385就職戦線異状名無しさん:02/05/21 16:18
hage
386就職戦線異状名無しさん:02/05/21 19:54



             は ん し ん か っ た よ !








 
388就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:19
単位足りなくて留年しそう…
っていうか1年じゃ不可能な単位数なので、留年決めました。
就活なんて眼中にありませんでした。
ちょこっとセミナー行ったぐらい。
就活やるから、っていうのを口実に
辞めたくてもなかなか辞めさせてもらえなかったバイトを辞めたから、
今バイト探し中。
当然学費も生活費も自分持ちにするよ。
休学する余裕なんてないから、かなり稼がないと。

ところで、みんな留年のこと聞かれたらどんなシナリオで答えようと考えてるの?
389就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:22
留年→フリーター→ホームレス



ウマー
390就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:24
>>388
何単位残ってるんですか?私は30単位で、学校行けない状態です・・・
391就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:26
ワキがくさくなってきたので3日ぶりに風呂入るべ
392388:02/05/21 21:38
>>390

 5 0 ・・・
393就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:47
50なら取れるだろ?けど卒業できても意味なさそうだな。
俺は卒業単位超えてるが内定ないから留年決めたよ。
結局は一緒だな、仲間仲間。来年がんばろうぜ!
394就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:50
まじかよ?
395就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:50
俺は一応8月頃まで探す
396388:02/05/21 21:51
>>393
今まで学校行ってなかったくせに、50単位取りに行って、
失敗したときのリスクを考えると、
どうも踏ん切りがつかなかった。
学費とかどうやって払おうか、とか。

それ以前にちゃんと勉強し直したかった、ってのがあるかな。
せっかく大学入ったんだし。

というわけで、お互い頑張りましょう。
397就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:53
>>388
シナリオなんて考えてないが、びっくりするくらいに
スキルアップする予定。語学何カ国か究めたり、旅したり
とにかく少しでも与えられた期間でプラスにもってくつもりだ。
1年くらい大したことないだろうし、遠回りしても
魅力的な人間になれたら誰も文句ないだろ。
398就職戦線異状名無しさん:02/05/21 21:56
スキルアップなんて言葉使ってる次点で失格。ヒャヒャ
そんな力あるならとっくに就職決まってるよブー
399就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:00
>>395
そんなに長く募集してないっしょ?!
今月か来月いっぱいで来春採用は打ち切りで
あとは秋採用になるけど・・・秋は帰国子女のみだし。。
400就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:01
通年採用とか行けば?
401就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:02
>>399
それは本当か?
それなら俺も留年決定じゃん
402就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:04
n_n
m-(@o@)-m<pick me!!!!!
(*)
| |
0 0
403就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:09
巨人だー
404就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:21
春採用だめならだめだろ、あとは若干名だしな。ねばって変なとこ就職しても
あとで泣きそう、ま、どっちにしろ泣くがな。
405就職戦線異状名無しさん:02/05/21 22:48
   |■\
   | ∀`) ダレモイナイ...
   | ⊂) ワショーイスルナラ イマノウチ
   | /


    ./■\
   ∩´∀`∩ ワショーイワショーイ
    ヽ   丿
    ( ヽノ
   し(_)



    /■\
   (´∀`∩) ワワワワワショーイ
   (つ  丿
   ( ヽノ
   し(_)
406就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:14
「」
407就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:52




        ☆★☆☆☆★☆☆ 408げっと!!! ☆★☆☆☆★☆☆
408就職戦線異状名無しさん:02/05/21 23:53
公務員いっぱい受けてみる
高卒も受けそうなものまですべて
どれか受かるさ 行けば分かるさ
409就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:04
公務員試験て卒業後も問題なく受けられるよね?
410就職戦線異状名無しさん:02/05/22 00:06
いきたいとこ(超人気企業)しかうけなくて全滅し就職浪人を決断した
英雄達よ ここに集え!!!!!!
 これからマタ―り来年の必勝プランを練ろうではないか。恐れることはない。
妥協していきたくもないDQN企業にいくよりはましだ!!!
411就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:11
入社難易度偏差値(2003年)⇒Part4

三井物産株式会社 74
三菱商事株式会社 74
住友商事株式会社 72
伊藤忠商事株式会社 70
株式会社日立ハイテクノロジーズ 67
丸紅 65
豊田通商株式会社 64
長瀬産業株式会社 64
岩谷産業株式会社 64
稲畑産業 61
阪和興業 61
日商岩井 60
兼松株式会社 59
ニチメン 58
トーメン 57
蝶理 51

412就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:41
新卒派遣
413就職戦線異状名無しさん:02/05/22 01:46
>>409
27歳までだったと思う。
414就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:12

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 06:00 ID:yrNq4/xS
>人事部長に電話で聞いてたけど募集8人の用務員に応募800人だって。全問合って
>ないとむりでしょ、関大受けた時の方がぜんぜん楽勝だったよ、

関大出て用務員かよ。俺も神戸大でて現業に申し込んでるよ(w まさか自分がゴ
ミ収集車作業員や下水処理場作業員、学校の給食調理員や用務員になろうとは思っ
てなかったよ。既卒でこの不況だと就職はシャレにならんね。もうまともな仕事で
食って行けりゃなんでもいい、って感じだよ。
415就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:15
+=*田羅閣閣◎◎羅羅羅羅羅羅◎◎◎∀◎◎田羅羅羅羅閣羅羅羅羅閣羅羅羅田閣田
+:=*羅羅閣◎田◎田羅羅閣田田∀∀∀田閣羅∀∀田羅田◎◎◎◎田◎閣田田羅田
++**田羅羅◎田田田田◎羅羅羅羅羅閣閣田◎田田羅羅羅閣◎◎閣田羅羅田羅∀∀
++=*田羅羅田閣田∀∀∀∀田∀◎羅閣閣羅∀◎◎◎◎∀∀◎∀◎◎田閣田田∀∀
++=*∀羅閣閣田◎羅羅羅羅羅羅◎閣田∀羅田∀∀∀∀∀◎∀∀田◎◎閣田◎∀∀
++=*田田閣田◎◎田羅◎∀◎∀∀田∀∀田閣∀∀∀∀∀∀◎閣田∀田田◎◎∀∀
++**◎田閣田田◎田◎∀◎∀∀田閣∀*∀田羅羅閣田◎◎閣∀∀◎◎閣◎◎∀∀
++**田羅閣◎閣∀∀∀∀◎∀∀羅∀∀*∀∀田田∀∀∀∀∀∀◎◎田◎◎∀∀∀
++**∀◎羅羅羅羅◎田◎◎◎∀羅◎∀*∀∀∀∀∀∀◎∀∀∀∀∀◎田田◎◎∀
++==∀∀田閣羅羅羅田∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀**∀∀∀∀∀◎◎田∀***
++===◎田田羅田◎∀∀∀∀∀∀∀∀◎田羅田◎**∀◎∀∀∀∀◎田*==+
++*=*∀◎田羅田◎∀∀∀∀∀◎羅羅閣羅羅羅◎∀∀∀∀∀∀∀∀◎田+==+
++=+==田◎羅田◎∀∀∀◎∀∀田田◎羅◎◎◎◎∀∀∀∀∀∀◎◎田+=++
++=*=**∀◎羅◎∀∀∀∀∀∀羅田田閣閣閣閣羅羅∀∀∀◎∀◎羅田==+:
+++++===*◎田◎◎∀∀∀田閣閣閣羅閣◎田田閣閣∀∀◎∀田田◎==::
++++++===田羅◎◎◎田閣閣田閣羅羅田閣羅羅羅羅◎◎◎田田◎∀==::
+++++*===∀田◎◎◎◎◎閣羅閣閣田∀∀∀∀◎∀∀◎◎◎◎◎*=:::    
++:+++++=*田田田羅田羅羅羅田◎◎◎◎◎∀◎∀∀田田◎田田田***+
++:+++++==◎◎◎◎田◎∀∀◎◎◎◎∀∀∀∀∀∀◎田田閣◎閣羅=*+
++:+++++=*∀田◎◎田◎◎◎◎◎∀∀∀∀∀∀∀∀田閣田田羅田閣◎=+
=++++++++==*閣羅羅田∀∀∀∀◎∀∀∀∀∀∀田田閣◎羅◎羅閣羅田*
+++++++++===*閣閣田◎∀∀∀∀∀∀∀∀∀田田田◎田◎羅閣閣閣閣∀
++=++++++===**閣閣羅田∀∀◎∀∀◎◎羅閣閣◎羅∀田閣閣羅閣閣羅
>>1 おまえはまだ就職活動中か?(藁 俺でも見つかったぞ
        ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三       ( ´Д`;) < ショクネーヨ
   .┌─┐ > /   \_____
 三.│求│./ /┌───┐就職フェアに遅れるーヨ!! トラコス受けるか?
   .│人⊂  つ| 履歴書│
 |\└/へ / └───┘
416就職戦線異状名無しさん:02/05/22 03:17
で、田代のAAの意味は何?
417就職戦線異状名無しさん:02/05/22 04:01
101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 06:00 ID:yrNq4/xS
>人事部長に電話で聞いてたけど募集8人の用務員に応募800人だって。全問合って
>ないとむりでしょ、関大受けた時の方がぜんぜん楽勝だったよ、

関大出て用務員かよ。俺も神戸大でて現業に申し込んでるよ(w まさか自分がゴ
ミ収集車作業員や下水処理場作業員、学校の給食調理員や用務員になろうとは思っ
てなかったよ。既卒でこの不況だと就職はシャレにならんね。もうまともな仕事で
食って行けりゃなんでもいい、って感じだよ。

418就職戦線異状名無しさん:02/05/22 04:01
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃあーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃあーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
+ ケケケヒャヒャー             キヒャヒャ!ヒャッヒャヒャ!!
lヽ          アヒャヒャーヒャー!!!        /l+
l 」 ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧ l.」___
‖(  ゚∀゚ )    ( ; ゚∀゚ )+    ( ゚∀゚  )‖ ___
⊂     つ   ( つ=|二フ    ⊂     つ___
 人  Y      人  Y         Y   人__
 し(_)     し (_)        (_) J____
_________________________
 ヒャーヒャハハハ!!!            アヒャヒャッハハッハ!!!
  lヽ       ヒャ・ヒャ・ヒャ・・・!!!      /l+
  l 」 ∧_∧  ∧_ ∧ _∧  ∧_∧ l.」
  ‖(  ゚∀゚ ) (゚∀゚ ;三; ゚∀゚) ( ゚∀゚  )‖
(( ⊂     つ  ( つ=|二フ ⊂     つ))
 ジリ 人  Y     人  Y       Y  人 ジリッ
((   し(_)    し (_)       (_) J))
_________________________

                    ∧_∧ アーヒャヒャヒャヒャヒャ
  ア・・・アヒャ・・ヒャ    スッポーン!!(  ゚∀゚ )アーヒャヒャヒャヒャ!!!!
  lヽ        *∴;;¨;  彡 彡~~~~~~~ /l+
  l 」 ∧_∧ :*∵;*;:ブシュッ  ∧_∧ l.」・・・・アー
  ‖( ; ゚∀゚ ) =∩=-------  ( ゚∀゚ ; )|| アヒャー・・・ヒャ・・・
  ⊂     つ  \~~~~~~)  ⊂     つ
    人  Y     人  Y       Y  人
    し(_)    し (_)       (_) J
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
419就職戦線異状名無しさん:02/05/22 04:02
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ケヒャヒャ!!ケヒャッヒャ! ∧_∧ アーヒャヒャヒャ ケヒャッケケヒャ         ! ∧_∧ ウワッ・・・
 -  _ _   (  ゚∀゚ )ヒャヒャヒャ!!! Λ_Λ           (´Д` ;)アヒャダ・・・
─ - (_()=⊂==⊂ )   ゛Λ (゚∀゚   )          (    )
  ― ___ 人  Y   ∴(゚∀⊂; ○ )             | | |
            し(_)     ~~~~(__)_)          (_(__)
──────────────────────────────────
              ∧_∧ ブン   スッコーン!!!      !!! Λ_Λ アヒャーヒャヒャヒャ
             (  ゚∀゚ )  ___ ノ   アーヒャヒャヒャ Λ(゚∀゚ ; )ゞヒャーヒャヒャッヒャ!!!
             (  ⊃∩=()_)Σ ≡≡≡≡≡ (゚∀゚  ) ⊂)ゞ
             人  Y―_(゚∀⊂~~~○~)   パシッ!!;;~~~'|~~|  |
             し(_)  ~~~~(__)_)   .*∴*;:: (_(__)
──────────────────────────────────
       アヒャーリ!!         アーヒャヒャ∧_∧ポイッ!!!
         ∧_∧             (゚∀゚   )ヽ   Λ_Λ アヒャヒャヒャ
     ||   (  ゚∀゚ )   アヒャーリ!!  :∵∴*~~~~~ヽヽ ∩(゚∀゚  )アヒャーリ!!!
     ||   (    )    ∧∧  ;*.∴*;::   *.;:: ヽ(   ⊂)
    _||_  | | |    (゚∀⊂~~~○~).*∴        |  |  |
   ()_).(__)_)    ~~~~(__)_)    :.*∴*::(_(__)
──────────────────────────────────
アヒャー!!    ∧_∧      アーヒャヒャケヒャヒャ!!         Λ_Λ アーヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャー!!(  ゚∀゚ )   アヒャー!! ∧_∧ベチャッ!!    ∩( ゚∀゚ ;)ボクハ・・ヒャヒャ!!
     ||   (    )    ∧∧ ( ゚∀゚ ; ).*;∴*::  ヽ(   ⊂)
    _||_  | | |    (゚∀⊂~~~○~)~.*∴        |  |  |
   ()_).(__)_)    ~~~~(__)_)    :.*∴;*::(_(__)
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃコテハンニシテミマシタあひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
420就職戦線異状名無しさん:02/05/22 05:45
>>388
俺と殆ど同じ状況だな・・・同士よ・・・
421就職戦線異状名無しさん:02/05/22 06:27
ろくに頑張ってもいないのに就職浪人とか
言ってる奴見るとほんと腹立つよ。
真剣に頑張っている人たちにとって失礼だと思う。
422就職戦線異状名無しさん:02/05/22 16:36
>>421
今年は頑張ったけど無理だったんだよ。
準備不足だね。
423就職戦線異状名無しさん:02/05/22 21:48
>>422
それでも家庭の事情とかでしょうがなく就職する奴もいるんだよ。
浪人する奴は甘いよ。
424就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:15
>>423
家庭の事情って、休学費用くらいはバイトして親に返せるでしょ?
あせって就職して、ブラックしか行くところがなくて、
3年で会社止めて無職、とかの方がむしろ親に迷惑かけそうだけどなぁ。
425就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:17

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 06:00 ID:yrNq4/xS
>人事部長に電話で聞いてたけど募集8人の用務員に応募800人だって。全問合って
>ないとむりでしょ、関大受けた時の方がぜんぜん楽勝だったよ、

関大出て用務員かよ。俺も神戸大でて現業に申し込んでるよ(w まさか自分がゴ
ミ収集車作業員や下水処理場作業員、学校の給食調理員や用務員になろうとは思っ
てなかったよ。既卒でこの不況だと就職はシャレにならんね。もうまともな仕事で
食って行けりゃなんでもいい、って感じだよ。
426就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:28
>>424
俺の先輩それでまだふらふらしてる。
規卒は公務員意外相手にされないらしい。
もしいけても、新卒より偏差値15は下の連中とかちあうことになるっぽい
427就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:34
あげ
428就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:35
>>426
公務員浪人ってどのくらいいるんだろうね?
429就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:38
>>426
公務員浪人って既卒のことだよね
430就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:39
431就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:39
>>426
そうなんだ・・
やっぱり留年しよう。
432就職戦線異状名無しさん:02/05/22 22:40
マジれす。

公務員でも新卒有利。点数だけでは決まんないよ実情は。コネ有れば卒2,3でも余裕で受かるが。
433就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:45
       フアァァァ
     ∧_∧____ ネムクナッチャッタ
    /(*´o`) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |______|/


     ∧_∧____ ネヨウ
    /(*゚−゚) ./\
  /| ̄〇〇 ̄|\/
    |______|/


     ______ オヤスミナサイ,,,
    /∧ ∧/)./\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |______|/


         パタン
      ____ミ
    /  /  /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄|. |
    |        |/
.     ̄ ̄ ̄ ̄
434就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:46
留年してさらにキツクなる罠。
435就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:49
こういうスレみると青山商事内定の俺が神だってことが
よくわかるな。
436就職戦線異状名無しさん:02/05/23 01:51
青山商事…俺が今まで出会った中で一番使えない奴がいったなぁ…。
けど今年は単純に出遅れで厳しいって人も多いんじゃないか?
438就職戦線異状名無しさん:02/05/23 03:12
>>437
いつ位から就活始めましたか?
439437:02/05/23 03:24
4月入ってから。
440就職戦線異状名無しさん:02/05/23 03:25
>>439
がんがれ。
441就職戦線異状名無しさん:02/05/23 03:27
【来年も】就職留年希望のヤツ集まれ【無理】
442就職戦線異状名無しさん:02/05/23 11:43
金融のとりたてはダメな仕事ですか?理由も教えて
443就職戦線異状名無しさん:02/05/23 23:39
|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / <   揚げるよ
| /   \_________
|/
|


|
|  サッ
|)彡
|
|
|
444就職戦線異状名無しさん:02/05/24 04:34
            \ふしあなさんでSGをゲトー!     /
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ‐=≡   ∧ ∧
             ‐=≡   ( ´Д`) ウォ〜 待ってろよ〜
           ‐=≡_____/ /_
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__
           ‐=≡  \__ \
             ‐=≡ / / /
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    |       ノ⌒)    /    罠 だ っ た あ あ あ あ あ あ
    |      ( /  /
    |      || /         _ ―――-
__ノ       | | /     -  ̄
| |          ||     _ノ")
ヽ二二 ヽ -―- 、/ /     (  /
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / /
   /  / _  / /___/ /  -―  、
   |  |/ /    ___/        ヽ
   .\ヽ∠_____/゚ 。     _       \
     .\\::::::::::::::::: \\.      `ヽ      \
       .\\::::::::::::::::: \\       \      \
       \\::::::::::::::::: \\       \
         \\_:::::::::::_) )        \
             ヽ-二二-―'
445 ◆YXVll6g2 :02/05/24 04:43
【来年も】就職留年希望のヤツ集まれ【無理】
446就職戦線異状名無しさん:02/05/24 04:52
駄目じゃないけど、友達の兄がやってて日本刀振り回されたって。
あと優しい人じゃ無理らしい。っていうかもう今は消費者金融の社員はとりたてしないっしょ?
447就職戦線異状名無しさん:02/05/24 17:54
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ここでいったんageま〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
448就職戦線異状名無しさん:02/05/25 12:15
ageてみようか。
449就職戦線異状名無しさん:02/05/25 12:29
親に迷惑云々とか言い訳してる奴は一生就職は無理だと思った。
なんでもかんでも親のためか? 親もそれを望んでるのか?
だとしたら、相当なドキュン親子だよな。
親のためにいい大学目指して、親のためにいい会社に就職するのか?
学校名のブランドを親戚中、近所中に自慢して回った次は、
会社の大きさ、ブランドを自慢したいってか。おめでてーよ。
ほんと、おめでてー。

450就職戦線異状名無しさん:02/05/25 12:31
あきらめたらそこで試合終了だよ。
451就職戦線異状名無しさん:02/05/25 12:45
>>449
親が経営者だったりすると継ぐ為その業界でとか色々なケースがあるんだよ。
452就職戦線異状名無しさん:02/05/25 13:02
>>450
じゃあ終わった
453就職戦線異状名無しさん:02/05/25 13:11
>>449
どうした?
454就職戦線異状名無しさん:02/05/25 17:46
>>449
何が言いたいか、読解できなかった。
455就職戦線異状名無しさん:02/05/25 17:49
>>454
先物とか消費者金融は親に顔向けできんと言ってる連中は
甘えてる
俺は貧乏だから留年できませんしもう先物に決まってしまいましたうえーん


だそうだ
456就職戦線異状名無しさん:02/05/25 19:30
>>449
みんなが言う「親に迷惑」ってのは、
俺は単に経済的な迷惑だと解釈したんだが。
457就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:22
>>455
君読解力あるねぇ。
俺は全然意味が取れなかった。
458就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:35
留年できる環境をひがむ奴もいることを理解しよう。
459就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:40
とにかく就職しさえすれば喜んでくれる親はおめでたい。
死ぬときに「いい息子だったな」と思ってくれるように
生きていきます。だから留年も辞さない構えです。
460就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:41
3年以内で辞めるなら留年を選びますが何か?
461就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:45
中途半端な企業に決まった奴が留年する奴をひがむ。

これも覚えてきましょう。
462就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:48
漏れはトヨタのカローラのCMに出れるようになりたいな
463就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:55
そろそろW杯はじまるから6月は就職活動休もうぜ!秋だ秋!
464就職戦線異状名無しさん:02/05/25 22:56
そろそろw杯始まるから就職活動休もうぜ!春だ春!
465就職戦線異状名無しさん:02/05/26 00:06
そろそろ最後通告はじまるから人間やめようぜ!鬱だ鬱!
hage
467 :02/05/26 17:57
468就職戦線異状名無しさん:02/05/26 17:59
来年も似たような結果よ
469就職戦線異状名無しさん:02/05/26 18:05
留年も視野に活動を続けてるが、てめーらはもう留年に切り替えたのか?
早めに切り替えて勉強とか開始した方がいいよなー。
470就職戦線異状名無しさん:02/05/26 20:46
で、夏にでも募集してる会社ってあるのかな?
471就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:11
周り見てるともうすでに来年の就職戦線は始まってると思うよ。
今はもう資格の勉強に切り替えて猛勉強中、宅建、簿記、TOEIC・・・
夏までとか小さい会社目指して頑張るのはいいけど、
来年の就活動童貞の連中に少しでも早く差をつけるほうが
いいと思ってるよ、おれはね。乗り遅れるなよ!
472就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:16
留年を視野に入れてるヤシ同士でOFF会しようぜ。
473就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:33
>>472
してどうする?
474就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:33
>>472
 
 そういう暇は無い (∵ゞ
475472:02/05/26 23:34
いや、しようぜ。1人でやるより
いいだろ?
476就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:44
>>475
何か作戦会議でもするの?
477就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:45
TOEICのスコアってどれくらいあれば、役に立つんだ?
700くらいじゃ意味ないだろ?
478就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:48
マジかよ。
もうちっと考えようぜ。まだエントリーできる所いっぱいあるよ。
勿論大企業でも。もう少し頑張ろうぜ。つかそんな簡単に親許してくれたの?
479就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:48
なんかの本でTOEIC730以上は英検準1級レベルに相当って
あったから結構とるの大変なんでないのかな。
480就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:48
来年でも早めに募集掛ける所なら、オレらのが面接は圧倒的に有利だよな。
4月までに内定出そうぜ。
481就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:50
>>478
一留を大げさに考えすぎ。
別に一年長く大学にいるだけだYO!
482就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:50
俺の目標は二月までに内定だよ
483就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:51
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1017038336/l50

ここを見ると、留年しようとしてる方が賢い選択だろうな。
484就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:51
しかし、留年の理由を聞かれたら何て答えるのか?まじでワカラン・・・留年できる理由がないもん
485就職戦線異状名無しさん:02/05/26 23:55
単位不足
海外留学

適当に考えろ
486472:02/05/27 00:09
わりー電話してたw

俺は内定あるけど(2ちゃん風に言うなら無名東証一部優良といったところか)

留年すると決めた。学歴は留年のぎりぎりラインw

OFF会賛成はいないの?戦略会議しようぜ
487就職戦線異状名無しさん:02/05/27 00:12
472よ、優良企業に内定あるならいいじゃねーか。
488就職戦線異状名無しさん:02/05/27 00:14
>>486
シネ
489472:02/05/27 00:15
金融に逝きたいんだ
490就職戦線異状名無しさん:02/05/27 00:16
金融は留年とか駄目って聞いたけど?
491472:02/05/27 00:25
>490
それがネックだけど、逝きたいんだ
492就職戦線異状名無しさん:02/05/27 00:27
オレは実際、金融は全く知らないけど、
留年してるとどうなるの?
リクルーターって奴に会えないの?
493472:02/05/27 00:29
会えなかったら終わりです。
494就職戦線異状名無しさん:02/05/27 00:29
留年って・・・馬鹿丸出しだな
俺にはとてもできんよ
495就職戦線異状名無しさん:02/05/27 00:31
>>493
じゃぁ、どう不利なの?

>>494
じゃ既卒でフリーターにでもなって下さい。
お呼びじゃないです。
496就職戦線異状名無しさん:02/05/27 01:17
留年できる人は幸せモンだよね〜家的にできん。。
497472:02/05/27 01:20
>495
????
498就職戦線異状名無しさん:02/05/27 17:25
留年するならやっぱり資格って取っといた方がいいかな?
あと、公務員の勉強と両立すると思う?
499就職戦線異状名無しさん:02/05/27 22:19
俺は去年就職に失敗して今年結構いいところに内定でたよ。
留年の理由なんて何とでも言えるのでは?
公務員の勉強はしてたほうがいいと思うが面接とかが忙しくなるから
なかなか出来なくなるしね。ちなみに俺はしてなかったよ。
500就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:42
就職留年して今年就活をした者です。
内定は都銀です。よって就職留年は金融でもあまり関係ないようです。
エントリーしておいたらリクルーターからもバンバン電話がきました。
しかし、やはり去年よりも通過率は悪かったような気がします。
合否ボーダーライン上の判定では確実に落とされました。
留年する人、狙うならぶっちぎりの勝利を狙わないときついです。
501就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:47
>500
皆さん大学はどこですか?
502500:02/05/27 23:50
>>501
留年してる人なんて内定者のなかには少ないと思いますが・・・
怖いので上位国立とだけ言っておきます・・・
503就職戦線異状名無しさん:02/05/27 23:53
やっぱ関学では厳しいでしょうか?
煽りなしでマジレスたのみます。
504500:02/05/27 23:59
>>503
どうなんだろ?スタートラインになら立てるんじゃないかな?
なんで就職留年しようとしてるかによるよ
505就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:01
>>503
何専攻にもよりますが、あたしの友達は厳しいってゆってました。

>>496
あたしもそう
来年家おったら殺される
マジ家族の殺気をかんじる
フリーターで自立はやっぱなー
パン職で自立も厳しいしー
家事手伝いのお嬢様がうらやましい
506就職戦線異状名無しさん:02/05/28 00:10
レスありがとうございました

>504
簡単に言ってしまえば、志望業界が180度変わったからです。
現在、世間では大手メーカーと呼ばれるとこに内定はありますが・・・。
>505
専攻によるってどういうこと???
507就職戦線異状名無しさん:02/05/28 01:09
>>503
関関同立以上ならそいつさえしっかりしてれば大丈夫だと思うよ。
一留組からキー局内定出てるし。
508就職戦線異状名無しさん:02/05/28 17:14
落ちちゃうよ。(*´д`*)
509就職戦線異状名無しさん:02/05/28 20:01
あげ
510就職戦線異状名無しさん:02/05/28 20:02
もう就活止めました。
引きこもって毎日2ちゃん2ちゃん・・
いくら年数重ねても同じだと思われる
512就職戦線異状名無しさん:02/05/29 01:39
gg
513就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:51
DQN質問でごめんなさい。
公務員ってどうやってなるの?
514就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:54
おれ自称公務員
515就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:56
>>514
どういうこと
516就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:56
            -― ̄ ̄ ` ―--  _     
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~

死にたい
517就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:58
>>513
まず公務員試験を受ける
518就職戦線異状名無しさん:02/05/29 03:59
残りのπがブラックしかねえからやめとけや
519就職戦線異状名無しさん:02/05/29 04:10
520就職戦線異状名無しさん:02/05/29 18:35
正直、公務員になろうかな。
試験さえ受かれば採用されるんでしょ?
521就職戦線異状名無しさん:02/05/29 18:38
>>520
コネがないと厳しい
522就職戦線異状名無しさん:02/05/29 18:40
駅弁院生です。
推薦で、内定もらったけど(2000人の中小)、地上受けます。
受かったら、推薦けります。
523就職戦線異状名無しさん:02/05/29 18:42
>>521
コネある。
親父が公務員なんだ。
524就職戦線異状名無しさん:02/05/29 20:21
>507
「一留組からキー局内定」マスコミは元来関係ないよ。留年とか。

銀行、留年していた友達は幾つも内定もらってたよ。
ま、いいやつだけどね。
メーカーの方が厳しいっていってたけど,どうでしょ?

小生、宮廷、社会非貢献学部。
就職戦略自体に問題あって2ちゃん的勝ち組超優良をけってしまった、
以降最終落ち連発です、来年新規巻きなおしできるかな・・・ふと。
お金がないか・・・。



525就職戦線異状名無しさん:02/05/29 23:06
がんがれ
526:02/05/29 23:07
ちんぽこ
527就職戦線異状名無しさん:02/05/30 06:01
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
528就職戦線異状名無しさん:02/05/30 06:06
留年するとインターンいけないかな?
529就職戦線異状名無しさん:02/05/30 17:21
インターンしたい!!
530就職戦線異状名無しさん:02/05/30 23:21
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
531就職戦線異状名無しさん:02/05/31 09:52
はげ
532就職戦線異状名無しさん:02/05/31 10:23
25歳以上になると、途端に就職が恐ろしく厳しくなるので注意すべし。
533就職戦線異状名無しさん:02/05/31 17:35
21才だYO!
534就職戦線異状名無しさん:02/05/31 21:37
     ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚) ガンバレ
       |  〈 ガンバレ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
535就職戦線異状名無しさん:02/05/31 23:34
     ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚) ガンバレ
       |  〈 ガンバレ
     〜/_,,, ヽ
      し レ
536就職戦線異状名無しさん:02/05/31 23:52
     ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚) ガンバレ
       |  〈 ガンバレ
     〜/_Φヽ
      し レ
537就職戦線異状名無しさん:02/06/01 01:14
     ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚) ガンバレ
       |  〈 ガンバレ
     〜/_Φヽ
      し レ
538就職戦線異状名無しさん:02/06/01 17:48
もう6月だよ。
539就職戦線異状名無しさん:02/06/01 17:52
2月に戻して!
540就職戦線異状名無しさん:02/06/01 17:56
いや11月のエントリーから
541就職戦線異状名無しさん:02/06/01 18:04
     ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚) ガンバレ
       |  〈 ガンバレ
     〜/_Φヽ
      し レ
542就職戦線異状名無しさん:02/06/01 18:06
寝台で現業ってマジ??
543就職戦線異状名無しさん:02/06/01 18:20
うちの親父は高卒電力社員だけど,一時期は1200万もらっていたそうな.
「これだけ貰ってもいいのだろうか?」とか言ってたよ.ちなみに大卒・本店
で出世コースに乗ると1800ぐらいならいくだろうとも言っていた.ただし激務
らしいぜ 。俺ら負け組だよみんな ・・・・


544就職戦線異状名無しさん:02/06/02 03:27
>>543
それコピペでしょ?
あちこちで見かけるよ。
545就職戦線異状名無しさん:02/06/02 22:27
     ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚) ガンバレ
       |  〈 ガンバレ
     〜/_Φヽ
      し レ
あげなくても書き込みがあれば落ちないんでしょ?
このスレ書き込み少ないなぁ。
もう落としてもいいかなぁ。
548就職戦線異状名無しさん:02/06/04 01:01
>>547 んなこたない。
549就職戦線異状名無しさん:02/06/04 01:04
公務員試験って独学じゃ無理っすか?
やっぱ専門学校か通信講座で勉強せんと受からんもん?
550就職戦線異状名無しさん:02/06/04 01:05
551就職戦線異状名無しさん:02/06/04 01:05
>>549
独学で受かった人知ってるけど、難しいみたいだよ。
552就職戦線異状名無しさん:02/06/04 01:09
>>551 やっぱり?そうか・・・。
553就職戦線異状名無しさん:02/06/04 03:12
>>550
本当にリクナビ2004スタートしていたよ。
かなり鬱になってくる。カンウセリング行こうかな?
みんな、もう2004年度対象に登録したかい?
俺はさっきしてきたYO!
555就職戦線異状名無しさん:02/06/04 07:47
まじでか。
漏れも登録してくる。
556就職戦線異状名無しさん:02/06/04 08:00
インターンシップって留年計画組も出来るの?
557就職戦線異状名無しさん:02/06/04 15:54
ジダン hage
>>556
去年行ったがはねられた。
559就職戦線異状名無しさん:02/06/04 16:28
つーかみんなマジで留年する気なの?
560就職戦線異状名無しさん:02/06/04 16:54
あったりめーよ!!
561就職戦線異状名無しさん:02/06/04 16:55
そっか、みんな結論出したからこのスレ伸びないのか。
>>560は来年の就活まで何して過ごすの?
562就職戦線異状名無しさん:02/06/04 16:56
ひきこもるのさ!!
563就職戦線異状名無しさん:02/06/04 17:01
>>562
そうか・・・
564就職戦線異状名無しさん:02/06/04 17:21
age
565就職戦線異状名無しさん:02/06/04 17:32
W杯、阪神優勝、そして就職活動再開これ最強。
566就職戦線異状名無しさん:02/06/04 17:38
>>565
10月か
567就職戦線異状名無しさん:02/06/04 17:50
就職留年しました。ちなみに、友人も就職留年しました。二人とも、今内定
ゲットして遊びまくってる毎日です。

留年後の就活を振り返って思う事は、留年なんてほとんどハンディキャップ
にはならないという事です。聞かれない事の方が多いです。

でも、留年を覚悟してからは面接のネタになるような事を実践しましたよ。
去年と全く同じ状態だったら内定は出なかったと思います。(当然かな)

つまり、面接官が喰らいついてくる様な話題があれば良いのだと思います。
面白い話題があれば、話なんていくらでも膨らます事ができます。

留年を奨励しているわけではありませんが、「来年もダメなんじゃないか」
という不安を一掃できればと思い書かせて頂きました。
568就職戦線異状名無しさん:02/06/04 17:54
>>567
どんな事を実践したんですか?
569567:02/06/04 18:15
海外にボランティアしに行きました。あんま、詳しく聞かないで。また、就活再開
しようと思ってるから。

探せばボランティア要員を募集している所なんてあるもんです。
570就職戦線異状名無しさん:02/06/04 18:41
留年ってそれほど不利にならないはずだよ
俺の周りも留年でNTTデータ、NHK(2)、住友生命
中央三井信託、PアンドG、日立製作所、大広、IBM
などそこそこのところに決まっている。
571就職戦線異状名無しさん:02/06/04 18:44
ボランティアなんざしたくねー・・・。チャリで旅行でもすっか・・・。
572就職戦線異状名無しさん:02/06/04 18:45
ネタ作りしとけ、うその。
573就職戦線異状名無しさん:02/06/04 18:46
嘘をつくと目が泳ぎまくりボンバーです
574就職戦線異状名無しさん:02/06/04 21:57
今残ってる選考終わったら、留年します。
留年組、がんばろう。
575就職戦線異状名無しさん:02/06/05 03:40
俺は、留年してお百度参りしたが
今年も内定でなかった
いいネタだと思ったんだが
576就職戦線異状名無しさん:02/06/05 03:45
>>575
がんがれよ、つーかこんな時間まで起きてんなよw
577就職戦線異状名無しさん:02/06/05 04:11
院で就職浪人って、あり?
578就職戦線異状名無しさん:02/06/05 04:12
>>577
無し
579就職戦線異状名無しさん:02/06/05 04:14
>578
何でYO!
580就職戦線異状名無しさん:02/06/05 12:20
みんな説明会とか試験をぶっちしたこと何回ぐらいある?


581就職戦線異状名無しさん:02/06/05 12:21
>>580
10回くらい。今日もブッチ
582就職戦線異状名無しさん:02/06/05 12:23
うちの親父の話によると留年や中途採用は後々の出世に響いてくるとか。
真相はどうなんでしょう?
583就職戦線異状名無しさん:02/06/05 12:24
>>577
文系ならやめとけ。 今よりも受からなくなるよ。
584就職戦線異状名無しさん:02/06/05 12:24
>>581 奇遇だねー。俺も今日ブッチ
585就職戦線異状名無しさん:02/06/05 12:25
中途採用は響くだろうね。内部で育てられたやつよりは。
スキルがほしいからとってるわけだし。
586就職戦線異状名無しさん:02/06/05 12:26
ストレ−トで内定>就職留年>文系で院>既卒になる=研究生
587就職戦線異状名無しさん:02/06/05 12:26
>>582
会社によるだろうね。でも俺らが40くらいになる頃には
さすがに年功序列崩れてるだろうからあんまり関係なくなるのではないかと期待。
まあ、実力があるのかどうかと聞かれれば謎だけど(w
588就職戦線異状名無しさん:02/06/05 18:30
>>587 納得。
589就職戦線異状名無しさん:02/06/05 19:33
秋採用に期待・・・!?
590就職戦線異状名無しさん:02/06/05 20:31
で、おまいら留年するんだよな?
591就職戦線異状名無しさん:02/06/05 20:39
既卒よりはマシだが、金はかかるしできれば 今のうちに内定取れ
592就職戦線異状名無しさん:02/06/05 20:44
>>522
そういう事するなよ
593就職戦線異状名無しさん:02/06/05 20:44
努力しだいで中途でも十分やっていけるとおもいます。

                                  完
594就職戦線異状名無しさん:02/06/05 20:45
留年決めた奴は何してんだ?引き篭もってんのか?
595就職戦線異状名無しさん:02/06/05 22:07
引き篭もってるねぇ
596就職戦線異状名無しさん:02/06/05 22:13
引き篭もって2ちゃん三昧か?意味ねーじゃん。
597就職戦線異状名無しさん:02/06/05 22:40
今年は戦後最悪だからな
598就職戦線異状名無しさん:02/06/05 22:42
来年も変わらなさそう・・・
599就職戦線異状名無しさん:02/06/05 23:17
また留年で三年目突入だな
600就職戦線異状名無しさん:02/06/06 00:08
諦めるのはまだ早い。秋採用があるじゃないか!
601就職戦線異状名無しさん:02/06/06 04:28









                         死







602就職戦線異状名無しさん:02/06/06 04:38
死って何だよ。
イ`
603就職戦線異状名無しさん:02/06/06 16:49
資格の為に勉強してるが、
半分ヒキーみたいなもんだな。
604就職戦線異状名無しさん:02/06/06 20:50
何の資格?
605就職戦線異状名無しさん:02/06/07 00:31
取るべき資格は過去ログに何度も出ている。
読め。
読んだけど忘れちゃったよ。
とりあえず簿記2級とTOEICとるつもり
607就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:27
TOEIC700取るって一年あればできそう?
ちなみにじぶん、今まで受けたことない+英検3級レベル。
608就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:31
>>607
可能。
俺は受験以来英語勉強せずに、2月かそこらに初めて受けて600点超えたよ。

609就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:33
留年→プー→自殺
610就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:35
>>608
すごいね、勉強期間と方法教えてください!
611就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:39
>>610
いや、全然勉強してない。。

勉強してなくても平均くらいは取れたので、1年勉強すれば
かなり高得点が可能なのでは?
ということが言いたかったんだが・・
612就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:42
>>611は受験時に英語が得意だったっぽい。

漏れは高校の時も文法とか勉強してなかったからな。
613就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:44
>>612
がんがれ。
とにかくがんがるんだ。
がんがればなんとかなる。そうだろ?
614就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:45
がんがった経験をエピソードに使う。(゚д゚)ウマー
615就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:45
>>613
うん・・・。1からやり直すよ・・・。
616就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:47
今更TOEIC勉強してどうするんだ?
617就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:48
がんがるんだよ。
618就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:49
やるなら900超えろ。
619就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:50
>>616
おい、萎えるじゃねーか・・・
620就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:54
大学へ行きます
621就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:55
医学部受けなおそうぜ
622就職戦線異状名無しさん:02/06/07 03:57
>>621
金ねーYO
623就職戦線異状名無しさん:02/06/07 11:00
希望の大学入れなくて浪人する奴がたくさんいるのに、
この先の一生が決まるかもしれない就職で妥協して良いのか?

大学浪人がありなら、就職留年もありです。
624就職戦線異状名無しさん:02/06/07 17:06
留年するつもりが、内定出ちゃった。
みんなゴメソよ。
625名無しさん@AB型:02/06/07 17:10
就職浪人しても来年その企業に入れるかがどうかが疑問…
626就職戦線異状名無しさん:02/06/07 17:12
>>625
就職浪人はダメだよ。
就職留年じゃないと。
627就職戦線異状名無しさん:02/06/07 17:51
>>624
もちろん辞退するんでしょ?ね?
628ZOUSAN ◆OKORuzoU :02/06/07 17:52
ずるいぞう
629就職戦線異状名無しさん:02/06/07 17:59
許すまじ
630就職戦線異状名無しさん:02/06/07 18:45
死にたい
631就職戦線異状名無しさん:02/06/07 18:54
>>630
氏にたかったら氏んでもいいと思うよ
632就職戦線異状名無しさん:02/06/07 23:06
就職留年したいけど、金銭的に問題が・・・
パパが泣きます。
633就職戦線異状名無しさん:02/06/08 01:41
泣け
634就職戦線異状名無しさん:02/06/08 01:42
>>632
既卒になるとマジ困るよ? 親に必ず返すといってさせてもらえ
635就職戦線異状名無しさん:02/06/08 03:20
就活1年面はやっぱり行きたいトコにしぼるでしょ、留年後はどこでも行くわ。
636就職戦線異状名無しさん:02/06/08 03:24
高みの見物。
他人の不幸は蜜の味。
637就職戦線異状名無しさん:02/06/08 03:34
本日の最終落ちを持って就職留年確定となりました。
当スレのみなさま、よろしくお願いします。
638就職戦線異状名無しさん:02/06/08 03:35
>>637
ププッ
639就職戦線異状名無しさん:02/06/08 03:36
























世の中つまるところ愛だと思う

640就職戦線異状名無しさん:02/06/08 03:52
あぁ、今の日本社会には愛が足りないよね。
641就職戦線異状名無しさん:02/06/08 04:03
>>637
まじかよ。がんがろうな
642就職戦線異状名無しさん:02/06/08 04:04
愛が足りない。あと一歩が足りない
643就職戦線異状名無しさん:02/06/08 04:05
>>637
ちゅっ♥♥♥
644637:02/06/08 04:07
最終オチ3回目。
3度目の正直と思って臨んだが、2度あることは3度あるだった・・・
645就職戦線異状名無しさん:02/06/08 04:07
愛をくださいOh... 愛をください ZOO
愛をくださいOh... 愛をください ZOO ZOO
646就職戦線異状名無しさん:02/06/08 04:19
がんがるしかないよー
647就職戦線異状名無しさん:02/06/08 04:36
人事もw杯で採用どころじゃ・・・
648就職戦線異状名無しさん:02/06/08 14:37
もうだめぽ。留年ぽ
649就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:22
   /  /  /    /     __/       }  \     |
 /  / /   __/      / }  U    }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \ ロマンテックageるよー!!
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    / ロマンチックageるよー!!
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./  
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
/// ////// // /// /////´´~~ ̄~`'''-- - -  /     /|
./ ////// // /// ////,,‐-''´~~`'''-‐,,,___  /   /   |
.////// // /// ///‐-''´~ ̄ ̄ ̄       /  /      |

4年うざいよ
そろそろ出て行けよ
いつまでも鬱だ鬱だと言ってじゃねぇよ
651就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:38
>>650
留年するからオマエラと一緒に就活します。
652就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:38
>>650
sageで煽ってんじゃねーよヘタレ
653 ◆UNKO2A.k :02/06/08 22:48
5年なんだが
654就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:56
3年遅れにはなりたくない
3年遅れにはなりたくない
655就職戦線異状名無しさん:02/06/08 22:59
>>653
2年遅れまでいけるでしょ
656就職戦線異状名無しさん:02/06/08 23:06
平均年収600万も行かない会社の内定があるんだが・・
微妙だ。来年もっかいやろっかな・・
657就職戦線異状名無しさん:02/06/08 23:07
メーカーだったら普通のような・・。
658就職戦線異状名無しさん:02/06/08 23:09
>>656
金で考えるなら来年だな
平均年収800万円の所にいけばすぐもと取れる
659就職戦線異状名無しさん:02/06/08 23:11
わhっははっははははははははっはははっははははははっははははははっははっはははっはははははははあはっはh
留年かおまえら。親泣かせなことしてんじゃねーよ。1年も何するわけ?バイト?
プーと一緒やん。しかも今年内定貰えないのに来年貰えると思ってるの?
今年は失敗した?1年じゃ何もかわらねえよボケ。どうせ来年も失敗して、また留年しよ〜とか言うんだろ。
不景気のせいにするんじゃねーよ。実力がないやつは何やっても駄目だって。

と、NEC内定の僕ちんが精一杯煽ってみますた。
661就職戦線異状名無しさん:02/06/08 23:18
>>660
お疲れさん
662就職戦線異状名無しさん:02/06/08 23:21
>>660
お疲れさん 2げと
663就職戦線異状名無しさん:02/06/08 23:39
一年くらいプーやるのもいいかも。
人生休憩も必要さ・・といってみるてすと。
664就職戦線異状名無しさん:02/06/08 23:41
一年長く学校行くだけだろ
665就職戦線異状名無しさん:02/06/09 00:22
660がものすごい勢いで不幸に見舞われるのを占うテスト。
キキー!グシャ
666あゆみ:02/06/09 00:28
人生諦めも肝心です
667就職戦線異状名無しさん:02/06/09 01:04
>>665
ハゲドウ・・・
>>666
不吉な数字だね、ウキャキャ
668就職戦線異状名無しさん:02/06/09 13:40
sage
669就職戦線異状名無しさん:02/06/09 17:29
今日は69の日。
670就職戦線異状名無しさん:02/06/09 18:31
どこら辺から留年するかは本当に微妙だ。
メーカー系SIと中堅食品・・。びみょー

                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /< http://www.yomiuri.co.jp/02/20020606ib28.htm ひゃっほう!
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪



672女子高生 ◆ey0DCPp6 :02/06/09 19:29
就職浪人しようとしてる人にひとつ教えて上げる。
大抵の企業で留年1年=浪人2年換算だから気を付けてね。
浪人換算で3年以上は不利になるよ。
673就職戦線異状名無しさん:02/06/09 19:30
おまえ詳しいな。人事か。
674就職戦線異状名無しさん:02/06/09 19:31
>>672
あー、それ聞いたことある。
俺は現役だから2留扱いか。
675就職戦線異状名無しさん:02/06/09 20:06
>>674
(゚Д゚)ハァ?
676名無しさん@AB型 ◆YBCac4QQ :02/06/09 20:10
はぁ…人生って不幸せだなぁ
677就職戦線異状名無しさん:02/06/09 20:11
(゚Д゚)ハァ?
678就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:07
>>672
何でそんな事知ってるの?
679就職戦線異状名無しさん:02/06/09 22:22
みんな死ねち
680就職戦線異状名無しさん:02/06/10 00:04
漏れすでに1留なんだよな・・・。
卒業して公務員目指そうかな。
681就職戦線異状名無しさん:02/06/11 02:11
公務員て、地上や国Uだとどれくらいの学歴からならいける?
旧帝の人も受けるよね?

競争激しそう。倍率ってどれくらい?
40倍とか?
682就職戦線異状名無しさん:02/06/11 04:39
>>681
都庁(地上)は20倍だと聞いたが。
友人情報なので正確かどうかは知らん。
683就職戦線異状名無しさん:02/06/11 04:46
>>681
学歴はそんなに関係ないと思うが。とりあえず筆記命だろ。
684就職戦線異状名無しさん:02/06/11 05:34
公務員ってそういうやつがイーっパイいるんだろうな
685就職戦線異状名無しさん:02/06/11 05:43
樹海
686就職戦線異状名無しさん:02/06/11 09:34
(ブラック企業だけは 絶対にない・・・! 来年は勝つ・・・!今度こそ・・・!)

この 留年希望者の思考
就活では こういう考えが一番危ない
まさにフリーターに直結する道

受験に負け 就活に負け 公務員試験に負け と来たから
もう来年の就活は負けにはならない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;
保全
688就職戦線異状名無しさん:02/06/11 23:39
よっちゃん以下
689就職戦線異状名無しさん:02/06/11 23:45
今年できなかった事が来年できますか?
大学受験と混同してる奴多い。
690就職戦線異状名無しさん:02/06/11 23:48
男は浪人2年(留年1年)。 女は浪人1年まで。これはマジ。 
女が留年した場合は一般企業は即アボ−ンです。
691就職戦線異状名無しさん:02/06/11 23:56
出家します
moumurida...sayonara
693就職戦線異状名無しさん:02/06/12 00:38
なんでもヤれそうなきがしてきた
694就職戦線異状名無しさん:02/06/12 00:43
ブラックでも飯が食えるなら入ります
695就職戦線異状名無しさん:02/06/12 00:50
>>689
微妙な意見だな。
696就職戦線異状名無しさん:02/06/12 01:51
就職留年して電通内定とかキー局いるって。
内定出ないなら、今年の経験を来年い活かしてがんがれ。
Rank F .....Doushiyoumonai ?????
698就職戦線異状名無しさん:02/06/12 08:02
下位駅弁ですが留年します
699
700うずら:02/06/12 08:55
700げっと!
701就職戦線異状名無しさん:02/06/12 09:21
もうそろそろ大学院に願書出さないとやばいな
大学院(文系)に逃げて学歴ロンダ&2年間時間稼ぎ これ最強、
702就職戦線異状名無しさん:02/06/12 09:31
はいはいはいはいはいはい










来年も



無理
703就職戦線異状名無しさん:02/06/12 09:44
>>701
諸刃の剣と思われ
704就職戦線異状名無しさん:02/06/12 12:31
社会が悪い
>>704
永住権もらえる国へさぁどうぞ。
706就職戦線異状名無しさん:02/06/12 12:40
大卒で無色?
はあ?
>>706
みんな仕事は選ぶからね。
708就職戦線異状名無しさん:02/06/12 12:44
テレ朝の番組すごかったなぁ。
12時から12時半くらいまでやってたやつ。

夫婦でホームレスか。オソロシヒィ・・・
709就職戦線異状名無しさん:02/06/12 20:38
俺留年したけど、どうだろう。
正直、就活で不利になったってことはなかった。
留年して、自分が納得できる所に行ければいいのかもね。
ただ、「今年ダメだから来年にしよー」っていう、軽い気持ちで留年するのはあんまり勧めない。
まだ6月だし、精一杯やって、それでもどうしてもダメだったらそのとき考えろよ。

思わずマジレス。
710就職戦線異状名無しさん:02/06/12 20:40
就職ならここへ

http://page.freett.com/syuusyoku/
711就職戦線異状名無しさん:02/06/13 00:33
秋採用で内定ラッシュの予感!!
712就職戦線異状名無しさん:02/06/13 02:12
フランス、アルゼンチンが予選敗退決定。もしイタリア、ポルトガル
も敗退し、日本、韓国が決勝リーグへ進出したらもうパロディ。
来年、ヨーロッパの何処かの国で、もう一度、W杯が行われることで
あろう。ま、韓国は進出できないと思うけどね
713就職戦線異状名無しさん:02/06/13 20:30
最近このスレを読みました。
父親に対する考え方が少し変わった様に思います。

〓〓親父の背中...〓〓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1019395470/l50

ついでに、さっき読み終わった、感動したスレ。
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/1002/10026/1002647205.html
714就職戦線異状名無しさん:02/06/14 12:33
ageてやるよ。
715就職戦線異状名無しさん:02/06/15 14:19
 
716就職戦線異状名無しさん:02/06/15 19:35
心にダムはあるかい
717就職戦線異状名無しさん:02/06/15 19:48
留年するかねはない
浪人か・・・。
718就職戦線異状名無しさん:02/06/15 20:45
浪人する根性があるのなら夏休み〜後期休学して死ぬほどバイトしれば50万くらいたまるべ
公務員になる気ないなら浪人は死を意味するぞ
719就職戦線異状名無しさん:02/06/16 04:21
 |■\
   | ∀`) ダレモイナイ...
   | ⊂) ワショーイスルナラ イマノウチ
   | /


    ./■\
   ∩´∀`∩ ワショーイワショーイ
    ヽ   丿
    ( ヽノ
   し(_)



    /■\
   (´∀`∩) ワワワワワショーイ
   (つ  丿
   ( ヽノ
   し(_)

勝手に踊るなころすぞ!
720就職戦線異状名無しさん:02/06/16 04:24
         
721就職戦線異状名無しさん:02/06/16 04:25
ちんぽこ
722就職戦線異状名無しさん:02/06/16 05:11
だめだ・・
これ読んでたら泣けてきた・・

俺は母親が嫌いだ。大嫌いだ。
おせっかいなとこが嫌いだ。何よりも子供を一番に考えるとこが嫌いだ。
大学に入り、一人暮しを始めて二年も経つ俺を赤ちゃんみたいに心配するとこが嫌いだ。
今まで付き合った彼女より誰よりも俺を心配してくるとこが嫌いだ。
金が無くなって「もっと金を送れ!」と、言って結局送ってくるくせに
しぶるとこが嫌いだ。「こんな家に生まれてこなければよかった」と、言うと
電話越しに本気で泣くとこが嫌いだ。

俺は母親が嫌いだ。とにかく嫌いだ。
そんな母親がこの間死んだ。毎日のように俺を心配してかけてくる電話が
ただただウザくて、俺は携帯の電源を切っていた。だから、通夜にも行けなかった。
死因は働き過ぎでの過労と、電話が繋がらない俺を心配して体調を悪くした併発だった。

俺は母親が嫌いだ。自分の給料の倍以上の仕送りをする為に、働き過ぎるとこが嫌いだ。
こんな俺のために死んだ母親が嫌いだ。五十年近くの人生の半分を俺に費やしたとこが嫌いだ。
死ぬ直前まで、俺の声を聞きたがっていたとこが嫌いだ。

俺が毎日2chに入り浸っているとも知らず、死ぬまで働いた母親が嫌いだ。
今日をもって、俺は2chを引退する。嫌いだった母親にしてあげれなかった
親孝行を今更だがしたい。受け止めれない程の愛をくれた母親の為に頑張って生きていきたい。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1022677427/302
723就職戦線異状名無しさん:02/06/17 02:16
公務員の勉強でも始めようかな。
何で勉強すればいいかな?通信教育でいいかな?
724就職戦線異状名無しさん:02/06/17 10:15
>>723
せっかく2ちゃんがあるんだから
公務員関連の板みてくればよろしいかと
>>723
取りあえず2年間はかかると考えましょう。とのこと。
726就職戦線異状名無しさん:02/06/17 10:23
>>718
そうなの?
727就職戦線異状名無しさん:02/06/17 16:09
>>726
横レスだけど既卒だったらマトモな企業に就職するのが極端に難しくなる。
1流大学卒でもあまり意味がないらしい。
728就職戦線異状名無しさん:02/06/17 16:12
知り合いの慶応の女は既卒で結局パチ屋に就職したよ。
バリバリ英語も話せるし新卒の時はまともな企業に内定貰ってたけど
家の都合で急に実家帰ることになって、既卒で決まったのがパチ屋
729就職戦線異状名無しさん:02/06/17 16:18
既卒・第2新卒者の就職活動 ぱぁーと3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1022826302/
730就職戦線異状名無しさん:02/06/17 18:32
ってかこの時期に内定出てない奴の大学ってどこ?
そんでどのレベルの企業を希望してるの?
731就職戦線異状名無しさん:02/06/17 18:42
公務員勉強は4年は見といたほうがいいのでは
大学1年からやって4年か+2年くらいでやっと受かるのがほとんどです
就職できないから公務員という奴はまず無理
あきらめろ、おまえらはマックのバイトすら採用されないと思え
外国留学も痛いな(10代の学生のうちは関係ないが)22前半では犯罪者になるのが関の山
732就職戦線異状名無しさん:02/06/17 18:45
レスありがとう。
でも長文過ぎて1行しか読んでない。ごめん。
733就職戦線異状名無しさん:02/06/17 18:51
>>732
>>731
の4行目と5行目読め
おまえはこうなる 確定
734就職戦線異状名無しさん:02/06/17 18:51
>>731
敢えて反応するが、それって1種の事だよね。
735就職戦線異状名無しさん:02/06/17 18:59
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
736就職戦線異状名無しさん:02/06/17 20:26
いや、マーチ駅弁レベルの脳あれば地上、国2は合格できるべ、一年死ぬ気でやれれば、の話
737就職戦線異状名無しさん:02/06/17 21:06
つーかみんな公務員志望?
738就職戦線異状名無しさん:02/06/17 23:19
転職板いってみたら、やっぱり公務員が一番という結論が出ていたもんで
ちょっと考えてるんだ。
739就職戦線異状名無しさん:02/06/18 01:07
みんな院に行こうよ!
740就職戦線異状名無しさん:02/06/18 01:33
>>739
やだよ、文系だしよ
741就職戦線異状名無しさん:02/06/18 01:34
>>739
行くかよ、死の先延ばしにすぎんよ。
742就職戦線異状名無しさん:02/06/18 01:36
入院は駄目っしょ?
どう考えても。
743就職戦線異状名無しさん:02/06/18 18:59
今すごい悩んで気持ち切り替えてやるなら留年しても勝算は十分ある。

軽い気持ちで「来年でEや−」とか逝ってるとまずい。
744就職戦線異状名無しさん:02/06/18 19:02
>>743
精神論で逝くなよ。
もう大手は無理だって。
745就職戦線異状名無しさん:02/06/18 20:51
ノンキャリ警察官なら比較的簡単だよ。
マーチクラスなら3ヶ月で合格するんじゃない?
746就職戦線異状名無しさん:02/06/18 21:29
室井さんと青島?
キャリアでも東大じゃないとね・・・
747就職戦線異状名無しさん:02/06/18 22:25
耳寄り情報を教えてやる
埼玉県警は300人採用らしいぞ。まだ間に合う、受験して来い
748就職戦線異状名無しさん:02/06/19 07:22
埼玉県警は300人に受験者5000人くらいだろう。
3年くらい前だったらマーチでも数ヶ月の勉強で行けただろうが
今は1年以上は見といたほうがいいだろ
高卒の方がある意味有利
749749:02/06/19 10:20
ちょっと聞きたい事があるんだけど、俺は今年は卒業出来なそうで来年の前期卒
になりそうなんだけど、そうゆう人達って2004年度卒業予定で就活出来るのかな?
それとも概卒で就活になるのかな?
マジレス希望。よろしくお願いします。

750就職戦線異状名無しさん:02/06/19 10:22
>>749
半期抜けってこと?
751就職戦線異状名無しさん:02/06/19 10:24

学生部で聞け。
752749:02/06/19 10:25
>>750
そう!前期卒業になりそうなんだ。
753就職戦線異状名無しさん:02/06/19 10:25
高学歴2年遅れはNP
754750:02/06/19 10:31
>752
半期は留年組みとと同じ就職活動をすることになるよ。
同じ年代だと1年遅れることになる。
まあ学校に問い合わせてみるのが一番ね
755749:02/06/19 10:33
>>750
ありがとう!
756就職戦線異状名無しさん:02/06/19 12:39
>>748
いや、埼玉県警は結構楽って聞いたぞ
周りの県警のほうがよっぽど倍率高いらしい
757就職戦線異状名無しさん:02/06/19 22:55
>>748
友達2〜3月勉強して受かったよ。しかも結構遊んでたし。
758就職戦線異状名無しさん:02/06/20 02:12
>>749
同じ境遇ですので何かお役に立てると思います。残り何単位残してます?
759就職戦線異状名無しさん:02/06/20 14:09
今年寝ブッチしたとこって来年受けられる?
優良を何社も寝ブッチしたんだよね。
>>759
恥知らず。
761就職戦線異状名無しさん:02/06/21 01:19
あげ
762就職戦線異状名無しさん:02/06/22 01:32
よかった。DAT落ちしてなかった。
763就職戦線異状名無しさん:02/06/22 03:59
   _______  _______  ______
 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (´Д`;)            ヾ
   ∨)        (八 )         (´Д`;)、
   ((          〈〈            ノノZ乙
764就職戦線異状名無しさん:02/06/22 04:03
しかしアレだな。寂れてるな
765就職戦線異状名無しさん:02/06/22 04:46
あんたら大手いきたいから留年するの?
俺総計だけど中小しかうけてないよ。
大手じゃ文系で自分のやりたいことでき
るやつなんか一握りだと思われ。
766悩み・・・。:02/06/22 04:53
就職活動も世間では終わりが近づきつつあるようですが
職探しにいまだにてこずっている四年生の一人です。
浪人して大学入ったのに就活までもスムーズに行かず…。
人間って何の為に生まれてくるんだろう?とか考え出す始末、
はたして働く事が本当に自分らしく生きる事なのか、それで
死ぬ時に後悔しないで笑って死ねるのか?考え出すと夜も
ねむれない状態が続いてます…。
767就職戦線異状名無しさん:02/06/22 05:21
やりたい事なんて別にない罠
768就職戦線異状名無しさん:02/06/22 05:23
>>766
夜釣りはきつかったね
769就職戦線異状名無しさん:02/06/22 23:16
保全age
770就職戦線異状名無しさん:02/06/22 23:44
みんな親金出してくれんの?
うち出してくれないから来年は既卒として活動だ・・・・。
771就職戦線異状名無しさん:02/06/22 23:52
>>770
既卒の俺から言わせてもらうけど
既卒になったら終わり。
772就職戦線異状名無しさん:02/06/23 00:48
>>770
休学してその間必死にバイトすればどうにかなるかと。
私立だったらきついか?

俺は単位の都合上休学もできん。
親に「金出して」なんて言えないよ…
773就職戦線異状名無しさん:02/06/23 01:04
休学の仕組みがよくわからん。
前期休学して後期単位とって卒業って事?
どっちにしろ普通に留年しても学費は半額なんだけどさ
774就職戦線異状名無しさん:02/06/23 01:10
>普通に留年しても学費は半額なんだけどさ

詳しい話キボンヌ!
>>774
空き卒業。
776就職戦線異状名無しさん:02/06/23 01:11
後期だけ通うって事は無理かな?
>>776
休学
778就職戦線異状名無しさん:02/06/23 01:13
>>777
(・∀・)イイ!!!
779就職戦線異状名無しさん:02/06/23 03:01
寝る前にage
780773:02/06/23 03:08
>>774
単位ほとんど残ってないから留年しても学費半額になる。ウチは。
休学って言ってる人、休学して後期だけ通うって子とでいいんしょ?
それならウチは学費4分の1になんのか。
ならねーか
781就職戦線異状名無しさん:02/06/23 03:12
でも、学費って年度の初めに納めるんじゃなかったっけ
休学すると学費が半分返ってくる??
そんなことあんのかな
782就職戦線異状名無しさん:02/06/23 03:43
どうだろ、事務に聞いてみよっと。
783773:02/06/23 03:56
ウチだけかも。
留年して修得単位が一定以上だと半額だけ収めればいい
784就職戦線異状名無しさん:02/06/23 04:25
知り合いの先輩から聞いた話によると、4年の後期と5年の前期を休学して
5年の後期に出て卒業する。(ちなみ就活は5年の前期にする。当たり前か・・)

休学してる間は休学料金だけ払えばいいとのこと。
まぁ、事務に聞いてみるのが一番早いだろうけど。
785就職戦線異状名無しさん:02/06/23 04:41
攻めスターじゃないから無理
786就職戦線異状名無しさん:02/06/23 04:45
まぁテスト終了してからでも大丈夫っしょ。
787就職戦線異状名無しさん:02/06/23 23:11
保全age
788就職戦線異状名無しさん:02/06/23 23:25
考えれば半額ならバイトすりゃ何とかなるぜ!!
って最終の結果によるけど・・・受かってくれ・・・
789就職戦線異状名無しさん:02/06/23 23:32
学費は今年のうちにバイトで稼げ無くないが、一人暮らしの
漏れは生活費に無理がある。
790749:02/06/24 09:47
>>758
俺の場合、10単位ちょっと残っているんだけど、今年必死にやれば卒業できるん
だけれど、あえて卒論やらないで来年の前期卒でやろうかなって思っているんだ。
>758さんは何単位残っているの?
791就職戦線異状名無しさん:02/06/24 23:23
とりあえずさ、留年するなら来年の就職活動に向けて何すりゃいいんだ?

明日のためにその1 資格取る!
とりあえず、TOEIC600点、シスアド、マウス、ビジ法くらい?

明日のためにその2 留学
短期留学でもして留年の言い訳作るか・・・

他に何かあれば教えてくんろ


792就職戦線異状名無しさん:02/06/24 23:27
今年、要卒単位少し残して卒論だけとっておく。
来年前期休学して、後期に残りの単位を取る。
これで卒業する予定です。
793就職戦線異状名無しさん:02/06/24 23:28
もう決めたの?そろそろ折れも決意しようかな
794立てるぞ?:02/06/24 23:32
【2003年度】留年決定の人たちで頑張るスレ
795就職戦線異状名無しさん:02/06/24 23:33
よし、がんばるぞう!
みんなどこ志望なの?
796就職戦線異状名無しさん:02/06/24 23:34
>>795
まだ決めてない
797就職戦線異状名無しさん:02/06/24 23:55
親出してくれんのかよ・・・いいなぁ。
俺は無理だ。もう一回終活したい・・・。
798就職戦線異状名無しさん:02/06/24 23:56
好きなことしてすごそうぜ
もうどうでもよくなってきた
799就職戦線異状名無しさん:02/06/25 00:29
>>794
まだ早い。
このスレが900超えてからでいいよ。
800実際どうなの?:02/06/25 00:38
就職留年が敬遠される理由ってなんなのだろう。
企業からすれば、限られた時間のなかで結果を出せなかった人間とみなすのかもしれないけど、
実際能力があったとしても理想の企業はなかなかみつからないし、
それで妥協して無難な内定をとるよりも、自分自信の理想をもって
リスク背負ってまで留年するっていうのも考えようによってはありかとおもうけど。

真の理由は、みんながみんな就職留年して理想を目指すと
それだけ社会にでる労力は減るし、中小企業にはまったく人材が集まらなくなる
それを防ぐための社会の暗黙のルールなのではと思いました。
801就職戦線異状名無しさん:02/06/25 00:51
新卒時、わけのわからん会社に入社し、辞めてから今職探ししている27才になる
九州の私大出身の一言・・・・やばい・・・やっぱ世の中コネか・・・とくに私大
出身の九州就職希望者は・・・う〜〜んどうしよう。
>>800
マルチするような人間が社会に出てやっていけるとでも?
803就職戦線異状名無しさん:02/06/25 03:07
>>794
W杯終わってからにしよう、その時点で進路決まってなかったら留年決定でしょ。
804まじ:02/06/25 03:53
就職活動も世間では終わりが近づきつつあるようですが
職探しにいまだにてこずっている四年生の一人です。
浪人して大学入ったのに就活までもスムーズに行かず…。
人間って何の為に生まれてくるんだろう?とか考え出す始末、
はたして働く事が本当に自分らしく生きる事なのか、それで
死ぬ時に後悔しないで笑って死ねるのか?考え出すと夜も
ねむれない状態が続いてます…。
805就職戦線異状名無しさん:02/06/25 04:14
W杯ってもうすぐ終わるじゃねーか・・
806就職戦線異状名無しさん:02/06/25 04:17
この際どこでもよくねー?給料貰えるなら。って言えない俺。
807就職戦線異状名無しさん:02/06/25 05:52
ああ〜マジ給料貰えるなら地獄でもいい〜(′д`)
今までの面接した民間企業全滅!
やっぱ今は民間の下の方でも資格が無いとまず無理よ
バブル時みたいに大学で遊ぶという時代は終わった
当方、就職留年もしくは専門学校監禁キボンヌ
808就職戦線異状名無しさん:02/06/25 06:03
804>>
笑って死ぬのが生涯最大の夢だ
けどこの間々じゃガードレール下で泣きながら死ぬな
809就職戦線異状名無しさん:02/06/25 06:08
>>808
縦読みだぞ
810就職戦線異状名無しさん:02/06/25 06:09
資格が無いと無理ってのは思いっきり間違ってるような気がする
811就職戦線異状名無しさん:02/06/25 06:09
泣く気力もないかもしれないね
せめて良い夢を見ながら
逝って欲しいと思う、君たちには
812就職戦線異状名無しさん:02/06/25 06:14
マルチで成功するには、大手企業内定貰うくらいの力が必要だ。
おれの友達の親はマルチの親玉。年収3000万。
その親は、大学をでて臨床心理士の資格を持ってる。
ちなみに叔母さんは高専出身の一級建築士。
話してみると、さすがに話術が上手い。
聞き上手だし、こりゃ凄い人だわって思った。
マルチで成功したのも頷ける。
彼等は社会出ても充分通用してたはずだわ。
何の能力もない人がマルチで成功するなんて無理な話。
813就職戦線異状名無しさん:02/06/25 09:22
>>810
禿同。資格がなくても内定出てるヤシはいっぱいいる。
814就職戦線異状名無しさん:02/06/25 09:30
[来年はここを目指そう]

◆McK・BCG・デロイト・ベイン・MONDAY
◆GS・モルスタ・UBS・CITI・JP・ドイチェ・BNPパリバ
◆三菱商事・三井物産・伊藤忠・丸紅・住友商事
◆航空会社各社
◆博報堂・電通


815就職戦線異状名無しさん:02/06/25 17:48
SEで内定でてますが、留年しようか迷ってます。
実力もないのに入ってから後悔するよりましだと思うんで。
816就職戦線異状名無しさん:02/06/25 21:57
>>815
実力はともかく明日から言語の本買って勉強はじめる気にならんのならやめとけ。
>>815
恐らく何をやってもダメ。
818就職戦線異状名無しさん:02/06/25 23:08
最後の砦が二社あって、最終受けてきたが、合否に関らず連絡がくるはずなのに来ない。
やはり漏れはやはり留年する運命か?
>>818
連絡来た?
来なかったなら、また別を受ければいい。
820就職戦線異状名無しさん:02/06/26 19:15
博士に逝って第2新卒または中途で勝負する。
折れはもう決めた。
821就職戦線異状名無しさん:02/06/26 19:31
[来年はここを目指そう]

◆McK・BCG・デロイト・ベイン
◆GS・モルスタ・JP・ドイチェ
◆三菱商事・三井物産
◆航空会社各社
◆電通




822就職戦線異状名無しさん:02/06/26 19:39
留年けてーいしますた
823a:02/06/27 18:16
[ここ壊れてます]
824就職戦線異状名無しさん:02/06/28 04:53
まだまだ諦めてないヤシいるのかよ?
825就職戦線異状名無しさん:02/06/28 06:11
テスト近くなってきたし、本気で諦めた
826就職戦線異状名無しさん:02/06/28 09:18
留年してうまくいく奴ってどのくらいいるの?
だめな奴が留年というおまけまでついてうまく
いくとは思えないんだけど。
827就職戦線異状名無しさん:02/06/28 09:29
今年駄目だったようなヴォケどもは、来年やっても上手くいくはずがない。

留年のハンデを背負う上、その理由の上手い説明も必要。

説得力がないから内定ないのに、来年はますます不利になるだろ。

828就職戦線異状名無しさん:02/06/28 12:45
公務員試験と就職活動を平行してやってしまったため中途半端になってしまい、
双方ともご縁がなかった。って来年いってみようかな。
829就職戦線異状名無しさん:02/06/28 19:16
留年のハンデなんてたいした事無いよ
ある程度能力ある奴なら新卒より全然強い。
>>829
ここがポイントやね。

逆を取れば実力無くて逃げで留年した奴はもうどうしようもないと。
831就職戦線異状名無しさん:02/06/28 21:07
オレも留年します。
832就職戦線異状名無しさん:02/06/28 21:30
次スレのタイトルは
【来年も】就職留年のやつら集まれ(2年目)【無理】

でけって〜〜〜
833就職戦線異状名無しさん:02/06/28 21:44
留年・・・
メリットがないね。
ボツ
834就職戦線異状名無しさん:02/06/28 21:46
留年して今年就活したけどなぁ まぁ普通に決まって終わってるよ
終わってしまうとこれがまた暇なんだなぁ
835就職戦線異状名無しさん:02/06/28 21:48
樹海いってきまーす。
836就職戦線異状名無しさん:02/06/29 16:42
樹海に逝くのはまだ早いぜよ。
837就職戦線異状名無しさん:02/06/29 16:44
>>836
土佐弁かよ!
838就職戦線異状名無しさん:02/06/29 16:46
はぁ・・・
839普通私立大生ヽ(・`Д´・)ノ:02/06/29 16:48
もし留年したとしても
1年以上も就活するなんて頭おかしくなりそう
840就職戦線異状名無しさん:02/06/29 16:49
>>839
お前はあのスレの?
841普通私立大生ヽ(・`Д´・)ノ:02/06/29 16:50
超難関スレです
842就職戦線異状名無しさん:02/06/29 16:52
>>841
おー、やっとこっち来たかw
843就職戦線異状名無しさん:02/06/29 17:18
ていうか留年中に行書取ったんだけど、それでも民間に就職した方がいいのかな。
今年2留目。留年理由は卒論提出拒否。どうなんだろ
844就職戦線異状名無しさん:02/06/29 17:24
民間逝きたいなら民間逝けばいいじゃん。
そんな事より行書って独立して儲かるのかな?カナーリ難しそうだけど
845大和証券内定:02/06/29 17:27
免許持ってるならタクシードライバーなんてどう?まー死ぬな 笑
846就職戦線異状名無しさん:02/06/29 17:29
タクシーって2種だろ?まぁ落ちるところまで落ちたら考えるよ
847就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:32
希望ではないが今日留年を決意しました。
848就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:34
お前ら内定ないの?
849就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:38
>>848
いくつかあるが志望業界ではないので。
今年2留目。留年理由はゼミ配属遅れ&卒論提出拒否
漏れこれに休学1年+公務員崩れがプラス
もうさんざ親に迷惑かけたんで留年はできん。。

地上の結果は出てないがパチ屋の夏採用に賭けてます
851就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:38
>>812
マルチの意味が違うぞ
あと子供8世代ぶんで日本の人口越えるぞ
852就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:39
夏採用なんかあったんだ?!
853就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:46
848だけど、NECの内定蹴るのもったいないかな
854就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:51
>>853
どっちでも大したこと無いよ!NECなんて700人に内定出してるしね!
855就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:53
まあオレは文系なんだけどな。もちソリュじゃない。
であんたはどこ逝きたいわけ?俺はマスコミ馬鹿だがな
856就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:56
>>855
D通かM商事かでマジ迷ってるが、社屋でDかな・・・と。どう?
857就職戦線異状名無しさん:02/06/30 01:57
さあな、オレならDだけど。


ってマジレスして欲しいわけ?
858就職戦線異状名無しさん:02/06/30 02:01
>>857
いや、マジで焦り迷っていたからさ、
仕事内容ならMかもなと思っていたので。
859就職戦線異状名無しさん:02/06/30 02:02
お前等烈しくスレ違い、高すぎて何話してるのがわかんね。
860就職戦線異状名無しさん:02/06/30 02:05
848だけど、>>858マジでなんでここ来てるの?
861就職戦線異状名無しさん:02/06/30 02:17
就職留年したのに今年もダメ・・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1025172735/

ああ、未来が見える
862就職戦線異状名無しさん:02/06/30 02:23
>>848
オモエモナー
863就職戦線異状名無しさん:02/06/30 03:42
とりあえず雨降ってる日は外に出ないことにしておる。
864就職戦線異状名無しさん:02/06/30 03:44
よし光通信だ!!

それにしても2chで「裏通り」なんてくくりにいれられて
専用の板がある光通信っていかついなあ。
こんにちは!こちらは富士ソフトABCと申します。
就職活動の進捗はいかがでしょうか?
今回は会社説明会「新規日程受付スタート」のご案内です。
──────────────────────────────
当社の説明会日程も残りわずかとなりました。ぜひこの機会に
独立系SI・富士ソフトABCをご自分の目でご確認ください!
会社説明会でお会いできることを楽しみにしています!
──────────────────────────────
■ID・パスワード登録-->「会社説明会申込」のために必須
[様の登録番号:]登録時のみ使用
https://www.ccs.ne.jp/idpasswd.cgi?pCompany_ID=
■会社説明会申込-->リクナビ等で申込済みの方の再予約は不要
https://www.ccs.ne.jp/yoyaku1.cgi?pCompany_ID=
──────────────────────────────
富士ソフトABC株式会社/人材開発部 mailto:[email protected]
──────────────────────────────

また来たー!!!!!
866就職戦線異状名無しさん:02/07/01 17:17
ワラタ
867就職戦線異状名無しさん:02/07/01 19:15
>>864
光通信系の会社ってなんでやばいの?
2ちゃんに光通信の板あるみたいだけど、新たな板ができるほどやばい会社なのかな?
868就職戦線異状名無しさん:02/07/01 22:54
本日めだたく留年の許可がでました。今から金髪に戻します。
869就職戦線異状名無しさん:02/07/02 15:52
そろそろ決意したかい?
鳥取・倉吉・米子・松江・出雲の山陰地区で猛威を振るう非常識パワー。岡山にも襲来。
<住宅/建設/商社(インテリア)/建築設計>

http://www.sickone.com/videos/lookbothways.mpg

http://www.stileproject.com/monkey_sugar.swf
871sage:02/07/02 16:43
>>870
モンキーシュガーなんて貼ってるキティガイ降臨。
872就職戦線異状名無しさん:02/07/02 16:49
>>869
中途半端な状況
873就職戦線異状名無しさん:02/07/02 16:51
    , '´         :::::::::::ヽ、
   /     ,/ ||| \,  ::::::::::ヽ
   |   =="       `== ::::::::|
   |     ●    ●   :::::::::|
   |               ::::::::::|
   |     (_人_)   ::::::::|
    'ヽ__        :::::::::::/

874就職戦線異状名無しさん:02/07/02 17:29
おまいら卒論だけは書いとけよ
875就職戦線異状名無しさん:02/07/02 17:38
あはは、卒論ねーや・・・
876就職戦線異状名無しさん:02/07/03 13:12
卒論書いたら卒業しちゃうんですけど。。
もうすでに留年を決めた人は、今の時期何をやってるんですか?
私は、計画を立てなきゃと思いながら2ちゃんばっかりやってしまってます。

色々な人の意見を聞いて参考にしたいのでアドバイスよろしくお願いします。
>>877
取りあえず単位集めろや。
879就職戦線異状名無しさん:02/07/03 18:41

            ワッショイ     
             ワッショイ   
           /■\
           ( ´∀`) ))            
   パンパン,// (U U ∧∧
     (( (( ( (  ̄ ̄( ゚Д゚) ))    (○)
       ((し' ̄ ̄U~U丿ヾミ ))  ヽ|〃



880就職戦線異状名無しさん:02/07/03 19:44
ティン毛の手入れでもしてろ
881就職戦線異状名無しさん:02/07/03 23:44
お前等留年の言い訳はどうしますか?
882就職戦線異状名無しさん:02/07/04 03:41
大手から内定もらっていたが思わぬアクシデントで単位不足。で留年。かな
思わぬアクシデントって、一体どんなアクシデントだ?
それを人事に納得させるのってかなり難しくない?
保守
885就職戦線異状名無しさん:02/07/05 21:26
一回揚げとく
886就職戦線異状名無しさん:02/07/06 02:44
安芸
887就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:13
B’Z
888就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:36
卒業式って出なきゃいけないんだろうか
俺は友人も少ないし、内定も出てないしあんま出たくない
889就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:37
>>888
出なくてよし
890就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:39
>>889
大学にもよるとかいうことはないかな?
痴呆公立なんだが。
891就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:41
>>890
留年するんだったら別に出る必要ないのでは
俺も出なかったし
892就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:42
893就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:44
留年したのに卒業旅行行きますた
894就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:44
>>891
留年するかはわかんないけどな
学費がかかって嫌だし。
895就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:45
>>894
てか授業はまったく出てないわけ?
896就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:46
>>895
今危ない状況だけど頑張って出てるとこだYO
897就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:47
>>894
公立だったら学費安いでしょ?内定ないのなら留年
した方がいいと思われ。公務員目指す以外は
898就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:49
>>897
でももう一回ゼミ取らなきゃいけなくなるんだよね。それがちょっと・・・
んで、その公務員を目指そうかと。
来年同じような企業回るのもなんか嫌だし
899就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:55
>>898
それはちと厳しいな。後、君がどんな就職観持ってる
かしらないけどマターリしたいんだったら公益法人受けてみれば?
学校の就職課行ったら秋ぐらいでも結構求人票きてるよ
俺の友達も去年それで10月にマターリ財団法人決まってたし
900就職戦線異状名無しさん:02/07/06 04:58
>>899
公益法人って例えばどんなとこ?
いわゆる特殊法人ってヤシ?

まあ俺はずっと金融しか受けてなかったんだけど、マターリの方がいいかと思い直してるとこだす。
901就職戦線異状名無しさん:02/07/06 05:04
俺は既卒でもう一回やる
金無理
902就職戦線異状名無しさん:02/07/06 05:05
公益法人とは、簡単にいっちゃえば、牛のアナルの掃除ってこと。

5時退社できるし、牛の笑顔もみれて結構人気なんだな。

休みも結構多めだよ。スキルもつくしね。
903就職戦線異状名無しさん:02/07/06 05:05
俺も既卒でもう一回やる
金無理
904就職戦線異状名無しさん:02/07/06 05:05
905就職戦線異状名無しさん:02/07/06 05:07
>>902,904
サンクス
906就職戦線異状名無しさん:02/07/06 05:07
>>902
おお!!さんきゅー!!さっそくみてみる!!
907就職戦線異状名無しさん:02/07/07 05:36
日東駒専レベルで就職留年したら来年厳しいかな?
マーチとかなら留年してもいいと思うけど・・・。
マジレスお願い!!!
908就職戦線異状名無しさん:02/07/07 05:37
3年オクレですがまにか?
909就職戦線異状名無しさん:02/07/07 05:37
俺、慶應2留だけど、ほんとどうしようもない企業に内定だよ
上場すらしてない
来年の就職実績みて笑ってくれ・・・
910就職戦線異状名無しさん:02/07/07 05:38
>>907
やめておけ。早計以下は同じ結果になるだけ
911就職戦線異状名無しさん:02/07/07 07:27
そうとも限らないと思う
単純に出遅れで失敗した奴は来年もチャンス有りでしょ
912就職戦線異状名無しさん:02/07/07 22:52
>>905
>>906
転職板よりコピペ。公益法人スレもあるので見ておく事を勧める。

18 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:02/06/17 23:56 ID:OpO897bV
17さんのいうとおり。
一流企業並み賃金とは(特殊法人でも)言いすぎとしても、何もせずとも最低限の賃金は保証。
なんといっても朝は遅いし、サー残という概念もないから、ギリギリのところでやってればよし。
ついでに、たかだか手取り19万(泣)の俺すらゴールドカードに勧誘されるのも団体ならでは。
ストレスも溜まりにくいからいつまでも若々しいままでいられるし、特に女性とかで、自分の時間を
大事にしたい人にはもう絶対団体をお薦め。

でも、あとで民間に転職したくなったら、すごいきつい。団体出身というだけで敬遠される。
→民間のコースならもちろん、→公務員中途採用のコースをたどる場合であっても、
団体出身より民間、しかも有名企業であればあるほど書類選考と面接で有利。
団体職員というだけで、本当にできる人でさえも使えないと思われて手も足もでないよ。
(筆記だけは関係ないけれど、他で不利な分ここで相当稼がないとハンデを取り返せないと思う)
もう団体間でしか移れなくなって、死ぬまでマターリ団体職員でいる覚悟はできるか?
だから、民間もどっちもいいな、って程度ならまず民間にいくべし。それもできるだけ大企業。
前職の看板は知名度が高ければ高いほうがいい。
913大学への名無しさん:02/07/07 22:59
死にたい…
914就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:03
>>913
凍死がオススメ
915913:02/07/07 23:09
この時期凍死は無理ですが、卒論出したらやってみます。
他に楽に死ねる方法ってありますかね…?
916就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:10
首吊りもあんまり苦しくないらしい。
薬は氏ねなかったら辛いのでオススメできない。
917913:02/07/07 23:15
凍死が良さそうですね…酒ガンガン飲んでイイ気分で寝てるうちに死ねそうだ。
周囲への迷惑も最小限で済みそう
918就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:15
どこへ行けば透視で氏ねるの?
919就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:16
がんがれよぉ
920就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:17
>>918
冬の山で遭難したらできるよ。
921913:02/07/07 23:21
真冬なら路上でも死ねるよね?
922就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:22
いっそのことカナダでオーロラ見ながら凍死が美しい
923就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:22
>>921
路上は保護されそうなので却下。
924就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:26
>922
カナダまで行く金がない。
925就職戦線異状名無しさん:02/07/07 23:30
>>924
氏ぬ直前の自己投資としてなんとか掻き集めなさい
投資で凍死(言ってて寒い、ここはカナダの奥地、極寒)
926就職戦線異状名無しさん:02/07/08 00:08
こんなクズスレで900いくとは
今年ダメな奴は来年もダメ
927就職戦線異状名無しさん:02/07/08 00:09
今年ダメでしたが来年もダメそうなのでがんがれそうです
928就職戦線異状名無しさん:02/07/08 00:09
勿論次スレも立てます
929就職戦線異状名無しさん:02/07/08 00:11
このスレ立てた1です。
次スレのスレタイ募集中です。

930就職戦線異状名無しさん:02/07/08 00:12
ちなみに1000取りは禁止の方向で。
931就職戦線異状名無しさん:02/07/08 00:15
【来年も】就職留年希望のヤシ集れ part2【無理?】
932就職戦線異状名無しさん:02/07/08 00:16
>>794もいいと思ってました
■■■2003年度 就職留年組みだって・・■■■
前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1019638971/l50

不景気ははっきり言って悪です。
934就職戦線異状名無しさん:02/07/08 00:43
3年でサボり過ぎたので卒業見込書が出ない俺。
就職活動に力が入らない。後悔する前に単位取っとくべきだったよ・・
935就職戦線異状名無しさん:02/07/08 01:29
>>934
残り何単位?見込みって出ないと就活できないの?
936934:02/07/08 02:28
>>
937934:02/07/08 02:36
スマソ。失敗。
>>935
残り40単位前後。毎日2限分授業出てギリギリって所。
見込出る単位はうちの大学の場合残り単位数25単位。

一応書類提出の必要無しという企業もあるらしいので、就活は可能。
ただし、ほぼどこの企業も4点セット(履歴書、健康診断書、成績証明書、見込書)
要求されるので辛い。
駄目もとで受けてみてはいるんだが、いざ書類提出の段階で蹴られるのが怖くて
なかなか本気になれないのです。

誰か同じ境遇の人いますか?
938就職戦線異状名無しさん:02/07/08 02:40
俺はあと30強残ってるな。
939734:02/07/08 02:42
俺20
940就職戦線異状名無しさん:02/07/08 02:45
>>939
留年するのかよっ
941734:02/07/08 02:47
>>940
しませんたぶん
942就職戦線異状名無しさん:02/07/08 02:48
俺3年の一年間で64単位取った。20、30単位なんてまだまだ大丈夫さ。
943就職戦線異状名無しさん:02/07/08 02:52
ウチの大学上限があるんだよな。3年の時に60くらい取ってたら楽だったのに。
944就職戦線異状名無しさん:02/07/08 02:57
俺はあと2。
しかしその2がツラい・・・
945就職戦線異状名無しさん:02/07/08 06:22
>944
なんで?俺も2だ。
946就職戦線異状名無しさん:02/07/08 06:24
俺は8
947就職戦線異状名無しさん:02/07/08 06:24
お前らこの板見てるぐらいだから、
留年しようか迷ってんだろ?
948就職戦線異状名無しさん:02/07/08 06:25
留年はしない、金もない
949就職戦線異状名無しさん:02/07/08 06:27
俺と同じだ。金って重要だよな。
950就職戦線異状名無しさん:02/07/08 06:29
もういいかげん社会にでないと
951就職戦線異状名無しさん:02/07/08 06:37
でも妥協して出たくない。
だから留年するんだろ。
952就職戦線異状名無しさん:02/07/08 06:40
でもわざと留年はたんなる逃げ
953就職戦線異状名無しさん:02/07/08 09:34
2年連続で就職留年しますが何か
954就職戦線異状名無しさん:02/07/08 09:36
☆ 『モンテローザって、どんな会社?』 ☆

・総額百億円以上の残業未払いで、会長がついに書類送検され罰金刑を受けたあの会社
・当然の要求をしていた労働組合を「左翼に洗脳された集団」と酷評し、組合員ひとりひとりに
 嫌がらせを働き、退会もしくは退職を強要していたあの会社
・理由を問わず遅刻は1万円、欠勤は8万円という規則があるあの会社
・外国人労働者50名を予告なく突然解雇し、正当な賃金も支払わなかったあの会社
・会長が業者のリベート代を自らの懐に入れ、三億四千万円もの脱税を働いたあの会社
・集団食中毒を出した店を保健所の検査前に閉店し、すぐさま違う業態で再びオープンしたあの会社
・阪神大震災後、街の復旧に頑張る人々には全く手を貸さず店をオープン、しかも通常の数倍の
 値段をつけて営業していたあの会社
・「頑張る人間にチャンスを与える」と言いつつ、重役はほぼ親族というあの会社
・他社の店、商品、ネーミングを徹底的に真似し、訴えられたあの会社
・店内に強盗2人組が押し入り、捕まえてみると元社員だったあの会社
・「ほかの客に迷惑だ」と障害者の入店を拒否したあの会社
・無銭飲食の客を袋叩きにし、意識不明のままゴミ捨て場に放置したあの会社
・「勤務時間外での社員同士の接触を禁ずる」という奇天烈な規則があるあの会社
・従業員が店の女子トイレに盗撮カメラを仕掛けていたあの会社
・社員がネット上で自社の自画自賛を繰り返し、更にはライバル店のデマを流したあの会社
・新聞の居酒屋人気投票でトップをとったが、実は社員が葉書を書いていたあの会社
・会長が在日、しかも創価学会員であり社員に公明党への投票を強制するあの会社
このスレ立てた1です。
私は新スレをたてることが出来なかったので、どなたか立ててください。
よろしくお願いします。
>>794>>931>>933などを参考にして下さい。
956907:02/07/09 01:37
911さん。希望の言葉をありがとうございます。
自分自身納得してないんでもっかい頑張ろうと思う
今日この頃。気合入れなおして頑張ります。
957就職戦線異状名無しさん:02/07/09 01:45
>>909
あんたもしかして日立受けただか?
958就職戦線異状名無しさん:02/07/09 15:50
留年して来年どっかから内定もらって
半期で卒業ってできる?
959就職戦線異状名無しさん:02/07/09 15:56
ていうか就職留年して前の年全然ダメだったのに、
次の年にばんばん決まったやつの情報キボンヌ
960就職戦線異状名無しさん:02/07/09 16:15
>959
前向きだねえ、
就職浪人してつぎの年もぼろぼろだった例は聞かなくて良いのかな?
961就職戦線異状名無しさん:02/07/09 16:35
>>960
それしか聞いたことない
962就職戦線異状名無しさん:02/07/09 18:56
就職浪人の成功率は????
963就職戦線異状名無しさん:02/07/09 18:58
はぁ〜。もう負けぽ
964就職戦線異状名無しさん:02/07/09 19:00
てかここの板の住人で会社つくろうぜ!

負け組みドモで創った会社は成功すると社会に
多大な影響与えるし
965就職戦線異状名無しさん:02/07/09 19:00
俺は成功したが・・・
ただ前年内定3社(てか難関でないかも)
今年4社だが
966就職戦線異状名無しさん:02/07/09 19:04
て優香誰か次スレ立ててくださいよ?
967就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:55
>>959
留年して次の年に決まった人(ウチの大学のレベルから見てまぁまぁの企業)は、前の年にはロクに活動してなかったなー。
968就職戦線異状名無しさん:02/07/10 00:59
さあ8年生まで粘るか。
969就職戦線異状名無しさん:02/07/10 01:01
今何年生なんだ?
970就職戦線異状名無しさん:02/07/10 04:39
おまえら甘えるのもたいがいにしろ。
971就職戦線異状名無しさん:02/07/10 08:45
留年は極力避けましょう。
俺もこのスレとかみて、今年は始めるの遅かったし
留年すればいっかとか思ってたが、昨日内定もらってから考え直してみたら、
恐ろしくてしょうがない。留年があるってことで、現実逃避しまくってた自分がいた。
あきらめて就活やめて留年してたら、なんか人生終わってた気がする。
>>971
>昨日内定もらってから考え直してみたら、
自慢のあげく独りよがりの結果論を押しつけるか。
下らん人間だな。今まで決まらなかった理由がわかるよ。
973就職戦線異状名無しさん:02/07/10 08:59
>>972
君が内定あることを祈るよ。
もし未内定者なら(以下省略
>>973
まぁ、2週間もすれば熱も冷めて自分のバカさ加減に気付くだろ。
975就職戦線異状名無しさん:02/07/10 23:45
留年費用のため、就活中断してバイトに走るのっていかが?
親に世話になるよかマシだと思うんだけど…
就活始めたの6月だったから、来年もやりたいんだよね。
内定はイッコ出そうだけど…
976就職戦線異状名無しさん:02/07/10 23:50
バイトやって工面するならOKだと思う。
そこらのママーン、パパーンのすねかじってるヤシらより1億倍マシ
977就職戦線異状名無しさん:02/07/10 23:56
俺普通に遊びたいから留年するぜヒャヒャヒャヒャ
978就職戦線異状名無しさん:02/07/10 23:58
家計が苦しくない家なら親に援助受けてもOKだと思うけど。
979就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:01
奨学金みたいに後々返していくっていう約束つけるんだよ、どうにかして
980就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:02
>>976
おれもだ、ヒャヒャヒャヒャ


でも本当に来年就職できるんかな・・・・
981就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:02
結局踏み倒すという罠。
982就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:03
>>977
>>980
遊ぶなって・・・。来年内定取ってから遊べばいいじゃん。
983就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:04
いいんだよ浪人もしてないんだから一年くらい遊ばせろって感じだぜ
企業はいったら何もできんよきっと
984就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:05
遊びの種類にもよるな
985就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:05
つーか次スレどうすんだよ?
986就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:16
マジレスありがと。
うち学費自体奨学金やから、4年超えたら自力でどうにかするしかないんよ。
就職課には恐ろしくて相談できんし。(絶対どこでもいいから放り込まれる)
大学の内定率上げるために就活してんじゃないって。
彼らも必死やからねえ…。
続いて欲しいな、このスレ。
987就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:17
>>984
彼女っぽい女の子と遊びたい
次スレよろしく
989就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:21
前スレ
【今年は】就職留年希望のヤツ集まれ【無理】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1019638971/
990就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:23
【背水の陣】就職留年決定者のスレ part2
991就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:25
スレタイは↑でいい?
1000
>>991
ok

994就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:26
じゃ、逝って来ます
995就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:27
1000
996就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:27
通りすがりに1000ゲット
1000鳥駄目だよ
998就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:27

<     1000げttっとおおととおっとおお!!!!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /・  ゙^\ヽ..  , /゙・  ¨\,.-z   ::::::::::\
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |  /__         ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  / ヽ`  ___ _ __,/~/ \    ノ (  ::::::::::|
    |  .. | └└└└└└└./\/ \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |           ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /     |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔  /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ / /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
999就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:27
1000就職戦線異状名無しさん:02/07/11 00:27

<     1000げttっとおおととおっとおお!!!!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /・  ゙^\ヽ..  , /゙・  ¨\,.-z   ::::::::::\
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |  /__         ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  / ヽ`  ___ _ __,/~/ \    ノ (  ::::::::::|
    |  .. | └└└└└└└./\/ \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |           ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /     |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔  /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ / /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。