***家庭用ゲーム業界*** その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>920
基本的に企画は、新卒でやる仕事じゃないものな。

 新しいゲームのプランを出して、
 プレゼンしてアイデアを認めてもらって予算をとり、
 開発チームを編成し、
 クセの強い芸術家/職人気質の開発者をマネジメントしながら
 作品を作り上げ
 営業や販売の人と連携してプロモーションしていく

コナミや SCE のように、制作現場の人間から企画を育てる方が、どう考えても
仕事やりやすそうだよ。
924就職戦線異状名無しさん:02/04/24 03:50
任天堂の技術系の筆記試験って、どんな感じのがでますか?
専門は情報で受けようと思ってるんですけど。
情報処理2種みたいな感じだと思っていいんですかね?
925就職戦線異状名無しさん:02/04/24 05:09
まだ受けられるトコ教えてくれませんか?
926就職戦線異状名無しさん:02/04/24 07:52
>>925

妊展道はかなり先に二次募集があるよ
927就職戦線異状名無しさん:02/04/24 10:46
ソニーは、02年度の一時金(ボーナス)を年5.55カ月分(組合員平均201万3000円)
http://www.asahi.com/business/update/0423/025.html

任天堂は夏冬8ヶ月で年16ヶ月分だってさ。
月平均給与は80万円。

ソニーたいしたことないね
928就職戦線異状名無しさん:02/04/24 10:48
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |<  カプコン,早く連絡くれないと,
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)
929就職戦線異状名無しさん:02/04/24 10:51
>>927
任天堂は8、5ヶ月分
16なわけねーだろw
930就職戦線異状名無しさん:02/04/24 10:54
>>927
誤爆?

ゲーム業界の話をしてるなら、ソニーと SCE は賃金体系別だぞ。SCE は
初年度から年俸制だし。

> 月平均給与は80万円。
平均は、あまり当てにならん。一部の高額所得者が平均をぐっと押し上げる
傾向があるしな。たとえば月 80 万円といっても、五人の開発チームで

 一人だけ 320 万円
 残り四人は 20 万円

かもしれんよ。

(平均云々より、俺がどれだけ稼げるかが重要)
931就職戦線異状名無しさん:02/04/24 10:58
すみません、
カプコンの面接今日1時からなんですけど、
場所ってドコだかわかりますか?

新宿11Fとしか書き留めてなかった…。(´Д`;)
新宿三井ビルのことですよね?
932就職戦線異状名無しさん:02/04/24 10:58
>>930
ソニーは何制?
933就職戦線異状名無しさん:02/04/24 11:01
>>931
大阪じゃないんだ・・・
934就職戦線異状名無しさん:02/04/24 11:05
935931:02/04/24 11:22
>>933
開発じゃなくって営業の方なので…
もうこうなったら直接行ってみるしかないか。
連絡先も分からんし。
936933:02/04/24 11:25
937就職戦線異状名無しさん:02/04/24 11:28
>>935
なぜに連絡先が分からんの?
HPに書いてないとか??

104でもなんでもいいから調べてTELすることをお薦めする。
939就職戦線異状名無しさん:02/04/24 11:31
>>931
俺も今日だよ。
рナ、場所はホームページ見てくださいって言われた。
三井ビルのことでしょう。
カプコン面接寝過ごした…
941931:02/04/24 11:47
>933>939
有難う〜やっぱそこですよね。よかった…。

>938連絡先は検索しても見つかりませんでした。
そうか、いざとなったら104って手もあったんですね。
今度使ってみよう。

んじゃそろそろ遅刻しそうなので落ちます。
アドバイスしてくれた人たちどうもありがとう!…でちゃぶ台。
     .人ヾ プルル 
プル ''/o゚ \   
    (O´∀`)  ttp://nanana_m.tripod.co.jp/index.html
   〜(∪ ι)  ↑こんなの見つけたので皆もどうぞ。
     ∪ ∪  

  
942就職戦線異状名無しさん :02/04/24 13:56
ガスト受けた人とかいる?
943TRK:02/04/24 14:44
>>942
受けたー。
WEBエントリー通過して、次は企画書の提出です。
944就職戦線異状名無しさん:02/04/24 15:46
明日バンプレストの説明会行ってきます。
945就職戦線異状名無しさん:02/04/24 16:44
ナムコの法務って、去年採用なしだと説明会で言ってた。
今年は何人採るのかな〜。
946就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:17
nintendo来てるね。es選考なかったのかな?
947就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:42
>946
事務系の募集条件に書かれてた
「英検2級程度の実力を有すること」ってのがダメで
語学関連資格の記入欄に何も書けなかった俺が通過したんだから
選考なかったのかもね。
948就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:46
>>947
おれも書いてない
関東は学歴選考じゃないか
949就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:49
>>947
> 「英検2級程度の実力を有すること」
これは筆記試験でチェックされると思うが。
950就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:50
任天、筆記で絞るのかなー?
951就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:05
俺もニンテンドー来た。
書類選考の結果〜とか書いてないから
選考してないかもね。
英語できねえよ……
952就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:13
>>950
新スレよろしく
953就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:26
そろそろ新スレだ

960ふんだひとで
954就職戦線異状名無しさん:02/04/24 18:33
>>953
950踏んだ人が立てるって
昨日あたりアナウンスされてたから
>950に頼もうよ。
>>954
そうしよう。テンプレートは >>908 ね。
956950:02/04/24 19:06
あ、おれか。
風呂入ってた。今から立てます・・・
957就職戦線異状名無しさん:02/04/24 19:26
958就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:00
カプコンの面接ってどんなでした?詳細キボンヌ
>>958
このスレは、もう終わってる。新スレに移動してくれ。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1019643288/
960就職戦線異状名無しさん:02/04/25 05:58
使い切ろう
961就職戦線異状名無しさん:02/04/25 12:26
961
962YahooBB224082088.bbtec.net:02/04/25 16:31
962
963就職戦線異状名無しさん:02/04/25 17:10
963
964就職戦線異状名無しさん:02/04/25 23:50
964
>>960
dat 落ちすると html 化されるまで見えなくなるから、活かさず殺さずで頼み
たい。(週一ぐらいで sage で書いとけば良い)
966就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:08
>>97
サウンドは学歴見るよ〜
音楽的センス云々以前に専門教育を受けたかどうかを問われます。
ゲーム音楽とはそういうものなのだそうな…
ちなみに中小ほどその傾向が強いですよ。
>>966
> 音楽的センス云々以前に専門教育を受けたかどうかを問われます。
少なくともナムコに関しては、現役の音楽スタッフに専門教育を受けてない
人間が数人いる。というか、そういう人がセミナーで質疑応答に立ってた(w
(例外かもしれんけど)
968音屋:02/04/26 03:40
ウチは学歴見ないよ。
ていうか、俺いままで13人くらい採用してるけど、
誰がどの学校出かなんてほとんど覚えてない。
でも誰がどんなデモテープだったか、どんな自己アピールをしてたかは
全部覚えてるよ。

でも>>966の言うように「音楽的センス云々以前に専門教育を受けたかどうか」
を重視するところがあるのも知ってる。
個人的にはあほらしいなあと思うけど。

「中小ほどその傾向が強い」というのはちょっと変な気がする。
ゲーム会社の中小には、そもそもサウンド部門が
あることのほうが珍しいから。
それが、ゲームのサウンドを制作している外部製作会社なら
話はわかるけど。たぶんそのことを言っているのでは?
969音屋:02/04/26 03:51
>>97の書いているのはおおむね正しいよ。
応募倍率が数十倍というのはどうかと思うが。
企画やプログラマならもっと多いよ。

というかゲーム会社は、採用枠をあらかじめ決めていない場合が多いので、
(最近はアウトソーシング志向が強くなってきたから、
 「社員で抱える価値がある奴がいれば採用しよう、
  いなかったら無理して採用せず、外部に発注したほうがお得だよね」
 っていう考え方をする経営陣が多いため)
そもそも「倍率」というもの自体が存在しないといってよい。
970就職戦線異状名無しさん:02/04/26 05:48
>>969
>(最近はアウトソーシング志向が強くなってきたから、
> 「社員で抱える価値がある奴がいれば採用しよう、
>  いなかったら無理して採用せず、外部に発注したほうがお得だよね」
> っていう考え方をする経営陣が多いため)

プログラムも設計だけ開発部隊でやって、細かいコーディングは外注って、
SEみたいなケースが増えてくるのかな。
971969:02/04/26 13:04
>プログラムも設計だけ開発部隊でやって、細かいコーディングは外注って、
>SEみたいなケースが増えてくるのかな。

ゲーム業界ではそのやり方はそぐわないんじゃないかな?
要求された仕様を満たせばOKっていう業界ではなくて、
トライ&エラー、仕様変更の絶えない開発体制なので、
「細かいコーディングだけ外注」だと、契約がしづらい。

あえていえば、ゲームそのものでは無く、開発ツールとかライブラリ部分なら
設計をゲーム会社側が行い、コーディングを外注…っていうケースはある。
すごくレアケースだけど。
>>969
> 最近はアウトソーシング志向が強くなってきたから、
過去の粗悪乱造時代に人を増やしたせいで、そこそこの技術力を持った
開発者が市場に余ってるからな。