■■■ NRI 野村総合研究所 Part3 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:02/04/04 17:43
ここES書くのだりぃ
3就職戦線異状名無しさん:02/04/04 17:50
2getozusa-
4就職戦線異状名無しさん:02/04/04 17:52
>>1
おせーよ
>>2
おせーよ
>>3
おせーよ
5就職戦線異状名無しさん:02/04/04 18:47
>>1
新スレたててくださり真に感謝!
6就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:25
大手町ビル 派遣女 age
7就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:32
やや遅まきながら筆記受けてきました。
算数完答しただけで、あとは出来ませんでした。
皆さんサイナラ。
8同志社♂4回文系:02/04/04 19:37
生まれて初めて1000ゲットしたのが
野村総研スレッド。うれしいな。
9就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:39
>8
おそらくそれが人生で最後のNRIとの関わりだろうな
10就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:40
ここの内定もらうのって難しいの?
11就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:42
>>8
正直、野村総研の内定より1000が欲しかったです。
12就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:43
来週1次面接です。
ここのスレみるかぎり、おれじゃ通るの無理そうだ。鬱
13就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:46
>>10
研究員なら死ぬほどに。
SEならほどほどに。
14就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:47
平均年収、研究員とSEと分けて欲しい
15就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:51
>>13
SEは日当狛船レベルじゃ無理?
16就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:52
無理
17就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:53
何決め付けてんの?
貰えたらどうする?
18就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:55
尊敬する
19就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:56
尊敬してくれ!
20就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:58
先輩の出身校
北海道大、東北大、筑波大、埼玉大、千葉大、東京大、一橋大、
東京工業大、横浜国立大、電気通信大、お茶の水女子大、
早稲田大、慶應義塾大、上智大、ICU、東京理科大、
青学大、明治大、中央大、津田塾大、東京女子大、
名古屋大、名工大、北陸先端大、京都大、大阪大、神戸大、
神戸商科大、奈良先端大、同志社大、立命館大、岡山大、広島大、
九州大、九工大ほか
21就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:59
マーチのMACで、いるかいないかぎりぎりですね
22就職戦線異状名無しさん:02/04/04 20:00
ここの社員って態度でかすぎじゃない?
23就職戦線異状名無しさん:02/04/04 20:03
学歴によって出世に響くとかないよな?
24就職戦線異状名無しさん:02/04/04 20:24
超基本的な質問でわるいがその「マーチ」って何?
(当方初心者 よろしく)
25就職戦線異状名無しさん:02/04/04 20:38
>>24

Meiji
Aoyamagakuin
Rikkyo
Chuo
Housei

これら5大学の頭文字を取って「MARCH」→「マーチ」
早慶ではないがソコソコ頭の良い私学という意味で使われる。
26就職戦線異状名無しさん:02/04/04 21:03
AEの一次面接逝って来ました。はぁー。
きゃつらは頭がいいなぁ。と思った。勉強になったー。
受け甲斐のある面接だったぜい。
27就職戦線異状名無しさん:02/04/04 21:06
>>26
禿同
総研系はつっこみも厳しいよね。
ゼミの研究とかもけっこう聞かれるし。
2826:02/04/04 21:11
>>27
そうだなー。でも、きゃつらは真面目に向かってきている。
厳しいけど立ち向かって逝きたいという感じだ。
結果はどうだろうかー。
29就職戦線異状名無しさん:02/04/04 21:12
そんなに面接官すごかった?
俺は感じなかった。
30就職戦線異状名無しさん:02/04/04 21:40
漏れは凄いと思ったよ。質問が的を得てると自分でもわかる。
まあ漏れの回答がいまいちだったのだが。でも次2次面。
31就職戦線異状名無しさん:02/04/04 21:52
内定者ですが、何か?
32就職戦線異状名無しさん:02/04/04 22:19
>>31
最終どんな感じだった?
33就職戦線異状名無しさん:02/04/04 22:24
俺は圧迫に感じた。
2次よりも突っ込まれた。

で、やっぱりソファーの部屋だった。
34就職戦線異状名無しさん:02/04/04 22:26
俺も圧迫に感じたな〜。
まあ、それだけ自分に突っ込まれる部分が多かったんだろうけど。
35就職戦線異状名無しさん:02/04/04 22:26
>>33
で、いつ連絡きた??
36就職戦線異状名無しさん:02/04/04 22:27
結構すぐ。
1週間って言われたけど、そんなにかからなかった。
37就職戦線異状名無しさん:02/04/04 22:43
>>36
翌日とかかな?
38就職戦線異状名無しさん:02/04/04 22:45
>>36
一次二次みたいにおねーチャンから?
39就職戦線異状名無しさん:02/04/04 22:46
人事の男の人だったよ。
40就職戦線異状名無しさん:02/04/04 22:54
結局TEは面接なんかいするの?
41就職戦線異状名無しさん:02/04/04 23:07
ESの質問です。
院生の 研究テーマとその内容について説明してください。
ってやつは、自分の修論テーマについて書けばいいんですか?
42就職戦線異状名無しさん:02/04/04 23:09
>>41
それ以外に何を書こうと思ってるの?
43 :02/04/04 23:11
いや、修論内容書く欄は別にあるだろ。

どうすんだろ。おれも迷う。
4441@研究員志望:02/04/04 23:12
自分が会社に入ってからやりたい研究テーマかなぁ・・・と アフォですね(w>>42
45NRI ◆6qp2YaBk :02/04/04 23:14
RC一次撃沈

鬱だ死のう・・・。
4641:02/04/04 23:17
あ、同士ハケーン>>43
実際修士の人どうしました?
47就職戦線異状名無しさん:02/04/04 23:19
>>36
今日最終受けてきたんだけど
内定の連絡はどれくらいできた?
やっぱり一次二次みたいに二日ぐらいでこないと
アウトなのかな・・・
明日金曜だから・・・
う〜んドキドキです。
48就職戦線異状名無しさん:02/04/04 23:22
>47
僕も今度最終なんですけど、
よかったら感想教えてやって下さい。
49就職戦線異状名無しさん:02/04/04 23:24
ne面接うけたけど、マターリだったよ。
2次面接になると急変するのかな?
50就職戦線異状名無しさん:02/04/04 23:26
>>48
書かれているとおり
僕も結構一次二次より突っ込まれました
きつかった
あきらめぎみ
最終落ちもES落ちも変わらんからね
期待してたぶんショック大きいね 鬱
5148:02/04/04 23:30
>50
まじっすか?恐いな〜。
君もうまくいくといいね。
52RC:02/04/04 23:33
最終って役員面接?
役員面接で落ちる事ってあるの?
部長面接は突破したんだけど。。
5348:02/04/04 23:39
>52
僕はAE志望なんだけど、
最終って何面接っていうんだろう?
役員?部長?
電話では単に人事最終面接ってことでした。
54就職戦線異状名無しさん:02/04/04 23:44
まー結局NRI最強なんですけど
55就職戦線異状名無しさん:02/04/04 23:59
げと
56就職戦線異状名無しさん:02/04/05 00:20
TEは面接3回だった
57就職戦線異状名無しさん:02/04/05 00:26
文系RC、研究員。
部長面接うけてもう4日。連絡なし。アボーンですかねえ。
58就職戦線異状名無しさん:02/04/05 01:07
最終の連絡はその日にないとダメってことですかね?
まじ寝られない日々が・・・
59就職戦線異状名無しさん:02/04/05 01:12
自分の研究内容を、お前らじゃ理解できないだろ〜?、っていう態度で
説明したら落ちますか?
60就職戦線異状名無しさん:02/04/05 01:16
>> 59
難しい内容を分かりやすく説明するのが重要だと思われ
61就職戦線異状名無しさん:02/04/05 01:28
NEって子会社出向って言うか
そもそも子会社がNRIに採用委託してるんですよね。

じゃあ実際に採用先になるNRIデータってどんなとこなんでしょ?
NRIに入るのと大きく違うのかな・・
62就職戦線異状名無しさん:02/04/05 01:30
大学1,2年生に、戻りたいと思う人〜?
63就職戦線異状名無しさん:02/04/05 01:56
はーい>>62
もう一度やり直してー 学部も大学も変える。
とりあえず地底から東京の私立へ・・・
64就職戦線異状名無しさん:02/04/05 02:00
みなさん忙しくて死にに行くようなもんです。。。
御愁傷様
65就職戦線異状名無しさん:02/04/05 02:04
>>64
行くんだったらそれを覚悟の上でしょ。
66就職戦線異状名無しさん:02/04/05 02:04
漏れは何で志望出したか覚えてないんだけど
NRIのHPで確認できたっけ?

某大学の琵琶湖草津キャンパスのことを
BKCと略しますが、部落・韓国・中国のことではないらしいです。
67就職戦線異状名無しさん:02/04/05 02:07
>>66
できない。なんとか思い出してくれ。
このスレのパート2かなんかで職種を変えて1次面接をもう一度やれたっていうのも
見たし、大丈夫だろう。素直に自分のやりたいことを言うべし。
68就職戦線異状名無しさん:02/04/05 02:15
>>64
覚悟の上。
69就職戦線異状名無しさん:02/04/05 02:58
最終ってその日に結果来るんだろ?
ついていけるかなこの会社に・・・。
70就職戦線異状名無しさん :02/04/05 04:03
NRI志望の学生たちへ

うちは確かに仕事は死ぬほど忙しい。出世競争も超激しい。自分の身の安全を
確保することしか考える余裕がないから、いつの間にか人間性がひねくれてしまう。
そんな漏れたちを見てアフォな客やヴァカな協力会社は「いつか頃してやる」とか「暗い
夜道に気を付けろ」とか言いやがるが、そんなの聞いてる暇があるんなら仕事しろ。
夜も寝ないで仕事すれば夜道も心配ない。そこまでやらないと同期に抜かれるぞ。

冠婚葬祭もいっさい抜きだ。仕事が止まるからな。親戚づきあいがなくなるかもしれ
んが、むしろ煩わしい人間関係がなくなって楽になる。とにかく仕事のことだけ考え
てればいいんだ。

万一、何か失敗したときは協力会社のスキル不足のせいにしろ。大丈夫だ。客は
うちの失敗に慣れてるし、失敗したときの処理にも慣れてるから心配ない。うちの客
の分際で「あいつらは嘘つきだ」とか「金ばかり取りやがって技術は最低」とか「口
ばっかりで行動がまったく伴わないクソ会社だ」とか言いやがるが、所詮負け犬の
遠吠えだ。放っておけ。損害賠償を要求されたら、そのまま協力会社に押しつけて
やればいい。何、WIN-WINの関係があるから連中もうるさいことは言わんよ。うちは
一文の損もない。

とにかく仕事するんだ。周りの連中が死のうが倒れようが気にするな。自分さえ
倒れなければ良いんだ。体調が優れないようなら遠慮なく協力会社のクズども
に仕事を押しつけろ。それが漏れたちの生きる道だ。これができれば30台で
大台も現実になる。世の中金さえあれば勝ちだ。「お前らそれでも人間か!」とか
言いやがるゲスもいるが、そんなのは虫けら、負け組だ。漏れたちは野村総研に
入った時点で既に勝ち組なんだから相手にする必要はない。

細かいことはあとでじっくり話してやる。ウチに来いよ。待ってるぜ。
71就職戦線異状名無しさん:02/04/05 04:04
>>70まじ?
72就職戦線異状名無しさん:02/04/05 04:08
>>70
燃えて来た。待ってて下さい。
73就職戦線異状名無しさん:02/04/05 06:03
コピペニマジレスデスカ
74就職戦線異状名無しさん:02/04/05 07:53
>>56
さんきゅーー!
NRI逝くぞ NRI逝くぞ NRI逝くぞ
75就職戦線異状名無しさん:02/04/05 08:13
>25
亀レス あんがと
76就職戦線異状名無しさん:02/04/05 08:37
しばらく勤めて博士取ったら大学で講師になってまたーりと余生を送るというのが
いいなぁ。
77就職戦線異状名無しさん:02/04/05 19:25
>>70
ん?これどこかで見たことあるよ。
78就職戦線異状名無しさん:02/04/05 20:53
まともな書き込みが増えることを願ってage
79479:02/04/05 21:56
ここの内定辞退する人っているの?
その人達はどこ行くの?
80就職戦線異状名無しさん:02/04/05 21:58
>>79
外資戦コンじゃねーか?
81就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:04
リサーチ2次で落ちた・・

SE系にまわされて、またやり直しだ・・・
82就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:28
>>81
SEに回されるってのは、優秀ってことじゃない?
違う職種にはなるけど確保したいってことじゃないのかな。

まぁ、そこで職種にこだわるか企業にこだわるかは本人次第だとおもうけどね。
83就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:36
システムコンサルをやりたいなら、
RCで入るよりもAEで入ったほうがいいぞ。
84就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:53
ju

85就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:04
>>81
いーねー、敗者復活。漏れもそうなれるかな・・・
86就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:08
なんかおかしいな、ここ
よめねーよ
87就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:09
最終落ちの方います??
88就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:11
AEの2次面って現場の人との面接かと思ったら 人事の人だったぞ

ってことは漏れはあと二回面接があんのか?疲れるからあと一回にしてくれ
89就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:16
>>88
多分、現場経験豊富な人事だと思われる。
俺もそうだったもんよ。

次が最終と思ってて間違いなし
90就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:18
ここの人事の人は、みんな現場を経験してるみたいだよね。
人事の人で、将来もずっと人事をやる人は少ないみたい。
近い将来、現場に戻ることを前提に人事をやってるっぽいね。
91就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:19
>近い将来、現場に戻ることを前提に人事をやってるっぽいね。


「俺はそろそろ現場復帰だなー。君と会うこともあるかもしれない」


2日後、不合格通知が来ました。
つまり俺が下請としてで会うってことね。納得。
92就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:26
おれ、写真持っていったんだけども、
帰り際に不合格通知を受けて、写真を突き返された。



















泣いた。
93就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:28
帰り際??
そんなことありえねーだろ。
不合格者は郵送だっていうし。
94就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:31
>>92の話を読んだ俺も泣いた。

95就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:35
泣けるね
9681:02/04/05 23:35
>>83と同内容のことを言われたな。
俺のやりたいことはRcとAeの中間くらいだから
ちょうど良いのかもしれん。
97就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:39
適性検査で、
「結果は一切電話しません」と言ったくせに、「面接に来てください」
と電話してきた。うそつくなよ。
98就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:40
>>97
まーいいじゃねーか通ったんだから。












漏れは落ちたけど何か?
99就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:42
>>93
んなこといったって、本当なんだからしょうがねぇだろ。
どうせ後からその通知も送られてくるんだろうけどさ。

なんか写真に写ってる自分がかわいそうでたまらないよ。
当時は張り切って就職活動始めるんだっていう意気込み
だったんだろうけどね。
まさか、その場で突き返されるとは…。
100就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:43
100get
101就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:43
NRIに逝って出世できない道を選ぶか、
そこそこのとこ逝ってそれなりの地位に着くか。

どっち!!!
102就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:44
>>101
お前はそこそこのところに行って、
出世できなさそうなタイプだな。
103就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:44
NRIに逝ってエリートたんになるのが(・∀・)イイ!!










過去形。
104就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:58
NRIネットワークコミュニケーションはどないや?
105就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:09
しらん
106就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:10
いつ見ても熱い文章だね>>70
107就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:11
トラコスまんせい記事をハケーン

---ニケイコンピュータ4月8日号---

「リゾート宮崎に集まるIT企業」
…前略…リゾート環境を評価して今年2月に200席規模のコールセンタ
CRMeコンタクトセンター宮崎を開業したのがトランスコスモスだ。
県内屈指のリゾート地にある青島パームビーチホテルの催事場を全館
借り切った。ここから2Mビット秒のATM専用線で東京のセンター
と接続する。
トランスコスモスは当面マイクロソフトの凶BOXの電話サポート
を手がける。将来はWEB差異と経由のサポート業務を請け負ったり
CRM関連のソフトを開発する計画だ。
このセンターには2億5000万円の初期投資がかかっており、
宮崎を選択した決め手のひとつが補助金にあることは間違いない。
だがトランスコスモスシーアールエム宮崎の林ゼネラルマネージャは
それ以外の理由を強調する。「コールセンターのスタッフは一日中座って
業務を続けるのでストレスがたまりやすい。その点宮崎のリゾート環境や
暖かい県民性はストレス発散の手助けになる。」
108就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:21
NRI逝きたいよー。
109就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:23
20000人くらい同じこと思っているんだけどな。
110就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:28
倍率どのくらいよ?
111就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:38
そこそこ行きたい他社の
内定カウントダウンが始まるんだけど、
ここって1ヶ月以内に一次面接から最終まで行けるかな?
面接で切り出すほど勇気がない。
口では言わなくても「は?馬鹿じゃない?
うちより良い会社ってどこがあるわけ?」という表情されそうだ。
どうもP&G系の香りがする。そういうところは好かん。
むしろ自分の会社に対して人事が悪口言いまくってる会社大好き。
112就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:43
>>111
俺は一ヶ月かからなかったよ。
113就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:49
>>111
P&G系の香りはしなかったなあ。頭きれるなあとは思ったけど。
114就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:50
>>113
俺も、P&Gの香りってのはよくわからん。
115就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:54
ここって、内定もらうと縛りある?
内定断るの大変?
116就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:56
>>115
何も無い。
本当に何も無い。
何も無くて不安。
117就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:58
>>116
そうなのか、それは気楽だ。
通年採用してる&人気企業である余裕か
118就職戦線異状名無しさん:02/04/06 01:59
>>116
そうなんだよね。ちょっと不安だね。
119就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:01
>>118
君も内定者?
120就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:02
>>111
内定ぶっちだな。コーヒーかけられてきましょう♪
漏れは4/9試験〜
121就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:07
>>119
いえす。
122就職戦線異状名無しさん:02/04/06 02:08
ここは内定縛りはまったくない。
内定式直前に蹴っても問題なし。
内定者ならわかるよな。
123119:02/04/06 02:08
OB訪問ってした?
俺、これからしようかと思ってるんだけど。
どうやって頼めばいいのかね?
124121:02/04/06 02:13
>>123
一回したよ。
大学のOBに自分でアポとったよ。
125119:02/04/06 02:14
>>124
そうか、じゃあ、俺も月曜日に大学で調べてみよう。
NRIって忙しいじゃない?
どのくらい話させてくれた?
126121:02/04/06 02:17
>>125
意外と長かった。食事もご馳走になったし。
2時間くらいかな。
でも友人は1時間くらいだったって言ってたなあ。
まあ、OB訪問して絶対に損はないよ。
がんばってくれ。
127119:02/04/06 03:15
>>121
おぉ、ありがとう。
がんばるZE!
128就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:18
>>127 がんばれよ。来年おまえと働けたらええな。
129就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:37
このスレ良い人ばかりですね。
そう言う折れも、今度OB訪問。
130就職戦線異状名無しさん:02/04/06 03:41
ベタだけど、ここって学部生受かるの??

あと、AEは文系でもいけんのかね???
131就職戦線異状名無しさん:02/04/06 04:02
文系の学部生でも大丈夫だYO!

研究員とかは院生じゃないときついかもしれないけどね。
132就職戦線異状名無しさん:02/04/06 08:48
OB訪問して,って言われて「同期に社員がいて話を聞いたことがある」というのは
ダメでしょうか?
133就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:10
>89
ハイパー亀レス サンクス 人事M氏だった
134就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:11
>>132
人事に「OB訪問して」って言われたの?

つまり、企業分析が不十分って思われてしまったんじゃない?
時間を与えてくれるなら、もう一度OB訪問してみたらいかがでしょう?
135就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:12
月曜日に会議して次の結果をお知らせしますと言われた 会議っていう言葉が重い 怖
ところで3次って意思確認なの?
136就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:15
>>135
俺は圧迫だと感じました。
137就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:16
>136
2次のこと?それとも3次のこと?
138就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:18
>>137
俺は
3次>>>>2次>>1次 の順で圧迫がきつかった。
まぁ、担当者によると思うし、受ける人でも感じ方が違うと思うから参考までにしてよ。
139就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:19
>138
あんがと 参考にしておくよ そっかぁ 3次でも圧迫ありか 怖いな っつうか面接は
精神的に負荷がかかりすぎなんだよ ま、受付のおねぇたんにハァハァしてくるか
140就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:21
>>139
野村総研はおねぇたんのレベル高いよね。
IT系ではトップクラスと思われ。
141ロンダで東大院:02/04/06 11:23
ですが、研究員になれますか?
142就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:24
今年は内定でるの早いんだね。
みんながんばれよー
143就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:27
>140
んまあそこにいるのは派遣っていう話がこのスレにでたけど
Creative Edgeに出てるAEのおねぇたんも ハァハァ 
144就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:52
>>141
まあ、そこは実力というか、面接しだい。
145就職戦線異状名無しさん:02/04/06 11:56
>>134
どうも.

言われたわけでは無いのですが,
SEの方だといわれると聞いたもので
(当方 研究員志望→SE選考に変更)
146就職戦線異状名無しさん:02/04/06 12:14
職種を変更すると、そこに関して突っ込まれるらしいね。
それで危うく門前払いされそうになったと友達が言ってた。
147145:02/04/06 12:35
>>146
割と大手のSI外車に内定出てることをうまく話せばよいでしょうか?
(やりたいとこに関連性があるってことで.)
一応 研Qin→SE の理由は自分の中で組みたってはいるのですが.
>>147
だったら大丈夫じゃないでしょうか。
その友達も内定もらってたし。
149就職戦線異状名無しさん:02/04/06 13:32
>>143
派遣なのは知ってるよん。
派遣会社に登録されている美女は大企業に振り分けられ、中小企業にはそれいがいの女性が行くのかな、、、
なんて考えは間違いでしょうか?
150145:02/04/06 13:46
>>146
てか研Qinでの選考をこれ以上進めることが難しCと言われて
やむなく変更したのだが..
>>150
うん、その友達もそういわれて変更したのに、「別にAEやりたくない
んでしょ?」みたいに言われたらしい。気をつけてね。
152就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:56
最終落ちた・・・
みんなけっぱれよ
153就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:05
>>152
職種は?AE?
154りさ:02/04/06 20:09
次役員面接です。
当方リサーチ、役員面接ってここ圧迫なんでしょ?
155就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:24
>>153
うぃAE。
156就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:30
AEで最終落ちなんてついてないね。。
なんかやらかしただろ?
157就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:44
>>156
AEの最終って結構落とすんじゃないの?
今時形だけの面接なんかしないでしょ。
無駄なことはしないよ。しっかり選考してるはず。
158就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:13
AEでも最終で落ちます。
159【クリトリス】 ◆tR0zDAHM :02/04/06 21:14
てめーら。野村総研なんて受かるわけねーだろ。
160de:02/04/06 21:36
リサーチは最終どうなの??
161就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:40
やっぱ最終でも落ちるのか・・
最終の日程案内で健康診断とかと重なって
2回変えて貰ったけど、
やっぱ無理矢理でも最初に言われた時間に行くべきかな・・

最終が不安・・・
162就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:50
>>159
お前がな。
163就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:33
研Qin→AEとなった場合
AEは(3−1)回の面接でいいのだろうか?
Qinの長々とした小論も解いたわけだし...
164就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:24
土日に連絡ってくるの?
165就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:31
OB訪問したいんだけど、大学でメーボもらって、人事に電話かけるべき?
代表?直?
どこに賭けたらいいんだ。初めてでどきどき。
166就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:33
これから経営コンサルタントで受験しますが、
受験者はやっぱ多いんですかね?
つーか多いんだろうなー
倍率はどんなもんでしょ?
167就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:37
>>165
とりあえず代表にかけてくれれば、、、って言われた気がする。
俺も今度OB訪問。
月曜日に大学に名簿見に行くつもり。
168就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:38
みなさん、何時面接終わった時点でOB訪問してます?
169就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:41
>>168
最終もらってからしちゃだめ?
170就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:42
>>167
1009!!
>>168
自分は1次面接を受けて、NRIに対する研究不足を認識したため、
2次面接までの間にできるだけ!と考えてイルであります。
とにかく、知らねば。NRIで何をするのか、自分が求めているものがそこにあるのか…。
171167:02/04/06 23:45
>>169
>>170
早めの方がいいよね。時間が許すなら。
曖昧なSEのイメージを持ってるとひたすら叩かれてしまうから。
172165=170:02/04/06 23:47
>>171
禿同!!
てか、面接受ける前にやっといたほうがいいYO!
173就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:48
ヒマだったらあってあげてもいいけどなー
残念
174169:02/04/06 23:48
内定者だったりして
175167:02/04/06 23:48
>>173
社員の方ですか?
176就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:49
内定もらってからは昼食会って形でOBの話聞けるから心配すんな
やっぱ面接の前に2,3人会っておけ。時間がないなら一人でもいい
177就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:50
>>173
そこを何とか、是非お願いしたい。
178就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:50
>>176
昼食会なんてないでしょ!?
179就職戦線異状名無しさん :02/04/06 23:53
人事の連絡先(TEL)って、HPに出ているよ。
オフィスマップのところ。
代表ぢゃないぞ。
180就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:56
自分の大学の先輩とかいないの??
NRIの人だったら快く引き受けてくれる人ばっかりだと思うけど
181就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:57
OB訪問で直接メール送るのは
良くないんでしょうか?
182就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:58
メールのほうが対応しやすいかもな。
電話されても仕事中とかだろうし
183就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:00
まぁ、とりあえず、名簿で会いたい先輩をリストアップしておいてから
人事にでも電話するほうがいいのかなぁ?
184就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:01
今ただでさえ忙しいのに、、人事なんかに任せたらいつ手配してくれる
か分からないよ。自分で動きなさい。
185169:02/04/07 00:02
あの〜漏れの大学のOB全然少ないんだけど・・・。
選ぶほどいない・・・
186就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:04
>>169
どこらへん?マーチ?
187169:02/04/07 00:05
より↓かも
188就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:09
確かにマーチより↓だとかなり少ないだろうね。
その数少ない先輩に会ってもらうのはスケジュールあわせも大変だろうし。
人事にそこらへんをきちんと話したうえで紹介してもらったほうがいいかもな。。
189就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:10
ついていけるのかね
少し不安
190就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:11
>>189
ついていけるって何に?
仕事?
191就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:12
>>190
そう。
気持ちだけは負けないんだが気持ちだけでもなぁ・・・
192就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:15
>>191
気持ちだけではといいながら、その発言、
もう負けてるYO!
がんばれ!!
193就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:16
そんなんじゃ面接で叩きのめされるぞ!
194就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:17
それが通るんだな
195就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:18
>>194
ここはそんなに甘くないだろう?
196就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:19
経験者語る
197就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:20
>>196
次何次?
198就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:20
>>194
そういうおまえはおそらくデキルやつなんだよ。
自分で自分を過小評価しすぎてるだけだろ
199就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:23
>>197
もらった
200就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:24
>>199
おめでとうございます。
201就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:33
>>199
おめでとうございます。
下請けなんで、仕事下さい。
202就職戦線異状名無しさん:02/04/07 01:28
>>111
別に内定先があるとか、他社を考えているとかいうのは
相手が納得するような理由で説明できれば問題ないと思う
向こうも比較されるのは当然と思っているという印象があるな

いまどき「御社だけしか考えてません」というのは厨房
203就職戦線異状名無しさん:02/04/07 02:37
>落ちた方
酷なこと聞くけど、何が敗因だったと
考えていますか?
204就職戦線異状名無しさん:02/04/07 03:32
>>203
こんな遅くまで2ちゃんねるに書き込みしてたこと。
205就職戦線異状名無しさん:02/04/07 06:18
>176
昼食って内定出てからじゃないでしょ?
俺この前、まだ内定出てないけど面識ない社員2人と昼食
食べたぞ。
206就職戦線異状名無しさん:02/04/07 12:29
おいおい、最終の前に社員と会うの?
社員と会うとか会わないとかいってる奴のキャリアフィールドって何よ?
おいらTE志望なんだけど内定前に社員訪問有り?
207就職戦線異状名無しさん:02/04/07 12:33
間違ってるやつが多いけど君達が今もらってるのは、「内々定」ね。
内々定後、人事に言えば社員と一対一で昼食しながらお話する
機会与えてくれるよ。
内々定前に選考の一環で社員と会わせるとかいうことは一切ありません。
会ってるやつも自分で探した先輩とかに会ってるだけ。
社員からのお誘いこないよーとか思ってる人は心配しなくて結構です。
208就職戦線異状名無しさん:02/04/07 13:03
>>207
就職スレは内定と内々定をごっちゃで使ってるよね。
まぁ、両者の違いは10月1日を越えてるかどうかでしょ。
イコールで良いんじゃない?

まぁ、いいや、俺も人事タンにOB紹介してもらおう。age1
209就職戦線異状名無しさん:02/04/07 13:18
ここの筆記って英語ありますか?何やるんでしょうか?
210就職戦線異状名無しさん:02/04/07 13:21
英語ありますよ。中文(長文ともいえない長さの英文)を読んで
要旨に関する質問に択一で答える問題。
対策は不可能でしょう。
211就職戦線異状名無しさん:02/04/07 13:52
AEになりたい。
212就職戦線異状名無しさん:02/04/07 14:00
がむばれ
213 :02/04/07 14:15
>>209
俺は英語は半分くらいしかできんかった。国語も半分。
計数は全問できた。これでも筆記通過したからESが良かったのかな?
214就職戦線異状名無しさん:02/04/07 14:17
>>213
高学歴なのでしょう?
215就職戦線異状名無しさん:02/04/07 14:18
>>213
英語と国語っていちおう残りも埋めたの?
216 :02/04/07 14:23
はっきり言って国語はむずかった。
時間が足りなかったから、埋めなかった。
埋めたら減点される。高学歴どころか2朗だよ。
217就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:40
age
>>207
用語解説から心配の除去までありがとうございます。

#こういう優しいレスがまたNRIで働きたい気持ちを強くするんだよなぁ。
219就職戦線異状名無しさん:02/04/07 22:20
>内々定前に選考の一環で社員と会わせるとかいうことは一切ありません。
>会ってるやつも自分で探した先輩とかに会ってるだけ。
>社員からのお誘いこないよーとか思ってる人は心配しなくて結構です。
うぬ?内々定前に、社員からお誘い無いって心配してる人いるのかなぁ?
OB訪問はOB訪問でNRIの仕事に対する理解深めるために必要だと思われ。
採用担当の人も自分で探してOB・OG訪問するよう進めているような感じだったっす。
選考ではないけれど、した方がベターという認識でよいしいかなぁ。
220就職戦線異状名無しさん:02/04/07 22:26
>>219
OB訪問してないけど、内々定もらったYO!
221219:02/04/07 22:30
>>220
いいなー。でも個人的にOB訪問して色々聞きたいっす。
内々定おめでとさんです!
222就職戦線異状名無しさん:02/04/07 22:31
>>221
イショーに働けるといいNE!
223220:02/04/07 22:35
>>222
そうだNE!!
ちなみに業種は?
当方AE志望っす。
224就職戦線異状名無しさん:02/04/07 22:37
月曜までに連絡なかったら
アボーンだな。
せめて面接してみたかった。
225就職戦線異状名無しさん:02/04/07 22:38
>>223
俺もAEだよ。
226就職戦線異状名無しさん:02/04/07 22:39
>224
筆記?絶対大丈夫。
227就職戦線異状名無しさん:02/04/07 22:40
>>226
筆記です。
3日に受けた。
出来は普通だと思う・・。
228226:02/04/07 22:42
>227
1000%通るよ。
>223&225
僕もAEで今度最終。
行きてぇよ。
229 :02/04/07 22:59
筆記後にすぐ連絡って来るものなんだな。
筆記のときには2週間待つように言われていたんだが、もうそろそろ2週間だよ。
やばいかな・・・。
230223:02/04/07 23:06
>>225&228
よっしゃ。頑張るぞっと。
イショに仕事テ?キルとイイネー!
231就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:07
>>229
どれくらいできた?
232就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:19
内定ゲットです。当方TE.
他の会社も色々見るように言われた、懐ふけぇ。
233就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:20
>232
\(^O^)/おめでとう 東方AE志望 二次の結果待ち中
234就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:20
そろそろ内々定出てきてるけど
みんなの学歴ってどのくらいなの?
235就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:21
>>231
横レスだけどおいらは確か2日後に電話があったよ
三月中旬の出来事
不合格の人だと5日くらいで茶封筒が届くという噂

本当は合格なんだけどその連絡の入ってる
留守電を聞いてないとかいう話なのでは?

>>232
おめ。電話は土日にもかかってくるの?
最終面接から何日で連絡きた?
236就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:22
>>232
おめでとう!
全然拘束ないよ。
内々定の連絡以来何もなし。

俺もいろいろ見ようかと思ってるけど、IBMもDATAも受けなかった。
やっぱり、マターリしてしまうね。
237就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:23
>>235
電話はすぐ来た。数日。
土日はなかったかな。
238就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:23
>>234
総計以上の文系。これ以上は勘弁。
>>237
さんきゅです
同期になれるよう頑張るよ
240就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:28
面接の合格の連絡は面接後すぐに来たんだけど
次回の面接が連絡から10日くらい空いてんだけど
なんか意味ある?
当方リサーチ志望
241就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:30
>>240
OB訪問しました?
242就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:31
>>238
やっぱ総計以上が多いのか〜
はぁ〜
243240:02/04/07 23:38
>241
ひとりした。
次は面接ではなく、
OBと晩飯を食う。
それが10日後。。補欠かな
244就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:00
>>236
たしかに決まるとマタ〜リするね。
245就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:07
>236
>233 ありがと〜。
>234 当方地方国立理系大学院よ。
246就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:32
ここ(NRI)は一切拘束ないです。
逆になくて心配になるくらい。。
NRIに決まったからもう就活おーわりっ!っていう人いるかもしれない
けど、いろいろまわったほうがいいよ。(ヒマならね、理系院生とかは除く)
いろんな会社の人が懇切丁寧に仕事を解説してくれて
相手してくれるのって、就職活動のときくらいしかないからね。
247就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:39
>235 最終面接は夜で、その日の内にというか、家についたら留守電はいってたよ。
248就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:22
あげっ
249就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:26
研究テーマってドコまで砕けばいいんだ。。。
1000文字もあると・・・迷う
250就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:56
>>249
確かに迷うよね。
俺は章立てて書いてみたよ。
まあがんばって。
251同志社♂4回文系:02/04/08 06:24
内定欲しい。
252就職戦線異状名無しさん:02/04/08 09:16
>>156
> AEで最終落ちなんてついてないね。

他の業種だとバンバン落とすの?
研究員は厳しいとしても他のSEはどうなの?
253就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:49
AEってナニをやってるの・・・?
ほとんど技術的なこと?
お客様と会うことってほとんど少ないって聞いたけど..
254就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:00
>181

メールは止めたほうがいいよ。
まず行ったかどうか確認できないし、人によっては
一ヶ月後ぐらいに、いやいや返事遅れましたとかいって
返事よこす奴とかいるから。

漏れは、某会社でそういう人に遭遇したため、予定が狂ったんで、
電話のほうが確実だよ。
255181:02/04/08 20:21
>254
なるほど、どうもありがとう。
でも面接まで結構せっぱ詰まってるんで
OB訪問なしで最終にのぞむことにしたよ。
256就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:52
>>255
AE最終落ちしたものですけど、OB訪問はした方がええぞ、
日程ずらしてもらってでも。
257255:02/04/08 21:03
>256
どうもありがとう。
やっぱりOB訪問したって聞かれたの?
申し訳ないけど、何が落ちた原因だったと思う?
それとどんな面接だったのかも教えて下さい。
258就職戦線異状名無しさん:02/04/08 21:26
>>253
私はAEはお客様と折衝することが多いと聞きました。
しかも、相手も会社のシステム担当だから詳しかったりするようで。
259就職戦線異状名無しさ:02/04/08 21:46
ここって、大量採用大量解雇?
離職率はどのくらい?
おせーて
採用300人
比較的大量かな。
大量解雇なんて聞いたことがない。
結構会社に残るって。
離職するのも引く抜きが多いらしいよ。
261就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:04
離職率3%くらいだよ。
最終でその場で不採用みたいなことを言われた。
しかも予想通り連絡こない。
氏脳・・・・
最終後、どれぐらいで電話か封筒来るのですか?
263就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:23
>262
知ってる先輩が最終面接から内定通知を受けるまでに
8日かかったと。
それが知ってる中で最長。
264就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:52
>>261
俺もそれを聞いた。
数年たっても、辞めた同期は指で数えられる程度らしい。

激務→離職率高い というイメージつきすぎ。
265就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:53
>>264
人事がしっかりしてるのかもな。
辞めないでやっていけるような奴しか採用しないのかも。
266就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:55
この掲示板って書き込んだら人事って調べることできるのかな?
そんなうわさを聞いて怖くなってしまった・・・
267就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:03
>>266
別に後ろめたいことを書かなければ
問題ないでしょ。
268就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:06
>>266
そんな暇でもないでしょ?
内定者縛りもしないところが、そんなことするはずもなく。
269就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:06
>>267
禿げどう。

内定取り消しされたってのは、どこか別の会社で筆記試験の問題を流したからでしょ?
普通にカキコしてれば大丈夫だよ。
別に、2ちゃんねるじゃなくても、普通に友達にはどんな感じだったかしゃべってるし、
同じことじゃないかな。
270就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:16
サンキュウ。ですよね。
271就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:14
>>266
http://www.nri.co.jp/career/index.php
こんなリンクを辿って2chからNRIのリクルートサイトに逝くと
リファラとクッキーでアボーン♪
272NRI ◆6qp2YaBk :02/04/09 00:16
>>271
good !
273就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:29
>>264
>激務→離職率高い というイメージつきすぎ。

そうだね。
ここは確かに忙しいと思うけど、
それでも得られるものは大きいのではないかと俺は感じた。
274就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:33
>>273
やはり、ここはIT界のエクセレントカンパニーだよ。
ここでしか出来ないことはきっとあるはず。
そして、忙しさに見合った給料もくれる。

自分にやる気があるなら、充実するだろうね。
275就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:37
>やはり、ここはIT界のエクセレントカンパニーだよ。

お前、なんかいい言葉知ってるな。
276就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:38
負け犬はどういうところに流れているのかな?
277274:02/04/09 00:38
>>275
褒められると、照れてしまう。だからsage
278元社員:02/04/09 02:12
>>274
エクセレントカンパニーなんで言葉4年くらい前にはやった言葉だよ。

橋本さんも結構口にしてたなあ〜
就活ではくれぐれも使うなYO
279就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:17
>>257
やっぱNRIでAEやるってことに対して、十分理解できてないととられたんだと思う。
まぁ、確かにそうだったし。
そういう意味でもOB訪問は重要だと思う。特に2次で勧められた人は。

最終で落ちたのは非常に残念だが、面接過程で勉強させてもらった。
(特に2次はきつかった・・・)
最終だからと気負いせず、実力が出せるように頑張ってください。
(なんか、みん就みてぇだなw)
280就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:29
>>266
面接した人の数なんてある程度絞られるから、調べようと思えば
調べることは難しくないと思う。
ただ,そんなことして何が嬉しいの?ということでは?

セミナーのときの話だと2chのチェックはしているみたいだけど
281就職戦線異状名無しさん:02/04/09 02:36
282274:02/04/09 09:18
>>278
既に使ってしまったYO!
2社くらいで使ったかも。
でも、大丈夫だった。


って、橋本さんって誰?
283就職戦線異状名無しさん :02/04/09 14:33
昨日(4/8)に最終面接受けた人で、結果来た人います?
284就職戦線異状名無しさん:02/04/09 14:42
最終面接の案内って何日で来ますか?
人事はいま忙しいのかな。
>283
そういうあなたは?
私はかなり前に受けたのに電話も茶封筒もきません。
封筒送る価値も私にはないということだろうか?
286283:02/04/09 15:00
284>>
最終面接の案内はその場か、次の日に連絡が来ることが多いそうです。
285>>
私は昨日受けたのですが、内定者にはその日に連絡が行くそうなので
不安で不安で…
287就職戦線異状名無しさん:02/04/09 15:11
>>286
さんきゅです。

茶封筒きました。
面接が終わって「すぐ連絡いくから。また頑張ってね」
といわれパスしたと思ってたんだけど…次の会社頑張れって事だったみたい。

確かに二次は駄目な答えばかりしてたような…
はぁ。
茶封筒は何日ぐらいで来るのでしょう?
289就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:29
おまえら!待ってるぜ!
290就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:21
age
291就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:45
>278
某キヤノンとか会社がエクセレントカンパニー目指してても言っちゃだめ?
292就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:47
>>291
エクセレントカンパニーって言うのって、面接で笑いとるため?
>>291
変な関西弁使っている限りはダメ。
294就職戦線異状名無しさん:02/04/10 01:14
>>282
前社長で現会長ですな。
295就職戦線異状名無しさん:02/04/10 03:46
あげときましょう。
内々定もらいました。
皆さん続いてきて下さい。
297就職戦線異状名無しさん:02/04/10 11:46
>296
おめぇら1次と2次 2次と最終ってそれぞれどれくらい間あいてた?
普通長くても一週間だろ。漏れはかなりまたされ、毎回ボーダーラインかよ?
とうたがってるんだが、、、、逝く寸前なのか?一応首が繋がり次最終なんだが、
298就職戦線異状名無しさん:02/04/10 15:43
>>297
俺もだ、、SEで二次、最終とも2週間空いてる。。
不安だYo
299就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:00
>297
俺もだYo!
きっと面接混んでるんだと自分に言い聞かせてみるテスト・・・
やはり逝く寸前なのか?
300就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:02
>299
あいてても選考進んでることにはかわりない アボーンしてるやつよりはできてるってこと
がんばってあげてこうぜ
301就職戦線異状名無しさん:02/04/10 18:42
AEで最終うけたやつ情報キボンヌ
302就職戦線異状名無しさん:02/04/10 18:45
明日筆記試験(激遅)
303就職戦線異状名無しさん:02/04/10 20:21
>302
エンジニア系は簡単だよ CAB 暗算が出来ればOK
304就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:52
CABってなに?
305就職戦線異状名無しさん:02/04/10 22:56
 
306299:02/04/10 22:57
>300
そうだよな、なんていいヤツなんだ、300
がんばってあげていきます
2次面接で相当につっこまれて泣きそうだったから、空いている期間は勉強するためにくれたのではということにして、今度OB訪問してきます。
297,298 もそれがよいかと思われ
307就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:10
>306
勉強する時間!?まじか?漏れは1次後も2次後も超あいちまった
OB訪問してないっていったしそれもあるんだろうな 自爆
308307:02/04/10 23:11
>306
同じくOB訪問する予定を入れるっす age age age  次最終がむばる〜
309就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:12
>304
Computer Ability Battery の略(違う板でもレス書いたな・・・苦笑)
SE適性と思われ 暗算系 暗号系中心なので簡単だYO
310就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:18
やべーな。某企業の内定カウントダウンタイマーが
4月下旬に切れる。
まだ1次面接も済んでない俺はSHLの適性で
「戦わずに降参するのはいやだ」にYESマークを
しているような人なのでとっても悔しい。
しかし会社に嘘ついてまで選考うけてどないすんねんという
気持ちもあるので、さよならNRI。
311就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:35
>310
内定タイマーまだあるだけいいよ。
俺は本日切れました・・・鬱だ・・・
苦労してとったのにまた内定なし人間に逆戻り
AE最終落ちたら首吊ります・・・
312就職戦線異状名無しさん:02/04/10 23:42
>311
ほへ?内定もらってたけど保留してたってこと?
313310:02/04/10 23:45
まーじーでー。なんかそこまでNRIを愛する
学生がいるっていうことがちょっとNRIに
行きたくさせる。がんばれ!
と言ってみるテスト。
314兄弟:02/04/11 00:20
NRI以外は考えられない。
NRI就職後のキャリアパス、悩みます。
ここより給料高いとこ、あまりないので。
315310:02/04/11 00:40
それじゃぁNRI以外の某総研系に
激惚れの漏れは314や311とは
従兄弟ですな。今後ともよろしく。
と言ってみるテスト。
316就職戦線異状名無しさん:02/04/11 01:19
>>297,298,299
安心してくれ。
俺は1次から2次、2次から最終の間にそれぞれ2週間空いたけど、
内々定来たよ。
空いた時間にOB訪問するのは良いと思われる。
../⌒   ヽ
(      ヽ アーヒャヒャ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ、   丶  アーヒャヒャ
     ヽ ノ  \           _ _, ─' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\       , '´  ( )     ( ) `‐、
  /⌒\        丶    / /   ヽ-、___ ,-r'     ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ  | !     ヽ      |     ..|
 /    \    /    |  | !      !      . !      |
(  \   ヽ  /    /  | !      !      . !      ..|
(       |  /   )   |      !      !      ...|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/    'i     `'ー--‐‐'´     ノ
  \  ヾ丿  ヽソ       `''ヽ         ヽ. ─''
    ヽ ノ _ __/ ヽ    __ノ::          人__

318299:02/04/11 02:07
>316
マジ!?神降臨だ!情報サンキュ!
297,298 ageていこーぜ!!
早速OB訪問させていただきます
319298:02/04/11 05:45
俺もNRI以外考えられない。
当方関西なのでOB訪問は厳しいが、
新聞やWebなどで研究しまくるよ。
>>297 >>299
一年後、一緒に働けたらいいなあ。
320就職戦線異状名無しさん:02/04/11 06:14
NRI行きたい。。ただ、自分の頭脳の優秀さとか考えると、夢見てるのかな
って気がしないでもない。。ただいま2時結果まち。。
321就職戦線異状名無しさん:02/04/11 12:09
「野村総研」って言おうとして、間違えて「野村ショウケン」って言ってしまいました。
ネタではなく本当の話です。
許してもらえるでしょうか。
322就職戦線異状名無しさん:02/04/11 21:32
age
323304:02/04/11 21:48
>309
ありがとう、感謝します
324就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:10
内々定も内定も余裕で蹴れるのになんで保留にするの?
誓約書にだまされたとか?法的効力まったくないのに。。。
325就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:13
OB訪問ってどうやってするの?
326就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:17
>これから社会に出ようとしている者としての
最低限の礼儀だよ。
327就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:23
礼儀?内定タイマーとかある時点で向こうに礼儀なんて無いと思うんだけど。
そんな採用方針の会社(ほとんどそうだが)に対して礼儀がいるのか?
328就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:24
>>327
企業は非営利団体じゃないからね。
しょうがないよ。
329就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:30
非営利団体なら礼儀はいらないと?
330就職戦線異状名無しさん:02/04/11 22:31
>>329
スマソ。言葉が足りなかった。
企業は非営利団体じゃないから、内定タイマーが存在してもしょうがない、ってことね。
331就職戦線異状名無しさん:02/04/11 23:22
君らだってボランティアで働くわけじゃないのだから、
ちょっとくらいわがまま言ってもいいと思う。
332就職戦線異状名無しさん:02/04/12 01:00
すみません、内定タイマーって何ですか?
333就職戦線異状名無しさん:02/04/12 01:24
  ___
. |___|□□       __/ ̄| l ̄ ̄ ̄|  | ̄|_□□
  _____       |__   _/  ̄ ̄| |  |  _  _|  
\|___  __| | ̄| ̄|__ _|  |_.   | ̄||// / |  | /
\  / /    |_|_||  ||___  ___|  |  |   ̄   .|  | /
\  / /       /_/  .|_|   / /     / / /
<   ̄    /)_∧  ∧_∧   ̄∧__(\    ̄   >
<       | |@Д@)◯(@Д@)◯ <@Д@| | .       >
<       (    )  \    /  (    )       >
<     / /> >    |⌒I │  __く く\ \ .     >
<    <__)〈__)   (_) ノ    ヽ__,〉ヽ__〉   >
 /// / / /    レ    \ \ \ \\\
334就職戦線異状名無しさん:02/04/12 07:51
内定もらったよ。
335就職戦線異状名無しさん:02/04/12 12:20
>>334
おめでとさん。age


職種は?
336アク:02/04/12 15:25
4月9日午後3時に筆記受けたものです。
面接決まったけど、質問が厳しいって言われてるのはSEも共通なの?

ちなみに私はTE志望です。
337就職戦線異状名無しさん:02/04/12 15:28
>>336
俺はAEだったけど、結構聞かれたね。
それを圧迫ととるかどうかは人次第だけど。

他の企業では「どうしてそう思うの?」ってことを1回しか聞かれないことをNRIでは2、3回
聞かれるくらいだよ。精神的に追い詰めるってんじゃなくて、論理的に考えてるかを質問されるね。

338就職戦線異状名無しさん:02/04/12 15:48
こんどNRIネットワークコミュニケーションズのセミナー行くねんけど
ここって対NRIではどういう位置づけなんかな??
339就職戦線異状名無しさん:02/04/12 15:58
>>338
やめとけ、福利厚生はNRIと同じらしいが
>>337
面接官によるっぽいね。
AE二次面接、全然突っ込まれなかったよ。拍子抜けした。
341アク:02/04/12 16:44
>>337,340
ありがとうございます。参考になりました。
漏れはこれから筆記。限りなく出遅れてるな。
343就職戦線異状名無しさん:02/04/12 19:10
おまえらロジック演習覚悟しとけよ
344就職戦線異状名無しさん:02/04/12 19:11
>>332
「うちの会社に来るかどうか期日までに決めてくれ」でしょ?
NRIはそういうことしないのがいいね。
345就職戦線異状名無しさん:02/04/12 19:13
お前等そんなことばっかりいってるけどな、
本当のNriしってんのか???
えっ???

ロジック演習できるのかおい?
不治痛と仲良くしとけよ
346就職戦線異状名無しさん:02/04/12 19:48
>>345
じゃあ、本当のNRI教えて。
>>345
漏れにも教えてください
348就職戦線異状名無しさん:02/04/12 20:30
まず、ロジック演習って何?
349就職戦線異状名無しさん:02/04/12 20:33
筆記の案内5回くらい来たんだけど
受かりやすいの?
マーチおんななんだけど
350就職戦線異状名無しさん:02/04/12 21:40
NEで最終うけたやつ情報キボンヌ
351就職戦線異状名無しさん:02/04/12 21:55
349>>
安心しろ!俺は成蹊、学習院レベルの大学の文系だが、
筆記通過した。IT適正がある人は全員合格と思われる。
352就職戦線異状名無しさん:02/04/12 21:58
ここって採用予定人数何人?
353就職戦線異状名無しさん:02/04/12 22:01
漏れも筆記の案内がやたらに来るんだが、
筆記は通過する自信はあるのだが、
で、内定取れる望みあるの?

当方総計以下マーチ以上なのだが。
うちの去年のNRIの内定者、院生しかいなかったからビミョーかなと思ってる。
354就職戦線異状名無しさん:02/04/12 22:10
355就職戦線異状名無しさん:02/04/12 22:10
誰かAEの最終情報キボンヌ
356就職戦線異状名無しさん:02/04/12 22:22
1対1の30分@応接室(低いソファ)
志望職種の確認。
学生時代に注力したこと。
自分の一番の強み。
などを聞かれてまったりと面談。
357就職戦線異状名無しさん:02/04/12 22:27
>>352
エンジニア系は全部で250弱くらいじゃないのかな。
358就職戦線異状名無しさん:02/04/12 22:30
NE受けてる人いる?
NEの仕事内容がいまいちわからん。
359就職戦線異状名無しさん:02/04/12 22:33
内定者の方!!!!

内定の通知の電話以来、連絡ありましたか?

放置プレイで、不安になってきました。
情報キボンヌ

当方関東AE内定です。
360就職戦線異状名無しさん:02/04/12 22:36
>>356,359
最終面接のお相手はどなたでしたか?
それとこっちからの質問タイムは何分くらい?
361就職戦線異状名無しさん:02/04/12 22:41
>>360

特定されると嫌なので、誰かは言えませんが、やはり最終面接なので、それ相応の
年齢の方でした。募集要項にも載っている人でした。

私は、質問タイムは結構長かった気がします。20分くらい話してたかも。
話が弾んだから。




っていうか、誰か内定者で、それ以降連絡来た人いませんか。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル 放置は嫌だよ。


内定、内定とおっしゃっていますが
正しくは内々定かと。

OBの話では内々定者には10月1日の内定式案内の通知がくるが
それまでは完全放置ということです。
心配する必要はないと思いますが。
363就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:24
>>362
いや、人事の方は「内定です」っておっしゃってましたよ。
364就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:26
正式には>363
10月以前には無い内定とよぶのです
10月以降は正式に内定となります
365就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:33
正式もくそもないだろ。
内定でもない内々定でも最終合格には間違いなし。
取り消しってあるの?留年するとか犯罪犯す以外に・・
366就職戦線異状名無しさん:02/04/13 00:42
>>361
内々定者だけど、連絡こないよ。
安心していいんじゃない?
俺はあんまり気にしてない。
367就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:10
>>339
なにゆえに?
368就職戦線異状名無しさん:02/04/13 01:30
>>361
TE内々定だが連絡ないよぉ。
専用ホームページはいつできるんだろう?
369就職戦線異状名無しさん:02/04/13 06:58
>>368
内定おめでとう。
今度TE3次なんだけど、これって最終なの?
場所は大手町です。
面接情報きぼんぬ
370就職戦線異状名無しさん:02/04/13 08:59
俺はAEだけど内々定の連絡の後から放置プレー、不安だ…
人事の方が後で資料を送るって言ってたような…
371就職戦線異状名無しさん:02/04/13 09:23
NRIは放置プレイの会社だよ。まいとし10月までほとんど音沙汰なく
心配になることこの上ない。
人事部には、ちったぁフォローしろやゴルァゆうてるが、あまり改善されないね
372就職戦線異状名無しさん:02/04/13 11:12
>>362 >>366 >>368 >>371
レスありがとう。

HPはどんな内容になるのかね。
373就職戦線異状名無しさん:02/04/13 12:49
フォローって、普通の会社はいった何やるの?
>>373
月一でメール送ったりとか、内定者懇談会と称して拘束するとか、いろいろ。
375就職戦線異状名無しさん:02/04/13 15:26
内定者用のフリーダイアルかけたことある人いる?
376就職戦線異状名無しさん:02/04/13 18:02
>>375
何か相談したいことでもあるの?
377NRI ◆6qp2YaBk :02/04/13 19:29
ロジック演習、、、今年の新人だな???
378就職戦線異状名無しさん:02/04/13 22:26
>>376
「僕は内定もらってますよね、、、」って確認したい。
379就職戦線異状名無しさん:02/04/13 22:35
漏れはNE志望なんだが、筆記試験受けてから面接の連絡来るまでに約10日。
そんで面接日は筆記試験の日からほぼ一ヶ月後だたーよ。
NEってみんな進むの遅いの?
380就職戦線異状名無しさん:02/04/13 22:38
>>375
電話してみれば?
「何か分からないことがあればこちらにどうぞ」
って言ってくれたし。
今ごろ、筆記試験を受けに、どれくらい受験者が逝くのでしょうか?
当方AE希望出遅れ気味。
382就職戦線異状名無しさん:02/04/14 00:05
通年採用だし、優秀な人ならいつ受けても大丈夫だろ。
383就職戦線異状名無しさん:02/04/14 00:16
逆にダメな奴は新卒だろうが既卒だろうが中途だろうがダメ。
384381:02/04/14 00:21
>>382,383マジレスサンキュ。がんばります。
385就職戦線異状名無しさん:02/04/14 01:15
会社は入ってついていけなくなる人いるの?
386就職戦線異状名無しさん:02/04/14 01:37
AEでOB訪問とかしないで内定出た人っている?
OB訪問てなんか選考に関係あるの?
「ちょっとこの学生いいですよ」みたいな口利きとか・・・
387就職戦線異状名無しさん:02/04/14 01:39
>>385
ついていけないと思われる人は選考で落とされると思われ。
388就職戦線異状名無しさん:02/04/14 01:40
大同生命のCMまじで寒いんだけど
389就職戦線異状名無しさん:02/04/14 01:51
>>369
最終だね。
特に変わったこと聞かれなかったよ。
てゆ〜か、1次2次と突っ込まれた記憶が無い・・・・
こんなんで通ってていいんだろか・・・・
390就職戦線異状名無しさん:02/04/14 01:58
>>386
友達でいる。でもしとくように言われたらしい。

選考には関係ないが、面接で役に立つ。
AEがどういう仕事するか知ってないと、面接はなかなか辛いと思う。
391就職戦線異状名無しさん:02/04/14 02:05
>>390
しとくように言われたのは内定の後?前?
多分ボーダーぎりぎりのところにいるんだけど
最終まで日数ないしアポの取り方も知らないし。
こりゃ逝ってよしですか?
392就職戦線異状名無しさん:02/04/14 02:12
内定もらったけど、OB訪問行かなければならなくなった。
とか言ってたから後だと思う。いずれにしろ、行っておいて損はないから
できればいくべきかと。
393就職戦線異状名無しさん:02/04/14 02:15
アポはどうやって取るものなの?
394就職戦線異状名無しさん:02/04/14 02:18
うーん・・・、うちは知り合いにいたから・・。
誰か友達でOB訪問したことある人探すか,就職科にいってみるとか?
よくわからんです、すまぬ。
395就職戦線異状名無しさん:02/04/14 02:25
ありがとう。
でも就職課に行ってる暇すらなし。
今週と来週だけで25社以上回るし。
でもここが本命だから他を切ってでも行ってくるか・・・
396就職戦線異状名無しさん:02/04/14 02:27
>>395
本命だったら尚更行った方がいいと思う。
397就職戦線異状名無しさん:02/04/14 02:35
そっか。でもOB訪問て苦手なんだよね。
一時間以上も一対一で何話していいのか・・・
ヒッキーにはつらいんすよ。
みんな一体何話して間を持たせてるの?
とにかく質問する。
399就職戦線異状名無しさん:02/04/14 03:58
>>397
でも、よくヒッキーで最終までいったね。
きっと頭がいいんだろう。OB訪問もなんとか繋げるよ。
400就職戦線異状名無しさん:02/04/14 08:53
地方出身者の学生へ。

ヘルスは、池袋、新宿歌舞伎町、渋谷、横浜関内で。
横浜関内は日本一のヘルス街(密集地)
金額は16000円くらい。

ソープは吉原へ。金額は60000円以上の店に逝け。
予約必須。鶯谷駅北口、上野駅西口、浅草駅へ送迎してくれる。

情報雑誌は、No.1、CITY PRESS、MANZOKがおすすめ。
姫は雑誌のほかに、各店のホームページで調査できる。

上京した機会にどうぞ。

401就職戦線異状名無しさん:02/04/14 09:04
485 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:02/04/14 02:01
>>482
なんか、その言葉聞き飽きたな〜
漏れはノムソーから内定もらてるよ、バカ!
せいぜい頑張りな。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1017332998/
402就職戦線異状名無しさん:02/04/14 09:08
>>401
こっちでも朝から一人で自作自演かよ…
本当に暇な奴だな。
よっぽど悔しかったのかな?
403就職戦線異状名無しさん:02/04/14 09:13
必死だな
404就職戦線異状名無しさん:02/04/14 09:14
ほんと必死だな(w
405就職戦線異状名無しさん:02/04/14 12:30
>>389
さんくす。
俺は一次二次とかなりつっこまれたなあ。
恐らくTEの中では最低学歴に近いと思う。
来年一緒に働けるように頑張るよ。
ここしか考えられない。。。
406就職戦線異状名無しさん:02/04/14 13:26
>>399
必死にヒキを隠してるからね。
自分すら騙して就活を機にヒキ脱却を狙ってます。
でもリクとかOBみたいに長時間だとまだ厳しいっす。
OB訪問て何時間くらいやるもんなの?
「こんなん聞いとけばいいよ」みたいな情報ください。オネガイ
>>406
 とりあえず仕事内容きいとけば?
 何か一つのプロジェクトを例に出してもらって、それを順を追ってどんな感じで
やっていくか聞いていけば、かなり時間食うかと。何かよくわからないところがあ
ったらすかさず質問。それで相手もちゃんと聞いてるなと思ってくれるかと。
408就職戦線異状名無しさん:02/04/14 13:40
てかここってあんま入るの難しくなくねぇ?
270も採るんでしょ?しかも文系も可。

業界内での評判も悪いし、転職となるとまるでダメ・・・
かといってここで成果だして残れるのはごく一部だろ?

どうなの?
409就職戦線異状名無しさん:02/04/14 13:52
>>408
270とかいっても、IBMとか他のSE系だって同じようなものでしょ。
文系もとかいうけど、逆に東大理系院でも駄目な奴は落とされる。
それだけ、しっかりと選考してるってことじゃないの?
410就職戦線異状名無しさん:02/04/14 14:00
>>408
>270も採るんでしょ?しかも文系も可
理系の俺にとっては文系も可というのは脅威に感じたが…

>業界内での評判も悪いし、転職となるとまるでダメ・・・
この根拠は?
411nirou:02/04/14 15:16
>>406
どこがひっきーだ。一度も家から出たことない人をひきーというんだよ。

しかし、NEの選考は遅いなぁ。
情報工学でネットワークの選考してたわけじゃないしなぁ・・
412就職戦線異状名無しさん:02/04/14 15:19
漏れもヒキーでOB訪問が嫌で電話ですましちゃった(ちょっとした知り合い).
いいのかなぁ?
他社のSEには面接で多く会うから(数十社も回ったし)
それでだいたい話が進められればいいんだけど..
そこそこのとこ(SIer)内定も出てるし,AEでなんとかやれるでしょうか?
413就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:39
大手町勤務はカコイイよな。
414就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:55
NEってサーバーの構築できたらOK??
面接で何言われるか非常に不安なのだが・・・・
415就職戦線異状名無しさん:02/04/14 19:59
一次面接する前にOB訪問するほうがいいですか?
1回もしたことないからなぁ。
416就職戦線異状名無しさん:02/04/14 20:02
>>415
無理してしなくていいと思われ
417就職戦線異状名無しさん:02/04/14 20:02
>>414
javaくらい使えたほうがいいんじゃね〜か?
418就職戦線異状名無しさん:02/04/14 20:03
>>416
面接で何聞かれます?
とりあえず志望動機くらいは完璧にしとくか。
419就職戦線異状名無しさん:02/04/14 20:10
>>417
そうなのか?
当方NE志望だが理系なのでまったく金融の知識なし!
これOK??
420就職戦線異状名無しさん:02/04/14 20:20
>>419
別にかまわんだろ。金融の仕事することになるかもわからんし。
421就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:27
ここってやっぱPGの徹底的な経験ないときついの?
総計リケイ院生でも
422就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:49
>>421
それは、どの業種のことを聞いているの?

また、「きつい」ってのは、選考について、それとも仕事?
423就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:50
NE採用ですがサーバ構築できなくても大丈夫です。
あとでみっちり仕込まれますから。
424就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:53
>>421
AE,選考
です.どうやろうか?
425就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:54
>>424
なら余裕。
426就職戦線異状名無しさん:02/04/14 21:55
>>424
俺、学部文系でプログラミング経験はほとんどゼロ。
でも、AE内々定もらえたよ。
427424:02/04/14 21:56
>>425->>426
サンクス がんばります 応援よろしく!!
428就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:26
内定出る奴の最低学歴ってどのあたり?
429就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:27
総計
430官官同率理系:02/04/14 22:29
プログラミングなんて、好きなやつにやらせりゃいいんだよ。
俺らはプログラマに出来ない事をやるんだ。

てことで、最終面接の情報下さい。
431就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:29
>>429

明治でも出てる。青山、学習院、法政も出てる。
マーチがぎりぎりでしょう。
ちなみに、ソースは就職四季報。

ただ、マーチは院卒でないとつらいという話も聞く。


だから、学部生では総計が限界というのも事実かもしれない。
432就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:30
マーチ以下っていないの?
いても出世にひびいたりするの?
433430:02/04/14 22:31
>>429
え・・。学部生だけど。。
434就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:33
そして総計でも当然上位学部です。
435就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:34
>434
上位学部ってどこ?
436就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:37
頭よければ受かるよ。
単に頭いいやつは学歴がいいだけで。
437就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:38
>>435
政経、法、商、一文
438就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:39
>437
マジレス感謝
439就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:39
出世に学歴関係ないよね?
能力しだいだよね?
440就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:40
>>439
出世には関係無いよ。
入るためには関係あるよ。
441就職戦線異状名無しさん:02/04/14 22:44
俺はかなり底辺だけど這い上がってやるぅ
442就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:19
出世できなくてもソコソコの給料でしょうか?
443就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:28
>>419
っつーかNEって金融の知識なんていらんでしょ。
送受信されるデータがどんな内容でもネットワークの構築には関係ないし。
まぁトラフィック量は考えないといけないだろけど。
444443:02/04/14 23:28
まぁ入社の時点ではAEでも金融の知識なんていらんだろうけど。
445就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:30
学部理科ちゃんはぎりぎりセーフということでよろしいか?
446就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:31
>>445
普通にセーフということで。
447就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:33
やっぱ、NRIだよな。。。。

格が違う。
角度が違う。
449就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:39
NRI

クズどもから仕事の依頼を受けてやる

他のクズどもに仕事を与えてやる



(゚д゚)ウマー
450就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:49
ここに20年30年と長々と留まるキャリアパスを描くのは無謀でもないよね?
451就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:51
>>450
NRIは、金銭的にもしっかり評価してくれるから、実力ある人でも残る人多そう。
俺も、半分以上は終身雇用のつもりでがんばるつもり。
452就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:56
>>451
そういうスタンスの人ってかなり少ない方なのかな?
漏れもそうしたいと考えてるよ.
近しいOBに聞いてみたら,ほとんど,3,4年で転職したいといってるらしい.
453就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:58
実際の離職率はすごく低いらしいから
基本は就社の会社なんだろ。
454451:02/04/14 23:59
>>452
せっかくNRIに入れたんだから、もう少しふんばってみたらいいのに、って俺は思ってしまう。
まぁ、NRIにしろ、IBMにしろ、データにしろ、NECや富士通にしろ、大きなプロジェクトを受け持てる
可能性ってのは、本当に少ないでしょう。だから、俺は大きな所でがんばりたいと思うよ。

まぁ、みんな、目指すものがちがうからね。
NRIもやっぱりコン猿目指す人が多いのかな。
俺はPMをやりたいから、NRIでやっていきたい。


久々、真面目な話題。 内定者、志望者含め、どう思っているのか聞きたい。
455就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:01
おれ?ITスペシャリストになりたい
TE志望
456451:02/04/15 00:03
>>455
TE志望だと、やっぱりITスペシャリストか。フムフムナール。
そうすると、NRIにこだわる、ってことはあまり無いのかなぁ?


ちなみに俺はAEね。
457就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:05
俺は人の上に立ちたい
458就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:06
>>457
騎乗位?
>>458
立ってないじゃん。
>>459
騎乗位はいやだ。
人の上で立ちたい。
461就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:31
>ただ、マーチは院卒でないとつらいという話も聞く。
入ってからはもっとつらいと思われ。
462就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:35
>>431
当方マーチ学部なんですが内定もらいました!友達も内定でてるし・・・
学部でも全然平気でしょ!
学部でもみんながんばっていこーぜ!
463就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:38
>>462
いいねー
俺もマーチあたりの学部だよ!
464NRIは:02/04/15 03:43
プログラミングやコンピュータより金と権力に興味ある人が多い気がする。
なぜそこまで大きなプロジェクトを受け持ちたいんだ?疑問に思った。
俺はゲームプログラマ目指してたけど、全部落ちて。
ここのAE受けたら内定でました。
465就職戦線異状名無しさん:02/04/15 09:08
ageちゃえ
466就職戦線異状名無しさん:02/04/15 14:51
age
467就職戦線異状名無しさん:02/04/15 16:21
>>464
NRIならではの大きなプロジェクトに第一線で関われるのは素晴らしいことだと思う。
ただ、それを権力と取るのはいかがなものか。
468就職戦線異状名無しさん:02/04/15 18:05
皆さん本当にNRIが好きなんですねえ。
マジで大変だよ、仕事。要領悪いのか内容があるかは疑問だけど、
毎日深夜までご苦労様だよ〜
469就職戦線異状名無しさん:02/04/15 22:18
AEって教育分野とかはあんま力入れてない?
電子政府もあんま取り組んでない?
470就職戦線異状名無しさん:02/04/15 22:21
>>469
公共マンセーの人はデータに行った方が良いよ。
煽りじゃなくて、データの大規模システムのノウハウ、コーディネート能力はすごい。

例えば、全銀のシステムなんかは政府はデータにしか頼めない。
データしかやったことのない規模の事業は、やはりデータにしか頼めない。

あと、データが「やろうぜ!」って言ったことはかなり多くの賛同者を得やすい。

よって、データは公共向き。



NRIはやっぱり民間企業向けでしょ。
471就職戦線異状名無しさん:02/04/15 22:22
7
1
25
472就職戦線異状名無しさん:02/04/15 22:24
>>471
???
473就職戦線異状名無しさん:02/04/15 22:38
>>470
なるほど.
民間の教育機関へのSIはNRIはあまりないでしょうか?
教育や公共にキョーミあんですけど
>>470
となると、電子政府化とかで恩恵こうむるのはデータ?
475就職戦線異状名無しさん:02/04/15 22:42
芝浦工業大学ですが内定でたらみなさんどう思う?
学歴による評価をひっくりかえす位、優秀なんだろうなって思う。
477就職戦線異状名無しさん:02/04/15 22:45
>>473
入社案内の部門紹介を見ても、「金融」 「証券、保険」 「流通、社会」に分類されてる。
一般的には「金融」 「流通、製造」 「公共」 という分類が多いと思われ。
やっぱり、NRIは公共は弱いんじゃないかな。
だって、証券会社からスタートしたことを思えば当然な気もする。

NTTデータは、データ通信が法律で規制されていた頃、電電公社としてやってきたこと
だから、ノウハウが違うよ。やっぱり。
だって、中央官庁から県庁、村役場までの大きさのシステムなんて、データくらいしか
できないでしょ。

ただ、日立、NEC、富士通のようなハードベンダーなら恩恵をこうむれるかも。>>474
そいや面接で話の流れで、公共の仕事って結構ありますか?
みたいな事きいたらお茶濁されちゃったよ。
あれはマイナスポイントだったかな。
479就職戦線異状名無しさん:02/04/15 22:52
>>478
マイナスポイントっていうか、「公共をやりたい人にNRIに入ってもらっても
ミスマッチになっちゃう可能性が高いかも」って判断されるかもね。

それをマイナスポイントと言うか、ミスマッチの解消と捕らえるかはその人しだいだね。
480就職戦線異状名無しさん:02/04/15 23:09
>>478
決して悪い質問ではないと思うよ。
漏れもそういう内容の話をしまくったけど、内定取った
>>479-480
ありがとうございます。まあ、なるようになれって事ですね。
482就職戦線異状名無しさん:02/04/15 23:54
>>475
芝浦で低いのなら俺は・・・
483475:02/04/16 00:41
>476
がんばります
今度筆記受けてきますが
英語自信ないや。。
484就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:52
最終面接が夜の7時半からなんだけど、こんな遅いことってありえるの?
人事は残業で面接するのかな?
それともいっしょに飯食ったりするのかな。
当方AE志望です。
485就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:54
>>484
飯は食わないでしょう!
486就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:55
>>484
ありえる。俺もそのくらいだった。
れっきとした面接。
487就職戦線異状名無しさん:02/04/16 00:59
>>483
英語は、最低限の読解力があれば大丈夫です。
488就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:01
ここのオフィスはキレイなのかな?
489475:02/04/16 01:04
>487
ここ4年間ほとんど英語やってない。。
大学受験で言えば英語偏差値どれくらいあればOK?
490就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:19
>>488
天王町のビルは凄かった。
491就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:20
ところで、NEは100%出向って考えていいのか?
492就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:32
>>491
そうです。
確実にNRIデータへ出向です。
493就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:34
>>488,491
東証一部上場企業なのでオフィスは綺麗です。

東証一部でもメーカー系企業の工場内の事務所は×ですな。
NRIは事務系の会社なので綺麗ですな。


494就職戦線異状名無しさん:02/04/16 01:37
>>489
偏差値うんぬんよりも、英文が普通に読めて理解できれば大丈夫。
10分で200wordsくらい×6〜8だったかな?
とにかく時間がないので、要領よくやりましょう。
TOEICの長文読解みたいな感じです。
495就職戦線異状名無しさん:02/04/16 06:50
偏差値の意味わかってんのか?キミは。
496就職戦線異状名無しさん:02/04/16 10:43
>>489
僕は半分ぐらいしかできなかったですが大丈夫でしたよ。
>>493
一部上場→オフィス綺麗の論理には問題あるかと。
外資と比べたら綺麗じゃないと思うけどな〜ブースじゃなくて机だし。
>>495
英語は単なる道具だから、相対評価しても仕方ないよな。
498475:02/04/16 12:04
いろいろアドバイスありがとう
とりあえずうけてきます
499495:02/04/16 13:40
>>497でなくて母集団が、・・(以下略)。
500就職戦線異状名無しさん:02/04/16 16:08
一次面接から2日が経ちました。
結果が来ないのは落ちたてこと?
501就職戦線異状名無しさん:02/04/16 16:09
NEでもう内定でてる人いますか?
最終からどのくらいで連絡きました?

あと出来たらNRIでーたについての情報希望・・
502就職戦線異状名無しさん:02/04/16 16:16
結局,IBM,NRI,NTTデータだったら
どこに行くんだ?
503就職戦線異状名無しさん:02/04/16 16:18
IBM>NRI>データ
504就職戦線異状名無しさん:02/04/16 17:32
>>503
なぜIBMが上?
505就職戦線異状名無しさん:02/04/16 17:57
禿げしくキシュツなんだろうけど・・・
役員面接までいったんだけど最終なの??
ちなみにRC。。
506就職戦線異状名無しさん:02/04/16 18:07
>>500
俺は三日後に電話来ました。
いきなり、家に!!
507就職戦線異状名無しさん:02/04/16 18:11
NRIの一次面接が来週あるのですが、
なんか対策とか心構えありますか???
508就職戦線異状名無しさん:02/04/16 18:15
NEの内定はその日の夜11時に来た.
恐ろしい会社だ・・・
509就職戦線異状名無しさん:02/04/16 18:27
>>504
技術をとるか金を取るかじゃないの?
ちなみにおれは、
NRI>IBM>NTTDATA
だねw
>>509
技術、金に分けて
IBM、NRI、DATAを比較してくれませんか?
511就職戦線異状名無しさん:02/04/16 18:43
NRIって残業代ちゃんとでるの?
福利厚生はしっかりしてるの?
パンフとかHPに載ってない情報あったら教えて!
>>510
技術といっても、得意分野や規模(規模が大きくないと実現不可能な技術も
ある)の差があるだろ。

単純な不等式を見て「俺の選択は間違ってないんだ」と安心したいの?
513就職戦線異状名無しさん:02/04/16 19:23
AE最終でどのくらい落ちるんだろ?
514就職戦線異状名無しさん:02/04/16 19:31
>>507
一次面接落ちの負け犬の遠吠えだが、京都で受けるのなら
かなーり圧迫をくらう。

「君はうちに来て何をやりたいの?」とか聴いてきて、まじめに
応えると「あーうちではそんなことやってないよ。」とかいいやがる。
ホームページに書いてあんじゃねーか!!!
「こういうことはやっているんですか?」「ホームページ見て。」
言ってること無茶苦茶。

こんな面接官(現役コン猿)は少ないかもしれんが用心しろよ。
515就職戦線異状名無しさん:02/04/16 19:43
>507 >514
京都で受けてかなり圧迫くらった。
内容はまさに514のとうりに近かった。

でも、5日後に連絡が来た。
合格だとさ。
何考えてるんだろう?
補欠要因か?
516就職戦線異状名無しさん:02/04/16 19:45
>>514
俺の分までがんばってくれ。
517就職戦線異状名無しさん:02/04/16 20:48
>505
RCで役員なんて優秀なんだな
ちなみに職種は何?
役員面接っていったら普通は最終なんじゃねえの
518就職戦線異状名無しさん:02/04/16 20:50
コンサルです。
役員面接は最終らしいが、コンサルも役員あるの?
役員面接まで何回?
役員面接でも落ちる?システムは既出だったが
519就職戦線異状名無しさん:02/04/16 20:53
>>510
その「技術」っていうのもいろいろあるわけさ。
コンピュータのスキル?それともヒューマンスキル?
それとも顧客の業務知識などのこと?

金好き?
技術好き?
どういう技術好き?

全部答えられれば、どこに逝くかもはっきりするよ。

520就職戦線異状名無しさん:02/04/16 21:39
>>510
給料
IBM=NRI>DATA
技術
IBM>>NRI=DATA
マタリ度
DATA>IBM>>NRI

ぐらいだと思います。
これを聞いてどうすんのかしらんけど。
521就職戦線異状名無しさん:02/04/16 21:39
NRI 
522就職戦線異状名無しさん:02/04/16 21:43
>>514
「それでは御社のWebサイトには虚偽の情報が掲載されていると理解してよろしいのですね?」
これ言ったら勇者。
但し茶封筒が送られてくる危険も伴う諸刃の剣。
523就職戦線異状名無しさん:02/04/16 21:46
>>520
> DATA>IBM>>NRI
いや IBM も相当なものかと。というか相当な仕事が来ないようなヤツは、
いつまでも IBM に居られない。
524就職戦線異状名無しさん:02/04/16 22:09
給料がIBM=NRIってマジで言ってんの?
給料
NRI>IBM>DATA
技術
IBM>NRI=DATA
マタリ度
DATA>>IBM>NRI

くらいじゃない?
526514:02/04/16 22:26
>>522
送られてきたから、今から思うにそうしておけばよかった。
527就職戦線異状名無しさん:02/04/16 22:53
毎日何時から何時まで働いてるの?
528就職戦線異状名無しさん:02/04/16 22:54
>>527
10時から21時。他と比べればまだ楽よ。
529就職戦線異状名無しさん:02/04/16 23:09
福利厚生は心配するなここに書ききれないくらい充実してるから
あ、住宅手当は最初ないけどね。まあ寮は入れるから心配すんな
530就職戦線異状名無しさん:02/04/16 23:09
NE合格したいなぁ
531就職戦線異状名無しさん:02/04/16 23:11
IBMの恐ろしい離職率(というか入れ替え率)を考えれば
NRIのほうがマシだろ
532就職戦線異状名無しさん:02/04/16 23:12
>>531
就職するのか就社するのか、どちらを取るかだろ。

人の入れ替わりが激しいのは、裏を返せば人脈形成にはもってこいとも
言える。
533就職戦線異状名無しさん:02/04/16 23:14
まあどっちが好きかは人によるな。
どっちが良いとかは分からない。
534就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:03
>>518
漏れも次役員。最終とは言われなかったが・・・
535就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:05
>>528
本当に21時に終わるの?
イメージ的に毎日12時ごろまで働いてるイメージが・・・
536NRI ◆6qp2YaBk :02/04/17 00:16
>>535

勝手にヘンなイメージ抱きすぎだよ
537就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:34
>>505,
>>517,
>>518

コンサル、RC共に
役員が実質最終。ちゃんとした面接。エライ人大集合。

ただし、本物の最終面接はその後。
ただ、その最終も、意思確認以上の面接はするので油断は禁物。
538就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:54
>>535
プロジェクトの終盤だったら、毎日12時ごろまで働くこともあるだろう。
しかしそうでなければ9:00〜21:00が普通なんじゃないかな。
539就職戦線異状名無しさん:02/04/17 01:07
ところで残業代は出るのかね?
540就職戦線異状名無しさん:02/04/17 10:15
age
541就職戦線異常名無しさん:02/04/17 10:38
>>539
総合職(学部卒3年間・修士卒1年間)
の間は上限ありで残業代でます。
その後は専門職になって出ません。
が給料大幅?アプ。
542就職戦線異状名無しさん:02/04/17 10:49
すべて成果のみによる判断ということです。
働いた時間は関係ありません。
543就職戦線異状名無しさん:02/04/17 10:52
Iあむ 中学歴
544就職戦線異状名無しさん:02/04/17 10:59
厳しいのは覚悟の上で俺はこの会社で働くことを決めた。
545就職戦線異状名無しさん:02/04/17 11:22
一次面接の結果が来ない。だいたいどれくらいで来る?
546就職戦線異状名無しさん:02/04/17 11:23
>>545
翌日の昼
547就職戦線異状名無しさん:02/04/17 11:24
さよなら。芯できます。
548就職戦線異状名無しさん:02/04/17 11:25
AE最終で落ちた。
もうだいぶ以前のことだけどね。
549就職戦線異状名無しさん:02/04/17 13:26
>>539
残業手当のリミットは月40時間だったっけかな(OB曰く)
でも実際には100時間(20日×5時間)は覚悟しとけとのことです。
550就職戦線異状名無しさん:02/04/17 13:32
◆毎年約1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続き、そのうち日本が
日本国籍の韓国人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
551就職戦線異状名無しさん:02/04/17 15:31
>>548
次最終なんです。
なにとぞアドバイス御願いしますm(_)m
552就職戦線異状名無しさん:02/04/17 15:36
356 :就職戦線異状名無しさん :02/04/12 22:22
1対1の30分@応接室(低いソファ)
志望職種の確認。
学生時代に注力したこと。
自分の一番の強み。
などを聞かれてまったりと面談。
553就職戦線異状名無しさん:02/04/17 15:38
>>551
飾りも何もいらないと思う。
普段どおりやれば。
俺は落ちたけど頑張ってね。
検討を祈る。
554就職戦線異状名無しさん:02/04/17 15:38
>>551
OB訪問
555就職戦線異状名無しさん:02/04/17 15:39
そうそう。
OB訪問はやっとくべきだね。
俺、関西だったから難しかったけど。
556就職戦線異状名無しさん:02/04/17 15:41
しまった。
ごめん。
553の検討は健闘だね。
557551:02/04/17 15:42
前にもOB訪問について聞いている方がいましたが・・・
どうやってアポ取るもんなんですかね?
いきなり本人にTelとかってありでしょうか?

それと>>553
もしよろしければ敗因を教えていただけますか?
558就職戦線異状名無しさん:02/04/17 15:58
封書がキタ
559就職戦線異状名無しさん:02/04/17 16:30
>>549
つき100時間残業って事は毎日9時から11時まで働くの?
それとも土日に出勤するの?プロジェクトの終盤じゃなくても
毎日終電すか?
560就職戦線異状名無しさん:02/04/17 16:38
>>559
土日土日と休日出勤すれば12×4=48時間。
残りの50時間程を平日でこなすんじゃないかな。

プロジェクトの締め切り間際は。
561就職戦線異状名無しさん:02/04/17 16:42
寮の食堂が2時までやってんだぞ!なめんな
562就職戦線異状名無しさん:02/04/17 16:43
>>560
間際の話でしょ?普段は?忙しくない月も100時間越え?
563就職戦線異状名無しさん:02/04/17 17:00
>>562
普段=9時〜11時帰り。土日出勤はほとんど無い。
締切間際=終電帰り+土日出勤。
564就職戦線異状名無しさん:02/04/17 17:21
寝る暇ないじゃん
飲みにもいけないじゃん
>564
NRI逝くやつは覚悟のうえ。
そのかわりものすごい大きな仕事と優秀な
人達からの刺激と給料、福利厚生・・・

とはいえはいったらやっていけんのか?という不安もある。


内定者ではないけどなー
566就職戦線異状名無しさん:02/04/17 20:35
少なくとも>>565は無理ってことで。
567就職戦線異状名無しさん:02/04/17 20:37
>>565
不安があればやめとけ。
俺は行く。
568就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:13
新人なのに毎日10時、そして夜4時までかかる課題の連続ですが、何か?
(ロジック演習)
569就職戦線異常名無しさん:02/04/17 21:23
>>568
のぞむところさ。
570就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:30
不安だらけだがせっかくだから俺も逝く
571就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:32
>>568>>569
そんなものないぞ。
572就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:41
>>571
新入社員ですか?
573就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:48
>>572
OB訪問したから分かる。
それこそ毎日課題をやってる暇があったら、
研修や仕事をしていた方がよっぽど為になると思うが。
574就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:49
>>572
毎月残業100時間だって?
やっぱり総合職の時は給料高くないの?
575就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:52
>>574
初任給19万で住宅手当無し。
時給換算すると格安。
576就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:53
>>575
残業代は?
577就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:57
>>574
忙しい時は100hいくみたいだよ。
たまに40〜50hだった時もあったらしい。
でもまあ平日は10:00〜22:00は覚悟しておいた方が良いかと。
578就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:58
>>565
NRIの離職率の低さはどう説明する?
579就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:05
>>578
何年目までの離職率?
10年いる社員は必ずしも多くないって聞いたけど。

優秀な人だったら引き抜きとかもあるみたいだけどね。
580就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:09
>>579
引き抜きとドロップアウト、それぞれ、どのくらいいるのかね。
581就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:11
エントリーまだ間に合いますか?もうダメ?
582就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:15
>>581
まだいけるんじゃん。ここ通年採用だったと思う
583就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:25
データとここで迷ってます。
584就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:28
OB訪問のアポとりだからって、無神経に自宅に電話してきて
本人不在と気づくと「折り返しお電話お待ちしてます」なんて
ホザいた馬鹿野郎がいた。

最低限の常識だけは備えて就職活動して貰いたいもんだ・・・。
585就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:33
>>583
NRIの方が良くない?
DATAはお役所だし、技術力もあまりなさそうだし。

官庁が「NTTDATAには儲けさせすぎた」と気づきだしてるから、つらいよ。
データは公共以外の新しい柱を作るのにやっきになってるみたいだけど、どうなることやら。

俺はお国が大嫌いな人間だからNRIを気に入ってるけど、これは価値観の問題だからなぁ。


あと、マジレスするとNRIとデータは事業内容がぜんぜん違うじゃん。自分がどっちをやりたいかによるよ。
586就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:38
>>585
そっかなぁ、事業内容、めちゃくちゃにてると思うんだけど。
SEにとってみれば。

ただ、技術力なさそうなのは、データの方だね。

俺がデータを気に入ってるのは、人間がとっても人間味があるってこと。
587就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:41
>>586
NRIとデータ、俺は全然事業内容ちがうと思うぞ。

同じ金融でも、データは全銀のシステムなんかの方が強いし、
NRIは個々の企業のシステム構築の方が強そうじゃん。

あとは、データはネットを使った新しいビジネスモデルの構築に力を入れてるし。


俺は2つの企業をこういう風に考えてるけど、586君はどう考える?
588就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:41
>>583
仕事に生きがいを求めるならNRI、自分の時間が欲しいならDATAじゃない?
それにしても贅沢な悩みだな。
589就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:43
>>588
データもNRIも勤務時間は変わらないよ。


「データ=マターリ」は嘘。学生の想像の産物。
データでも終電逃してタクシーで帰宅なんてのはザラだとさ。
OBの話を聞いたけど。
590就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:46
それって、全然違うかな。。

たぶん、587は、かなりやりたい分野を絞ってるから
全然違うと言えると思う。

おれからみたら、どっちもシステム構築で、同じような感覚なんだよね。

データもNRIも、パートナーと事業興したり、データセンターとかやったり、
かなり当たらしことに挑戦してるよ。
591就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:47
おれも両方受かって悩みたい・・。
592就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:47
>>589
ん?俺もOBの話を聞いたんだが、平均8時退社って聞いたぞ。
しかも帰りたい時には早く帰れるらしいし。
まあカットオーバー前は忙しくなるっていう話だけど。

NRIの社員の方はアポとるのも一苦労だったし、
仕事長引いて待ち合わせの時間に遅れてきたり、
なんかすげーバリバリ働いてるなーって感じだったぞ。
593就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:47
>>589
そうそう。NTTDATAも普通に激務だね。
まあ部署によってはマターリしてるらしいが、
激務の部署の方が多いのは確からしい。
よって、技術と待遇の面を考えるとNRIが最強ではないかと思う。
「公共をどーしてもやりたい」っていうならデータだけど。
594就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:48
NRIは、企業のシステムが強いと言うより、データしか大規模なシステムを受注できない
という認識の方が正しい。

ただ、データは無能という感じはする。
595就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:50
海外展開という面で考えたら、データだろう。
シリコンバレーに技術研究所みたいなのもおいてるし、
技術に関する知識も豊富そうだけどな。

技術力無いという根拠を示してほしいよ。
596就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:57
>>590
俺は、金融のシステム(もっと細かいところまで希望はあるが)をやりたいって決めてるからね。
そうかもしれない。どんなことをやろうか決めていない人には大差ないのかなぁ。

ただ、NRIは個々の企業単位から世の中に影響を与えて、
データは公共の立場から世の中に影響を与えてるっていう傾向はあると思う。

NRIは野村証券や大手コンビニのシステムを作ってて、人々の生活を支えていて
データは、全銀のシステムやデビットカードみたいなアプローチで人々の生活を支えている、、、とすると、
自分がどっちにいた方が喜びを感じると思う?

NRIも新しいことやってるけど、やっぱり、堅実だよ。
データは、金のあるうちにいろいろ博打的な新規事業を多数起こして、そのうちのいくつかを収入源に
したいっていう感じがあるから、ビジネスモデルやベンチャー的なことに興味があったらデータの方が
良いかも。
NRIもベンチャー的なことをやってるのは知ってるけど、堅実路線だよ。やっぱり。


>>592
8時退社?
どっちが正しい情報だろう。
「NRI>DATA>一般の方々」ってくらいはデータも忙しいんじゃないの?
597就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:57
>>593
データの信用金庫なんかの部署はメチャマターリらしいね。
598就職戦線異状名無しさん:02/04/17 22:59
>>594
データは公社時代から国のお墨付きで莫大なシステムを作ってきたからね。
そこそこ難しいシステムをメチャクチャ大きく構築するノウハウはデータにしかない。

逆に言うと、データはメチャクチャ難しいシステムは大小に関わらず作れない。
また、NRIはシステムの難しさに関わらず、メチャクチャ大きなシステムはつくれない。
599就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:10
>>598
ぎゃくに言えていない。w

なんの論理性も感じられないな…。
600598:02/04/17 23:12
>>599
言葉尻を捕まえるなよ。
別に論文を書いているわけでもないんだから。

2ちゃんの書き込みをわざわざ見直す奴っているかい?
601就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:14
>>595
海外展開だったらNRIもしてるね。
NRIパシフィックはNRIのR&D拠点だよね。
DATAが技術力ないイメージがあるのは
おそらく無能中年の高給取りのせいじゃないかな。
IT業界の中ではやっぱり体質は古いし…。
でもデキル人はデータにも少なからずいると思うよ。
602就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:14
データの話が多いな・・
603就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:14
>>600
論文でなくとも、論理性は問われるぞ。

「逆に言うと」はサクッと忘れることにして、後半部分
> データはメチャクチャ難しいシステムは大小に関わらず作れない。
> また、NRIはシステムの難しさに関わらず、メチャクチャ大きなシステムは
> つくれない。
の根拠って何?
604就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:32
メーカー(SE)のOB訪問をした時の話

色んな会社の人と仕事したけど、データの社員が一番優秀だった
#スキルがあるかどうかではなく、頭がキレル社員が多い

データで働く友人の話(研究職)

目的(アウトプット)が不明確なまま、ひたすら検証実験、やる気が出ない

データでインターンシップを経験した友人の話

部署にごとにマターリもあれば激務もある

学校説明会に来た社員の印象

メチャマターリ

俺はNRIの方が好きだけど。
ここの選考落ちたって話全然聞かないよね。
内定出ても全く縛りがないし、さすが通年採用
605就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:38
>ここの選考落ちたって話全然聞かないよね。

えっ?聞きまくりだけど。
606就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:40
最終で落ちた人ってどのくらいいるんだろう。多いんだろうか。
607606:02/04/17 23:44
失礼、当方AE、次最終なので。
608就職戦線異状名無しさん:02/04/17 23:50
どのぐらい落されるかは知らんが
落される可能性は十分にある。
意思確認の場ではなく、選考の場なので。
609608:02/04/17 23:58
が・・・がんばりまっす!
610598:02/04/18 00:08
>>603
まぁ、実績が語ってるでしょ。

データで地銀にシステムを導入している人の話を聞いたけどおそまつだったよ。
パッケージをほんのちょっとカスタマイズしてるだけだって。

NRIがメチャクチャ大きなシステムを作れないってのは、
公共的なシステムになると、各方面の賛同を得なくてはならない。
それはやはり「データが言ってるから」ということでまとまるケースも多い。
そのコーディネート力はやはりデータの方が上でしょうということ。
611就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:13
>>610
どんなパッケージやねんw
612598:02/04/18 00:16
>>611
知らない。
社員タンがそう言ってた。
>>612
そこで、すかさずツッコミ入れないと。
614就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:23
ねぇねぇ、IBMの話も混ぜてよ。
データ、NRI、IBMで悩むヤツは結構いると思う・・・
615就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:24
データかNRIか迷う前に内定とってから言え
616就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:27
>>614
IBMのセミナー行った?
俺はあれで毛嫌い起こして、NRI一本に決めました。

IBMに惚れたらIBM、NRIに惚れたらNRIに行きましょう。
忙しい仕事を乗り切るには、がんばる気持ちも必要です。
617就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:30

企業イメージと内情のギャップが激しい会社
618就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:30
>>617
どこの話?NRI?IBM?
619就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:31
NEの待遇ってAEやらTEとかと変わらんのか?
データサービスへ出向ってのはともかくとして。
620就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:31
>>616
確かに君のいうとおりだね。どこの会社が技術があるとか給料が
とかも大事だけど、自分がその会社が好きでないと頑張れないだろ。
しかもこの業界(SI)どこに入ったからもう安心とかないからな。
621就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:33
>>619
安心しろ。給料は本社基準だ。
ちなみに研究員、コンサル、SEはそれぞれ給料はほとんど
変わりません。ただNRIの場合30でいくらとかそういう計算しても
あんま意味ないと思うぞ。あくまで目安。
級によって激しく給料がUPしたりするからな
622就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:35
>>621
詳しいのね。社員タン?
623就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:36
内定者の友人がいいやつなので、NRIは好きだ。
もちろん俺は2秒で落ちたが。

仕事を投げてもらおうっと。
624就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:37
ここには野村證券志望者はいないのかな?
625就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:38
>>622
詳しいことは言えな・・・グフ。。
社員さんは秘密義務があるので多くは語れないのです
626就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:39
>>624
SEではいないだろ。
野村のIBと研究員の重複はありえないとも言い切れない。
627就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:41
>社員さんは秘密義務があるので多くは語れないのです

って貴社の採用プロセスに掲げられているポリシーと相反するのですが?
なんだ、贋者か。さようなら。

628就職戦線異状名無しさん:02/04/18 00:58
AEで、リクルータ通して内定とった人いない?
629614:02/04/18 00:58
>615
NRIはすでに内定済み。
今、IBMは選考中。公共に魅力感じないから、データはパス。
参考までに聞いてみただけ。
630就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:00
>>628
NRIって陸いるの?
631就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:01
今年からやりだした。
632就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:02
>>631
うちの大学は来なかったみたい。
どこに行ったんだろう。
灯台、兄弟、総計のみなさん、来ましたか?
633就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:08
>>632
計ですが、陸来なかったよ。
634就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:09
>>633
灯台、兄弟だけなのかね。
635就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:11
なに言ってんだ。灯台にもいねーよ。
636就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:12
結論が出ました。
NRIには、当然ながらリクルーターはいませんでした。
637就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:35
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /な、なかはダメ〜〜
    | はにゃ〜〜〜〜ん!!
    ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /⌒⌒ヾ\
         ((ll.l__ll)))
           ((□-□ |'
            | J  ノ ヒヒヒヒヒ
    ,   ― ノ)   ヽ∀ /
  γ γ~   \ /ー' ー―\
  |  / 从从) )   |  ノ  )
  ヽ | | l  l |〃 ヽ  人/  ノ
  `从ハ~σノ)/ ∧ /  /ノ
    |ヽ `  \ /_ y  / /
 ι  | ペ ノ  ノソ )/  (
    | // /'〃ノ)ー   | ノノノ
    ( ノ ヾ / y  ノて/  ノ
    ‘  / / / //  /ピクピクピク
      / イ (/ /  /
     /  / | ) ( )(
    ( /  /  /  ヽ  \
    ‘uノ (__/∴∵ \ \
      ∵∴∵∴∵∴∵ヽ (
        ∵∴∵∴∵( /∴∵
              ∴∵∴∵∴∵
                 ∵∴∵
638就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:35
            ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
                /      l ^ヽ..      ヽ
                /      l   ヽ      .ヽ
               l       .l    ヽ      /
               丶      l     ヽ      .l
               ヽ      l     l     /
                ヽ___../      .ヽ---/
639就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:36
        ___ )/       |
      /     , −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )`  |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、_l, |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /
     λ
640就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:36
            ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
                /      l ^ヽ..      ヽ
                /      l   ヽ      .ヽ
               l       .l    ヽ      /
               丶      l     ヽ      .l
               ヽ      l     l     /
                ヽ___../      .ヽ---/
641就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:37
            ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|             ::::::*:::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|    次○     /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
                /      l ^ヽ..      ヽ
                /      l   ヽ      .ヽ
               l       .l    ヽ      /
               丶      l     ヽ      .l
               ヽ      l     l     /
                ヽ___../      .ヽ---/
642就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:37
            ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|             ::::::●:::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|      ○     /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
                /      l ^ヽ..      ヽ
                /      l   ヽ      .ヽ
               l       .l    ヽ      /
               丶      l     ヽ      .l
               ヽ      l     l     /
                ヽ___../      .ヽ---/


643就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:38
             ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/    ∴∴       ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|    ∴∴∴    〜:::*::~:: ∴∴∴ ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|   ∴∴∴∴∴    ::;~;;;:  ∴∴∴∴ l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|    ∴∴∴    ノ:::::i/i:ヽ:: ∴∴∴   l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|           /:::::::/::::::l:::: ∴∴∴   |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l          ...l:::::::/::::::/:: ∴∴    /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          /:;;::::::/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          /::/:/:::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /://::::::       /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /;ノ:::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;~:::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
                /      l ^ヽ..      ヽ
                /      l   ヽ      .ヽ
               l       .l    ヽ      /
               丶      l     ヽ      .l
               ヽ      l     l     /
                ヽ___../      .ヽ---/
よっぽどNRIに恨みがあるのね。
645就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:38
    , ____
  ○         ○
 /   __∧_∧__∧_ |
/   |  /     \ | |
|    |   >   < | |
\    ,フ  ⊂⊃ ヽフ
  | ̄ ̄    ___| _ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/  |  < キャーッ!
  |           ノ   \________
. _.-−`'' ...,,,.::: ` ー-.、
,'             .ヽ
l  __;_、_、 、..,  _.....,__  |
l ニ=-  ヽl'  / ~-=_`.l
l. ',ニフ., ,__  > '   ニ=''l
.i.  ̄〆..-`'  ,.<'''フ ̄~./
.l ./~  .. <. `ヽ.  /
.ヽ   _/ ヽ、   /
  ヽ- ''     ヽ .../.、
  /     .     '、
.  ,'           !
  l            l
  l   \    /   |
  |.    \ 、/     |
  |      「/      |
.  l      |.      |
  l.     |      l
   l       |       l
.   l.    .|     .,'
   l.    |     ./
    l.    |    ./
..   |    |    /
.    l.   |    l
    l   l、    ヽ
    |    .i、   丶
646就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:38
>>637-642
ハイ、そこ。
荒らさないの!
647就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:41
_、-'''''''''''ー';;;;i":::::::、,,,:::::::;;;;;;;;ヽ、                  i.   ::::    ヽー--、,,,,_        
:;;;_、-‐‐i''ー-;;;ヽ-、,,,ー、;;;;、;;ヽ;'、;;ヽ、                 ヽ   ::::::::        `'''、       
"::::;;、-''i ::;;i,i;;;;;;;;;-'ヽ、'ー、;'、;、;;ヽ;,,;;i,'                  ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::    ヽ         、
::/:::::i'"i,:::;;'、'、‐'  _、-‐'''`、ヽ'、;'、`ヽ                   i`:::::::::::::     ::::::::::::::::i、       /
/: : :::,i, ::;ヽ:::ヽヽ_,,、‐''´、,,-‐;;';ヽヽヽ i                  i            :::::::ヽ     /"´`
i:: ::: :i::ヽ:::;;ヽ::;'、 ヽ   ヽ;;'';;-'"  ヽ/                   i             :::::`、  /
;;i::::;;:::i;;;;ヽ:::;ヽ-、'、    `~     'i;、                   i              :::::i'''~´ ::
:;:i;;;;'、;ヽ;;;;;i、ーiヽ.ヽ    、       i、i         ,,、-‐'''''ー--、-、  ヽ             :::::'、;;ヽ、 ::::
;;:i::i;;ヽ:;;;ヽ;;;;i;i '//'"、   `';'~^    .i ヽ、、-‐'''"´~^"´_、-'''~"~ ̄`'''´`''::、_ヽ、    :::        ::::'、;;;;ヽ  ::::
ー、;;ヽ;;ヽ;;;;ヽi、':i i,:;' /    ''´'' _、,-、-‐‐'''''''''ー-、'''`/´           ヽ`、 ヽ    ::::::      :::::::::;::;;;;  :::
  `''ー、,,;;、;;;ヽ、`i' '`      /;'ー'´'       `''ー ::::          ,,,i、、ヽ ヽ、  ::::::     :::::::::;::::;;; ::
     `''ー-、;;`''ー--‐‐‐/"/´        ::::::   `  、:::::_、-‐''~´''''ヽ-'ー-、,,,ヽ ::::      ::::::::::::i;:::i:::
         `''ー-、,ヽ /´ /:i         :::,,、--------、,''"´ヽ;;ヽ;;;;;::::::'ヽ::ヽ:ヽ::i.  ::     :::::::::::ノ::/'''
、            `''"、_//i         ::ノ:::/::::::i::::i;;;::::::::::::i、::::'、::i、:;;;;;;::::;;ヽ:'、::::i       :::::::::::/''":::::
 ''、,             `''ー、,_      ::/::/';;;;、-‐:、:::ヽ::;;;;;;;;;、ヽ;;;;ヽ;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;i:i;;;;;'、      :::::::::/:::
   `-、               `ー'''/`'ー''ー、__;;;;;;;_、-‐'''''"";;;;;;;;_,,,,,,、-‐‐‐‐‐‐--、,,,,/ヽ    :::::::::::ノ :::
     ヽ,               ヽ、 i.  `、 ヽー、;;;;;;;;;_、-‐''"´  ::::::       ::::::~`ヽ、,,、、-‐'''"::::
       ヽ               ヽ, '、、 ヽ '、 `、_         ::::       ::::::::::/:::::::
       ヽ::               `''"ヽ i `、 ヽ`'ー、        ::::::      ::::::/::
648就職戦線異状名無しさん:02/04/18 01:41
         ヽ::::                 ヽ'´      `'ー、''"    υ     ノ:::::
    ,、-‐‐‐--ヽ:::::::                   υ     ヽ、      ;;;;   ::::::
 _、-''´ _,,,,、--、,,,,;、::::::::::                       :::::::::`''ー    ;;;;;;;;  ::::   :::
-'  、-''"      ヽ:::::::::::::                        :::::::::::  ;;;; ノ丶;;  :::   ::::
´ /         `,::::::::::::::::::                       ::::::::::: / λヽ  ::::  :::
..,;'´           ヽ::::::::::::::::::::                      :::::;::: i;:;:/ ヽ;:i ,'::::
、i             ヽ::::::::::::::::::::::                      :'、';:::ヽ`i/;ノ; ノ:::::::
 ヽ            `、、:::::::::::::::::::::                    :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: ::::::::
  ヽ             ヽヽ、:::::::::::::::::::::::                  :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
    ヽ           ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::                 ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
     ヽ            ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::::              ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: ::::::::::::::::::::::::::   _、
      ヽ           ヽ    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::           :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
       ヽ         -'''"ヽ、   `' 、::::::::::::::::::::::::::::::   υ   :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
         ヽ        '"´~ `"~^~^''ー`'ー、,,_::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::_、-'"    ~^'''''''"´
          ヽ              ::::::::ヽ ~`''''ー--------‐‐''''"´     
649就職戦線異状名無しさん:02/04/18 02:05
         / ̄ ̄⌒ヽー、
        /         `\
     / ̄`  ,、         )
    /    / \__     /
    |   /´`ー――´、 ̄\ (
    \  / ´\  (ノ /`ヽ | ヽ、
     /  | |´ ̄ ̄`| |´ ̄ ̄`||  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( (´ | |//oノ | |ヽo\ ||   )   | どうしてできないの!
     ヽヽ;| ヽー―‐' `ー―‐´|  丿  <ボク日本語わかりません
      $|   (● ●)    |$´)    | とかいうのよ!
       |  (_,ーvー、_)  |丿ノ     \_________
       |   /ヽ ̄丿ヽ  |
       \_,、_  ̄   ,、_/
           `ー―´
650就職戦線異状名無しさん:02/04/18 02:12
荒らしのなさがNRIのよさだったのに・・・
651就職戦線異状名無しさん:02/04/18 02:14
プー太郎決定で暇になった雑魚が増えたんだろうな…
暇人って怖い。
652就職戦線異状名無しさん:02/04/18 02:14
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 8とうしん!!                       |
| ( ̄ ̄ ̄) ___i⌒i_         _  _.     |
| ( ̄  ̄ ̄)(__   _)( ̄ ̄ ̄)//  / ∠__    |
| 7   ̄ ̄) (   ノ    ̄ ̄ ̄ \\ / Λ (..   |
|   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄            ̄  ̄ . ̄   |
|  「8頭身モナー誕生!」の巻    ./ Z.| \    |
| ┏━━━━━━━━━━━━━━|   ||  .| .┓ |
| ┃  ⊂二 ̄⌒\    |   * /\_||_/. ┃ |
| ┃     )\   (  . | *   /   / + ┃ |
| ┃   /__   )  | .  /   / ノ)  ┃ |
| ┃  ////  /|  ∧_∧ /  /  / \ ┃ |
| ┃ / / / //\ \( ´∀`)/ _ / /^\) ┃ |
| ┃/ / / (/ *  ヽ      ⌒ ̄_/     ┃ |
| ┃((/    +  ノ      / ̄     ┼  ┃ |
| ┃――――――/     /――――――― ┃ |
| ┃  +     /  /\ \     *      ┃ |
| ┃    ・  /  ん、  \ \ +        ┃ |
| ┃ ┼   /(__ (   >   )\        ┃ |
| ┃    /   /  し'  / /   \((( ))) ┃ |
| ┃  ./ *  /  ( ̄ /     ⊂○´Д`;) ┃ |
| ┃/     /    )  |   *   /   /〇. ┃ |
| ┃          \_つ    / /^> >  ┃ |
| ┃                 (_)  (__).  ┃ |
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
| DQN COMICS       七氏野 権兵衛   |
|_______________________|


653就職戦線異状名無しさん:02/04/18 02:15

/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 8とう   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
 | ( ̄ ̄  | | 8とうしん ./.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|
 | ( ̄  ̄  | | ( ̄ ̄ ̄) | | 8とうしん!!                      |
 | 7   ̄ . | | ( ̄  ̄ ̄)..| | ( ̄ ̄ ̄) ___i⌒i_         _  _.    |
 |   ̄ ̄ ̄ ..| | 7   ̄ ̄)..| | ( ̄  ̄ ̄)(__   _)( ̄ ̄ ̄)//  / ∠__   |
 |  「8頭身.| |   ̄ ̄ ̄ ...| | 7   ̄ ̄) (   ノ    ̄ ̄ ̄ \\ / Λ (...  |
 | ┏━━━| |  「1さんが| |   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄            ̄  ̄ . ̄  |
 | ┃  ⊂ | | ┏━━━ .| |                                |
 | ┃     | | ┃     | |  「8頭身キモイよ〜」の巻      /!⌒ヽ\  .|
 | ┃   /| | ┃     | | ┏━━━━━━━━━━━━━━|  <  |┓ |
 | ┃  //.| | ┃     | | ┃    ヽ  ヽ,  ヽ  ヽ_/     \ゝ__ノ/.┃ |
 | ┃ / / / | | ┃     | | ┃   /`     `      "  "  ::::::::: ̄ ̄  .┃│
 | ┃/ / / ( .| | ┃     | | ┃  /   (●)       (●)  :::::::::::::::::\.┃│
 | ┃((/  .| | ┃     | | ┃ /´         ____       :::::::::::::::::|┃│
 | ┃―――.| | ┃     | | ┃ |          |    |         ::::::::::::::::|┃│
 | ┃  +  | | ┃     | | ┃ |           |     .|        :::::::::::::|┃│
 | ┃    ・| | ┃     | | ┃ |           |    |         ::::::::::::::|┃│
 | ┃ ┼   | | ┃     | | ┃  ∧_∧    丿    |      ...:::::::::::::/ ┃│
 | ┃    /| | ┃     | | ┃ (´Д`* )   / ̄ ̄ ̄ \   ::::::::::::::::::/ ┃│
 | ┃  ./ *| | ┃     | | ┃ i⌒∩ ~~⌒ヽ         :::::::::::::::::::::<   .┃│
 | ┃/    | ..| ┃    .  | | ┃ |(~久   イ |     /⌒ヽ          ┃│
 | ┃     | | ┃   _/ | | ┃ | ヽ \/ イ\___/ イ  /          .┃│
 | ┃     | | ┃  ノ /.| | ┃ | | \_/   /  ./ /           ┃│
 | ┗━━━ .| | ┃⊂ -'  .| | ┃ | |   (  ⌒\(⌒/            .┃│
 | DQN CO| | ┗━━━ .| | ┃ | |  と''⌒ー―  ) つ             .┃│
 |_____.| | DQN C .│ | ┃と丿   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄              ┃│
/..       ..| |_____ | | ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/        .| | DQN COMICS       七氏野 権兵衛   |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| |______________________|
                   |/                               /
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
654就職戦線異状名無しさん:02/04/18 02:15
最近荒れてなくていい感じだったのになあ。
割と良スレだと思ってたのだが。
655就職戦線異状名無しさん:02/04/18 02:15
内定者のみなさんがんばろう・・・
いい板だったのになぁ。
656就職戦線異状名無しさん:02/04/18 02:21
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  煽ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7




                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    煽られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
657就職戦線異状名無しさん:02/04/18 02:22

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________


658就職戦線異状名無しさん:02/04/18 05:27
本当、かわいそうだね。今の時期、暇って。
659就職戦線異状名無しさん:02/04/18 12:17
まぁ、ちょっと馬鹿が混じってるみたいだけど
べつに気にせずに逝こうよ。

NRI板はスマートじゃないと。
>>659
プ
661就職戦線異状名無しさん:02/04/18 15:51
リクいるよ。
オレ、リクに会って書類書いたし。
なんか、大学に来るとかじゃなくて、リクの知り合いとかにしか会わないらしい。
リク通した人あんまりいないのかな。
662就職戦線異状名無しさん:02/04/18 15:52
>>661
大学どちら?
663661:02/04/18 16:48
芝浦工大です
664就職戦線異状名無しさん:02/04/18 18:01
インターン生でも最初の方で落ちるくらいハードな選考やってんのに
ほんとにリクいるのかなぁ…
>>664
嘘だろうね。
ホントにやってたら、他のところからも話がでてくるでしょ。

しかも、灯台やら慶応やらでやらないってのは怪しすぎるね。
666就職戦線異状名無しさん:02/04/18 18:25
>>658
朝5時にそんなカキコしても、説得力ないって
667就職戦線異状名無しさん:02/04/18 18:35
>>664
え、インターンで落ちた人っているの?
668就職戦線異状名無しさん:02/04/18 18:36
http://ime.nu/members.tripod.co.jp/land_scape/

      川添公平ワッショイ!!
     \\  川添公平ワッショイ!! //
 +   + \\ 川添公平ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
669就職戦線異状名無しさん:02/04/18 18:40
2次面逝きマース
どんなこと聞かれるの?
670灯台淫行:02/04/18 19:20
>>666
omoroi.
ところで今度一次面接なんですが、頻出の質問の「自己アピール」とかはあらかじめ
字にしてから、面接に望んでるのでしょうか?それとも頭な中だけで練るという
感じでしょうか?前者だと応用が利かないとかありそうなので。
よろしくお願いします。
671就職戦線異状名無しさん:02/04/18 19:38
次回2次
OB訪問ってしたほうがいい?

あと2次の質問内容教えてください
(当方 AE死亡 東京受験)
672就職戦線異状名無しさん:02/04/18 20:24
ここは2次だからって決まった質問してるわけじゃないよ。
その人その人でアドリブ的な質問も多いし。
・自分が学生時代頑張ってきたこと
・自分がやNRI入ってからやりたいこと
くらいはしっかり言いなさい。
これがしっかり言えないんじゃ他の対策たてたって意味ないよ
673就職戦線異状名無しさん:02/04/18 20:27
マジレスどうもです
OB訪問は?
674661:02/04/18 21:07
>>662
総計です。663は別人。
リク通した人、他にはいなそうですね。
聞きたいことあったのに。
675就職戦線異状名無しさん:02/04/18 21:11
>>674
それは普通にOB訪問ではなくて?
6761浪2留:02/04/18 21:11
まだまにあう?
677就職戦線異状名無しさん:02/04/18 21:14
AEって面接何回あるの?
678就職戦線異状名無しさん:02/04/18 21:16
>>676
通年採用だからいつでも大丈夫ですよ。締切り無し。
2001の冬にはまだ2002卒向けで採用してた。
俺、去年間違って資料請求してしまった。

>>677
3回だと思います。
679就職戦線異状名無しさん:02/04/18 21:37
途中で志望コース変えなければ3回です。
TE→AEとかコンサル→AEとか選考途中でコースが変わった人は
+1,2回です。
680就職戦線異状名無しさん:02/04/18 21:37
>>678
ありがとうございます!!
ってことは3次が最終?
681就職戦線異状名無しさん:02/04/18 21:38
ここは確かに通年採用だけど、やっぱこの時期が一番内定でやすいYO
夏頃になっちゃうとよっぽど基準超えてないとボーダーくらいなら
切られちゃうよ。まあ普通に考えれば当たり前だけどね
682就職戦線異状名無しさん:02/04/18 23:38
だいたい何人くらい内定でてんのかね?
683就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:07
俺もそれ知りたい
684就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:22
NRIのグループ外車はNRIと福利厚生は同じだよね?
685就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:38
nriラーニングネットワークは採用ねーのかよ
686就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:56
>>684
同じ「NRIぐるぅぷ」という会社であり、結局部署が違うだけだと思えばOK。
687就職戦線異状名無しさん:02/04/19 02:11
社員の序列

1 NRIプロパー
  V
2 NRIプロパー(野村コンピュータシステム出身)
  V
3 NRIプロパーでNRIデータ出向者
  V
4 NRIプロパー(野村コンピュータシステム出身) でNRIデータ出向者
  V
5 NRIの特専
  V
6 NRIデータのプロパー
  V
7 NRIデータの特専
  V
8 NRIシェアード、NRIデータ技術職(野村オペレーションサービス出身のオッサン)


4以下は入社後は下請け社員とみてよろしい。
688就職戦線異状名無しさん:02/04/19 02:13
社員の序列

1 NRIプロパー
  V
2 NRIプロパー(野村コンピュータシステム出身)
  V
3 NRIプロパーでNRIデータ出向者
  V
4 NRIネットワークコミュニケーションズ(旧 NRI関西)
  V
5 NRIプロパー(野村コンピュータシステム出身) でNRIデータ出向者
  V
6 NRIの特専
  V
7 NRIデータのプロパー
  V
8 NRIデータの特専
  V
9 NRIシェアード、NRIデータ技術職(野村オペレーションサービス出身のオッサン)


4以下は入社後は下請け社員とみてよろしい。
689就職戦線異状名無しさん:02/04/19 02:33
■■ 野村総合研究所 NRI ■■
http://school.2ch.net/recruit/kako/1010/10101/1010152676.html
■■■ NRI 野村総合研究所 Part2 ■■■
http://school.2ch.net/recruit/kako/1015/10152/1015246554.html
■■■ NRI 野村総合研究所 Part3 ■■■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1017909607/
690NRI志望の学生たちへ:02/04/19 02:34


NRI志望の学生たちへ

うちは確かに仕事は死ぬほど忙しい。出世競争も超激しい。自分の身の安全を
確保することしか考える余裕がないから、いつの間にか人間性がひねくれてしまう。
そんな漏れたちを見てアフォな客やヴァカな協力会社は「いつか頃してやる」とか「暗い
夜道に気を付けろ」とか言いやがるが、そんなの聞いてる暇があるんなら仕事しろ。
夜も寝ないで仕事すれば夜道も心配ない。そこまでやらないと同期に抜かれるぞ。

冠婚葬祭もいっさい抜きだ。仕事が止まるからな。親戚づきあいがなくなるかもしれ
んが、むしろ煩わしい人間関係がなくなって楽になる。とにかく仕事のことだけ考え
てればいいんだ。

万一、何か失敗したときは協力会社のスキル不足のせいにしろ。大丈夫だ。客は
うちの失敗に慣れてるし、失敗したときの処理にも慣れてるから心配ない。うちの客
の分際で「あいつらは嘘つきだ」とか「金ばかり取りやがって技術は最低」とか「口
ばっかりで行動がまったく伴わないクソ会社だ」とか言いやがるが、所詮負け犬の
遠吠えだ。放っておけ。損害賠償を要求されたら、そのまま協力会社に押しつけて
やればいい。何、WIN-WINの関係があるから連中もうるさいことは言わんよ。うちは
一文の損もない。

とにかく仕事するんだ。周りの連中が死のうが倒れようが気にするな。自分さえ
倒れなければ良いんだ。体調が優れないようなら遠慮なく協力会社のクズども
に仕事を押しつけろ。それが漏れたちの生きる道だ。これができれば30台で
大台も現実になる。世の中金さえあれば勝ちだ。「お前らそれでも人間か!」とか
言いやがるゲスもいるが、そんなのは虫けら、負け組だ。漏れたちは野村総研に
入った時点で既に勝ち組なんだから相手にする必要はない。

細かいことはあとでじっくり話してやる。ウチに来いよ。待ってるぜ。
691NRI志望の学生たちへ:02/04/19 02:34
利益を上げるためにシステム開発メソッドとは?
・口だけのコンサルを送り込んで、議論をひっかきまわす
・結果、仕様が決まらない
・仕様は決まらないのをクライアントのせいにする。
・最後につけを全部を協力会社に押し付ける。
・でも、長いこと検討したんだからといってお金はちゃんと貰う。
692NRI志望の学生たちへ:02/04/19 02:35
協力会社に仕事を頼むときも単なる受託でなく、「業務提携」してお互いに
勝ち組になりましょう、と持ちかける。こうしておけばプロジェクトが
コケたときに責任を外注会社に押し付けられるからね。
しかもたんなる外注と違って協力会社に先行投資という形で開発費を
負担させることのできるし。
協力会社も「野村と提携できるなら...」とこの条件を呑んでしまうわけだ。
結局、野村グループの看板を使ったブランド商法でこれに騙される会社がいる限り、
NRIは肥え太る。もちろん過去にNRIと提携して伸びた会社など聞いたことない。

693NRI志望の学生たちへ:02/04/19 02:35


NRIの「WIN−WINの関係」とはこういうことです。

NRI:(今回の企画はこの会社を安く使えばうまくできそうだな。)
NRI:私達とアライアンスを組んでこの企画を実現しませんか?
  「WIN−WINの関係」、つまりお互いに勝ち組になりましょう。
865:ぜひ、やらせてください。まずは見積をお出しします。
NRI:私達は提携関係にあるのであって865さんに仕事の一部を依頼する
  つもりはありません。今回の開発は先行投資とお考えください。
865:(単なる受託開発じゃなく、NRIとの提携だからやむをえないな。)
  わかりました。
・・・
NRI:今回の企画ですが、この程度の品質では市場投入できないという
  決断がくだされました。NRIは大きな会社なので上の決定には逆らえません。
865:それでは開発費が赤字になってしまいます。先行投資した開発費を
  負担してもらえませんか?
NRI:無理です。私達は提携関係にあるのですから、損失を被る時は一緒です。
  それに今回の失敗の原因はこのような品質の悪いものを作ったそちらに
  あるのではないですか?


694NRI志望の学生たちへ:02/04/19 02:36


これができない学生は社員として不採用だ。
社内で生き残れないしな。
695sage:02/04/19 02:44
どうやらNRIに恨みを持っているDQNがいるようだ
697就職戦線異状名無しさん:02/04/19 02:57
>>688-694
ありがとう。
入社後に参考にしますね。
698就職戦線異状名無しさん:02/04/19 03:32

NRIにはいれなかったら、
野村證券のシステム企画部門とかイトーヨーカドーのシステム部門に入って
NRI社員をこき使ってやるよ。
699就職戦線異状名無しさん:02/04/19 03:48
>>698
君にはビックカメラあたりがお似合いだ
700就職戦線異状名無しさん:02/04/19 03:48

|::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
         
701就職戦線異状名無しさん:02/04/19 06:21
>>698,699

NRIの顧客ってどこよ。
証券 − 野村證券と野村ホールディングスのグループ会社。その他は?
銀行 − ?
流通 − 伊藤ヨーカドーグループ
産業 − ?
公共 − ?

>>701
証券会社だと、中堅のK○○○○○○証券もそうみたい。
銀行なんかも、ビッグバンで証券よりの業務(資産運用etc)をやり始めたから
NRIに頼むようになってきてるみたい。基幹系は従来どおりだがね。

っていうか、悪煎茶とIBMとNRIが一緒に仕事をするって可能性もあるから、
こういう分類はあまり意味が無いね。
今は、一つの会社が全てを請け負うって事とはあまりないのよ。
>>702
スマソ追加。
あと、外資系金融機関なんかも結構出入りしているみたいね。
704就職戦線異状名無しさん:02/04/19 10:20
あげます。
705就職戦線異状名無しさん:02/04/19 14:41
>>701
証券-自前のシステム部門を持っていない中小の証券会社ほぼ全て
サービス-リクルート(リクナビはNTTデータらしいが)
706少し古いが・・・:02/04/19 18:20
NRIって30才年収、40歳年収どの程度?
野村證券とくらべてかなり安いってほんと?
今24日のITソリューションビジネスセミナーキャンセルした。
誰かにあげます。
とはいえ今更行く人もいないだろうからsage。
708就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:30
覚悟の上で入社したが、研修は本当にやばいです。
能力によるクラス分けがされてないので、文系卒の人とかは寝てないみたい。
研修はデータの6倍速でやってます。
終わらないものは「自習してください」とのこと。
自分もコンパがすべて無期延期になりました。

そうそう、うちの会社には2chの書き込みを操作する部署があります。笑
709就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:31
>>708
新入社員さんですか?
710就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:34
>>708
こんなところに来てないで
基本情報の勉強を汁!!
711就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:35
トランスコスモスの原点、
それは、「People&Technology」

トランスコスモスが
あなたに期待する.
「人」と「技術」の両論

プロとしてスタートする
ため用意された
内定者研修と入社時研修
712就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:37
自分文系&情報処理スキル皆無っす。
やっぱ厳しいですか?
卒業までに基本情報とっとけばかなり違う?
713就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:42
内定者?
ならば君に伝えることは一つ。
「秋に基本情報を受けろ」
じゃあな。
714就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:43
NRIを受けない理由。
アパーク面接に通るほどのしっかりしたビジョンを持っていないから。

でも他社の面接は結構通ったりしている。
715就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:47
センパイ、ヲレガンバルッス。
716就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:50
>>714
アパーク面接なんか無かったよ
717就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:52
>>714
受けとけ。
ここに入りたくなくても絶対役に立つ。
718就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:53
>>771
もうエントリー締め切りでは?
いけるなら受ける
719就職戦線異状名無しさん:02/04/19 21:55
通年採用だから大丈夫なはず。
確認してないけど。
720就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:02
>>716>>717
でも私DIR落ちたくらいだから…まあIT系初面接だったってのもあるけど。
NRIのセミナーの日も、もうみかかダタの面接入れちゃったし。
どうも私シンクタンクは性に合わない気がする。
721就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:10
>>720
尚更DATAの前にここの筆記受けて面接も受けとけ。
マジで役に立つぞ。
俺はここの人事に本当に礼を言いたい。
722就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:11
いいねぇ。このスレ、元のいい雰囲気にもどってきた。
723就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:14
>>722
そう思うならなんか建設的なこと書いとけ w
724就職戦線異状名無しさん:02/04/19 22:23
みんななんかいろいろ忠告?さんくすこ。
でももう私ES書けない人間になっちゃったんだよね…
最初はメーカー志望だったんだけど、ESの山で鬱になったもんだよ…

ちなみに筆記は9割程度通ってます。
SI企業もいくつか最終までこぎつけてます。
シンクタンクいくつか受けたけど、自分に合うところは…???
私結構運命とか宿命とか?相性を大切にしてるので。
みなさんはNRI頑張ってくださいね。
725就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:12
筆記の結果ってどれくらいででるの?当方17日受験。
文系学部生、コンサル志望。
数学(算数?)は満点とれたと思うけど・・・
726就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:15
>>714
俺もアパーク面接には感じなかった。
がむばってみてくれ。
アパークだった..
OBホモしなきゃ..
728就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:21
NRIに入る奴は、秋に基本情報処理試験受けとけ
(受けるだけでなく、本気で受かるくらい勉強してから受けろよ)
もし落ちても、その勉強のおかげで研修がかなり楽に感じると思うよ。
729就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:22
基本情報処理試験ってどの程度の難易度なんですか?
730就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:23
>>725
筆記はNRIの選考の中で一番返事が遅いよ。
面接はじまったら速攻で結果でるから(その場とかもアリ)
731就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:24
>>729
情報処理の分野を広く浅くって感じの試験だ。
一週間くらいじゃあ到底覚えきれる内容じゃないぞ。
でも決して難しくて理解不能という試験ではない。
現に最年少は中学生(たしか)でも受かっている。
732就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:25
>>728
うっ・・・了解です。
社員さんは何時ごろ帰れるんですか?
やっぱ土日も潰れるんですか?
7332朗院:02/04/19 23:27
俺年いってるから基本とソフ開とネスペとシステム監査もってるよ。
研修ってどんなことやるんですか?
734就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:28
>>732
だいたい10時頃には終わるでしょ!
カットオーバーの時期でなければ基本的に土日は休みらしいよ!
735就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:31
>>734
ありがとうございます。
研修中はどんなもんですか?
708さんのお話を聞く限りかなり覚悟がいるみたいですが・・・
736就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:32
>>728
秋に受かればいいでしょ?基本情報少しなめてた。
でも1ヶ月あればとれるよね?
737就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:32
>>732
決まってない。ただ公務員みたいに5時とか6時には帰れないぞ(w
ちゃんと残業代つくから心配すんな。タクシー代もでるし
ホント忙しくてどうしようもなくても週1は強制的に休まなきゃ
怒られるし。

>>733
基本とソフ開持ってるならじゅうぶんだ。
テクニカル(ネスペ、デスペ等)受けろって言われるよ。
研修は最初はみんな(できる人も初心者の人も)一緒だから
君には退屈だろうね。
ロジック流れ図とか情報処理の基本とか言語演習とかUNIX
とか・・書ききれません。。恐ろしいスピードでこなしていくよ。
738就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:32
>>723
スマソ w
739就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:34
>>737
研修中は何時から何時までお勉強ですか?
740就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:37
>>736
学部生?秋に受かればじゅうぶんだよ。
4月にはソフ開受けろって言われるけど(w
>>737
研修っつったってずっと勉強ばかりじゃないよ。
どこの会社でもやってるビジネスマンとしてのいろんな常識講習
があるからな。
一日それだけっていう日もあるし。
741就職戦線異状名無しさん:02/04/19 23:45
>>740
研修中は時間的には何時までやるんですか?
>>724
キミ、もし受けられるんだったら是非受けてみたらいいよ。
セミナーなんかブッチしたって構うもんか(笑)
たかだか2chの、それもこれだけ短い文章を見て言うのもなんだけど、
たぶん、向いてると思う。そもそも、何故ビジョンが必要なのかを考えて
みたらいい。不器用でもいいから、その答えが出せたら面接においで。
通るかどうかは分からないけれど(無責任で申し訳ない)、きっとキミに
とって無意味なことではないと思うよ。

ちなみに、シンクタンクではない。少なくとも俺たちはそう思っていない。
743就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:11
両親がNRIに受かったことのすごさ(当方DQN大学)を理解してくれない、
って言うかNRI自体知らないんですけどどうしたらいいでしょう?
744就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:12
>>743
DQN大って日塔狛船あたり?それ以下?
745就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:14
それは言えない・・・
マジで特定されそう。
746724:02/04/20 00:15
>>742
社員さんですか?
747就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:15
上か下かで答えてYO
748就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:16
まだ、エントリできますか?
749就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:19
ここの「研究員」に内定した人っている?
750就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:21
>>743
おれの家の親もわからんよ、きっと。
でもおれ次一次面接で内定の心配は
しなくていいよ(w
751就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:25
「のむらそうけん」っていうと
「のむらしょうけん?」って言われる
752就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:26
>>751
禿同!!
753就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:26
>>743
平均年齢35歳、平均年収1075万円と親に言ってみれ。
754就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:27
「のむらそうごうけんきゅうしょ」といいなよ。
755就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:28
なんか野村総研っていうよりNRIのがいいよね。
756就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:29
>>753
それは自分で言わないで親が自分で気付くように
それとなく仕向けるのが吉かと。

>>754
言ったんだがなぁ
757就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:29
確かに野村證券って言われるな。
どうにかならないものか。
SIは一般人に知名度はないからな。
758就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:30
株式みると
日経新聞には「野村総研」
その他の新聞には「NRI」で出てるよね
759就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:31
NRIという呼び方を一般に広めよう!
760就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:32
>>753
平均年収を公表している企業の中では
単純に平均年収の多い順でも16位、
平均年齢を加味するとトップ10に入る。
間違いなく超優良企業だよ。
761就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:35
会社名は野村総合研究所だけど、
パンフレットとかには「NRI野村総合研究所」と
書いてるものがけっこうあるよね。
会社としてもNRIというのを広めたいんじゃないかな。
762就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:44
>>760
ここってそんなすごい企業なん?
給料高いのは知ってたけど銀行とかよりも?
漏れすごいじゃん。
763就職戦線異状名無しさん:02/04/20 00:58
>>743
家もそうだった・・・・
764就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:07
近所のおばちゃんも知らなかった・・・
新聞読んでる?「朝まで」見てる?ジャストにも出てるよ!
と小一時間問い詰めたかった。
765就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:09
>>764
みのもんたにでもボソッとつぶやかせるか。
「・・・N・・R・・・・I・・・」
766就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:12
>>765
藁!
「奥さーん、今どきNRI知らないようじゃ困りますよー。」

俗でスマソ
767就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:19
みのもんたパワーでNRIを広めよう!
768就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:20
だんだん駄スレになってきたな
769就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:21
内定いただくのに筆記からどのくらいかかりました?(日数)
770就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:23
30日
771就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:23
>>768
スマソ、俺がみのもんたなどと言ってしまったばかりに。
>>769
筆記受けた時期にもよるんじゃない?
772就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:24
>>770 771
ありがとうございます。では、筆記の結果は何日くらいかかりましたか?
773就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:25
3,4日だったかな。
774就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:26
>>772
スマソ、忘れた!
775就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:27
>>772
土日はさんで四日後
776就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:29
>>773 774
ありがとうございま〜す。筆記のできで落とされることは無いと思うんですけど、
ESを何書いたか忘れてて、けっこう真面目にかかないと駄目なようで・・。
はぁ・・ 失敗した。
777就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:36
>>776
書いてた時の自分が真面目だった事を祈って、臨めば?
なんで?なんで?と答えた事に対しての理由を聞かれたよ。
論理的思考をしてるかどうかを見られた感あり。
778就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:40
>>777
それは、ESの内容にそって聞かれたことですか?
779就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:41
>>論理的思考
絶対そこみてるよね。内定者見ててもそういう気がする。
あと最低限のコミュニケーション能力な。
相手に自分の言いたいことを分かりやすく伝えること。
そんなの当たり前じゃん!とか思ってるやつらいると思うけど
意外と難しいものだよ。
人前でプレゼンやったりするとよくわかる。
学会とかで、理系のやつらとか痛いほどわかってるっしょ?
780就職戦線異状名無しさん:02/04/20 01:44
>>778
そうだったきがする。よく覚えていない。
例えばAE志望して、なんでAE?
「金融に興味がありまして・・・」
なんで金融に興味があるの?
とか、簡単でスマソ。
アパークじゃなかったから、普通でいいんじゃない?
781内定者:02/04/20 02:06
>>780
禿同

志望の理由(とその理由…)がしっかりしていれば余裕。
アパークになんて感じない。むしろ嬉しいはず。
他企業なんて、学生の話もまともに聞いてないもん。
782就職戦線異状名無しさん:02/04/20 02:07
やっぱのむそーでしょ、呼び方は!
783就職戦線異状名無しさん:02/04/20 03:45
>749
「研究員」に内定した人いる?
とか言われて
俺、した。
とか答えたら、その時点でかなり特定されちゃうじゃん。。

研究員・エコノミストて採用5人未満なんでしょ?
784就職戦線異状名無しさん:02/04/20 03:58
ああーNRIうかりてー
内定1000万で売ってくれ、20年払いで
それくらいならだれでも買うか
785就職戦線異状名無しさん:02/04/20 05:09
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU >>1     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE >>1 WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)


786就職戦線異状名無しさん:02/04/20 05:11
_______
 l
 l たらこですぅ。はじめましてですぅ。
 \
    ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 
               
⌒⌒⌒Λ_Λ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒l
    / ノノハ)  Λ_Λ   l
    o〃 ・∀ノ  (´∀`*)  l
    / /。) ) つ ( ⌒  ) ̄ ̄\
__   (,    く ___(⌒)(⌒)____)
l_l ̄  ./ ) )         l_l
    (_)_)



      Λ_Λ
      / ノノハ)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     o〃・∀・ノ  <  思いっきり、サービスしちゃいますぅ。
 ((  //  つΛ_Λ \______
   ( (  .イ  .(´∀`;)ハァ・・
 (⌒) (⌒) )⌒     つ
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

          Λ_Λ
      Λ_Λ´Д`;)
   (( /   ハ)   つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〃/"/〃ノ  /  <   きもちいでしゅかー?
    //  つ(⌒)    \_______________
   ( (  .イ  .
 (⌒)(⌒) )

787就職戦線異状名無しさん:02/04/20 07:39
アパーク面接って何次面接の話?
2次?
788就職戦線異状名無しさん:02/04/20 11:56
>>787
ここは何次が圧迫とか決まってないと思うけど。。
ある奴は一次から圧迫気味だったとか言ってるし。でも俺はまったく
そんな風には思わなかったし。
TEだったら2次は現場の人と話すから結構圧迫気味に感じるかも?
とは人事に言われたけど。
789就職戦線異状名無しさん:02/04/20 11:58
俺はAEだったけど、
1次も2次もきつかった。
でもここで経験した厳しさは
他社の面接にも役立ったよ。
NRIに感謝します。
落ちたけどねw
790就職戦線異状名無しさん:02/04/20 12:03
灯台法、本社スタッフで受けて、一次落ち。
面接自体は普通だったんだけど、なんでだろ?

791就職戦線異状名無しさん:02/04/20 12:05
>>790
珍しいね。スタッフ受けるなんて
792就職戦線異状名無しさん:02/04/20 12:07
ここって野村證券の子会社なんでしょ?
793就職戦線異常名無しさん:02/04/20 13:11
>>792
ちげーよ。
バァーカ。
794就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:12
>>793
どう考えてもそうでしょ?
負けず嫌いさんっ☆
795就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:12
中途でがんばれ
796就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:13
>>794
どう考えたの?
子会社って何か知ってる?
797就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:14
野村ホールディングスの子会社でしょ・・
798就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:14
>>794
本気で言ってるとしたら、一度NRIのサイトをのぞいてごらん。
レポートや論文が全部読めるから。
野村證券の子会社だなんてとんでもないぞ。
日本一の歴史と実績のあるシンクタンクだよ。
799就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:15
>>798
で、君はそこに勤めるの?
800就職戦線異常名無しさん:02/04/20 13:16
株の保有率が野村證券が大きく占めているわけではないので
ちがうと思われ。
野村證券のシステムはアウトソーシングされていて
証券一部が担当。
確かに大きな顧客であるが、子会社ではない。
経営の意思決定権は自社にあると思う。
801就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:18
>792・794
やばい真性DQNがいる・・・
802就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:19
ここってDQN大学(帝京)が受けても落とされるかな?
803就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:21
>>802
お察しの通りです。
804就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:21
その野村総研を詳しく説明してくれませんか?
>>801さんお願いします。
805801:02/04/20 13:28
>804
おいおい何でそんなダリーことしなけりゃなんねーんだよ。
そん位HPと調べろよ。論文とか色々あるからよ。
そもそも子会社とか言ってる時点で相当痛いぞ。
806就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:30
>>805
同感。
最近調べもしないで訊きくる奴が多い。
ネットで調べてから尋ねろって思うことが多々ある。
807就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:34
いや、知ってますけどね。友人が内定でてるもんで
あなたがたいしてノムソーのこと知らないと感じたんでね。
あーそれと子会社は一応挨拶代わりのネタなんで。
そんなに反応があるとは思わなかったもので・・・
>>807
ネタとしてもまったく面白くない。帰ってくれ(w
809就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:40
「NRIは子会社じゃない!」ってわめくのも見苦しいぞ。
資本的に野村ホールディングズ&野村土地建物に押さえられているのは事実。
でも、NRIには魅力的な仕事と高い報酬があるのも事実。
「子会社ですが、なにか?」ぐらいのスタンスが吉。
810就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:47
面白い面白くないじゃなくて・・・
「最近どーよ?」くらいのノリだったんで。
811就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:50
資本だけじゃなくて、人も本体からくるよ。
まあ、天下りみたいなものね。
確かに、報酬は子会社の域を超えてるように思えるが。
NTTドコモみたいなもんかな?
812就職戦線異状名無しさん:02/04/20 13:52
>811
すまんね、代弁してもらって。
813就職戦線異状名無しさん:02/04/20 14:04
いやいや。しかし内定までもらって、こんな基本的なこと
知らないやつとかいるの?「子会社」ってのが相当嫌なのかな。
814就職戦線異状名無しさん:02/04/20 14:08
内定もらってるのは友人なんで。
だから何回も言いますけど知ってるんです、、、
挨拶だったんですよ。もう勘弁してください
そんなに傷つかないで下さい
815814:02/04/20 14:11
ん?あなたに反論してる人たちのことですよ。
816就職戦線異状名無しさん:02/04/20 14:18
>>811
。。。天下り的人事交流はないぞ。社長だってプロパーじゃないか。。。。
817就職戦線異状名無しさん:02/04/20 14:24
NRIは證券の子会社ではない(Holdingの傘下からは完全に組織的に独立したグループになって
いる)が、それはともかく、子会社だから×、本社だから○という感覚自体、時代錯誤的だね。
まあ、他の○×総研は実際、親会社から社員が多く出向しているまさに日本的子会社だから
同類として勘違いされやすいことも確かだが。
818体験談:02/04/20 14:27
私 :「就職、野村総合研究所に決まりました!」
叔父:「何それ」
私 :「野村証券系のシンクタンク・SIです」
叔父:「それじゃあ、野村證券に入ったほうが良かったんじゃないの?}
私 :「(鬱)」
819就職戦線異状名無しさん:02/04/20 14:31
話のレベルが高すぎる・・・。
そんな話をして鬱になりたい(笑)
820就職戦線異状名無しさん:02/04/20 14:38
814見苦しいぞ!
俺は落ちたからといって、そんなことはしないね。
821就職戦線異状名無しさん:02/04/20 14:43
>>818
相当その親父イタイな。。
野村證券と野村総合研究所のやってること全然違うんですけど
その親父はNTTデータとNTTデータ○○(子会社でやってることも下請け)
みたいなもんだと思ってるんだろ。
おまえも鬱になる必要なし。反論くらいしてやれ
822就職戦線異状名無しさん:02/04/20 14:44
がんばれよ
>>821
野村 → NTT
総研 → NTTドコモ
なら大げさだが、
野村を大和にすれば、ちょうどいいだろう。
野村のイイナリであることは間違い無し。

[株 主]
[単]89名<01.9> 万株
野村土地建物2,147 (49.9)
野村アセットマネジメント867 (20.1)
ジャフコ448 (10.4)
野村ホールディング215 (5.0)
国際証券215 (5.0)
高木証券105 (2.4)
ワールド日栄証券100 (2.3)
大和銀行65 (1.5)
セブン‐イレブン43 (1.0)
自社グループ社員持株会41 (0.9)


825就職戦線異状名無しさん:02/04/20 15:05
>>824
そうか?(w
まあそのデータでそう判断できるならご勝手に
826就職戦線異状名無しさん:02/04/20 15:52
>>824
野村證券の言いなりとか言いなりじゃないという基準自体がおかしい。
野村グループとしてそれぞれのフィールドで活躍しながら、
連携できる所は積極的に連携しているというスタンスだろ。
827就職戦線異状名無しさん:02/04/20 15:56
2001年 平均年収ランキング
http://kur.jp/kyuuyo_rank2001.html
828就職戦線異状名無しさん:02/04/20 16:13
給料高い以外にここがすごい理由って何?
829就職戦線異状名無しさん:02/04/20 16:22
ない・・・
830就職戦線異状名無しさん:02/04/20 16:24
>>829=828
自作自演やめれ。

給料がスゴイ=きちんとした受注をして利益をあげている=お客が注文をしてくれるほど信頼を得ている
で良いじゃないか。
831慶應博 ◆JHgvsm7g :02/04/20 16:55
NRI、野村證券。
今年新入社員、研修中に過労で10人(以上)
病院送りだって。(先輩談)
832就職戦線異状名無しさん:02/04/20 16:57
>>831
NRIと野村証券、研修は別でしょ?
833女子大生:02/04/20 16:59
>831
それは嫌だ・・・
834慶應博 ◆JHgvsm7g :02/04/20 16:59
別だけど。
どっちにも病院送りがいたんだってさ。
特にNRIはやっぱハード。
GSも研修中にカットが大量発生だって。
835就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:00
筆記試験の内容教えてください。同率理系です。
836就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:18
>>834
全然ハードじゃないYO。

あの程度の研修サラッと流せない奴はSI企業に不向きってこと。
さっさと辞めておくんなはれ。

まぁ、あの研修でやったことを実務でもやるのかと思って
鬱になってる人がいるんだったら、心配しなくていいけどな。
837就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:19
>>836
どんな研修なのよ?
838就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:20
>>836
社員タンですか?
839慶應博 ◆JHgvsm7g :02/04/20 17:27
>>836
まぁ、人次第。

GSで切られた人はフリーターなのでしょうかね。
もういきなり路頭に迷うなんて・・・
840就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:28
ここは正直給料高すぎ
30歳SEで800〜900万は貰いすぎ
よっぽど企業は大手からぼった食ってるんだろうな
841慶應博 ◆JHgvsm7g :02/04/20 17:30
じゃあ、30で1,100万もらえるキーエンスはどうなのよ?
842就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:31
>>841
キーエンスはノルマ地獄でしょ。
N生命と同じだよ。
843就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:32
>>841
相手が外資とか超大手が多いからな
しかも仕事できない奴はすぐ切るし
844就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:38
>>840
いや、それだけ働いてるんだからそれに見合った報酬なんだろう。
このご時世、楽して金貰うことなんてできんよ。
845就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:39
野村、内定蹴ります。
さようなら・・・
良いとはおもったんだけどな〜。
846就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:41
>>844
禿げ同。

ここの社員の話は、他のどの企業の人の話よりも、プロ意識を感じた。

俺は大手他社のOBの話も結構聞いたけど。
847就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:42
>>844
でもSEなんて好き者にとってはめちゃくちゃ楽な商売
そのかわり名前や金目当てで入った文系のやつらには地獄だろうな
848就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:44
>>846
人事は相当人物相に自信があるからな
でもあそこは研究員だけだぞ、本当に優れているのは
849就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:49
>>848
研究員とSEではどっちが優秀なのかは比較できないと思うが。
それぞれの良さがあると思われ。
850就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:50
>>849
SEに優秀もクソもないだろ
経済に関する知識は野村のSEは優れていると思うが
851就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:51
>>850
煽りはもう、いいよ。
852就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:52
SEは銀行と同じく正直負け組
853就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:53
>>850
分かってないなあ。SEに優秀もクソもあるぞ。
854就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:55
>>853
いいよ、煽りは放っておきましょうよ。
855就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:57
そうですな。スマソ。
852も放っておきましょう。
856就職戦線異状名無しさん:02/04/20 17:57
>>853
マジメに
優秀な奴とダメSEの違いを
教えてください
857就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:05
ここって一次面接で落ちるの少数?
漏れ一次面接オチ
858就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:07
>>857
いや、かなり落とすだろ〜
筆記簡単だから。
俺も落ちた。
859就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:08
GSって何???
860就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:15
>>856
一行で表現するとSEの仕事は、
顧客のニーズをつかんでそのシステム化の提案をすること。
それに纏わる能力が備わり、高いほどSEとして貴重な存在になるだろう。
861:02/04/20 18:22
>>859
ゴールドマンサックス
862就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:36
落ちた奴らが言いたいこと言いまくってるな。
だから落ちたんだYO!俺はここで頑張る。
863就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:38
>>862
漏れも。
人事から初メールを貰えて、内定もらったことを実感したわ。
864就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:39
>>860
OK
ありがと
865就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:42
どうでもいいが、研修で10人病院送りなんてうそでしょ。
そんな話聞いたことない。
風邪引いて病院行っただけだろ。
866 :02/04/20 18:50
>>865
研修ん時って、ずっと締め切った部屋に閉じこもること
多いから一人風邪ひくとスグに伝染るんだよな。

実際オレも17:10にYBP抜けて医者に駆け込んだことあったYO。
867就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:52
>>864
え?それで分かったの?
俺は分かりません。
要は、高い利益を生み出す人材が優秀なんじゃないの?
SEも同じでは?
868就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:52
>>866
あと、急激に暖かくなったり、でも朝晩は冷えたりと体調を崩しやすい時期だしね。
869就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:53
>>867
そんなのどの職種にも当てはまることだ
870865:02/04/20 18:54
>866
YBP(笑)17:10(笑)
871就職戦線異状名無しさん:02/04/20 18:54
今から筆記受けるのは無理ってもんですか?
872慶應博 ◆JHgvsm7g :02/04/20 19:06
ウソかホントは自分の先輩達に聞いてみなよ。
新入社員の先輩も、去年転職して中途で入った先輩も同じ話してたから。
かなり内部では噂らしいがな。
873就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:12
俺は聞いたことない。
それにきつくないぞ、はっきりいって。
大学で研究してたやつなら、たいしたことないやろ。
あれで倒れたら、SEなんて無理。
874866:02/04/20 19:48
>>870
笑ってくれて何より・・・。
875就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:51
>871
おれも今から
がんばりますか
876就職戦線異状名無しさん:02/04/20 19:58
>>863
おお、同士発見。
やっぱメール貰えて一安心だよね。
大変そうだけどがんばろうぜ。
877就職戦線異状名無しさん:02/04/20 20:37
>NRI、野村證券。
>今年新入社員、研修中に過労で10人(以上)
>病院送りだって。(先輩談)

ウソつくな(w
そんな話まったく聞きません。
878就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:01
>>876
おめでとう!ところでTE?AE?NE?
879就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:07
>>878
俺はAEだね。
880就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:17
>>879
回答ありがとう。
大学では情報系学科だったんですか?
あとスキルも気になる・・・
881就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:18
>>880
特定されたくないからハキーリこたえられないんだけど、文系です。
882就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:21
>>881
そうですか。私は院ですが化学系なので心配だったんです。
今度面接なので頑張ってきます。
883就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:26
>>882
がんがれ!
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________

885就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:39
ここの1次面接受けたんだけど、めっちゃ感じ良かったな。
第一志望になったね。

ここの2次面接ってどんな感じ?
圧迫だとかそうじゃないとかいろいろ話が錯綜してるが、実際どうなのよ?
886就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:39
>内定者の人
昼食会って申し込んだ?
>>885
 話を総合すると、面接官によって全然違う。だから、逝ってみないとわ
からない。
888就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:46
>>886
申し込んだ。
2、3日で電話が来るって書いてあったっけ?
何人くらいで会うんだろうか。
889就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:47
今日も勉強勉強研修研修

ちょっとでいいからやすみがほしい

その点でーたがうらやましい
890就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:49
>>886
これって拘束の一つじゃないよな?
891就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:00
>>890
拘束ではないね。
NRIの放置は有名じゃん。
892就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:01
>>889
でもデータは…
>>890
だったら申し込まなきゃいいんじゃない?
893就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:14
新入社員ですが、他のクソどもがドキュソばかりで困る。
NRI、終わってるわ。強いて言うならコンパック最高。
894就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:15
勉強、研修の繰り返しで悩みたくない人は
入社する前に基本情報処理の勉強をしましょう。
何もせずに4月むかえると結構つらいよ。
895就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:16
>>894
そうだな。基本情報処理くらいやるか。。。
896就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:16
>>893
ネタにしてもおもしろくないな
コンパック最高っていうのがまたドキュソっぷり発揮してるね!
897就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:17
>>894
(゚Д゚)ハァ?情報処理取得者どころか、ほとんどソフ開、DB当たり前の世界だ。
内定したくば少なくともTOEIC900は取ってから来い。
898就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:25
>>897
おお、煽ってるねーw
899就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:26
>>897
藁。藁。
おいおい基本情報処理試験のストレスを
後輩にぶつけるなって(w
900就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:28
>>899 基本情報なんて勉強しなくても取れますよ。(藁
901就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:29
>>900
勉強しないでとれるわけないだろ(w
ホントに勉強したことないの?(w
902就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:30
最近、SIerって基本情報処理の取得人数を競ってるじゃん?
NRIも取得を励行するのかなぁ?

でも、励行するなら、入社前に勉強させるよね。。。
どうなんでしょ。
903就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:31
>>897
TOEIC未受験で内々定出てますが、何か?
904就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:31
>>901 お前レベル低いな…大丈夫か?
905就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:32
>>903
897はただの煽りだ気にするな。
906就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:33
基本情報処理試験なんて1週間勉強したら楽勝で取れるよ。
907就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:35
資格は分かりやすいからな。
自分のスキルの証明だ。
908就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:52
ここも煽りが現れるようになったか・・・
909就職戦線異状名無しさん:02/04/20 23:53
>>906
たしかにそうだな。
あれぐらいの試験で苦労してたらこの先ヤバイよな・・・
910就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:14
みなさん安心して。
新入の半分くらいは明日基本情報受けるよ。
911就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:16
>>910 後でNRIを辞めて逝く奴らのことね(藁
912就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:22
あのさ、ほとんど辞めないって本当かな?
あの言葉信じられないんだけど、2chしてたら。
どうよ>新入
913就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:23
おまえら!情報処理ごときでガタガタ言うんじゃね-よ
914就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:25
お前ら本当に内定もらったのか?レベル低すぎるぞ。
漏れは既に、
 CCNA、Oracle Platinum、NWS、DBS、MCSE、SCSA
もってるぞ。

915就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:27
>>914
でも本当におまえぐらいの奴はいる。
おまえはネタだけど。
916914:02/04/21 00:28
マジ話なんだけど…
漏れの周りもこれぐらいは持ってるぞ。
917就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:30
だからそれくらいの能力を持ってるやつはいるって。
おまえはネタだけど。
918就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:31
>>914 全部所有はネタかも知れないが、単発で持ってる奴ならいくらでもいる。
いまさら基本情報なんて言ってるやつが、後々辞めることになるんだろうな…
919就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:31
ネタ祭り!!
920就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:32
シスアドの勉強、挫折しましたが何か?
921就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:33
>>920
どうせコンサルだろ。
922就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:34
>>918
禿同。
923920:02/04/21 00:34
>>921
うんにゃ、AE内定者です。
924就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:35
>>914
レベルより前にそんなに受けられる金ねーよ。
925就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:36
>>921
AEなら大丈夫。
パソコンいじれない奴たくさんいます。
926就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:36
>>919
マジレスだけど、たいていの人が>>914の中の1つぐらいは所有してると思われ。
927就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:39
>>926
そんなことは無い。資格なんて持ってないやついっぱいいる。
でも持ってないだけで、取れる能力はあると思わせるやつが
ごろごろいる。
928920:02/04/21 00:40
>>919
TEやNEならもってるのかねぇ。

でも、個人的にオラクルを取るなんて、なんて金持ちの方だ。
929就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:40
持ってない奴は出遅れ組でしょ。
930就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:41
TE内定者ですがブラインドタッチできません。
931就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:41
TEは化け物です。話についていけません。
932就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:42
>>914の資格がなんなのかわかりませんが、何か?
933就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:42
TEは天才です。
934就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:43
>>CCNA、Oracle Platinum、NWS、DBS、MCSE、SCSA
何かの呪文ですか?
935就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:43
>>932 それはかなりヤバイです(笑
936就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:43
>>930
私もTE内定者です。ブラインドタッチできない・・・
秋に基本情報受けようかと・・・
だが修論で忙しいんだろうなぁ
937就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:45
>>936
マジレス
ソースネクストの特打はすごいぞ。
うちの兄貴も5日でブラインドタッチをマスターしたよ。
938就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:45
>>936
お互いがんばりましょう!2次でYBPに行った時に
この会社に逝きたい!って思いました。明日から「激打」で練習します。
939就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:46
TE>>NE>AE
くらいのレベルと思っていいんですか?
940就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:47
>>938
「激打」って北斗の券のやつでしょ?
あれはイマイチだね。

特打と両方やったけど、全然特打の方がためになるYO!
941就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:47
>>932
マジですか?
あなた、そんなのでこの業界進んで大丈夫?
942就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:47
936だが。
だって”ち”をchiってうっちゃうし・・・
もちろん”し”はshiね。
943就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:47
TE>NE>>>>>>>>>>>>>>>>>AE
944就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:48
>>940
明日ソフマップ逝って買ってきます。
945就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:48
>>939
職種で序列をつけようってのが幼稚。
役割が違うから分けられているんだよ?
946就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:49
>>943
あれ?そんなにレベル違うんですか?
ホントのこと教えてくださいよー
エントリーで選ばなきゃいけないんで
947就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:52
>>930>>936
俺もTE内定者だが、ブラインドタッチはできるけど、
資格一つも持ってないよー。
俺も秋に基本情報受けようかと思ってる。
がむばろうぜ!

948就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:53
>>946
そんな小手先のことで面接をやりぬこうってのは甘いよ。
きちんと自分のやりたいことを見極めてガチンコでぶつかり名な。
人事の人も、プロなんだよ。
949就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:54
TE内定者930ですが
そんなに誉められても困ります。
TE>>>>>AEっていうのは違うと思います。
950就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:56
なんかレベル低いのも多そうだな。
この中では漏れが一番早く昇進出来そうだな(藁
951就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:58
なんだよ、もう出世争いかよ…
952就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:58
NRI断ろうか迷ってます。
どなたか断った人、断る人いませんか?
953就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:59
できる奴は生意気なんで坊主にされます
954就職戦線異状名無しさん:02/04/21 00:59
なんかマターリできなさそうだな、ここ。
955就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:00
>>954
NRIでマターリできると思ってんのかよ!
ここは人生を仕事に捧げる人が来るところだ!
956就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:00
>>952
このスレみてそう思った訳じゃないよね?
957就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:01
>>956
NRI断って会計コンサルとか、やめてくれよ。
958就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:02
>>957
その可能性が高そうと思うのは同じだ。
959就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:02
>>955
禿同。ここ以上に超激務なところはないだろうな。
漏れもこの人生、仕事と心中するつもり。
960就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:03
>>947
936です。ありがと、がむばるよ。
君に来年会うのが楽しみだ。仲良くなれそう。
961就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:03
仕事が恋人だ!!
962947:02/04/21 01:03
>>949
俺もそう思うよ。AEと比較して自分が優れてるとは思えない。
>>950
優秀な人がいると刺激になるのでそれはそれで良いと思う。
963就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:04
>>959
俺も仕事と心中する。
ケコーンして、子供も欲しいけど。
マターリしたいとは思わないね。
964就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:05
漏れの人生=仕事!
965就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:06
マターリしたい奴は、ここには来るな。絶対後悔する。
ここは仕事人間じゃないと勤まらん。
966就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:07
仕事マンセーーーーーー!!!!
967947:02/04/21 01:07
>>960
おお、がむばろうぜ。
俺も修論の合間を縫って勉強するよ。
968就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:09
>>967
このスレはこうでなくっちゃ
969就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:10
NRIって仕事マンセーな変態しかいないのか・・・・?
970就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:10
そうだ!!
ここは仕事=人生のアツイ人間ばかりのはずだ!!
971就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:11
>>969
いいじゃないか、仕事と共に死ねれば。
あと、仕事マンセーどころか人間性もなくなってくるよ。
972就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:12
>>969
俺の先輩は、「俺は仕事以外のこともしたいから」って大手電機に行った。

そういう選択もあるのだと、とても尊敬できた。
ただ、俺は仕事マンセーだね。やっぱり。
973新入社員:02/04/21 01:12
チカちゃん萌え〜
974就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:12
1000取るぞ!!ゴルァ!!
975就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:12
>>969
そんなことはないと思うぞ。
土日は休めそうだから、
平日仕事、土日マターリは可能では?
976就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:13
>>973
誰よ?
俺の初めての彼女と同じ名前ぢゃねーか。
977就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:13
OB訪問した社員のかたはプライベートも充実してると仰ってたが・・・
疲れている感じは受けなかった。
活き活きというか、エネルギッシュでした。
978就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:13
>>975 そんな余裕はネーーーーーーーーーーヨ!
979就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:13
980就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:14
>>975 お前はNRIには向いていないかも。
981就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:16
>>975
じゃあ土日も仕事するつもり?
おれの会ったOBは977の会ったOBのような感じだったぞ。
仕事とプライベートのメリハリがしっかりしてた。
982就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:17
漏れは、仕事>>>>>>>家族>>>>>>>>>>>友達>>遊び かな。
983就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:17
>>981
プロジェクト後は結構有給をとりやすいって聞いたんだけど、どうなんでしょ?
984就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:20
NRIでは、仕事命と言っても冗談に聞こえないから怖い…
985就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:21
離職率低いって聞いたが・・・・
そこまで仕事に対するモティベーションが働く仕組みが凄いのかなぁ
986就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:21
働くぞぉぉぉぉ!!
987就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:23
仕事マンセー------------------------------------!!!!!!!!!!!!!!!
988就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:24
>>985
離職率3%らしいねえ。
待遇もいいし、仕事しやすいんじゃない?
989就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:25
もう氏にたい・・・・














990就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:25
>>985
それは仕事マンセー人間が多いから。
仕事マンセーな人にとってこれ以上の会社は無い。
991就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:26
991
992就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:26
仕事以外に人生の生きがいはない!!
993就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:26
1000
994就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:26
人事の顔がみんなきもい
995就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:27
コマンスキー氏
996就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:27
995
997就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:27
>983
んなわけねぇだろ!
次の仕事がくるだけだ
休みとか気にしてる奴はくんな
998就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:27
1000とかちょ→いらねえ
999就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:27
1000
1000就職戦線異状名無しさん:02/04/21 01:27
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。