どさんこ集合!就職ねーべ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
鈴木さんがっばって公共事業持ってきてくれないと就職できません。
どさん子就職先ありますか?地銀今年は採用しないらし。ナマラやベーよ
2就職戦線異状名無しさん:02/03/16 22:42
2か3だな。
3就職戦線異状名無しさん:02/03/16 22:48
高校生の就職率50%
(●´ー`●) なっち頑張れ
5就職戦線異状名無しさん:02/03/16 22:50
北大文もない
6就職戦線異状名無しさん:02/03/16 22:50
俺はついに、このスレの>>2をゲットをした。
感無量だ。5年間、このスレの>>2をゲットする為だけに耐えてきた。
雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの>>2をゲットするためだけに
修行してきた。
 やめたい日もあった。くじけそうになった時もあった。自分に負けそうになった日もあった。
そして「なんで俺は、>>2をゲットしたいのだろう。」と疑問に思った日も、あった。
だが、俺は5年間頑張りとおした。そして、そしてついにこのスレの>>2をゲットしたのだ。

 何をやっても中途半端だった今までの俺。 勉強も、部活も、恋愛も・・・。
本当に何をやっても中途半端だった。だが、俺はこのスレの>>2をゲットした今、
変われたような気がする。堂々と胸をはって生きているような、すがすがしい気持ちだ。
ありがとう、>>2をゲットさせてくれてありがとう。

俺は今から叫ぶ。修行に耐え抜く事が出来た、やり遂げる事が出来た俺自身に向かって叫ぶ。
>>2ゲット」と。

>>3へ    おせ〜んだよ(ププ
>>4へ    2ちゃん辞めろ(ププ
>>5へ    人間辞めろ(ププ
7就職戦線異状名無しさん:02/03/16 22:52
北見広大もない
8...:02/03/16 22:54
>1
まじすか?北洋は未定のまま数ヶ月だけど、採らないのか?
北ガスもなし。北電受ければよかた。
9就職戦線異状名無しさん:02/03/17 07:01
多分道銀が採用しない方針で、札銀と北洋は採用してもよかったんだけど、道銀だけ採用しないと
道銀信用低下しまくるから、ここは護送船団方式でみんなで採用しないことにしたと俺は思う。
10就職戦線異状名無しさん:02/03/17 08:45
セイコーマートに興味があったんだけど、基本的に説明会は道内でしかやらないみたい。
…そんな金ねえ。
俺は岡山県人。
11就職戦線異状名無しさん:02/03/17 09:18
宗雄先生は悪くねえべえ。
おらたちに仕事回してくれる同郷の星だべ。
こうなったら釧路で独立国作るべ
俺は関西の大学に入ったから関西で就職するつもり。
北海道には3年くらい帰ってねぇけど、北海道は今どれくらいやべぇのよ?
つーかムネオ氏ね。あれは道産子の恥だべや!
13就職戦線異状名無しさん:02/03/17 12:58
>12
面接でムネヲについて聞かれたら
「漏れの選挙区じゃありません!」て言うつもり。
でも漏れの小選挙区からも自民党のやつがでている。はぁ。

方向ヲンチなオレはやっぱ大通りが歩きやすい。

北海道って、東北や九州よりは失業率低くないはず(?)だよね。
14就職戦線異状名無しさん:02/03/17 14:28
セイコーマート東京で説明会&面接あったよ、ちなみにおれ筆記と一次面接合格今度二次
面接官が北海道弁で緊張しなかったよ。でもここ社員の平均年齢30なんだよね、ブラック?
15 :02/03/17 14:29
>>1
前までIT関連強かったのにな
16就職戦線異状名無しさん:02/03/17 14:29
渡辺建設工業
犬飼工務店
根室造船から内定もらいましたが何か?

17就職戦線異状名無しさん:02/03/17 14:42
鈴木宗男 雪印 北海道拓殖

北海道は嘘の吹き溜まり
18( ・π・)白い恋人:02/03/17 14:46
>>14
本社の電気が消えることはありません
白い恋人(゚д゚)ウマー
20就職戦線異状名無しさん:02/03/17 15:34
セイコーマートマジツライの?昨日土曜なのに電話してくる時点で土日出勤当たり前か。
21( ・π・)白い恋人:02/03/17 15:59
セイコーマートはブラック
22就職戦線異状名無しさん:02/03/17 18:33
自衛隊で雪祭りの雪像作るのと、セイコマで働くのどっちがまし?
23( ・π・)白い恋人:02/03/17 18:44
雪祭りはミス札幌から差し入れがもらえます。
24就職戦線異状名無しさん:02/03/17 18:50
でも明らかに税金泥ボーでしょ。
25就職戦線異状名無しさん:02/03/18 14:01
失業率沖縄の次に高いです。公共事業くれ
26就職戦線異状名無しさん:02/03/18 14:05
地銀採用ないのイタイね。どうなるんだー。まあ半分ロシアみたいなもんだが。
27就職戦線異状名無しさん:02/03/18 14:11
宗男にお願いするしかないんだよ。
28宗男:02/03/18 14:12
学生のみなさん。私に頼ってばかりなのはいかがなものでしょうか?
29就職戦線異状名無しさん:02/03/18 14:13
北海道なんて蛮族の地に就職なんてありません
東京の企業に就職しれ。
31就職戦線異状名無しさん:02/03/18 14:15
一生ジャガイモでも作ってろ
32就職戦線異状名無しさん:02/03/18 14:16
なっち生誕の神聖なる土地です。
>>31
それ煽ってるつもりなの?
ジャガイモに限ったことじゃないが、作る人がいなかったら誰も食えないんだよ?
わかってんの?むしろ農家には感謝するべきだと思うんだけど。
第一次産業を頭ごなしに侮辱してかっこいいつもりなんだろうけど、
煽る前に少しはその不自由な頭使って考えたら?
とりあえずお前は餓死でもしてくれ。
34就職戦線異状名無しさん:02/03/18 17:05
>>8
遅レス、スマソ
北電まだ間に合うぞ?

東京地区は合説だけだったので、試験も札幌Onlyかと思うと鬱
エントリ紙落ちは勘弁しる
35就職戦線異状名無しさん:02/03/18 17:33
>>33
 逆に食う人がいなかったら、売れないから作れないんだよ。
 わかってんの?むしろ消費者に感謝すべきだと思うんだけど
36就職戦線異状名無しさん(=not 33):02/03/18 17:41
>>35
あなたには他人を尊重するという思考ができないのですか?
生産者、消費者は互いに持ちつ持たれつでしょうが。

「一生ジャガイモでも作ってろ」
恐らく、中学生の時イジメられっ子だったんですね。
その時の、自分をいじめた勉強できない人たちを想像して、こんなことを,,,
ご愁傷様です(w
37( ・π・)白い恋人 :02/03/18 17:45
白い恋人食べてマターリしなよ
38就職戦線異状名無しさん:02/03/20 03:19
北海道コカコーラボトリング、当然のように説明会は札幌のみ。
当然、選考は全て札幌なんだろうな...鬱
39就職戦線異状名無しさん:02/03/20 03:22
>>34
北電、説明会の先行予約のメールとやらが来たのだが、先行予約にも関わらず既に満席。
もう捨てた方がいいっすかねー
4034:02/03/20 03:32
>>39
申し訳ないが、漏れは未だ「会社案内 and ES」すら届かぬので何とも言えませぬ。
ただ、説明会が必須なら追加で開催するでしょ、多分。

つーか電力って「地域に貢献したい」以外の志望動機が・・・鬱
41就職戦線異状名無しさん:02/03/20 16:56
文系採用15人じゃ時間の無駄と俺は判断。
42就職戦線異状名無しさん:02/03/20 17:05
キミタチ、北大や樽商なんかに行かずに
東京の私立大学にきたらよかったのに・・・・・
俺は内定7つ貰えたよ。
そのうち5つは就職人気ランキング100に入ってます。

第3者的意見。
総計ならともかくMARCH以下はなぁ...
北大のほうがマシでないの?
44就職戦線異状名無しさん:02/03/20 18:22
>>42
ランキング100って積水ハイムか?セブンイレブンか?(w
45就職戦線異状名無しさん:02/03/20 18:35
中央出版64位
セブン75位
積水ハウス40位
武富士86位 
日経新聞より
46就職戦線異状名無しさん:02/03/20 18:36
俺地方都市に住んでてヨカタ
47就職戦線異状名無しさん:02/03/20 18:38
今日セイコーマートのセミナー行ってジュースもらたよ
まぁ受ける気はないけど
48就職戦線異状名無しさん:02/03/20 18:40
東京は今度2次面接だよ。行きたくねーよ。
連絡の電話対応悪すぎ。
49就職戦線異状名無しさん:02/03/20 18:59
>>48
どこの2次よ?
漏れはJR北の2次が金曜。
50就職戦線異状名無しさん:02/03/20 22:09
>44・45
悲しい奴等・・・・プッ。まあ煽り頑張れや。
君達の履歴書の特技・趣味欄は他人のアラさがしと煽りですか?
内定先は君達の期待に反して全部評判の悪い企業じゃないよ。
じゃあサヨウナラ。


51就職戦線異状名無しさん:02/03/20 22:24
おまえら大した産業ねえんだったら
北海道全部を本州の産業廃棄物処分場にしろ
そうすれば100年飯食えるぞ
いいアイデアだと思わねえ?
52就職戦線異状名無しさん:02/03/20 22:34
>37
個人的には白恋よりも『バターサンド』の方が好きだが。あれはマジ旨い。
旅行の帰りにたくさん買い込んで、待ちきれずエアドウの機内で食いまくった・・・
スッちーに変な目で見られたぞゴルぁ。食いすぎでニキビ大量発生したぞゴルぁ
あれ作ってるの会社は募集しとらんの?関東人だが就職したいぞ〜〜バターサンドの毎日が俺を待ってる

でもほんと北海道での就職は大変そう・・・地元の企業ってどんなのがあるの?
外部の人間からは北電、JR、新聞、テレビ、ガス、くらいしか思いつかんのだが。これらの企業は北大でも大変でしょ実際は。
つーことで、就活大変には変わりないけど俺が就活する首都圏はまだマシってことでいいのかな?


53就職戦線異状名無しさん:02/03/20 22:48
俺地元が北海道だけど、帰る気ないな。
はっきり言って北大の学生だけでかなりの数埋まってるでしょ。
でも地銀が採用しないってはじめて聞いた時には驚いたけど。
実家に帰るたびにいろんな会社が倒産してて鬱になる。
54就職戦線異状名無しさん:02/03/20 23:04
地銀というと、北洋・北海道の二行かな
両方とも採用無しじゃ、学生はツライな。今後北海道銀が潰れたらある意味北洋の独占?

拓銀潰れたのは痛すぎだね
55就職戦線異状名無しさん:02/03/20 23:11
北ガスも採用ナシのようだ。
JR北がダメだったら公務員の勉強するか...
そういや道警が採用に積極的。裏に何かあるのかな?
56就職戦線異状名無しさん:02/03/20 23:42
話し変わるけど、札幌圏でワンルーム8畳は家賃どのくらい?(東京は7・8万くらいだよ)
大手企業所属で地方勤務が最もマタ−リできそうだな

俺は札幌住みたいので今後の就活でその道を狙うよ
57就職戦線異状名無しさん:02/03/20 23:51
地銀は北洋、北海道、札幌の3行
札幌の中央区でも6畳なら5万で借りれるよ。
少し離れれば3万台もある。
58就職戦線異状名無しさん:02/03/20 23:53
函館は2万前半からあります(w
59就職戦線異状名無しさん:02/03/21 02:50
北ガスですら採用ないのか……。
マジで私立の奴らはどこを受けてるんだ。
60就職戦線異状名無しさん:02/03/22 01:55
>>59
やっぱ外食じゃねぇの?
リアル私立降臨キボンヌ
61部外者:02/03/22 02:01
部外者ですが、すみません。
北海道も九州も四国も地方は就職どこも大変そう・・・。
こんなんだから失業率も高いと思いました・・・。
地方でも次男坊、3男坊とかが働きたいと思える環境の整備が
必要なんでしょうね・・・。地方の再建が日本の再建なんでしょうか?
独り言ですみません。
62就職戦線異状名無しさん:02/03/22 02:01
拓銀受ける人いる?
63ここにあるべ!:02/03/22 02:03
2724752485

http://homepage2.nifty.com/yuji73/index.html
64道産子:02/03/22 02:09
>>62
ネタ?

>>60
部外者で悪いが、友人がH学園卒だ、今年な。
で、ディーラー勤めらしい。

みんなD北は受けてないもんなんね〜

バターサンド全部食っちまった……
今度はどこで買うべ?(-_-;
65就職戦線異状名無しさん:02/03/22 02:24
何年も帰ってないな。4,5年前と比べて雰囲気はやっぱり
暗くなってるのかな。
66就職戦線異状名無しさん:02/03/22 02:29
  -――――――- 、
       /        _    ヽ
      //\_,,, -‐''''~  ~ヽ、  ヽ       なんだ・・・? てめぇ・・・
     〃               ,,,ヽ  |      なんで ここにいる・・・?
    ヾ\          ,, -'ニ‐´ |.  |
      | ヽ\    _,,-,''ニ‐''~  /  |      見たところ・・・・・・
     r―‐-`ll_|lニ-――‐.===| |⌒l.|       東大経済学部・・・・・・・・・・・・・・
      |::::::::::::::|―|::::::::::::::::::::::|  ::| .|⌒| |
     `r一/:::::: `ー――''  ::::| |0 |. |       そんな高学歴が・・・
       | / :::::::::::      ┌ ::::::||_,ノ  l       何してんだ・・・・・・・・・?
      /_:::  -ヽ        ::::/l     ヽ     ベンチャーセーフネットの説明会で・・・・・
       | ヽ二二二二二) ::::/::: l     \
        |   ≡      、:::/.::::  l`ヽ、__  \
.      二l二| l  l  l  l 、::/::::  /:∬:::::|二l二二l
.       | /l_____/::::  /:::∫::∬::| |    |
     | /::∬::::::|:::::::::::::::::   /:::::∫::∫::::| |    |
67道産子:02/03/22 02:41
>>65
年に2回の帰省だけど、やっぱこう、見知った会社が無くなって逝ってるのは…ね。
10年後、故郷に錦を飾るつもりで今を生きるっス!!
68右川梨華:02/03/22 02:44
いなかの人ってたいへんなんですねー!
6965:02/03/22 04:08
日高悟郎アワーってまだやってるの?
70就職戦線異状名無しさん:02/03/22 20:42
>>69
やってます。
71就職戦線異状名無しさん:02/03/24 09:36
日高あげ
72就職戦線異状名無しさん:02/03/24 10:03
>64
DoCoMo北の連絡がまだこない・・・ (漏れは1次東京)

うちの家族は北洋のことを未だに拓銀と言う。
73就職戦線異状名無しさん:02/03/24 10:05
高校卒業してサティに就職した友人は今どうしてるのか……。
74道産子:02/03/24 10:51
>>72
Docomo中央なんてまだ説明会やってないよ(-_-;
俺の親は拓銀の話をすると不機嫌になる(w
早くHEPCOのエントリ紙出さねばのぅ...
76就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:50
JR北のスレさ倣って、ここも訛隠さねんで話すべや
77( ・π・)白い恋人 ◆2VCISIYA :02/03/26 19:38
バターサンド食べたいage
78就職戦線異状名無しさん:02/03/28 02:33
春休み帰省できなかった(泣
よってage...
79道産子 ◆GXYkgauk :02/03/28 02:37
>>78
G.W.があるさ(’▽’
80就職戦線異状名無しさん:02/03/28 02:41
北海道銀行
全行員平均  550万
日本生命
入社2年目 700万
81就職戦線異状名無しさん:02/03/28 02:42
>>80
比べるだけ間違ってる。
82道産子 ◆GXYkgauk :02/03/28 02:42
>>80
安心しろ。道銀は今年は新卒採用0だ。
83就職戦線異状名無しさん:02/03/28 02:55
つーかマジで銀行採用無しならば、公務員以外では

北電・JR北・ドコモ北海道 ぐらいしかまともなのないじゃないの・・・・。
どうするべさ??????
84道産子 ◆GXYkgauk :02/03/28 02:56
>>83
通は先物。これ最強。
俺の友人はディーラーが多いな。
後は本社が内地で勤務地札幌ってのを選ぶか、かな?
85就職戦線異状名無しさん:02/03/28 22:34
北電さんが2通も会社案内送ってくれた。謎。
早く出さないと締め切りが...
86就職戦線異状名無しさん:02/03/29 15:21
age
87就職戦線異状名無しさん:02/03/29 15:44
道新受けれ
88就職戦線異状名無しさん:02/03/29 17:20
道新は超優良企業
給料は朝日、読売並み。毎日を越える。
弱点は激務なことだな。
北電やJRでまったりしたほうが人生楽しいかも
89就職戦線異状名無しさん:02/03/29 17:35
>>88
極左が「超優良」(゚Д゚)ハァ?
90就職戦線異状名無しさん:02/03/29 17:53
>>89
おまえなんにも知らないな。
120万部だぜ。
しかも設備や人は北海道だけで済む。
91就職戦線異状名無しさん:02/03/29 18:38
おい北電、事務系も院生採用すれYO!
俺にもマターリさせろ。
92就職戦線異状名無しさん:02/03/30 00:50
今週、HIDのセミナー逝った奴いない?
情報大しか採らないのか、と聞きたいくらい多かった。
もっといけてる会社かと。鬱。
93( ´π`)白い恋人 ◆2VCISIYA :02/03/30 00:53
>>92
激務だって聞いたよ
94千葉っ子:02/03/30 01:00
北海道の人は何故東京で就活しないんだ?
一人暮らしが寂しいのか? 親孝行者ばかりなのか? ヒッキ−なのか?
東京で就職しれーーー
いくらでも会社あるぞ 北大でも早慶未満の扱いという屈辱に耐えられればだが。
95就職戦線異状名無しさん:02/03/30 02:04
「平成15年度社員採用合同企業説明会開催のご案内」という葉書が、函館商工会議所から届いた。

開催日→平成14年5月10日(金)

お前らの時間感覚は大丈夫ですかと問いたい、問い詰めたい。
小一時間(略

交通費くれるなら逝ってやらんこともないが。
96就職戦線異状名無しさん:02/03/30 02:06
>>94
なんつーか、北海道の水が合うのっ!
漏れは内地の大学だけど、北海道に帰るっ!
97就職戦線異状名無しさん:02/03/30 02:08
>>94
土壌が違うんだよな
受験も就職もお前らみたくアツクならねーや
98就職戦線異状名無しさん:02/03/30 02:09
マジで北電かJR北のどちらかに行きたい・・・・。
もっとも、道庁(上級)に受かればもっと良いが多分無理だろうし
99北大生:02/03/30 02:32
>>94
屈辱も何も初めから総計より上だと思っていません。
まあ、千葉大よりははるかに上でしょうが。
100就職戦線異状名無しさん:02/03/30 10:55
>>94
北海道で就活することの旨みを知らないな。
大企業は北海道で採用活動する。総計なんて来ないし北大の天下
101ほくだいせい:02/03/30 18:41
俺は東京行ってるよ.なんぼ金かかることやら・
102就職戦線異状名無しさん:02/04/01 18:38
株式会社エフエム北海道(AIR-G')は新卒採用無いのかな?
HPには採用情報ってのが無かった。
103就職戦線異状名無しさん:02/04/01 19:11
セイコーマートのやばさを教えてください。
104就職戦線異状名無しさん:02/04/03 16:22
>>103
ブラック。マジやめとけ
105( ´π`)白い恋人 ◆2VCISIYA :02/04/03 16:24
説明会があれじゃ・・・・
106就職戦線異状名無しさん:02/04/03 16:26
>>103
添加物たっぷりのお弁当。
そしてその隣に置いてあるおいしくなさそうなシュークリーム。
107就職戦線異状名無しさん:02/04/03 16:53
セイコマなつかすぃ。
高校の時よくお昼ご飯買いに行ってた。
こんな事書くとどこの高校かばれそうだけど。
108就職戦線異状名無しさん:02/04/03 16:54
俺は埼玉だけど、歩いて5分のところにセイコーマートが2つもある。
なぜだ。
109就職戦線異状名無しさん:02/04/03 16:56
>>107
国際情報高校?(藁
110就職戦線異状名無しさん:02/04/03 17:51
セイコーマート東京選考はもう次回最終役員面接なんだけど…
交通費(3万くらい)くれるしとりあえず受けます。しかしまだ3次の合格の連絡が来ない。
ここ1次の合格も2週間ぐらいしてから来たんだよな。
111就職戦線異状名無しさん:02/04/04 11:20
>>110
交通費って実費をくれるの?
112就職戦線異状名無しさん:02/04/04 12:13
東京〜札幌の飛行機代はくれると思う。
人事が交通費は出すって言ってたし。
エア・ドゥは勘弁してほしい、JALでマイル貯めたい
113就職戦線異状名無しさん:02/04/04 12:35
>94
東京までの往復でスカイメイト(30000円)か今はエアドウ(26000円)かかる。
セミナーとか面接が3次・4次まで続くと

一社受けると破産

それで札幌で"積極的に!"採用をする大企業の多くは、北海道の
学生なんて消耗品としか見ていないところが多い。
関東の人間はこういう金銭的なことや、今だに採るつもりないのに
3次・4次まで呼んだり、エントリーしても無視したり、ほんとマスコミ
とかなんて取るとつもりも無いのに大学に求人送ってくるし・・・・

あと北海道人は電車=JRだから、中央線?東横線?京急?
マップル持っていかねば迷う。武蔵小杉?蒲田?町田?

114就職戦線異状名無しさん:02/04/04 12:41
○イコー○ートは今年、裁判を起こされたらしいけど、
そのことを学生で質問した人いるのかな?眉間にしわを寄せながら
教えてくれるカモ?

俺も関連会社が作ったという自社の説明VTRを見たけど、酷かった。
映像も粗いし、特にナレーションが・・・・・即席とはいえその会社の実力は
その程度かと思った。
115就職戦線異状名無しさん:02/04/04 12:45
>>113
乗り換えマップがお勧め。
マップルは止した方が無難(^^;

飛行機単品で買うより、宿泊施設込みで買った方が安いよ。
1泊2日で16800とかあるし。
そんなの知らなくて泣きそうでした<自腹組
116就職戦線異状名無しさん:02/04/04 12:47
青春18切符で…
117就職戦線異状名無しさん:02/04/04 13:57
>>116
もちろん車中泊?泣けてくる…
118就職戦線異状名無しさん:02/04/04 22:35
漏れは東京から北海道に戻って説明会行ってきた。
1次試験が4月20日前後。日帰りだ・・・Uターンもラクじゃない。

道内のみで採用をする企業は2社が限界です。
しかも試験回数の少ないの。
119( ´π`)白い恋人 ◆2VCISIYA :02/04/04 22:39
>>114
あのビデオは酷かった・・・
あれ見たら受ける気なくなた
120就職戦線異状名無しさん:02/04/05 18:47
関西で「どうでしょうR」復活!! (゚∀゚)テヘッ
そういや、道内TV局のスレ消えたな・・・。
こっちも復活させてよ、誰か。
121就職戦線異状名無しさん:02/04/06 14:38
内地で道出身のヤシと会ったとき、
「どうでしょう」ネタが通じて嬉しい(・∀・)



周りの人間が知らないのを良いことに、
各地の大学で「エセ大泉キャラ」がいるんだろーな、と想像してみるテスト
122東京在住:02/04/06 14:48
どさんこワイドってまだやってんの?
銀行受けようと思ってたら採用ないんだね。行きたいとこないよ。
JRも北電もタイミング逃したみたいだし。内地で就職します。親には悪いが。

バターサンドと五勝手屋羊羹腹いっぱい食いてぇ。
123東京在住:02/04/06 14:52
ラサール行ってたヤシいる?
124東京在住:02/04/06 15:02
ファンタジードーム閉園
125就職戦線異状名無しさん:02/04/06 15:24
>>123
ラサール蹴り中部ですが、何か?
126就職戦線異状名無しさん:02/04/06 15:28
ラサール蹴りTUBEですが、何か?

127東京在:02/04/06 16:38
北海道の銀行行きたかったがやってないから
東京で就職します・・・・。
128就職戦線異状名無しさん:02/04/06 16:39
サンワード貿易は、2時間も人事部のおっちゃんがしゃべり続けた挙句、質問タイムなしで終了。
絶対ヤバイわ!DQNの香りぷんぷん!
129就職戦線異状名無しさん:02/04/06 17:36
>>128
というかそこは先物だろ?
考えるまでもなくDQNだ(笑
130就職戦線異状名無しさん:02/04/06 17:59
札幌は観光には最高だな  藻岩山からの眺めはマジでよかたーよ(9月の話)
日が沈んで徐々に街の灯りがともっていく風景に感動した。。。。 綺麗な地平線が見える風景なんて東京じゃ見られんよ(凸凹地平線)。

う〜〜〜〜大手内定で札幌配属になりてぇな
131就職戦線異状名無しさん :02/04/06 18:12
北電のES通過
132就職戦線異状名無しさん:02/04/06 19:40


アヒャ(゚∀゚)
133就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:56
>>130
それは俺も思う。
札幌に支社のある企業ばっかり受けてるし。
当方札幌出身なので。
134就職戦線異状名無しさん:02/04/07 02:26
>>131
漏れも通過。薄かったので落ちかと思た。
まあ、不合格通知を速達では送らないだろうけど。
135就職戦線異状名無しさん:02/04/07 02:28
>>131
>>134
おお、ここにもいたか〜漏れ大阪からの応募だけどな。封筒まで持参させるのかよ
136就職戦線異状名無しさん:02/04/07 02:37
石屋製菓 石屋製菓 入れろ 入れろ
137就職戦線異状名無しさん:02/04/07 02:41
>>136
思ったより早かったと思わない?
漏れは締め切りギリギリに出したのだが。

やっぱり内定でそうな生保は辞退しようと決意。サンクス北電。
それと比べてJR北め。この、アンクルファッカーがぁっ!早く2次の結果教えれ!
138136:02/04/07 02:56
石屋製菓って採用あったの?鬱
139就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:16
そんなに石屋製菓逝きたいのか(w
140就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:25
もりもとって採用あったの?鬱
141就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:28
石屋製菓というより、コンサドーレスポンサー企業に興味がある。
142就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:29
今年は道銀採用ないの?
143就職戦線異状名無しさん:02/04/08 04:15
naiyo
144就職戦線異状名無しさん:02/04/08 09:53
>142、143
今度大学で道銀の説明会があるよ(採るかどうか知らないけど)
道銀の先輩の話では新卒採らないと世間体ヤバくみられるから、
一応採るという格好はするらしい?
145就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:55
UHB受ける奴いる?東京で。
146就職戦線異状名無しさん:02/04/11 06:17
今日面接だけど、札幌の地理がわからんから
どうしようかと悩んでみて、age。
147就職戦線異状名無しさん:02/04/11 07:16
>>146
漢なら、地図を買うべし。女なら、人に聞くべし。逆は不可。
148学生:02/04/11 09:17
今日の道新みたら道銀、北洋、札銀は揃って採用は今年度無し
とか書いてあった。どうなるんだ北海道は??
149就職戦線異状名無しさん:02/04/11 23:12
道内3地銀の採用について
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020411&j=0024&k=200204101724

とーなると、道内3地銀めざしてた奴がどっと労金や札幌信金あたりに流れてくるのか・・・
労金本命の俺にとっては鬱だ・・・

>>144
それ、4/17?
3地銀とも表向きには「若干名」くらい書きそうだな
そして実際は全員あぼーんw
150就職戦線異状名無しさん:02/04/13 20:12
あげ
151就職戦線異状名無しさん:02/04/13 20:56
学部の頃、冗談で北ガス受けたら最終まで行って焦ったな。
今年は採用ナシか。
どさんこの新入社員にやさしい会社だそうな。
(鬱だ氏膿)
http://www.tokyo-biso.co.jp/
153就職戦線異状名無しさん:02/04/14 23:57
セイコーマート、ブラックなのか・・・。
道銀&札銀も受けようと思ってたのに・・・。
逝くとこねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
154就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:00
おれ北大ですが、内定5つもらっています。
おまえら、一生負け組みです。
北海道のイナカで人生終わらしてください。
応援してます。
155就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:19
>>154
先物と消費者金融?
156就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:20
>>154
ヨドバシの内定なんていらねーYO
157就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:32
先物は見方を変えればいいぞ
将来を読む分析力は身につくはずだ
この力はビジネスの基本なり
158就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:33
お前ら地元で就職するのか?
159就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:34
先物でも優良企業はあります探せばね
イメージだけで決めるなよ
160就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:41
先物で資産運用とは正直いかがなものかと思う。
本来の用途と違うだろ。
素人が儲けようと思ってやるものではない。
先物で本当に儲かるのなら、先物会社は素人に売らず、自分で運用すれ。
161就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:44
このスレ全部読んだけど、
結局競争意識が無い連中が多いから
北海道はいつまでたっても駄目なんだろな。

開発が少なくて自然が残るから、いいけどよ。
オレは千葉に逝きます。
162就職戦線異状名無しさん:02/04/15 00:45
>>161
きみ正解。改めて私たちのんきなドサンコに教えてくれた。
163就職戦線異状名無しさん :02/04/15 13:26
Uターソしたかったなぁ・・・
結局,全国区の企業に内定しちったよ.

札幌支社への配属キボンヌしてみよう・・・
164就職戦線異状名無しさん:02/04/15 16:49
>>163
北海道の企業には就職せんほうがいい。
将来を考えたらな。
マジレス。
165関西私大生:02/04/15 17:11
社台グループに就職したいんだけど、道産子のみんな情報ある?
166就職戦線異状名無しさん:02/04/15 17:33
〜

167就職戦線異状名無しさん:02/04/15 17:57
全部北大が悪いんだよ
特に教授陣
奴等も北大出身だからこの悪循環は永遠と続く
168就職戦線異状名無しさん:02/04/15 18:14
>>167
あなたどこ大?すごいこというねぇ。
学部にもよるんじゃない?
「全部」って何だろ。
169就職戦線異状名無しさん:02/04/15 19:00
きっと、167に彼女が出来ないことや就職出来ないこと、
小泉内閣がパッとしないこととか全部だろうな。
170就職戦線異状名無しさん:02/04/15 19:03
電通北海道ってどうなの?
北海道出身の灯台生、Uターンしたいが、故郷に職無し。
171就職戦線異状名無しさん:02/04/15 19:05
>>169
君は自分をいじめて欲しいのか?
有名企業のスレなら君はすでに、
「オマエモナー」「お前がパッとしない」「>>167童貞」
などとやられているはずだ。
172就職戦線異状名無しさん:02/04/15 19:08
>>170
お、お、お、お前・・・
本当に灯台生か・・・
お前みたいな高学歴は将来のない北海道に来るな。
面接でも多分、「なんで君みたいな人が北海道に来るのさ」とか言われるぞ。
俺は東京に本社があるような企業をねらっているが全然ダメ。
173就職戦線異状名無しさん:02/04/15 19:11
>>171
ハァ?
174就職戦線異状名無しさん:02/04/15 19:23
>>173
ワラタ
ほっとけよ。いちいち反応すんな。
しかも「ハァ?」が全角だし。2ちゃんねる初心者丸出しだな。
175就職戦線異状名無しさん:02/04/15 19:34
民間で一番給料高いのどこ?道内で。
176167:02/04/15 19:41
彼女ができないこと
就職できないこと
小泉内閣がぱっとしないこと
全部あってる
あとは駅前のJRタワーのデザインがダサいこと
ローカル番組が多すぎること
スターバックスに行列つくることぐらいだな

177就職戦線異状名無しさん:02/04/15 19:48
>>172
170だが、先輩の灯台生はUターンしたくてツルハ薬局に就職した。
まあ、ツルハも最近は東京に進出してる成長企業だからな・・。
で、電通北海道はどうなのよ?
178167:02/04/15 19:51
どさんこに電通北海道といってもよくわからんぜ
だいたい電通が何なのかわかっている奴が3割いるかどうか
俺もよく知らんが、電通の北海道支社かい?
179就職戦線異状名無しさん:02/04/15 19:53
>>178
3割は言いすぎだと思う・・・
180就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:00
40歳でジャガーの安いのに乗れるぐらいの就職先ってある?
181就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:16
ニトリはどうよ?
182就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:22
一生家具売るのかよ、かっこ悪いよ
183就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:25
でも大企業ではないから、ある程度の大学出身なら、
けっこうな率でお偉いさんになれるんでないかい?
184就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:35
>>178
支社のようなものだが採用は別枠。
185就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:48
増進会ってどう?
186就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:50
一生ガキに勉強教えるのかよ、かっこ悪いよ。
タダの教員落ちとしか思えません。

187就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:53
>>186
人気講師になればバカな学校教員よりもいいと思う。
188就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:57
バカな学校教員は年功序列で終身雇用、夏休み、冬休みは多いし。
人気講師は正月特訓とかいって正月から仕事、やってられん。
189就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:57
>>187
増進会で人気講師になっても給料かわらなそう。
190就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:58
サンワード貿易ってどうなの?
191就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:59
>>185
ほっくっだい♪学力増進会〜♪
懐かしいなおい(-_-;
192就職戦線異状名無しさん:02/04/15 20:59
先物だろ!ブラックってこと知らないのか?
砂糖とかとうもろこし売れるか?
193就職戦線異状名無しさん:02/04/15 21:01
増進会評判悪いなあ。
でも他にいくとこないや。
194187:02/04/15 21:01
充実した人生という意味で、「いい」と書きました。
俺なら人気講師のほうがいいなぁ。給料はちゃんと反映されるか知らないけど。
バカ教師はマジで社会のゴミだ。税金泥棒。
生徒に憤りだけを与え、結局なにもいいものは与えない。
195就職戦線異状名無しさん:02/04/15 21:02
がきの数これから減るし将来性ないだろ。
最初は営業辛いよ!ノルマつき10人がんばれYO
196就職戦線異状名無しさん:02/04/15 21:03
人気講師になれる自身があるなら代々木や札予備の方がよっぽど良いかと。
年収3000マソは堅い(あくまでも人気ならね)
197就職戦線異状名無しさん:02/04/15 21:04
>>190
「Ctrl+F」で検索してください。
どっかにありました。
先物のDQNだと。
198就職戦線異状名無しさん:02/04/16 09:00
エアドゥはどうよ?
199就職戦線異状名無しさん:02/04/16 09:01
>>198
技術系以外は契約社員
200就職戦線異状名無しさん:02/04/16 09:42
北大学力増進会なら
北大精力強壮会だろ
201ダイソー:02/04/16 09:44
>>200
ワラタ
sage
自作自演
道内残留志望なら起業しる。これ最強。
「北海道現象」とか、北海道で成長企業とか言っているところは、
ほとんど北海道基準の安い賃金と、悪い労働条件で成り立っている
部分が多いからね、まあ北海道人が暮らすには困らないみたいだけど。


206就職戦線異状名無しさん:02/04/16 19:00
札幌のコンビ二
人件費、テナント料も安くて商品の値段同じだったら
ぼろぼろ儲けだろ!
街中だったら人通りも多いし
それとも経営がへたくそなのか?
207就職戦線異状名無しさん:02/04/16 19:41
>>206
その辺はうまくバランス取れてるだろ?
ってか、人件費って内地より低いの?
208206ではない:02/04/16 19:47
>>207
低い低い。常識の域。
その分北海道は、家賃とか安いけど。

もしかしてコンビニの賃金に限ってのこと?
それなら知らない。
209就職戦線異状名無しさん:02/04/16 20:39
>>207
内地に来てみ?
コンビニは最低限700円だよ。
大学生なら850円から取れる。時給だぞ?
210就職戦線異状名無しさん:02/04/16 23:53
おいおいオレ弘前(青森)だけど
17〜25時の居酒屋バイト650円だったぞ。
信じられるか?(笑
211就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:00
今時の若者で、「内地」「外地」って使うやついるんだな…。
212就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:01
北海道の連中は100%、内地って使うよ。
213就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:07
>>170 電通北海道は毎年採用2名だけ。
ソルジャーかコネのみ採用だよ。
支社に頭なんていらないよ。
体だけが大事。
214就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:10
>>212
19年間住んでたけど、一度も使わねーよ。w
オレの知ってるやつらは大体使うな、、、、
216道産子 ◆DsnkAkDw :02/04/17 00:17
>>214
周囲の環境や世代にもよるだろ。
親が外から来た人間なら使わない可能性は高い。
217就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:18
>>213
へえ、俺の友達、2名のうちの一人なんだ。すげ〜や。
218就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:22
北海道やっぱ、仕事ねえか。仕事あったら帰るんだけどな。
東京で就職したけど、札幌の方が生活し易いしねえ。
219就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:25
雪がいやずら。
220就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:25
道産子発見
221道産子 ◆DsnkAkDw :02/04/17 00:27
>>220
見つかった!?
222就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:29
道産子は何大?
223就職戦線異状名無しさん:02/04/17 00:31
>>216
両親もジジィババァも北海道生まれだが何か?
224道産子 ◆DsnkAkDw :02/04/17 00:36
>>222
T大。低学歴のね。
北大じゃないよん。

>>223
ありゃ、そうなんだ。
まぁ一方的に決めつけたような感じで悪かった。
方言なんてモノはそんなもんだ。
なまらって使う?ゴミを投げるって使う?したっけね〜って使う?
同じコトだよ。
225就職戦線異状名無しさん:02/04/17 01:10
北海道ねえ、安いよね。
飯も、そぷも。
東京吉原で高級店ったら、8万だぜ。
札幌なら8発できるは。
その代わり、生中だしだけど。
226就職戦線異状名無しさん:02/04/17 01:22
T大ってどこ????
227就職戦線異状名無しさん:02/04/17 01:25
東海大だろ。
228道産子 ◆DsnkAkDw :02/04/17 01:28
>>226
特定されることは勘弁(^^;
それでもずいぶん書き込んでるけどね。

>>227
内緒。そう思ってくれていても良いし。
229就職戦線異状名無しさん:02/04/17 01:50
北大以外はこれからどうやって飯くっていく?
心配するよ
230就職戦線異状名無しさん:02/04/17 07:14
東京吉原で高級店ったら、8万で生中?
>229
この板の人がやりたがらない仕事や、よく知らない企業で
生きていくんだよ、安心しなさい。

そういえば北海道である程度の規模の会社には、業種を問わず必ずと
言ってよいほど北大出身がいる。それだけ北大は偉く!
北海道を担っている存在なんだよね。
232就職戦線異状名無しさん:02/04/17 10:38
J2で優勝してもな・・・
鶏口牛後(w
234就職戦線異状名無しさん:02/04/17 20:49
>>231
じゃあ北大卒の人間どもが北海道経済をこんなものにしたんですか?
235就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:30
>>234
その通り
しかし彼等は北海道経済を悪くしたとは思っていない
身の丈にあったマッタリ経済を構築したのさ
だいたい北海道は農業だけやっとけばいいのよ
236就職戦線異状名無しさん:02/04/17 21:39
北海道マターリ植民地大学
237就職戦線異状名無しさん:02/04/18 03:28
>>235
せめて一次産業と言えYO(w
238就職戦線異状名無しさん:02/04/18 03:59
北海道の経済は、大蔵省のせいでしょ。
実験的に都銀を潰したんだから。
「都銀は絶対に潰しません」って言った2ヶ月後に。
地元経済への波及効果を試したんだよ。
その結果が、関連倒産1万件。
笑えない。
239就職戦線異状名無しさん:02/04/18 10:13
>>
違うよ。拓銀を潰したのは大蔵省じゃなくてマッキンゼーだよ
マッキンゼーの戦略が悪かったか
手遅れだったか
俺は拓銀の社員が戦略を理解できなかったからだと思う
240就職戦線異状名無しさん:02/04/18 18:22
未だに札幌にはコンビニATMが無いのだろうか?
帰省したときエラク不便なんだけど…
241就職戦線異状名無しさん:02/04/19 00:22
千歳ー札幌ってやけに遠いし、電車代高い
北広島や屯田、石狩ぐらいに空港作っとけよな
242就職戦線異状名無しさん:02/04/19 16:07
札幌マンセー
243就職戦線異状名無しさん:02/04/19 17:39
千歳ー札幌間森焼き払って空港作ってくれ!堀さん。
六菓亭筆記で落ちました。己マーチ。
244就職戦線異状名無しさん:02/04/20 21:19
ハガキコナイ・・・。
UHB落ちた・・・。
245就職戦線異状名無しさん:02/04/20 22:39
道新受けた人いる?
246就職戦線異状名無しさん:02/04/21 16:46
北海道左翼珍聞
247就職戦線異状名無しさん:02/04/21 21:13
交通費ゲット
248就職戦線異状名無しさん:02/04/21 22:37
北海道経済は死んでいる!
どさんこの新入社員にやさしい会社だそうな。
(鬱だ氏膿)
http://www.tokyo-biso.co.jp/
250就職戦線異状名無しさん:02/04/21 23:57
それでも北海ドゥー!
251就職戦線異状名無しさん:02/04/22 00:12
カラカミ観光いっとけ
252就職戦線異状名無しさん:02/04/22 01:09
今、北海道銀行のラピッドの新しいバージョン(合コン)のCM見たんだけど、
正直、いかがなものかと思いますよ、ホントに。
253北大:02/04/22 01:27
道内で北大以外の奴らはひどく俺らにコンプレックス抱いてるんだな。

ざまーみろ
254就職戦線異状名無しさん:02/04/22 01:27
とうほぐ人よりはましですが、なにか?
255就職戦線異状名無しさん:02/04/22 01:30
北海道出身の灯台ですが、
いまからJR北海道とかいれてくんないかなあ。
まったり生きたい…。
256就職戦線異状名無しさん:02/04/22 01:34
>>253
お前は本州の大学の奴らにコンプレックス持ってるんだろ。
痛いほど伝わってくるんだがな。
257就職戦線異状名無しさん:02/04/22 01:37
道銀、北洋、ともに採用ないんだって?
苦しいね。
258北大:02/04/22 01:41
>>256
本州の大学っていうくくりはやめろ。
お前の大学にはコンプレックスなどもっとらん。

東大、京大、慶応には正直持っているがな。
259就職戦線異状名無しさん:02/04/22 01:46
>>258
お前が北海道というすさまじいスケールで優越感を感じていたから
本州というくくりでレスをつけてみたくなっただけだ。
気にするな。お前は優勝だ。
是非、北海道という広大な土地で優良企業に就職を決めてくれ。
こころから応援をする。
260北大:02/04/22 01:49
>>259
いい奴・・・だな・・・

惚れてもしらねぇぞ・・・
261就職戦線異状名無しさん:02/04/22 01:51
>>260
これだから田舎もんは…。w
嫌味だよ嫌味。
262就職戦線異状名無しさん:02/04/22 03:05
あんたらキモイよww
263就職戦線異状名無しさん:02/04/22 14:29
テルメ買収したトコ逝け。
名前忘れたけど
264旭川:02/04/22 15:54
旭川限定ネタ。

「この業界企業でこの採用テストが使われている!」(洋泉社 SPIノートの会著)って本探してるんだけど、旭川のどっかの本屋に置いてないかな?
情報くれ。
265就職戦線異状名無しさん:02/04/22 15:59
ネットじゃ駄目なの?
すぐに欲しいのか?

一応、アマゾンにあるぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896916115/qid=1018353838/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-1714107-1470707

266旭川:02/04/22 16:00
すぐに欲しいんだよね。
どっかおいてるとこ教えて。
267就職戦線異状名無しさん:02/04/22 17:34
はぁぁあっぁ!!!
今、カントリー娘がどさんこワイドに出てるよう。
ハァハァ・・・
268就職戦線異状名無しさん:02/04/22 17:50
どさん子ワイドのネーちゃ可愛くない?
269就職戦線異状名無しさん:02/04/22 17:52
中嶋静香はかわいくて有名。
前の谷口アナは若い時かわいかったなぁ。
やべ、話がずれてきた。
でもネタがねーや。

ホクレンはまだ間に合う?
270就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:00
>>269
間に合いません
271就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:07
中嶋静香カワイイー、ヤリテー。
272就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:07
”2ちゃんねる中島アナ普及委員会会長”は俺です
273就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:08
じゃあ、おのゆうは俺で
274就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:08
わたくし東京人がちょっと失礼。
なんで北海道の女の子って可愛い子が多いの???
やっぱり空気とか食べ物?
275就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:12
そういや昨日
北海道の女性は純粋なのか?ってテーマで番組やってたね
276就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:13
ポスフールってなんであんなに人気あるの?
277就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:13
小野もカワイイ、やらしてください
278就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:14
ホクレンもうだめなのか・・・
もう持ち駒が・・・

このスレやっぱり話がずれてきた。
279就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:15
ポスフール=マイカル=クズだろ。
販売員なんか高学歴のわれはやらないよ
280マーチ:02/04/22 18:17
北海道就職できないだろ!
地銀は採用ないし、ホクレンも採用15人くらいか?
Uターンは無理かな
281就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:18
北海道は小売が1番人気
282就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:23
静香タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

283就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:23
>>279
ホントに高学歴か?
その思考ルートがあまりにも。
マイカル小樽ってマイカル全体の中でもマシな方だったんでしょ?
馬鹿なのは、マイカル本社の経営陣(この言い方は正しいのか?)じゃないの?
284就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:26
JRタワーで働きたいんだがどこいけばいい
285就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:28
マイカル小樽のせいで商店街とマイカル共倒れで小樽は沈没。
286就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:28
>>284
とりあえずあそこに上ってみれば、人事の目に留まるかも。
いや、道民、日本全体が君に注目する!
287就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:30
地下鉄の運転したい 
あれって公務員なの?
288就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:32
札幌市の職員です。
289就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:33
おまえら昼飯どこで食ってますか
290就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:34
マジでほとんど昼飯抜きです。
291就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:35
なんか急にこのスレにぎわってきたな。
292就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:36
だれか、安くていい飯屋教えて!
俺あまり飯屋知らないんだ。
293就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:38
カツどん
294マーチ:02/04/22 18:40
キミたちほんとどこに就職するつもり?
295就職戦線異状名無しさん:02/04/22 18:41
ねーべはえーべ
296就職戦線異状名無しさん:02/04/22 19:08
伏古公園でサッカーしてきました
297就職戦線異状名無しさん:02/04/22 20:44
北大就活スレッドはどこへ消えてしまった?
探し出して持ってこい。
俺の内定の報告はあのスレでする。
俺が東京に行っている間に消えてしまいやがって
全くふがいないぞ。
>>297
ダt落ち
299就職戦線異状名無しさん:02/04/22 22:35
299
300就職戦線異状名無しさん:02/04/22 22:35
300!
301就職戦線異状名無しさん:02/04/22 22:58
北大に入って3年
北海道を回ったことがありません
だってお金がないんだもん
実家通いで、金貯めて、北海道旅行している奴がうらやましい
302就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:05
>>301
金、車のあるやつに寄生してくれ。
友達がある程度いるなら、友達の車に乗せてもらう形で北海道旅行も出来ると思うがな。
303就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:06
学生のくせに車持っている奴は好きじゃない
車買える金があるなら、仕送り減らせ
ぼんぼんが
304就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:07
明石アナってまだやってるの?
懐かしいな〜厨房の頃アタックヤングとか良く聞いてたよ
305就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:08
学生の本分は勉強です!
306就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:10
うまいしょ倶楽部って覚えてますか?
明石がやってたラジオ番組
307就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:10
>>303
親が買ってくれるのだからいいじゃねーか。
勉強もかなりやってるよ!
308就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:13
>>307
すげー。
恵まれてるな。
勉強好きだが、苦学生、んでもって院に進めずのヤツがかわいそうだ。
まぁ、「そんなん知らん!」といわれそうだが。
309就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:14
うまいっしょクラブ しってるぞw
310就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:38
カニの密輸やれ!もうかっぞー。
311304:02/04/22 23:40
うまクラ(w
会員でした
312就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:44
あえぎ声選手権みたいなの一度やったよな。
あれ最強。
313就職戦線異状名無しさん:02/04/22 23:45
だいぞう爺さんと雁ってコーナー知ってる?
俺はアレに応募したことある。
314就職戦線異状名無しさん:02/04/23 09:17
ローカルな話していないで
内定状況はどうなんだ?
道産子じゃないやつはけーれ!
316就職戦線異状名無しさん:02/04/23 15:11
インターネットとはすごいな
こんな田舎者が俺と対等に話できるとは
317就職戦線異状名無しさん:02/04/23 15:14
>>316
なんだお前
318就職戦線異状名無しさん:02/04/23 15:14
>>317
道産子です
冗談じゃないか
319就職戦線異状名無しさん:02/04/23 15:21
札幌受験者のレベルが激しく気になる
面接結果待ちの道新東京受験者。
北大とか商大ばっかかよ?

てか漏れがレベル低すぎた(;´Д`)
これから頑張ってヨミー秋採を目指すYO
320就職戦線異状名無しさん:02/04/23 15:43
北海道左翼珍聞
321就職戦線異状名無しさん:02/04/23 15:46
ロシアの影響は海を隔てた北海道まできているのか
さすが偉大なる祖国
スパシーバ
322就職戦線異状名無しさん:02/04/23 19:30
俺はターニャ
323就職戦線異状名無しさん:02/04/23 19:31
俺はザンギエフ。投げるぞ。
324就職戦線異状名無しさん:02/04/23 20:07
お前ら、北海道どうにかしる!
俺が帰る場所がなくなっちまうだろ。
325道民氏ね:02/04/23 20:19
つーか、道民は氏んでくれ 
俺たちの税金使いすぎ。無駄。全国の公共事業費の12パーセントも使うなボケっ
半分にしたら何十万人が餓死するんだろな 腹減ったら東京で就職しれ

以上、首都圏人が抱いてる意見を代弁したまで。では。
326就職戦線異状名無しさん:02/04/23 20:24
実は>>325も道民な罠。
道産子である事は勲章である
328道民氏ね:02/04/23 20:44
>325
はあ? 確かに北海道には旅行で行ったことはあるが・・
とにかく税金を吸収すんのやめてくれ 東京の人間は道民養うために働いてるんじゃねえんだぞゴルァ
せめて北海道への公共事業半分にして首都高の渋滞解消工事に使ってほしいよ
渋滞ばかりで全く『高速』になってねえもん。
329道民氏ね:02/04/23 20:45
間違えた、>326ね。
330就職戦線異状名無しさん:02/04/23 22:35
>>328
東京の人間は、道民養うために働いてんじゃ。
もっと働け!!働け!、働いて地方に金送ってけれ!!
俺らはその金で、まーたりと暮らしていくがよ。
331326:02/04/23 22:50
>>328
ネタにマジレスしないでください。
ビックリしました。
332就職戦線異状名無しさん:02/04/23 23:14
道内企業では
大学名よりも南高卒の肩書きが効くってホントですか?
333就職戦線異状名無しさん:02/04/23 23:23
南高1年なら、北北札札受かるだろうしなw
334就職戦線異状名無しさん:02/04/23 23:27
東京でも南卒だと、ほーってなるよ。
東? 知らん。 だが…。
335就職戦線異状名無しさん:02/04/24 00:31
ほーってなってそれで終わり。
何のメリットも無いだべさ。
336就職戦線異状名無しさん:02/04/24 09:53
高校の進学校なんてピンキリだよ

ところで道内には有名私立がないから
公立落ちるとヤバイよな
兵庫県なんかいっぱいあるぜ
灘、白陵、六甲、星陵、滝川・・・
滝二や報徳なんかもそこそこいけるし
337就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:03
>>336
函館オサールがありますが、何か?
名前だけは1流っぽいぞ(w
みんな合格蹴って中部逝くけどな
338就職戦線異状名無しさん:02/04/24 17:11
東京大学物語の
函館向陽高校というのは実在するのか?
339就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:38
北広島高校はDQNでしょうか・・・
340就職戦線異状名無しさん:02/04/24 22:42
こんなとこで高校自慢してるのは
厨房だべさ。
341就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:31
いいじゃん、公共事業費の12%北海道に来たって。
だって国土は全体の25%くらいだろ。
日本が37万km/2で、北海道が8万6千km/2
342就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:34
北方四島にユダヤ人入植させてあげればいいのにね
343就職戦線異状名無しさん:02/04/25 00:59
>>339
DQNだ。
まぁ、オレの母校だけどな。
344就職戦線異状名無しさん:02/04/25 01:24
結局大学名だと思うんだがなぁ。

まわりがDQNでも気にせず君らが光ればいいんだよ。ほんとに。
345339:02/04/25 03:12
>343
漏れの母校でもありんす。やっぱDQNだよね。昨日電車乗って思った。
さて、あなたは誰だべな?漏れは・・・
346函中出身:02/04/25 14:22
>>338
「函館向陽高校」は存在しない.
モデルは函館中部高校.漫画に出てくる建物内部も,割と忠実に再現してる.
立地位置だけは函館西高校がモデル(函館山の山麓にある).
347就職戦線異状名無しさん:02/04/25 21:56
こんなことばっか書いてる奴らは
どこ行ったって職は無い。
北海道のDQNの集まり。
348就職戦線異状名無しさん:02/04/25 22:04
omaemona-
349就職戦線異状名無しさん:02/04/26 02:44
他のスレで新聞のコピペらしきものを見だんだけど、
どさんこは、やけに地元志向が強くって、
その上Uターン学生も多いとのことで、
競争率が高いみたいですな。

ちなみに漏れはUターン組。ドコモ北海道(東京説明会)は筆記であのーんしたが。
やっぱ就職の時に帰ってくるのは、地元学生からは迷惑なのだろうか。
例えば東北大生が道内私大生に混ざって説明会にいると、
周りやその企業には嫌味に感じられるのかなぁ。
350就職戦線異状名無しさん:02/04/26 05:02
>>349
別に迷惑でもないし、そんな事は気にしなくていい。
って言うか道内私大生はものすごくバカだから、
東北大も含め本州の1流どころの大学なんて接点がないから知らない。
知っていたとしても自分の大学との格が違うのに気付かない。
351就職戦線異状名無しさん:02/04/26 05:06
もう北海道に戻るつもりは無いよ。
俺は夏には毎年黄色い旗立てて北海道を旅する1ライダーっす。
セイコーマートはどんな田舎町にも店があって嬉しいね。
ホクレンなんてどうなのよ?
ライダーに旗くれるのもガソリン入れるのもホクレンよ。
就職なかったら道東でライダースハウスでもやれ。
353就職戦線異状名無しさん:02/04/26 05:12
>>352
そうだな。
ツーリングするには良い場所だと思うよ。
でも就職する場所じゃない。
354就職戦線異状名無しさん:02/04/26 05:14
なっちの出身地の就職話はここですか?
355いい会社:02/04/26 11:28
○クレンは
脱サラした農家とかにたくさん借金背負わせて農家を
やめられなくしたり・・・など結構すごいことをしてる。

356就職戦線異状名無しさん:02/04/26 12:20
○クレン?
うーん、あっ!
国連?
ひでえな
357就職戦線異状名無しさん:02/04/26 16:31
道内の(正しくは道内に限っては)優良大学の人はほとんど本社が東京などにある
企業を選びます。
彼らは、北海道がこれからますます厳しくなると予想しています。
(または、道内にとどまりたくないなど)
道内にどうしてもとどまりたい人は、日銀の特定総合職などをねらいます。
道外のいい大学から北海道の普通の企業に就職する人は、
周りに馬鹿な私大の人がいることよりも、
自分が愚かな選択をしていることに気づくべきです。
358就職戦線異状名無しさん:02/04/26 23:54
age
359就職戦線異状名無しさん:02/04/27 14:34
age
360就職戦線異状名無しさん:02/04/28 01:44
難しいよな。
北海道で就職って。
どこかに30歳でせめて600万くらい払う
企業はないかね?
一応東京の有名大なんだけど。
361就職戦線異状名無しさん:02/04/28 02:40
>360
初任給は東京の企業と同じでも、やっぱその後は違うのね?
362就職戦線異状名無しさん:02/04/28 02:51
北海道のやつら頑張れよ。
今後の北海道はもっと大変になるぞ。
なぜか分かるか?
もともとメーカーは地方の安い土地と労働者を使って製品を
作るようにしてきた。しかし所詮同じ日本だからな。
中国などのように安い労働者がいるところには
かなわんのね。
そんな中国に勝てるようにならないと北海道の明日はないぞ。
あ、これはメーカーだけじゃないからね。
メーカーが振るわなきゃ、金融も、電力も、建設も景気悪く
なるからね。
363就職戦線異状名無しさん:02/04/28 02:57
>362
メーカーのSEの場合はどうでせう?
顧客が日本語しか話せない限りは大丈夫だと希望的観測。
PGあたりはインド人に仕事もってかれるのかなぁ。
364就職戦線異状名無しさん:02/04/28 03:06
メーカーのSEねえ。
中国人やインド人のSEが、日本語話せて、日本の企業の問題点を
分析して、システム提案とか、経営コンサルできるようになったら
やばいね。でも単なるPGやちょっとしたSEなら、中国とかインドの
それらに置き換わるね。
365就職戦線異状名無しさん:02/04/28 05:38
 内定取れたら、ブラック企業でも行く?
366就職戦線異状名無しさん:02/04/28 05:42
なっちが取れたら、糖蜜の内定蹴れる?
367in内地:02/04/28 05:47
おはよ〜ととも〜に〜
ど〜しんすぽ〜つ〜

この続き忘れた。
誰か頼む〜。
368就職戦線異状名無しさん:02/04/28 05:48
>365
今、漏れは内定もらった企業がブラックかどうか
必死に検索しているとこ。今のところ悪い情報なし。
ブラックだたーらどうしよう。もう他はキャンセルしてるから行き場がないな。
369就職戦線異状名無しさん:02/04/28 05:50
>367
いちにち〜のはじまり〜
ど〜しんすぽ〜つ〜

ガキの頃、スポーツ新聞は純粋にスポーツの報道を
しているものだと思ってた。親に「童心スポーツ採って」って
頼んだら、けんのんな顔された理由が今わかる。
370in内地:02/04/28 05:55
>>369
あ、それだけでしたか。
もっと長いと思ってた。
どもでした。(オチが無くてごめんね)
371就職戦線異状名無しさん:02/04/28 06:33
どれもこ〜れも見逃せない
道新スポーツ
372はいはい道新:02/04/28 06:41
チョット聞いてよ(゚Д゚)ゴラァ

わざわざ東京まで面接受けにいったのに
連絡なし。落ちたら落ちたで連絡くらい
してほしいよ。それが礼儀というものだろう
(23才・北大生)

アリガトウ(゚∀゚)
昨日、内定もらったんですよ。内定。
札幌北高校時代、恩師に「お前はもっと
上にいける」との一言で北大志望だった僕が
東大へ。お蔭で一流企業へ楽勝内定でした。
道内の大学生は厳しいみたいだけど、結局
大学受験の努力の差ではないでしょうか。
(22才東京大)
373はいはい道新:02/04/28 06:44
ちょっといいかしら(‘Д´)ノ
先日の東大生の投稿に一言。人間は偏差値
じゃないといいたいです。思いやりがない
人はどんなに頭が良くても駄目だと思います。
(44歳パート)  
374就職戦線異状名無しさん:02/04/28 07:10
え、これホントに載ってたの?
笑えるね。w
375就職戦線異状名無しさん:02/04/28 13:25
いいかげん、「内地」はやめようぜ。
はずかしい。沖縄人の「やまとんちゅう」と一緒で
なさけねえ表現だぜ。どこか卑下してるという感じ。
>>367
おはよ〜ととも〜に〜 ど〜しんすぽ〜つ〜
いちにち〜のはじまり〜 ど〜しんすぽ〜つ〜
どれもこ〜れもみのがせない はるなつあきふゆみのがせない
ど〜しんすぽ〜つ〜
 だったと思う。

>>375
「うまいっしょクラブ」で明石英一郎が
「本州が内地なら、北海道は外地か?」って何度も言ってたなぁ。
377就職戦線異状名無しさん:02/04/28 17:44
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、道新ネタやめてくれ
|| | | |  \ ┃ ┃/    \ 
| || | |    ̄  ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   


378就職戦線異状名無しさん:02/04/28 17:45
ISOLって誰か受けてます?当方北大っす。
379就職戦線異状名無しさん:02/04/28 17:48
明石のアタックヤングは、オールナイトニッポンより面白かった。
まだやってんのかねえ
380就職戦線異状名無しさん:02/04/28 17:54
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、明石ネタやめてくれ
|| | | |  \ ┃ ┃/    \ 
| || | |    ̄  ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   





381就職戦線異状名無しさん:02/04/28 17:55
はいはい同心
382就職戦線異状名無しさん:02/04/28 18:00
ぞーんにないていもらいたい
383就職戦線異状名無しさん:02/04/28 18:16
>378
エントリーだけしたが、なんかやになってやめた。
そーいえば先輩が逝ってるなあ。

北大の人って、東京の企業受ける人が多いの?
漏れ(筑波)、某スレで北海道にある大手メーカーの子会社に
逝くと言ったら、「筑波で子会社?」ってレスが。

でも、北海道でいい企業って数少ない?からねぇ。
384マーチ:02/04/28 22:45
明石はアタックヤングはもうやってない、多分
福永なる早大の奴がやっている。
北海道に帰りたいが職がない。うまいしょ倶楽部懐かしい。
中島アナカワイイ
385waseda:02/04/28 22:55
明石の顔見ると北海道帰ってきたなと思う。
しかし俺も東京で仕事して続けてそこそこ給料貰って
でも家は高いし、人多いから北海道に住みたいなと思う
ことがよくあるが、北海道って中途採る会社にろくなところ
ないからな。
386就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:14
当初、道内地銀を狙ってた人は今、北陸銀行とか狙ってるんですか?
387就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:17
>>384
まじで〜〜〜?
それは悲しい。実家帰った時聞こうと思ってたのに・・・
今の面白い名物アナとか、全く知らんわ。
388就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:24
最近出てきた名物アナはいるぞ。
道産子ワイドの中嶋アナ。かわいいなぁー系。
道産子ワイドたまに出る熊谷あな。かわいい乳大きめ。
夕方ドンドンの小野優子。かわいい元気な感じ系。

かなり主観混じってます。

もっと就職に関する話をしたい。
389就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:25
みんな就活どうよ?俺は西武百貨店受かって後三越だけ受けて終わるよ。
390就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:27
北大の理系なら富士通の子会社逝けばいいじゃん
なんかあったよね北海道に。
391就職戦線異状名無しさん:02/04/29 00:28
熊谷アナは昔からいたじゃん
声かわいい人でしょ?

392就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:09
コープさっぽろ
393就職戦線異状名無しさん:02/04/29 01:56
>390
北大の人は本体に逝くのかな?一応宮廷だしね。
北海道の富士通の子会社とNECの子会社はどっちがいいんやろ?
394就職戦線異状名無しさん:02/04/29 02:05
子会社のどこがいいんだ。
395就職戦線異状名無しさん:02/04/29 02:11
日立の子会社・孫会社には北大卒がゴロゴロいるが…
396就職戦線異状名無しさん:02/04/29 02:14
日立や富士通にリストラされるぞ。
そんなとこ。
どっちも景気悪い会社なんだからさ。
397就職戦線異状名無しさん:02/04/29 02:43
>394
北海道で「比較的」安定してるのは、大手の子会社くらいだから。
(公共モノをのぞいて)
それともお菓子を作れと?
398就職戦線異状名無しさん:02/04/29 02:47
北海道には結構ソフトウェア産業とかあるだろ。
それも独立系の。
そんな本州の会社の子会社になんか入ってるから
北海道の地位が上がらんのよ。
京都とか見てみ。多くの優良企業が育ってるだろ。
それは、挑戦するからなんだよな。
北海道に残ってる男はだから情けないとか
言われんの。
399就職戦線異状名無しさん:02/04/29 02:48
京大と比べちゃかわいそうだ
400就職戦線異状名無しさん:02/04/29 02:50
ムトウがある!!
401就職戦線異状名無しさん:02/04/29 02:53
不況の北海道で、独立系のソフトウェア会社が
これから先生き残って行けると本気で思ってんのか?
先見の目がある所は北海道でなんか創業しないよ。
アイソルも近いうち東京に移転するって話だし。
402就職戦線異状名無しさん:02/04/29 03:00
>>401
独立系って言っても、別に企業に派遣するような
会社を言ってるわけではない。
SIのような企業なら北海道で仕事にならないのは
分かってる。
パッケージ系の仕事なら北海道でも可能だろ。
むしろパッケージ系なら、安い土地、安い人件費で
まかなえるんだからさ。
403就職戦線異状名無しさん:02/04/29 03:01
エロゲ会社とかね
404就職戦線異状名無しさん:02/04/29 03:02
それ入社希望
405就職戦線異状名無しさん:02/04/29 03:07
エロゲじゃ、同人ソフトでしかねえだろ。
北海道の生きる道は、そういうソフトな分野しか
ないと思うけど?
製造業は海外に出て行くし。
いつまでも東京に頼っては生きられないぜ。
京大と張り合えとは言わん。
ただ北海道の地の利を生かしたビジネスモデルを
構築する気合がないといけないと
東京にいて思うけど。
406就職戦線異状名無しさん:02/04/29 03:08
費用が安かったとしても、どこから買うわけ?
安く売るために安く買う、そんなパッケージ系相手にする所なんてあるのかな



407就職戦線異状名無しさん:02/04/29 03:52
>>406
言ってることが分からんよ。
費用はなんの費用?「何を」どこから買うっていいたいの?
パッケージは、ちゃんとした企画に基づいて作られれば
売れるものだ。実際北海道の企業が作ったパッケージは
東京でも出回ってる。俺もルーターのドライバとかに
組み込まれてる制御系のソフト使ってたし。
安く売るために安く買うって言っても、別に無能なやつを
使うとは言ってないし、儲かれば、インセンティブもあり
だろうし。
少なくとも君のように、後ろ向きな考えではないと思うぜ。
408就職戦線異状名無しさん:02/04/29 03:58
大体北海道民は、だらしないよ。
まあ、優秀な人材は東京とかに流出して残るのは
まったりしたいDQNばかりだからしょうがないだろうけど。
409就職戦線異状名無しさん:02/04/29 04:25
道民気質に問題があるとは思わんか?
410帯広柏葉高校首席卒:02/04/29 04:35
帯広出身ですが何か?
411就職戦線異状名無しさん:02/04/29 04:37
北大スレいつのまにか消えたぞ。おまえらちゃんとageれよな。
412就職戦線異状名無しさん:02/04/29 04:39
内定もらった人いますか?
413就職戦線異状名無しさん:02/04/29 04:41
北大生はプライドと偏差値がアンバランスなために、
道外では失笑されていると聞いていますが、本当でしょうか?
414就職戦線異状名無しさん:02/04/29 04:46
>>413
自分で体験してみな。
言われるほど学歴で困ることはなかった。宮廷ということで面接も好印象だったし。
415就職戦線異状名無しさん:02/04/29 04:49
>>413
会社のレベルによる。
416就職戦線異状名無しさん:02/04/29 04:52
DQNとは言わないまでも、中小では印象良しだろね >北大
417就職戦線異状名無しさん:02/04/29 05:11
京都には先物の企業もあるし、某ウェディングもある(w
このスレ、道外に住んでる人のレスも結構あるのね(漏れを含め)。

漏れの逝く会社は、少しであるが独自パッケージも開発してるし
道内の顧客にSIをしてたりもする。オレもそっちの仕事ができればと思っている。
あんまり言うと特定される・・・

「マターリしたいDQN」・・・うーん、おじゃる丸はDQNだったのか。
収入が少なくても、下請けでも、マターリする時間がより多くあればいいと漏れは思う。
もともと働きたくない性格だからかな。安くて激務なら怒るが。
なんか考えてしまうな。何のために働くのか。

2ch就職板の多くの人は、地域通貨なんて考え馬鹿げていると思ってるだろうけど。
418顔も名前も出さずに毎月100万円:02/04/29 05:14
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
419就職戦線異状名無しさん:02/04/29 10:41
>>418
ねずみ講くさいビジネスモデルだこと。
顔を出さずにってあったから、オンラインストリップでもやるのかと思ったら期待はずれ。
420就職戦線異状名無しさん:02/04/29 13:32
>>417
まあ、またりしたいならいいけど、またりして女子供養えるレベルなのか?
男の価値は何で判断されるのか?それは、女子供を養えるだけの給料もって来れる
かだよ。
優しさなんか飯が食えてはじめて言える事、
よく考えろ。
421ラジオCM完全版:02/04/29 13:45
おはよーとともに道新スポーツ
一日の始まりー道新スポーツ
いい日いい朝晴れ晴れ気分
パパはゴルフにフィッシング
姉さんニコニコ芸能欄
ボクはもちろん野球にクイズ
どれもこれも見逃せない道新スポーツー
422就職戦線異状名無しさん:02/04/29 13:47
>>421
フルコーラス?初めて見た(w
何故か未だに口ずさむよ、この歌。
北海道離れて久しいのにな…
423就職戦線異状名無しさん:02/04/29 19:57
>420
なんで漏れが女子供を養わなきゃいけないのか・・・
424就職戦線異状名無しさん:02/04/29 20:00
すすきのの吉牛にかわいい店員いるよ
425就職戦線異状名無しさん:02/04/29 20:04
>>424
まじっすかー
どこのヘルスですか?
値段は?
本番できますか?
426就職戦線異状名無しさん:02/04/29 20:07
みなさん、学割がきくヘルス知っていますか?
俺はいつも学割でヌイテイマスYO!!
427就職戦線異状名無しさん:02/04/29 23:09
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、就職ネタはなそうぜ
|| | | |  \ ┃ ┃/    \ 
| || | |    ̄  ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   








428就職戦線異状名無しさん:02/04/29 23:12
>>427
おまえノリ悪すぎー
だから、内定できない。
できても先物か無名なかいしゃだろーな。プッ
429就職戦線異状名無しさん:02/04/29 23:16
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまんかった
|| | | |  \ ┃ ┃/    \ 
| || | |    ̄  ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   








430就職戦線異状名無しさん:02/04/29 23:24
北海道は、他の地域と比べると進学率が低いのもあるだろうな。
大学に行けなくても、その地域での進学校に行けば神と崇められる。(特に田舎では)
進学校に行っても、受験事情なんて知らん奴が結構いたりする。
俺も正直言って私立では、早慶、マーチ、立命館、同志社くらいしか知らんかった(笑)
431就職戦線異状名無しさん:02/04/29 23:32
ウチのまわりの奴らは公務員最高だから困る。
「民間に就職する」
といえば、
「なんで。公務員になればいいっしょ」
なんだゴラァ!
そんなに安定志向かゴラァ!
なんでみんな口をそろえたように「こうむいん」だゴラァ!
そんなことだから「内地」の奴らにはお荷物と思われるんだゴラァ!
432就職戦線異状名無しさん:02/04/29 23:42
道上級ってのは、ある意味最高の勝ち組みと言えるかも。
女にはモテるし、福利厚生は最高だし、仕事は最強に楽。
かと言って道経済が破綻しても責任を負う必要は無い。

転勤でどんな僻地に飛ばされるか分からないというデメリットもあるけど、
うまいもんが食えると考えたらこれもまたメリット。
433就職戦線異状名無しさん:02/04/29 23:49
>>432
道の財政は大丈夫なの?
あと、道庁勤務になれば激務らしいんだが。
俺は大変な仕事でも何か誇れるような専門性をつけられる仕事を選ぶ。
434就職戦線異状名無しさん:02/04/29 23:53
>>433
本州の民間会社レベル。
大体、普通の会社で出世組なら、道庁の激務なんて屁みたいな物だよ。
435就職戦線異状名無しさん:02/04/29 23:58
札幌市役所なんてどーだろ。市内だけだし。
親戚が勤めていたが退職後に優雅な生活を送っている。
この前は「山の郵便配達」で感動したそうだ。
436就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:00
北海道内で就職て、クルマ屋さんかパチ屋さんでしょ?
したら、公務員がいいんでない?やっぱり
437就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:01
誰か、27日の札幌会場の電通北海道の筆記試験受けた人います?
438就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:21
>>430
私立でそれ以外に大学あるのか小1時間問いつめたい。
439就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:21
ICU,jouti
440就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:23
>>438
お前のレベルじゃ知らなくたっていいわな。
441就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:24
道産子ですが、就職はあります。
北海道にはあまり無いだろうけど。
442就職戦線異状名無しさん:02/04/30 00:25
ホクレンは?
443就職戦線異状名無しさん:02/04/30 18:50
中島静香に就職するから、俺。
444就職戦線異状名無しさん:02/04/30 18:51
俺はおのゆう
445就職戦線異状名無しさん:02/04/30 18:58
>>434
何でお前が知ってんだよ
知り合いいんのか、ゴラァ!
いるんなら、詳しく教えてください。お願いします

教えてくれないと野労YO!

| \
|Д`) noroino odorida
|⊂    
|


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       


   
446就職戦線異状名無しさん:02/04/30 19:19
>>445
もうすでに踊ってるのに誰が教えるか!
人生かけた就職活動なのにお前は馬鹿か!
しゃれにならん。
もうノリの問題じゃねーよ。
447就職戦線異状名無しさん:02/04/30 22:47
さあ、気を取り直していきましょー!
話題ねえ!
5月中旬あたりにリクルートの合同説明会か?
448就職戦線異状名無しさん:02/05/01 10:29
DAT落ち逃れage
ってか、誰か話題触れ・・・
道内就職組でもそろそろ内定でてくる頃だろ?

ん・・俺か?持ち駒残り3社だ鬱
(2次突破1社1次突破2社)
449就職戦線異状名無しさん:02/05/02 01:17
ホーマックはどんな仕事やらされるの?
450就職戦線異状名無しさん:02/05/02 12:06
age
451関東→北大生:02/05/02 16:04
北海道の人ってあまり訛ってないよね。東北みたいに。
あと人が暖かい。マターリしてる。女でもガンガン煙草吸う。
北大マンセーだし。あと田舎の子って意外と下が緩いよね。
すぐ股開くよ。
452就職戦線異状名無しさん:02/05/02 17:37
中島静香の鼻のとこにあるホクロ ハァハァ
453就職戦線異状名無しさん:02/05/02 23:45
age
454就職戦線異状名無しさん:02/05/03 10:49
age
455就職戦線異状名無しさん:02/05/03 11:13
>>4
自信持て
456就職戦線異状名無しさん:02/05/03 22:23
age
457就職戦線異状名無しさん:02/05/03 22:33
>>451
他にやることないからね。
458就職戦線異状名無しさん:02/05/04 06:14
age
459就職戦線異状名無しさん:02/05/05 01:47
age
460就職戦線異状名無しさん:02/05/05 02:06
今こそ決戦の時!就活で萎えた!マーチと闘う勇者をえらぶスレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1020524858/l50

北海道最低は北大  痴底の維持をみせるか?
東北最低は岩手  秋田との闘いははじまったばかり
関東最低は宇都宮  私立ですかー?いえ駅弁です
北陸最低は福井  三重との北陸中部統一をかけた闘いにきたい
中部最低は三重  工作員の検討虚しくゲートイン(藁
関西最低は和歌山  なぞ(藁)ひそかな実力工?
中国最低は島根△ お笑い激戦区をせいした実力はたしか。岡大、広大、鳥大の援護にもきたいage
四国最低は香川◎ DQN工、農、経、教を取り揃え資格なしか?
九州最低は宮崎○ 激戦区をおさえればその勢いで
沖縄最低は琉球  医学部発覚、駅なしでNGか

最低駅弁(含む北大)をえらぶのはオマエモナー

461就職戦線異状名無しさん:02/05/05 17:43
age
462就職戦線異状名無しさん:02/05/05 23:58
そろそろ内定出た奴いるべ?
大学名と企業名よろしく。
463就職戦線異状名無しさん:02/05/06 00:00
462続き
ただし、消費者金融、先物、外食は内定とは言えません!
464就職戦線異状名無しさん:02/05/06 01:22
昨日の夜中、UHBでスゲーおもしろい映画やってなかった?
「おっさん」と呼ばれ、顔はまさしくそのとおり。
んで、ケンカがめっちゃ強い奴が主人公の映画。
ウケまくりで夜中なのに笑いまくり。
465就職戦線異状名無しさん:02/05/06 01:44
竹内力の奴だろ。
大爆笑だな。
466かおる:02/05/06 01:46
>>465
やった!
レスついた!
ありがと!
467就職戦線異状名無しさん:02/05/06 01:54
そうだーかおるだ。
でも、あの映画むちゃくちゃな内容やけど、
ストーリー性もあって面白かったな。
おまえ感性よいな。内定もらってるだろ?
468就職戦線異状名無しさん:02/05/06 01:56
>>467
次の面接が勝負です。
事実上の最終かも。
第一志望です。
かおるに景気つけてもらいますた。
469468:02/05/06 01:59
>>467
関西弁・・・
もしかして今日、札幌駅に来ましたか?
470就職戦線異状名無しさん:02/05/06 18:02
ageてみる
駄スレあげんな!北海道寒いぞ!
でも帰りたい・・・
472就職戦線異状名無しさん:02/05/07 04:28
それでもageてみる
473就職戦線異状名無しさん:02/05/07 10:52
北海道の就職先をランク付けしてください。
1位はどこ?電力?
474就職戦線異状名無しさん:02/05/07 18:05
>>473
北電
JR北海道
道庁
札幌市庁
BUG
銀行?採用ないとこあるね。
(思いついた順)

北電って北海道の割にすっごい高給。大手メーカーと比較してだけど。
475就職戦線異状名無しさん:02/05/07 20:12
北電いくらぐらいなの?
ほかのとことどれくらい差あるの?
476就職戦線異状名無しさん:02/05/07 20:15
北電は札幌出身だとかなりの田舎にとばされるらしい。
稚内とかに生きたい奴は集まれよ!
477就職戦線異状名無しさん:02/05/07 21:22
>>475
北電
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9509.html
【平均年齢】38.8歳 【平均年収】7,510千円

他の企業と比べるとこの数字が高いか安いか分かるよ。
例えば東芝
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6502.html
【平均年齢】39.4歳 【平均年収】7,200千円

北海道の物価を考えると悪くないべ。
478就職戦線異状名無しさん:02/05/07 22:09
いまからエントリーしてもまにあう
北海道企業は?
月給18万以上で。
479就職戦線異状名無しさん:02/05/07 22:16
BUGっていいの?
480就職戦線異状名無しさん:02/05/07 22:22
東京在住の俺が割り込んでスマンが、北海道ってよっぽど企業少ないんだね
電力ガス鉄道などのインフラ系が上位に来るのはまだ納得できるが、道庁市役所程度が人気企業だなんて ちょっとショック。。。
給料だって公務員だから特別高いわけでもないし、ただマターりしてるだけだろ?

北の大地でのんびり育ったからしょうがないんだろうけど、もうちょっと頑張ろうよ 道内の大学生よ。
インフラ系と、税金で食ってる所(公務員・土建屋)以外ではどんな所が人気あるのかな? 道内大学生の就職観にちょっと興味あります。
481就職戦線異状名無しさん:02/05/07 22:28
ぱちんこ、自動車販売、逝き印。以上
482就職戦線異状名無しさん:02/05/07 22:45
BUGは北大閥の優良企業と聞いているよ。
だから俺は行かないけど。
483就職戦線異状名無しさん:02/05/07 22:48
>>482
サンクス。
HP見たけど、技術力高そうだね。
俺、SAPのコンサルとかしかやってないから無理かな?
484就職戦線異状名無しさん:02/05/07 23:32
■オススメ業種■

先物取引 消費者金融 外食関係 アミューズメント業界w 
485就職戦線異状名無しさん:02/05/08 09:53
BUGってまだ間に合うかなぁ。厚別だけどよさげだね。
大通の企業に内定もらってるけど放置プレイされてて不安だ。
内定の電話は夢だったりして・・・
486就職戦線異状名無しさん:02/05/08 21:08
age
487就職戦線異状名無しさん:02/05/09 01:59
>484
おほつか紹介も一生転勤なしの札幌勤務がありましたね。
間違ってエントリーしてしまた。
488就職戦線異状名無しさん:02/05/09 02:35
大塚商会ってαランドかな?
転勤無しっていうのはいいかもしれないがブラックとして名高いからねぇ。
なんもどさんこだからって北海道企業にこだわることなく就活してるでしょ?
489487:02/05/09 02:50
>488
そう、あるふぁるふぁらんど。漏れは東京はあわんので札幌に帰るつもりで
リクナビやってたら、おほつかを発見。でも2ch見て説明会キャンセル。
2chに救われましたわ。でも今でもおほつかから葉書がくるんだよなぁ。

道内は3社受けました。東京の企業も3社。行きたかった東京の2社があぼーんしてしまい、
残りの日立子会社は逝く気なかったので札幌の企業に決めた。
490就職戦線異状名無しさん:02/05/09 21:24
age
491就職戦線異状名無しさん:02/05/10 00:28
東京エレクトロン札幌ってどうですか?
492就職戦線異状名無しさん:02/05/10 17:34
agee
493就職戦線異状名無しさん:02/05/10 17:45
1 :就職戦線異状名無しさん :02/03/16 22:41
鈴木さんがっばって公共事業持ってきてくれないと就職できません。
どさん子就職先ありますか?地銀今年は採用しないらし。ナマラやベーよ


444 :就職戦線異状名無しさん :02/04/30 18:51
俺はおのゆう


445 :就職戦線異状名無しさん :02/04/30 18:58
>>434
何でお前が知ってんだよ
知り合いいんのか、ゴラァ!
いるんなら、詳しく教えてください。お願いします

教えてくれないと野労YO!
494就職戦線異状名無しさん:02/05/11 00:57
>493
何を?
495就職戦線異状名無しさん:02/05/12 03:32
age
496就職戦線異状名無しさん:02/05/12 21:57
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
497就職戦線異状名無しさん:02/05/13 12:52
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
498就職戦線異状名無しさん:02/05/13 13:04
age
499就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:10
ジャストミートに決まりました!!
500就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:11
ホーマック、薬のツルハ、セイコーマートは勝ち組ですか?
501東京在住:02/05/13 14:11
ジャストミートって何?
昨日アナザ・ヘブン観た?
502就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:42
>499
も、もしや、中央シュパーン系列????
503就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:47
>>500
勝ち!

>>501
見たよ!本条真奈美よかったね(出てねーぞ)
504就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:56
北電とドコモ北海道ならどっちとる?
どっちが待遇いいんだ?ほくでんは安定してるけど。
505就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:57
ねーべ
506就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:57
みんな札幌?
507就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:57
北の京芦別は今どうなってますか?まだありがたいですか。
常口は優良ですか?
508就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:57
>>504
断然北電でしょ?
子会社はやめとけ。北電よりドコモがいいって思う理由はあるの?
509就職戦線異状名無しさん:02/05/13 14:59
北電
510就職戦線異状名無しさん:02/05/13 15:01
桜散った?
511就職戦線異状名無しさん:02/05/13 15:34
北電は、俺たちが一番リストラ怖くなる時期に、電力小売の新規参入が本格化で危なくなります。
512就職戦線異状名無しさん:02/05/13 17:30
>>511
その心配はおおいにある。
>>504
ドコモ北海道でもYRPで働ける機会もあるから
仕事はドコモ北海道の方がおもしろそうだね。
で、実際はどっちの方が待遇いいんだろうね。給料は??
513就職戦線異状名無しさん:02/05/13 17:31
お前ら高校どこ?
514就職戦線異状名無しさん:02/05/13 17:40
札幌○高校
大倉山が近かったなぁ…
515就職戦線異状名無しさん:02/05/13 17:45
北海道立札幌南高校ですが何か?
516就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:04
ホーマック、薬のツルハ、セイコーマートは負け組みだろ。
セイコマなんて平均年齢30だろ、ブラック。こんな企業で喜ぶのは北大にはいません。
俺は大手証券と地銀(本州)から内定GET
517就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:05
じょじょじょじょ常口は?
518就職戦線異状名無しさん:02/05/13 19:17
>>516
ここはdat落ちした北大スレではないんだよ。
我等北大生の主観によらず北海道の普通の人の立場で助言しる。
519就職戦線異状名無しさん:02/05/13 22:27
北海道地盤のスーパー「ラルズ」「福原」が経営統合へ
http://www.asahi.com/business/update/0513/012.html

イオン系列とどっちが激務になるのだろう・・・
520就職戦線異状名無しさん:02/05/13 22:33
全自動融雪機モンスターのCMってまだやってるの?
ふたあけてっ、ゆきいれてっ、これでオッケー、モンスターってやつ。
夏でもやってる節操も無いCMだったなあ
521神奈川:02/05/13 22:35
ろっかていのチョコと白い恋人が好き
>>520
設置工事をするのは雪の無い季節だから。
523就職戦線異状名無しさん:02/05/14 02:46
そっかそれで。でも冬もやってるよな。
524就職戦線異状名無しさん:02/05/14 19:02
イセキってどうなの?トラクターの
525就職戦線異状名無しさん:02/05/14 19:19
>>524
トラクター屋は厳しいらしいよ。
俺の2こ上の先輩はイセキではないが1年で辞めた
車のディーラーの方がよっぽどマシらしい
イセキは大手だろうからよくわからんが、そう違わないだろきっと
526就職戦線異状名無しさん:02/05/14 20:15
トラクターって遺跡とヤンマーの他にあるの?
527就職戦線異状名無しさん:02/05/14 20:17
ヤンマーの天気予報の歌の歌詞なんだっけ?
528就職戦線異状名無しさん:02/05/14 22:00
滝川高等学校出身ですが、外資金融から内定もらいましたがなにか?
529就職戦線異状名無しさん:02/05/15 02:41
>>528
消費者金融だろ?
どちらにせよ、おまえ、田舎ものの典型パターンだな。w
530就職戦線異状名無しさん:02/05/15 03:05
>>514
宮の森産のボンボンか?
531就職戦線異状名無しさん:02/05/15 15:31
ニトリとかどう?
532就職戦線異状名無しさん:02/05/15 15:58
一生家具うるなんて、低学歴の仕事。
533就職戦線異状名無しさん:02/05/15 16:32
14日にセイコーマートの二次選考受けてきたけど
今日もやってんの?
あそこ何人ぐらい通したんだろうね。情報きぼん
534就職戦線異状名無しさん:02/05/15 17:22
セイコマブラック。本社の電気はいつもついてる。コンビニは低学歴の仕事
535就職戦線異状名無しさん:02/05/15 17:55
なんでもブラックだなw
ちなみにホーマックは?
536就職戦線異状名無しさん:02/05/15 17:55
ブラック!!!!!
537就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:05
北大以外負け組み。
538就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:07
丸井今井は?
539就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:10
丸井はコネ、コネ。
540就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:12
つーか、北海道に勝ち組ってあるの?
541538:02/05/15 18:12
あれ丸井ってもち直したの?
ネタで聞いてみたんだが・・・・・
542就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:20
北大で本州企業内定が勝ち組み。北海道じゃ、公務員、JR、北電くらいが勝ち。
残りは負け組みは一生年収1000には届かない。
543就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:20
北洋店長1000万じゃきかないよ。
544就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:23
北洋に加えてNTT東日本北海道採用も1000万いける。
545道内就職ランキング:02/05/15 18:52
(勝ち組み)
70 北海道職員  
69 STV
68 ドコモ,北電、
67 札幌市役所
66 北海道新聞社
65 北ガス、JR
64 地方市役所 
63 ホクレン
(普通の生活ができる)
62 STV以外のテレビ局
61 教員
59 地方役場
58 六菓亭
57 労金
56 さっしん、稚内信金
55 消防士、警察官
(負け組み)
54 その他信金
53 自衛官、北一硝子
52 ツルハ 、野口観光
51 ニトリ、アレフ
46〜50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス
41〜45ポスフール、自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売
36〜40 ラルズ、とんでん
31〜35 中央出版、ジャストミート
546就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:55
北洋など地銀は採用ないし、これから入る社員はかなり厳しいと思う。
道銀は40で600いかない
547就職戦線異状名無しさん:02/05/15 18:56
北洋は北海道ドメインでどう考えても高収入になる。
548就職戦線異状名無しさん:02/05/15 19:03
金融は北洋&札幌の一人勝ちでしょう。道銀は潰れますね。
549ななしさん:02/05/15 19:18
つーか、北海道なら起業が最高位だろ。
550就職戦線異状名無しさん:02/05/15 20:29
ふっ、漏れの会社がどこにもはいってないな。
551就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:17
(勝ち組み)
70 北海道職員  
69 STV
68 ドコモ,北電、
67 札幌市役所
66 北海道新聞社
65 北ガス、JR,NTT
64 地方市役所 
63 ホクレン、HTB
(普通の生活ができる)
62 STV、HTB以外のテレビ局
61 教員
59 地方役場
58 六菓亭
57 労金
56 さっしん、稚内信金
55 消防士、警察官、札幌通運
(負け組み)
54 その他信金、よつば牛乳、大丸藤井
53 自衛官、北一硝子、新宮商行
52 ツルハ 、野口観光、HID、北海道コカ・コーラボトリング、進学会
51 ニトリ、アレフ、練成会、
46〜50 セイコーマート、丸井、メガネのプリンス、ホーマック、ラッキー
41〜45ポスフール、自動車ディーラー(ネッツ、カローラ等)住宅販売(ミサワ等)、三つ星レストラン
36〜40 ラルズ、とんでん、新和グループ、太陽グループ、正栄プロジェクト
31〜35 中央出版、ジャストミート、サンワード貿易(先物)


552就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:19
>58 六菓亭

藁田
553就職戦線異状名無しさん:02/05/15 21:30
六菓亭、バターサンド1個100円で儲けすぎ。
有給全員100%使う。マッタリ企業。
554就職戦線異状名無しさん:02/05/15 23:02
よつ葉ってそんなに低いの?
ホクレンのグループ会社なのに、ホクレンとそんなに差あるん?
555就職戦線異状名無しさん:02/05/15 23:14
よつ葉は給料すくない。グループなんて関係ない。そんなこと言ったら
HIDはSTVのグループだけど給料は月とすっぽん。
556就職戦線異状名無しさん:02/05/15 23:37
北海道出身者だが、就活していて
北海道って悲惨だと改めて実感した。。。
就職考えるなら少なくとも早計出てないと駄目っぽいね。
あんなアホ大学と思っても彼らの自信と社交性とネームバリューは凄い。
友達にはなりたくないけどね。みんな頑張れ。
(懐かしい名前が多くて・・・一度実家に帰ろうかな・・・)
557就職戦線異状名無しさん:02/05/16 00:12
現地採用の野村総研なんかどう?
558就職戦線異状名無しさん:02/05/16 00:18
>>515
南高 is No.1
559就職戦線異状名無しさん:02/05/16 00:20
>>557
そんなのあるの?
地域特定総合職とかそんな感じの採用?
自分で調べたほうがいいか。
志望してる企業が>551の[負け組]に真っ向からぶつかってて(´・ω・`)ショボーン
>560
気にすんな。お前にとってはいい会社なんだろ?
大体偏差値つけてる奴も全部の会社説明会行ってるわけねえ
んだから上辺だけなんだって。信じる方がおかしいyo(w
惑わされんな。
562就職戦線異状名無しさん:02/05/16 17:49
>561
結局このリスト作ってる人って、consumerの視点だよね。
BtoBやってる会社がほとんど載ってない。
563就職戦線異状名無しさん:02/05/16 17:55
北海道マンセー!
564就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:05
ドコモも北電も長期的に見れば負け組みだろ。
信金マンセー!
ウンコー!
565就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:07
コウンー!
マンセー!
566就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:17
ちなみにJRも長期的には(俺たちがリストラ怖くなるころ)負け組み、
なぜなら俺がすごい乗り物発明するから。
すごい乗り物マンセー

勝ち組負け組みはやはり、
俺たちがリストラ怖くなるころまでを見通さなくてはならない。
567就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:19
JR北海道にいったら、人っ子一人いない駅にいかされるかもよ。
それなら、MAKE組!
マンセー!
568就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:21
マイクまき、なら知ってるけど、
メイクくみ、は知らない。
マジレススマソ・・・
569就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:26
小樽ちょうりょうがバカ事件起こしたな。
ばれるなよ。
父母がちくったという噂もあるが。
570就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:29
MAKE組→負け組
571就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:33
>>570
お前、バカを相手にしなくていいぞ。
572就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:34
570だけど。
バカなヤシほどかわいい。
573就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:35
>>572
めずらしい趣味だな。
574就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:37
570だけど。
ちなみに私、女ね。
できない男好き。
575就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:41
>>574
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
どさんこスレに女降臨!!!!!!!!!!!!!!
お前どこ大?
俺童貞でアホだからエッチのしかた教えて!
576就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:45
570の女出て来い!
トリップつけて出て来い!
577就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:46
570だけど。
大学は私大ね。
でも、童貞は勘弁!
578就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:47
>>577
なんで童貞はダメなんだよ。
かっこいい童貞でも童貞はだめか?
579560:02/05/16 18:47
>>561
ありがとう。
明日面接なんで、頑張ってくる。

>>569
なんかあったの?卒業生だったりするんだけど。
580就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:48
570だけど。
えっ?
かっこいい??
それなら考える。
でも、かっこいいのに童貞ってことは純粋なわけ??
581就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:49
>>580
そうだ。
出来るおとこではなくて自分に自信なくて童貞なんだ。
582就職戦線異状名無しさん:02/05/16 18:52
570どこ行ったー。
どんな企業受けてるんだ?
お前かわいい?
彼氏は?
583ネコみみ:02/05/16 21:23
>>579
ノマドでパーティーやって飲酒や喫煙で300人弱停学くらったの。
私も出身だったりするんだけどね(w
高市ちゃんとか怒ってるのかな〜?

私も早く内定ほしい♪

584就職戦線異状名無しさん:02/05/16 21:25
このスレって実は女がけっこう来るんだな。
585就職戦線異状名無しさん:02/05/16 21:39
ノマドってどこにあるんだっけ?
586560:02/05/16 21:43
>>583
ありがd。自分の代にも二クラスほど同じような感じで停学くらってたな。

>>585
多分塩谷。
587就職戦線異状名無しさん:02/05/16 21:52
我母校懐かしい。俺はマーチ。北海道に残らなくて今は良かったと思っている。就職ないもんね。
588就職戦線異状名無しさん:02/05/16 21:54
ちょうりょうのニュースは昨日のニュースプラス1でも流れたからな。
全国区だぞ。
マジでうける。
589就職戦線異状名無しさん:02/05/17 15:13
漏れもこれから修論だよ…
英語の論文読むから読解力はつくかもしれんが
英会話はどうしたもんだか。
590就職戦線異状名無しさん:02/05/17 15:28
「この業界・・・」って暴露本とうとう買ったよ。
役立つかどうかは読んでから報告する。
591就職戦線異状名無しさん:02/05/17 15:54
>>590
いまさら買っても・・・
592就職戦線異状名無しさん:02/05/17 15:55
570だけど。
参上。
私は結構もてるよ。
私はバカな男すきだけど、
自信ないヤシはちょっとね。
593就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:00
>>570=592
もてるのに2ちゃんねらーの女か。
希少価値ありだと思うけど。
女友達は2ちゃんやってるかい?
彼氏とかに「わたし2ちゃん好きだよ」
とか言うの?
594就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:03
570だけど。
女友達は2ちゃんやってないよ。
そして、彼氏はめんどくさくていらないyo!
595就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:06
570のレスを見てきたが、
どんなリクスー男が好き?
例えば短髪が好きとか。今日のマネーの虎に出てくるような奴が好きとか。
596就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:10
570だけど。
リクスー着ると男ってかっこいいよね。
私は靴でチェックするよ。
デザインがいかにもおしゃれな人はポイント高し。
髪型はあんまりこだわらないな。
マネーの虎でいうなら、ソフトオンデマンドの
高橋がなりが最高。
597就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:12
>>570
意外な答えだな!
ソフトオンデマンドかよ!
短髪で気性の激しそうな人が好きだってことかい?
あいつ短髪じゃなかった?
598就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:16
570だけど。
そう??
以外??
かっこいいじゃん。
でも、あれは中年の渋さがいいんだよね。

現実は中身というか自分と話し合うかどうかだと
思ふ。
599就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:19
>>570
おじさん好きかい?
渋い中年が好きなんだぁ。
ああいうの好みな人、けっこういるの?

質問攻めにしてすまないね。
これで質問終わりにします。
 
ちなみに最後の質問、どんな企業狙ってるの?(もしくは内定もらってる?)
600就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:22
570だけど。
中年好きな人は少ないと思うよ。
私は幅広いから若い人も好きだけど。

就職活動はあんまり業種しぼってないんだ。
内定は一応3社もらったけど、企業名は内緒ね。

でも、まだ就活は続けるよ!!

みんなどんなとこ内定でてるの??
601就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:26
>>600=570
一流系の金融はもう出揃ってる感じだと思う。(総合職)
他はわかりません。
俺は金融行きたかったけどみんな落ちた。
602就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:29
570だけど。
>601
その企業はほんとに勝ち組企業なのかどうか
考え直したら元気でると思うよ。

私もイパーイ落ちたけど、その悔しさをバネに
頑張った!!

道はこれからも中小とか始まるしね。
603就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:32
>>602=570
そうだね、考えれば金融はこれから危なそうだしね。
604就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:35
570だけど。
>603
そうそう、金融は未来がないでしょ。
結構ネームバリューでやばそうな大手に
内定もらって安心してる人多いけど、
私達がお父さんやお母さんになるときに
潰れてたら意味ないと思う。

605就職戦線異状名無しさん:02/05/17 16:39
>>604=570
んだね。リストラされても転職できないような年齢のときにリストラされたらしゃれにならんね。
子供の学費も大変だし。
606 :02/05/17 21:14
607就職戦線異状名無しさん:02/05/18 01:33
age
608就職戦線異状名無しさん:02/05/18 07:10
a
609就職戦線異状名無しさん:02/05/18 07:12
内定決まりました、札幌→東京の大学、のものです
そっちは厳しいの?
610就職戦線異状名無しさん:02/05/18 15:29
>>609
北大、商大はまず全国規模で就職を考えます。
たいていの大きな企業は北海道で採用活動やってる。
一部の北海道に残りたいという人ですごい人は、
日銀特定総合職などねらうかな。今回は地銀3行が採用しないし。

北海道枠があるんですよ。
無理して東京の大学に入って、厳しい競争にさらされるよりも楽かも、
と思ったこともある。
実際は得なのかどうかわからないけど。
611609:02/05/18 15:30
確かにそうだね
612就職戦線異状名無しさん:02/05/18 21:50
age
613就職戦線異状名無しさん:02/05/18 22:04
潮陵出身者で今就活してるやつがいるみたいだな。
ってことは浪人or留年してなければ俺の同期?
みんながんばってるカー?俺は内定4つゲット。
614就職戦線異状名無しさん
age