川崎重工

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>482
人事面接でした。
はー。
484就職戦線異状名無しさん:02/04/30 22:12
みんなどこ志望で最終待ちしてるの?
漏れは船舶志望れす。
485就職戦線異状名無しさん:02/04/30 22:39
>484
 船舶でなにするの。
 川崎造船所でなくっても、川崎重工業で船舶がやれる部分もあるよ。

 中身希望なら機械でも携われるかも・・・というむ責任発言
 
486就職戦線異状名無しさん:02/05/01 00:56
せいそーけんぷらっとふぉぅむふじょうあげ
487就職戦線異状名無しさん:02/05/01 19:09
>>485
舶用ボイーラとかね(w
488就職戦線異状名無しさん:02/05/02 15:44
DATおちするぞ
489就職戦線異状名無しさん:02/05/02 15:49
内定者、いないの??
つーか今年、文系35人やもんなぁ
そうそう2ちゃねら〜はいないわな?

文系内定者は俺一人でいい?
居るんなら工場見学んときに話そうぜぇ

あと俺、ちょっと迷ってるし
内定者で実はまだ迷ってる人居ない??
490就職戦線異状名無しさん:02/05/02 16:22
おまえ、志望動機で「大きいものを作りたい」なんて
紋切り型のこといってないだろうな.
新入社員にあったら、こればっかりでうんざりするよ.
491就職戦線異状名無しさん:02/05/02 19:42
>490
 俺は、大きいものは得意じゃないと答えたが
492就職戦線異状名無し:02/05/02 20:15
>>489
同じく内定者です。同じくかなり迷ってます。よろしく。
関西人です。見学行ったら断られへんよなぁ。うーん。
493就職戦線異状名無しさん:02/05/02 21:41
>>492
あ、いたいた、よろしく。
つーか知り合いの可能性もあるな・・・(w
>>492さんってガソリンスタンドでバイトしてない??

次の工場見学行ってから断るのは勇気いりますなぁ
だって35人→34人って結構大きそうだし
自分の場合、もう一個の内定先は700人採用やからなぁ
まぁそんなことはどうでもいいけど。
向こうの方が絶対にもてるんだけどなぁ(笑)
494就職戦線異状名無しさん:02/05/02 22:07
>>493
いや、残念ながら違う。俺は、7日にもう一回電話があるねん。
その時に返事してくれってさ。まだ迷ってる。
493さん、もし川重に決めたら、「みんなの就職活動日記」に行きませんか?
495就職戦線異状名無しさん:02/05/02 22:26
辞退すべきかどうか…
内定あるのこことニッセイだけなんだよね。
けど文系のフィールドには限界を感じるし…
496493:02/05/02 22:30
>>494
そうなんっすか
それはちょっと嬉しいっすわ
別にその電話で「オッケー」ゆうといて後で断っても問題無しじゃ・・・
つーか自分がそうです。
「もう就活やめるよね。」なんて言われて「ちょっと待ってください」って。
つーかもう就活やめないと内々定はだせない旨のことを言われたから。
だから「お世話になります」っていってOBと飯食って・・・
で、今迷ってます(笑)
「みんなの就職活動日記」ってあんま行ったことないんで・・・
497493:02/05/02 22:53
自分が迷ってるのは情報系の会社
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1019915781/648
の66以上の会社
文系でITについていけるのか?
が不安
文系のフィールドという観点からは、両方とも・・・
肩身狭そうだなぁとは思う。

あとみんなの就職活動日記で川重んところ、誰か教えてくれませんか
大体のところを検索したんですが、見つかりません
宜しく御願いします。
498就職戦線異状名無しさん:02/05/02 23:39
あれ?工場見学って神戸だよね?
詳細知っている人教えて
泊まり?(当方関東ね)
499M:02/05/03 00:01
GW明けに人事面接。
内定した人、どんな感じだったか教えてください。
500就職戦線異状名無しさん:02/05/03 00:05
至って普通。
自己PR、志望動機、学生時代に頑張ったこと、川重でやりたいこととかかな?
ちょこっと突っ込んで聞かれるくらいだったような。
最後に「あなたを鍋の具に例えると何ですか?」って聞かれた。
501就職戦線異状名無しさん:02/05/03 00:11
>>498
工場見学は明石工場と兵庫工場って聞いたよ
つーかメールできたんだけど
二日間だよね
つーか自分は関西文系だからなぁ
自分のところにきたメールには
「川崎重工 事務系内定者(西日本)の皆さんへ」
って書かれてたから、関東とは日程が違うのかな?
日にちはいつ?
うちは15・16日なんだけど

>>499
自分のときも普通でしたよ
最初に自己PRと志望動機
その後それらについて簡単なお話しをしただけ
自分の面接官は仕事できますって感じ(!?)の人でしたよ
自分は鍋は聞かれてないですねぇ
502内定者:02/05/03 01:27
今の時点での内定者ってかなり限られると思うけど、
結構なやんでるんだね、みんな。
俺もその一人です。
465を読んだりすると、ほんとなやみますわ。
493>川重は、メーカーのとこにありますよ。普通にみつからないことないとおもうけどなー
503494:02/05/03 08:38
>>493 502
おはよう。俺は、だいぶ決意が固まってきたで。川重に決定かも。
もし一緒に働くようになったらよろしく。俺は、ほんまバイク好きやねん。
スズキも内定出てるけど、車に回りそうで、ぜひ川重でバイクやりたい。
希望通りいきますように。

>>499
俺は、神戸の人事やったけど、同じく普通。けど、なかなかするどい面接官やと思った。
俺はひたすらバイクやりたいって言ったけど、自信持っていったら通るんちゃうかな?
頑張ってな。
504493:02/05/03 10:55
>>503 494さん
CP(汎用)志望っすか・・・やっぱ。
自分もCPっす
やっぱ倍率高いんですかねぇ〜
CPに行けないなら、KHIに行かないんですが・・・
(これは言いすぎですが)

>>502
見つかりました。
すんません。
無意味に記念カキコしてまいました
あちらでも宜しく御願いします。
505494:02/05/03 17:20
>>504
向こうで発見したで。
506就職戦線異状名無しさん:02/05/03 17:50
技術系を自由で受ける人はいませんか?
ちなみに、私は航空宇宙カンパニー希望
なんですが。競争率がどれくらいなのか
気になるので・・・。
507就職戦線異状名無しさん:02/05/03 17:50
軍事産業はここですか?
508就職戦線異状名無しさん:02/05/04 02:41
>>506
推薦落ちたら受ける。
おれも航空宇宙志望…。
509就職戦線異状名無しさん:02/05/04 09:01
面接官ちょっと怖かった
510就職戦線異状名無しさん:02/05/04 09:35
>506
 推薦と自由の二回受験は可能なの?
 それとも学内選考ってことかな
511就職戦線異状名無しさん:02/05/04 16:26
知ってるか?
有事法制で、戦闘機とか故障したら重工メーカーは
技術者派遣せなあかんらしいぞ。
512就職戦線異状名無しさん:02/05/04 16:36
>>511
別にそれくらい手伝うが・・・
それほど長生きしたいとも思わんので
自分自分とミーイズムもなかなか哀しくないか、生きててよ
多少は人のためにって部分もいいと思うな、おれは
まぁ共産党と朝日新聞教の奴はどうせそっち系には行かないだろうし
いけもしないだろうよ
513就職戦線異状名無しさん:02/05/04 18:53
>511
 戦闘機なら問題ないやろー、三ダイヤが行くから

 そもそも、重工メーカーだけだとお思い?
514就職戦線異状名無しさん:02/05/04 19:15
age

515就職戦線異状名無しさん:02/05/04 22:50
ソープ嬢も有事の際にはかり出されるぞ
516就職戦線異状名無しさん:02/05/05 00:25
実際仕事場が戦場になったことがあったよ.

ちょうどイラクでプラントを2個も受注したものの、
建設中にイラン・イラク戦争勃発.
ミサイルが飛んできたらしい.結果、もちろん大赤字.
他の南アフリカ等で受注した2個のプラントとあわせて
「4(よん)プロの教訓」といわれている.
本当に川重が存続の危機に陥った時期らしい.
当時会社にいた人なら誰もが知ってるよ.
517就職戦線異状名無しさん:02/05/05 00:26
川重逝く人たちってみんな重工落ち??
518就職戦線異状名無しさん:02/05/05 00:29
バイク好き多数と思われる。
519就職戦線異状名無しさん:02/05/05 00:45
>>517
灯台じゃないからなぁ、おれ。
三ダイヤは入ったところで先が知れてるかと
つーかあ〜ゆ〜お堅いところはあわんかなっとおもって
520就職戦線異状名無しさん:02/05/05 00:50
>>518
同じく。お堅いのはだめ。川重がいいよ。
521就職戦線異状名無しさん:02/05/05 01:04
age
522就職戦線異状名無しさん:02/05/05 01:39
東大九大でなければ、三菱逝っても無駄.
523就職戦線異状名無しさん:02/05/05 19:13
今日の日経に川重の記事が載っていたね?

まあ、祝日だから、誰も見てないと思うけど。
524就職戦線異状名無しさん:02/05/05 19:57
>>516
え!?
政情不安の地域でプラントつくる場合、
契約書に免責条項で「戦争」とか「テロ」とかいれないんですか?
525就職戦線異状名無しさん:02/05/05 20:57
>>523
詳細な内容求む.
526就職戦線異状名無しさん:02/05/05 21:00
GW直前に面接した人で連絡きた人いる?
527就職戦線異状名無しさん:02/05/05 23:04
>>525
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020505CAHI319204.html

川重、造船クレーンの能力2.7倍に

 川崎重工業は造船所の設備を増強する。主力の坂出工場
(香川県坂出市)の建造船用ドックのクレーン能力を現在の300ト二基
から800トン2基の約2.7倍に引き上げる。同社が造船部門の能力を大
幅増強するのは1970年代後半の造船不況以降では初めて。
 約30億円を投じ、今年夏から1年かけてクレーンの能力を増強する。
大手造船会社のなかで1つのドックとしては国内最大級となる。

 現在の能力では、液化石油ガス(LPG)運搬船用の球状タンク
(1個約1200トン)を搭載するにはタンクを3個に分ける必要がある。
クレーン増強後は1回で可能となる。工期の短縮、安全性の向上、
作業の簡素化につながるとみている。

 同工場では夏までに10億円近くをかけ液化天然ガス(LNG)タンク用
のアルミ材の加工設備を新設する計画。2002年度の同工場の設備投資
総額は2001年度の20億円から約50億円に拡大する。

528就職戦線異状名無しさん:02/05/05 23:07
今日近所に名指しで川崎重工の不当解雇を批判する街宣車が周ってた。
529就職戦線異状名無しさん:02/05/05 23:11
重工系は左派思想だとかなり邪魔者扱いされるよ。
530就職戦線異状名無しさん:02/05/05 23:21
>>528
こないだ神戸駅前にもいたわ
531就職戦線異状名無しさん:02/05/06 01:09
左派を具体的に言うとどんな感じ?
反戦・平和みたいな?
532就職戦線異状名無しさん
川重の労組が支援する政党ってドコだろ
兵庫だとやっぱり…