【ノルマ】■野村證券に入りたい■■【ペロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野村最強
前スレ、
■■■■野村證券に入りたい■■■■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1008996931/

明日、3/11には将来の上司が人事異動だぞー。
2就職戦線異状名無しさん:02/03/10 14:36
ホントクソスレ
3就職戦線異状名無しさん:02/03/10 14:55
こっちが新スレか。スマソ。
4就職戦線異状名無しさん:02/03/10 14:56
ぺログリ
5就職戦線異状名無しさん:02/03/10 14:59
つーか、選考会予約のHPにアクセスできないんだが?
6就職戦線異状名無しさん:02/03/10 14:59
ガンバレ!ノムラ!
この会社の怖いところは、「俺らが日本一」と全員が思って働いているところ。
7就職戦線異状名無しさん:02/03/10 14:59
実際に日本一だから仕方なし。
8就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:02
給与・福利厚生、ダントツ日本一!
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
10就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:25
就職活動中の学生の質問に答えます。
ある証券会社の人事部採用担当者の方に御協力頂きました


Q : 私は証券会社を希望しているのですが「採用の基準」「こういった人材が欲しい」というものはございますか。
A : はっきり申し上げますが、採用に関する基準はございます。まず第一に「日本語能力」。これは履歴書を書ける程度でかまいません。
しかし我々もより優秀な学生を採りたい意向もあり、日本語会話能力も重視する傾向が近年目立っていることは事実です。

Q : 勤務時間について知りたいのですが。
A : 証券界でもフレックス制度が充実してまいりました。当社では7:00〜22:00をコアタイムとして社員に定着しつつあります。

Q : 筆記試験は?
A : ございます。足し算引き算がメインです。しかし柔軟な頭脳も大事とのことから、2桁の割り算も出題されることとなりました。
証券会社を希望される学生の方々には難解かもしれませんが、ぜひ頑張って頂きたいです。

Q : 入社後の新入社員の仕事内容は?
A : まずは「本当に証券業界でやっていけるのか」を判断するために飛び込み営業を行います。
ここで頭の良い人間は「何故こんなことやっているのだろう?」と考えるようになり、退職していきます。
最終的に残る社員はマゾヒストか相当の無神経ということになります。しかし我々はそういった人材を望むのも事実です。
死語かもしれませんが証券界は「3K」の業界なのです。頭脳的な方にはつとまりません。

Q : 賞与は?
A : 約6ヶ月(2年)です。他業界と比べても高水準であると思います。

Q : 営業ではなく、運用や商品開発などで本部に行きたいのですが。
A : 最初からは無理でしょう。それなら小さい会社へ行かれたらいかがでしょうか。いくら証券会社でも大手ともなれば頭脳集団です。

Q : 海外勤務を希望しているのですが、、、、。
A : ご存知の通り日本は過去に例を見ない不景気が続いています。そのため海外支店は次々と閉鎖しているのが現状です。
会社説明会などでは「可能性はあります」と申し上げておりますが、その可能性は0%に近いでしょう。0%に近いということなので0%ではなく、嘘は申しておりません。
ちなみに当社ではチッチョビリナン共和国支店のみが海外店舗として残っております。そちらでよろしければ希望通りになるかもしれません。

Q : 私の意見の趣旨はいつも人に伝わりにくく、「これで証券営業なんてやっていけるのか」と心配してしますのですが、大丈夫でしょうか
A : 心配は無用です。当社でも社員皆が今でもそうですから。要は「いかに難しいことを言って御客様に商品を買っていただくか」です。
営業のときは皆自分で何を言っているのか、わかっていないのが現状です。
知識など無論ありません。むしろ理解しづらい話が御客様を納得させるのです。

Q : 人事部に配属を希望しているのですが。
A : 営業成績を悪くするように心掛けてください。自然と配属されます。しかし度が過ぎるとリストラもあるので注意して下さい。私もうかうかしてられません。
何の能力もありませんから、、、。または逆に、営業でトップクラスになっても配属されます。口がうまく、人当たりが良いからです。(あくまで上っ面だけですが、、、)

Q : まだ就職先が決まってません。
A : ご安心下さい。入社式直前まで採用活動はしております。証券会社は「誰でも入れる唯一の上場企業」です。他企業で相手にされなくても私どもが歓迎致します。すぐに内定をもらってしまうような優秀な方は当社では必要ありません。六大学お断りです。
11就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:28
>残る社員はマゾヒストか相当の無神経ということになります。しかし我々はそういった人材を望むのも事実です。

これは当たり!
身内にノムラいるけど、無神経っていうか神経図太いよ。
体力もハンパないけど。
給与・賞与もハンパない。
12就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:28
面白いと思ってんの?まさか
13就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:33
言うまでもないが10=11
14就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:34
Q : 人事部に配属を希望しているのですが。
A : 営業成績を悪くするように心掛けてください。自然と配属されます。しかし度が過ぎるとリストラもあるので注意して下さい。私もうかうかしてられません。
何の能力もありませんから、、、。または逆に、営業でトップクラスになっても配属されます。口がうまく、人当たりが良いからです。(あくまで上っ面だけですが、、、)

Q : まだ就職先が決まってません。
A : ご安心下さい。入社式直前まで採用活動はしております。証券会社は「誰でも入れる唯一の上場企業」です。他企業で相手にされなくても私どもが歓迎致します。
すぐに内定をもらってしまうような優秀な方は当社では必要ありません。六大学お断りです。

Q:内定式に参加したのですがまだ行きたい業界があって、お断りしなければならなくなりました。大丈夫でしょうか。
A:他業界の採用担当の方は「今ごろそんなこと言われてもなあ。」と愚痴を言われるかもしれません。
しかし、証券業界では「いつでも入社」をモットーとしており人材(兵隊)はいつでも確保できます。ご安心下さい。

Q:業界再編が活発で、合併や提携などが連日ニュースなどで報道されていますが、御社では何かそのような動きはありますか?
A:私にもわかりません。どなたか教えてください。

Q:証券会社を希望している者ですが、両親に相談したところ「二度とウチの敷居をまたぐな!!」と勘当宣言にも近いことを言われました。
私のことを心配してくれているのはわかるのですが、それでも一度興味を持ってしまった業界は簡単に諦めきれません。
A:御両親が心配なさるのも無理はありません。御両親のみならず、御親戚の方々も同様のことだと思います。
一般の方からは想像もできない証券業界の裏側。そんなところに大事な娘を行かせるわけがありません。
ライオンが自分の子供を崖から突き落とす話は有名ですが、この場合は違います。勘違いなさらないように、、、、、。
15就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:36
つまんないよ
帰って良いよ
16就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:43
証券マンの一日


5:20 
起床。長い一日の始まり。朝食はコンビ二で買って会社で食べるので、身支度をする。

6:00 
家を出る。支店まで1時間。通勤ラッシュと重ならないのが、せめてもの救い。
電車内で昨日の市況や今日の動きなどを日経新聞でチェック。
証券マンの私が言うのもなんだが、日経新聞を理解して読んでる者はまずいない。
御客様への話のネタとして読んでいるのだ。株を売る時などは特に効果的。

7:00
支店に到着。すでに新入社員が疲れきった表情で朝の雑用をしている。
その目に「希望」はない、、、。途中買ったパンを食べながら新聞を読む。
今日一日を想像すると憂鬱になるが、無心でやるだけだ。どうやって商品を買わせるかを考えるのもこの時間。

8:00
毎日恒例の朝の会議。支店長の激が飛ぶ。
「無理なノルマは承知だがやってくれ!」確かに常識的には無理な目標だ。今月は売上げが厳しいので余計に辛い。
心の中で自分に気合を入れなおす。

9:00
市場が開いた。主要銘柄が寄り付き出したところで得意客に電話。今日の市況を伝える。長年鍛えてきた話術の見せ所だ。
何かしら理屈をつけて株を売り買いしてもらう。自分でやっててこんなことを言うのもなんだが、騙されて私の言う通りにする客も考えものだ。
まあ、私としてはありがたい限りだが、、、、。

10:30
株で損をした御客様から電話。「おまえがこの銘柄は上がるって言ったから買ったんじゃないか!!」よくある風景である。
ここで私は「買うと決めたのは御客様ですよ。それに自己責任ですから。売りたきゃ売っちゃって下さい、面倒ですから。」ここでも手数料稼ぎは忘れない。
そろそろ市場もお昼休みに入るので、支店の外に出て深呼吸。「人のお金だから、、、、」そのくらい割り切らなきゃこの仕事は続かない。
先日、同僚が客に刺されたが、それはごくまれなケースだ。

12:30
午後の取引開始。しかし今日は値動きが鈍い。動きがあればそれなりのセールストークもあるのだが。仕方がないので長期投資を前提としたセールスに作戦変更。
「これから株は上がりますよ。買っときましょう!!」証券マンなら一度は口にしたことのある文句で攻める。下がったら無視しとけばいいことだ。なにせ「他人の金」だから、、、、。


15:00 
なんだかんだで今日の市場は終わった。電話では説得力に欠けるので、直接得意先に出向くことにした。が、最近疲れがたまっている。喫茶店で休むことにした。
それくらいはしても許されるだろう。18時の帰社予定まで熟睡してしまった。

18:30
支店に戻ると女子社員はもういない。非常に暗い雰囲気が漂っている。これからは電話セールス中心となる。「夕飯時に電話して失礼じゃないか」と思うかもしれないが、
そんなことはおかまいなくかけまくる。こっちは必死なのだ。

10:30
長い一日が終わった。支店を出る。一日で一番ホッとする時間だ。

1:00
就寝。明日も地獄の日々が続く。

17就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:46
あ、またこんなに時間かけちゃった
野村のESけっこうかかせるからな。
181へ:02/03/10 15:48
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;   ピチョーン・・・
 -━━-


僕の人生こんなはずじゃなかったのに・・・
生まれ変わったときはどうか楽しい人生を送れますように。
さようなら・・・・・
19就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:54
地方の支店勤務だと朝はタクシー出勤、
当然地方は、終電も早いのでタクシーご帰宅。
毎日タクシーじゃ金かかって仕方ないよ。
でも給料多いからまいっか。
20就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:55
当方マーチ2部ですが、ノルマ証券から内定いただけるでしょうか?
21就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:56
オマエラ、チンチンナイイ。
チンチンナイモノ、オトコデナイイ。

ウッポポ、ウッポポ。
22就職戦線異状名無しさん:02/03/10 15:59
チンチンビーチク
チンチンビーチク
ピーチクパーチク
ヌッポヌッポ
ウッホホウッホホ
23就職戦線異状名無しさん:02/03/10 17:11
正しい退職方法


「辞めたい、、、、でも辞められない、、、、、。」証券マンの方々が、毎日の
ように退職を考えています。しかしこの就職難の時代。思いきって転職に踏み切
ることはなかなかできないようです。「それでも辞めたい!!」とおっしゃるあ
なた。上司はあなたを様々な手段で引きとめ、あるいはイヤミを言ってきます。
ここではそのような困難にも対応できるように講義していきたいと思います。


@まずは退職したい旨を上司に伝えることから始まります。証券業界では退職は
日常茶飯事。とりあえず以下の例を御覧ください。

退職希望社員 「課長。私、今月限りで退職させて頂きたいのですが、、、、」
課長 「そうか。でも、もう1ヶ月考えてみろよ。それからでも遅くないだろ。
それからまた話を聞こうじゃないか。」

実際1ヶ月経つと、課長は何も無かったかのように自分に対応しているはずです。
こちらとしても退職の話を出しづらくなり、結局辞められません。こうならない
ためにも、退職を願い出た時点で1歩も引かずに強気で頑張ってください。

正しい答え方:
「いえ。迷いがある状態で仕事をして、課長ならび支店の皆様にご迷惑をおかけ
することはできません。」

また、低学力の上司は突然切れることがあります。

上司「ふざけんなじゃねえ。この給料泥棒が!!保証人連れて来い!!訴えてや
る。」

卑怯な脅し文句を言ってくるかもしれません。

上司「こういう辞め方だと懲戒免職扱いになるから、そこのとこ覚悟しといてな。


このような場合は「労働基準監督署」を御利用下さい。この言葉で上司は震え上
がります。私は利用経験はありませんが、きっとあなたを助けてくれることでし
ょう。

正しい利用例:
「労働基準監督署に訴えます。」

この言葉で上司は動揺します。あなたに「この前はあんなこと言って悪かった。」
と謝りに来るかも知れません。それほど怖いもんなんでしょうね、労働基準監督
署って。
24就職戦線異状名無しさん:02/03/10 17:12
ここで、実際に退職を申し出た証券マンが、上司から浴びせられた言葉を以下に
掲載します。

よく言ってくれた。オレもおまえが辞めることには大賛成だ。誰もおまえが辞め
ることに反対する人はいない。いままでよく給料やボーナスただで もらってい
たな。もっと早く言えよ。おまえの給料やボーナスは全部先輩方が稼いだおこぼ
れをもらってるだけなんだよ。もっと早く辞めてくれたらみんなに分配できたの
に。
 おまえはいままでオレが見てきた社員のなかで一番ひどい。甘すぎる。 おま
 えは先輩の言うことを聞かない。オレの言うことも聞かない。おまえは幼稚園
 からやりなおすべきだ。いやお母さんのおっぱい吸ってるころ に戻るべきだ。
 高校までやり直せ。大学は行かなくていい。どうせ(アイドルの)追っかけや
 るだけだから。 ただで辞められると思うなよ。最後まで働いてもらうからな。
 絶対こないだ見込みにあげた?人を客にしろ。なにかここに残していけ。それ
 ができ なければ今月の給料全部課に置いていけ。会社はそんなに甘くないん
 だよ。特におまえのような社員には。 会社は辞めるときに離職表っていうの
 が出る。そこにおまえの経歴がすべて書かれる。せいぜいいい仕事見つけるん
 だな。
おれは今日うれしくて祝杯をあげるよ。

思わずその上司の脳を検査したくなるくらい、低脳丸出しの言葉使いです。恐ら
く彼の脳は栗きんとんでしょう。
彼の低学力さが容易に想像できます。
こんな人間ほど前述の方法は効果的です。彼らこそ、この社会から葬りましょう。
ちなみに離職表には、そんなことは書かれませんので御安心下さい。

25就職戦線異状名無しさん:02/03/10 17:16
目論見書並みに分かりずらい文章並べやがる・・。
26就職戦線異状名無しさん:02/03/10 19:29
超優良企業ロームでさえも新卒を全員契約社員扱いに変えているこのご時世に、
「ノムラ最強!35歳で1500万円!!」とか書いてる奴、頭悪すぎだな。
いまの時点で同じ会社に10年以上も在籍することを宣言する奴って????
そういうバカは立派なソルジャーになって、ネット証券にやられてください。
27就職戦線異状名無しさん:02/03/10 19:38
>>20
二部はダメです。
学校名不問ですが人事が追求してきます。
「一部ですか?二部ですか?」ってね。
28就職戦線異状名無しさん:02/03/10 19:42
>19
給料多くないよ。最初の5年くらいは。
ボーナスは会社の業績や成績で多少変わるけど、毎月の月給は、
たとえば3年目で手取り22〜23万円程度。
持ち株会や財形をすると、金額にもよるけど20万円を割るかも。
※持ち株会に参加しないと会社に対する反抗分子として出世上不利益を受けます。
 まあ、数年で転職する気ならいいけどね。
支店にもよるけど、週3回程度飲みに行ったとして月間12〜15回。
1年目はおごってもらえるけど、2年目以降は自分の飲み食い代くらいは
払わされる。必ずといっていいほど2件目もあり、帰りはタクシーで帰ると
数千円は取られる。
まあ、以上で大体1回あたり1万円ほどかかる。
15回行ったら15万円。
20万円−15万円=5万円。
これで1ヶ月楽しく過ごせるか???

大体すごせなくなって、カードでキャッシングすることになる。
ちなみに会社に入ったら、会社名入りのJCBカードを持たされるけど、
このカードでキャッシングしたら、人事部にデータが行くので、
別のカードを作ってキャッシングすること!!
ココでキャッシングした清算は年二回のボーナス払い。
これで、カネがたまると思うかい??
本社勤務になったら、寮もあるし、頭の悪い体育会系飲み会も無いから
それなりにたまるけど。
29就職戦線異状名無しさん:02/03/10 19:44
一年目の冬ボで手取り50万ってとこだ。
飲み代に消えるのはマジ花。

キャシング族は多いよ。
30就職戦線異状名無しさん:02/03/10 19:45
>>26
「ノムラ最強!35歳で1500万円!!」

それ、少ないだろ…。
3128:02/03/10 19:46
今年入社する人達へ
 必ず、6月末までに、
  『酔っ払った上司に殴られた』
  『宴会で脱ぐことを強制された』
  『ムチャな商品を強制的に売らされた』
 のどれかの理由で辞める奴が必ず出ることを宣言します。
 
32就職戦線異状名無しさん:02/03/10 19:48
>> 31
そんなことで辞める弱虫は、能村は必要としてないだろ
3328:02/03/10 19:48
>30
いやあ、結構叫んでるバカ学生がいるんだよ、これが。
特に前スレではね。
3428:02/03/10 19:49
>32
その通りだな。
でも、毎年偶然にも脳村へ迷い込んでしまった奴がいて、
辞めるんだよ・・・・。
35入社予定の皆さん必見:02/03/10 19:50
とある新人の一日

4:45 
起床。朝のニュース番組が始まる時間でもある。テレビのオンタイマーをセット
しておくのでニュースが目覚し時計代わりだ。朝食はいつも支店で食べているの
で、とりあえず身支度。

5:40 
社員寮を出る。外は人通りも皆無の状態。いつも、同期社員と途中まで一緒に通
勤。こんな時間に寮を出る変人は私と彼のみ。電車内では眠いせいもあってか、
話が盛り上がる事はあまりない。この時間は日経新聞を意味もわからず読んでい
ることが多い。新聞をいじっているため、手が黒くなってしまった。悲しい習慣、
、、、、。

6:45
支店に到着。途中駅で降りた彼もほぼ同時刻に到着する。彼の支店とはさほど距
離はない。まずは支店窓口に、お客様が閲覧できるように経済関連新聞を置いて
おく。同じ新聞が何部か配達されるのだが、それは支店の各課に置くものだ。手
早く振り分けて課長、支店長のデスクに持っていく。あとは支店前を軽くホウキ
で掃除。


7:30
同期の女性社員が出社。「本当に証券業界でやっていけるのだろうか?」と思っ
てしまうくらい性格の良い子達。危ない男供にひっかからないことを願いつつ仕
事に集中。といっても特にすることもなく、読みたくもない日経新聞を読む事に
した。

8:30
支店長と管理職での会議。私には関係無いのでこの時間はリラックス。支店長の
罵声が響く。「管理職も辛いなあ、、、」しみじみ感じる瞬間である。9:00
まではすることなし。電話番や、見込み客に渡す資料などを作成し時間を潰す。
支店の外に出るとサラリーマンがたくさん。よく考えればこの時間が普通のサラ
リーマンの通勤時間なのだ、と思った。

9:00
証券取引所が始まる。いわゆる「寄付」である。先輩社員が電話をかけ始める。
得意客に今日の市場の動きを話している。お得意の「口撃」開始。「G7が今日あ
りますので為替は、、、、、、」「インドネシアの暴動が懸念され、アメリカダ
ウは、、、、、、」などの意味不明な経済予測を始める始末。最初聞いた時は冗
談かと思ったが、どうやら本気らしい。今度は「ウチの母親が昨日から寝込んで
るから、それを懸念して日経平均は、、、、」なんて言い出すのでは、と心の中
で思っていた。

9:05
日経平均が寄付いたところで支店を出る。飛び込み営業の始まりだ。しかし、そ
んなことに一日を無駄にはできない。今日は昼に同僚と合流(集団さぼり)する
約束をしているのだ。私一人で行動する時は、新宿方面や、喫茶店で熟睡などが
ほとんど。映画を見に行ったこともあった。とりあえず義理で午前中だけ真面目
に飛び込み営業をした。

11:00
飛び込み営業真っ最中。しかしどこも門前払い、、、、、、。「結構です。」
「ウチはそんな余裕ないよ。」「昔損したから今はもうやってない」などの返事
が決まって多い。「なんで俺がこんなことしなきゃいけないんだ。」人間として
のプライドが傷つく。そんなことより、同僚との待ち合わせ時間が近づいてきた。
さっさと仕事は終了。
36就職戦線異状名無しさん:02/03/10 19:51
覚悟の出来た人間のうち、選ばれた人間だけが入社できて
生き残った人間だけが、年収3000万!
37入社予定の皆さん必見:02/03/10 19:52
12:00
同僚と合流。昼食を食べに行く事になった。移動の電車内で「新規客できそう?」
「見込みは結構いるんだけどなー。」などの話で盛り上がる。一件でもいいから
客を作ることでプレッシャーから解き放たれるのだ。全国の支店に顧客獲得の情
報はしっかり届くのでそれもまた良くも悪くもプレッシャーとなる。

13:00
満腹になったところで仕事再開、、、といきたいところだが、もうそんな気は全
くない。結局、公園の椅子に座り熟睡。この近辺は同僚の営業エリアのため、よ
く訪れる。地理は熟知している。

15:00
16:00には帰社予定となっているのでそろそろ電車に乗らなくては。一日の
飛び込みの成果を先輩社員や課長に報告しなくてはいけないため、大抵は電車内
で今日の成果を頭の中でシミュレーションする。「今日は100件回ったことに
しよう。」「見込み客は5件で決まり。」という具合に。そうすれば営業日誌に
も考えることなく書けるからだ。

16:00
多少の罪悪感を抱きつつ帰社。女子社員の「おかえりなさい♪」の一言。罪悪感
がさらに増幅する。この時間は留守や好感触だった家に電話をし、コンタクトを
試みる時間。これも結局時間稼ぎ。「こんなんで売れるわけないよ、、、、。」
心で愚痴りながら時間が過ぎるのをひたすら待つ。

17:10
新入社員のため、定時で帰る事ができる。偽りの営業日誌を書いて今日の仕事?
は終了。さっさと帰る。

18:30
まっすぐ帰れば、大体この時間に寮に到着する。この寮には何人か同期がいるが、
私が一番帰りが早い時がほとんど。支店によっては22:00までいる同期もい
る。私の支店は新入社員に甘いのだ。まずは風呂に入る。一番風呂であるため、
床が濡れていない。体の汗を流すシャワーの湯が風呂場の床全体にしっとりと行
き渡る。湯船に入ると長い一日の終わりを感じる。湯船のお湯をぬるくしすぎて
しまった。私だとばれないようにこっそりと風呂場をあとにした。

19:00
夕食。寮で用意されたものを頂く。量だけは多いので、真面目に働いた証券マン
にはちょうどいいのだろう。

19:30
この時間は部屋でゆっくり過ごす。寮がゆえに仲間も近くにいるので退屈はしな
い。この時間はあっという間に過ぎていく、、、。明日を考え憂鬱になる時間で
もある。

0:30
就寝。一日お疲れ様でした。(どこがじゃ!!)

38就職戦線異状名無しさん:02/03/10 19:55
↑あんたは野村じゃないね。
そんなことしてるから、野村と差は開くばかりなんだよ。
39野村の新人は:02/03/10 19:57
どうなのよ?
40就職戦線異状名無しさん:02/03/10 19:58
妬みが凄いな…
41就職戦線異状名無しさん:02/03/10 19:58
>36
常務、専務クラスで3000万円ってとこかな。
平取じゃ、3000万円は苦しいなあ。
ITバブル期程度会社が儲かれば、平取でもありえるかも。

42就職戦線異状名無しさん:02/03/10 20:36
>>23
君、よっぽど、仕事ができなかったんだねぇ〜
どこにいっても繰り返しの人生頑張ってね。
43就職戦線異状名無しさん:02/03/10 20:37
コピペにマジレス・・・きしょい
44 :02/03/10 20:37
大学で入社後振り分けられるってほんと?
45大小原公隆:02/03/10 23:02

    ---===≡≡≡ ∧_∧
  ---===≡≡≡≡ ( ´Д`)<糞スレだね。
    ---===≡≡≡( つ┯つ
   ---===≡≡≡≡/  / //
  ---===≡≡≡≡(__)/ )
   ---==≡≡≡≡ (◎) ̄))
46宣伝:02/03/10 23:21
47就職戦線異状名無しさん:02/03/10 23:23
>>45
HNにワラタ
48就職戦線異状名無しさん:02/03/10 23:23
一般職うけるこいる?
49就職戦線異状名無しさん:02/03/10 23:35
<<48
一般職受けようか迷ってる。。
5048:02/03/10 23:43
>49
ウケヨウよ!!!!!!!!
興味ないけどーーー
5149:02/03/10 23:56
>>48
なんか会社の雰囲気がかたそうなのだ。。。。。。。
5248:02/03/11 00:02
>49
ここ体育会系じゃない?
5349:02/03/11 00:16
>48
体育会系なの!? やだなぁ。。。
54就職戦線異状名無しさん:02/03/11 00:25
>49
カード会社とかのほうが良いかもしんないね。
5549:02/03/11 00:30
>54
カード会社か。しらべてみるわ!
ありがと!!
56就職戦線異状名無しさん:02/03/11 00:45
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;   ピチョーン・・・
 -━━-

ああ・・・
証券アナリスト一次レベル合格してるのに
なんで毎日飛び込みセールスなんだろう。
もう生きていく気力を失いました。
57就職戦線異状名無しさん:02/03/11 02:08
1次レベルじゃ何にもならんだろ(藁。
58宣伝:02/03/11 09:30
会社概要

商号 新光証券株式会社
(英文社名:Shinko Securities Co.,Ltd.)
本社所在地 〒104-8481 東京都中央区八重洲2−4−1 
電話:03-5203-6000(代表)
URL:http://www.shinko-sec.co.jp/
資本金 1,251億6,728万円
代表者 代表取締役会長 岡重忠義
代表取締役社長 日下部健
59就職戦線異状名無しさん:02/03/11 13:48
MMF、マイカルの痛手は大きかった。I野氏アセットへ、社長の道はなくなったか。
ホールセールT田氏、今回の人事で大きく足場固め。

リテールは不満出るか?
今回の人事はリテール、ホールセールに大きく波紋を呼ぶこと間違いなし。
60就職戦線異状名無しさん:02/03/11 17:21
内部の人かよくわからんのですが
新卒に関係ない情報なんじゃ・・・
61就職戦線異状名無しさん:02/03/11 17:34
飛び込み営業はどこでも有るだろ
それが嫌だったら証券いくな

高学歴の方は別かも
62野村?(゚Д゚)ハァ?しょせん株屋。:02/03/11 21:58
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::        ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   |   ハハハッ・・・・・・!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. |  <   悪い
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|   皆のっ・・・・・・!
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |  .\  東三のリクと会ったわい 
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |   \____________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
63くされ内定者:02/03/11 22:53
社員の方・・・。名声寮の場所を教えて頂戴
64就職戦線異状名無しさん:02/03/11 23:06
誰も、野村は受けないのか?つまらんな。俺だけか?
65就職戦線異状名無しさん:02/03/11 23:12
野村か・・・。誰か、受けるやつはいないの?
66疑惑の総合商社:02/03/11 23:14
>>65
ほとんど受けるものかと。日本を代表する大企業かと
67就職戦線異状名無しさん:02/03/11 23:36
金融では選考が遅いからねぇ。
その時期には内定持ってるやつ多いので受ける数は他者よりかなり少ない。
68就職戦線異状名無しさん:02/03/12 00:50
今年のメイセイ寮情報。
西葛西、シモキタ、大田区のどっか、さいたま、宮前平、
南行徳、大阪吹田桃山台、守口、神戸
の9箇所。です。
新入生の方、がんばってね。
69就職戦線異状名無しさん:02/03/12 00:53
>>68
マジネタっすか?
サンクスです。だいたいエリア掴めました。
70就職戦線異状名無しさん:02/03/12 01:05
ちなみに、地方の寮は今年大幅に削減されました。
みなさま、がんばってちょうだい。
まじねたです。
71就職戦線異状名無しさん:02/03/12 01:06
街金に入社するのと同じくらいの覚悟が必要です。
72就職戦線異状名無しさん:02/03/12 01:11
街金に入社してから、書け。
ヴォケが!!
73就職戦線異状名無しさん:02/03/12 01:40
選考会予約受付っていつからだよーー
74就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:02
>>72
とても正しい。
75就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:47
誰か、内定者いるか?まぁ、今の時間にいないか?
76就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:49
>>75
それが居るんだな…(w。
77就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:52
まじ?今暇なんだよね。俺も、内定者ですよ。
78就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:54
いるんだな。こんな時間に。ある意味、感激だ。
79就職戦線異状名無しさん:02/03/12 02:56
暇暇。
今、風俗雑誌買って帰ってきたとこ(藁。

まあ入社まではゆっくりしたいね。
ところで寮orマンション? 漏れは寮だった。
80就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:01
そうか。俺も、寮だった。
関東、関西どっちだろうね。
81就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:04
おそらく現住所と反対の地域と思われ・・・。
82就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:05
うーん。まじか?じゃ、俺関西か?
83就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:07
じゃあ漏れは…。
まあ関東近郊に支店が多いんだから関東のほうが確率的には高いのかな?

最初は地方の方がよかったんだがね。
84就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:09
ああ、結局いつはっきりするんだったっけ?
85就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:10
25日前後じゃないの?
なんかの証明書が移転先の住所無きゃ取れないって書いてたから。

というか速達であの素気ない内容にワラタよ。
86就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:12
ああ、まじでそうだねぇ。
ここでは、まぁくされが色々いってるが、
ま、どーでもいいって感じですな。
まじで、あれだけで速達はどうかと思った。
意味があるのかという話だわな。
87就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:16
隠す理由がわからないもんねぇ。
まあ昔は入社式で配属言い渡されるまでわからなかったらしいけど(w。

でもその方が緊張感があって面白いかもなぁ。
中途半端に知らされてもジレるだけだし。

まあ上の社員らしき方のおかげで地域だけでもわかったのでちょっと安心。
88就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:22
まことに、ありがたいことだ。
確かに、そうは思った。品川でどうやら4月1日から
研修だけれども、金土曜日以外は外出禁止なのか?
まぁ、どっちでもいいけど。

しかしなぁ、野村のスレが立つと本当にしょうもない
レスしかつかんなぁ。もっと、ましな話しがないのかねぇ。
あんまり有益な情報が得られないよねぇ。
89就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:27
それは野村がゆえ仕方ないと思われ(w。

第三の男さんとか負け組み行員さんと金融の話してるときは面白かったん
だけどね。野村ってコテハンで。
野村単体スレとなるとどうも駄目だね。他社のスレもあんま違わないけど。

金土は関東の奴はいいよなぁ。家帰れるんだから。
衣類だって一週間分でいいしね。他地域はツラいよ…。
90就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:33
ああ、あの頃はね。良かったね。確かに。

いやいや、大学が関東なだけで、実家の奴は
案外すくないよ。だから、結局品川にいる羽目になるんじゃ
ないの?実際の大多数は。
まま、いつもいつも関西から呼び出されてヤバイよね。
ご苦労なことだよ。こっちの集まりの時はいつも、
内定者の奴らと飲まずにとっとと帰ってるのか?

しかし、俺らも一体こんな時間になにやってんだろうね(w
貴重な残り少ない時間を・・・
91就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:37
>>90
あっそうか。実家じゃなくて1人暮らしの奴も多いもんね。

集まりのときは1次会は出席してるよ。
というかあまり言うと特定されるんで詳しくは言わないが。

ほんとあと20日程度だもんな。過酷な修行の日々まで…。
お互い残りの時間を有意義に過ごすため落ちましょう(w。
おやすみです。
92就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:41
ああ、すまんね。そうだった。
普通につれと会話してる状況に陥っていた。
ここは、にちゃんか。

ま、お互いにがんばろうや。辛いのわかってて、入ってんだからさ。
良き同期として・・。おやすみ。
93就職戦線異状名無しさん:02/03/12 03:44
>>92
だね。やるしかないし。
しかし同じ支店で競争はしたくないね(w。
おやすみっす。
94就職戦線異状名無しさん:02/03/12 04:03
君達は半年後、「つらい」という言葉すら発せなくなっているであろう…。
95就職戦線異状名無しさん:02/03/12 08:55
>>93
同じ支店の同期と、最も競争します。
96就職戦線異状名無しさん:02/03/12 17:17
京都地裁、野村証券に640万円賠償命令。投信購入で損失、説明義務違反を認定
97通りすがり:02/03/12 18:10
リテは3人ころさないと 出世できねえよ
98オマエラ、株屋で氏んで下さい:02/03/12 18:22
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::        ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   |   ハハハッ・・・・・・!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. |  <   悪い
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|   皆のっ・・・・・・!
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |  .\  東三のリクと会ったわい 
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |   \____________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
99就職戦線異状名無しさん:02/03/12 18:23
糖蜜ならまだ野村のほうが100倍マシだと思うが…
100100:02/03/12 18:25
ゲト
101株屋の営業場:02/03/12 18:37
5月25日  午後7時
 「営業課長、投信どうだ?少しはつまったか?」
 「支店長、実はちょっと私用で抜けたいんですが」
 「なんだと、ふざけるなよ!理由はなんだ?」
 「実は妻の母親が昼すぎに死にまして、下で妻が待っているんです・・・」
 「バカヤローそれがどうしたんだ、出ていくなら数字出してからにしろよ、それぐらいの事はわかるだろ!」
102株屋の営業場:02/03/12 18:40
筆者がこの業界をやめる決意をした最初の光景である。
崇高な人間の命を前にしてもなお支店の数字を追求する支店長。
それに服従せざるをえない、営業課長。
彼は自分の義理の親の死を昼すぎにすでに聞きながら、七時までもくもくと株の仕切りもこなし、
オープン投資信託もこなしていたのである、そしてさすがに最後のクローズド投資信託のつめの時にたまらず告白したのであろう。
その間、何回か奥さんから逼迫した電話があった理由がやっと全員に理解できた結果は鼻であしらわれて、とにかく仕事をしてからだという論法。
この時われわれ課員全員がこの会話を耳にして「バカヤロー」の次の言葉は「そんな大切な事はもっと早く言え!」の聞き間違いかと耳を疑ったのであった。
そうでないとわかって「なんとか一分でも早く課長を開放してやろう。」という気持ちになり、それこそ全員一丸となって投資信託の募集に初めて真剣に取り組んだ事をおぼえている。
そのかいあって残り6000万円を一時間あまりで消化したのである。
終わってから営業課長が「みんなありがとう」と言って出ていったた時、充実感といいようのない虚無感が支店内を包んだ。
この話はすぐに他の支店にも伝わり、今だに伝説として伝わっている話である。
人間というものは自分が想定した限界以上の言葉にはすぐに反応できないものである。
この時に居合わせた営業マン全員が「バカヤロー」の単語に自分の耳を疑った。
今、目の前で起こっている事がはたして現実なのかどうかの判断に苦しんだのである。
直後に課長代理が全員を集めて「みんな聞いてのとおりだ、しんどいのはわかるが、乾燥したタオルから水を絞りだすようにして、
100万ずつでも積み上げて課長を開放してやろうや」という言葉が今でも耳に残っている。
103通りすがり:02/03/12 19:05
ええ話や
104就職戦線異状名無しさん:02/03/12 20:01
もう、100回くらいこれ読んだ。もうあきた。
他の奴ないのか?
証券といえば、これなのか?
105就職戦線異状名無しさん:02/03/12 20:08
初めて見たが・・・
すごいな、この話・・・事実なら・・・
106株屋の現場は:02/03/12 20:12
こんなもんでしょ。
これ以外に何か?>104
107株屋の現場(:02/03/12 20:22
6月25日  午後6時
 「高田支店長、ちょっといいですか」
 「なんだ営業課長!投資信託は少しはつまったのか?」
 「いやまだなんですけど、その、若手たちが今夜から週末を利用して課員全員でバス旅行に行くらしいんですよ。そのバスの発車時刻が七時らしいんで早くかえしてやりたいんですが・・・」
 「なんだと!大森!おまえ営業課長だろ、正気か?ちょっとこい」


108株屋の現場(少しはマシ):02/03/12 20:22
6月25日  午後6時
 「高田支店長、ちょっといいですか」
 「なんだ営業課長!投資信託は少しはつまったのか?」
 「いやまだなんですけど、その、若手たちが今夜から週末を利用して課員全員でバス旅行に行くらしいんですよ。そのバスの発車時刻が七時らしいんで早くかえしてやりたいんですが・・・」
 「なんだと!大森!おまえ営業課長だろ、正気か?ちょっとこい」
109株屋の現場(少しはマシ):02/03/12 20:25
この後、支店長室で「パンッ」と乾燥した音がしたのちに何かが倒れる音がした。
営業課長がほっぺたをハンカチで押さえながらデスクに帰ってきた。口からは血が出ていたのを憶えている。
「みんな、ガンバッて支店長に言ったんだが、このとおりだ。しかし殴るなんてひどいよなあ、
これが現実だから、馬力だして早くつめよう!」
この時も結構ぐっとくるものがあった。
全員が今からの楽しい旅行の事など、いっぺんに頭の中から吹き飛んでしまった。
まあ、ある程度は「叱られるな」という予測はしていたが、
まさか営業課長がそのトバッチリで殴られるとは誰も予想していなかった。
ましてその理由が自分の部下の快楽のためであったのでなおの事である。
「課長、どうするんですか?訴えるんだったら証人になりますよ」という課長代理の言葉に
「いや、数字さえできていたらこんなことはなかったハズだ。支店長もなにも殴りたくて殴ったわけじゃないないから、
見なかったことにしてくれ。そして前向きに数字つめようじゃないか。」
 一斉に全員が電話しだした、客に今見たことをそのまま告げると「なんという会社や!
そんな会社はよやめてウチに来なさい」といわれたが、一応みんなの気合いが通じてか注文はだいぶ取れた。
旅行の幹事の人間にひっきりなしにバスの係から電話があった。「もう7時過ぎてますよ、
早く来てもらわなければスケジュールが狂ってしまいます、一体何をやっているんですか?」
などとこちらの血みどろの修羅場の事も知らずに悠長なものである。
 この時の全員の気持ちは旅行のことなどまるで頭になく、「ただ早く数字をつくってこの現実から逃避したい」一念であったと思う。
 結果は30分ばかりで支店のノルマはクリアしてみんなバスに乗りこみはしたものの何か釈然としない雰囲気で旅行に出発したのであった。
110就職戦線異状名無しさん:02/03/12 20:35
すみませーん。
もうちょっと、短くしてくださーい。
なんか、読みにくいんで。
それに、こういうの求めてないし。
111何求めてんの?:02/03/12 20:38
株屋はコレしかないじゃん。
何求めてるかプリーズ。
112現役社員だったりする:02/03/12 21:26
課長が支店長に殴られるのなんて、日常茶飯事だよ。
新人は殴られないから安心しな。
ただし、投信売らないと「殺すぞ」と脅迫は毎日されるけど。
まあ、実際の暴力ではなく言葉の暴力だから・・・・。
でも人によっては言葉の暴力のほうが耐えられない場合もあるけどね。
113就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:49
>112

おまえはどこの支店だ?
野村じゃないだろ。

>新人は殴られないから安心しな。

んなわけねーだろ!!
神様支店長と次席課長と両方にボコられるんだYO!!
114そんなあなたにクエスチョン?:02/03/12 21:49
>112
101、102がネタに思えないのだが。
マジ?
嘘だと言ってくれ〜!!!(号泣
115そんなあなたにクエスチョン?:02/03/12 21:51
>113
101、102がネタに思えないのだが。
マジ?
嘘だと言ってくれ〜!!!(号泣
116就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:51
↑の長いコピペは、コピペっていうより、
実際に出版されてる本だよ。

自分も一応この本は読んだ。

証券マン社外秘日誌
とかいう本で、バブル期き大手証券に勤めてたヤツが筆者。
相場登(あいば のぼる)とか言う
ふざけた名前で本書いてる。

でも、「旗をあげる」とかの業界用語は面白かったけどね。


117就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:52
オープンコースの採用どうなってるの?
118宣伝:02/03/12 21:55
119就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:56
現実は・・・

いつも詰めて怒鳴ってくる課長なんてどうでもいい
かってにソーシキーで線香でもあげとけばいい
自分のノルマで精一杯!
120就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:58
社外秘日誌や元証券マン告発サイト系のネタで荒らそうとするやつがまだいるんだなぁ。
おそらく野村落ちた馬鹿が荒らしてるんだろうけどねぇ。

あっ、大和はかなり当てはまる部分あるよ(藁。

121116:02/03/12 21:58
この業界志すなら
教科書みたいな経済専門誌を読むのもいいが
(野村を受けるなら 野村証券金融研究所投資調査 著 の
グローバルマネーシフト を読んどけ!営業社員は実際に読めって
上司から言われてる)

116みたいな、証券の暴露本みたいな本を読んでおくのも
いいと思う。
大小原の「裏切り」も読んでおいて、損はないと思うよ。
面接の時には、読んだことがよけいな知識になってしまうかもしれないがな。
122就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:59
新入社員歓迎会で肛門に花火を差し込んで
絶叫してたヤツがいたな。
また今年もそろそろ見れるのか。
楽しみだ。
おまえら練習しとけよ。
アナルは拡張しとけ!!
123就職戦線異状名無しさん:02/03/12 21:59
筆者の年齢からして95年以前の話か。
ネタにしかならないね。
124就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:01
花火抜いたときにクソがつかないように
ちゃんと浣腸してからにしろよ
周りに迷惑かかるからな。
去年、抜いた瞬間ぶちまけたバカがいた。
125とおりすがりのOL:02/03/12 22:06
      /::::::::::>、_
      ,:::::::::::/   i::ヽ、
     ./:::::::::/    .i::::::i ,.:‐:.、 li lヽ
     l::::::::::i .i.    l::::/:::::::ー:::‐:::::::l
     |:::::::::|. |     |::::::::::::;::::::‐::::::::'、
 /  /::::::::::| i'     i'::;/::::::::::::::::::::::ヽ
 i`::‐::::::::::::::!i'     i'V:::::::::::::::::::::::::::::::::::i
 \::::::::::::::::::i     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   /:::::::::::::|     !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
  /:::::::::::::::::::i     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 i:::::::::::::::::::::|     |:::::r‐_ノ‐´―::::::´::::ノ::::::::ヽ
 !;;::::::::::::::::::|     ト::/ ゞi;;ニ> ー‐‐イ:::;:::::::;)
  i::::::::::::::::|     .L,!::!  `" ^´ ,i;;iヲ;''ノ:::::::;;ノ
 , ):::::::::::::;l     !:;:: `     i`´/::::;;;;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ‐;:::::::::::|     l/ :.   .'、_ '´, ' イ、   | いやよ、
  ー‐´!::;!     li、 `、 `‐´ イ::::::::::ヽ.. < 野村オープンなんて
      |   i  .l;;;i  `ト:::::::::::::::::::::::::::/.   | 職歴にならないわ
      |   i'   l;;;;ヽ_ i::::::::::::::::ノ '‐― 、  \________
     .|.   i   .i;;;;li;ヽヽ!、_,,,      .!
      !      l;;;;;;;;;;;;;;,,         ,ト‐.、
      i     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,     `ー:.、l ト、
       !、    l;;;;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;,,  .、    /;;/,
       ヽ   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,  ` 、 /;;/;;;i
        \  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,_  .v;;;;;;;;;;;/
126就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:08
灯台から野村オープンになるヤツいんの?
127就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:11
います。
東大でも社長のクツなめてペロきってます!!
128就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:42
>>126
実際、4月から入社するやつでもいるがな。
OPENをなんだとおもってんだよ。
129就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:44
ン村OBが俺は6時に出社してNY市場関係者と連絡取り合っていると自慢してたが、
そんな早起きやだYO!
130就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:45
なんで他の金融スレに比べて、ここって低調なの?
131就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:48
>>130
実際の野村の人が少ないからだろう。
そりゃ、したないよ。
132就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:51
これでも健闘してるほうだよ。
毎年スレは立つが1000まで逝ってなかったのが今年はコレでPART2だろ。
選考前にココまでスレが伸びるのは野村にとっては快挙かと(藁。
133就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:55
そういや、去年はここで世話になったなぁ。
案外、親切な人もいるからね。

結局、かなりの情報収集はここでやったな。
人にもあったが・・・。
まぁ、今年うける人がこんなところで情報を
集めようとしてるのかどうかってのは、疑問だがねェ。
134就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:56
>>132
毎年スレ って、2ちゃんが誕生してまだ3年じゃないのか?
135就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:56
OPコースの課題作文って何だろね?去年はどうだたのん??
136就職戦線異状名無しさん:02/03/12 22:57
6時に出社もご立派だが、
帰宅が週の半分は日付が変わってから、っていうのがもっとすごい。
っていうか、あんたら、そんな激務で、そんな睡眠時間すくなくて
平気なんかいっ!
137就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:00
>>136
煽りにマジレスしても仕方ないと思うが午前様は本社系のみ。
本社系はそのかわり朝が少し遅いからね。
支店は遅くとも9時には必ず退社してるよ。
138就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:02
>>137
あ、社員さんかな?
だったら、4月からよろしくお願いいたします。
今は束の間の余暇を楽しんでおります。
139就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:03
>>138
昨日の夜中に話してたうちの1人だが…(w。
140就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:05
>>139
そんな気も実はしたんだよね。
さすがに、入る会社だけあって調べに余念がありませんな。
誰か、受けたいとかいう人間はいないのかな?
ぷぷ
141就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:08
選考時期が遅いからねぇ。
都銀や生損保の有力どころがたいてい決まったあとだから。
受験者数は少ない。まあリクや電話攻勢やらで囲うのもどうかと思うが。

たださすがに大学名は今年から聞くみたいね。
昨年の内定者ならその理由がわかるのかな?(藁
142就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:10
>>141
あれは、決定的な理由はなんなんだろうね?
大学の偏り?それとも、学歴的な問題?
あほが多かったとか、そうは思いたくないが、
一体どうなんだろうね。
143就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:11
反動で「有名大の採用が増えるんかな・・・
144就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:13
両方だと思われ。

閥ができるほど偏ってはいけないし、学歴の低さは前スレで社員も触れていた。
2大学で内定者の3分の1以上を占めるのはどうかと思われ(w。
145就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:14
幅広くとかいって、結局
灯台、ワセだ、KOの三つでほぼ半分くらいじゃ
なかったっけ?去年というか、今年の4月入社組はさ。
146就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:15
>>143
去年よりは間違いなく増えると思われ…
147就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:17
関西系はそういや、面白い大学の奴が
多かったね。詐欺師みたいなやつが
多かったような。まぁまぁ、それもご愛嬌か?藁
150もいりゃ、それはそれでいいだろうよ。
うちは都銀じゃないんだぜ。
148今はアーバン:02/03/12 23:18
前は支店にいました。
昔は知りませんが、僕が入社してからは良い会社だと思いますよ。
まぁ入社前は色々な噂に惑わされましたが・・・
採用からすれば、それも一つのリトマス紙になると思ってるのかなぁ
あんまりやっきになって否定しないですよね。相手にしないっていうか。
まぁある意味で厳しい会社だけど、
やる気のある人には例え成果があがってなくても暖かくフォローしてくれるし
(入社3年目くらいまでだけど・・・)
実力つけないと、ツライのは確かですね。
ただ普通の人だったらやる気があれば全然大丈夫だと思います。
要はやる気でしょう。
内定者の皆さん、4月からは一緒に頑張りましょう。
149就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:20
>>148
アーバン入れてください(藁。

4月からよろしくです。
150就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:22
>>148
結婚していらっしゃらなかったら、寮で同じになったり
するのかな?あまり無茶苦茶な、一発芸を要求をしないで
くださいね。よろしくお願いいたします。藁
まま、入ってみなけりゃわからない。また、これもこれで
面白い。それで、いいんじゃない?ってとこですな。
151136:02/03/12 23:25
支店が21時に退社してるかもしれんが、
そっから飲み会で、結局午前様。
アフターナインの飲み会のほうがある意味つらい。
152就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:26
でも現役社員の人って損失補填や総会屋利益供与を経てきてるわけだから
ある意味凄いっちゃ凄いね(w。
153就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:30
>>152
にぎりや、とばし行為もすごいと思うが、バブル期を経てきているってのが、
凄まじいと思う。一度あの頃の話しを聞いたことがあるけれど、
それはそれは、ほんとバブリィなものだった。
154就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:32
支給されたボーナスを札束にして、それがたつかたたないか、とか
やってたらしいねー。
バブリー万歳
155就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:34
誰でも入れるんじゃないのか?


156就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:36
仮に、望めば誰もが入れるとしても、生き残るのはほんの僅か。
転職・引き抜きで辞めていくやつがいるから離職率が高いのもあるが
仕事のつらさで辞めていく新人が多いのも事実。
狭き門を潜り抜けた秀才や、体育会のヤツラでもやめていくんだからな。
157就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:39
つらくて辞めた奴のその後は?
158就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:41
基本的に良く出来たヤツラだから、
中の下くらいには転職決まるんじゃ?
訪販の営業なんかむきそうだし(w
159就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:43
必死で就活して野村はいって3ヶ月でやめる奴はアフォだな
160就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:46
必死でやってないから3ヶ月で辞めるのだよ
161就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:48
どっちでもいいよ。藁
162就職戦線異状名無しさん:02/03/12 23:54
仕事のつらさでやめる奴はヘタレだね根性ださんかい!
163就職戦線異状名無しさん:02/03/13 02:58
随分落ちたな。アゲトクカ。
164就職戦線異状名無しさん:02/03/13 02:59
連絡(2)は速達ってことでOK?
165就職戦線異状名無しさん:02/03/13 03:02
次も速達か・・・。いいけどな。
166就職戦線異状名無しさん:02/03/13 03:09
この時間には何故か2chに常駐…鬱
167就職戦線異状名無しさん:02/03/13 03:11
まぁ、いいじゃないの。でも、かなり久々だねー。にちゃん
なんかやるのは。なんで、そもそも俺はここにいるんだろ・・。
ちょっと、鬱ですな。
ところで、相談なんだけど研修中パソどうするよ?
168就職戦線異状名無しさん:02/03/13 03:36
>>167
おおスマソ。他サイト逝ってた。

ノートPCを買おうかと思ってるんだが。
まあネットは1ヶ月は諦めるよ。
ところで寮には各部屋に電話線あるのかな?
169就職戦線異状名無しさん:02/03/13 03:40
Air H´を月2000円ぐらいにしる!
170就職戦線異状名無しさん:02/03/13 03:43
先輩の情報によると、電話回線はあるらしい。
さすがに、ないってそんなこたーないだろうよ。
171就職戦線異状名無しさん:02/03/13 03:47
>>170
電話線あるのね。よかったよかった。安いノートPCでも買おうかな。
どうせビジネス系ソフトとネットにしか使わないだろうしね。
172就職戦線異状名無しさん:02/03/13 10:22
学生様のご期待に添えなくて申し訳ないんですけど、
当社、普通の会社に過ぎません。
残念ながら、普通の大企業。
過大視しないほうがいいと思います。
普通です、普通。
173普通の会社です。:02/03/13 10:29
4月30日  午前10時30分
 「おい集合だ!岸本いくらだ」
 「変わってないです」
 「佐藤は!」
 「プラス3万です」
 「大久保は?」
 「プラス5万」
 「太田は?」
 「プラス3万」
 「藤原」
 「まだ変わってません」
 「加藤は?」
 「プラス1万です」
 「なんだこの数字は?30分たって全員でたったのプラス12万だけか!おまえらは日本の経済の成長からとり残されているんだぞ。株式市場が笑ってるぞ、11時までに全員あと20万ずつ作れ!いいな!解散」
174普通の会社です。:02/03/13 10:29
 生まれてからこのかた、株式市場なんかに笑われた経験はない。
 しかし当時は営業課長からそう言われればそんなような気がして必死になって全員が株の注文をとったものであるので不思議なものである。
 「木を見て森をみない」と言われるがまさに証券に携わっている人間全員がその状態であったのかも知れない。
 営業課長は常に出来高ボードとよばれる大学ノート大の一覧表を持ってわれわれの周りを熊のようにウロウロしながら客に電話しているかどうかを確認している。
 電話をせずに株式ボードを眺めているとすぐに「おい、〜さんの あの株上がってきたぞ、20万ほど利益になってるはずだな、電話して売らせろ、そして次の株買わせろ」と非常に具体性を持った命令が飛んでくる。
 よくまあ人の客の持ち株からその買値まで憶えているものだと感心したものだ。
 証券マンも最後に電話をかける客がいなくなれば、違う支店の同期の仲間に電話して「オイ、たのむわ」といえば向こうも心得たもので「社長!例の1億の話どうですか。」とかいう芝居に「ハイハイ」といって付き合ってくれたものだ。
 逆もまたあるからお互いさまであった。
 考えてみれば当時の証券会社の電話代の半分は「芝居」用だったかも知れない
NTTの株がどんどん上がったはずである
日本のどんな企業もその収益の根幹は営業体である。自動車業界にしても電気業界にしても、どの業界にしてもセールスの売り上げ重視というのはよくわかる、しかし30分おきにいくら売れたかを常に申告、
確認させられる業界は世間広しといえども証券業界のみではないだろうか。
 いかに常に四社のシェアを意識して、また社内においては支店のシェアを意識してよそに負けたくないと考えていたかが窺える。
 そのためによその業界とのモラルのシェア争いに大敗を喫するのであったが・・・
175就職戦線異状名無しさん:02/03/13 12:55
>>173
あなた、甲信越の支店の現社員ではないですか?
176就職戦線異状名無しさん:02/03/13 19:07
173.174は
証券マン社外秘日誌
の文章のコピペ。
マジレスすんな。
177就職戦線異状名無しさん:02/03/13 19:13
電話線は管理されてるって本当ですか?
傍聴されるのかなあ・・・
コワイYO!
178就職戦線異状名無しさん:02/03/13 20:21
NTTの回線は怖くてつかえねーな
携帯の通話料がバカみたいにかかってしまうぜ。
179就職戦線異状名無しさん:02/03/13 21:07
ヤクザと言われ、だまされたと言われ、コーヒーかけられたと言われ、いや俺は牛丼だったと言われ、印象はやはり恐ろしい。

1割が頭脳採用、9割が体力採用という話。でもやっぱり頭はとっても良さそう。

採用は非常にフェアで、面接官の人もかなり学生への対応に気をつかっているように見える。おそらく人事がかなり徹底させてるのだろう。噂とはうらはらにとても好感の沸く会社。実は今年から内定辞退者にコーヒーかけるのをやめたようです。

給料は高いが平均寿命は低いです。
180就職戦線異状名無しさん:02/03/13 21:10
〜 野村証券一般職 〜

フェアって皆言っているけど・・・。

まず説明会。何故か総合職と思しき男性がこれからの野村の在り方について切々と語る。私は一般職を受けているんだよな?と不安になる。一般職の方のお話などは全く無し。

同日、筆記試験。算数がグラフの読み取りばっかり。きっとこんなこと毎日やるのだろうなあ・・・と不安になる。

筆記通過の連絡は珍しく#日の$$時から%日の’’’時までとの指定を受ける。そしてその通りに連絡が来る。

一次面接。まるで工場のようにひとつの部屋で何十組もグループ面接。所々で笑い声が聞こえるが私のところの面接官は2人とも全く笑顔無し。そして人を試すようなことばかり聞いてくる。ヤナ感じ。

あんな何もアピールできない面接通る訳が無いと思ってたら何故かその日の夜に電話が。そして2次面接。ここで私の入社の意思は完璧に打ち砕かれた。前回に引き続き愛想の全くないオヤジ二人が面接官。
そして、まず「君達、大学はエスカレーター?浪人、留年してない?」と軽いジョブ。
「大学にはどうやって通っているの?」
・・・・・・別に大学名聞きたきゃそういえよ!誰も聞くなって頼んでないよ。

そういえば店舗見学にいったときも相手したくれたおねーさん曰く、「大企業にありがちな学閥とかプライドとかあってね・・・」と真顔で言ってたっけ。学生に対してそんなこと言う社員がいる企業って・・・

と、いうわけで私が感じたフェア度C!!!
181就職戦線異状名無しさん:02/03/13 21:13
灯台から野村OP採用になるヤツってどんなタイプが多い??
182就職戦線異状名無しさん:02/03/13 22:24
近況報告
・毎朝6:15出社!!!!!!!!!!!!(電車は始発)日本一朝早くから働いてるサラリーマンという自信があります。
・帰社は6時ぐらい。
・毎朝元気良く大声で「おはようございます」と挨拶しても誰も返事しな い。でも大声で挨拶しないと怒られる。
・相場が立ってるときはみんなぴりぴりしてて怒鳴り声が飛び交う。
・飯の時間は10分間。だらだら食うと怒られる。

ということでお分かりのようですが、頭のおかしい会社(支店)であります。

**支店というのが結構社内でも儲かってるところで、基本的にうちの支店の連中は働き過ぎです。働きすぎにもかかわらず遊び過ぎです。こんな環境にいて、さすがに楽しいって思ったことはないけど自分を鍛えてくれてるとか、充実感はあるといった感じはします。

まあ、この環境なら10年後死ぬのは間違いないね。
183証券社員:02/03/13 22:30
朝7から8時出社

夜7時から8時に会社を出る

こんなもんです

参考にしてくだされ

はっきりいってきついです(私は野村ではないが)
184やっぱり:02/03/13 22:32
公務員がさいこうだわな
185内定者:02/03/13 22:54
〜 野村証券、最大の弱み 〜

○ 予想に反して、オープン・フェアー。受けた奴で悪く言う奴はいないです。
○ 内定者数は早稲田・慶応・東大・横国が多いです。でも専修や日大もいて、結構、ばらけてます。
○ 噂の牛丼・コーヒーがけは数年前までやってたそうです。面接で聞いたらそう言ってました。
○ 最大の弱みはイメージの悪さらしいです。(若手人事談)
186就職戦線異状名無しさん:02/03/14 01:23
公務員がいい?
毎日8時出省の終電帰りだよ。毎日だぞ。
その上、宗男はうるせぇし。
そんなもんだよ。
187就職戦線異状名無しさん:02/03/14 08:07
今日も1日、就職活動頑張りましょう!
コーヒーかけたのって、
真犯人ってある都銀だよ!
でも、その話、「都銀がコーヒーかけた」と言っても、
面白くないでしょ。
だから・・・・、
「野村證券のコーヒー事件」
話、変えた人センスあるよね、
やっぱ、こっちのほうが話としてはおもしろいよね。

というわけで、皆さん、真犯人の銀行に、
かけられないように注意してね!
その後、合併してるから、そのキャラは薄まってるけど。
糖蜜でないことはばれましたね。

188就職戦線異状名無しさん:02/03/14 08:11
地銀の銀行員って、金融系SEよりも、金融の知識が乏しいんだろ?
金融業というよりもサービス業?
189ワギナ:02/03/14 11:23
                 野村ワッショイ!!
 +                \\ 徳七ワッショイ!!  //       +
    +   +       \\ ワギナワッショイ!! /+
                   +      +      +          +     +
  +   *            +
       /■\        /■\    /■\   /■\ + *  ∩/■\     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +
190興銀:02/03/14 18:53
ペログリあげ
191就職戦線異状名無しさん:02/03/14 18:55
オープン採用→ソルジャーでしょうか?
宮廷早計でも?
モラルハザードモラルハザードモラルハザードモラルハザードモラルハザード
モラルハザードモラルハザードモラルハザードモラルハザードモラルハザード
モラルハザードモラルハザードモラルハザードモラルハザードモラルハザード
モラルハザードモラルハザードモラルハザードモラルハザードモラルハザード
193就職戦線異状名無しさん:02/03/14 19:33
  /■\        /■\    /■\   /■\ + *  ∩/■\     +
      ( ´∀`)   *  (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`)     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +



194就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:21
ノムラ ハザード!!

ラストエスケイプ!!
195就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:22
野村証券って本当に激務なんか?
社員平均勤続年数15年超えてるぞ。
どういうことだよ
196就職戦線異状名無しさん:02/03/14 20:27
野村はみんな優秀です、ソルジャーとか言ってる厨房にあの人たちの凄さは
わからない
俺はリテールだってはいりたいぞ
197wer:02/03/14 20:30
198都銀志望者:02/03/14 21:08
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::        ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   |   ハハハッ・・・・・・!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. |  <   悪い
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|   皆のっ・・・・・・!
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |  .\  東三のリクと会ったわい!!

.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |   \____________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
199都銀志望者:02/03/14 21:08
199
200就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:09
200
201都銀志望者:02/03/14 21:09
200!!>>>>>>>>>>>>>>>>野村
202就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:10
平均勤続年数なんてどこに出てる?
203都銀志望者:02/03/14 21:10
鬱。
これだから株屋は、、、。
204就職戦線異状名無しさん:02/03/14 21:52
〜 証券営業の恐怖から逃れられるのだろうか、いや逃れられない 〜

一次面接でのこと。今回はオープンコース、アナリストコース(だっけ?)、エクイティーコースに分かれていた。たまたまアナリストコースに通ったので喜んで(営業をやらなくてもよいと思い)一次面接に行ったところ・・・

面「ところで君、営業に興味ある?」
私「え・・・えぇ、興味はあります(そんな根性あるわけないでしょ)。でも部門的に営業になることはないんですよね?」
面「いや、そんなことないよ。適性がある方にまわすんだから」
私「・・・(^^;)」

・・・野村のアナリストコースにエクイティコースで入社予定の方。安心していられない模様です(ちなみに私は恐いのでぶっちしました)。
こいつらが、野村に就職して、資産運用するのかとおもうとゾッとするわ。
206内定者2:02/03/14 22:35
あの野村がこんなにフェアとは!

野村の採用はめちゃくちゃフェアでオープンです。
大学名は一切聞いてきませんでした。
普通は、大学名不問といってもどっかでしっかりチェックしてるものですが、
野村はマジでした。内定後に初めて大学名を聞かれるらしいです。
5年前の総会屋事件から、そういう方針に転換したらしいです。

ちなみにみずほも総会屋事件がきっかけでリクルーター制度をやめたそうです。
(あそこは、隠れリクルーターがまだいるが・・・)

面接も、基本的にその場で合否を知らせてくれるので、気持ちよかったです。
207就職戦線異状名無しさん:02/03/14 23:33
野村だったらリテール営業しても良い。
許せるラインは大和,日興までかな。
それ以下でリテールはやりたくないな。と言うかやり辛そう。

今日は野村ライブラリー行って来た。
社員の方が,親身になって相談にのってくれた。2時間も。
なんか,大和や日興にはない格の違いを感じた。
やっぱ野村いきてぇー。
208就職戦線異状名無しさん:02/03/14 23:35
>>207

そうかぁ飴を沢山貰ってきたかぁ。
入ったら鞭だねww
しょうもない、ガセの多いスレ。
誰がたてたんだよ。

昔のコピペが半分じゃん。
210就職戦線異状名無しさん:02/03/15 11:14
フェア ?

野村証券の大学名不問のフェア度を示すものとして、私の野村に内定した友人が言っていたんですが、人事の人がその友人が内定した後に、
Q.君大学どこ??
S.AA大です。
Q.あー、AA大かー。俺は絶対、BB大だと思ったのになー。皆でかけしてたんだよー、AA大かBB大かってさー。負けちったなー。

と言っていたそうです。ほんとにフェアなんですね。
211就職戦線異状名無しさん:02/03/15 11:21
今年は大学名聞くそうですね
何か去年の内定者の大学が結構偏ってしまったみたいで
でもオープンには変わりないみたいですけど
212就職戦線異状名無しさん:02/03/15 15:22
ついに選考会はじまるな・・
213就職戦線異状名無しさん:02/03/15 19:55
フェアとかそういう問題ではないのだ。
おぷんは使い捨てだから調べる必要もなかったのだ。
あまりに使えないのが多いから大学名選抜をかけるのかな?
単に偏っただけか?
まあ偏ると群れるのが雑魚の習性だからいやなのかもね。
214就職戦線異状名無しさん:02/03/15 19:56
選考会は土日しかないのかよ!
215就職戦線異状名無しさん:02/03/15 22:21
寮に来たら浣腸してやる。
たのしみだぜ!
ウケケ!!
216野村と同じノンバンクの選考:02/03/16 00:27
〜 武富士という名の,すばらしき世界 〜

自分は今年、武富士に内定貰ったものです。この会社のいいところ、悪いところ、採用方法、全て言いましょう。

採用方法:完全オープン
1次面接、3対1 … 志望動機,学生生活について.変な質問は全く無い。
2次面接、ここも3対1 … 前に聞かれたことをもう一度聞かれ、更に
「武富士の将来について何が要る?」とか
「消費者金融は,どうすればイメージがあがる?」というやや難しい質問。ここも,変な質問は全くなし。
全体的に,感じのいい人ばかり。これを越えると支店見学《3店舗以内》レポート提出。そして、最終。
今年は「それなりに」落とす、といってました。

かなり「普通」のながれでした。最後まで,感じのいい人事です。支店の人は行くとタバコとかお茶をくれます。
悪いとこは無かった。本当に交通費を毎回くれるし、入り口の警備員が「何でこんなに挨拶がでかいんだ?」と思ったのは僕だけでしょうか。

ところで、消費者金融会社別の人事の雰囲気は,というと・・・

1.武富士、アイフル型・・・体育会,というか、何となくさわやかな感じはする。声の大きい人が多い。堅め・・・かな。
2.アコム、プロミス型・・・人事の女の人が茶髪。よく話し掛けてくれるが、ここまで砕けた雰囲気でいいのか?と不安なほど。男の人は武富士と同様。
3.その他・・・名前は出したくないが、、、言いましょう。「ニッシン」という会社です。業界順位7.8位かな。たしか。
どうしようもない。こわい。くらい。入りたくなくなる。怖いものみたさの人はセミナーに行きましょう。だまされたと思って・・・だまされるから。変なビデオを見ます。
質問する学生が一人も居ないです。そこで一人の学生が一言。
「離職率は何%ですか?」
「30%です」・・・・会場が凍った瞬間。だめです、ここだけは。

4.欄外・・・外資でGEキャピタル・・・ここは、いい。今までの何処とも違うけど、いい印象しかなかった。でも採用選考がかなりきつい《自分はレイク志望だった》。

最初はGE全体で絞る《一次》一次選考はまず,セミナー。そして作文。
そして筆記《これが難しい。幅広すぎる》。そしてプレゼン面接&ある題目についてのプレゼン《自分の場合は臓器移植》。全部で3.5時間ぐらい。長い。憔悴する。
結果は2日で来た。ここを通過すると各社へいって二次選考の面接《レイク、コーエークレジット、GEへ》。
217就職戦線異状名無しさん:02/03/16 07:04
しんどいよ・・・
もういやだ
218peropero:02/03/16 14:10
ペロペロage
219就職戦線異状名無しさん:02/03/16 15:09
11年生はなんにんやめた?
220就職戦線異状名無しさん:02/03/16 17:49
オープン内定者→営業
とは限らないのか。
221単細胞:02/03/16 18:38
のむら、もてなさそう・・・・・・。。。。。
商社か電博かマスコミ以外は芋臭くて。。。。。
金融は最低ラインで糖蜜か東京会場。
なんで、のむら?
>>221
なんで、人気で?
223就職戦線異状名無しさん:02/03/16 20:50
クソ内定者どもが!!
肛門拡張して入社してこい!!
224就職戦線異状名無しさん:02/03/16 20:54
これをやらずして野村か?
http://www2.nomura.co.jp/vstock/VirtualServlet?
225就職戦線異状名無しさん:02/03/16 21:27
野村證券はコンパでモテモテらしい。
しかも給料もとてつもなくいいらしい。
スゲー!!
入社したいよ。
高給でモテモテでつぶれない会社でマターリできて最高!!
226就職戦線異状名無しさん:02/03/16 21:31
>>225
> 野村證券はコンパでモテモテらしい。
モテるヤツは超モテるが、モテないヤツは超モテないらしい。
> しかも給料もとてつもなくいいらしい。
約250口座抱えてるOBに会ったけど、そんなに良くないらしい。
でもITバブルのときのボーナスは凄かったって。
> 高給でモテモテでつぶれない会社でマターリできて最高!!
マターリ?証券のリテール営業で?しかも激務の野村で?
227就職戦線異状名無しさん:02/03/16 21:42
>>221
何をいまさら。
野村がコンパでもてないんじゃない。
もてない奴が野村に行くんだ。
228金田一:02/03/16 21:49

                 ,;;----、‐''" ̄"'-;,
                / ;;;;;;;;;,´::::::::::::::::::::\
               /‐'^"::::::::""'ー-、;;:::::::::::::ヽ
              /.;;--::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::i
             .// _;;--::::-、;;:::::::::::::::::ヽ::::::::::::i
            /゙ / ::::  ,,、、.:::::::::::::::::::::::::::::::::i
            .i ::/ :///  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::i
            i ::// //     ヽ,:::::::::::::::::::::::::::::::i
            | ::/ /     ,,、、.i:::::::::::::::::::::::::::::::|
            | .!'''-;!-、   ''" _,,,_,.!::::::i::::::::::::i::::::::::|
            | .! イ,i~;>    "'i :;;)'i:i ::i :::::::::i:::::::::::|
            .| .!      ::    i i::i .::::::i::::::::::::::|
            .| !     :::、    i;' i:::/i.i::::::::::::::i
             |.i !   ^ ^'"    './::::::i i:::::::::::::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .!i ゝ  -.:;;;;;:‐   /::::::::i i::::::::::::::::i  <  また、野村かー!
             .!'   ヽ、     _;:ニ--''''"" ̄ ̄⌒'i   \__________
                ,-'`ニ--'''" ,,/"  __,,,,__   i
               i" ̄,,/′.,,,/>-ー'''^´   ""''''へ
               ,|-''"",,,‐'″              \
            ,;-''″_,,-''″          _       丶
           ./   '′        ;;--''''""''-;;,      i
          _,/-"      ,,,;;;---''"/"      "'、    i
         /       ,;-''"    /         ヽ    i
        i    ,,,;;;-''""      i           i  /
         ヽ-''""          i           i /
         i             i           V
        /              !  \        i
  |`i、,,<""''--;,,,              \ ヽ        i
  i、  ^'''--  \              \ i        i
229就職戦線異状名無しさん:02/03/16 21:55
証券会社の社員でかっこいいのはどこの会社が多いのでしょうか?
社内結婚も多い会社わかれば、教えてください。
給料もできれば、どこが多いか教えてください。
230就職戦線異状名無しさん:02/03/16 21:59
かっこいいののと給料は
ごーるどまん
めりる
もるがん
社内結婚が多いのは
野村
大和
日興
231就職戦線異状名無しさん:02/03/16 22:03
CS一般職=肉便器
232就職戦線異状名無しさん:02/03/16 22:04
米国野村證券、飯銅さんをモーサテから降ろすな
バカ人事!!
233わぎな:02/03/16 22:21
ここからの相場は上げ相場♪♪
ここから日経平均3万円♪♪
ここからリテールわっしょいわっしょい♪♪
わぎなの未来もわっしょいわっしょい♪♪

     ______        ______
   /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/        \||||||||||||||||/
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|

234就職戦線異状名無しさん:02/03/16 22:29
>>233
ケテーイ

OB訪問したいのだけど、漏れの大学のOBは地方ばっかりで会えないんだけど、そういう悩める同士はどうしてるの?働く社員の話を聞きたいんだけど。他の大学のOBに連絡取ったり支店に直接電話したりして話を聞きたいのですが・・・っていったら、会ってくれるのか?
マジで教えてくれ。どうしても入りたい!
235就職戦線異状名無しさん:02/03/16 22:31
OB訪問して入社できるならみんなするぞw
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)
ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧□≦)人(≧ω≦)ノ
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧□≦)人(≧ω≦)ノ     (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ (^^) (≧□≦)bモララーちゃん、ほんとかわいいでちゅーーーー!!!!  ヘ(^^ヘ) 
ヘ(^^ヘ)    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧        (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ   ( ・∀・) < ぼくちん、かわいちゅぎだからな!  >(・∀・ )        ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)   (    )   \______________/  (    )         (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ   | | |                            | | |        ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)   (__)_)                                (__(_)        (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧□≦)人(≧ω≦)ノ(^^)ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)    (≧□≦)bモララーちゃん、ほんとかわいいでちゅーーーー!!!!     (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ (ノ^^)ノ(ノ^^)ノ(ノ^^)ノhttp://choco.2ch.net/mona/ヘ(^^ヘ)ヘ(^^ヘ)ヘ(^^ヘ)  ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧□≦)人(≧ω≦)ノ     (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ (^^) (≧□≦)bモララーちゃん、ほんとかわいいでちゅーーーー!!!!  ヘ(^^ヘ) 
ヘ(^^ヘ)    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧        (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ   ( ・∀・) < ぼくちん、かわいちゅぎだからな!  >(・∀・ )        ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)   (    )   \______________/  (    )         (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノ   | | |                            | | |        ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)   (__)_)                                (__(_)        (ノ^^)ノ
 (ノ^^)ノヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧□≦)人(≧ω≦)ノ(^^)ヘ(^^ヘ)
ヘ(^^ヘ)    (≧□≦)bモララーちゃん、ほんとかわいいでちゅーーーー!!!!      (ノ^^)ノ
ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)ヽ(≧□≦)人(≧∇≦)人(≧□≦)人(≧ω≦)ノ
かわいいー!かわいいー!かわいいー!かわいいー!かわいいー!かわいいー!かわいいー!
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)
237就職戦線異状名無しさん:02/03/16 23:16
肉便器は4月中にペットにしてやる
ウヒヒ
238就職戦線異状名無しさん:02/03/16 23:35
>>234
いきなり支店に電話して「御社に興味があって話が聞きたい」っていっても、
OBでなければ、厳しいんじゃないの?忙しいだろうから・・・
俺も近くにOBが居なく、それ悩み。
>>235
野村は陸してないのでOB訪問しても人事にあげてもらえないのはわかってる。しかし、面接前に社員の話は直に聞きたいだろ。
239就職戦線異状名無しさん:02/03/17 00:24
俺が教えてやるから
質問を箇条書きにしてかいとけ。
遠慮するなよ。
240就職戦線異状名無しさん:02/03/17 01:45
学生ども・・・・
質問ねーのかよ
そんなやつは2次面接までだ
必ず3次でばけの皮がはがれて無残にも落ちる
241就職戦線異状名無しさん:02/03/17 03:19
>>239
1.富士山はいつ噴火するんですか?
2.イラク再攻撃はいつですか?
3.小泉政権はいつまで続くんですか?
4.マネックス証券はいつから信用を始めるんですか?
5.48歳の大工でも入社可能ですか?
242就職戦線異状名無しさん:02/03/17 11:21
飯銅さん、どこ行くの?
243就職戦線異状名無しさん:02/03/17 11:22
>241

君はこの会社には向いていない。
たぶん、入社できても
4年後には資産相談課。
244就職戦線異状名無しさん:02/03/17 11:26
>>243
寝たスレにまじれす。
245就職戦線異状名無しさん:02/03/17 11:27
>242大手町アーバン
246就職戦線異状名無しさん:02/03/17 11:49
支店でリテールじゃないの?
そのほうが、大手客が増えるような気がする。
あれだけの知名度があるならば支店長として地域の方々の
人気者になってCS・資産管理課両方にプラスのような・・・
アボーンネットはダメダメ。
247就職戦線異状名無しさん:02/03/17 11:58
>>234 どうしても入りたいとはどうしてなのですか。
OBに話も聞いたことがないのに。
野村にどこに魅力があるのでしょうか。

まじめに質問してくるなら真面目に答える人はたくさんいると思いますが。
2ちゃんねるでの出てくる人は野村に本当は興味がない人ばかりです。
このスレも就職活動のうさ晴らしみたいだし。

真面目な質問なら真面目に答えます。
他の人が馬鹿にしても答えます。
ただ、時間がある時しか答えられないのでレスは遅くなると思いますが。
248就職戦線異状名無しさん:02/03/17 12:06

       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/  ← 低学歴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ                r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\          /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ       /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」       (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←中学歴   ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 高学歴
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´       〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、        .1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、      |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 ------- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´      ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´               └―'´                     ` ‐
249就職戦線異状名無しさん:02/03/17 13:17
>>248
燃えプロ?
250就職戦線異状名無しさん:02/03/17 14:54
パート2になってから、つまんなくなりましたね。
誰か新スレ、立ててください。
251就職戦線異状名無しさん:02/03/17 19:39
>250

おまえがたてろ!
このヤクタタズのクソやろう!!
追い証でチネ!!
252就職戦線異状名無しさん:02/03/17 20:30
追証で死ねって、できない営業マンに怒られてしまいました。
わぎなさん、助けてください。
253就職戦線異状名無しさん:02/03/17 21:27
                    わぎなに代わって、お前を助けるぜ!!
    iーj;二二;,__r‐、        俺たちも、野村證券に入りたい!!!! 
   {~タ-―=二、`ヾ、~l
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,     /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ



254単細胞:02/03/17 21:29
ほんとのソルジャーじゃねえか
255就職戦線異状名無しさん:02/03/17 23:31
やはり、社投がカッコイイ!!
256就職戦線異状名無しさん:02/03/18 00:27
はあ・・・
今日も会社に行かなくてはならない。
いやだよ。。。。。
257就職戦線異状名無しさん:02/03/18 05:01
石垣島は海開き〜♪
258就職戦線異状名無しさん:02/03/18 06:27
選考会の予約できなかった。
259就職戦線異状名無しさん:02/03/18 06:32
飛び込み営業があるんだから
飛び込み選考もあっていいはず。

無理?
260就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:17
君は無能なカスだ>259
261就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:20
  ┃    ┃    ┃   ┃    ┃   ┃    ┃   ┃     ┃      
  ┃    ┃    ┃   ┃    ┃   ┃    ┃   ┃     ┃      
 (-_-) ( _- ) (_- )  (-  ) (   )  (.  ゚)  ( ゚Д) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚ )       
  U U  U U )  U  )  ∪  ) (   ) (  U  (  U  ( U U  .U U    
  UU    UU    U   UU   UU  UU    U    UU    UU     
262就職戦線異状名無しさん:02/03/18 20:54
社会人1年目→2年目
ベースアップ 2万円
これまぢ?

            __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!  私はね、ノルマ證券って言ったことなんて
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /  一回もありませんよ!
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"   そういう一方的な情報でいろいろ言われるのは、
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /     これはいかがなものかと思いますけどね。
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"        
                ~`''''ー--―''''""

264一社員:02/03/19 00:40
この会社って『体力的』にはそんなにキツくないよ。
昔と違ってね。
でも、『精神的』なキツさは相変わらずだけどね。
人の心の痛みが段々とわからなくなる・・・・。
これは自分の私生活にも影響が・・・・。
考え方が自己中心的になって、自分の考え方に従わない奴に平気で
「死ね!」と言えるようになった。
265就職戦線異状名無しさん:02/03/19 21:15
俺も、他人の心の痛みなんかよりも、自分のこみっそんそほうが上になったよ。
266就職戦線異状名無しさん:02/03/20 22:36
FEとかIBで入るのはかなりきつい?
267就職戦線異状名無しさん:02/03/21 01:27
学歴復活・・・。
期待していいのか? 期待していいんだなっ・・・。
268就職戦線異状名無しさん:02/03/21 05:46
>>263
わらーた
269就職戦線異状名無しさん:02/03/21 08:58
>>266
FEで入るのはきつそーだ。
マスターやドクターよりも、ピチピチ22歳のオレをとってくれー。
270就職戦線異状名無しさん:02/03/21 11:42
俺は学士でしかも経済素人で、リサーチ応募しようとしてますが何か?
271就職戦線異状名無しさん:02/03/21 11:46
>>270
健闘を祈る


オープンでもリサーチ配属の可能性あり?
272就職戦線異状名無しさん:02/03/21 11:48
当然、選考は早く受けたほうが受かりやすいよな?

273270:02/03/21 11:52
>>271

無いことはない・・・くらいじゃない?(w
現実的にはきついと思う。社内の人事が
どういうシステムになってるか知らないから、
何ともいえないけど・・・。

俺は本命はFE。これは大学の専攻と学歴で何とかなりそうなんだが・・・。
274就職戦線異状名無しさん:02/03/22 17:56
証券バックオフィスの野村ビジネスサービスはどうよ?
営業がないのが魅力。
ノルマ営業は嫌だが、証券業界に就きたい奴には
良いと思われ・・・
275就職戦線異状名無しさん:02/03/22 17:58
東大法でオープンはありですか?
276就職戦線異状名無しさん:02/03/22 17:58
ってかよ
証券志望者で営業やりたくないなんて
通用すると思ってんのか?
277就職戦線異状名無しさん:02/03/22 18:00
東京三菱、SMBC、日本生命、東京海上、野村證券。
あんたら全部もらったらどこ行くよ。イメージで選ばんといとくれ。よ
278就職戦線異状名無しさん:02/03/22 18:01
財務省
279就職戦線異状名無しさん:02/03/22 18:01
糖蜜、二セーイ=マリン、SMBC、野村
280就職戦線異状名無しさん:02/03/22 19:29
保険屋は全部株式会社になればいいのにな。
相互会社って何気に分かりづらい。
281鏡台:02/03/22 19:36
灯台法ならIBでいけよ。

・・・といいつつ、俺もOP受けるけどな(w
282就職戦線異状名無しさん:02/03/22 20:39
NRIデータサービスをお勧めするよ。
283就職戦線異状名無しさん:02/03/22 20:40
あぼんぬ
284就職戦線異状名無しさん:02/03/22 21:03
あたしはぁ、パン食で入れてもらいたいんだけどぉ
どうしたら入れてもらえますかぁ〜?
285就職戦線異状名無しさん:02/03/22 21:56
セクハラされまくりだと。>パン
286就職戦線異状名無しさん:02/03/22 22:00
もろ体育会系だよね。ここ。
部署によるのか・・・?

287就職戦線異状名無しさん:02/03/22 22:06
女の子に対しても扱いは体育会なんだろな。
全裸とか当たり前だよなー。
俺のチンポされせるよーなもんじゃねーよ(鬱)
288わぎな:02/03/23 12:48
わぎな見参!!
俺はオープン一筋!
どこの会社に行っても営業できない人間は一回り大きくなれないと思います。
営業どこいっても最初は厳しいのは当たり前。
営業したくないとか、野村はしんどい、とかいってるアポーンは、40歳で
リストラと思われ!
俺は野村で最初頑張って営業して世界をまたにかけるビジネスマンになるんじゃ〜
289就職戦線異状名無しさん:02/03/23 13:31
っていうか、単にお前はIB無理なだけだろ。
290現役:02/03/23 16:38
学生の頃あれほど嫌っていた
新聞の勧誘と
やってる事は殆んど一緒と言うか 全く同じ
奴らはチンピラだが 俺はリーマン
291就職戦線異状名無しさん:02/03/23 22:34
ここもOB訪問必須かい?
292就職戦線異状名無しさん :02/03/23 23:20
初歩的な質問で申し訳ないですが、関東のオープンコースの選考会
がもう定員を満たして終わってるけど、追加で開催する事はない
のでしょうか?不動産にうつつぬかしてたら忘れてたました。鬱だし脳
293就職戦線異状名無しさん:02/03/23 23:29
大和証券SMBCマンセー
294就職戦線異状名無しさん:02/03/24 12:58
>>293
ゾウとアリを比べなさんな。
295就職戦線異状名無しさん:02/03/24 19:30
>>291
俺はOB訪問したけど、全くリクはないので、いいようにみせようとかせずに、会社を知る意味で、そして、志望動機を育てる意味で絶対するべきだと思うけどな。
296       :02/03/24 19:32
一生営業やるつもりないけどね
297昨年内定者:02/03/24 20:00
おいおまえら本当に野村に行きたいのか?
ここは体育会が8割以上だぞ。生きていけるのか?
朝7時出社で夜10時帰宅は当たり前。日本で一番厳しい会社だと思うぞ。
給料は30歳で1000万ぐらいが普通らしい。
公務員試験の日にはバレーボール大会が入るから、受けられないよ。
いいところは、10年働けば、いろんな会社から引き抜きが来るぐらい。
あと、東京出身でも、1年目から九州に配属とかも当たり前だから。
受けるんだったら、覚悟してから来たほうがいいよ
298就職戦線異状名無しさん:02/03/24 20:01
ここのパン食ってどうなんですか。
体育会系ならばかなり可愛いねーちゃんじゃないとダメですか?
299就職戦線異状名無しさん:02/03/24 20:03
結構かわいいけど、都銀のほうがレベル高い。
300就職戦線異状名無しさん:02/03/24 20:05
銀行って可愛い?
セミナーに出てきた人普通だった
301就職戦線異状名無しさん:02/03/24 20:07
東京海上が一番だと思う。
その次は都銀じゃん?まー金融大手ならはずれは少ないよ
302就職戦線異状名無しさん:02/03/24 20:17
>>朝7時出社

6時出社の間違いだろ。
会社行ったらインストラクターと新聞の読みあわせだ、ごらぁ。
303就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:02
カワいくないひとがいるとこどコ?
304就職戦線異状名無しさん:02/03/25 03:19
ああ・・・・・・。荷物がいってしまった・・・・
305就職戦線異状名無しさん:02/03/25 08:39
>>293
ぞうにたかる蝿とアリをくらべなさんなって
>>292
まったく同じ状況…
307就職戦線異状名無しさん:02/03/25 21:19
フェラ
308就職戦線異状名無しさん:02/03/25 21:21
ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <一般職キボンヌ?さあ、脱ぎなさい
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_






309就職戦線異状名無しさん:02/03/25 21:24
いいかげん住所ギボンヌ。
310就職戦線異状名無しさん:02/03/26 00:26
で?ここもOB訪問必須なんですかー?
311就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:02
明日は、配属地くるんだろうな・・・
312就職戦線異状名無しさん:02/03/26 01:09
はーやーく恋恋。
配属地!
313就職戦線異状名無しさん:02/03/26 10:25
そんなあなたに

あ・さ・ひ・か・わ

314就職戦線異状名無しさん:02/03/26 12:02
キター!

っても寮の時点でかなり絞られてたからな。
そんなに驚きは無かった。マンション寮の人はかなり楽しみなんだろうけど。
315就職戦線異状名無しさん:02/03/26 15:55
俺もきた・・・。うーん。やはり、大学と反対方向か・・・。
316就職戦線異状名無しさん:02/03/27 01:33
地方の奴はどうなのかな?
関西⇔関東ラインは明らかだったが。
317就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:03
色々聞いてみたが。。。。本当に全国に散らばったようだな・・。
九州、四国、東北・・・。
まぁ、まぁ。まさに、金融だ。
318就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:08
>>317
おいおいマジで?
九州、四国、東北なんて1人も聞いてないぞ…。

まあ31日に会いましょう。
319就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:09
ええ?君は関西人か?それならば、わかるのだが・・・。
320就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:11
ま、俺は寮なんだけどね。マンションのやつらが・・。ヤヴァイ。
321就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:12
先輩方、野村さんの選考ステップを教えてください
322就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:13
>>319
関西人です。
初っ端、地方はキツいよな、精神的にも。

>>321
地方によって違う。地方を教えれ。
323就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:14
>>322
東京です
324就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:19
1次→2次→3次→最終

1次から3次までは1人。
4次は3〜4人。いずれも30分前後。
325就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:20
3〜4人って面接官が3人って事ですか?
326就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:21
1人で複数回ってこと。説明不足だった。スマソ。
327323:02/03/27 21:23
なるほど、4次がグループって事ですな。珍しい形態だな
328就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:28
内定が出るのはいつ頃ですか?
329就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:31
試験受けてから約2週間。
4次はグループじゃなくて個人面接が複数回。

今年から大学名聞くみたいだから若干の変更はあるかもね。
頑張ってください。
330328:02/03/27 21:33
>>329
ありがとうございました。頑張ってみます。
331就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:33
俺の知り合いも九州に逝ったねぇ
332就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:37
地方でも仙台、福岡だったらまだ救いがあるがそれ以外だとちょっと鬱だろうな。
四国でもかなり鬱気味かと。
3年です。大和SMBCに内定もらって、野村を受けずに
しゅうかつやめてしまいそうですが、後悔しますか?
334就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:48
age
335就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:51
>>333
どっちでもいいと思うよ。
多少でも興味があれば受けてみてもいいと思う。

ウチのOPコースでも大和SMBC蹴って来てる人も結構居るし。
その逆もまた多かったよ、去年は。
336就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:52
>>333
後悔するよ。だめモトでIB受けてみ。オープンはやめとけ
337就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:53
>>335
助言ありがとうございます。
しかし、自分小心者なので内定けるなんてできそうもありません。
内定って簡単に蹴ってもいいものですか?
338就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:55
オープンで内定→営業?
339就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:55
おお、野村を受けようとする人が
やっぱりいるんだねェ。さぁ、4月1日から
研修だぞ。いやぁ、俺は東京だからなのか・・・。
関西ですよ。
340就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:55
>>337
内定は蹴ってもいいがそれなりに精神的負担はある。
その会社も自分にかなり時間を割いてくれてたわけだしね。
でも自分の将来にも大きく影響することだから遠慮は要らないよ。

IBって言ってもマーケットならウチでも大和でもいいと思う。
狭義のIBであればはやり何らかの形で外資を目指した方がいいと思う。
341就職戦線異状名無しさん:02/03/27 21:57
内定を蹴る?そんなことは、できる。
普通に考えてみ。その後の人生まで人事が
面倒みてくれるわけは、ないんだし、
やっぱり好きなように受けてみるほうが
良いんじゃないか?
342337:02/03/27 22:01
野村内定者の方々良い人多いですね。
ありがとうございます。でも受けるのであれば、むしろFEに
なりそうです。しかし、学部理系なものですからちょっと厳しいかと。
343就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:05
>>342
くだらん書きこみも多いが、なんだかんだいって
ここで世話になったこともあるので、ついつい。
書きこんでしまう・・。
344就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:06
しかし・・・いよいよだなぁ・・・
もうちょっと執行猶予が欲しいぞ
345就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:06
>>342
クオンツ系か。それならウチのFEは受けておいたほうがいい。
あと銀行系とかも選択肢に入れても良いと思うが。
まあ大和に内定出てるんなら受ける必要ないかも。

去年のFEは8割方、理系院生だったららしいよ。
まあ学部でも全然無理ってことじゃない。文系も居るし。
大和SMBCは理系は今年もかなりフリーパス状態らしいね、後輩の話を聞いても。
まあそれだけ必要とされているってことだろうね、この業界に。
346就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:08
>>344
同意。気が重い…。荷物も重い…(w。
347就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:09
銀行も実はいただけそうです。そちらもやはりIBです。
その辺との兼ね合いも含めて、やはり野村が気になります。
348就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:10
理系院生フリーパスか・・・

東大 投稿 理系院生で落ちた知り合いたちが知ったら
かわいそうだなぁ・・・
349就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:10
一体何人いるんだ?内定者・・・。
3人か???
350就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:12
地方の選考会に参加しても、面接になれば東京ですか?
351就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:13
>>348
マジで?
よっぽどDQNな奴じゃなかったのか?(w

MARCH理系でも楽勝って言う声が複数出てたが。
やはり学歴じゃないんだなぁ。活動って。
352就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:13
>>350
最期の方になれば東京だろうと思う。
はじめは、その地域で行われるだろう。
しかし、これはどうなのか分からないが、
地方からやってくるやつが非常に少ないのは
気のせいか?
353就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:15
確かに地方が少ないな。
関東多すぎ。
354就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:15
348じゃないが俺の周りでも落ちてる院生いるよ・・ 別にドキュじゃなく。
だからフリーパスまではいかないと思う。 
ましてマーチ理系で楽勝なんてあり得ないと思うが。
355就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:16
>>351
正直 MARCHじゃ理系院生だろうと
能力的に理系じゃないと思う・・・

きっと文系と同じ採用でしょう
理系として採られていない
356就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:17
そういう俺も、関東だ。
比率的にどれくらいなんだろうな。
関東、関西の比率は。
357就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:19
当方関西だが2割程度と思われ。
358就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:20
根拠のない自信があります
なぜだろう
359就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:21
>>358
入社後、1番危ないタイプかと思われ(藁
360就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:23
リサーチコースで採用される人は、かなりの専門知識あるのかね
オープンで入っても、営業じゃぁ
361就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:24
そういや、兄弟、飯台、身代はあまりみないもんなぁ。
少し、あったが・・・。

京王、和瀬田、灯台でめちゃめちゃいるものもなぁ。
これだけで半分か・・・。
そういや、マンションのやつらは
支店が分かるのだが、俺は一体どこの
支店になるんだろうか?
362就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:25
マンション寮の奴は支店わかるの? いいなぁ。

ほんと寮だとエリアしか分からんな。
363就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:28
ところで、関西のやつらはどうよ?
まさか、ほとんど東京じゃあるあるまいな?

>>362
いやぁ、その地域に一個しかなかったり
するからね。必然的にわかるらしいよ。
364就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:29
>>363
ほとんど関東…
365就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:32
>>364
そうかぁ。うちら東京組と入れ替わりか。
東京は楽しいところだから頑張ってね。
大阪人を相手にどれくらい俺は、食い下がれるのか。
力の見せ所だね。
366就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:35
そうそう。
まあある程度地元配属がないってことは聞いてたからなぁ。
マーケット的にどちらが有利ともいえないだろうしね。
367就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:39
ところで、寮は東京はいっぱいあるみたいだけど、
それぞれ、ばらばらだったりする?
それとも、みんな大体同じ寮なのかな?
368就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:40
マンション寮と寮とバラバラ。
地方にしかマンション寮は無いと思ってたけど結構都会にもあるらしいね。

寮は生活が安く上がる分、上下関係が厳しそうでちょい鬱…
369就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:43
なんか、大阪の南の方でさえ、
マンション寮らしいと聞いた。
大阪の中でも寮じゃないとこと
そうなとこがあるんだね。
370就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:48
関西なので寸評を。

大阪吹田桃山台→大阪府内(北部)の可能性大。
守口→大阪府内(中部)の可能性大。
神戸→確実に兵庫県内。
371就職戦線異状名無しさん:02/03/27 22:58
君らちゃんとOB訪問してる?
372就職戦線異状名無しさん:02/03/27 23:21
>>371
してませんが?したほうがよい?
373就職戦線異状名無しさん:02/03/28 00:35
ガクガクブルブルだな
374就職戦線異状名無しさん:02/03/28 01:09
梅田とか、そこいらはどこの寮になるんだろうか。
寮をここでいいたいとこだが、特定されるのもやなので
どうだろうな?
375就職戦線異状名無しさん:02/03/28 01:11
>>374
梅田なら位置的に守口・桃山台両方ありうるよ。
376就職戦線異状名無しさん:02/03/28 01:15
うーん。
そうなのか。それも微妙だな。両方あるのか。
大阪関係の人間で、大阪の寮っている?

377就職戦線異状名無しさん:02/03/28 01:27
上げるぞ。野村。
378就職戦線異状名無しさん:02/03/28 01:28
基幹支店は厳しいぞ。マジで。
379就職戦線異状名無しさん:02/03/28 01:29
野村グループ世界一
380就職戦線異状名無しさん:02/03/28 01:33
基幹支店って例えば、どこよ?
381就職戦線異状名無しさん:02/03/28 01:51
http://www.ntv.co.jp/money/
ここの、社長みたいな人達に営業するのか?
プロフをみよう!
382就職戦線異状名無しさん:02/03/28 09:54
ノシアス上野社長のあご触ってみたいかも・・・。
383就職戦線異状名無しさん:02/03/28 10:04
野村證券の筆記はGABだ。
はっきり言って満点取れるから安心しろ。
満点取れなかったら、コード切れ。
384菅野隊員:02/03/28 11:00
IBって選考どうなってるの(関東)?
385就職戦線異状名無しさん:02/03/28 13:10
>>383
GABってなんですかいのう?
386就職戦線異状名無しさん:02/03/29 01:04
リサーチ>>FE>IB=OP上位>>>オープン下位=大和FC
387就職戦線異状名無しさん:02/03/29 03:28
鬱。
388就職戦線異状名無しさん:02/03/29 18:07
野村の1次は、筆記?面接?
先輩方よろひく。
3893年:02/03/29 23:50
選考会は、エントリー手続きと筆記試験だと思う。
390就職戦線異状名無しさん:02/03/29 23:51
エントリー手続きって何じゃら?
391就職戦線異状名無しさん:02/03/29 23:53
多分、エントリーカードの提出のことかな。
392就職戦線異状名無しさん:02/03/29 23:53
じゃあ実質筆記解くだけ??
393就職戦線異状名無しさん:02/03/29 23:56
↓去年はレポート試験とマークシート形式の筆記試験だったみたい。
www.nomura.co.jp/recruit/2003/houkoku2002_04.pdf
394就職戦線異状名無しさん:02/03/30 01:28
筆者がこの業界をやめる決意をした最初の光景である。
崇高な人間の命を前にしてもなお支店の数字を追求する支店長。
それに服従せざるをえない、営業課長。
彼は自分の義理の親の死を昼すぎにすでに聞きながら、七時までもくもくと株の仕切りもこなし、
オープン投資信託もこなしていたのである、そしてさすがに最後のクローズド投資信託のつめの時にたまらず告白したのであろう。
その間、何回か奥さんから逼迫した電話があった理由がやっと全員に理解できた結果は鼻であしらわれて、とにかく仕事をしてからだという論法。
この時われわれ課員全員がこの会話を耳にして「バカヤロー」の次の言葉は「そんな大切な事はもっと早く言え!」の聞き間違いかと耳を疑ったのであった。
そうでないとわかって「なんとか一分でも早く課長を開放してやろう。」という気持ちになり、それこそ全員一丸となって投資信託の募集に初めて真剣に取り組んだ事をおぼえている。
そのかいあって残り6000万円を一時間あまりで消化したのである。
終わってから営業課長が「みんなありがとう」と言って出ていったた時、充実感といいようのない虚無感が支店内を包んだ。
この話はすぐに他の支店にも伝わり、今だに伝説として伝わっている話である。
人間というものは自分が想定した限界以上の言葉にはすぐに反応できないものである。
この時に居合わせた営業マン全員が「バカヤロー」の単語に自分の耳を疑った。
今、目の前で起こっている事がはたして現実なのかどうかの判断に苦しんだのである。
直後に課長代理が全員を集めて「みんな聞いてのとおりだ、しんどいのはわかるが、乾燥したタオルから水を絞りだすようにして、
100万ずつでも積み上げて課長を開放してやろうや」という言葉が今でも耳に残っている。
395就職戦線異状名無しさん:02/03/31 16:15
今度の土曜日から選考会開始
396わぎな:02/03/31 16:34
>>394
コピペきしょい

明日からペイオフ♪
本を買うならブックオフ♪♪
こないだ買わされた英語の教材はクーリングオフ♪♪♪
397就職戦線異状名無しさん:02/03/31 16:38
文型だがFEコース望みあるかい?
398就職戦線異状名無しさん:02/03/31 23:37
スタート特定で意外な大学で受かっている人間知ってれば情報求む。
399就職戦線異状名無しさん:02/03/31 23:57
スタート特定ってかなりの専門性要求されるんじゃないの?
少なくともポテンシャルではないと思われ。
400就職戦線異状名無しさん:02/04/01 02:19
ここはOPを含めて、第一志望で入る人が多いのかな?
401就職戦線異状名無しさん:02/04/02 00:03
age
402アイ:02/04/02 00:12
野村證券、証券会社の一般職ってどうなんですか?お給料はいいのでしょうか?
銀行とかとくらべるとどうなんだろう。
一般職は、証券、銀行ならお給料が高いと聞いたのですが。
あと、銀行の一般職の採用基準ってやっぱコネでしょうか?
403就職戦線異状名無しさん:02/04/02 00:43
明日、面達だ
404就職戦線異状名無しさん:02/04/02 00:44
給料いいよ。
アイちゃん、僕と一緒に野村いこう。
405就職戦線異状名無しさん:02/04/02 00:57
FEコース、エントリーシート落ちっぽい。あぁ。
406就職戦線異状名無しさん:02/04/02 05:16
エントリーシート、量多すぎ
全部で何千字書かす気だ
407就職戦線異状名無しさん:02/04/02 12:24
これから、いってくるぜ。
408就職戦線異状名無しさん:02/04/03 01:35
いってきたぜ。
いい感じの面接だった
409就職戦線異状名無しさん:02/04/03 15:22
どんなふうに?
なごやか?
410就職戦線異状名無しさん:02/04/03 15:44
ああいきてー
411就職戦線異状名無しさん:02/04/03 17:43
なごやかだった。二人と面接した。
眺めのいいフロアでまったりめんせつ。
412就職戦線異状名無しさん:02/04/03 18:16
オープンコースはなにやるんだろーなー
とりあえず筆記だけかな?
413:02/04/03 19:15
IBコースって、面接は何回??やっぱ、外資並みにきついのかなあ??
次、2回目。
414就職戦線異状名無しさん:02/04/03 21:44
誰か受けてる人おらんの?
415就職戦線異状名無しさん:02/04/03 21:46
>>413
一回目とかどうだった?
専門的な話し聞かれた?

おれ応募しなかったけどね
オープンいきます
416就職戦線異状名無しさん:02/04/03 21:52
俺も次二回目。
なんか、人のいい面接官が多かった。
専門の話まではあまりいかんね。
多少聞かれるから、わかりやすく説明したら、ほぉ〜〜とうなっちょった。
417就職戦線異状名無しさん:02/04/03 23:27
IBとFEならIBの方が人気あるの?
418就職戦線異状名無しさん:02/04/04 12:48
野村一般職の筆記ってどんなんでしょうか?
一般職希望の人、会社訪問とかした?
419就職戦線異状名無しさん:02/04/04 14:39
4月2日にFE受けてきた。昨日か今日かは忘れたが連絡なければあぼーんらしい。
昨日だったらすでにあぼーん、今日だったらどきどき。
誰か通過の連絡来た人いる?
420就職戦線異状名無しさん:02/04/04 18:15
FEってテストだったん?
IBは面接だけだったぜ。
しかも、すぐ電話がかかってくる。
421就職戦線異状名無しさん:02/04/04 18:24
>419
おれは4月3日にうけて、通過の連絡きたよ。
422就職戦線異状名無しさん:02/04/04 19:45
>420 テストではなかったよ。面接官数人と学生一人との面接。
>421 そうですか、漏れはきてないです。おそらくあぼーんっすね。 
423就職戦線異状名無しさん:02/04/04 21:22
GABってむずいやろ
アサヒビールで見事に撃沈したぜ・・・
424就職戦線異状名無しさん:02/04/04 22:51
俺もアサヒは撃沈・・
筆記落ちは興銀リースとアサヒとサントリーフーズだ・・
メーカーとリースなんていかねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァァァァァン!
425就職戦線異状名無しさん:02/04/05 08:02
明日からオープンの選考会開始
426就職戦線異状名無しさん:02/04/05 19:25
オープンもGAB?
CABなら簡単なんだが・・・
GABは無理だ
「この業界〜」の本も役に立たん
みずほの筆記にも役に立たなかった
427就職戦線異状名無しさん:02/04/05 22:21
FEエントリーして2日たつけどヤヴァイですかね?
皆どうですか?
428就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:01
GABは簡単だろ。
あんなん四則演算しかつかわんやん
429就職戦線異状名無しさん:02/04/05 23:49
オープンコースの筆記って何時間くらいかかるかだれか教えてください。
10:00からなんだけど何時に終わるのかな
430就職戦線異状名無しさん:02/04/06 00:16
野村ってエントリー通過率どうなんですか?
431就職戦線異状名無しさん:02/04/06 04:05
>>429
選考会申込み受付メールによると、選考会の所要時間は約150分。

>>430
↓去年の一次面接は選考会に参加した人全員が対象だったらしい。
www.nomura.co.jp/recruit/2003/houkoku2002_04.pdf

432就職戦線異状名無しさん:02/04/06 09:27
みなさん、選考会当日ですよ。
433就職戦線異状名無しさん:02/04/06 13:32
野村の筆記内容報告汁!
434430:02/04/06 14:37
>>431
ありがとう・・・でも悪い、漏れが出したのはIBコースなんで、
オープン以外の通過率が知りたかったんよね
去年も選抜はあったらしいんだけど、情報一切なし
過去ログ見てもほとんど誰も書いてないので、全然わからないんだよね

435就職戦線異状名無しさん:02/04/06 16:26
問題多すぎ。
言語15分で44問も解けるヤツいるのか?
非言語は多分満点とれた。

合格者には電話って言ってたけど、今年は足切りがあるのか。去年みたいに全員通過じゃないのか?
今年から大学名も書くようになったからおかしいと思ってたんだよな。
結局DQN大学は落とされるのか。
鬱だ…
436就職戦線異状名無しさん:02/04/06 17:24
>>435
漏れも受けてきたが
国語全問出来たやつはいないと思われ
437就職戦線異状名無しさん:02/04/06 17:38
4割くらいしかとれんかった。もうだめぽ
438就職戦線異状名無しさん:02/04/06 17:39
>>437
俺は言語6〜7割、非言語9割くらいかな。
439就職戦線異状名無しさん:02/04/06 17:49
みんな非言語できてるっぽいな。あれって簡単なの?
440就職戦線異状名無しさん:02/04/06 17:55
ごめん、ブッチしちゃった。満席で参加できなかった人ごめんぽ
441就職戦線異状名無しさん:02/04/06 17:57
問題の傾向としてはGABですな
442就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:02
GABかあれは?
443就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:35
パーソナリティは商事とおなじだ!
444就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:46
今日受けた人、オープンコースの課題はなんだったのですか?
445就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:47
>>444

爺婆の誑かし方
446就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:53
>>444
ソルジャー入社について思うところを述べよ。
447就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:53
作文は書かされた?
448就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:57
電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
っていう人いる?
早くこないかな〜。
449就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:58
電話コナイー━━━━(゚∀゚)━━━━!!
っていうかまだ受けてナイ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
450就職戦線異状名無しさん:02/04/06 18:59
>>448

今日の1900以降と言っていたっけ?
451就職戦線異状名無しさん:02/04/06 19:03
とっくにきたよ
452就職戦線異状名無しさん:02/04/06 19:03
そんなに早く結果出すの?
絶対ESとか見てない気がする。
試験モナー
453就職戦線異状名無しさん:02/04/06 19:06
>>451
即日に来るんだね。試験受けたのはいつ?
454就職戦線異状名無しさん:02/04/06 19:11
>>450
漏れは20:00以降
455就職戦線異状名無しさん:02/04/06 19:37
age
456就職戦線異状名無しさん:02/04/06 19:44
電話まだかなあ。
457就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:02
電話こない。
458就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:03
言語全部出来たけどなぁ早く電話来い来い
459就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:04
>>458
すげ〜
あの言語全部出来たのか
460就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:09
さいしょ問題読んでから解いたよ
461就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:10
ここの筆記は何形式だった?
462訂正:02/04/06 20:10
設問読んだ後で、問題にとりかかった。

つーかこんな間違いをするって事は・・・
463就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:13
今日の参加者は1時半からの部では
約200名だが、内どれくらい通過するのだろうか?
464就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:14
ここは筆記重視しないような・・・
ただ学歴は書かせるようになったね

あとここの社員さんって修羅場潜り抜けてきたってオーラが漂ってます
465就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:14
>>460
もちろん漏れも設問読んでからやったけど
文章1つあたり1分ちょっとしかかけれないから間に合わなかった
466 :02/04/06 20:16
面接どうだった?
467就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:16
電話がなかったらご縁がなかったことでって言ってなかったから
去年みたいに全員通るんじゃないの
468就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:16
面接あるの?
469就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:16
みんな筆記どんくらいできた?
470就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:20
ここ研修やばいらしいね。
ムナグラ当たり前だってさ。
471就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:21
電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
っていう人はいないのか?
472就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:27
早く電話来い!
473就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:29
タイムリミットは何時?
あぽ〜んまでのカウントダウン開始
474大阪:02/04/06 20:33
マジ電話早く来てよ!!
キ,キ,キタアアアアアアアアアアアアアアアアアア
476就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:34
漏れも大阪だけど電話まだ来ないよ
477就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:35
>>475
マジで!?
478就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:38
電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
当方関東午後受験
479就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:39
大阪午前受験した人もう来た?
480就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:40
電話コナイ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
当方大阪午後
やっぱり午前の方が早いのかな?
481就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:45
俺もまだ。神大。関西午前。
筆記はかなり(7〜8割)出来たと思う。
何故だ。
482就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:47
>>481
寝台がまだってことはDQN大の漏れはまだまだだな
483就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:49
おい,お前等。
情報が交錯するので,関西か関東か,午前か午後か,
筆記は出来たか,あと出来れば学校のレベルも
明記しましょうよ。
484就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:52
>>475
メール欄で・・・・
今日じゃなくても大丈夫でしょ
おれ明日受験
485就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:59
GABの場合筆記の手応えはあんまり当てにならないって、
試験でGABを使った会社の人事が言っていた。
面接で筆記はどのくらい出来た?って聞いたら
ほとんどの人が実際の点数よりも1〜2割良い点数を言うらしい。
特に言語のほうで合ってると思っていても、間違ってることが多いみたい。
486就職戦線異状名無しさん:02/04/06 20:59
むぅ,電話連絡っておそらく総務の採用担当。
会場では4名程度の総務らしき人がいた。
今日だけで400人選考会参加したとして,
半分通ると仮定して200人。
一人の電話に1分かかったとして,200分÷4人=50分
つまり午後9時には全て終わるはず。
以上の様に仮定すると,9時まで,遅くとも9時半までに
来なかったら あぼーん かな。
487就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:02
まだ連絡コナイ。
まさかあぽ〜んかな?
488就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:05
うわ〜 連絡こないよ〜
489就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:06
GAB難しかった?
計算がややこしいと時間切れになるんだよな
アサヒと同難易度だったら撃沈だな
490就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:09
まだ連絡来ない漏れはあぽ〜んですか?
491就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:10
>>490
安心しろ。阪大の俺もまだだ。
492就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:12
安心しろ、ピン大の俺もまだだ。
493就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:12
コネー
494就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:13
安心しろ、DQN大の俺もまだだ。
495就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:17
いったい何人落としてるんだ?
一緒に受けたヤツまだ誰も連絡来てないぞ。
俺の周りのヤツもDQNということか。
当方大阪
496就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:17
来たーーーーーーー!大阪 午前
497就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:18
もちろん、ゴキブリッツの俺にもコネー
498就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:23
電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
当方大阪午後
後ろでかなりの人数の声がしていたから、かなり大勢で電話かけてると思われ
499 :02/04/06 21:23
GABってなんですか??来年野村のオープンうけるつもりなので教えてください
500就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:24
漏れも電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
当方大阪午前DQN大です
501就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:25
いいなぁ
502就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:27
>>499
SHL社が作っているSPIとはちょっと異なる問題。
詳しいことは↓に載ってる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896916115/qid=1018095984/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-0472842-0371516
503就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:30
急に連絡来た人が増えたな。
21時くらいからかけ始めたのかな。
504就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:32
DQNって何っすか?
505就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:40
関西午後キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
506マーチ:02/04/06 21:40
来たでー。
ちなみに午前受けた。
計数なんて半分以上空欄で出したが通ったべ。
おそらく、作文や性格適性の方が重要視されるのでは?
ちなみに、ジョブフェア―に参加したから情けで、って事もありえるが・・・
507就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:46
去年と同じで全員通過だろ。
あきらかにドキュソのやつを落とすために、
「合格者には連絡を」って言ったんだろ。
本当は「ドキュソ以外には連絡を」だよ。
11時くらいまでには全員連絡来るだろ。
508就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:47
まだ連絡の来ないあぽ〜んの人いる?
509 :02/04/06 21:48
作文の課題は??
510就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:52
そろそろみんなかかってきたこところで、選考フローについて話し合おう!
511就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:53
>>509 これからの証券会社の役割についてだよ!
512就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:53
>>509
「やっぱり野村か」に続くキャッチコピーを考えよ
513就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:54
パン食はもう始まってる?
514就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:55
>>512 やっぱり野村だ、百人乗ってもだいじょうぶ!
で受かりますか?
515就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:55
>>514
合格!
516就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:56
シャープペンで書いても大丈夫??
517就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:56
テーマは明日も同じなのか?
518マーチ以下:02/04/06 21:56
きました。午前に受けました。
作文の字かなり汚い。
筆記も適当。
全員通過っぽい。
519 :02/04/06 21:57
落ちた奴いつのか??去年と一緒で全員通過??????
520就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:57
>>516
大丈夫
521就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:58
1時は集団?何時で内定なの?
522就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:58
落ちた・・・
523就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:58
パン食は?
524就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:58
やっぱ大和より野村かに続くキャッチコピーを考えよ
525就職戦線異状名無しさん:02/04/06 21:59
やっぱり野村か!流石提灯レポート出しまくり!
526就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:00
だから、野村で何をしたいかの欄に大和証券で働きたいとか書かない限り落ちることはない!
全員通過。
でも野村證券ではなく野村証券と書くと落ちるらしい。
527 :02/04/06 22:00
>>522
まじっすか????
かなり適当にうけたけど通ったぞ
マーチ以下ですが
528就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:00
やっぱ大麻よりノルマか
529就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:00
大和筆記落ちは受かるはずないですか??
530就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:01
マーチってどこすか?
531 :02/04/06 22:02
正直全員通過だろ
532就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:03
落ちたヤツがいたら顔を見てみたいな。
533就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:03
全員通過なら明日は気楽に受けるぞ〜
534 :02/04/06 22:04
まじで落ちた奴いるのか??
返事汁
535 :02/04/06 22:04
落ちましたがなにか??

536 :02/04/06 22:05
ホント??
537就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:05
よほどのバカじゃない限り落ちないのか?
自分の名前間違えたとか。
538就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:06
漏れは┝ネ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! コネーコネーコネ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!コネ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
539就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:06
そのようだな
540就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:07
538
まじで?
541就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:07
友人に一人連絡来ていないのがいますがなにか?
542538:02/04/06 22:07
魔痔
543就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:08
>541
何人中の一人??
544就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:09
>>543
4人中の1人
けっこうドキュソかも。
545538:02/04/06 22:11
ガ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ソ!!!!!
546就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:18
灯台の分際で電話来ませんが何か?
547野村関係者:02/04/06 22:18
>>546
野村に勉強バカはいりません。欲しいのはソルジャーだけです。
548就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:18
灯台だ・か・らじゃない?
549就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:19
>>548
その通り
550就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:20
546
ほんとかよ
551就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:21
灯台なんてプライドが高くて使い物にならないな
552就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:22
工学部の俺はどんなんの??明日うけるよ
553就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:22
>>546
うそつけ!
554就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:23
ポン大小学部はだめですか
555就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:24
面接はいつあんの?
556就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:25
てか、本当に落ちる奴がいるのかよ
筆記適当、ってゆうか、でき悪いし
作文適当で字が汚いし

こんな、カスの俺が記念でうけて通ってるのに
557就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:27
東京午後受験。まだ連絡来ず。

落ちてる確率何%?
558546の灯台:02/04/06 22:28
マジですが何か。筆記も大して出来なかったし。
559就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:28
>>557
マジで?信じられんな。
落ちてる確率100%だろ。
560就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:30
>>558

東大だから別枠があるのかも。判定保留。
561就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:30
落ちてる奴いるのか?
562野村人事:02/04/06 22:31
だから頭でっかちの灯台はウチには必要ないの。
必要なのは体力自慢のマーチ以下。
563就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:35
おれも出来は最悪だったが、いけた
564就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:35
しまった。俺としたことが,9時半から今までずっと
彼女と電話してしまった。
この間にかかって来てたらどうしよう。
また連絡してくれるかな?
はぁ。俺のバカ。
565就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:39
>>564
通話中は留守電に入れれないだろ。
残念ながらあぽ〜んです。
今回はご縁がなかったということで。
566就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:40
\デンワキマシタ。トウホウマーチチュウケン
メンセツハナニヤルノデショウ???
ジョウホウキボーソ
567就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:43
MIT経営大学院ですが、落ちました。
568就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:43
この時間帯もまだ電話来てるのか?
569まい:02/04/06 22:44
皆さん教えてください。面接は試験を受けてから何日後にあるのでしょうか??
570就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:46
とりあえず股開いてからじゃ!
571就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:47
野村ホールディングスって受けれるんだな
572就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:47
>>569
漏れは朝って
573就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:48
女で野村総合職目指す奴の神経がわからん>>まんこまい
574就職戦線異状名無しさん:02/04/06 22:51
男じゃボケ
575 :02/04/06 23:12
おいおいおい
もう無理か?
メンバー湿布には登録できたんだが
エントリーカードコネエじゃん
終わってる?
576就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:18
明日選考会の人いる?
577就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:20
>>576
はーい。明日選考。
落ちないらしいから気楽に受けるよ。
ESも適当に書いたし。
っていうか、高輪研修センターって泉岳寺から歩いた方がいいのかな?
あげ
579就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:27
>>577
場所が良くわかんないよ
HPにのってるかな
580 :02/04/06 23:28
よーだれか答えてクリ
エントリーカードがないと説明会出ても意味なし?
催促した方がいいかな?
581就職戦線異状名無しさん:02/04/06 23:29
>>579
漏れは予約完了画面をプリントアウトしたから分かるよん。
見た感じ品川から歩くより泉岳寺から歩いた方がいいと思われ。
582就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:08
漏れもあしただ。
日商岩井の筆記も明日にした気もするがw。
583就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:10
おい!
584就職戦線異状名無しさん:02/04/07 00:12
俺も泉岳寺からのほうが近いと思った。
ていうかエントリーシートと一緒に入ってたよとマジレス
585就職戦線異状名無しさん:02/04/07 01:22
俺はハイヤーで行ってみる
586就職戦線異状名無しさん:02/04/07 01:55
かなりわかりにくい場所だよな
そして遠い
一回いったことあるけど

早めに行ったほうがいいよ
587 :02/04/07 01:57
とにかくすごいとこ
坂の上だよ
で、おれはあぼーん
当方まーち
588就職戦線異状名無しさん:02/04/07 08:35
>>575,>>580
エントリーカードは登録から1週間くらいで届くと思う。
選考会にはエントリーカードが必要だよ。
589就職戦線異状名無しさん:02/04/07 09:07
>>588
やっぱそうなんか・・
一週間たってると思うんだが届かないぞ
だめだこりゃ
590就職戦線異状名無しさん:02/04/07 09:09
>>589
とりあえず、選考会の申込みはしておいたほうがいいかも。
関東と近畿は今なら間に合うよ。
591h:02/04/07 09:34
llll
592就職戦線異状名無しさん:02/04/07 09:41
>>590
どーも
今早速予約してきた
593就職戦線異状名無しさん:02/04/07 09:59
昨日午前関西受験。今日の朝連絡きた。
落ちてたと思ってたのに。次の日にも連絡あるよ。安心しろ。
きっと,俺が9時から10時まで長電話してたからだろう。
これからは夜の長電話は控えねば。

しかし,電話の声,ホントに野村の社員か?
なんか,テレアポのバイトみたいな印象を受けたぞ。
594就職戦線異状名無しさん:02/04/07 11:01
当方、関東今朝連絡来て目が覚めた。
もう来ないと思っていたから驚いた…
595 :02/04/07 11:56
俺もあぼーんかと思ってたらさっき電話来た
596就職戦線異状名無しさん:02/04/07 13:24
今日筆記受けてきた。
全然できなかった。さよならだな野村は。
合格電話きた人の中で「全然できなかったよ。無理です。」
って感じの人います?
597就職戦線異状名無しさん:02/04/07 13:36
>>596

安心しろ。どうやら今年も全員面接行けるみたいだ。DQN校もね。
しかし,これだけ学歴差別が無いと今まで見たことないDQNに遭遇するな。
598就職戦線異状名無しさん:02/04/07 13:37
>>597
漏れはDQN大だけど・・・。
まぁ、期待しないで待ってます。
599就職戦線異状名無しさん:02/04/07 13:38
問題が死ぬほどできなかったから
パーソナリティをソルジャー思考にしますたがどうでしょう?
600就職戦線異状名無しさん:02/04/07 14:15
ああ、今日ぶっちしちゃった。
予約できなかった人ごめんちゃい。
うんこ
602 :02/04/07 16:22
去年も筆記は全員つうかなの?
證券て先物の次にDQNな業界ってはじめてしったよ
603就職戦線異状名無しさん:02/04/07 16:36
当たり前の事を書いておこうかね。
入るのは簡単?なんだけど、入った後はメチャクチャ大変。
相場が一年中開いてるから、長期休暇が取れないのが俺には特にイタイ。
別に野村だけに限った話じゃないけど。
604就職戦線異状名無しさん:02/04/07 17:38
おい、お前ら。筆記はできましたか?
605就職戦線異状名無しさん:02/04/07 17:46
>>603 面接でなんていったら入れますか?
606 :02/04/07 17:54
でも、転職市場のマーケットバリューは高いんじゃない?
あと、内部生存者も
光通信だって、転職市場じゃ営業職で評価されるからね
607就職戦線異状名無しさん:02/04/07 17:57
高いよ。知り合いが契約金一億円で外資に引っこ抜かれた。
608就職戦線異状名無しさん:02/04/07 17:57
どうでもいいが今日の東京での選考会場の司会進行の人は怖いよ。
目がギラギラしてたね。色も黒かったし。
609就職戦線異状名無しさん:02/04/07 18:03
証券>>>>>>>>>>>>>>>>>>先物=サラ金
610就職戦線異状名無しさん:02/04/07 18:05
一億よりは十日間の休みだな
611就職戦線異状名無しさん:02/04/07 18:57
今日13:30の部で受けてきた
言語は9割いけたが、ラスト前の文の「ふり」ってとこを3度も読み返してしまった・・・
計数はラスト1ページまで届かなかった。
シートの課題は「学生時代に力をいれたこと」だった。

どうでもいいが、適性に時間がかかる奴はなんなんだ(゚д゚)ゴラァ!!
他の会社だと30分たっても出来ない人まったけど(大和ね
野村は30分できちんとおわってくれる。そこが御社の強みだす!
612就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:00
言語9割?????
ありえねぇ。そりゃすげぇ。感服です。
あっしは言語5割計数5割未満ってとこかな。空欄は全部埋めた
613就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:05
午前大阪。さっき電話あったよ。
20時から電話で連絡ていってたのに、何この速さ。
バブル到来か?
明日面接だ。
人事の人もなにや目つきするどかった・・・。
614就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:07
一般職の選考会申し込もうとしたら、
総合職のしか出てこないんだけどなんで?
615就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:07
>>613
おお。早いな。当方関東午前受験。
いまだ連絡なし。
616611:02/04/07 19:10
俺も言語はあせったよ。なんかスラスラ頭にはいってきちゃってさ
一回文よんだだけで設問できちゃったんだよ、マジで
でも「ふり」の文だけマーク1こしかできなかったんだよ
時間切れで・・・後ろにいたから社員の人もいて、ささっとマークできる環境になかった
もっと早くいって集団に埋もれればよかったYO!

学歴はマーチ。電話まってるけど大河ドラマ中はカンベンしてほしい・・・
617613:02/04/07 19:10
>>615
去年と同じく全員通過くさいから、気長に待つべし。
俺は、今日たまたま早く行きすぎたから、エントリーシート出した順に連絡かも。
面接が勝負だな。
618マーチ:02/04/07 19:11
どうでもいいけど、本当に人事の人は少ないよ。
筆記試験の会場にいた社員の方はサポート部隊が多い。
なんでもMBAに行くまでの間、人事の仕事を手伝っているとか。
ライブラリーに行ってる奴は知ってると思うが。
619就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:13
一般職はまだだった、ごめんなさいませ
620862:02/04/07 19:14
>>618
ジョブフェアにもいた人がシート回収してたな
たぶん同じ人だと思うw
621就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:21
歯科医ってあの坊主のガタイのいい兄貴か?
あれは、元帝京とかの野球部っぽいね
話し方もちょっと頭足りなさそうだけど、色も黒くて
カナーリ強そうだった。

周りのサポート社員は、普通だったけど、やっぱり修羅場を
潜り抜けてるオーラはあったね。あのいい男系の奴が
MBAに逝くのか?多分。ちょっとインテリっぽかったからね。

俺の知ってる野村の奴は血の気の多そうな奴が多いけど
ここで何年もやれば力はつくと思うよ
622就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:22
野村電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
当方関東午前受験大東亜帝国。
面接明日だって・・・・。グル面かな?
623就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:24
オープンでIBやりたいって言ったら落ちるかね?
併願してる場合は、ソルジャー用志望動機を用意すべき?
624就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:27
将来の夢をきかれた時にIBいえばいいんじゃないか?
俺は言うね、てかそれぐらいいえなきゃ通らんぞたぶん
もしくは一生リテール営業やりたい!っていう強い意思をみせろw
それもとおるから
625就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:46
当方早計。パーソナルでしくったぽいけど大丈夫かな?

あぁ、マジ鬱・・

ちなみ午後受験
626就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:49
俺IBでアピールする予定。あくまで将来の夢としてね。
だって早計でIB、IB言ってたら可愛くないっしょ?
ジャーソルで気合い見せつつ、たまにIBみたいな w
627就職戦線異状名無しさん:02/04/07 19:51
電話きた!
明日面接グル面だろうな
628就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:00
>>625

パーソナルって、俺思いっきり協調性なし、気分屋、時間にルーズとか
でるようなマークしたよ(w
自分の性格偽ってまで入る気はなし。
629就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:07
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも糖蜜とかぶった・・・鬱 銀行興味ねんだけど、貰えそうだし・・
一晩悩む
630就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:09
>>629
糖蜜逝っとけ
631就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:22
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明後日にしちゃったよ・・・
632就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:35
8時前に来ました
633就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:44
今日は盛り上がらないな。昨日はすごかったのに。
っていうか落ちた奴いるのか?
634去年の内定者:02/04/07 20:45
何でも質問答えるよ
635就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:46
>>634
1次面接ってどんな感じですか?
636就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:47
よろしくお願いします
637就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:49
漏れも8時前にきてた
そんでもって明日面接
638去年の内定者:02/04/07 20:50
>>635
1対1だよ。
何か面接って言うより雑談っぽいよ。
明るくやる気あることをアピールすればOK。
あっ言っとくけど俺OPEN採用だから。
639就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:51
どんな質問受けますかね?自分あんまリテールの事調べてないんですが、
やっぱりオープンだから突っ込まれますか?
あとグループなんでしょうか?
640就職戦線異状名無しさん:02/04/07 20:53
>>638
え?1対1?すげえな。それで所要時間1時間って・・・・。
どんな事聞かれました?
641去年の内定者:02/04/07 20:53
>>639
大学時代何やってたの?
野村のイメージは?
等だった。
でも、一緒に行った俺の友人は違う質問されてたけど。
野村のイメージ・・・・
やっぱパンフとか読みますよね? 内部の事情までつっこまなくて
あくまで、企業イメージでいいんでしょうか?
下らない質問すんません。
643就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:05
実際、働いてみてどうですか?
644就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:07
ライブラリーってどこにあるんですか?
645就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:07
おまいら、面接に向けてパンフとか読んでますか?
646就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:07
必死で読んでます
647就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:08
ノルマ証券
648就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:10
ヤクザ証券
649就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:15
読む気になれないよ。パンフ。
ここって業界1位以外のいいところがあんまり見当たらない。ってか特徴が無い。
>>635
面接は何次までありますか?だいたいどのくらいの期間で内定でますか?
651就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:22
ノルマ証券ですが何か?
652就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:28
一次受けた人ほんとに一時間もかかったの?
653就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:29
今日午後試験で携帯鳴らした奴でてこーーーーーい!!!
654就職戦線異状名無しさん:02/04/07 21:36
いたいた
655就職戦線異状名無しさん:02/04/07 22:35
連絡来たけど、明日、明後日とも最終があるからだめだった。
明日電話して下さいって言ってたけど、大丈夫なんかねー。
明後日以降の予定は未定だって・・
656就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:17
みずほの1次面接と野村の面接が同時刻になってしまった・・・
野村だろっ!
野村にいくよ!

野村のイメージが1位しかないって・・・うけんな(゚д゚)ゴラァ!!
俺はいきたいんだよ(゚д゚)ゴラァ!!
657就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:18
明日面接がんばるぞぉぉぉぉぉぉぉl!
658就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:19
明日面接!
1:1だってね。今日勉強たくさんしよ
659就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:26
勉強って。そんなテクニカルなこと1次面接で聞かないでしょ。
漏れはあえてノースタディで挑むよ。
660去年の内定者:02/04/07 23:34
筆記
1次面接 1対1 30分
2時面接 1対1 営業の中堅社員 大部屋で 30分
3時面接 1対1 人事面接 個室で 40分
4時面接 1対1 人事面接2回 個室 40分×2
     2回の面接終了後役員室に移動→握手→内定

こんなとこです。現在俺は日興ソロモンスミスバーニーの研修中です
がんばってください

     
661就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:41
すごいなー
662就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:43
1から4時面接でどれが一番しんどいですか?
663就職戦線異状名無しさん:02/04/07 23:52
去年内定者の人へ
面接できかれたのも書いてもらえるとありがたいです
664去年の内定者:02/04/08 00:14
>>662
間違いなく4次がしんどいよ。なんせ、40分×2だから。
何回もこちらのやる気を探ってくるよ。

>>663
ごめんなさい。詳しくは覚えてないけど、どんな質問に対する答えも
「営業をやりたい」「営業で日本一になりたい」
など営業に熱意があることにつなげたよ。
665就職戦線異状名無しさん:02/04/08 00:19
やっぱり熱意が重要みたいだな
666就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:08
2つ3つコースを併願している人は多いのかな?
667就職戦線異状名無しさん:02/04/08 01:19
悪いけど最初からOP以外狙ってる奴はあまりOPには応募してないと思う
逆は多いだろうけど
668就職戦線異状名無しさん:02/04/08 02:36
野村絶対入るぞ!
669就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:22
野村エントリーしたけど受けいかなかった。
糖蜜で内定出たし、(確かに銀行は人気ないけど)俺はそっちに行くよ。
ノルマ證券のリテ営業、がむばってくれ。
漏れは三菱でマターリやるよ。

でも給料はノルマ證券のほうが高いんだよなー。
670就職戦線異状名無しさん:02/04/08 03:55
君も窓口業務、頑張れよ
671就職戦線異状名無しさん:02/04/08 10:07
面接速報。

面接は1対1 30分×2セット
最初から深くつっこまれる。
「なぜ金融か、その中でも証券か。」
「証券の中でもなぜ野村か?」
「本当にリテールやりたいの?何で?」
圧迫面接かと思うくらい突っ込んできやがるぞ。
少なくとも、ネームバリューで野村選んだやつは確実に落ちる。
お前ら心してください。

ちなみに俺の自己評価は、
一人目 △  二人目 ◎

一人が評価悪くても、もう一人が評価高ければ合格なのか?
それとも二人とも評価高くなきゃダメなのか?
俺はそこが知りたいの。
672就職戦線異状名無しさん:02/04/08 10:17
ひっきはGAB
「この業界企業」読んどけ。
俺は今から寝る
673就職戦線異状名無しさん:02/04/08 10:19
>>669
おまえ東京三菱でマターリできると思ってんの?
674就職戦線異状名無しさん:02/04/08 11:12
面接官二人とも評価低かったらあぼーんは確実ですか。
675就職戦線異状名無しさん:02/04/08 11:18
裏口から入れてやるから一本用意しろ。
くれぐれも、桁を間違えるなよ。
676就職戦線異状名無しさん:02/04/08 11:44
だれか大和も受けてるやついねーのかよ?
677就職戦線異状名無しさん:02/04/08 11:47
いくらでもいるだろそんな奴
678就職戦線異状名無しさん:02/04/08 11:48
一時面接から帰還なり。671と違ってまったく圧迫は無くし。
二人と面接。オーソドックスなものだった。一番後悔してるのは
ジョブフェアーにいってなかった事。
679就職戦線異状名無しさん:02/04/08 11:55
>>678ライブラリーに行って穴埋めしる。
680676:02/04/08 12:27
俺大和も受けてるけど何?今三次の結果待ち。
今日の野村は二人ともいい感じだったな。
結構突っ込んでくるから、気をつけなー
とりあえず気合入れすぎたがなにか?
682就職戦線異状名無しさん:02/04/08 13:10
>>671

普通の面接のようですね
ヨカタ
683就職戦線異状名無しさん:02/04/08 13:12
なあ、思いつきでスレ立てただろ。
もうホントやめてくれよ。
お前等がスレたてる度に、肩身が狭くなんだよ。
レスつけるやつもつけるやつだよ。
いいか、資源というのは無限じゃないの。2ちゃんも一緒。
2CHの資源はお前らの書きなぐりのためにあるんじゃねえの。
頼むヨホントに頼むからやめてくれって。なあ、思いつきでスレ立てただろ。
もうホントやめてくれよ。
お前等がスレたてる度に、肩身が狭くなんだよ。
レスつけるやつもつけるやつだよ。
いいか、資源というのは無限じゃないの。2ちゃんも一緒。
2CHの資源はお前らの書きなぐりのためにあるんじゃねえの。
頼むヨホントに頼むからやめてくれって。

684613:02/04/08 15:38
関西今日1次面。面接は、一対一。30分程度の2セット。もちろん面接官は変わる。
午前受けて、さっき連絡あった。やはり早い。早すぎる。
次は、明後日。支店長クラスとだよ。
685就職戦線異状名無しさん:02/04/08 15:42
たすかに。早い早すぎるね。俺もあさって。
>>684 二次もまた二人と面接かな?後今後の採用フロー知ってたら
おせーて。
686就職戦線異状名無しさん:02/04/08 16:00
第二江戸橋ビル

割と突っ込まれるな。
おどろいたよ。曖昧なこといったから
あぼーんだろきっと。
687就職戦線異状名無しさん:02/04/08 16:11
ikite-
688就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:12
関西一次さっき連絡あった。やっぱり他とは違うな、ここは。
何を言っても興味を示してくれなかった。面接で笑いをとれなかった
のは初めてだ。
689就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:14
根性系ならおk?
ぴったりのネタあるんすけど
690就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:37
>>672
GABとか「この業界企業」とかって何?
691就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:41
営業がやりたいです!って連発しました。
漏れはあんま突っ込まれなかったよ。
早く電話コイコイ。
午前中に受けた大和の筆記はあぼーん確実だから野村にかける!
692就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:44
>>691 だから大和の筆記は落ちないって。ドキュソじゃなければ
693就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:46
>>692
何割できたかわからないくらいの漏れでも落ちませんか?
あれで受かってたらテストの存在意義を疑うね。
まあ今日の夜まで待つ。
694就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:46
>>693 気長にまとう。何だかんだいって5割は取れてるもの。
695就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:49
>>694
ありがとう。あなたは(・∀・)イイ!人だ。野村受かるよ。
一緒に受けた野村とともに今日は携帯の着信におびえます。
696就職戦線異状名無しさん:02/04/08 17:57
早くも結果がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!奴!
関東か関西かいつ面接受けたかを添えて報告汁!
697就職戦線異状名無しさん:02/04/08 18:04
関西1次連絡来たよ
次、支店長とかの偉い人が面接官だからもうちょっと勉強してこいって
言われた
698就職戦線異状名無しさん:02/04/08 18:05
関西は早いようですね。
関東ではいないのか?
699kanto:02/04/08 18:27
二次のお知らせ来たよ。
700就職戦線異状名無しさん:02/04/08 18:33
マジ!
漏れも早く来ないかな〜(((´,_ゝ`)))ガクガクブルブル
701就職戦線異状名無しさん:02/04/08 18:35
702就職戦線異状名無しさん:02/04/08 18:37
電話コイ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
age
703就職戦線異状名無しさん:02/04/08 18:41
ほんと「修羅場潜り抜けてきましたが、なにか?」ってオーラありまくり>営業社員
筆記の時も怖かったよ
あの方たち、職業勘違いされるっしょ・・・・

逆にリサーチとかFEはひょろひょろって感じですな
704就職戦線異状名無しさん:02/04/08 18:45
あがらないな。筆記のときみたいに19時から電話ラッシュか?
705就職戦線異状名無しさん:02/04/08 18:58
野村電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
当方低学歴。ここはやる気を見せれば学歴は関係ないです。
706705:02/04/08 18:59
つけたし、関東ね。
707就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:22
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
708就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:22
>>705
リテだったらな
709就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:26
>>708
ソルジャー志望なんで。
(・∀・)イイ!です。さぁ1次で何人落ちるか・・・。
710就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:40
俺も675さんと同じく圧迫だった。
目もめっちゃ冷たくて、何言っても反応せんし。
最初の人が上手く言ったから電話こーい!!!
711就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:41
面接官によるよなぁ
712電話かかってきた人:02/04/08 19:51
漏れの面接官はすごい切れ者2人で別に圧迫とかは無かった。
相手のフィールドに入る話をしなかったのが功を奏したね。
調子に乗ってエクイティとかいった奴は突っ込まれてるんじゃない?
713就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:51
野村電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
当方マーチ。ダブってるけど、ここは熱意があれば通る!!
でも、相当細かいところまで突っ込まれた。
わかんないんだったら、勉強不足ですといいたかったけど
雰囲気が緊迫してたから賭けで言ったら、通った
それより、待合室で外人と話してたチョソらしき奴は
逝ってよし  緊張感が足りんヴォケ


714就職戦線異状名無しさん:02/04/08 19:54
>>713
チョンいたよねー。名前呼ばれてた。
715就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:04
おっ、あんた午前中組みか?
やっぱり、2ちゃんの視聴率(閲覧率)は高いね。
今度、6階の支店長クラスの面接で会おう

それより、あのチョソはうざかった。俺が精神統一してるのにボソボソ
英語で話しやがって。グルァ
筆記試験の時の司会の鉄砲玉に絞めてもらいたかったよ
>>715
もう一人いたろ、後ろの方に座ってた七三分けのデブ
つーか外人と話してた方イクツだよ!
どうみても20代後半じゃあなかった?
717就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:11
>>715
午前ぢゃないよ。午後にもチョンいたよ。
そして待合室にて隣の席の奴が2ちゃんねるについて
女の子に熱く語ってたZO!
718就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:12
>>717
まじっ!?
719就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:13
ちょっとまって、チョン多すぎだろ・・・・。3人かよ。
720717:02/04/08 20:14
>>718
「2ちゃんねるがさぁ!」とか言ってたよ。
あんな大勢の中で2ちゃん話よく出来るよな。
絶対後からネタにされるっていうのに・・・。( ´,_ゝ`)プッ
721就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:18
つーか連絡ねーよぅ… あぼ〜んかなぁ
722就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:24
>>719
ちょっとまて、2チョン ねらー多すぎだろ・・・・。
一体何人いるんだ?
723就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:28
2ちゃんの影響力はすごいよ。
俺の兄貴がS友商事で働いてるんだけど
会社からみようとすると「Warning!!」ってでるんだって。

民衆より、俺はこっちの方が使えると思うぜ。
だって、軽いし、レス早いし。使い方次第だよ。
でも、不特定多数の人間がいるところじゃタブーだよな
中に、工作員がいたり、隠しカメラがあるかわかんねーからな
724就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:30
高輪の研修所でカメラが動いてたのしってるか?
俺は、性格検査が終わったあと、前の左右にある
カメラが動いているのを見逃さなかった。

お前ら、待合室で撮られてるんだよ。高輪逝く奴は
注意しとけ。ちゃんと動いて、お前らの動きを
撮ってるからな。
725就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:33
昔ここの研修所(高輪)の近辺に住んでたけど
あの一等地にあんだけの施設があるなんてすごいよな。。。
友達が勝手に中の林にあるタンクの裏に秘密基地作ってたな。
726就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:33
>>716
チョソ、何が英語話せますか?だこの野郎
あの、日本人みたいな名前の外人(見た目はモロ欧米系)
日本語ぺらぺらだったじゃねーか

俺たちをびびらせようとオモテもそうはいかないぜ。
カンサハミダ
727就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:34
>>713
細かいところまで突っ込まれるのか・・・
728就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:37
だって、どれだけ一般人からカネを吸い上げてるか
あの建物みりゃわかるだろ?
バブル前に死ぬほど儲けて、使い道がなかったんだろう。
だって、平でもボーナス数百万の時代だからな

あと、UBSの入ってる大手町の建物もヤヴァイよな
あんな、一等地にディーリングルーム作りやがって。
山洋とか岡さんとかが辺鄙なところにつくってたときに
729就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:51
おれも、あぼ〜んだと思ってたら、電話あったからな
ホント、ここ早すぎだよ
730就職戦線異状名無しさん:02/04/08 20:52
>>728
あの建物って?
731就職戦線異状名無しさん:02/04/08 21:40
俺も連絡きました。控室で学ラン着てる奴いた。しかも弐ちゃんの話を隣の女としてました。
当方WMARCだが、現時点で内定どれぐらい持ってますか?
732就職戦線異状名無しさん:02/04/08 21:42
連絡きている人たちは今日の何時に面接うけたの?
夕方組はさすがにまだでしょ?@東京
733就職戦線異状名無しさん:02/04/08 21:45
>>732
えっ?余裕できましたが何か?
734就職戦線異状名無しさん:02/04/08 21:48
学ランだけど
SMBCと某大手生保の内定もらってるよ
あの子スタイルいいしかわいいだろ??
アハアハ
735就職戦線異状名無しさん:02/04/08 21:55
>>731
早稲田じゃないね・・・・w
736去年の内定者:02/04/08 21:56
質問どうぞ!
737就職戦線異状名無しさん:02/04/08 21:57
面接で、IBやりたいって言ったら、落とされる??
738就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:01
面接通貨の連絡はその日のうちに来るんですか?
リミットは何次まで?
もうアウト?10時回ったし・・・
739就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:03
>>735
高校、現役・一浪目ことごとく落とされましたが何か?

740就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:04
っていうか明日の22時まででしょ。
まだ来ない奴は諦めんな。
741就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:04
>>735
高校、現役・一浪目ことごとく落とされましたが何か?

742就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:05
>>737
それは激しく突っ込まれるからやめな。
証券業はこういうのだからこういう仕事がやりたいです
みたいな事言ったら攻め込まれて落城するよ。
743就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:06
>>740
俺はあさっての22時までって聞いたぜ?
744去年の内定者:02/04/08 22:06
>>737
俺はリテールやりたいって言いまくったよ。

>>738
だいたい面接終わってから2〜3時間後には電話あったと思う。

745就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:06
>>739
だからWをマーチに付けるのね・・・・
納得
746就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:07
その日のうちに連絡こなくても大丈夫ですかね?
不安で不安で。
18時頃に終わったんですが、できれば今日連絡くれ!!!
747就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:10
>>740
もう無理だよ。あきらめなさい。

748就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:11
>>724

 俺も、筆記の時に気づいてたよ。
カメラあったね。それも、動いてた。

 研修所でそうだから本社の面接の控え室にも、
多分あるだろう。

野村證券だったらそれ位やりそうだ。
749就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:17
氏家氏逆から読んでも氏家氏
OPの150のうちソルジャー逝くのどれくらい?
そしてマリンとのソルジャーの違いについて20秒でお答えください。
750就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:28
>>734
あんたさあ、いくらソルジャー募集っていっても、応援団はねーだろ?
しかも控室で女とマターリしてたらソルジャーとしての示しつかんでしょ?
751就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:37
だれかみずほ証券日曜面接で電話来た奴いない?
752就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:41
なぜ野村證券なのですか?
753就職戦線異状名無しさん:02/04/08 22:56
>>752 自分で考えろあほ

今日の15:30から面接うけて、18:00頃電話きたよ
今までと違ってしっかり第一志望オーラを伝えることができた
754就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:01
適当にやっても1次は通るよ。
755就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:01
>>754

そんな感じはする
756就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:02
757就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:14
あれは落とす為の面接じゃないだろ?
明らかなバカをはじく為のものだと思われる
低学歴はどれくらい残ってるんだ?
758就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:15
ちんちんないんですけど、だいじょうぶですか?
759就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:23
>>757
日東駒専で残ってますが何か?
760759:02/04/08 23:25
以下付け忘れた。日東駒専以下でのこっj
761就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:25
>>758
まんこがあれば、だいじょうぶですよ
762就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:27
ニトーコマセンは低学歴じゃないぞ
提供とかをいうんだゴルァ
763就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:27
>>762
その辺りですが何か?
764就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:28
18時くらいに非通知電話があった。
でもでれなかった。
あれは野村だったのか気になる。
再連絡はないのか。
765就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:29
あしたかかってくるんじゃん?
766就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:31
そうだとうれしい。
別にIBアピールしてもいいと思うぞ。去年の内定者IBアピール
して内定貰ってるし。
768就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:56
俺はチンコのデカさをアピールする。
ってゆうかあれ落ちたやついんの?
769就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:57
俺は電話でほめられた
770就職戦線異状名無しさん:02/04/08 23:59
電話は女性からだった。日程言われておわり
771就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:07
俺には電話はかかってこない。
772就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:38
俺は男で弱点を次の面接までに
克服するように言われた。いい人だった
773就職戦線異状名無しさん:02/04/09 00:42
3/28〜4/4にIBコースのES出して連絡来た人いる?
なんもこないんだけど
774就職戦線異状名無しさん:02/04/09 06:49
当方昨日午前の部、連絡今だ無し。

野村… 俺は本気だったんだぁ!!
775就職戦線異状名無しさん:02/04/09 08:57
IB,選考やってますよ。
2次まで、受けた。次、人事だけど、通ったかどうか、、。
776就職戦線異状名無しさん:02/04/09 10:11
>>775
そうですか
4/4に速達で出したんですが、なんとか一度は面接して欲しいなぁ・・・
777第三の男:02/04/09 10:14
付け焼刃じゃ、すぐぼろ出ちゃうからね。
正直が一番いいよ。
なぜ野村がいいのか、入って何がしたいかははっきりした方がいいね。

将来はIBって言っても大丈夫だと思うけど、中にはIBには縁のない面接官が
いるから、ムッとされちゃうかもしれない。
そこのところは感じ取るセンスはいるね。

自分の分野に話を引き込めたら勝ちみたいなところはあると思う。
圧迫に感じる人があるかもしれないけど、一時面接では少なくともないね。
それはその人の気の持ちよう。
相手も仕事なんだから、その人のいいところを引き出したいと思っているよ。
今年は地道な宣伝活動のかいあって、ちょっと人気あるかな。野村も。
778第三の男:02/04/09 10:15
>>777
一時>一次
ね。
779就職戦線異状名無しさん:02/04/09 11:12
>>737
IB、IBってお前それなりのスキルがあってほざいてるんだろうなぁ?

780就職戦線異状名無しさん:02/04/09 11:14
次(二次面接)は支店長が相手らしいな。
781就職戦線異状名無しさん:02/04/09 11:56
>779

禿同。
IBの仕事が面白そうとかっていう理由だけで受けるバカが多いもんな。
バカの一つ覚えみたいにM&A、M&Aとか言ってる奴。
コンサルもそんな奴ばっかじゃねぇ?
見ててさ、問い詰めたくなる。小一時間。
お前に何が出来るんだと。


・・・俺もな。
782就職戦線異状名無しさん:02/04/09 11:58
のむらにはいきたくなーーい
いきたくなーーい

だってぼくそんなにはたらきたくないもーーん

きみたちはきゅうりょうとろうどうじかん、どっちにじゅうてんをおくの?
783就職戦線異状名無しさん:02/04/09 11:59
・・・俺は労働時間が短いほうがいい。
給料高くても人生損してない??
784就職戦線異状名無しさん:02/04/09 12:12
俺は給料とる。子供が大学逝くときに奨学金とらなくて済むくらいの
収入は欲しい。車だっていいの欲しいし、マイホームだって無理なく
買いたい。
785就職戦線異状名無しさん:02/04/09 12:21
>>784

じゃあニッセイいけばいいのに
786就職戦線異状名無しさん:02/04/09 12:28
>>785
ニッセイはリクがこねぇ
787就職戦線異状名無しさん:02/04/09 12:40
説明会に参加しました?
ES出しました?
上位校ならどちらかやっていればリク来るはず

まぁニッセイはノムラ以下なんでオススメできませんが
788就職戦線異状名無しさん:02/04/09 12:42
>>784
ソルジャーでいつまで高給が維持できると思ってるんだよ。
マイホームってお前・・・
789就職戦線異状名無しさん:02/04/09 13:00
787の一番下は仕事内容の話しやで

俺学生のくせに相場暦長いんやけど
ノムラの営業はえげつないで
オープンで受けようと思ってる人
支店に1週間ほど行って観察することをオススメします
790就職戦線異状名無しさん:02/04/09 13:10
ニッセイリクなんてDQNゴキブリッツの漏れは一発目のグル面で落ちたYO!
791就職戦線異状名無しさん:02/04/09 15:26
789のえげつないってのは、どんなえげつないの??
792就職戦線異状名無しさん:02/04/09 15:35
>>791
個人投資家ゴミ扱い
とにかく心が卑屈でやましい
日栄の臓器売れやゴルァってあんな感じ
793就職戦線異状名無しさん:02/04/09 15:38
792さんへ
それまじ??おれ1次面接通過の連絡来たけど、なんか怖いな。
794就職戦線異状名無しさん:02/04/09 16:00
789です

とにかく人間の温かみを失いたくないやつはやめておけ
損するとわかってる商品でも客に売らなあかん
まぁ仕事やっとるうちにそれが平気になってくるんやろうけどな

あと殺されるかもしれんことは覚悟しときや
洗濯機買って1週間で壊れたからいうて販売員が殺されることはないやろうけど
金がからんでくるとそうはいかへんで
(前者なら新品と交換すればすむが、後者は補填できへんしな)

はっきり言うて商品先物会社と変わらんよ
795就職戦線異状名無しさん:02/04/09 16:11
>>793
まじだよ
だからリテールはやめとき、人として間違ってるよ、あれは
789含め、我々株をやってる人間にとってこれは常識的なこと
796就職戦線異状名無しさん:02/04/09 16:47
われわれってオマエいくら取引してんだよ?
はした金ですんなよ株は!

損しないようにすんのが営業マンの仕事だろ?
797就職戦線異状名無しさん:02/04/09 16:51
あほ、損しようがしまいが手数料稼ぐのがリテの仕事だ
798就職戦線異状名無しさん:02/04/09 16:52
>>796

そんな営業したら上司にほされるで
営業マンは自己バイの為に働くんやで
799就職戦線異状名無しさん:02/04/09 16:57
自己バイ=自己売買部門

2001年3月決算
市場が軟調やったにもかかわらずあれだけの利益を出せたのは何故か
よーく考えてみるこっちゃ
800就職戦線異状名無しさん:02/04/09 16:58
と書いとるあいだに800やな
801就職戦線異状名無しさん:02/04/09 17:00
リテは客に売り買いさせるのが全て、それ以上の行為は一切無し
FAっぽいものを想像してる奴は後悔するだけだぞ
802就職戦線異状名無しさん:02/04/09 17:15
796のDQNように、証券会社のやつはみな
「われわれってオマエいくら取引してんだよ?
 はした金ですんなよ株は!」
と思って仕事してます
803就職戦線異状名無しさん:02/04/09 17:21
顧客が儲かっても会社は儲からない。
回転売買しないと儲かんない。年収1000マン欲しかったら
とにかく売買させること。
でもこれからはネットでやった方が手数料安いし、営業マンいりません。
株やってるやつはリテの営業なんかに就職したいとは誰も思わないだろ。
804就職戦線異状名無しさん:02/04/09 17:53
リテ耐え忍んだとして、順当に支店長クラスになったら年収どれぐらいもらえんの?
805就職戦線異状名無しさん:02/04/09 17:59
いいんだよ。金融の中で間違いなく金を一番貰える。
サクセスストーリーも多数。しかも社員の人も好感持てる。
チャレンジ精神ある奴にはもってこいの会社。
806就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:01
学生相手にいつものえげつなさ出したら誰も入ってくれんだろ
サクセスストーリーよりノイローゼと自殺が多いこと知ってんのか?
807就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:03
そんなもんはいってみなわからんやろ。とにかく金はもらえる。
しかも自殺するような営業が嫌いな奴は面接で嘘ついてんだろ?
そいつが弱いんだよ
808就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:03
バブルではボーナスは机に立つほどもらえたのに、今じゃ・・・
809就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:06
営業をしたことも無い奴が吼えてるし(w
810就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:07
そんなもんはいってみなわからんやろ。とにかく金はもらえる。
≫給料いいの?
811就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:11
何で給料が高いか考えてみろ、仕事が鬼畜だからだ
チャレンジ精神?何も知らんくせに高校生みたいなこと言うなよ
そんなものリテール部門に必要はない
812就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:12
ボーナスなんてバブルの1割もないよ。給料高いなんて妄想もいいところ。
813就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:17
どうえもいいがまず内定もらってみろよ
一生つまらないおばちゃん相手のリテ=生保
一生鬼畜のように自分で動くリテ=証券

どっちがいい?俺は証券だ
おばちゃんが働きやすい環境をつくるとか、イベント企画って
大人の仕事か?
漏れは生保キライなだけだがな
814就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:19
低学歴はかわいそう。俺はIBだもん低学歴はリテやってな
815就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:25
バブルが崩壊したのは我々のせいではない。
不良債権ほっといたのも我々のせいではない。
赤字国債発行したのも我々のせいではない。
速O優が日銀に居つづけてるのも我々のせいではない。
マーケットが青目にレイプされているのも我々のせいではない。
配当目当ての安易なホールディングも我々のせいではない。
今年は採用抑制?即戦力になる人物?終身雇用崩壊?
すざけんなよ
席用意しとけやゴルァ
>>813
>一生鬼畜のように自分で動くリテ=証券

ほんと何も知らないんだな
817就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:46
今日1次面接行ったんだが、2人を30分で終った。
もちろん他の人はまだ面接やってたYO。
これって落ちだよね…

ちなみに面接通過連絡って即日?
818就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:51
>>817
残念ながらあぽ〜んです。
連絡は面接終わって10〜20分くらいで来ます。
超早でびっくりした。
819就職戦線異状名無しさん:02/04/09 18:59
>>818
そら早すぎ!あんたが珍しいだけだよ。
漏れは13時に受けて19時に電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

>>817
面接時間短いね。あんまり質問とかしなかったでしょ。
多分厳しいね。漏れは1人目が25分、2人目が30分
結構質問したからたくさん話せたYO!
質問は当然即興で考えたが・・・。
820就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:00
おれも通ったよ
あんなんで通っていいのかよって感じでした
821就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:01
2次受けた奴、情報キボンヌ。
822就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:05
2次を受けた奴はいないだろ。
俺も1次受けて10分後に来たよ。
823就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:10
関西明日2次だ。詳細がわからんから怖い。
824就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:11
>>817

 お前、よほど外見ヤバイのか?
当然、他社も余裕で滑ってるだろ?

 一般的な事いえば通るよ
825就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:53
何次まで面接あるの、ここは?
826就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:55
>>824 そういう冷たい言い方はないと思うよ。
    みんな通過できるわけじゃないんだからさ。
    
827就職戦線異状名無しさん:02/04/09 19:56
野村證券って世間ではどの程度の認識?
証券マン>銀行マン  アメリカ
銀行マン>証券マン  日本

こんなもん?
828就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:21
漏れも連絡10分後にキタ。びっくりした。
829就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:22
微妙に「1次面接通ったぜ!」って報告少ないよね。
結構落ちた奴いるのかな?
830就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:26
なんかここってガテン系に近いような気がしてきた。
831就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:27
お前らノルマつけで死ぬぞ。給料につられるな
832就職戦線異状名無しさん:02/04/09 21:34
面接官がぺロのお話をして下さいました。
833  :02/04/09 21:39
今日1次受けてきませんが、
もうあぼーんですか?
834就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:01
>>833
あぼーんかどうか自分の胸に手を当ててよーく考えてごらん。
835就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:03
>>834
今834が(・∀・)イイ!事言った!
836就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:06
ここは何次まであるんだ?
まさか後2回じゃないよなあ。
と、期待を込めていってみる。
837就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:07
>>836
5次までです
838就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:08
後4回かあ。
と、余裕ぶって落ち込んでみる。
839就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:22
なんで5回ってわかるんだw
840就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:29
パンフレットに平均5〜6回って書いてあった
841神代文系:02/04/09 22:39
三次終わった後、握手らしいよ。
でも三次は40分が2回あるってよ。
842就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:42
エ?
三次で終わりなの?
つか、一次あんなんで通過でいいの?
いや、嬉しいんだけどさ。
てこたあ次はかなりハードな面接になるんか?
843就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:43
去年は1次2回も面接してないから去年より
は早く進むと期待を込めて言ってみる
844就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:45
じゃその期待は胸の奥にしまっといて
めちゃくちゃハードだと心得ておく。
845就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:50
でもさあ、2セットきついよね。しかも重い。
こんなに気が重くなる面接は初めてだ。
他に内定があることがせめてもの救いだが・・・
正直、選考辞退も考えた方ご一報下さい。
846就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:51
>>844 じゃあその胸の扉の鍵を探すために明日ライブラリー逝って来る。
847就職戦線異状名無しさん:02/04/09 22:54
内定ある人のいいなー。
まだこの時期になっても1つもないよ、俺は。
最終とか3次までは行くんだけど、そこで落ちてへこむ。
この繰り返しですわー。1次とかで落ちた方が気が楽だよ。
また期待するんだろーな
848就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:02
>>847
そういう人に聞きたいんだが証券って大手で最後の方だよね。
このままいくとどうすんの?DQN逝かれるんですか?
それとも無理にダブるの?大学陰?
849就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:02
age
850就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:12
>848
俺も847と同じ状況。
しかし院生だから後がない・・・。
メーカーもあるが、またこの繰り返しかと思うと自信がない。
851就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:16
>>850
頑張って博士いかれたらどうですか?欧米の証券マンDr多そうだし。
852就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:23
>851
ありがとさん。確かに博士いきたーい!
でも、内定ゲットよりむずかしーい!?
853847:02/04/09 23:24
俺は理系なので院も考えたけど行っても目的ないし
はやく独り立ちしたいので就職したいです。
しかもいままで大手しか受けてなかったからかなり焦ってます。
学推とってもいいけど、もう大手はほとんどないし。
正直、野村が最後の砦ですね
854848:02/04/09 23:31
なるほど切実ですなぁ。ところで理系で金融逝くのってポピュラーなんですか?
数学専攻とか?まぁ今時理系文系の括りで捉えるのも滑稽ですが・・・
855就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:34
しかしまあ、今日の野村の面接官、人間的に大きかったなあ〜。
次は支店長クラスでしょ?
もっと大きいんだろうなあ〜。
856577:02/04/09 23:34
僕は数学専攻ですね。でも金融の知識がないので面接ではビクビクしています。
IB逝く知識もないですしね。周りはみんなSIです。ほとんど金融はいませんね。
857877:02/04/09 23:35
間違えた!上のは私です
858848:02/04/09 23:38
IB?数学専攻ならリサーチやFEじゃないの?
859847:02/04/09 23:43
そこまで数学を極めてないです。
IBでも多かったですよ。数学系は。
FEは院が多いから無理ですね
860就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:44
買いの注目株は無し
861就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:45
あのお、理系のお二人はオープンではないのですか?
862848:02/04/09 23:49
ふーん数理ファイナンスのセンスでってことかな?
やっぱ生・損保も回ったんですか?ブラック・ショールズとか
ポンポン理解できる頭が欲しい。
863850:02/04/09 23:52
はい、おーぶんです。
864就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:52
まあいずれにしても内定or実績を残してから吠えろヤ!
この脳みそ自慢君。
865就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:53
オープンだったらそんなに金融の知識なくていいんじゃん?
といってみる。
866848:02/04/09 23:57
俺もさー灯台陰性の奴オープンで見かけたけど何考えてんのかねえ。
そのへんが灯台陰性のすごいところだね。合掌
867就職戦線異状名無しさん:02/04/09 23:58
その灯台院生。俺は買った!
まあ、体動かせない奴はない頭でIBでもしてなさいってこった
868就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:01
みんな野村以外はどうなのさ?
大和とか日興とかさ
おれ大和はESまにあわんかった。
869就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:03
日興予約の仕方がめんどいからやーメタ!
870就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:04
え!?
じゃ証券志望ってわけでもないんだな。
ふっ、おれと同じだ。
871848:02/04/10 00:04
>>868
俺は選ばれしソルジャー志望なので野村以外受けていません。
確かに。同じソルジャーでも給料が大和日興安過ぎ
873就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:06
じゃ、志望動機の
なぜ金融?なぜ証券?なぜ野村?
に対してどう応えてるの?
874就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:07
夢があるからとか言ったら内定です「
875就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:11
>>872
野村ってそんなにもらえんのか?
876848:02/04/10 00:13
>>873
じゃぁ、君はなんて応えているんだい?
学部卒なんて所詮目糞鼻糞だよ
877873:02/04/10 00:20
>>848
そんな怒り口調で言わなくても…
志望動機はまだ曖昧だな、おれ。
今日も担当者二人に志望動機が
甘いって言われたし。確かに学部卒は
目糞耳糞(鼻じゃないだろ)だろうけど、
だからこそ上辺だけのことは言わない
ようにしたよ。
けど次はそれじゃ通用しなさそうだから、
もちっと研究しとくわ。
878848:02/04/10 00:25
>>877
悪いね。とりあえずお互い生き残ってるみたいだし、次頑張ろう!
879873:02/04/10 00:27
>>848
はい、頑張りましょう。
じゃおれは寝る。
880今はアーバン:02/04/10 00:34
学生のみなさん。大きな勘違いをしているようで・・・。
下手なIBや機関投資家相手の営業より、
優秀なリテール営業マンの方がよっぽど会社の利益に貢献してるし、
ボーナスだって高いですよ。
もちろん皆さんに言う”えげつない”営業は優秀な人はしてませんね。
そういう事するのは実力のない”ぶらさがり社員”じゃないかなぁ。
お客さんとの関係も損得はもちろん有りますが、
タックス・プランニングや事業承継等、株の運用以外で貢献できることも多いんですよ。
一見ハデに見えるIBやリサーチは実は地味で根気のいる仕事だし、
なにより組織の一員として動かなければならないから、自由は少ない。
強いてメリット言えば、有名になれるとか、自分の携わったディールが新聞に載るとか・・・
リテールは確かに厳しい実力社会だけど、自分の裁量で出来るから自由だよ。
まぁ両方とも経験した者としてはリテールはいい仕事だと思います。

個人的見解だけど、頭デッカチは嫌われるんじゃないかなぁ。
実体験のない知識を見せびらかす奴より、好奇心が旺盛で前向きな奴の方が好かれるのでは?
IBとかリサーチとかFEは知識必要だと思うけど。
やる気ある、ポジティブな人、頑張って入社して、一緒に頑張りましょう!
881就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:37
はい!頑張ります!知識もつけたいです!
882就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:38
ここのスレ昨日今日面接あった割に盛り上がりに欠けてるなあ。
883就職戦線異状名無しさん:02/04/10 00:43
大手町本社の方ですか

やっぱり煽ってるだけのレスと違って、含蓄がある
ありがとー
884就職戦線異状名無しさん:02/04/10 02:23
野村逝きて〜
885就職戦線異状名無しさん:02/04/10 02:26
社員みんな頭に油つけてたな
886就職戦線異状名無しさん:02/04/10 02:29
おまえらほんとバカ
俺らの世代が10年後金持ちになったとして
野村と取引きするか?
ネット証券使うに決まってるだろが
リテの仕事どんどんキツクなっていくのが目に見えとるわい
887就職戦線異状名無しさん:02/04/10 08:52
いまから、関西2次いってくるよ。
また報告しる。
888就職戦線異状名無しさん:02/04/10 10:15
野村の営業はえぐいけど、社内じゃ、営業の立場・地位は高いよ。
ダメ扱いされるのは、店頭に来る顧客を相手にしてる男性社員。

会社を設けさせてるのは、外交やってる資産管理課だしね。
ネット証券よりも、会社に利益もたらしてんだから。
ネットで、1000万の取引してくれる客は少なくても、
外交マンは、1000万の売り買いなんてしょっちゅうだろ。
ま、1000万売り買いしても、会社への手数料は1%だから、10万円。
1億売れば100万だけどな。
そしたら、新入社員の月給の5か月分が会社への利益。
889就職戦線異状名無しさん:02/04/10 10:38
やっぱもりあがってねえなあ、ここ
証券っていけてナインか
890就職戦線異状名無しさん:02/04/10 11:55
今時1%も手数料取るとこなんか
は や る か ヴ ォ ケ
そんなとこ利用してるんはネット使えへん老人だけや
891就職戦線異状名無しさん:02/04/10 12:13
あのぉ、お遊び勘違い学生と違って自分の年金とか退職金とか
素人が人生かけて運用するんだからネット証券の限界はあると思うよ。
それにネット証券はやったら他の仕事できないよ。特に信用取引
なんか始めた日にゃぁ・・
892u:02/04/10 12:17
http://www.s-cnet.ne.jp/~ibs02155/index.html
このサイトへ行って広告をクリックすると,,,,,,
893就職戦線異状名無しさん:02/04/10 12:24
人生かけて運用するやつが野村使うか?
高い手数料払わされたあげくに
損するような銘柄・商品薦められるねんで
ア フ ォ か っ ち ゅ う ね ん !
ネット証券はやったら他の仕事できない?
何をわけわかなんことぬかしとんねん
そんなヴォケ ど こ に お ん ね ん !
894就職戦線異状名無しさん:02/04/10 12:42
>>893
野村おちてあおりですか?
895887:02/04/10 12:46
関西二次いてきたよ。
一次の時とちがって、人少なかったな。
あの大部屋で、面接やってるのは、4〜5組だけだ。
面接官は、役職ありのいい人だった。

896就職戦線異状名無しさん:02/04/10 12:46
なんやかんや言うても、証券マンは、一応投資のプロ。
変な素人よりはぜんぜん相場に関しては詳しいやろ。
アドバイス受けながら、株を買いたいというのが金持ちの思考です。
そんな、株のことなんか勉強する暇あらへんわ。
中小企業のオーナーや医者とかは。忙しいねん。
897就職戦線異状名無しさん:02/04/10 12:58
>>896
まぁ自分の相場観信じて頑張ってください。
898就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:03
>>893
ははは
あんたヤクザだね
899就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:06
>アドバイス受けながら、株を買いたいというのが金持ちの思考です。
そんな、株のことなんか勉強する暇あらへんわ。
中小企業のオーナーや医者とかは。忙しいねん。

だからそういうVIPな奴のためにリテあるんだろ?ぼけ
お前の言ってること支離滅裂じゃん。
なにげに某証券のリテソルジャーなんだろ?


900就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:06
ここ一次で落ちました。本当に行きたかったけど
落ち込んでてもしょうがない。受かった人たちがんばってくれ!
901就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:08
俺も関西二次終了。
穏やかなおっちゃんだった。
眼光鋭い修羅場経験者が出てくるかと内心かなりビビッテいたので、
ちょっと意外。

良い人でした。しっかりと話を聞いてくれました。



902就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:18
二次逝った奴で、連絡来た奴いるか?
903就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:18
>>894
野村なんかうけるかいな
親が泣きよるわい


>>896
証券マンが投資のプロ?
笑わせるな
やつらは株のプロやのうてセールスのプロや

得意先ちゅうもんはなかなか変えられへんもんやけど
中小企業のリテは銀行系が強くなる思うで
リテ以外でも現時点の段階でSBの引き受けや国内M&Aは
みずほに負けてるしな


>>898
かなわんわ〜
ワシはれっきとしたカタギやで〜
904就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:25
>>903
何か鬱っぽくなるんですが、あえて証券会社志望するならどこがお奨めですか?
持ち駒としては野村&新光持ってるんですけど・・・
905就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:27
>>904
ひまわり証券!イイ!!
906就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:34
>>904
たしかに同じ証券会社でも内資と外資じゃだいぶスタンス違うモンね。
でも野村でいいんじゃない。マターリな会社って遅かれ早かれDQN逝くよ。
907就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:35
>>904
証券会社やったらやっぱり野村やけどな ←なんや認めてるんかい!
まぁどこいってもリテやるんやったら金融に関する知識より
話術とカリスマ性が必要になってくるで
しっかり頑張りや!

>>905
ワラタ
908就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:44
>>905
でもひまわりって先物もやっててある意味革新的だよね。
909就職戦線異状名無しさん:02/04/10 13:48
>>907
カリスマって
・ポアしちゃうぞ とか
・最高です    とか
・定説です    とか
みたいなフレーズ作らないとだめですか?
910就職戦線異状名無しさん:02/04/10 14:23
俺も今日二次面接を受けてきた。
急に人数減ったな。一次面接でけっこう落としたのかな?
今日の対戦相手は営業課長。
めちゃくちゃいい人で、王者の貫禄みたいなのを感じた。
けっこう感触よかったなぁ。
ところで貴様らの中で、もう連絡来た人いますか?
911就職戦線異状名無しさん:02/04/10 14:25
まだ来てねーんだよこのやろう!これじゃ大和の筆記も気が気でないよ。
912就職戦線異状名無しさん:02/04/10 14:27
さすがに前回よりは時間かかるんじゃないか?
913就職戦線異状名無しさん:02/04/10 14:44
そう言えば、俺の連絡期限は12日(金曜日)の夜10時までだったな。
あと3日か。またーりするにもできない。
914就職戦線異状名無しさん:02/04/10 14:49
二次面接受けた人に質問
どういうこと聞かれました?
やっぱリテール一辺倒の攻め方だとあぼーんですか?
915就職戦線異状名無しさん:02/04/10 14:49
>>913

それは俺も言われた。
ちなみに三次以降は人事面接らしいが、何聞かれるのかな?

今日は経済の話をちょっと振られたが・・・。
916就職戦線異状名無しさん:02/04/10 14:50
俺はリテール中心で攻めた。結構支店長の方が話してたから
あぼーんかも。欝だ。
917就職戦線異状名無しさん:02/04/10 14:55
>>914

いや、基本的に面接官の方はリテールの方なので、
営業の話は向こうから振ってくる。
下手にIBとかほざくよりは、是非リテールって熱意を見せたほうがいいんじゃない?

ただし、向こうもプロなので、学生時代の経験なんかを絡めて、
何故リテールか、ということを説得力のある方法でアピールしないと駄目。
極端な話、しっかりとそれができれば、IBやりたいって逝っても通るんじゃない?

その場合は当然、最初は営業からだよ、と突っ込まれるだろうけど。
918就職戦線異状名無しさん:02/04/10 15:00
思うに、支店長クラスとかの格上の方になってくると、
むこうも寛容だから面接も和やかで好感触な場合が多いけど、
実際はかなり厳しく選別されてるから、
自分の感触と向こうの評価のギャップが結構ある場合が
多いのではないかという気が最近してきた。
919就職戦線異状名無しさん:02/04/10 15:08
学生時代の経験でどう絡めればよいんだろう。。。
何故リテールかって言われてもなぁ。。。
普通プロパーってリテールしか出来なくない?
よほどの証券ナルシストでない限り。。。
920887:02/04/10 16:17
関西2次面受かりました。次は、13日です。ちなみに人事面接。
ここまできたら、受かるしかないす。
921就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:19
age
922就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:21
関東二次受けた奴!報告汁!
923就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:23
関東はまだじゃねえのか?
おれ12だもん
924887:02/04/10 16:24
>>関西?俺も営業課長だたよ。
いい人やったなぁ。

 筆記  SHL社(一応オリジナル)
1次面接 1対1 中堅社員 大部屋 30分×2セット
2時面接 1対1 支店長・課長クラス 大部屋 30分
3時面接 1対1 人事面接 個室で 40分
4時面接 1対1 人事面接2回 個室 40分×2
     2回の面接終了後役員室に移動→握手→内定

関西だけど、去年の内定者の話踏まえて考えてみた。
おそらくこんな感じだろう。
925就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:32
ここ受かっても喜べないのか?
んなわけないだろ?
「俺?一応野村から内定もらってるよ」とか言いたいっしょ?
業界3・4位あたりの銀行・生・損・商社なんかよりいいと思うけど
でもリテやるんだったら銀行系がオイシイと思うね
926就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:33
汚れた英雄
927就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:34
ちなみに、何故野村か?kの質問には何て答えた?
928就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:35
>>926
誤爆です・・・スマソ
打つ山車脳・・・
929就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:48
>>927

野村の新歓コンパで裸になり
チンチンブ〜ラブラしたいからです!
930就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:48
俺も関西受かった。次がちっちゃい山で4次が修羅場なのかな?
931就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:51
>>930

uketajikanwa?
932就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:51
>>931
午後。
933就職戦線異状名無しさん:02/04/10 16:55
午前に受けたのですが連絡が来ませんが何か?
934就職戦線異状名無しさん:02/04/10 17:03
>>933
まだ大丈夫だ。他の2ちゃんねらの報告を待て
935就職戦線異状名無しさん:02/04/10 17:39
電話コネー
936就職戦線異状名無しさん:02/04/10 17:47
ここって頭いいと受からなそう。
937就職戦線異状名無しさん:02/04/10 17:54
面接官怖すぎる
938就職戦線異状名無しさん:02/04/10 17:57
関西3次面接14日の人いるかな
店閉まってるから裏手からインターホンで名前言って入れてもらう、であってる?
939就職戦線異状名無しさん:02/04/10 18:18
ここの氏家と日テレの氏家はどんな関係?
940就職戦線異状名無しさん:02/04/10 18:24
>>939
それおれもおもた
どっかでつながってそう
941就職戦線異状名無しさん:02/04/10 18:36
>>938
あってる。俺は13日だけど
942野村最強:02/04/10 18:43
そろそろ1000なんで、
新スレ作りました。

【ノルマ】野村證券に入りたい【外交】PART3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1018431731/
943野村人事:02/04/10 19:58
1000取れた奴は内定をやる!
944就職戦線異状名無しさん:02/04/10 19:59
1000ズザァ〜
945就職戦線異状名無しさん:02/04/10 20:00
1000ゲトー
946就職戦線異状名無しさん:02/04/10 20:01
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
947就職戦線異状名無しさん:02/04/10 20:04
10000000000000000000000000000
948就職戦線異状名無しさん:02/04/10 20:06
漏れもあした2字だ
949就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:14
>>924 四次でもガッツリ落とされるんすか????
950就職戦線異状名無しさん:02/04/10 21:56
>>949
ガッツリ逝くから2セットもあるんだろう
951就職戦線異状名無しさん:02/04/11 12:25
あぼーん

BY
関東2次あぼーん者
952就職戦線異状名無しさん:02/04/11 13:13
IBおちた・・・・

ああ・・・
なぜじゃあ・・・
おれがアフォだからか・・・・
ぁぁぁぁああああああ
953就職戦線異状名無しさん:02/04/11 19:37
1次終了後10分で電話、2次終了後30分で電話来ました
今日の2次面白かった。めちゃくちゃここ行きたいわ
954就職戦線異状名無しさん:02/04/11 19:39
あぼーん
955野村最強:02/04/11 19:42
新スレ作りました。

【ノルマ】野村證券に入りたい【外交】PART3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1018431731/


956就職戦線異状名無しさん:02/04/13 10:22
とりあえず、埋めようYO!
>>956
うめなくてもいい
さげろやボケ
958就職戦線異状名無しさん
俺は持ち駒なくなってきたから、とりあえず内定欲しい