日立ソフトウエアエンジニアリング8

このエントリーをはてなブックマークに追加
878就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:02
>>874
マターリ期待の奴ってオタは少ないよ。来られて迷惑なのはたいして変わらんが(w
879就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:02
>870
外販も力いれてんだけどな、いまいちうまくいかない
880就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:03
>>何が真実かわからない学生・内定者へ。
マターリとか激務とか、残業でるとか出ないとか、
みんないろんなことを言ってますがだいたい全部ほんとです。
それだけ部署ごとに違う会社なので部署選びは慎重にしましょう!
881就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:03
>>879
ああ、それは認めるよ。
882就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:04
館内にはヘルスいっぱい。
別名日立ヘルスと呼ばれています
883就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:04
880>>それは事実。
部は基本的に別会社と思えばいい
884就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:05
>>883
正確にはプロジェクト単位だけどね〜。
885就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:05
というわけでいままでのはすべて事実ということで。
OK?
886就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:06
説明会に参加しました。
会場はメルパルクホールであったため、
会場にいた学生数は相当なものでした。
第一線で仕事をされている社員の方も講演していて、
PS2や携帯電話などについて熱く語っていました。

 また、日立ソフトの属する業界は新規参入の激しい分野であって、
今後潰れていく会社も多い、と言っていました。
人事担当者らが自ら、10年後に会社が残っているかどうかは全く分からない、
と口をそろえて言っていました。
887就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:06
>>885
真面目に書いてるMSGだけだよ
888就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:07
ソフトウエア業界への多社参入、外資系の影響により受注価格のダンピングが進み、
他事業の立ち上げを急務とし、ハードウェアやエンターテイメントにも積極参入したが、
売り上げが伸びず、事業として成立しにくい状況にあると言っていました。
889就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:07
人事部の部長の講和の中では、
今後はソフトウェア開発は比重を削減し、
ハード一体型のSI事業へ注力するため
SEの強化をしていくらしいです。
890就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:07
>>886
たぶん、マターリと35年過ごそうなんていう学生が来られるの迷惑なんだろうな。
891就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:08
おーい道程の新人さん。
ストレス解消には関内周辺のヘルスが君を待ってるぜ。
間違えてもSMにはいくなよな。
スガ好きでもばれたら大変だぜ。
892就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:08
セミナーヲタっぽいの大勢いた。
人が何か動作するたびに横目でジロジロ見る奴。
リクスーの女子学生がかがむたびにチラチラ見る奴。
横の奴なんかぜってー話したくねぇって思った。
まず匂いからしてクサイ。
おまけにチンコ掻いてやがった。
893就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:08
>>889
部長?だれそれ?(アン)?
そこらへんは言葉半分だね。
894就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:09
>>890
学生の間では日立ソフトは激務というイメージが強いので
マターリ過ごそうってのは少ないと思われ。
895就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:10
SE強化するならオタ入れるなよ
あいつら客先にだせないぜ
896就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:10
名前は忘れてしまいました。
眼鏡を掛けていました。
897就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:11
>>892
それはヤベタローだよ、コイサンマンと過ごしてたから臭くなったんだよ。
898就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:11
>>892
他のセミナー逝った?
食品でも製造でも、みんなおんなじだよ。君がそういう目で見ているだけ。
899就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:11
白根寮でマスかいて畳汚した(実話)
900就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:12
>>899
ワロッタ
901就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:13
風呂でたれもいないのでマスかいた
(富山大のG君談)
902就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:14
マスかこうとしたら友達がいきなり扉あけた
903就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:14
>>898
他はCTCとSUNに行きましたが文系の人が多かったせいか
見た限りヲタっぽい人いなかったなー
904就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:15
遊びに行こうと郵便受けから中覗いたら
ウラビデでマスかいてた
905就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:15
白根のごみ捨て場にホモ雑誌が捨ててあった(実話)
906就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:16
NECソフトは結構ヲタいたぞ
907就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:16
>>903
その手にいく人って、みんな同じ所掛け持ってるよ。漏れもそんな感じだったよ。
908就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:16
遊びに行こうと郵便受けから中覗いたら
友人のチンコくわえてた (白根)
909就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:17
郵便物を間違えて開けてしまった。
そこには裏ビデオが。しかもスカ。
まじめな奴だとおもっていたのに。
910就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:17
>>907
メーカー系はヲタが多いのかな?
商社系は文系が多く少ないとか
911就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:19
同じSKの同期の女社員が電車で大声で
風呂であそこそるとか大声で言っていた(相鉄で)

912就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:20
学閥ってやはりあるんでしょうか。

上の方に貼り付けてあった

【入社後の待遇】
特定幹部候補:東北大出身者
一般幹部候補:国立大出身者 資格有り
私大出身  :一生ソルジャー

日立ソフトウェアエンジニアリング (株)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9694%2et&d=2y

日立直系ソフト開発大手、マイクロソフト等と提携、新市場開拓、バイオ・地図情報等新事業活発
ソフトウェア開発60、情報処理機器40
東北大閥及び国立大閥

【会長】佐藤孜
 1929年秋田県生まれ。東北大学経済学部卒業。東北大学経済学博士
 1953年株式会社日立製作所入社
 1985年日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社代表取締役社長に就任

【取締役社長】兼清 裕幸
 22歳 東北大学工学部卒業
 22歳 株式会社日立製作所入社
 53歳 株式会社日立製作所 金融情報システム営業本部長に就任
 58歳 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社 常務取締役営業本部長に就任
 60歳 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社 専務取締役営業本部長に就任
 62歳 代表取締役社長就任
913就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:22
>>912
その話は、いくら真面目に書いても煽りの餌食になるから聞いても無駄。
914就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:22
ないが高卒は課長か部長どまり。
しかも高卒多し。害虫多し。変態多し。
彼らと一緒に仕事をする結城を持とう
915就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:23
ていうか製作所が灯台派閥。
子会社にもすくなからず影響がある
916就職戦線異状名無しさん:02/03/06 00:25
学歴主義は本当だぞ。
資格、学歴大好き
917就職戦線異状名無しさん:02/03/06 01:29
918就職戦線異状名無しさん:02/03/06 01:57
新スレたてんのはえーよ!ビョケ!
919就職戦線異状名無しさん:02/03/06 06:43
【初任給ランキング】
  32 NTTデータ 219,410円
  68 セゾン情報  205,800円
  101 CTC    201,000円
  113 住商情報   200,000円
  137 日立ソフト  199,000円
  137 日立ビジネス 199,000円

【平均賃金ランキング】
  71 NTTデータ 39.3歳 8513000円
  205 CTC    34.3歳 7525000円
  484 住商情報   32.7歳 6840000円
  815 セゾン情報  33.9歳 6375000円
  839 日立ソフト  34.1歳 6343000円
 2054 日立ビジネス 30.5歳 5219000円

なお、平均賃金は従業員の平均給与月額。
税込みで残業料・手当を含む。

http://kur.jp/cranking.html
920就職戦線異状名無しさん:02/03/06 06:43
【情報サービス系給与ランキング】
NRI         平均年齢:35.0歳 平均年収:10,750,000円 
ISID        平均年齢:34.0歳 平均年収: 9,310,000円 
日本ユニシス      平均年齢:41.0歳 平均年収: 8,981,000円 
NTTデータ      平均年齢:39.3歳 平均年収: 8,521,000円 
日本オラクル      平均年齢:31.9歳 平均年収: 7,940,000円 
CTC         平均年齢:34.1歳 平均年収: 7,831,000円 
Fsas        平均年齢:35.5歳 平均年収: 7,439,000円 
住商情報システム    平均年齢:33.2歳 平均年収: 6,814,000円 
富士通BSC      平均年齢:33.5歳 平均年収: 6,768,000円 
日立情報        平均年齢:36.4歳 平均年収: 6,735,000円 
TIS         平均年齢:33.3歳 平均年収: 6,720,000円 
富士通ビジネスシステム 平均年齢:36.2歳 平均年収: 6,555,000円 
NECソフト      平均年齢:33.9歳 平均年収: 6,450,000円 
日立ソフト       平均年齢:34.3歳 平均年収: 6,405,000円 

なお、平均賃金は従業員の平均給与月額。
税込みで残業料・手当を含む。

http://kur.jp/cranking.html
こっちでもしつこくはりつけんなよ。
922就職戦線異状名無しさん:02/03/07 01:59
先輩社員に人間性あふれる魅力的な人はいますか?
923;kll;k;:02/03/07 02:08
age
924就職戦線異状名無しさん:02/03/07 02:13
人間性あふれる変態ならいます
925就職戦線異状名無しさん:02/03/08 13:54
1番テーブルいる?
926就職戦線異状名無しさん:02/03/09 04:48
927就職戦線異状名無しさん