お前ら就職してチョロの立場にたったらどうしますか

このエントリーをはてなブックマークに追加
俺は、間違いなく上司をころ氏ます。
2就職戦線異状名無しさん:02/02/02 00:50
そのまえにルビーモレロにほれません
3就職戦線異状名無しさん:02/02/02 00:50
おまえいくつだよ?
4就職戦線異状名無しさん:02/02/02 00:50
 |
 |__∧
 |∀・)ニヤニヤ
⊂  )                    
 |  /                      
 |_)                       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5就職戦線異状名無しさん:02/02/02 00:51
だ〜れ〜もが〜お〜お〜おお〜あいする〜
6就職戦線異状名無しさん:02/02/02 00:51
懐かしいな。
つっても俺がリアル消防の頃のドラマだけど。
7就職戦線異状名無しさん:02/02/02 00:52
どれだけ・・・

あと全部忘れた。なんだっけ?
チョロのあの仕事はなんなんですか?
営業ですか?やっぱり
営業あんなんばっかですか?実際のところ
就職やめよかな...
9就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:07
俺はチョロじゃねぇぇぇぇぇぇ!!
10就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:08
とりあえず、トイザラスにチョロQ買いに行く
11チョロ:02/02/02 01:08
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
12就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:10
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
ヒリピンヲンナにも騙された欝だ詩嚢
13就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:19
つーかあの大学どこだよ?
卒業後の進路が政治家秘書、プー、デパガー
モデルなど多彩すぎるぞ!
多分、青学あたりだとおもわれます
15就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:30
青学っぽいね。
16就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:33
>>13
多彩か?まあモデルはな。。
17就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:49
ドラマの名前が思い出せない…。なんだっけ???
愛という名のもとに??違う気がする…。
確かチョロは証券会社の営業だったんだっけ???
もうすっかり記憶が…。
18就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:52
亜依と言う名の下に

石橋保は公務員だったね。
19就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:53
チョロは大和証券のリテールでした(上司談
20就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:53
>>19
え?先物だろ?
21就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:53
>>20
ちげ〜YO
詐欺物
22就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:54
だーれーもがぁーーー
WowWowWowWow
って歌難だっけ?
23名無しさん:02/02/02 01:54
ハマショーマンセー!!
24就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:54
まぁ江口はトレジャーハンターなんだけどな
25就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:54
首吊りあれ子供心にトラウマ
26就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:55
>>19-21
ファーイーストリサーチ社です
27就職戦線異状名無しさん:02/02/02 01:55
浜省
2817:02/02/02 01:55
おお!合ってんじゃん俺の記憶。すげえ!
でもこれ相当前だろ、小学生の時見てた記憶がある。
29ちょろ:02/02/02 01:55
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
僕は先物社員。大学の同級生には恥ずかしいから証券っていってた。
もっとも、最近じゃ、うちの会社も先物扱ってるくせに、証券会社名乗ってるけど。。。
30名無しさん:02/02/02 01:55
>>18
市役所だろ?確か。
31就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:08
当時バブル全盛だろ?
なんで証券マンが自殺するんだ?
滅茶苦茶な脚本だな、冷静に考えると。
俺が上司なら、やっぱりチョロを追い詰める
ことになったと思います
33就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:10
>>31
バブルの終焉じゃなかった?たしか92年辺りだと思うけど。
34就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:11
>>31
だから先物・・・
35ジェイジェイだっけ?:02/02/02 02:12
クラタサン・・イイヒトネ・・・・モンダイナス
36就職戦線異状名無しさん :02/02/02 02:13
>>31
バブル期で、景気は良かったけれども、
その好景気の中でも、他社よりも高利益を出そうと
社員を追い立ててノルマはきつかったんだよ。
現在よりも大変だった。
37就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:14
>>36
その理屈が無茶苦茶なんだよ。
設備投資もない証券がなんで不況より好況時にノルマがきつくなるのよ。
>>36=チョロか?
39チョロこと:02/02/02 02:14
篤ですが何か?
40就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:15
バブル期の尋常じゃない忙しさだけど給料が高いのと

現在の、超クラーイ雰囲気だけど、早く帰れて給料あんまり良くないの

どっちがいい?
41就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:16
>>37

俺、素人だけど株価4万くらいのときと
株価1万の現在では取引量がまったく違うんじゃないか?
42就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:16
証券てああいうノルマあんの?東大卒とかもあんな仕事やってんの?
43就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:17
>>36
分からんか?
好景気といことは、他社も好業績な分けだ。
すると、業界内での地位を確保しようと努めると
当該業界内で過激な競争が行われていく。
その結果、過度のノルマを課すことになるわけだ。
44就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:18
>>42
東大卒は証券リテールには行かない。マーチのスクツ
東大はホールのみ。
45就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:19
>>43
だから、それは不況では成り立たないの?

不況ということは、他社も不況な分けだ。
すると、業界内での地位を維持しようと努めると
当該業界内で過激な競争が行われていく。
その結果、過度のノルマを課すことになるわけだ。

46就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:20
>>40
それを言うなら、

バブル期の尋常じゃなく簡単に内定獲得できるけど、そのあとなんもしなかったから現在リストラ対象と

現在の、超就職難だけど、スキル意識が高くて危機意識持って初めから仕事できるの

どっちがいい?
47就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:19
鈴木保奈美・・・・・・・タカコ
江口洋介・・・・・・・・タカオ
中野秀雄・・・・・・・・チョロ
唐沢俊明・・・・・・・・ケンゴだっけ?
48就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:20
愛というなのもとにを夢見てた
ボ−ト部で男女仲良く汗臭いが爽やかな青春
実際は
テニスサ−クルなじめず辞めて引き篭もり
ほんとにあんな学生生活送れる奴いるのか
49就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:21
クビツルノカ?
漏れは、給料高くて早く帰れるのがいいです
51チョロQ:02/02/02 02:21
マーチから野村いったからって幸せになれるわけじゃないんだな。
名前で就職決めたらえらいことになるな。
52就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:22
2ならび
53就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:23
>>46
文系はそーかもしれんが、推薦という産学癒着で出来たシステムは今も昔も変わらず、即ち内定獲得の容易さは変化せぬままリストラというリスクのみを背負わされるわけだ。
>>51
それはどの会社でもいっしょだ。
A採用B採用なんてどこだってある。
55就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:23
江口のようなアウトローにあこがれます。
56就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:24
>>45
成り立つよ。
ただ、君がバブル期の證券マンが、ノルマ達成できずに自殺
するのは変だ書いていたから、好不況に関係なく、ノルマは
課されることを言いたかっただけ。
不況期って以外と冷静で、どの程度のノルマ
であれば達成できるかを判断できたりするんだよね。

57就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:26
漏れの大学に来た
青園さんって人は滋賀大学の経済学部卒業で野村の役員まで逝って
辞職(アセットへの出向はあったものの、ずっとリテール)。 役員の辞職は初めてだったらしい。

それで現在CSKの社長やってる。証券のリテールって
先物と違って金持ち(社長とか)と会えるからいいよね。
58就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:26
昔はいいドラマいっぱいあった。
「東京ラブストーリー」然り「愛という名のもとに」然り
いまはひどいもんだ。
アセット、リテールってなあに>?
>>48 アヒャハヒャヒャヒャヒャハy
61ハマショウ:02/02/02 02:28
孤独で
君のビショビショの
そのマンコを
濡らさないで〜♪
62就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:30
>>59
野村アセットのこと。
リテールは個人営業のこと。
一般的に証券の個人は富裕層への営業ね。
>>59>>60>>61
マグワイヤ級の馬鹿だな
64就職戦線異状名無しさん:02/02/02 02:35
あのころは未来がばら色だと思ってた。10年たったんだな・・・・・。
>>64
アハヒャヒャヒャヒャyハ
66就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:07
>>64
はげどう。もう余生だよな・・・。
ちなみに江口はたかおじゃなくて時男だよ
67就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:09
恥ずかしいけど、マジレスしてしまう。
俺はバブルの時に、日本に生まれて良かった
って思ってたんだよ…ませた餓鬼だったなぁ。
68就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:10
バブルアゲイン!!

就職戦線異常なしアゲイン!!
69就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:12
でも、まだ10年なんだな。10年たってもまだ32だよ。人生ってなげーな。
70就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:14
10年一昔。。。
なんだかんだいって、94年ぐらいまでは就職余裕だろ。
71就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:14
もうあんな時代は来ないよ。終わったんだよ。なにもかも。
72就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:16
もう一度起こす!
10年後に俺たちが起こす!!

そして前以上にはでにハジけさせたい!!!
73就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:17
まじで無理だよ。アフガンみたいになるよ。子供はうむなよー。
74就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:20
ابةاةحثث ابةاةحثث
ذثةئسحصش ابةاةحثث ابةاةحثث
ذثةئسحصش ابةاةحثث
ذثةئسحصش ابةاةحثث ابةاةحثث ابةاةحثث
ذثةئسحصش ابةاةحثث
ذثةئسحصش ابةاةحثث
ذثةئسحصش
ذثةئسحصش ابةاةحثث
ذثةئسحصش ابةاةحثث ابةاةحثث
ذثةئسحصش
ذثةئسحصش ابةاةحثث
ذثةئسحصش
ذثةئسحصش
ذثةئسحصش ابةاةحثث
ذثةئسحصش
ذثةئسحصش ابةاةحثث
ذثةئسحصش

75就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:33
何故か就職板に来たので、元営業リーマンとして。
ノルマ越えないと悲惨なことが待ってるぞ。チョロみたいに自殺する奴も
いれば、突然失踪する奴もいる。
ま、君達も後もう少しか、1年後にはその現実が見るやつが多いんだろう
けどね。一部の文型人間を除けば、営業からスタートだからね
76就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:35
>>75
ハァ?
77就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:35
営業マンセー

漏れの友人でドキュ大なのに営業やだで、かつ、大手志向のやついるんだけど
どうやってめをさましてやるのがいい?
78就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:35
いくらなんでも、いいすぎでしょ。辞めるの何割ぐらいですか?
79就職戦線異状名無しさん:02/02/02 03:39
懐かしいな。
もう遠い遠い昔の事だね。そういや
あのころ槙原の「どんなときも」がはやってて
「昔は良かったねといつもくちにしながら〜」
て歌詞があったけど今その意味が痛いほど分かるYO!!
80童貞:02/02/02 03:50
そして、いつかダレかを愛しその人をまもれるつ〜よさを〜 鬱。
81就職戦線異状名無しさん:02/02/02 04:56
俺はチョロじゃねー!!!
3流大学だけど営業やだー
ウァアアン
友達の営業は、毎朝早くから夜は午前様です。
残業手当は基本的になく、代わりに営業手当てというものが勤務時間に無関係に一律で支給されます。
営業という仕事の性質上土日が完全にオフであるあたりが、RDCの私には羨ましいところです。
土日オフでも、そんなんじゃゼッタいやだ!
漏れも営業怖い。
営業、暗い漏れでもつとまりますか?お前ら
85課長
おいくらた〜