◆◆◆インターン/ジョブってどうよ? ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
509ヒマ人
NECのSBAに通って2chではしゃぐ199=390の愉快な発言をピックアップ。
これ読んでマターリしてくれ。
-----------------------------------------------------------

NECの場合は、交通費・宿泊費は全部出してくれるし、
拘束もないから(OJTではない)、OKして損はないよ。
他社を受ける際のアピールにも使えるしね。

ていうか、下手に学歴気にしないほうがいいよ。
まだチャンスはあるんだから。
SBA行っても即内定じゃないんだし。
俺も中堅の企業も押さえでちゃんと受けてるし…。

もし今回参加できないとしても、それは単に縁がなかっただけだよ。
落ち着いてね。もし参加するんだったら、また書き込んでよ。

おー、参加者さんですか。よろしくお願いします。
たぶん地方の人間だけ、先に電話連絡でしょう。

首都圏の人は12日まで待っててね(笑

私も皆さんに会うのが楽しみです。
自分のプランを熱く語りたいねー。グループワークもあるし。

ということで、私は以後「199」でカキコしますんで
何かあったら質問して下さい。

一応、東京以西で、新幹線が走ってるところです(笑
「のぞみ」も止まります。それ以上は御勘弁を。

今PWNの資料整理してるとこ。片手間に2ch中。 

言いたくないけど、名の通った大学ですよ。
…大学名ではなく、プランで選ばれたと思いたい…。

私は消えます。ともかく荒らさないように。
有益な情報交換の場に戻しましょう。

松下、きたよ。合格通知。
西日本の人間で、NECに参加する者には、選考会は酷な日程だな…。
とりあえず就職課に相談して、面接対応を考えておくこととしよう。
わざわざ東京で受験する道理がないものな…。正直に言うべきであろうか。

学歴は上の下くらいではないかな?
プランに自信があったからね。

詐称尋問されないようにいっとくと、
俺の場合、「往路の新幹線チケットのみ支給」、とメールきたよ。
これで復路は自由に選択できるな。うんうん。
NECマンセーだね。7日に東京で松下も受けられるし、
交通費も半額浮くな(藁

ちなみに俺は三洋おちたよ…
NECと松下とおって、三洋が駄目って…
書いたことはほとんど同じだったんだけどなあ。
微妙に鬱だ。見る目がないというか。