シンクタンクへの就職を目指す人の板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
じゃんじゃん書いて
2 :01/11/22 22:53
つんく
3就職戦線異状名無しさん:01/11/22 22:53
SEばっかwww
4就職戦線異状名無しさん:01/11/22 22:54
AC>>>>NRI>PWCC>>NTTDATE>DTC
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:01/11/22 22:55
>>3
納得
6就職戦線異状名無しさん:01/11/22 22:55
ソニー総研
7就職戦線異状名無しさん:01/11/22 22:55
DATEってなんだ?
8就職戦線異状名無しさん:01/11/22 22:56
ITコンサルとシンクタンクが一緒になっとるがな
9就職戦線異状名無しさん:01/11/22 22:57
一緒だろ。
10就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:01
MRIが最強。
???????????
12就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:09
MRIの2003年度のない停車、四季報に載ってたけど、
めちゃくちゃ学歴良いね。
うちの大学載ってたよ。
俺は決まったも同然だ
14就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:11
一人病人が・・・
15就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:11
MRIは院卒しかとらんですから
16就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:14
win503
MRIってなに?
18就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:17
三菱総合研究所
どうも、うちからも結構いってるなー。
シンクタンクは給料どうなの?
21就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:24
NRIは30で1000万が2002年度就職板の流行語大賞でした。
22就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:24
2001年度だった…鬱だ死のう
ゼターイ入ってやる!w
24就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:26
>>19
where ?
I am now in my house.
why?
26就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:28
NRIは30で1000万ですが何か?
27就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:29
野村総研>>>>>>>>>>>三菱総研>>>>>>>>>>>>大和>日本・富士
NRIって野村総研?
知り合いの中央・法が大学名で、しかも電話で
落とされてたっけ
29就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:29
What is your university?
30就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:30
NRIとMRIじゃ、やってること違いすぎ。
31就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:31
NRI最強!!!
それはちょっと、ここでは。
>>25
話の流れからして学校はどこかって聞かれてるんでしょう。
34就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:31
三菱総研>>日本総研>野村総研
総合的に見るとね。
35就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:32
>>28
中央程度じゃあたりまえ
36就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:33
NRIは30で1000万。
40で2000万。
50で3000万。
60で4000万。
70で5000万。
80で6000万。
90で7000万。
100で10000万。
37就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:32
>>34
間違いなくそれは違うね。
38就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:33
三菱総研内定だぜ!
勝ち組!
39就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:34
>>34
総合的??? HAA?????

総合的に見ても局所的に見ても

野村>>>>>>>>三菱>>>>>>>>大和>>日本・富士>フナイ

ですが、何か?
40就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:34
NRIはカリスマがいなくなったから糞。
41就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:35
来年、富士総研と第一勧銀総研は合併して、みずほ総研になるらしいよ。
42就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:35
MRIなんてカリクサばかりじゃねーかヨ・・・・・・
43就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:36
>>41
負け組みが負け組みとくっついても自滅街道まっしぐらだと思うけど。
>>33
もちろんわかってますよw
>>29
うちからは2000年度は院生を合わせて11人ぐらいNRI
に行ったと記憶してます
45就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:37
カリクサってカリが臭いんか?
46就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:38
さくら総研って日本総研と一緒にならないの?
47就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:39
>>45
oui
48就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:39


野村総研>三菱総研>みずほ総研>日本総研>UFJ総研>大和総研

これ常識!!
49就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:40
さくら総研って日本総研に吸収去れちゃったの?
給料は36のであってるの?
51就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:40
>>48
野村、三菱までは同意。
52就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:41
さくら総研はかやの外ですか?
53就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:42
>>48
それは非常識。

常識は

野村総研>>>>>>>>三菱総研>>>>>>>>大和総研>日本総研>富士総研>>その他大勢
54就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:43
大和総研って大和証券グループ?
55就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:43
>>52
さくら総研はとっくの昔に日本総研に吸収されました。

>>53
なんか勘違いしてない?
大和総研は6大総研の中で明らかにビリだよ。
56就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:44
>>55
6大ってなんだよ。
57就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:44
正直、富士や大和よりは三和がいいな。
58就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:45
因みに、三和総研も東海総研と合併して4月1日にUFJ総研になるから。
5950:01/11/22 23:45
俺の質問は放置かよ!
給料が気になるんだよ!
60就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:45
三和ってつくだけでヴァカに聞える。
61就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:46
>>59
合ってるよ。
62就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:46
>>56
三菱・野村・富士・大和・日本・三和
これくらい常識だぞ。
63就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:47
>>60
60が良い事言った!
6450:01/11/22 23:47
うっそー?まじっすか?
ほんとだったら、すごすぎる
65就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:48
>>62
1.野村
2.三菱
3.大和
4.日本
5.富士
6.三バカ
66就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:49
67就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:50

野村総研ははっきり言って野村システム会社。

SEのみだよ。ココは。

研究員などは野村金融研究所で働いてるから。

勘違いしてる人がいるようなので一応。
68千葉エ大:01/11/22 23:52
文系就職したいんですけど、理系の頭脳派はやっぱりシンクタンクがいいですよね。
野村総研が一番なんですか?
69就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:52
>>65
あのねぇ。
ゼミの先輩とか話し聞いたけど、大和総研はケツなんだって!
ひょっとして、お前大和総研の内定者か?(w
NとJとFに落ちたんか?(ww
70就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:53
>>68
千葉工大だと、書類で落ちるから心配なく。
71就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:54
千葉「エ」大ってどうなの?
72名無し:01/11/22 23:55
>>70
激しく同意
>>68
場違いだよ?それともネタ?
73千葉エ大:01/11/22 23:56
文系就職で、シンクタンクってそんなに難しいかな?
理系なら余裕ってよく聞くけど。
74名無し:01/11/22 23:57
>>73
いやいや、問題は君の大学だよ。
就職四季とか読んでます?
75就職戦線異状名無しさん:01/11/22 23:58
だから、

三菱総研>野村総研>みずほ総研>日本総研>UFJ総研>>大和総研

なんだって!
76千葉エ大:01/11/22 23:58
だってまわりは文系ばっかでしょ?
いくら高学歴といっても文系にできることなら理系の人間にできないはず
ないと思うけど。
77名無しさん:01/11/22 23:59
>>73
倍率100倍
78就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:00
>>73
キミが一橋や東工大レベルでSE志望ならまぁ、余裕。

千葉工大???
ビル解体の現場でもやってろ!
79就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:00
JR総研
80千葉エ大:01/11/23 00:00
>>77
だから、それは数学できない文系君達の倍率でしょ?
理系の文系就職だと、実質倍率もっと低いんじゃないかな?
81名無し:01/11/23 00:00
>>76
理系も高学歴ですよ?
82就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:01
>>75
三菱内定者はイタイ、ということは良く分かった。

野村総研が三菱総研より勝っている点はいくらでもあるけど、
劣る点はいくら考えても思いつかない。
83就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:01
大和が糞なのは同意
84千葉エ大:01/11/23 00:02
やまとそうけんってダメなの?ここなら入れる?
85就職戦線異状名無しさん :01/11/23 00:02
>>67

>SEのみだよ。ココは。
>研究員などは野村金融研究所で働いてるから。

金研は企業調査のアナリスト部隊のみ
エコノミストは総研にいるよ。
アナリストはそもそもシンクタンクとは似つかわしくないので
野村證券がインハウスしたんだよ。

あと、コンサル部隊も総研だよ。

・・・情報は正確に!ね
86就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:02
もうちょっとうまく煽りましょう>>エ大
87就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:03
>>千葉工大

研究職・・・東大大学院の超がつくレベルの優秀さが要求される。

SE職・・・最低ラインがマーチ(明治・青学・立教・中央。*ただし法政はダメ!)
      コレ以下だと、面接まで進めない。
      しかも、SEでも半数は大学院卒。
>>84
やまとって・・・。煽りですか?
煽りなら煽り板へどうぞ
89就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:05
>>千葉工大
お前がネタだと言うことはよくわかった。
やまとそうけんはヤリスギ!
これで、せっかくのネタがばれたね。
90千葉エ大:01/11/23 00:05
>>87
だからそれは文系の話でしょ?文系の優秀ってたかがしれてるし。
マーチの文系なんて数学どころか、算数すらできないバカがいくところでしょ?
一緒にしないでよ
91就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:06
>>82
MRIはシンクタンクとしては日本一!
NRIなんかのシステム会社と一緒にすんな!
92就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:06

       ___                       |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧_∧       ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ・∀・)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < 煽っていいのかー
/       ノ      /> > \_________
        /     / 三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
93就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:07
>>90
千葉工大って日本の大学ですか?
もしそうなら、何県になるのですか?
>>90東大・一橋のヤツは、君より確実にできる!
95就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:08
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|  
    |        -二二二二-       |
     \                   /  
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
    / ̄\lll\          /lll/ ̄\
  /lllllllllllllllllllllllllll\       /lllllllllllllllllllllllllll\
96千葉エ大:01/11/23 00:08
だいたい、SE職が文系でつとまってる時点でレベルの低さが知れてるよ。
シンクタンクといっても、所詮文系バカがエリート気取ってるだけじゃん。
チャンチャラおかしいよ
97就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:09
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●  
98就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:09
>>96
シンクタンク落ちが煽るな
99就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:10
>>91
ああ、MRI内定者はそうやってマス掻いてんのか。
現実は
システム部門
NRI>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MRI

リサーチ部門
NRI>>>>>>>>MRI

なのにな。あはれ。
100就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:11

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
>>90
今1年?だったら許そう。でも3年ならやばいよ?
千葉工大でシンクタンクだなんて。
君、自分のこともシンクできてないじゃん!
102就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:11
>>96
日本を動かしているのは東大法学部卒だが、何か?
103就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:11
MRIにシステム部門はない。
104千葉エ大:01/11/23 00:11
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|
    |        -二二二二-       |
     \                   /
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
文系就職すると、文系のバカさ加減にあきれるって聞くけど、どうやら
本当らしいね。文系のアフォに理系の数学的思考ができるわけない。なにがシンクタンクだよ。
105就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:12
>>96
千葉工大なんて聞いた事ないような大学で理系ってバカだろ?
マーチの文系より数学できなそう。
千葉工大のアフォに理系の数学的思考ができるわけない。なにがシンクタンクだよ。
107就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:13

 
                       /ニニ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     _(´∀`_)_ < 千葉ってピーナツ作ってんだよ
                   _,,,-‐レ‐->-,_=-l、  \__________
                 ====ニニ)) (((  l]∨               
                _二>二二ニ∠\_l_}____    
           __())ニ/l三0l三())/_日l__□二|二|_二ニl_ 
          .'7=7コ‐' ̄ ̄ ̄7,三7゙゙l\二二二二ニニ/^}ヘ
          /=((:| ̄ ̄ ̄`,/== {=0=,} ゙゙゙V゙゙゙V゙゙゙V゙゙ヘ{0,》
           ヘ=ヘ V―――‐ヘ==ヘ7lソ,{ o ,} o } o } o }.ソ
           \=\ ̄ ̄ ̄ '\==ゝ_ゝノ ゝノゝノゝノ/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
108千葉エ大:01/11/23 00:14
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|
    |        -二二二二-       |
     \                   /
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
うちの学校知らない奴らはこれだから困るよ。
うちのOBはみんないいところ決まってるよ。
文系就職する人すくないから、シンクタンクとかあんまりいないけど、
その気になれば、野村だろうが、三菱だろうが余裕だろうね。
109就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:14
>>99
はぁ?
MRIはシステムやってないの。
そんなことも知らないの?
やっぱ、NRIはシステムしか能がないね(w

いっそのこと、野村総合研究所じゃなくって、野村システム開発にすれば(w
横浜の田舎にもビル建てたし、部屋にこもってプログラムでもてれば?(w
110就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:15

                          ∧ニ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        __ミ゚Д゚,,,彡< 千葉は実は山が多いんだよ
        _ _.            ,-,-, ,‐,┴‐┴ 、 \__________
       (0 ロロ,))ニニニニニ)二二)// /  |   |  
         ̄~        .,||l゙―‐-"'=/======┘__
                /_||||_二二/      |   ゚ -、._
            ___.「= ┷))l=l_「'二二二二l____V_
           ゙/゙゙'l_/―,「゙゙゙゙゙,======_====_=======‐、"
           l=( l:----(|= { ◎ ,} '゙゙゙U '゙゙゙ U '゙゙゙V゙ ヘ{o 》
            ヘ=ヘヽ=冊=ヘ.=ヘ ノ{ o ,} o } { o } o }ソ
            \=\ ̄ ̄\.=ゝゝ ノ ゝノ ゝ ノゝ,ノ/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんか108ってキモイ
112就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:16
>>108
せめておまえが千葉大の工学部なら相手にしてやるけど、千葉工大って
何?
煽る気にもなれんよ。
113就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:16
ちばえだいって何処にあるの。
114就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:16
っつーか、

日本を動かしている三菱財閥の中核に位置しているシンクタンク・・・三菱総合研究所。

格付けがBクラスの日本の証券会社のシステム会社・・・NRI(w
115千葉エ大:01/11/23 00:16
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|
    |        -二二二二-       |
     \                   /
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
僕は顔からよく東大生と間違われるけど、みんな千葉エ大って聞くと
ビックリするよ。まぁそれくらい、うちの学校は世間で認められてる
ってことかな。
完全に煽りケテーイ。
千葉工大クンは放置ということで
117就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:18
>>all
千葉工大クンはみんなのおもちゃだから、遊んであげよう。

千葉工大クンは実は、旧帝大の工学部に23ペソ。
118就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:18
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/
代ゼミの偏差値で47と45に発見できたが何か?
119就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:18
>>66のリンクみてみ。
一人シンクタンクの研究員が出てきていろんな質問に答えてるから。
そこから研究員ってのがどんな人たちなのか推して知るべし。
120就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:19
スレの質が下がるから千葉工大は放置決定。
121就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:19
>>109
ああ、MRIはそれで利益だせないんだな。
安月給でしこしこ働いて、正に貧乏ヒマなしだな(w
YBPのビル?あれはNRIの資産じゃないよ。借りてるだけ。
だけどあそこの家賃はランドマークタワーよりも高いよ。
三菱総研は汚らしいビルでショバ代安上がりでいいね。
オレはごめんだな。
122京大霊長類研:01/11/23 00:20
猿を訓練して千葉工大に合格させる研究をしています。前頭葉の発達が鍵です。
123千葉エ大:01/11/23 00:21
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|
    |        -二二二二-       |
     \                   /
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
理系>文系 よって、 千葉エ大>東大法
論理的思考能力があれば理解できるよね?
124就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:21
なんかNRIとMRIの喧嘩も起こってるな。
みっともない。
シンクタンクって学部の成績って関係しますか?
イメージから、関係しそうな気が
126就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:22
千葉工大
サービス業への就職先 最悪
ttp://www.it-chiba.ac.jp/job/index_16g.html
大和工商リース、三協フロンテア、日立ソフトウェアエンジニアリング、
富士ソフトウェア、データ通信システム、キヤノンソフトウェア、エムケーシー、
両毛システムズ、日本ナレツジインダストリ、日本コンピュータシステム、
共同コンピュータ、NTTデータ通信、日立情報システムズ、アイネス、
コムテック、セコム、建設技術研究所、大日本コンサルタント、メイテック
127就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:23
>>121
NRIは元々研究員だけだったんだけど、10年ちょっと前に野村総研のシステム会社がいくつもくっついてきたバカ会社。
もともとDQNの集まり。
とても、シンクタンク(頭脳集団)なんてもんじゃない。
まぁ、サルがバカの一つ覚えでしこしこプログラムしてるだけの会社(w
キミにはとってもお似合いの会社だけど(ww
128就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:24
>>125
会社によっては関係する
129千葉工大:01/11/23 00:24
おまえら一生コキ使ってやる!
130就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:23
>>125
まったく関係ないです。
というか内定がでるまで成績表すら求められませんでした。
131千葉エ大:01/11/23 00:24
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|
    |        -二二二二-       |
     \                   /
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
文系バカのせいでスレが荒れてきたな。
もっとシンクタンクについて語ろうぜ。
132就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:25
133121:01/11/23 00:25
野村総研のシステム会社
じゃなくって、
野村證券のシステム会社
134千葉エ大:01/11/23 00:26
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|
    |        -二二二二-       |
     \                   /
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
文系バカを寄せ集めて頭脳集団とは笑わせてくれるよな。
理系コンプレックス集団=シンクタンクの間違いじゃねーの?
>>128さん、130さんどうも
今学部1年ですが、東工院まで進み、みなさんの仲間入り
したいと、思っています。よろしく
136130:01/11/23 00:26
すみません。
うちの会社に限ってはね。
137就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:27
シンクタンクとしての格付け
三菱総研>みずほ総研>日本総研>UFJ総研>野村総研>大和総研

システムとしての格付け
興味ないんで知らん(w
138就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:27
MRIがシステムやってない純正シンクタンクだということを
アイデンティティにしているようだが、近々システム進出予定。

そしたら、リサーチでもコンサルでも言わずもがなシステムでも
NRIには及ばないことがはっきりするね。

所詮、三菱グループのお荷物なのよ、可哀想だが。
139千葉エ大:01/11/23 00:28
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|
    |        -二二二二-       |
     \                   /
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
>>135
君も文系就職か。お互い研究員になれるように頑張ろうぜ。
140就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:28
>>127
おいおい、いくら貧乏だからって
突っかかって来るなよ。
根も葉もないこと書かれても時間つぶしに
かまってやる気にもなれないよ。
141就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:28
>>138どっかのシステム会社と合併するの?
142135:01/11/23 00:29
>>139
うるせーバカ
143千葉エ大:01/11/23 00:30
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|
    |:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    |/  `─── /   ` ───    | |
   (6||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__     .|
    |        -二二二二-       |
     \                   /
      .\     _- ̄ ̄ ̄-_     /
        ..\             /
        /| \_______/ |\
>>142
プ、理系就職にあふれた口かい?余裕がないねぇ〜(ワラ
144就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:29
MRIかNRIかって言ってるみたいだが、研究の方は数人単位
のプロジェクトなんだから、優秀かどうかなんて会社単位
ではなく個人単位だね。
争いは止め様。
145就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:31
おいおい、おまえの先輩達は126見る限りは一人もシンクタンクは逝けないみたいだよ。
146就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:33
MRIとNRIのケンカを見てると2人とも頭いいんだろうけど、バカなんだね。
147就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:34

日本大学生産工学>>>>>>大同工業大学>>>>>>>>>>>>>千葉工業大学
148就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:39
意外と女の人も多い業界だよね。
>>148
そうですね。あーあ、コンサル部門にいきたいなー
150就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:48
ちなみにコンサル部門があるのは
野村、日本、三和だね。
日本のコンサル部門は中途が多いので、新卒で入るなら
野村か三和だね。
151就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:51
日東駒専院生では内定は無理かな?
>>150
そうですか。前々から野村に行きたいと思っていたのですが、
最近はMBA+外資・コンサルにもあこがれてて。
153就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:52
>>151
論外
154就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:52
>>150
富士もコンサルあるよ。
155就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:52
だけどシンクタンクのコンサル部門なら、戦略コンサルの方を
考えれば?
クライアントの規模は、戦略コンサルのほうがでかいよ。
ただ、プロジェクトの実行の方まで面倒を見たければ、シンクタンク
が良いね。
156就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:53
>>154
富士は新卒でコンサルを取ってません。
説明会でそういってました。
>>155
マッキンゼーとかいきたいですけどね。
まず入るのが難しいし・・・。
>>151
千葉工大?だったら、もういいよ
159就職戦線異状名無しさん:01/11/23 00:57
>>152
君のように東工大で早い時期から外資コンサルを目指す
ならACやDTC等の会計系は受かるでしょう。

MCKやBCGなどの戦略系については正直なんとも言えません。
MRIの社員ですが、なにかあればどうぞ。
っていうか、結構社員見てるよ。発言してないだけで。
うそも多いね〜。どんどん盛り上がっちゃってください。
>>159
そうですか。ありがとうございました
>>160
出身だいがくは?
163就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:03
>153
論外って受けてもまるで無だ?
164就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:03
>>160
MRIの今後の方向性は?

前の方でシステム参入の話題が出ていましたが、その真偽は?
又、民間に対するコンサルも強化していくつもりはあるので
しょうか?
165就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:07
>>163
無駄ではない。
どんな大学でも優秀であれば採用される。
学歴や性別での差別は比較的少ない業界。
院ロンだはオーケーですか?
やっぱり評価の対象は学部時代の大学名ですか?
167就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:10
学会とかいくとMRIの研究員がイかにヴァカかわかる
お前等、給料貰ってるくせに学生レヴェルの研究を
じまんげに発表してんじゃねーよ
ってのがあらゆる学会での定説
確かにシンクタンクの研究って誰かの役にたってるのでしょうか?
自己満足なら大学の研究職でもいいんじゃないでしょうか?
その辺について、ロジカルご説明願いたい
168就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:11
>>166
あなたは東工大の方でしょ?
それならロンダしてもあまり意味はないよ。
もう充分。
やりたいことやって知識つける方がよっぽど良い。
いや、ぼくはその方とは違いますが
170就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:14
すみません。メール欄が同じだったもので。
いえいえ
172就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:19
>>MRIの社員
コテハン使ってよ。
もしくは、メール欄sageじゃないのを。
173就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:20
>>MRI
システムに参入するって、ダイヤモンドコンピュータとかと合併するとか言わないで下さいね。
174就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:20
>>167
シンクタンクというのは、新規性を求めるものではない。
このスレであがっているようなシンクタンクは研究機関ではなく、
実質調査会社だ。だから調査を依頼する会社の希望内容に
基づいて調査をするだけだ。
この点で大学とは決定的に違う。
株式会社なのだから、利益にならないことは出来ない。
175就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:23
>>174
ようするにクライアントの意向に沿った結果を捏造するのですね(w

マッキンゼーはそれをやったお陰で、日本でバブルがつられたんですね(ww
すいません メール欄ってどうやってみるんですか?
177174:01/11/23 01:25
理系のメーカーは純粋に研究を出来る所もあるが、それはその研究
が将来自社の役に立つかも知れないという所から来ている。
つまり、先行投資だ。
シンクタンクでは自社で新規の研究をした所で、それを自社で活かし
ようがない。
シンクタンクのビジネスモデルが今後変わっていけば話は別だがね。
178就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:26
>>176
名前のトコにポインタ合わすと、画面の右下に出てくるよ。
>>178
ポインタって?
180178:01/11/23 01:29
訂正
右下じゃなくって左下ね
181就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:29
シンクのタンク?
台所に興味があるんですか?
182174:01/11/23 01:30
>>175
まあそういうことになりますね。
ただ、調査に一部の会社の利害が絡まないよう、株式公開を
していない所が多いですね。
(一つの会社にたくさんの株を持たれるとどうしてもその会社の
意向が働きますから。)

その意味ではNRIは完全にシンクタンクじゃなくなったような
気がしますね。
183就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:30
>>179&181
つまらんアラシすんな。
184就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:31
>>182
MRIはシステムに手を出すんですか?
>>181
すいません、もうひとついいですか?
見える人と見えない人がいるのはなぜですか?
186174:01/11/23 01:32
なお、断っておきますが、
私は先程出てきたMRIの社員ではないです。
187就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:34
>>173
名目は、従来てがけてきたコンサルティング・サービスをもとに
システム・ソリューション分野へプロジェクトフェーズ拡張し
ソリューションビジネスの拡大をめざす・・・ってこと。

当然、将来的にはどっかとくっ付くor買う、ことは充分あり得る。
188174:01/11/23 01:37
>>187
正直、くっつくか買うかしないと、ソリューションビジネスに
本格参入は難しいでしょうね。
今まで研究だけをやってきた人がいきなりシステムに手を出す
のは無謀な気がします。
189就職戦線異状名無しさん:01/11/23 01:38
わかりました。ごっつあんです
190コテハン社員:01/11/23 02:20
なかなか会社の経営に関わる部分については書けないよ。
2chに書いたことが原因で会社首になったりしたらしゃれにならん。
まぁ普通はないと思うけど、やっぱり絶対に書けないことはあるからね。
ちなみに私は旧帝大出身です(東大ではないよ)。同期の半分は東大ですね。
あと、社員かどうかは文面を見ればわかります。
分かっている人は分かっているな〜っていうことを書いているし、知ったかは知ったかで
すぐにわかります。そういうもんです。
>>190
聞かれたことには一つだけ(学歴)しか答えず、その他は煙に巻く。
また、リアルタイムのレスをせず、様子見をしてから上から見下した
ようなレスを書く。
賢いやり方ですね。今度からつかわせてもらいます。
>>191
いいんでないの。
知ったかが多いのは間違いないんだから。

俺なんかその典型さ。あっ、俺174(理系学部生)ね。
だけど俺、内情知ってる人(例えばMRIさん)が来て
「そうじゃないんだ、本当はこうなんだ。」っていうのを
期待して、思ったことを適当に書いたんだけどどうやら
立場上、無理みたいだね。

結局本当の内部事情を知るのは難しいのか。

アクセンチュアとかならいくらでも内部事情が
出てくるのにな(W
193コテハン社員:01/11/23 10:22
所詮2chなんでね、あんま期待しないように。
174さんが言っていることはかなり的を得ていると思いますよ。
新規性を…なんて言って会社に入ってくると痛い目に遭う。そういう人は研究者
やってるほうが幸せです。
あと、システム部門うんぬんについては詳しくは書けませんが、何かやろうと
しているのは事実です。それがどういう形で出てくるかはいずれわかります。

191のようながっかりする人がいるので、一応いくつか適当にピックアップして
答えておくと、

ダイヤモンドコンピュータと合併はありません(藁

官だけでなく民間へ力を入れつつあります(急激にシフト中)

学歴云々についてはなんとも言えませんが、学歴だけで選ばれることはまずないです。
部署によって採用が別々なので、部署に依存する側面があるのでなんとも。
私の部署に限って言えば大学名は関係なく面接によんでいます。
マーチクラスでも呼びますよ、余裕で。そこから先は実力ですね。
194就職戦線異状名無しさん:01/11/23 10:28
>>193
>あと、システム部門うんぬんについては詳しくは書けませんが、何かやろうと
>しているのは事実です。それがどういう形で出てくるかはいずれわかります。

知りたい…
195就職戦線異状名無しさん:01/11/23 10:33
システム部門は本卒的にはシンクタンクとは言わないと思う。
196シンクタンク在籍者:01/11/23 15:46
長文失礼します。シンクタンク業界の者です。
一般にシンクタンクと言われている会社(主に上で6大として出てましたね)
の実態は各社各様でなかなか一つの軸でランク付けすることはできません。

主な業務内容を3つに大別すると、下記の通りです。
@政策提言・エコノミスト・基礎研究・・・いわゆる研究職
A経営コンサルティング・企業経営に関する調査研究・・・いわゆるコンサルタント
Bシステム・アプリケーション・ネットワークエンジニア・・・いわゆるSE職

もちろん全てのシンクタンクが上記3つ全てを行っているわけではなく、
NRI・・・@AB MRI・・・@A  JRI・・・ AB
DRI・・・@ B FRI・・・@ B SRI・・・@A
というところでしょう。各社「いや、うちは全部やってるよ」と言うかもしれませんが
私の主観では上記のような感じです。私見ではそれぞれの実力もこの並び順です。

@に関して言えば、
N(エコノミスト系重視)・M(政策提言重視)は手広くやっており、
D・F・Sは金融機関調査部のよりマクロ版的かんじ(つまり長期テーマ)です。

Aに関して言えば、
Nは企業戦略・組織変革〜事業戦略・機能別デザイン〜IT導入まで
Mは企業戦略・組織変革〜事業戦略・機能別デザインまで
Jは          事業戦略・機能別デザイン〜IT導入まで
Sは          事業戦略・機能別
といったところがメインでしょうか。

Bに関しては、
Nはごく一般的な大手SIerとして全方位
JはERP・SCMおよび金融機関向けシステム
D・Fは金融機関向けシステムに特化
といったところでしょう。

良くも悪くもNRIは全部門において規模が大きいので様々な捉え方が可能です。
上の分類については各人とらえ方があるのであくまでも私見です。
197シンクタンク在籍者:01/11/23 15:47
Aの部門が外資ファーム(戦略系・会計系)と何が違うのか、と言われれば
やっていることや受注プロセスにそう大差はありません。
但しワールドワイドでの方法論といったものが当然ながら無い為、
各社より日本企業向けの独自方法論を採っています。もちろんないところもありますが。
この部分は、強みであり弱みでもあります。

違う点としては、外資ファームに比べて
”より近い将来に有益となるであろう(金になるだろう)企業経営に関するテーマ”
についての研究活動を行い、論文書籍執筆・講演も会わせて行う機会が多いのは
シンクタンクの経営コンサルティング部門としての特色でしょう。
そういう意味ではシンクタンクの当部門においては、外資ファームで言うMGRクラス
からある種の売名行為を行い、受注活動につなげるという行動が求められます。

また、プロジェクト(企業や異業種コンソーシアム・政府)を組む際に、
経営コンサルタントだけではなく、場合によっては各種専門分野の研究員が
一部アサインされることもあります。
具体的には、医療関係企業のプロジェクトにバイオ研究者が入ったり、
逆に自治体プロジェクトに経営コンサルが入ったりと様々です。

基本的にSE部門は各社コンサルタントとは見なされていません。
一部SEの中でも上流工程に関わる方のみがITコンサルタントと言われているようです。

先の3つの部門間の異動は基本的にはありません。
ごく一部、入社後MBA取得した方がSE→コンサルへ異動したり
経営コンサル→ITコンサルとしてSE部門へという例外はあります。

学歴に関して言えば、結果としては確かに高偏差値校出身者が多いですね。
特に@>A>>>Bの順にこの傾向が強く、
@Aでは旧帝国大学・私立K私立W(K>W)で各社90%〜99%くらいでしょう。
ただ、これが原因なのか結果なのかは採用に携わったことが無い為分かりません。
@Aでは学部卒より院卒が好まれるのは事実です。

これに関して、私が上司に聞いた限りでは
(「何でT大が多いんですか?」と昔聞きました、私はもちろん違います)、
@Aにおいては官庁や企業のトップ〜幹部クラスと仕事をする機会が多い為
彼等との人的ネットワークを築く必要がある、また自分の同期も学閥の企業では
将来幹部に就く可能性が高くその時にも人脈が活きてくる、とのことでした。

ですので、私が思うに旧帝国大・KSから欲しい人材を採っていき、
枠が埋まればそれまで埋まらなければ広げるというのが実状でしょうか

中途においてはこの限りではないようです。
但し、
@の中途においては流動性は極小で、あっても業界内転職(政府系・民間系)
Aの中途においては流動性はそこそこで、
 MBA・MS取得者、大企業・外資コンサル・監査法人出身者のいずれかが大多数です。
Bの中途においては流動性は大きく、
 外資会計系コンサル・ハードヴェンダー・ソフトヴェンダー・Sierと多岐にわたります。
198就職戦線異状名無しさん:01/11/23 17:53
MBA留学は基本的に自費ですか?
A希望ですが、学歴が今一歩足りないようです。
もしくは、上で他の方もおっしゃってましたが、院ロンダというのもありでしょうか?
199シンクタンク在籍者:01/11/23 18:54
今日はヒマなのでマジレスします。

>>198
MBA留学は各社とも派遣制度はあるようです。
パターンA:毎年定期的に送り出している派遣校に、社内選考の後推薦状がもらえるケース
パターンB:自ら留学先を選び、受験するケース(受験に関する社内サポートは無し)
いずれも派遣制度のもと企業派遣生として認定されれば、授業料はもちろんのこと
当該機関の給料・実費も支給されます。勤続年数にも含まれます。
*年齢的には30前後が多いです

パターンC:認定以外で自ら留学する場合
つまり、社内選考にはもれたが個人で受けて受かってしまった場合等の扱いは各社各様です。
授業料:自費 給料:支給 or授業料:支給 給料:無し or双方支給 or双方無し
キャリアのカウント有無等
*年齢的には20代後半が多いです

院ロンダリングについてはそういう人も新卒でいますが、極小です。
そういう場合の学歴は基本的に院>学部で扱われます。
中途ではMBAが典型例ですね。
むしろ新卒で研究目的無く院ロンダリングするくらいなら、大手企業に入って3年以上の経験
を積んで転職したほうが有用かつ早いと思います。またビジネスセンスや知見も吸収できます。
中途に何故大手企業が望まれるかというと、クライアントの殆どがいわゆる大企業だからです。
つまり大企業における合理だけでは説明のつかない組織現象や業務プロセスを
知っていて、その上でクライアントのメンバーと議論できるということは
コンサルティングを行う上で有用ということです。

実際にシンクタンクにおける新卒プロパーのコンサルタント・研究者には
いわゆる一般企業におけるビジネスセンス、マネジメントセンス、リーダーシップセンス
に欠けるもしくは理解していない人物がいるのは否めない事実です。
各種専門スキル保有者としての即戦力以外にも、こういった面からも
コンサルティングファームは中途採用を積極的に行っています。

新卒の方でも知識・スキルの専門性以外に、このような対人感受性
に関する行動特性をいままでの生き様の実体験をもとにアピールできれば+でしょう。
加えて、「何故にシンクタンク(でコンサル)?」という部分のアピールも必要です。
200就職戦線異状名無しさん:01/11/23 18:59
200!
201就職戦線異状名無しさん:01/11/23 19:44
MRIはリサーチしかやってないっていうことを良いことだ、なんて勘違いしてて
それでしか他と差別化図れないんだな。
本当はこれまでもずっと他の分野に手を出そうとしてきたけど伸びなかっただけなのに。
NRIから見ればMRIはただの一中小企業なんだろうな。
>199
丁寧な説明ありがと。わかりやすかった。
203198:01/11/23 20:16
>>199
ありがとうございました。
204就職戦線異状名無しさん:01/11/23 20:50
そういえば専門学校からシンクタンクにいくヤツいるが、仕事の
内容や給料はどうなんだろうね?SEとして扱われるのかな?
それともあくまでも、コンピューターなどのメンテナンスなのかな。
205174:01/11/23 22:45
コテハンさん、シンクタンク在籍者さん、丁寧な説明ありがとうございました。
206就職戦線異状名無しさん:01/11/23 23:49
とりあえず、そろそろ起き出すであろう、血場広大にマーチ理系(H除)4年から
代表していっておく。所詮マーチ(H除)だが、君と同じ理系として。

シンクタンクは無理だよ。就職もむずかしいよ。

以上。
207就職戦線異状名無しさん:01/11/24 00:21
以前、66のスレを出した者ですが、
現在はシンクタンクで働いております。
思ったよりも遥かに居心地が良い職場であり、
満足しています。

又、元シンクタンク研究員さんには色々と教えて頂き
感謝しています。
208シンクタンク在籍者:01/11/24 01:09
「シンクタンクへの就職を目指す人の板」というスレッド名が
気になったのでもう一点レスつけます。

シンクタンクに就職を希望される方は切り口を変えることをお勧めします。
理解されている方も多数いるかと思いますが、
現在では”シンクタンク=総研と名のつく企業の総称”であり、
実態は199で述べた3職種の集合体です(大まかですが)。

この3職種はファームによって差はありますが、求められる資質も部門のカルチャーも
将来のキャリア形成も全く異なります。つまり、
研究職志望者は、政府系/国際機関系研究所・メーカー系/エネルギー系基礎研究所、
金融機関系調査部等との比較において、
コンサルタント志望者は、戦略系・会計系・独立系・IT系コンサルファームとの比較において、
SE職志望者は、Sier・ソフト/ハードベンダー・会計/IT系コンサルファームとの比較において、
それぞれのカテゴリーの中で候補の一つとしてシンクタンクという業態があるとお考え下さい。

つまりシンクタンクという職種はありません。
言い換えれば”シンクタンクに行きたい”ありきではなく、まず第一に自らの
やりたいこと(職種)があり、それを行えるファームとして検討した時にシンクタンク
が候補の一つにあがり、さらに自身の価値観やキャリア形成の方向に
一致を見出した方が志望するというスタンスでしょう。

ご自身のやりたいことをはっきりとさせ、キャリア形成の仕方まで考えることができれば
シンクタンクにかぎらず就職活動自体スムーズに進むと思います。
この時期まだ時間はありますので考えてみてください。路が開ける可能性は高まると思います。
209就職戦線異状名無しさん:01/11/24 01:15
>>208
その通りですね!
自分もコンサルになりたいだけなので、企業名にこだわらず、
いこうと思います。
210就職戦線異状名無しさん:01/11/24 01:48
age
211R:01/11/24 01:51
シンクタンクをあきらめてリサーチ会社に決まりました
212就職戦線異状名無しさん:01/11/24 02:13
いつのまにか良スレに・・・
213就職戦線異状名無しさん:01/11/24 03:27
結局、学歴関係あるのか、無いのかわからんな。
214就職戦線異状名無しさん:01/11/24 03:56
>>213
あるにきまってんだろ。
215就職戦線異状名無しさん:01/11/24 04:41
216就職戦線異状名無しさん:01/11/24 11:55
この人はなんでまたNTT西日本を選んだのだろう
217在籍者2:01/11/24 12:04
在籍者さんとは別者だけど、私も業界の者です。
>>196-197 >>208 は非常に的確だね。どっかに FAQ として置いとけば、
しょーもない質問も減るだろう。

>>208 にあるように、総研ってのは異なる職種の集合体でしかない。
エコノミスト・政策提言ならどこ行ってもまあそれなりだけど、採用は極少だし、
親会社の都合でいつ無くなるか分からない仕事。
コンサル・受託調査なら、総研以外の同業他社に対して比較優位があるのは
N、Mのみ。
SIなら、同様にNのみ。
なので、「どこでもいいから総研志望」って人は、就職活動しても笑い者になる
可能性大ので気をつけよう。
218在籍者2:01/11/24 12:05
つづき。

学歴に関してだけど、コンサル・受託調査やりたい人は、学歴あった方がいい。
他社とのコンペの時など、学歴込みの詳細な経歴書を出すことが多い。
プロパー新人は業務経歴が無いんだから、旧帝大+早慶くらいの学歴はないと、
仮に入れても後で苦労するよ。
(総研自体が学歴主義なんじゃなくて、学歴主義の客も相手にするから、学歴
は必要ってこと)
学歴ない人は、他業種で経験積む&留学でもして、それから転職しよう。

SIはチーム仕事だから、個人の学歴なんて関係ない。人物本位で見てると
思うから、SI仕事に向いてると思う人は行ってみればいいと思う。
219就職戦線異状名無しさん:01/11/24 15:48
>>217
どこでもいいから総研志望っておおいんですよねー
したいこと本位で選ばないと。
私はN内定者だけどイメージで選んでるひとがおおすぎる。
そういうひとが将来会社の足をひっぱるんだろうなあ。

Nのシステムに行きたいのなら純粋にSIを希望してるひとのほうが
やりたいこともはっきり言えるだろうから有利だと思いますよ。
シンクタンク志望っていうよりもSI志望って言ってるひとのほうが
個人的には好感持てますね。
220就職戦線異状名無しさん:01/11/24 16:07
>>219
どの部門でもいいから総研志望の人をシンクタンク側が採用
するとは思えません。
特にイメージだけでかっこよさそうと思う人はシンクタンクの
「研究、コンサル、受託調査」部門についてそう思う傾向が
あるようですから、そういった人は、5〜6回に渡る面接で
ボロが出るでしょう。

また、会社としては、自社に役に立つと思って採用をしています。
もし採用した人が役に立たなければ、それは採用された
個人の問題ではなく、採用側の責任でしょう。
221174:01/11/24 17:50
174の学生です。
様々な人からの意見が聞けて非常に勉強になりました。

ただ、システム以外の部門、つまり
エコノミスト、政策提言、受託研究、コンサル等での順位付けを
内部におられる方がされている所が少し気になります。
これはどのような基準でなされているのでしょうか?

業界シェア、売上高、商品の独創性、研究特許等で比較できる
業界もあるでしょうが、どうもこの業界にはそういったものは
難しい気がします。

売上高で単純比較するのは難しいでしょうし、テレビに出るような
少数有名エコノミストの存在のみで判断するのも難しい気がします。
それこそ様々な分野の受託研究、コンサルを請け負っているので、優秀
かどうかなんて完全に個人の問題のようなきがするのですが。
私見であっても評価を下せるということは、それだけ様々な分野の研究員
を見てきたからなのでしょうか。
それとも、一般に聞く評判等からなのでしょうか。

もし可能であれば、評価を下すに至った指標を提示して頂くことは
できないものでしょうか。

質問ばかりですみません。
222就職戦線異状名無しさん:01/11/24 18:12
在籍者2ってシンクタンク在籍者が言ってること繰り返してるだけで何の参考にもならん。
こういうのが役に立たない社員なんだろうなw
223就職戦線異状名無しさん:01/11/24 18:23
ってゆーか ほんとどはSE
224174:01/11/24 18:30
>>221>>196さんが、どうして会社別の序列を
つけることが出来たのかっていうことです。

分かりにくくてすみませんでした。
225就職戦線異状名無しさん:01/11/24 18:32
seseseeeseesesesesessは馬鹿です
226就職戦線異状名無しさん:01/11/24 19:08
>>222
ワラタ
227就職戦線異状名無しさん:01/11/24 19:09
まわりの言っていることをデータとして提示している以上
糞業界にいる社員さんだったという訳か
228就職戦線異状名無しさん:01/11/24 19:11
っていうか、仕事もまともにセズ、口八丁しか言えないやつ
229在籍者2:01/11/24 19:28
>>221
コンペの結果とか、水準以上の人の数とかみてれば順位は付くよ。

>>222-223 他、煽りの皆さん
面白い煽りをありがとう。
『そういうあなた方は「どこでもいいから総研志望」の学生ですか(w』
と答えるのが正しい2ch流かな?
まあ、荒れると悪いから私は去ります。さようなら。
230シンクタンク在籍者:01/11/24 23:09
>>221
こんばんは、私の勝手ランク付で混乱をさせてしまいましたね。根拠は、
@各分野における、おおよその人員数
A交流のある同業他社(外資コンサルも含めて)の自社評・他社評
の2点です。

@については、人員の絶対数が比較対象期間に受託できるプロジェクトの数・規模・内容の範囲に影響を与えます。
そのことが、ファームとして蓄積されるナレッジ・クライアントにとってのネームバリューに影響を与えていきます。
このナレッジ・ネームバリューという実績が、次回の受注・他社からの受注に影響を与えます。
そして、この繰り返しによる利益が社内への各投資(採用・教育・設備等)に回されます。
これらの循環を考えた上での発言です。
もちろん前提として各ファームには確かな採用能力が一律に存在するとの仮定をしています。

但し、@Aともあくまでも私の私見であり絶対の答えではないことを補足します。

確かに学生である皆様方には理解しにくい部分もあろうかとは思いますが、
各社の採用パンフレット・HP・中途採用の募集職種・出版書籍を見ていただければ
どのファームがどこに力を入れている(入れようとしている)かは
大まかにつかめると思います。
231就職戦線異状名無しさん:01/11/25 05:11
>>230
なるほど、良く分かりました。ありがとうございます。
しかし、失礼だとは思いますが、敢えて噛み付かせて頂きます。

僕は数回、学会に行った事があります。
その時の発表ではNTTとNECの方が良い発表だと感じました。
逆にA社の方の発表はあまり良くないと感じました。
しかし、会社の実力としてすぐにNTT,NEC>>A社とはなるでしょうか?
その学会での専門分野においては、上記が成立つ(可能性がある)
のかも知れませんが、会社によって得意、不得意分野があると
思いますので結論は出ないと思います。
また、様々な電機メーカの人(研究職)に聞いても、業績、福利厚生、
研究環境でどこどこの会社が良いと言う話は聞きますが、
どの会社が実力があるという話になると、自分達の研究分野ではここが
進んでいるというくらいで会社別の実力なんて話にはなりません。
結局専門分野以外はあまり分からないからです。

また、例え人から噂を聞くにしても、自分の身近な人となると、自分の
専門分野に近い人が多くなりますから、偏った評価になる気がします。
232174=231:01/11/25 05:22
>>231の続き

2ちゃんには会社のランク付けがよくされていますが、それも
給料、休み、福利厚生、会社の財務体質等の比較できる事実を
もとにされています。
大学ランキングにしても偏差値、就職先等客観的評価がはいって
います。
(むちゃくちゃなランキングになっていますがここでは無視)

大学生が上記のようなランキングをつけるのは分かりますが、
分析業務を主たる生業とし、かつ就職先は会社ではなく業務
で選ぶよう仰っている方が、全てをいっしょくたにした
ランク付けをするのは無茶だと思うのですが。

当然僕が今言ったようなことは全て分かっておられるとは思う
のですが、敢えて書かせていただきました。

スレ違いなので、議論をあまり発展させるつもりはありません。

ちなみに僕はこの業界の内定者ですので、ひょっとしたら、来年
同じ会社かも知れませんので、よろしくお願いします。

長文、失礼しました。
233シンクタンク在籍者:01/11/25 10:24
>>231,232
全くの正論であり何ら異論はありません。
私の”実力”という言葉使いが浅はかでしたね。
現時点においてファーム各部門としてみたときの潜在的な”行い得る業務の幅の広さ・深さ”
と置き換えた方が適切ですね。
ポテンシャル=顕在化かつ客観化した実力とはなり得ないのはその通りです。
234就職戦線異状名無しさん:01/11/25 10:26
ねえ、今サルって社会のために何の役にたつの?おせーて。
235就職戦線異状名無しさん:01/11/25 10:30
>>234
気休めです。
236就職戦線異状名無しさん:01/11/25 10:35
まったく役に立たないよ。煽りじゃなくて。

所詮、院レベルの研究しかできないし。
実務から言わせればハァ?っていう研究が多し。
全くどこの総研とは言わないが公衆面前でのオナニーは辞めていただきたい。
237シンクタンク在籍者:01/11/25 11:41
>>234 実に本質的な質問ですね。
私の考えでは、
客観的な判断に基づく第三者としての代替案の提示、及びその実行支援
にコンサルタントとしての存在意義があると位置付けています。

”何か問題を抱えた時・新しいことに踏み出そうとする時の意思決定”
において人間はどういう行動を採りますか?という逆質問と同義です。
月並みな答えで言えばコンサルタントとは”外部の相談者”と言えるでしょう。

もちろんクライアントがどこか(政府・自治体・企業等)によって”社会”の
意味合いは異なりますし、何のコンサルティング(戦略・IT・E-Biz等)を行う
のかによって与える影響も異なります。

何故この相談者を外部に求めるのかというと、
@当事者のみでは客観的な判断がしずらいこと、したくてもできないこと。
Aその為の方法論・知見・判断材料の収集に自信がもてないこと。
の要素が大きいと考えています。

つまり、@においては組織慣性等が判断を固執化させ、
組織内のパワーバランス等が実行に障害となる場合があります。
具体的には、企業が現在おかれている環境を直視し
いわゆるアングロサクソン的経営に転換する必要が出てきた場合に
これまでいわゆる日本的経営を行い続けてきた企業がいきなり
”変えよう”という方向性に至るのか?
そして”変えよう”という方向性に至った場合に、旧来の既得権益者
や個別最適の事情を抑えて全体最適を短期間で目指せるのか?
という課題に突き当たります。

Aについては、コスト(費用・時間)との見合い問題です。
コンサルタントが行い得ることがクライアントのみで出来ない訳では
ありません。十分なコストをかけ自社のみで行える、もしくは既にその体制がある場合には
コンサルタントは必要ないでしょう。
つまり、クライアントは本業以外に割くコスト見合いでAを外注しているということです。

この両面でコンサルティングの受託範囲が決まります。
(調査分析だけなのか、戦略の提示止まりか、その実行までサポートするのか)

最後に、コンサルタントが”役に立つ”為には二つの変数があります。
一つはコンサルタント自身が有用たるか、という変数。
もう一つはクライアントがコンサルタントを使いこなせるか、という変数。

前者は言わずもがなですね。
後者は、コンサルタントをITに置き換えれば意味的には分かり易いと思います。
つまり、コンサルタントはクライアントにとってあくまでも手段であり
丸投げだけではプロジェクトが上手く進む(結果として役にたつ)に至りません。
もちろんコンサルタントとしては、ITと違い自ら有用な手段たるべく
クライアントに働きかける努力をします。
(プロジェクトによってこの部分は相当時間を使います)
ですのでコンサルタントがクライアントのせいにしてプロジェクトが頓挫することを批難するのは
筋違いといえるでしょう。
238SE(せ。):01/11/25 11:46
シンクタンクとSEってどう違うの?
>>238
名前
240就職戦線異状名無しさん:01/11/25 12:22
PC使えるのがSE、使えないのがコンサル
241就職戦線異状名無しさん:01/11/25 14:44
>>240
今時、PC使えない奴なんていねーよ。

コードを書けるかどうかも比較対照にならない。
SEでも書けない奴、いるしね。
242就職戦線異状名無しさん:01/11/25 19:29
在籍者はこれまでの自称関係者の中ではマシなほうかな
少し今猿に興味出てきたYO ES登録うざっ
243http://mokorikomo.2ch.net/:01/11/25 20:02
ura2ch
244就職戦線異状名無しさん:01/11/25 21:00
>>242
つうか既にES始まってんだな、はえーよ
個人的にもうちょっとこのスレ盛り上がってほしーよ
>237
わかりやすい。お疲れ様。
246就職戦線異状名無しさん:01/11/26 00:12
このスレは在籍者さんがめちゃくちゃ頑張ってくれてるスレですね。
明日で連休は終わりますので、今までのようには難しいかも知れませんが。

休みなのにわざわざご苦労様です。
247就職戦線異状名無しさん:01/11/26 00:56
このスレ見てたら、シンクタンク関係行きたくなるが、
野村総研関連のスレ見てたら、あんまりこういう業界行きたくなくなる。
どっちに書いてあることもほんとなのかなぁ。
248就職戦線異状名無しさん:01/11/26 02:56
まあ2ちゃん情報で就職先きめるのは
愚かってこと
249就職戦線異状名無しさん:01/11/26 15:49
 研究職・コンサルタント職は個人の実力が重視ですよね。
だから、自分にあった風土のシンクタンクで、ばりばり実力をつけていくって
気持ちが必要かなって思います。
250シンクタンク在籍者:01/11/28 01:01
>>249

研究職・コンサルタント職ともに個人の実力もさることながら、
それ以上にチームとして必要な行動特性が求められます。
何故ならば講演や執筆等を除き、個人のみで行う研究・コンサルプロジェクトは殆ど無いからです。
エコノミスト等一部の研究職においては確かに個人プレイかもしれませんが、
それでも新卒入社〜数年は個人だけでの活動は皆無です。

このチームとして必要な行動特性とはあたりまえのようですが、
「チームの状況を理解し、自分のチームに対する存在意義は何か、どうすればチームに貢献できるのか」
を”適時考え実際の行動に示しつづけていく行為”と私は考えています。
行為の中身自体は自らのポジションやプロジェクトによってケースバイケースでしょう。
そこで自らの存在意義や貢献へのプロセスを”補助”する為に専門性等の実力部分があると考えています。
つまり、私の定義では個人としての実力はコンサルタントとしての十分条件であり、この行動特性こそが必要条件であると言えるでしょう。

つまらない例えで言えば、判断が選手に任されている野球の試合において現在9回の裏、ノーアウト1塁2塁ですが、2点差で負けています。
次打者であるあなたは4番打者としてチームの勝利を考え、どのような行動を何故とりますか?
自らの行動に責任が持てますか?失敗した時に他のメンバーに納得してもらえますか?ということです。
もちろん何番打者かで基本的な役割(実力)は変わるでしょうし、何回という意味では時間の緊急性も重要な変数の一つです。
プロとして自己鍛錬して実力を磨くのは当然であり、チームとして試合に勝つ為にはどうすればよいのかを第一に考える必要があるのです。

新卒採用の場合、業務実績が無い為実力はポテンシャルを判断するしかありません(この部分はお互いにリスク含みです)。
しかし、行動特性は本人のこれまでの経験・生き様に負う(既に形成されている)ところが多く、面接でも上記よりは判断がつきやすいです。
私自身はこれに加えて、もうひとつコンサルタントとしての必要条件があると考えています。
それは関連するレスがついたときにでも。
251就職戦線異状名無しさん:01/11/28 01:12
コンサルの必要条件うんぬん言及なさるだけあって、
(的確かどうかの判断はつきませんが、)納得させる文章ですね。
よかったら「もうひとつ」もご教授いただきたいと思います。
252シンクタンク在籍者:01/11/28 01:40
前に一度スレッドを全部拝見し、ここを見ている方々は主に研究職や
経営コンサルタント職志望の方々が多いのかなと感じました。
一つ提案なのですが皆で各人が考える「コンサルタントに必要なもの」を
議論しあってみてはどうでしょうか??
自分の考えをまとめて他人に説明するのも一種の就職活動向け練習と思って。
もちろん正解なんてあるわけではないし、匿名なので遠慮する必要もないでしょう。
後日私も自分の意見は述べます。こういう特殊な?板が一つくらい2chにあってもいいですよね。
253就職戦線異状名無しさん:01/11/28 13:26
シンクタンク在籍者さんの言われるチームでの重要性は非常に良く理解できました。
ありがとうございます。
チームでの働きの重要性において、
チームの中でお互いに議論をぶつけ合うためには、
個人の実力もそれ相当についている必要があると考えています。
そのことで、個々がプロフェッショナルであるという必要性があると感じました。
プロ同士の議論とその相乗効果が重要だと考えます。
254就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:06
正直に言いますが、私は次期社長です。
経営を先に見据えて、現在はコンサル系を志望しようと思っています。
主な理由としては、外部視点から自分の会社を評価できる術を身につけたいのです。
経営者としての能力とは別だと思いますが、社長としてそのような術も
持ちたいと考えています。
私のような者の場合は、コンサル系が妥当でしょうか?
他の職種でもっとよいものがありますでしょうか?
優れた経営者というのが非常に難しく、どういったキャリアを組んでいったら
よいのか、非常に悩んでいます。
旧帝国立院修士(情報系)です。
255就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:30
>>254
現社長に聞いてくれ
それとも現社長は2ch駐在のドキュソよりヴァカなのか?
256就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:32
>>254
戦略に入るのがベストだがムリならVCor証券行け。
中小企業の営業を死ぬほどやらせてもらえるから。
かなりのケーススタディになる。マジレス。

銀行は金を貸すほうの立場なので行っても何も身に付かないよ。
257就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:33
戦略コンサルに入れなかった人が集まってくる会社なんでしょ。
258就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:36
戦コンの負け組み=シンクタンク
259就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:36
>>254
事業会社で経営企画室の仕事(大手ならなお良し)、もしくはコンサル、
ベンチャー企業がいいのではないでしょうか。
コンサルの場合はやはり戦略の仕事をしておくべきだと思います。
260就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:37
>>258
シンクタンクを大きく希望している人もたくさん
いると思います。
コンサルでもファームによっていろいろ個性があるわけですしね。
261シンクタンク在籍者:01/11/28 23:10
>>253
議論における”相乗効果”というのはおっしゃる通りです。
既にその必要性を認識されているのであれば、
「自分が当事者であればどのようにして相乗効果を出せるのか?(これまで出してきたのか?)」
を説明できれば十分な自己アピールになりますよ。
”当事者”という点がポイントです。
コミュニケーション的観点・思考的観点・行動的観点・リーダーシップ的観点・マネジメント的観点等、切り口は様々です。

加えて、主に意識面を想定されていると思いますが(社会人は報酬を受け取る以上ある意味皆プロです)
何故プロフェッショナルでなければならないのか、自らにとっての意義も明確に持つ事が出来ればと尚結構かと思います。
262シンクタンク在籍者:01/11/28 23:20
>>254
本人のやり方次第ですが、コンサルタントとして経験を積むことに部分的には意味があると思います。

社長(CEO)としての職務は経営ヴィジョンの設定と最終意思決定とステークスホルダー対策の3点と私は考えています。
つまり、「将来に向かってどういう会社にしたいのかの方向性明確化(規模・事業ドメイン・風土等)」
「現在、目の前にあるどの案を採択すればより経営ヴィジョンと整合していくかの最終判断」
「永続企業として企業を支える各ステークスホルダー(株主・社員・取引先・金融機関等)から何を受け取り、
何を提供するのか、どう付き合うのかの考え方」です。

これを前提とすると、”自社を外部視点から評価できる能力”というのはベンチマーク的な意味合いにおいて意義があるでしょう。
但し、”外部のどのような視点から評価するのか”という点と、
”外部から評価することが経営者として何の意味を持つのか”という点で各ファームや他職種を検討すべきだと思います。

第一に一般事業会社と金融・コンサルの比較
(一社/一業界で企業というものをより深く経験するか、数社〜数十社/複数業界をそれなりに知るか)
第二に金融・専門コンサル等とベンチャー・一般事業会社の企画部門・戦略志向コンサル等との比較
(企業のある特定面を掘り下げて経験するのか、より広範囲に経験するのか)
第三に勤務企業の規模比較
(経験できる職務の裁量・責任度合)
の違いはありますよね。
もっと違う切り口や見方も当然あると思います。

経験から言えば、戦略からコンサルティングを行う場合には”外部からの評価能力”の根拠になる
@企業経営に必要な機能(戦略・マーケ・財務・組織・HR・IR・IT等)に対する見識・バランス感覚
A企業経営に内在する合理性と非合理性(理屈だけで動くかどうか)の認知・バランス感覚
は身につくと思います。(もちろんすぐには無理ですが)

しかし、冒頭に上げたCEOの職務遂行に必要な重大要素としては”リーダーシップ(のスタイル)”があります。
これは本人の人間性もさることながら、認知された実績からくる他者の受容度も必要です。
また、この他にも資質要素的にはたくさんのものがあるでしょう。
それらがコンサルだけで全て身につく訳ではありません。
つまり、私が言いたいのはコンサルとしてキャリアを積むことは経営者に必要なある一部分の資質育成には役立つということです。
254さんがCEOになる為にはどこか(金融?事業会社?自社?自己啓発?)でその他を身に付けていかなければならないでしょう。

また、254さんの会社が現在から将来に向けて、事業ドメインは何か、
どのようなライフサイクルに位置しているのか、どのようなビジネス環境におかれているのか
コーポレートガバナンスの形態は等々の要因により”経営者”として求められる細かな資質の”優先順位”は異なると思います。
簡単に言えば、ファーストリテイリング・ソニー・東京ガスでは社長として必要な要素は異なりますよね。
さらに、昔のファーストリテイリングと今のファーストリテイリングでも異なりますよね。ということです。

もうひとつ、コンサルティングを行う上では内部者の視点も場合により大切です!
外部者の視点・・・客観性評価・異軸の設定  内部者の視点・・・現実性・実行性の評価
この両面をコンサルティングに織り込む必要があります。
263シンクタンク在籍者:01/11/28 23:38
260さんがおっしゃっているように
確かに経営コンサルティングを行うファームとしては、いわゆる戦略系・会計系・人事系・独立系・シンクタンクというカテゴリーがあります。
私個人の考えでは、自ら経営コンサルティングを職業として志すに際し「どこでどのようなコンサルティングを行うか」は
各人のコンサルタント観やそもそもの価値観によるものであると考えています。

御理解されてるようにファーム(各カテゴリー)によってコンサルティングスタイルや得意分野、業務範囲が異なる為、
各カテゴリー間を一元比較することは難しく、クライアント自信が判断しているというのが実状でしょう。
もちろん重なることもあり、その場合はコンペになります。

つまり、大雑把に言って
戦略とトップマネジメント変革こそが企業経営の全てだ!という方は戦略系を志し、
ITこそが今日における企業経営の最大のキーワードだ!という方は会計系を志し、
組織・人事変革こそが企業経営にとって最優先課題だ!という方は人事系を
メインに志していけばいいのではないでしょうか。

シンクタンク(主にNRI・MRI・JRI)の場合はそのバランス感覚をとりながら(強いて言えば戦略志向)という感じです。
ですので旧来の研究機関として持つ調査・分析力に強みはありますが、
上記カテゴリーごとのトップファームのような機能における絶対的な強みはありません。
この辺りはシンクタンクにとって過渡期であり、各シンクタンクとしての方向性・若手如何です。
しかしながらシンクタンクには政府・自治体コンサルティング、学際的ネットワーク参加、異業種コンソーシアム形成、
近い将来の企業経営に関する先行的調査研究・執筆・講演等を積極的に行い
現在の企業経営という枠以外の、より広範囲な知見を吸収しながらそれを活かして
個別企業のコンサルティングに携わるという特徴があります。

また、クライアントの規模も戦略系が大企業限定なのに対し、シンクタンクも含めたその他は大企業から中企業まで、
独立系は中企業から小企業の大まかな分布になっています。

なので、「コンサルタントとして自らのどのような価値観のもとで何を求め(スキル・知見・人脈・ワークスタイル等)
何を実現したいのか」によって個人としてのカテゴリー間ランク付けは大幅に異なると思います。

何をもって勝ち負けなのかは分かりかねますが
個人の価値観という意味では257,258さんにとっては戦略系>シンクタンクなのでしょうし、もちろん否定するつもりもありません。

私自身は未だはっきりと自分の勝ち負けを判断できる状態ではなく、
自分の中での”勝ち”に向かってシンクタンクの一コンサルタントとして試合途中というところです。
試合開始の時期(新卒or中途)も勝ちの負けの定義もルール(どのファームか?)もこの業界は人それぞれです。
264就職戦線異状名無しさん:01/11/29 13:26
そうですね、個々のファームの特徴を把握して、自分に合う風土のファームを
選ぶことが重要だと思います。
中でも、シンクタンク系コンサルティングでは、自己の裁量性が強い、すなわち
個々の専門性の確立を重要視していると思っています。
自らの情報発信や講演・執筆活動もその一つだと思います。
一般的なファームに入り、そこでの方法論をかっちり学ぶよりも、
様々な知見から専門性を高められるのではないかと思っています。
良スレ。
266就職戦線異状名無しさん
age