週刊ダイヤモンド「倒産危険度ランキング」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
見た?
この中からいったい何社が倒産するんだろう。
建設・機械・繊維がやばいのはわかる。
200位までに思ったより住友グループが入ってるのに驚き。
案外、安定企業と思われる鉄道も何社もランクイン。
ただ、ここら辺は潰れることは無いと思うが・・・
2就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:26
せっかくだから載せてよ。
3「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?:01/11/06 14:26
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
4就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:28
upして
5フーン(・ε・):01/11/06 14:31
>>2
>>4

買ってきて自分でupすればぁ?
でも週刊ダイヤモンドなんて東スポの経済誌版みたいなもんだけどねぇ。
とりあえず>>1は何処の企業逝ってもリストラされるんだから今のうちに氏ねばぁ?
6就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:32
それって今週の特集?いつもダイヤモンドはこんなのばっかやってるからさ。
7就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:34
危険度上位900社しか載ってなかったから
俺の内定先は載ってなかった。
2ちゃんねらーの大好きなSI企業もほとんど載ってないから
盛り上がらんかもな。
8就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:35
>>6
今週だよ
9就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:36
ネットで見れないのかな?
10就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:36
ムリ
11就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:36
>>7
SIなくてもわりと有名どころが入ってたらその業界スレで話題にはなるよ。
12就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:37
3年生は参考程度に見とけば?
でもほんとうに現在やばい会社は採用活動してないからなぁ
13就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:37
誰かUPしろー
14就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:38
夜になれば優しいお人がウプしてくれるだろう・・・
15就職戦線異状名無しさん:01/11/06 14:38
してるよ。マイカルもやってたし、ダイエー、大和、あさひ、中央三井
安田信託などイパーイ。
16就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:20
とりあえず、前半だけ
1山水電気
2シントム
3ロイヤルホテル
4ジャパンオークションシステムズ
5イセキ開発工機
6エフワン
7日本エムアイシー
8第一家庭電器
9キムラタン
10オーケー食品工業
11エスコム
12ツムラ
13東和メックス
14アスキー
15イズミ工業
16合同製鉄
17トーア紡
18東京鋼鉄
19トキメック
20ニッセキハウス工業

ダイヤモンドより
17就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:24
9キムラタン萌え〜
18就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:27
富士通人気だけどやばくねー?
社長の気質もえぐそうだし。
19就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:28
>>18
煽るなって。
20就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:29
とりあえず21位以下きぼんぬ。
ヒッキーだから立ち読みにも逝けんのよ。
21就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:29
合同製鉄はうちのすぐ側に工場があるが、20年前から潰れる潰れるといわれつづけ
いまだに潰れない。
22就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:31
ツムラとアスキーがやばいのか。
・・・さようなら。
23就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:32
キムラタンって何の会社だ?
24就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:33
>>22=ツムラ内定者で週刊アスキー読者
25就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:33
21以降もあげてやる

21あかつきビーピー
22大倉電気(すでに事実上破産)
23トスコ
24関西汽船
25ダイワボウ
26エルメ
27ユニオン光学
28レオパレス21
29東京ドーム
30地産トーカン
31アツギ
32宮越商事
33日本中央地所
34京神倉庫
35中央無線
36ニッソー
37マツヤ・オーピー
38シルバー精工
39住友不動産
40神戸生糸
41北海道振興
42日本アビオニクス
43全日空ビルディング
44岩田屋
45本間ゴルフ
46日本加工製紙
47デザック
48東京鐵鋼
49藤和不動産
50スノーヴァ

ダイアモンドより
27
26就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:34
週間アスキー面白いんだけどな。
立ち読みで十分読めちゃうから売れないんだろう。
発売日翌日ぐらいに本屋行くとヨレヨレになっていて
買う気がしなくてつい立ち読み。

最近はZDNETとかあるから、ますますいらない。
27就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:36
東京ドームってなに?会社なの?
28就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:37
>>25
さんくす!
住友不動産やばかったのか・・・鬱鬱々・・・
29就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:37
>>25 ファ
30就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:37
21あかつきビービー
22大倉電機
23トスコ
24関西汽船
25ダイワボウ
26エルメ
27ユニオン光学
28レオパレス21
29東京ドーム
30地産トーカン
31アツギ
32宮越商事
33日本中央地所
34京神倉庫
35中央無線
36ニッソー
37マミヤオービー
38シルバー精工
39住友不動産
40神戸生糸

キムラタンは繊維製品の会社らしいぞよ。
やば、恥かしすぎ。
32就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:38
アスキーはファミ通で自社のソフトを過大評価したり、
宣伝たくさん載せているソフトをひいきしたりと
最近はやりたい放題だからな。
33就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:39
51以降

51東邦テナックス
52ハネックス
53熊谷組
54共同コンピューター
55京福電気鉄道
56ニッピ
57アイ ビー ダイワ
58日商インターライフ
59サコス
60日特建設
61不二サッシ
62住友石炭鉱業
63阪急不動産
64大京
65ニチモ
66青木建設
67タケダ機械
68タカキュー
69鴨川グランドホテル
70大日本土木

週間ダイアモンドより
34就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:41
タカキューは妥当かね。
住友石炭鉱業なんて会社がまだあったの知らなかったYO
35就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:43
TakaQおれの服の1/4はTakaQ.......鬱
36就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:44
71以降

71東洋シャッター
72アスクプラニングセンター
73井筒屋
74ダイワ精工
75虹枝
76オーミケンシ
77ダイニック
78ナカミチ
79東急百貨店
80神戸電鉄
81アゼル
82三井不動産販売
83寿工業
84ゼィープラス
85新井組
86ロブテックス
87大和建設
88ニコニコ堂
89東急不動産
90新潟鉄工所

週間ダイアモンドより
なお金融は最初からランク対象外らしい
37就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:45
38就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:45
今度からは上下ユニクロにすることを勧めるYO
39就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:48
どうりでみずほHGが入ってないわけか。
40就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:48
不動産は大手でも倒産候補なんだなぁやっぱり。
でも住不は三井不と合併という逃げ道あるしなぁ。
41就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:50
91以降

91オートリ
92セイコー
93日本アルミ
94南海電気鉄道
95神戸製鋼所
96長谷工コーポレーション
97トーヨーコーケン
98鉱研工業
99京成電鉄
100安治川鉄工建設
101第一電工
102トヨタウッドユーホーム
103大盛工業
104明星電気
105武蔵野興業
106神鋼鋼線工業
107ユニチカ
108アサガミ
109リーガルコーポレーション
110自動車鋳物

週刊ダイアモンド11月10日号より
買って読めよ
42就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:52
意外と2ちゃんブラックて入ってないもんだね。
安い賃金で馬車馬のように働かせてるんだから、
人件費削減できてて当然の結果かもしれんけどな。
43就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:52
>95神戸製鋼所
>106神鋼鋼線工業

こんなショボそうな子会社よりもランクが上な神鋼って一体・・・
44就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:52
普通にヤヴァイところばっかだな
45就職戦線異状名無しさん:01/11/06 16:58
111以降

111東京建物
112日本冶金工業
113東武鉄道
114太平洋海運
115東亜石油
116フジタ
117日本橋梁
118住友軽金属工業
119甲子園土地企業
120大同マルタ染工
121東急建設
122新内外綿
123住友重機械工業
124新潟交通
125萩原電気
126ハクスイテック
127佐田建設
128ミサワバン
130東洋建設

週刊ダイアモンドより
なおこれは上場企業が対象で未公開企業はランク対象外
46就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:00
NTT系は入ってないのかい?
47就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:03
131以降

131神鋼興産
132大江工業
133フジコピアン
134中山製鋼所
135日精エー・エス・ビー機械
136シキボウ
137滝沢鉄工所
138日立精機
139日本板紙
140北日本紡績
141東急車輌製造
142光陽社
143原田工業
144福助
145システムソフト
146ゴールドウィン
147日本橋倉庫
148プラコー
149京浜急行電鉄
150阪神電気鉄道

週刊ダイアモンドより
買って読めよ
もう疲れたのでこれ以降は別の人あげてくれ
900位まで載ってます
48就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:04
NTT系は入っていないな。
未公開子会社は載ってないしな
49就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:04
>>47
いや、よく頑張ってくれた!
感動した!!
50就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:05
鉄道も結構入ってるなぁ〜
51就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:13
繊維・鉄鋼のメーンバンクに名を連ねる三和!!!!!!!
52就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:16
UFJとみずほは無条件で追加だな。
53就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:18
熊谷組とかはいってないんだね
54就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:18
>>52
最近みずほたたきがはげしいな。
金融はランク対象外らしいが、入れるとしたらどれくらいなんだか。

UFJはダイエーの筆頭株主やしな
55就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:19
学生さんは情報疎いね・・・
56就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:19
ダイヤモンドはこんなんばっかだな
57    :01/11/06 17:19
>>53
煽りか?>>33を見ろ!
58就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:19
>>54
UFJはメインバンクの間違いだろ

熊谷組はいっていたぞ
53位だ
59就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:19
>>53
53位におもいっきりランクインしてます
60就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:20
>>57
見落としてた。スマソ。
61就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:23
関係ないけど、日銀って上場してたんだね。
ビックリした。
62就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:25
適当に注目企業をあげてみたぞ

意外にも
阪急電鉄が193位
ダイエー210位
サッポロビールが299位
雪印乳業368位
マツダ499位
兼松562位
光通信1001位
63就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:29
光通信って何やってるの今?
64就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:31
今はHIT SHOP閉店して
法人営業に賭けているんじゃなかったっけ
65就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:32
上位何位までだとヤヴァインだ?
66就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:33
ダイエーが210位だから
そのあたりを基準に考えたらどうだ
67就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:34
なるほど
68就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:54
俺の就職先トップ30のなかに入ってたよ。鬱だ・・・
69就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:55
上場企業はだいたい2500社くらいだろう
70就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:55
>>68
レオパレス21内定者発見!
71就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:56
事実上倒産している会社が21じゃ
それより上はどうなってるわけ?
72就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:56
>>69
店頭まで含めれば3500社くらいだろ
73就職戦線異状名無しさん:01/11/06 17:57
間違えた。
22位ね。
74上場会社:01/11/06 17:58
上場会社はたくさんある
店頭会社は特にすごい
75就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:06
想像どおり
ゼネコン・不動産・繊維・鉄鋼は
危ない四天王だな。
76 :01/11/06 18:07
テレクラ業者もやばいよ!
77就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:07
>>76
上場してねえだろ
78就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:08
>75
グループの名前で就職決めた奴は将来泣くね
79就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:17
>>62
サッポロが雪印よりやばかったのに正直ビックリ。
80就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:20
まあ上場企業なんて結局あんま逝かないけどな。
100位くらいまではとりあえず現在やばいという程度。
それ以外のランクしてる会社は定年までもつか心配だねって程度。
81就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:21
ってか、これは何を基準にしてるの?
ちゃんと読んだ人おしえて。
82就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:23
心配するな
ダイヤモンドはDQN経済誌だから
8376:01/11/06 18:23
>>77
俺の心の中では上場してるの!
84就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:25
98年度の上位50社中、数社しか倒産してない。
それほど気にしなくてもいいランキングだ
85就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:25
続きをみんなで少しづつアップして欲しい・・・
86就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:27
石川島播磨は766位。
これってどう?
87就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:27
結局倒産って銀行に見捨てられて債務不履行になったら逝くという事なので
ダイエーのようにしぶとく粘れる会社もある。上位にランクした会社は
ランクのわずかな上下より銀行からの信頼の方が大事。
88就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:28
>>86
全然問題無し!
89就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:29
住友金属工業は171位だ・・・
90就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:31
住友グループは散々な結果だな
91勃起 ◆JUNIorBc :01/11/06 18:31
こうやってダイヤモンドや東洋経済が煽りすぎ。
マスコミにはろくなのが居ないな。
9276:01/11/06 18:32
思ったんだけど倒産ってしてほしくないね
93就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:33
>>92
なんだ?お前いい奴だな
94就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:33
>>91
正論にワラタ
95就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:35
>>92
当たり前
96就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:35
>>89
それは不安だ。
97就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:36
>>92
倒産しても次から次に新しいのが出てくるだろ。
むしろそうやって成長してきたんじゃねー?
98就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:37
>>97
同意。キツイ言い方かも知れんが
潰れそうな会社は潰してもいいのでは?
有能な人は生き残れるだろう。
そんなこと言って俺の内定先が潰れたら嫌だけどーー
99就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:38
100?
10076:01/11/06 18:39
>>97
そういう考えもあるんだろうけどさ
やっぱり自分は中小いくから
大きなところが潰れると、連鎖して
こっちにも影響かなりあいそうだもん
まだうちらは若いからいいけどさー
40歳過ぎた人とか倒産して職失ったら大変だよー
101就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:39
100!!
102ドラえもん ◆NECLuGsk :01/11/06 18:41
>>91
マスコミといえば、
さっきプラス1でやってた特集、
ブロードバンドっていう言葉の使い方がおかしかったな。
まぁインターネットをする、とかいう言葉が
さも当然のようにまかり通ってるんだから仕方ない気もするが。
103就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:41
99=101
104就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:41
住友不動産  39位
住友石炭鉱業  62位
住友軽金属工業  118位
住友重機械工業  123位
住友金属工業  171位
105就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:43
>>103
そうだが何か?
106就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:43
9.キムラタン=子供服流通
107就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:44
住友不動産って販社?地所とかとは違う会社?
108就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:44
>>100
確かに「影響かなりあいそう」って言ってる時点でお前はヤヴァイな。
109就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:47
上位200社で今年採用活動した会社をおせーて★
110就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:51
あ、電力もそんなに高くないけど入ってるね。

中国電力  229位
九州電力  242位
東京電力  251位
関西電力  254位
中部電力  258位など
111就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:53
>>110
それを見ると200位以内にランクされてなかったら大丈夫そうだな。
112就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:53
電力が倒産したらどーなる?
113就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:54
電力は競争原理の導入で苦しくなってんだろ??
114就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:55
>>112
原始的な生活になる。
115就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:56
>>114
warata
116就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:56
>>112
2chも終わりだな
117勃起 ◆JUNIorBc :01/11/06 18:57
なんか日興ソロモンかどっかのセクターアナリストが5年後には自家発電
ができるとか言ってたけど。なんか水素使うらしいが。
118就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:58
>>113
競争の原理といってもその業界そもそも競争相手が少ないから安定
してるんだろ?どっか競合が増えたのか?
119就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:59
>>118
外資参入してんだろ!新聞読め!アホ!!
120就職戦線異状名無しさん:01/11/06 18:59
自家発電でも企業がつかうような莫大な電力は無理だろ。
121就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:00
>>119
どこ?
122就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:01
電気は別に電力会社じゃなくても売れます。
123就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:01
普通は電力会社ごとどこかがお買い上げするんじゃないの?
124就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:02
>>120
大企業が使うような電気は別の大企業が工場で発電させて売ってもいいんだよ
125就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:04
去年は赤井電気が一番だったね。
このランキングは正しいのかもね。
126就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:04
>>119
俺も初耳だが、アホと逝ってるわりにどこの会社か言えないのか。
127就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:08
119はアホ?
128119:01/11/06 19:10
マジレス
エンロン→http://www.enron.co.jp/
129119:01/11/06 19:14
>>121
>>126
どうした?反論は?
別にマイナーな会社でもなんでもないぞ。
お前らがあまりに無知だっただけだ。
130就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:17
俺は知ってるが。。
送電設備が大きいということでは?
131就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:20
こんな物が信憑性あるなら
格付け会社・シンクタンクは必要ないと思われ
基準は一体なんだろう。業種・業界違うのに一緒にするとはな

ネタとしては面白いけどさ<倒産危険度ランキング
132就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:30
>>128
随分探すのに時間かかったみたいだな。外資の競合くらい現れるのかも知れないが
それだけで電力会社が悪くなったんじゃあないだろと思う訳。しかもエンロンって会社
一社だけで電力会社全体が傾くのかと。前前から電力会社がやばくなって来てるのは
外資の参入じゃなく、国内の参入が増えたのかって聞いたのよ。電力会社っていっても電気だけで
売上だしてるんじゃないんだろうからね。国内で競合せざるを得なくなった部分の影響の方が
外資の参入より影響は大きいんじゃないのって事。
133就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:44
つーかエンロンが経営危機に陥ってる。
CFOが不正取り引きで巨額損失とのこと。
敵失で日本の電力事業は延命ですなぁ。w
134就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:47
安定してるゼネコンってどこ?
135就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:47
かじま
136就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:48
奥村組
137就職戦線異状名無しさん:01/11/06 19:55
このランキングは
何でもアメリカの経済学者の理論を用いているんだそうだ。
138就職戦線異状名無しさん:01/11/06 20:15
京福鉄道とまったら嵐山に行けない!?太秦映画村にも行けず!?
139就職戦線異状名無しさん:01/11/06 20:28
ランキングにのってる会社は全部ブラック
140就職戦線異状名無しさん:01/11/06 20:34
嵐山には阪急とJRでいける。
太秦もJRでいける
141就職戦線異状名無しさん:01/11/06 20:35
>>137
アメリカだというと何でもありがたがるバカがいるから・・・
142就職戦線異状名無しさん:01/11/06 20:39
コンサルも外国の成功例を紹介しているだけだろうが
143就職戦線異状名無しさん:01/11/06 20:39
日本曹達。。。
144就職戦線異状名無しさん:01/11/06 20:40
>>137
そもそも今の経済学なんてどこの国でもアメリカの直輸入モンなんだけどな。
145就職戦線異状名無しさん:01/11/06 20:41
>>144
そうだったな
146就職戦線異状名無しさん:01/11/06 20:53
住友グループはバタバタと倒産するの
147就職戦線異状名無しさん :01/11/06 21:10
京福は京阪が助けてくれる
148就職戦線異状名無しさん:01/11/06 21:28
びびったのが東京電力が200位くらいじゃなかったっけ?
149就職戦線異状名無しさん:01/11/06 21:32
鉄道会社ってどんなところが入ってたの?
正直、世も末だと思った。
150就職戦線異状名無しさん:01/11/06 21:34
危ない大手30社のリストの会社はどのへんにランクしてたの?
特に日商岩井が知りたい。
151就職戦線異状名無しさん:01/11/06 21:39
というか潰れない企業ベスト30
誰か作ってくれよ
152就職戦線異状名無しさん :01/11/06 21:41
ダイヤのランキングアテにならんとこもある。銀行安全度ランキングでは大和銀行なんて安全度上位の常連だし、
つぶれた山一證券もつぶれる寸前まで安全度6位だった。
153就職戦線異状名無しさん:01/11/06 21:44
最強野村證券は安全
154就職戦線異状名無しさん:01/11/06 21:44
何社中の6位よ?証券会社なんてちっさいの入れたら結構数あるが大手中
の6位ならやばいよな。
155就職戦線異状名無しさん:01/11/06 21:44

                          /ヾ
                         ゝイ丿
                        / /
                       / /
                      / /
                     / /
                     / /
                    / /
                   / /
                  / /
                  / /
                 / /
                / /
                / /
        ∧ ∧    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゜Д゜)、  / /<   ひゃっほう!!!
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゜ ゜/ヽ/⊂//
      \ ヽ、 ( /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

  
156就職戦線異状名無しさん:01/11/06 21:52
>>154
48社中6位
1位野村 2位大和 3位日興 4位丸三 5位国際 6位山一 7位光世 8位一吉 9位エース 10位ユニバーサル
97年7月12日ダイヤモンドより
157就職戦線異状名無しさん:01/11/06 21:55
経営状態というより山一は事故って聞くけどな。一時的に資金がやばくなって逝ったと・・・
158就職戦線異状名無しさん:01/11/06 21:55
証券は数多すぎてなんともいえんよな・・・。
この時点で山一の規模がありつつ、丸三国際より下に位置してるって
事だけでヤバイと思うが。
159就職戦線異状名無しさん:01/11/06 21:55

                          /ヾ
                         ゝイ丿
                        / /
                       / /
                      / /
                     / /
                     / /
                    / /
                   / /
                  / /
                  / /
                 / /
                / /
                / /
        ∧ ∧    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゜Д゜)、  / /<   ひゃっほう!!!
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゜ ゜/ヽ/⊂//
      \ ヽ、 ( /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

       
160就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:01
日商岩井ははいってなかったような。
蝶理は入っていた。
カネボウ287位、淺沼組304位なんてのも目に付くな
161就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:03
>>160
そうなのか・・・
日商岩井はじゃあ逝かないのか?
それとマイカルの倍の借金があるダイエーよりランクが上位の会社って
何?というよりどんなランクのつけ方なんだ?
162就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:08
誰か900位まで乗せてくれ
163就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:10
精密機器業界は?入ってる?

ニコン、HOYA、カシオ、キヤノン、オリンパス、富士写真フィルム
旭光学、コニカ・・・・等はどうよ?
164就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:11
>>162
禿同!
165就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:11
>>163
旭光学だけ入ってそう
166就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:13
>>164
キヤノン、富士写真、オリンパスが入ってるわけねーだろ!!
167就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:16
神降臨しないかな。
168就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:16
うぷきぼんぬ
169就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:17
誰か全部アップしてー!
170就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:17
>>167
今作成に時間かかってる神に期待・・・
171就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:18
がーんばれがーんばれ
172:01/11/06 22:19
君臨
173就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:19
誰か、繊維業界の

日清紡、東洋紡、クラボウ、日東紡

あたりの中堅を教えて下さい。
174就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:20
おい
175就職戦線異常名無しさん:01/11/06 22:20
鉄鋼はどうでしたか?
176就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:20
>>173
余裕で入ってそうだな
177就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:21
KDDIは?
178就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:24
漏れの会社一部上場でランク外だったから
とりあえず定年までの人生はなんとかなりそうだ・・・
179フーン(・ε・):01/11/06 22:24
せっかく>>5で忠告したのにまだやってたの?
このランキングなんて一昔前に流行った動物占い程度の精度なのにねぇ。
今のうちから職安に並び始めて、日雇いともみ合いになって氏ねばぁ?
180就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:24
>>175
ばりばり入ってるというカキコが上の方にあったが、
具体的にはどこだろう?
181就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:25
KDDIが潰れたらどうなるの?
他社に吸収?携帯が突然使えなくなるってことはないよね。
そうすると、番号変えずにiモード使えるようになるから
そっちのほうがいいかも。
あ、でも、競争がなくなると携帯料金上がりそう。
そんなのいやだな。
182就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:25
>179
オマエガナー
183就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:26
>>181
トヨタがついてるから潰れないと思うぞ。
それよりも潰れそうになったら絶対外資が手を伸ばして来ると思う。
184就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:27
さいきんKDDIが妙に気になってる奴がいるけど
内定者なのか?>177
185就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:27
>>183
既に日本テレコムはBTの傘下だしな
186就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:28
KDDIって、トヨタなの?
でも、不採算ならあっさりきっちゃったほうが
トヨタのためだったりして。
187就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:28
10位以内の会社って採用活動やってたのかな?
内定した奴いたら藁える
188就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:28
KDDIは入ってないな。
有利子負債2兆円は返す当てがあるのか・・・
189就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:29
>>186
筆頭株主が京セラだったかトヨタだったかは忘れたけど大株主だ。
190就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:29
神はまだか?
191就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:30
>>185
マジレスでBTとボーダーフォンマチガエルカコワルイ
192就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:30
じゃあ、京セラとトヨタとKDDIは三井系に近いんだね。
193就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:32
だから精密はどうなんだよー!
194就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:32
神降臨きぼんぬ
195就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:34
とりあえず、500位くらいまでの神はいないのか?
196就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:38
KDDI=京セラDDIグループです。
197就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:38
貼ってやりたいんだが俺は打つのが遅いから・・・
頑張っても誰かに先に貼られたらと思うと貼れない・・・
198就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:40
>>197
ばむばってくれ。前に少しあるから続きからでいい。
少しでもいい。みんなで100づつくらい分け合ってやってくれ。
エクセル使えばそんなに時間はかからないはず。
199就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:41
200!
200就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:41
201!
201就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:42
庶民派の神きぼんぬ
ちょっとずづきぼんぬ
202就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:42
201
203就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:42
みんなはずしててワロタ
204就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:42
一つもあってねえじゃん!
205就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:43
そんなことより神よ・・・
206就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:51
>>205

ひさびさにワラタ。
2001年就職版ナンバーワンレスに認定する。

205以外は反省しる!
207就職戦線異状名無しさん:01/11/06 22:59
おいッ!
虹枝って、オレの内定先じゃねーか!
208就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:01
2002年度【最新版】メーカーランキング  らしいぞ  転職版より抜粋

A トヨタ
B ホンダ ソニー マイクロソフト 富士写真フィルム
C NEC 松下電器 三菱重工 任天堂
D 新日鉄 日産 富士通 キヤノン キーエンス 日本IBM 東芝 旭硝子
E 三菱電機 SHARP デンソー 東レ 松下通工 川崎重工
F NKK川鉄 松下電工 リコー 三井住友化学 信越化学 IHI
  アジレント
G 三菱化学 HQ ローム
H アドバンテスト 村田製作所 日本精工 豊田自動織機 日立造船 住友金属 旭化成
I 三洋電機 京セラ 日本特殊陶業 住友重機 富士ゼロックス オリンパス
J 横河電機 日揮 住友3M ニコン 三井造船 神戸製鋼 大日本インキ化学
K 日本TI セイコーエプソン 住友電工 パイオニア 富士電機
  YAMAHA コマツ マツダ オムロン
L アイシン精機 古河電工 日東電工 鐘淵化学 日本ガイシ マブチモーター
  住友ベーク デルコンピュータ HOYA
M NTN コニカ イシダ 日立化成 フジクラ 三協精機製作所 小糸製作所
  カシオ ミノルタ 大日本印刷 富士重工
N 富士通ゼネラル SMC 東京エレクトロン キヤノン電子 沖電気工業
O 太陽誘電 アルプス電気 昭和電工 日本NCR ビクター ウシオ
  ミツミ電機
P 双葉電子 小倉クラッチ 寺岡精工 島津製作所
Q ブラザー工業 不二越 セイコーインスツルメンツ 三洋化成 日本無線 図研
R アイワ ケンウッド スズキ オリエンタルモーター
S メルコ IO−DATA ONKYO 旭光学工業 三菱自動車
T以下 船井電機 アイチコーポレーション その他ザコメーカー
209就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:07
151以降

151日本重化学工業
152サクラダ
153ソキア
154中央ビルト工業
155ナンシン
156東京急行電鉄
157山九
158日平トヤマ
159名古屋鉄道
160ハマダ印刷工業
161常磐興産
162横浜興業
163日成ビルド工業
164カラカミ観光
165高橋カーテンウォール工業
166リンコーコーポレーション
167三協アルミニウム工業
168サンセイ
169日本金属工業
170森組

週刊ダイアモンドより
210就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:08
>>209
エライ!神認定!
211就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:09
>>209
神降臨
212就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:09
東急と名鉄が入ってる・・・
213就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:09
これ読むのドキドキだよ。
今さら内定先が父さん危険とか言われても・・・
214就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:10
東芝は?
215就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:10
こんな聞いたこともない会社が上場してるって
いうのもすごいと思う。
216就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:11
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
217就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:11
>>214
ねーだろ?電器はやばいやばいと逝っても大手は強し。
218就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:11
これってさ、次がでてくるの見るのって
緊張するな。上がるたびに。
219就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:11
>>209
神!
220就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:12
>>218
これからあがるのはまだ安泰だよ。
221就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:12
>>211
この程度で神とかいうなや。
>>216
驚きすぎ。
222就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:21
>>221
馬鹿!お前!夢と希望に満ちた新社会人予備軍に向かって冷水浴びせるようなスレだぞ!ここ!
171住友金属工業
172沖縄電力
173日本ピストンリンク
174栗林商船
175自動車部品工業
176富士紡績
177伊豆急行
178宮入バルブ製作所
179平和不動産
180オーネックス
181横浜地下街←しらんかった
182相模鉄道
183サンケイビル
184スガイ化学工業
185東海リース
186イタリヤード
187日本ロジスッテック
188佐藤秀
189鈴与シンワート
190小田急電鉄
224就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:31
横浜地下街って上場してるのか?
そのまえに株式会社なのか?
しらんかった。
225就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:33
191ホクシン
192レナウン
193阪急電鉄
194ケンウッド
195西洋フードサービス
196スパンクリートコーポレーション
197東海アルミ箔
198ダイヤモンドシティー
199田崎真珠
200日本バルカー工業

ふー、
226就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:34
>>225
内定先が
デダ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━!
227就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:35
>>175
自動車部品工業って企業なのか?上場してるのか?
228就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:36
>>226
その辺りなら十分生き残れんじゃないの?
年間ランク10位でJ2落ちを心配するようなもんだよ
229就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:36
>>227
そう言う名前の会社です。
230就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:36
>>226
バルカー内定者発見!
231就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:37
>>225
ケンウッドってやばいのか。
232就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:39
ケンウッドマジやば!
アニキがそっち関係だけど業界じゃケンウッドあぼんは常識らしい。
233就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:39
>>228
それは降格圏内だろ
>>232が告訴されました
235就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:43
倒産しなくても、ソフトウエア業界は趙ブラック・・・
236就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:46
続編も切にきぼんぬ。
237就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:46
どうして富士通がねーんだ
238就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:47
アク●ンチュアは日本撤退間近って聞いたけど。
239就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:48
メリルは支店数をかなり減らしたけどね。
240>238:01/11/06 23:49
それは常識だろ。
241就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:50
メリル、悪煎茶内定者は負け組み決定か。。。
242就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:51
すげードキドキする。
まじ久しぶりにこんなスリル味わうのは
243就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:51
んなこたない。
撤退する際に本国にいければ勝ち組み。
244就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:51
なんで東武鉄道があんなに上位にランクインされてるんだ?
潰れたら東上線使って東京行ってる埼玉県民はどうなるんじゃ。

はっきりいって、東武が倒産する確立よりもダイアモンド社が倒産する確立の方が高いと思う。
245就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:55
>>244
ださいたま?
246就職戦線異状名無しさん:01/11/06 23:59
30社リストと見比べよう
247就職戦線異状名無しさん:01/11/07 00:00
鉄道会社は、財務指標だけ見ればかなりやばいのだろう。
有利子負債が多い。
実際には公共性の観点から倒産はないだろうが
248就職戦線異状名無しさん:01/11/07 00:00
>>246
30社コピペしてみて。
249就職戦線異状名無しさん:01/11/07 00:06
神よ続きは・・・
250就職戦線異状名無しさん:01/11/07 00:06
さらに続編アップきぼーん!
251kami:01/11/07 00:09
疲れたから寝る!!
252就職戦線異状名無しさん:01/11/07 00:12
いやーーーん!
253就職戦線異状名無しさん:01/11/07 00:15
だれかいない?
254就職戦線異状名無しさん:01/11/07 00:16
受験生が集まらなくて潰れそうな大学も結構あるよ。
母校が潰れて無くなったらカッチョ悪いな。
255就職戦線異状名無しさん:01/11/07 00:22
オーディオはどうしてこう駄目なわけ?
昔と何が違う?
256就職戦線異状名無しさん:01/11/07 00:25
前に、MVAランキング載せたけど、さすがに買ってないもの載せれないや・・・。
っつーか、うちは地方だから、明日発売(ワラ
257就職戦線異状名無しさん:01/11/07 00:47
きぼーん
258μ:01/11/07 00:49
>>254
でも、潰れるくらいの大学ならもともと誇れないし、周りも知らないのでは・・・
259就職戦線異状名無しさん:01/11/07 00:55
>>255
多くの人が鳴ればそれで良いと思うようになった。
260就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:21
■ソニーも!?「問題企業30社リスト」流出”
http://news.2ch.net/news/kako/1002/10021/1002105712.html
http://www.sentaku.co.jp/sentaku/bn/new/p84.gif
261就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:24
201以降

201中央毛織
202ダイア建設
203日本軽金属
204ポッシュ オートモーティブ システム
205コージツ
206サンビシ
207日本総合地所
208森本組
209日本金属
210ダイエー
211山陽電気鉄道
212日本ヒューム
213丸紅建材リース
214古河機械金属
215北陸電力
216高崎三興
217大平洋金属
218南海辰村建設
219小野測器
220サノヤス ヒシノ明昌
262就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:25
大京、藤和不動産、東急不動、長谷工、青木、三井建設、ハザマ、東急建設、熊谷組、フジタ、佐藤工業、飛鳥、住友建設、日本信販、ダイエーOMC、オリコ、ダイエー、兼松、
日商岩井、千代建、興和不動産、ツムラ、合同鉄、日産建設、カネボウ、クラリオン、ミサワホーム、三協アルミ
263就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:27
>>261
神再降臨!マンセー!
264就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:27
>>261
お疲れさまっす
265就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:28
               神      

<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´〉 ◯< `∀´ >◯ 〈`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (    )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
    |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
    \  / | ̄|/ /      | |__| |
      \|  \  /       |____|
266就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:29
221以降

221箱根登山鉄道
222日本鐵工
223秩父鉄道
224住友建設
225宝船
226倉敷機械
227インテック
228丸久
229中国電力
230明星工業
231西武鉄道
232若狭建設
233石井鉄工所
234浜井産業
235イチネン
236ナブコ
237十字屋
238神東塗料
239市田
240昭和鉄工

週刊ダイアモンドより
267就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:29
やっと大御所ダイエー登場か・・・
268就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:30
神様・・・・・。
まだまだ、内定先はOKだ。
270就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:31
でてこないのも
271就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:31
インテックやべーなー。
こんなランクにITで載ってる様じゃ。ダイエーに近いし。
ダイエーみたいに銀行からの支援も期待できそうにないから
どっかに吸収されるな、きっと。
272就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:32
基本的に東急グル−プってやばいよな
273就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:34
241以降

241ソディック
242九州電力
243東京ラヂエーター製造
244太陽毛糸紡績
245セザール
246環境建設
247オオバ
248太平洋セメント
249鈴丹
250日産ディーゼル工業
251東京電力
252杉村倉庫
253江本工業
254関西電力
255アルインコ
256保土谷化学工業
257宇野沢組鉄工所
258中部電力
259京阪電気鉄道
260蛇の目ミシン工業

週刊ダイアモンドより
買って読めよ
274就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:34
しかし上場といえども基本的には無名メーカーばかりだな。
蛇の目やっとか。。意外だな
276就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:35
204ポッシュ オートモーティブ システム
どこが悪いんだろう?
277就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:36

           倒産危険度ランキング
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´〉 ◯< `∀´ >◯ 〈`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (    )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
    |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
    \  / | ̄|/ /      | |__| |
      \|  \  /       |____|
278就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:36
おとうさん・・・・
279就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:37
電力あぼーんだね
280就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:41
>>279
テロされたら一発であぼーん。
281就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:44
電力、三井不、地所あたりは不思議だな。
282就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:52
続編きぼーん!
283就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:52
三井不、地所なんてランクしてたっけ?
284就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:54
してた。
285就職戦線異状名無しさん:01/11/07 01:57
インテックマンセー
286就職戦線異状名無しさん:01/11/07 02:06
倒産するかどうかは別として
ここにのってるような企業は
賞与カットだったり
リストラ激しいんだろうね
右肩下がり
287就職戦線異状名無しさん:01/11/07 02:08
上場企業って全部で2000強だろ
900社までやる必要性はあるのか?
288就職戦線異状名無しさん:01/11/07 02:10
>>287
4000社以上あるぞ!アホ!!
289就職戦線異状名無しさん:01/11/07 02:10
>>288
だからどうした!アホ!!
290就職戦線異状名無しさん:01/11/07 02:43
重工業は大丈夫ですか?
291就職戦線異状名無しさん:01/11/07 03:02
ほんとは何社だアチョー!
292就職戦線異状名無しさん:01/11/07 03:15
もっときぼんぬ
293就職戦線異状名無しさん:01/11/07 03:45
俺の内定先が載って無い。不思議だ・・・
294就職戦線異状名無しさん:01/11/07 03:46
900やるなら、2000でも4000でも全部やれ。
中途半端が一番いかん。
295就職戦線異常名無しさん:01/11/07 04:56
このランキングって倒産予測モデルを使って出したんだろ?
だとしたら固定比率の高い電力、不動産、鉄道は実際より高い
順位になってるはず。
296就職戦線異状名無しさん:01/11/07 05:01
なぜ?流動比率の方が短期的だからそれで倒産予測しないの?
固定比率高ければ順位は低くなるんじゃないのか?
297就職戦線異状名無しさん:01/11/07 11:00
株価二桁でもランキングに載ってない会社もあるな・・・。
商社なんかも対象外?
いや、載ってる商社もある・・・。
298就職戦線異状名無しさん:01/11/07 11:06
今から学校いくから夜UPしてやるよ
299就職戦線異状名無しさん:01/11/07 11:07
電力は有利子負債の影響だろう。
東電10兆だし。
300就職戦線異状名無しさん:01/11/07 11:09
301
301就職戦線異状名無しさん:01/11/07 11:09
いちおう300っと。   
302就職戦線異状名無しさん:01/11/07 11:10
ずずずずずずずずずずずずずずずずずずずずずずずずずれた。
303就職戦線異状名無しさん:01/11/07 11:38
大手電機メーカーはやっぱり大丈夫だな。
さすがだ。
さすがだ。
304就職戦線異状名無しさん:01/11/07 13:56
このランキングに出てるような会社ってやっぱりボーナス少ないんだろうね。
年間で4ヶ月もいかないんじゃない?
305就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:18
この前、ダイヤモンド社からリスクマネジメントについての電話が来たんだけど
他にも来た人いる?
306就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:26
>>305
2ヶ月ぐらい前だけど来たよ。
先駆者優遇とかいうやつでしょ。
307就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:28
そうそう、それそれ。
しばらく海外行ってて、親がいうには何度も電話来てるらしいんだけど
なんなの?
308就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:33
>>305
それは思いっきりインチキだ。
俺は去年来たぞ。
その時も「あなたは優遇枠です。」と言っていた。
あの会社は信用できんな。
309305:01/11/07 14:33
>>307
リスクマネージャーとかいう資格が取れるらしい。
「まだ導入前の資格だから今のうちだと、
試験に資料持込可で楽に取れる」とか言ってたよ。
資料が送られてきたけど
40万とかかかるらしいからやめた。
310就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:35
ダイヤモンド社のRM講座は一種の悪徳商法だよ。
春にも来たんでパンフを比べたら
資格の名前が微妙に違ってた。
311就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:35
そんなかかるんかいっ!
312就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:38
曰商簿記2級とか?
313就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:39
あるいは、公認会計土とか?
314305:01/11/07 14:40
>>310
「FPも当社が海外から導入した制度です」
とか言ってたなぁー。
資料が来た後にまた電話がうざかった。
最初はシカトしてたけど、
あまりに何度もくるから断った。

まあ、あまりダイヤモンド社自体を信用してないが。
三菱の御用雑誌ってのはホントなのかね?
先週・今週の内容だと、
住友、芙蓉の悪口多数らしいが。
315就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:40
もしくは、証券アナりストとか?
316就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:43
>>314
そうなんだ〜。確かにこのランキングでは威容に住友多いらしいね。
317就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:47
上位50社でバーチャル投資ゲームやったら面白そうだな。
318305:01/11/07 14:48
>>316
三菱の御用雑誌ってのは、
小耳に挟んだだけで詳しくは知らない。
でも、「ダイヤモンド」って名前からして
そのままだしホントかもねぇ・・・。
319就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:49
ははは。なるへそ。
320就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:49
リスクマネジメント協会というのは
金儲けを企んだ学者連中とダイヤモンド社が
結託してできた組織らしいね。
321就職戦線異状名無しさん:01/11/07 14:53
>>320
そういえば「リスクマネージャー〜」の
資料にも商事のお偉いさんの話が出てたなぁ。
そういうつながりがあるのかな?
322就職戦線異状名無しさん:01/11/07 15:07
ランキングの続きはもう無いの?
自分で本屋に行けということか。
そのためにわざわざ出かけるのもだるいなぁ。
本屋遠いし・・・。親切な人いないかな。
323就職戦線異状名無しさん:01/11/07 15:09
おれがゼーンブUPしてやるよ。
ちょっと待ってろ。
324就職戦線異状名無しさん:01/11/07 15:13
>>323
期待してる
325就職戦線異状名無しさん:01/11/07 15:15
>>323
カコイイ
326就職戦線異状名無しさん:01/11/07 15:17
>>323
神君臨!!
327323:01/11/07 15:33
うそだよ、ばーか。
買えよ、貧乏人どもが。
328食品:01/11/07 15:45
やっぱり食品業界は強いな〜。
もちろん雪印乳業はランク入りしてたけど・・・。

なぜアサヒビールがランク入りしているのだろうか?
借金返済したしこれからは完全黒字成長の企業だろ?
329就職戦線異状名無しさん:01/11/07 15:47
ビール会社は結構ランクインしてたよね
食品も装だけど
電気も結構強かったよね
330就職戦線異状名無しさん:01/11/07 15:48
323だけど。
あのなーマジでUPしようとしてたんだけど。
327のせいで気分を害した。
もうやめるよ。
331就職戦線異状名無しさん:01/11/07 15:54
今、本屋行って見てきたけどSIはインテックだけだったな
まあ、未上場で倒産しそうな会社は五万とあるだろうが
332就職戦線異状名無しさん:01/11/07 16:19
倒産&企業が盛んな社会のほうが活気があるのかも。
倒産ばっかじゃダメだけど。
333就職戦線異状名無しさん:01/11/07 16:20
日立>>>東芝>>三菱>ソニー_
     /     \     ________
    /   ∧ ∧ \  /
   |     ・ ・   | < 水虫多い奴率ランキングでわるかったな!
   |     )●(  |  \________
   \     ー   ノ
     \____/
     /\ /\
    ∠ ̄ <∨> ̄ヘ
    |  i      i|
    | /__ _ / |
    !_//_(__)||
    //| ~      | |
  |〜へ|      |_|
  |    /      |_)
  |   /|       |
  | ,/ |        |
  | / |        |
  |/  |          |
 /  |______|
       |  | |
       |_|__|
       |  | |_
      〈__〉__〉                                うるせー馬鹿!!!
334就職戦線異状名無しさん:01/11/07 17:37
心配すんナ
100社つぶれたときは
日本は沈没だ
他の企業もおわりだ
335就職戦線異状名無しさん:01/11/07 18:01
ダイヤモンド社自体ブラックなのに
倒産ランキングって・・
こうでもしないと売れないんだろーね・
336就職戦線異状名無しさん:01/11/07 18:05
>>335
名前は「ダイヤモンド」なのにね。
実際は石炭なのか。
337就職戦線異状名無しさん:01/11/07 18:33
ランキング1位はダイヤモンド・・
338就職戦線異状名無しさん:01/11/07 18:49
ダイヤモンド社
http://www.diamond.co.jp/index.shtml
339就職戦線異状名無しさん:01/11/07 20:16
UPしようと思ったが予想以上にページが多かったのと当てにならそうなので
(電力各社、JR、京王、小田急、三井不動産、三菱地所、全日空など明らかにつぶれそうにないところがわけのわからん企業とまじってるし)
やめとく。
銀行、証券、保険が対象外ってのもおもしろくない。
340就職戦線異状名無しさん:01/11/08 00:00
続きのうpきぼんぬ
341就職戦線異状名無しさん:01/11/08 00:06
ダイヤモンド社ってそんなにやばいの?

家に本結構あるんだけど・・・
ダイヤモンドZAIも毎月買ってる・・・
342就職戦線異状名無しさん:01/11/08 00:12
ダイヤモンド社はやばくないよ。
ただ、ランキング上位にランクインした会社の内定者がイラついてるだけ
343就職戦線異状名無しさん:01/11/08 00:14
ダイヤモンド社はやばくないけど、
毎月嬉嬉としてこの下らない雑誌を購読しているお前はやばい。
344342:01/11/08 00:16
それは認めます>>343
345就職戦線異状名無しさん:01/11/08 00:25
正直、俺の会社は安全だ
346就職戦線異状名無しさん:01/11/08 01:03
ダイヤモンド社は倒産はしないだろうけど、
やってることはやばいと思うんだが・・・。
347就職戦線異状名無しさん:01/11/08 01:28
つづきはー?
348就職戦線異状名無しさん:01/11/08 01:32
これっていつ発売の?何日号?
なんか今日本屋で見たけどなかったんだけど
中国うんぬんの特集だった。
表紙に載ってる?
349就職戦線異状名無しさん:01/11/08 01:33
>>348
あんたもの凄い地方人?
今週の月曜に出たよ。中国の次の号
中国云々のは増刊号だぜ。

普通のやつ。ていうか立ち読みは毎週しといた方がいいよ。
見つけられないやつって・・・
351就職戦線異状名無しさん:01/11/08 01:55
サッポロ、アサヒビールなどは何位にランクインですか??

誰かアップお願い。」
352就職戦線異状名無しさん:01/11/08 02:10
神よ・・・・
353就職戦線異状名無しさん:01/11/08 02:36
ん?全日空は潰れる(合併とか)可能性あると思うけど。
JALも。
354就職戦線異状名無しさん:01/11/08 02:37
航空業界は全て潰れる
355就職戦線異状名無しさん:01/11/08 02:46
サッポロビールは299位
アサヒビールは893位

両社ともに財務内容はよくない。
アサヒは売上が1兆4000億で有利子負債が5000億ある。
サッポロは売上が5700億で有利子負債が4000億ある。
これはキリンビールが
売上1兆6000億で有利子負債1400億なのとくらべて多い。
しかしサッポロは不動産でもうけ、
アサヒは財務はよくないのだが、住友系の営業力で安泰。
ビールは規制産業なのでつぶれにくいだろうが、これからの
待遇面での影響はあるかもしれないな
356就職戦線異状名無しさん:01/11/08 03:53
航空ってなんであんなにダメになったの?
357就職戦線異状名無しさん:01/11/08 04:52
山水とアスキーは三年前にも載ってたな。
一位、二位でワンツーフィニッシュだった気がするが。
358348:01/11/08 08:20
大阪なんだけどおかしいな 違う本屋行ってみるよ
359就職戦線異状名無しさん:01/11/08 09:27
おい、323よ。さっさとUPしろや!
360就職戦線異状名無しさん:01/11/08 12:53
しょうがない俺も今までうpしてもらったのを見てたから、本買ったので多少書いてやるよ。

261 天龍木材
262 オリエント時計
263 日立造船
264 井関農機
265 北海道ガス
266 富士急行
267 三菱建設
268 小田急不動産
269 CHOYA
270 OKK
271 児玉化学工業
272 昭和飛行機工業
273 日本コンベア
274 エコナック
275 中部ガス
276 東京部品工業
277 アイチコーポレーション
278 ツノダ
279 KTC
280 ヤマックス
361就職戦線異状名無しさん:01/11/08 12:59
銀行、保険、証券はランキング入りしてるの?
362就職戦線異状名無しさん:01/11/08 13:03
残念ながら金融は対象外
363就職戦線異状名無しさん:01/11/08 13:06
JALは潰れない。でも、全日空はありえる。
JALのJAS吸収合併も・・・。
364就職戦線異状名無しさん:01/11/08 13:43
このランキング、結構波紋を呼んでるようだね
週刊新潮なんかも取り上げている。
所詮週刊誌だがな
365就職戦線異状名無しさん:01/11/08 14:49
>>364
あれはひどいね。ダイヤモンドにランク作らしといて新潮はそのランクの上位に
電話した内容を記事にしてるだけ。楽かましすぎ。
366就職戦線異状名無しさん:01/11/08 15:12
281以降

281指月電機製作所
282近畿日本鉄道
283古野電気
284京阪神不動産
285松佳
286NKK
287カネボウ
288東京日産自動車販売
289東北電力
290昭和電線電繿
291佐藤工業
292石川製作所
293ヤマタネ
294三井鉱山
295三菱自動車工業
296飛鳥建設
297才田組
298壽屋
299サッポロビール
300リョービ
なんで、サッポロ、近鉄、カネボウ
がやべーんだ?
368就職戦線異状名無しさん:01/11/08 15:44
単純に1位2位という順に倒産して行かないよね。結局銀行の支援が決めてだろ。
98年のダイヤのランクでは倒産した会社で700位くらいのもあったし、200位300位
くらいのも結構あった。でも上位50社中で逝った会社はたった4社。
この900社にランクされてる会社で逝く会社は、まー交通事故に遭うようなもんだよ。
順位が上な会社程、事故率も高いが。
369就職戦線異状名無しさん:01/11/08 15:56
戦場で流れ弾にあたるぐらいの確率じゃないの?
もちろん米軍なみに無傷だろうけど

でさ、700社中何社が倒産したのかな二桁いった?
370就職戦線異状名無しさん:01/11/08 16:17
でも、潰れる会社って、ランキングされるまでもなく、ヤヴァイってみんな知ってる
とこばっかじゃん。
372就職戦線異状名無しさん:01/11/08 16:55
>>371
神だ!
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
373就職戦線異状名無しさん:01/11/08 17:07
ついに出たか。というか俺は買っちゃったけどね。
時計の特集もよさげだったので。
374就職戦線異状名無しさん:01/11/08 21:48
サッポロや近鉄はふつうの会社なら間違いなくつぶれている。
だが、工場設備や鉄道が規制によっても守られているので安泰。
375就職戦線異状名無しさん:01/11/08 21:51
>>367
カネボウは化粧品以外がコケまくり。
赤字を化粧品が埋める悪循環。

ここ数年のリストラ+給料カットで何とか持ち直してきたかな。
376就職戦線異状名無しさん:01/11/08 21:52
300番台のエルゴテックは先ほど逝ったぞ。。。
377就職戦線異状名無しさん:01/11/08 22:07
麒麟なんてつぶれろ〜
378就職戦線異状名無しさん:01/11/08 22:10
2003年度就活用メーカーランキング

A トヨタ
B ホンダ ソニー マイクロソフト 富士写真フィルム
C NEC 松下電器 三菱重工 任天堂
D 新日鉄 日産 富士通 キヤノン キーエンス 日本IBM 東芝 旭硝子
E 三菱電機 SHARP デンソー 東レ 松下通工 川崎重工
F NKK川鉄 松下電工 リコー 三井住友化学 信越化学 IHI
  アジレント
G 三菱化学 HQ ローム
H アドバンテスト 村田製作所 日本精工 豊田自動織機 日立造船 住友金属 旭化成
I 三洋電機 京セラ 日本特殊陶業 住友重機 富士ゼロックス オリンパス
J 横河電機 日揮 住友3M ニコン 三井造船 神戸製鋼 大日本インキ化学
K 日本TI セイコーエプソン 住友電工 パイオニア 富士電機
  YAMAHA コマツ マツダ オムロン
L アイシン精機 古河電工 日東電工 鐘淵化学 日本ガイシ マブチモーター
  住友ベーク デルコンピュータ HOYA
M NTN コニカ イシダ 日立化成 フジクラ 三協精機製作所 小糸製作所
  カシオ ミノルタ 大日本印刷 富士重工
N 富士通ゼネラル SMC 東京エレクトロン キヤノン電子 沖電気工業
O 太陽誘電 アルプス電気 昭和電工 日本NCR ビクター ウシオ
  ミツミ電機
P 双葉電子 小倉クラッチ 寺岡精工 島津製作所
Q ブラザー工業 不二越 セイコーインスツルメンツ 三洋化成 日本無線 図研
R アイワ ケンウッド スズキ オリエンタルモーター
S メルコ IO−DATA ONKYO 旭光学工業(ペンタックス)三菱自動車
T以下 船井電機 アイチコーポレーション その他ザコメーカー
379就職戦線異状名無しさん:01/11/08 22:25
大手空調工事業者
東証2部上場
エルゴテック株式会社
民事再生手続き開始を申請
負債523億円

東証2部上場の大手空調工事業者のエルゴテック(株)
(資本金38億9916万3000円、東京都千代田区三番町8−7、
登記面=神奈川県横浜市中区桜木町1−1−8、神嵜信吾社長、従業員561人)
は、11月2日に東京地裁へ民事再生手続き開始を申請した。
380就職戦線異状名無しさん:01/11/08 22:26
エルゴテックは332位
381就職戦線異状名無しさん:01/11/09 00:17
つづききぼーん!
382就職戦線異状名無しさん:01/11/09 00:18
>>371
ついに神降臨!!
383就職戦線異状名無しさん:01/11/09 00:18
&hearts
384就職戦線異状名無しさん:01/11/09 00:19
ふう。よかった。おれの内定先はいってない。
こんなの当てにならないとわかっていても、ちょっとあんしん。
385就職戦線異状名無しさん:01/11/09 00:21
俺の内定先もかなりやばい!
来年の4月まで存在してくれ!
たのむよ S社長!!!
386就職戦線異状名無しさん:01/11/09 00:25
友達ほしいです
パソコンばっかり最近。
387就職戦線異状名無しさん:01/11/09 00:29
俺の内定先、株価2桁なのに入ってない・・・。
逆に心配だな。
ソニー  おめでてーな。
キーエンス  素人にはお薦め出来ない。
アドバンテスト  通の頼み方。
富士通  アホかと。馬鹿かと。
日立  もう見てらんない。
デンソー  危険も伴う、諸刃の剣。
ホンダ  これだね。
セイコーエプソン  もっと殺伐としてるべき
NTTドコモ  最新流行
トヨタ  これ最強。
松下  すっこんでろ。
東芝  きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
日産  小1時間問い詰めたい。
三菱電機  そこでまたぶち切れですよ。
任天堂  とかもいるし。
京セラ  来てんじゃねーよ、ボケが。
NEC  ド素人
キヤノン  いつ喧嘩が始まってもおかしくない
NTT東西  150円やるからその席空けろ
389就職戦線異状名無しさん:01/11/09 08:07
>>388
ややうけ。
390就職戦線異状名無しさん:01/11/09 08:21
エルゴテック・・・
実際に潰れるの見ると怖いな。
ここって採用やってたのかな。
391就職戦線異状名無しさん:01/11/09 15:28
 トスコて何の会社ですか?
392就職戦線異状名無しさん:01/11/09 18:19
>>390
リクナビみてみwww
393就職戦線異状名無しさん:01/11/09 18:49
394就職戦線異状名無しさん:01/11/09 18:54
>>385
孫社長。
そりゃヤバそうだな。
395就職戦線異状名無しさん:01/11/09 18:56
>>393
ワロタ
396就職戦線異状名無しさん:01/11/09 18:58
松下っていいうわさ最近聞かないなー
397就職戦線異状名無しさん:01/11/09 19:06
今、入った情報で23日、24日ぐらいに朝日生命
が倒産するらしい。
398就職戦線異状名無しさん:01/11/09 19:28
おまえ何者?三井生命が先じゃないのか?
399就職戦線異状名無しさん:01/11/09 19:43
400就職戦線異状名無しさん:01/11/09 20:11
400!
401ぴっぴあん:01/11/10 01:52
>104
住友重機、一時は三菱の次の株価だったけどな
あっという間だった
402就職戦線異状名無しさん:01/11/10 02:03
グラタンコロッケバーガー食いたいね
403就職戦線異状名無しさん:01/11/10 03:50
内定先ヒット!!(泣)
700位前後なんだけど、鬱です…
404就職戦線異状名無しさん:01/11/10 07:53
>>397
確かに今日倒産ではないが一部吸収?かなんかのニュースとリストラやるっていってたな。
金融機関の場合いきなり逝く事はなく、数日でマスコミ、市場でいろんな噂やニュースが
流れてどたばたしてから逝く。そのニュースの一つだろうか・・・
405まてりある:01/11/10 08:08
>>403
大日本スクリーン?
406就職戦線異状名無しさん:01/11/10 09:39
○日に□□が潰れます(潰れるらしい)とか
正式な会社名でカキコしてると
風説の流布とかでしょっぴかれるのでは?
特に金融関係は今ピリピリしてるから余計に。
二セーイ事件以来ネット監視を強化してるだろうな。
407就職戦線異状名無しさん:01/11/10 09:46
しょっ引かれるというより世間で十分に話されてることだからいいだろ。
デマではないのだから。
408就職戦線異状名無しさん:01/11/10 11:09
風説の流布

株券等の相場の変動を図る目的をもって、
虚偽の情報等(風説)を流布することは、
そうした情報等を信頼して投資判断を行った投資家に損害を被らせ、
また、市場の信頼性・健全性を阻害するものであり、
証券取引法により禁止されています。


何にせよ、適当な事は書くなって事なのかな?
409就職戦線異状名無しさん:01/11/10 11:10
>株券等の相場の変動を図る目的をもって、
>虚偽の情報等(風説)を流布することは

これって、発言にそういう目的があったかどうか
立証できないと罪になんないってことだよな。
410就職戦線異状名無しさん:01/11/10 11:12
>これって、発言にそういう目的があったかどうか
>立証できないと罪になんないってことだよな。

そうかもな。
著名なエコノミストとかが名指ししたら問題だろうけど
ここの書き込みなんてどうでもいいのかな?
411就職戦線異状名無しさん:01/11/10 11:19
>>410
かなり関係ない。どうでもいい。相当自信たっぷりで
それらしい証拠っぽいことも造ったりしない限り。
412就職戦線異状名無しさん:01/11/10 11:23
時事通信 http://www.jiji.com/
2001/11/10−10:16


朝日生命、営業部門の譲渡を検討=東京海上の生保子会社に

朝日生命保険が、東京海上火災保険の100%子会社である東京海上あんしん生命保険に対し、
営業部門の譲渡を検討していることが10日、明らかになった。営業という生保の主流部門の譲渡は、
実現すれば、大手で初のケースとなる。営業部門の譲渡後は、
既存契約の管理業務だけを行う会社となる方向だ。
>>408
非上場企業ならOK?
414就職戦線異状名無しさん:01/11/10 11:32
>>413
商品とか営業のイメージ低下につながって
損失を与えるのなら、それはそれでやばいんじゃないか?
NRIとかをいいたいの?
>>414
よく考えたら非上場でも株式はありますね。
有限会社ならOKですか?
416就職戦線異状名無しさん:01/11/10 11:34
>>415
それでも、会社に損失を与える目的なら
ダメじゃないか?
>>416
例えば、マルチや詐欺まがいのことやってる会社について、「○○は老人から搾取するヤクザ会社」とか書くのは、損失を与える目的ではないと思うのですが、やっぱりダメそうですね。
418就職戦線異状名無しさん:01/11/10 11:42
>>417
それが悪徳会社であることが常識で認められないうちは
ダメだろうな。
419就職戦線異状名無しさん:01/11/10 11:46
内定くさい!
420就職戦線異状名無しさん:01/11/10 13:08
カネボウ自己資本比率0.1%ですよ
普通の企業なら既に倒産してます。
ぶっちゃけマイカルより自己資本比率低い・・・。
421株買おうと思ってるんだが:01/11/10 13:39
>>420
何年か前潰れかけたからな。
化粧品は売上げなかなかいいし、
アホなことに手を出さなければ十分持ち直す力はあるよ。
不採算部門の繊維もリストラで赤字回避したようだし。

財閥系にはここのように思い切ったリストラ・賞与カットは出来ないだろうから
どうやって持ち直すつもりなんだろう?
422就職戦線異状名無しさん:01/11/10 15:01
423就職戦線異状名無しさん:01/11/11 06:25
◆◆◆'02ブラックリスト企業 転職◆◆◆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=job&key=987189758
にブラック企業への対抗策がありましたので転載します。



2chのみんな!ブラック企業の経営体制を許すな!

■インターネット時代到来以前のブラック企業■
残業代をださない、過酷労働、過労死、好き勝手にやる

雑誌やテレビもブラック企業の細かい社員の実状までは紹介されない、
もしくは立場上紹介できない
(社内の惨劇を知るのは社員かごく限られた社員の友人のみ)

多くの人が辞めていくが
毎年ブラックとは知らず多くの社員がだまされて入っていく。

ブラック企業は毎年何も知らない社員を獲得し好き勝手やっていく

■インターネット時代■
会社を選ぶ側がインターネット(2ch)などで悲惨な会社をある程度
把握し、避けて選ぶようになる。

仮にブラックな企業に入ったとしても自分の失敗をみんなに伝えられる。

ブラックな企業は毎年人が辞める。なおかつ転職、新入社員は入らなくなる

ブラックな企業は慢性的な人材不足。いくらデューダなどででかでかと募集を
だしてもみんなブラック企業と認識しているので人が集まらない。
集まってくるのはインターネットもできないドキュンのみ。

ブラック企業の崩壊、企業は顧客だけでなく社員を大事にする重要性に気づく
(そうしなければ会社がなりたたなくなる)

みんな協力してくれ!
424就職戦線異状名無しさん:01/11/11 06:51
自己資本比率0.1%って、上場してる意味あんのか?
425就職戦線異状名無しさん:01/11/11 07:29
鐘紡倒産したっけ?
426就職戦線異状名無しさん:01/11/11 07:31
時価総額一兆円を越える企業にその言い草はねえだろ
427就職戦線異状名無しさん:01/11/11 07:35
>>426
1桁多い。一千億だ。カネボウごときが1兆あったら恐ろしいわ。
428就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:19
一千億でもすごいじゃん。
429就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:25
>>428
トヨタの売上&利益と比べたらカス同然。
430就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:25
>>428
それ言ったら殆どの企業がカス同然と思われ。
431就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:27
2チャンに出会ってよかったことは、
ブラック企業の存在や低学歴差別を知る事が出来たことだ。
世間じゃー都合の悪い事は隠すからね。
432就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:27
>>429
トヨタと比べるなよ・・・。
まして化粧品業界なんて小さい世界なわけだし。
433就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:29
トヨタの時価総額は11兆
434就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:31
>>433
トヨタ内定者なの?
435就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:32
NTTドコモは14.6兆で日本一
436就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:43
おい、お前らの内定先の時価総額はいくらですか?
437就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:44
マックのグラコロが食べたーい!
438就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:46
11兆です
439就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:46
>>437
具が1つくらいしか入ってないぞ。
440就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:47
>>439
マカロニだけかよ!
441就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:47
グラタンコロッケってあれただのクリームコロッケだろ?
442就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:48
いっそのこと、吉牛と提携して牛丼バーガー作れ。
もちろん、つゆだくでだ。
443就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:49
>>442
ますますもって狂牛病被害拡大
444就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:49
トヨタにNTTか・・・
あの辺の株は高すぎる上に今後上がっていくとも思えないから関係ないな
445就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:50
なら、逆に吉野家でクラコロ丼を作れ!
446就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:52
3位のNTTの時価総額は1位のドコモの時価総額の半分くらいしかない。
447就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:54
資生堂で5千億だろ?
化粧品なんてそんなもんじゃないか?
448就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:55
どうでもよいのだが、再春館製薬ってホントにCMでやってるようなめんどくさい製造方法でやってるのか?
かなり疑わしいのだが。
449就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:56
化粧品って知名度以外は全くとりえのない業界だな。
450就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:57
>>449
そんなことないだろ。カネボウはへぼいけど、資生堂・花王・P&Gなんて
超エクセレントカンパニーだぞ。
451就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:58
>>449
成熟産業ではあるが
必要とされるものでもあるので、なかなか潰れないというメリットもある
452就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:58
>>450
給料大した事ないじゃん。
志望動機も見出せないし。
453就職戦線異状名無しさん:01/11/11 11:59
やっぱ電機大手は安泰だな
454就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:00
>>450
資生堂はともかく、花王・P&Gは化粧品以外の部門がすごいから
エクセレントカンパニーじゃないの?
455就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:00
死亡動機なんて何でもいいんだよ。
マーケティングやりたいってのはヤヴァイけどな。
456就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:01
>>452
P&Gの給料しってるのか?花王もメーカーの中では相当いいし、日本を
代表する企業の1社だぞ。資生堂は世界4位の化粧品会社だし、給料決してわるくない。
457就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:01
>>455
志望動機なきゃ、仕事も続かないような気がするが。
458就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:01
花王は800万ぐらいだっけ?
459就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:02
花王は凄いね。P&Gに対抗できるのは花王しかない。
460就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:03
洗剤売ってて楽しいか?
461就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:03
俺も花王行きたかった・・・
462就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:04
花王ソフィーナはそれほど大した売上でもないだろ

売上げ
資生堂:3000億
カネボウ:2200億
花王:700億(全体では6600億)
463就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:05
>>460
君は3年かP&Gのインターン応募してみれば?いいバイトになるよ。
ホテル代とか全部でるし。まぁ無理だと思うけど。
464就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:06
花王→石鹸→ソープ→ソープ嬢→(゚д゚)ウマー
カネボウ→カネゴン→ウルトラマン→ウルトラマンコスモス→ウルトラマンコ→マンコ→(゚д゚)ウマー
465462:01/11/11 12:06
花王を化粧品会社としてみるのは間違いだな
466就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:06
花王は化粧品売上国内2位のはずだけど。
カネボウの繊維部門の売上ってどれくらい?
467就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:07
ブレイニーワークスどう?
468462:01/11/11 12:08
>>466
ちなみにソースはサイゾーだからちょっと怪しいかも・・・
けど>>462は化粧品のみの売上げだよ
469就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:09
>>482
そうか、じゃぁ俺の思い違いか。
花王はトイレタリーがメインだしな。
470就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:10
「花王のフロッピーは物凄くよかったのになんで
やめちゃったんだ」とマニアの友達が言ってました。
471就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:11
俺も花王のフロッピー使ってたよ。お気に入りだった。
変なフィルターが入ってるだよな。
472462:01/11/11 12:12
>>469
だな
全体では群を抜いてる
ちなみに
コーセー:760億
だからシェア自体は結構持ってるんだけどね
473就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:13
フロッピーって、どのへんがよかったの?
474就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:14
>>473
俺は富士と花王が好きだったけど、性能はどこも同じでしょ。
475就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:14
そういやフロッピーなんてここ最近使ってないな。
476就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:16
フォーマットとかしてみると、たまに不良セクタが出るフロッピーもある。
そういうのだと動作が安定しない、というのもあるんだろうな。
477就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:16
フロッピーってドクター仲松が発明したって本当なの?
すげーうさんくさいんだけど。
478就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:27
てゆーか、花王ってブラックに入ってるっしょ。
カネボウも。やばいらしいよー。仕事きつくって。
カネボウは、お給料がやばい。
479就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:29
KOWAはCM流しすぎ
480就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:29
花王は労働組合がないからな。それでもいいから働きたいという人間が多いらしいが。
カネボウはもうダメだろ。上にもでてるけど、株主資本比率が0.1%ってどういうことだよ。
481就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:31
>>479
KOWAってなに?
482就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:32
バンテリン・・・>>481
483就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:34
>>480
カネボウ売上げ前年割れしなかったらしいよ
資生堂は割れたけど・・・

カネ繊はリストラで赤字回避したらしいが
カネボウフーズはどうなんだろ?
484就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:34
バンテリンって薬じゃないの?
あのCMのアフロ頭のサッカーしてる男が嫌い。
485就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:35
カネボウフーズのつくる菓子はきわものが多いらしい
486就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:35
>>484
カタモ、コシモ、キキマース!
487就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:36
デフレで資生堂はちと苦しいかもな。
あの高価格設定がますます浮いてきてるのかも知れん。
488就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:36
>>484
今は松木安太郎がやってるよ。
第二弾
489就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:37
花王ってさ
ESで数百人まで絞り込むってホントなの?
俺は受けなかったんだけど
そういう話を受験した友達から聞いたんだが。
490就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:37
深夜にやたらCM垂れ流してるよな。
491就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:37
>>485
フリスクしか知らない
492就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:38
>>489
俺は落ちたよ。
ものすげえ量書かされた。
493就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:38
花王の採用は不透明らしい
494就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:39
花王組合ないの?
意外だ。
495就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:41
>>492
その友達のゼミはほぼ全員(15人)が提出したらしいんだが
1人だけしか通過できなかったんだと。
何万人(?)も提出してるだろうに
なんでそこまで絞るんだろ?面倒くさいだけか?
496就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:41
ライオンはどうよ?
497就職戦線異状名無しさん:01/11/11 12:43
>>495
記念受験が多いからじゃん?
入社する気の有る奴は、あの膨大な量でもちゃんと書くと思うよ。
俺は、最後の方面倒くさくなって、他社のESで使ったものをコピペして送ったw
498わん:01/11/11 12:48
これはわかんないや
499就職戦線異状名無しさん:01/11/12 11:25
ライオンは業績は停滞気味だな。
トイレタリー業界はこれから外資の参入があるからたいへんだぞ
500就職戦線異状名無しさん:01/11/12 11:29
500!
これから、生活用品はダイソーだ!
501就職戦線異状名無しさん:01/11/13 00:35
テロでどこがあぼーんかな?
旅行会社がばたばた倒産するのはほぼ確実だな。
502就職戦線異状名無しさん:01/11/14 00:16
てろりあん
投資した企業が 倒産危険度ランキング100位台だった・・
ウツダシノウ
504就職戦線異状名無しさん:01/11/14 01:41
>>485
っていうか、ここの製品は、はっきり言ってどの食品もまずい。
505就職戦線異状名無しさん:01/11/14 12:54
いくつ倒産した?
506就職戦線異状名無しさん:01/11/14 12:59
旅行業界はただでさえやばいのに
完全に終わったな・・
507就職戦線異状名無しさん:01/11/14 13:00
運輸業界もキッツイよ。国際貨物中心だったところは。
オレの内定先モナー。
508就職戦線異状名無しさん:01/11/14 23:26
BITやばい
509就職戦線異状名無しさん:01/11/16 20:32
アスキーはどうよ。
14位だけど。
510就職戦線異状名無しさん:01/11/17 19:17
だから、アスキーはどうよ?
511就職戦線異状名無しさん:01/11/17 19:18
>>510
自分で調べろ!
512就職戦線異状名無しさん:01/11/17 19:24
何でパパの会社が載ってないんだよー!
パパに言いつけてやる!!
513就職戦線異状名無しさん:01/11/17 19:38
>510
だからどーなんだよってお願いしてるんです、お前らに。
514就職戦線異状名無しさん:01/11/17 19:41
>>513
お前らイ?
は〜〜〜〜〜〜ん?それが人に物頼む態度か?
「アスキーどうなっているか教えてください。皆様お願いします。」
だろ?
515就職戦線異状名無しさん:01/11/17 19:58
>514
じゃあ、お前にお願いします。
教えてください。
516就職戦線異状名無しさん:01/11/17 19:59
>>515
お前だぁ?
517就職戦線異状名無しさん:01/11/17 20:01
>>516
ぷぷっ!
馬鹿なんですね、お前は。
ところで、お前はなにか情報持ってるんでしょうか?
お願いします。
518就職戦線異状名無しさん:01/11/17 20:02
>>517
誰様に向かって「お前」だ。
貴方様だろ!
519就職戦線異状名無しさん:01/11/17 20:03
>>518
ごめんなさい。
お前に誤ります。ゴメソ。
その前にお前、実は何も情報なしなのでは?
知ってるのなら、ぜひお願いします。
520就職戦線異状名無しさん:01/11/17 20:05
>>519
「お前」と書き続けている限り。
教えてやらん!
これから「閣下」と呼べ!
521就職戦線異状名無しさん:01/11/17 20:07
>>520
だから誤ってるじゃないですかぁ。
お前、いい加減許してくださいよ〜。
522就職戦線異状名無しさん:01/11/17 20:09
>>520
分りました。
どーやら私の言葉使いが、悪かったです。
ところで貴様は知ってるんでしょうか?
523就職戦線異状名無しさん:01/11/17 20:13
                 _  ,,. -―‐-.、.__
                ,.-'" ̄  ``'´     ,;:‐`ー--、
             /       ´'´          ``-、
           /     __..._       ,..´ ̄``ヽ、. ::、\
              /   ,.-'´         `       \、;::、、ヽ
           /  ./     ,,..  _    __,,,,,、、. .. \;;:: : ヽ
          i   /  ,  ,/ / ,/ .; 、、``\ヾヾ、、.::.\;;;: .|
            |   / , / .:/.,;.;イ/ . / ' .:;i: l. !: i lヾヽヽ;: ヽ:: ヽ;;: :|
            ! ./././/.:/;;/'//: ;//.::::/;. ! |:: |:|、ヾ、;;:.. ; |;. : |;;;:. |
         | :|;/.//.:/.:/X..、|:l|;;/:/,:::;イ:;: |/|:::|リヽ:|;,ヾ;:;..;:|;,;: .:|;;: |
           |  l///,;/,;/∠≧ミ/|イ;:://;'.イ/|;:|l_-‐|;||:; |;:; : |;.:;:. !;;、|
        | .;::||1 |;;;|;//'7::::::OミN:://イノ∠キ'<´|;:||:; |;: : :|;;:;: ;|;;|;|
          !.;/:::||; |;;|/〈l |:::::::::q l レ`/ノ"|::::::○、ミ|;/|:: |':;.:::|l;;;:: ||:|l|
         |;イ;:::;;|ヽl;N  O:::::;ノ     |:::::::::9 | l' /|:ノ::i: :|l;; :;イl| |
         /'/;:::|;;;::ヽ、;ヽ  ニニ      O;;::;ノ ''"/;;レ::/ , |;;: /ノリ |
       /"|/'´|,'|:: lヽヾヽ〃〃      ‐-ニ  /ノノノ; //'イ、 ノ ´
     /∧ ’  レ|::∧`|i、`       l  〃〃 __/彡ノ,イノノ;;;;|ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     // l    V レ|;!、l、 '⌒`ヽ、_     ノ;//ノィ1'|;ll;)ヽ|\   < おながいします!
    lV、  l      (|レ\l\     ``_.. -'´|;イイ;;ィ∧;:|`リ'`_ヽl    \__________
    ! ヽ\l      | ヽ|   ヽヽ、__...-7´   X/|ル' ∨ ノイ´∧
    | ヽ \    |  (\  \  /    ノ ヽ| .i  /'  | |
   λ \ ヽ    | i   ``|、     ´     ,-'-‐‐'´!./ //  /  |
.  //:|  \ ヽヽ l |     ``‐、__  __/j  |   |/ / /'  /   !
  /く_∧    \ヾヽV      `、`ー"/~  /  レ/ /  /  |
  \  ̄ ̄ ̄`````ー'7-、,_    ヽ ̄   /  /  /   /   !
   `ー┬‐---、_   / '/゛ー‐-、  ___....-‐'´´ |  /   /    |
       |\     ̄〈フ┐    ><      |/   /    |
      | \    \|    ><      i'    /    |
        |   \    |    ><      |    /    |
        !    ヽ   |    ><     |  /       |
         |    \   |   _,‐´\       レ'/      |
       |     ヽ  ト-‐'´   `ー-‐''"ノ/      /
        |      \ |/       /レ'       /
          |、     \      -‐''´ /´       /
524内定者:01/11/18 19:31
みなさんの中で知ってる方したら、アスキーのこと教えてください。
525就職戦線異状名無しさん:01/11/18 19:36
1ちゃんねる
526就職戦線異状名無しさん:01/11/19 20:38
アスキーが知りたいの。
お願いしますなの。
527就職戦線異状名無しさん:01/11/19 20:43
アスキーアート?
528名無し:01/11/20 01:36
数年前の同ランキングで1位だったにょね。アスキー。
529就職戦線異状名無しさん:01/11/20 01:43
おれ、ランキング2位のロイヤルホテルでバイトしているが、
「管理職各位、本日発売の週間ダイヤモンドの件
本日発売の週間ダイヤモンドで当社が倒産危険度ランキングの上位に当社名がありましたが、
全くの事実無根であり、何ら心配する経営状態ではありません。課員に対しても、その旨周知徹底させ、
業務にまい進していただきますよう…」
という通達が張ってあったよ。
530就職戦線異状名無しさん:01/11/20 02:03
ううっ 三井化学   泣
531就職戦線異状名無しさん:01/11/20 21:32
アスキーも同じく通知があった。
アスキー情報きぼーん。
532就職戦線異状名無しさん:01/11/20 21:35
>>529
めっちゃ気にしてるな、その会社(w
533就職戦線異状名無しさん:01/11/20 21:37
三井化学から依頼受けて研究してますが。
534就職戦線異状名無しさん:01/11/20 21:38
>>529
ワラタ
535就職戦線異状名無しさん:01/11/21 11:02
536就職戦線異状名無しさん:01/11/21 11:13
ケンウッドまずいね
537就職戦線異状名無しさん:01/11/21 19:58
アスキーはどうよ?
538就職戦線異状名無しさん:01/11/21 23:31
アスキー教えてやるよ
ココ見れ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/job/1005848503/

じゃあな
539就職戦線異状名無しさん:01/11/22 02:39
自動車業界(部品を含めて)でやばいとこってどこだろう?
540就職戦線異状名無しさん:01/11/22 03:13
ミサワホームって何位?
541就職戦線異状名無しさん:01/11/25 16:49
このランキング信用していいの?
アスキー内定者なんだけど。14位で不安。
大学もDQNだし、もう内定とれる自信ない。
会社もない。
542就職戦線異状名無しさん:01/11/25 16:54
>>541
俺はダイヤモンドのランキングは信用できないと思うが、
世間でヤバイと言われてる企業が上位にあるのはたしか。
「潰れはしねーだろ」って業種もたくさん載ってるが。
電力とか鉄道とか。
>>541
CSKに見捨てられたので近々あぼーん予定です。
544カッパ:01/11/25 17:11
大手私鉄も倒産するよ。営利企業なんだから当然だ。
ただし、民事再生法なんやらで、事業自体は
存続を許させるだろうね。
545就職戦線異状名無しさん:01/11/25 17:14
>>544
どこらへんの私鉄がヤバイと思う?
546カッパ:01/11/25 17:37
阪急とか近鉄とか、阪神とか、南海とか
どこもやばいだろ・・・。

自己資本の何倍も借金がある会社は、絶対、やばい。
ただ、いくら借金があろうとなかなか大企業は潰れない。
銀行さまのご意向次第
547545:01/11/25 17:39
>>546
関西ばっかだねー。
俺は関東だから関西の私鉄はよくわからないや。
東急電鉄とかも載ってたけど、どう思う?
548カッパ:01/11/25 17:39
アンタ、考えてみろ。
手取り年収の何倍も借金があったらやばいだろ?
ただ、大企業はあまり潰れない。
549電力は:01/11/25 17:41
不動産とか、固定資産をいっぱい持っているから潰れないというが。
競売不動産なんて、買いたいやつがいるの?
じゃ、俺質問するけど。
「もんじゅ」を買いたいやつっている??

不動産よりも、やっぱり現金っしょ。
そういう意味では電気会社はヤバイ。
でも、なかなか潰れない。
そこが日本のいいところでもあり、悪いところ
550545:01/11/25 17:42
>>548
そうだね、ヤバイね。
でもカッパさん自身が言ってるように地域への
影響とかから考えたらまず潰れない(潰せない?)でしょ。
だから、「倒産危険度ランキング」では電力・鉄道は
ランキング外かと思うんだよねー。
551関西は:01/11/25 17:43
私鉄王国。

東京も同じだよ・・。東急も、潰れてもおかしくないね。
でも、潰れないんだよね
552東急が:01/11/25 17:44
マイカルだったら、絶対潰れてる・・。
553銀行も:01/11/25 17:45
>>550
体力が衰えているから、どうだろうね。
法定準備金まで手をつけないといけないというのは、
子供の進学費用を親が手をつけているようなものだよ
554就職戦線異状名無しさん:01/11/25 17:45
>>552
東急は本体じゃなくて、
グループ子会社がヤバイんでしょ。
不動産とか建設とか百貨店とか。

本体が潰れて、「マイカル〜」とかが残った
マイカルとが逆かもね。
555地域の影響:01/11/25 17:47
地域の影響を考えるなら、潰したほうがいいこともある。
民事再生法なら借金が減って、体力的には
負担が軽くなるし。経営陣も居座れるし・・・・
リストラの口実に使えるし・・・
556就職戦線異状名無しさん:01/11/25 17:47
>>553
わかりやすく、かつ面白い表現だね。
あとは国からの奨学金頼みってトコでしょうか。
557東急:01/11/25 17:48
>>554
子会社の債務保証やっている可能性があるよ。
ということは、子会社がアポーーンなら、親もアポーン

東急ハンズは潰れて欲しくない
558国からの:01/11/25 17:49
>>556
生活保護だね。
559就職戦線異状名無しさん:01/11/25 17:49
>>555
そのかわり、融資してる銀行が短期的につらくなるかもね。
長期的にはいいかもしれないけど、
短期的につらくて銀行自身が逝っちゃったら、
長期的に良くてもしょうがないからねー。
560ななし:01/11/25 17:51
>>559
銀行はどこも実質的には債務超過していると思う。
銀行としては、潰せるものなら潰してみろよ・・・
とやけになっている気がする
561就職戦線異状名無しさん:01/11/25 17:51
東急は初乗り運賃とかもう少し上げてもいいと
思うんだけど、良心的なのか何なのか・・・。
今、110円とかだっけ?
562阪急も:01/11/25 17:52
やばいのは、ガックリ。どこで、あんな借金つくったんやら。
563阪急:01/11/25 17:52
>>561
120円だった気がする・・・。
564強盗K太:01/11/25 17:52
んなこたーない。
565559:01/11/25 17:53
>>560
まだ諦めてはないと思うけど、
かなりあがいてる感じはするね。
あっさり逝かれても困るだろうけど。
566経営危機企業:01/11/25 17:54
まあ、大手企業は銀行の支持さえ得れれば、
民事再生法で、存続できるよ。自己破産なんて、まず
ないから。給料は半分になるかもしれんけど
567就職戦線異状名無しさん:01/11/25 17:55
>>563
120円でも安い感じだね。
他と比べたら130円でも高くないでしょ。
鉄道なんてあんだけ利用者が多いんだから、
10円でもかなりの差があると思うが、浅はか?
東急沿線の人は反対するだろうけど。
568今は:01/11/25 17:55
>>565
地銀のほうがいい.。京都銀行とか、伊予銀行とか
569大阪市:01/11/25 17:57
>>567
市営地下鉄は初乗り200円だよ。
阪急120円は安いと思う。
大阪から京都まで390円。神戸まで350円だったかな。
570567:01/11/25 17:59
>>569
ゴメン。
阪急じゃなくて、東急なんだけど。
571東急はね:01/11/25 18:01
関西の俺から言わせれば、
東急建設と、東急不動産。
この2社をなんとかせんと・・・
572俺が思う:01/11/25 18:05
理想の企業

有利子負債は、自己資本の範囲で抑えるようにすること。
1兆円の借金なら、利子だけでも50億円。やってらんないでしょ。
573就職戦線異状名無しさん:01/11/25 20:12
東急電鉄ってあぶないの?
574偽者監査法人:01/11/25 20:17
>>573
普通の企業ならとっくに潰れてる。

子会社の建設と不動産が爆弾
575就職戦線異状名無しさん:01/11/25 20:19
>>573
本体じゃなくてグループ子会社がやばめ。
不動産・建設・百貨店がよく言われる。
東急に限らず、不動産・建設・小売は
業界的にヤバイと言われてるが。

こないだ統合を発表したJASも東急が筆頭株主だが、
経営が思わしくないらしい。統合で良くなりそうだが。
576それをいうなら:01/11/25 20:19
日本航空も、全日空もやばいよ。
577就職戦線異状名無しさん:01/11/25 20:22
>>576
でも、相対的にJASのがヤバイっていう話を聞いたよ。
東急の人も「3位までしかない業界の3位だからねえ・・・」
と言う内容の事を言ってた。日経だったかな?
(エアドゥとかスカイマークもあるじゃんと思ったが)
578日本の大企業は:01/11/25 20:24
借金しすぎ・・。銀行としては潰すに潰せないんじゃないかなあ
579就職戦線異状名無しさん:01/11/26 22:58
インテックはヤバイ
580まあ、:01/11/26 23:08
株価が200円。300円の企業は
スレスレ経営してると思うべし。
たまに、大成火災みたいに400円でも逝くけど
581就職戦線異状名無しさん:01/11/27 14:29
>579 国際証券も、マジで。
私鉄は複複線化や沿線開発のための巨額の借り入れがランク入りの要因 資産付加価値と沿線住民による継続的な鉄道収入を考えるとそれほど深刻に捉える問題ではないと思われる
んなことよりアスキーの掲示板消えてるぞ!
どうしてだ?
やっぱ掲示板と同じ運命をたどるのか・・・。
情報きぼーん。
アスキーは最強の出版社。
ダイヤモンドは多分ひがんでると思われ。
ププ。
585就職戦線異状名無しさん:01/11/27 18:37
アスキーは逝っただろ。新聞に出てたよ。
586就職戦線異状名無しさん:01/11/27 19:42
アスキーやばいのは周知でしょ?
587就職戦線異状名無しさん:01/11/27 19:42
デンソーは?
588就職戦線異状名無しさん:01/11/27 19:45
インテックの内定者懇談会に行ったときドキュソ内定者が
「この会社は伸びるよなー。みんなマジでいい会社に入ったなー」
なんてほざいてたぞ。俺は苦笑いしてたけどな。
ちなみに俺はSIを全部蹴ったけどな。
589就職戦線異状名無しさん:01/11/27 20:09
90位の新潟鉄工所
が会社更生法適用したぞ!!
このランキングもあたらずも遠からずってやつだな
590就職戦線異状名無しさん:01/11/27 20:11
>>587
デンソーはヤヴァイけど潰れることはない。
社員を安月給で酷使して一応数字だけは出してるから。
591就職戦線異状名無しさん:01/11/27 20:36
えっ、すでにアスキー逝ってるの?
592就職戦線異状名無しさん:01/11/27 20:38
>>590
つぶれるよ。chainaのOEMきぎょうにやられる。
593就職戦線異状名無しさん:01/11/27 20:38
>>490
安月給ではないよ
かなり高給
酷使してるのは確かだが。
594就職戦線異状名無しさん:01/11/27 22:00
>>588
言い方はよくないが、内容には禿同。
んで、おまえはどこに逝くんだ?
595:就職戦線異状名無しさん :01/11/27 22:39
それにしても
フジタが116位でそれより上に
東武鉄道(113)
京成電鉄(99)
南海電気鉄道(94)
納得できん。たしかに有利子負債は多いが。
596就職戦線異状名無しさん:01/11/27 22:40
>>595
このランキングって信用できるの?
俺はダイヤモンド自体、あんまり信用してないけど。
597就職戦線異状名無しさん:01/11/27 22:41
>>596
私も信用していません。
598596:01/11/27 22:42
>>597
奇遇だね。
599就職戦線異状名無しさん:01/11/27 22:48
今日潰れてしまった新潟鐵工所が90位で
そのはるか上の39位に住友不動産。
どういうランキングや。ムシが妥当。
600就職戦線異状名無しさん:01/11/27 22:48
大成社はどうですか?
新入社員はどんな仕事するんだろ。

何でもいいので情報を求む。
601就職戦線異状名無しさん:01/11/27 22:49
三菱系には評価が甘くて、
他財閥・グループには厳しいって本当なの?
602就職戦線異状名無しさん:01/11/27 22:50
来週、東洋経済で倒産ランキング特集の予定。
603就職戦線異状名無しさん:01/11/27 22:50
>>602
やっぱり、今の時代は
そういう特集が売れるんだろうかねー?
はぁ、アスキー内定者の漏れの未来はどうなることやら・・・。
605就職戦線異状名無しさん:01/11/27 23:25
CSK
606就職戦線異状名無しさん:01/11/27 23:26
これを読んで泣け。
2ch史上最高の良スレだ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/2264/sayonaraaoitori.html
607就職戦線異状名無しさん:01/11/27 23:33
1部上場の新潟鉄鋼つぶれたな。
608就職戦線異状名無しさん:01/11/27 23:34
新潟鉄工所ってランクしてた?
609就職戦線異状名無しさん:01/11/27 23:34
>>607
財務状況を物凄い勢いで教えるスレ
で47だからしょうがないな。
610就職戦線異状名無しさん:01/11/27 23:35
正直、習慣ダイヤモンドが1番倒産しそうだ
611就職戦線異状名無しさん:01/11/27 23:49
>>610
倒産は無いだろ。
信用が破綻することはあっても。
612就職戦線異状名無しさん:01/11/28 11:27
>>608
新潟鐵工は90位にランクインしてました。

ところで皆、財閥や鉄道に対する信頼感があついね。
確かにこれらの会社の全てが潰れるとは思えないけど、会社残って
従業員はくびってことは大いにあり得るね。

私鉄などはあほな開発しまくって、不良債権を相当抱えています。
普通の会社なら倒産するレベルですが、鉄道を人質に生き残っているだけです。
613就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:01
お前らアスキーに就職する漏れをどう思う?
614就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:06
>>612
極めて同意
615就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:08
>>613
勇気アル
616就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:13
>>612
わが社は普通の民間企業じゃない。公益性第一を旨とするという
意味はこういうことだったのね
617就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:14
>>612
鉄道に限らず、電力やインフラ系は
似たようなものかも。
618就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:16
会社自体は存続するが雇用と存続は別問題
619就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:18
阪急、阪神、京阪、近鉄、南海。どこも、借金多いYO
620就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:22
鉄道会社の借金ってのは、
他の会社の借金と性質が違うものだと聞いてるけど?
621就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:26
なわけねーー借金は借金。鉄道会社も電力会社も
公益性はあるが一営利企業。まあ、だから会社自体は
残るよ。従業員は首でも
622就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:28
阪神潰れたらタイガースファンが暴動起こすぞ。
623だからさ:01/11/28 14:28
こういう企業は、
公益性を人質にしてるの。
624就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:33
>>621
本当に知ってて言ってるんですか?
625就職戦線異状名無しさん:01/11/28 14:37
>公益性を人質にしてるの。

銀行の公的資金じゃないけど、
長〜い年月で返そうとしてるのでは?
ま、それは返す気がないともとれるのですが。
アスキーはつぶれないって本当?
627就職戦線異状名無しさん:01/11/29 01:02
インテックってヤバイの?
628就職戦線異状名無しさん:01/11/29 01:14
俺としては900位までのってる企業全てドキュソと思うんだが・・・
629就職戦線異状名無しさん:01/11/29 01:15
>>628
タモさん出てきちゃうぞ。
630就職戦線異状名無しさん:01/11/29 01:15
たかが、一雑誌のランキングだからねえ・・・。
631就職戦線異状名無しさん:01/11/29 05:03
新潟鉄工所が会社更生法申請age
632就職戦線異状名無しさん:01/11/29 05:07
ここでオマエラの目指す企業をチェックしてみろ!!!
http://superchart.nikkei.co.jp/servlets/Query?SRC=indiv/check
633麻倉 葉:01/11/29 14:48
アスキーは日本一だぜ。
634就職戦線異状名無しさん:01/11/29 14:54
私鉄は公益性があるから、例え倒産となっても、公的資金が投入されるだろう。
しかし、純粋なインフラ投資の借金も問題だが、それよりは周辺事業への
投資の失敗の方が大きな問題だろうな。

バブルに踊ったのは何も純粋不動産屋や流通だけではない。
大手私鉄の事業内容を考えてみろよ。本業の鉄道以外に
流通業や不動産業に手を出しているだろ。
その部門はリストラにあう可能性はおおいにありえるってこった。

鉄道が残ったとしても、私鉄の場合会社のうち5割程度しか残らないよ。
635就職戦線異状名無しさん:01/11/29 21:17
最近良く耳にするアスキーっていい会社なのか?
大株主には逃げられるし、ランキング14位だし、経営はいいのかい?
636就職戦線異状名無しさん:01/11/30 01:51
アスキーは財務は最低だ。まあどこかが買い取るだろうな。

アスキーっていうブランドは未だ高イメージだからな
637就職戦線異状名無しさん:01/11/30 01:52
>>634
公的資金なんか投入されないよ。民事再生法の後、給料大幅カットで
再建計画始動だよ。まあ、銀行の支援次第かな。
638就職戦線異状名無しさん:01/11/30 01:53
あれだよな、ベストプレープロ野球っていう
超面白いゲーム出したよな。
639就職戦線異状名無しさん:01/11/30 02:01
アスキーってダビスタじゃないっけ?
640就職戦線異状名無しさん:01/11/30 02:04
>>639
ベストプレーもダビスタも出してたよ
641就職戦線異状名無しさん:01/11/30 02:06
このスレを建てた1だが、
正直1週間しかもたないと思っていたこのスレを
なかなかまったり良スレにしてくれた皆さんに感謝する。
642就職戦線異状名無しさん:01/11/30 02:07
公益性なんか、あてにならんぞ
643就職戦線異状名無しさん:01/11/30 03:49
>>371
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/tousan.JPG
すいません。
これもうデリられてるんで、どなたか再ウプして下さい。
644就職戦線異状名無しさん:01/11/30 06:45
倒産確率なら、ムーディーズやS&Pの格付けを見るといいのでは。
投資家用の指標だから信用できると思われ。
645就職戦線異状名無しさん:01/11/30 06:49
643のデータ誰か持ってない?
646アスキー内定者:01/11/30 21:05
じゃあアスキーは潰れないのか?
よかった。俺は勝ち組なんだね。
647:01/11/30 21:51
クラボウ(倉敷紡績)は何位?
648就職戦線異状名無しさん:01/11/30 21:53
U、売れすぎて・・・
B、僕のチンポが・・・
S、すげー勃起・・・
649就職戦線異状名無しさん:01/11/30 23:58
アスキー潰れないですよね?
内定者として毎日ふるえてます。
株価今日は250円。
落ち方が激しいよ。
>>649
CSKグループ合同入社式には会えないのですね....
651就職戦線異状名無しさん:01/12/01 00:09
この危険度ランキング、ほとんど破綻しないよ。
50社中4社程度=8%くらい。
652アスキー内定者:01/12/01 02:18
>>650
そっそんな・・。
ますます不安に。
株価が急降下だ、ひぇ〜。
653就職戦線異状名無しさん:01/12/01 02:24
>>651
銀行はもう体力ないからねえ・・。
654就職戦線異状名無しさん:01/12/01 03:51
ソニー  おめでてーな。
キーエンス  素人にはお薦め出来ない。
アドバンテスト  通の頼み方。
富士通  アホかと。馬鹿かと。
日立  もう見てらんない。
デンソー  危険も伴う、諸刃の剣。
ホンダ  これだね。
セイコーエプソン  もっと殺伐としてるべき
NTTドコモ  最新流行
トヨタ  これ最強。
松下  すっこんでろ。
東芝  きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
日産  小1時間問い詰めたい。
三菱電機  そこでまたぶち切れですよ。
任天堂  とかもいるし。
京セラ  来てんじゃねーよ、ボケが。
NEC  ド素人
キヤノン  いつ喧嘩が始まってもおかしくない
NTT東西  150円やるからその席空けろ
655就職戦線異状名無しさん:01/12/01 04:30
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/tousan.JPG
このデータ見たいのですがぁ。
656就職戦線異状名無しさん:01/12/02 04:32
>654
ワラタ
657アスキー内定者:01/12/02 19:19
ぼくはアスキー内定なんだな。
最強。
658就職戦線異状名無しさん:01/12/02 19:28
>>654
いい感じ。
それよくできてると思うよ。
659就職戦線異状名無しさん:01/12/02 19:33
>654
日本IBMのコメントキボンヌ
660就職戦線異状名無しさん:01/12/02 19:33
( ゜д゜).。oO(こぴぺなんだがな…)
661アスキー内定者:01/12/02 20:39
もぅ、みんなぼくがあすきぃないていしゃだからってひがんでるんだぞぅ。
662アスキー内定者:01/12/03 20:25
>>661
偽者め。
俺は今年の内定者4人衆のひとりだ。
正直、未来があるか知りたいです。
663就職戦線異状名無しさん:01/12/03 23:47
664就職戦線異状名無しさん:01/12/04 01:03
あすきー内定者4人なん?特定されるよ、まじで。書き込まないほうが、身のため。
666アスキー内定者:01/12/04 17:03
いや、人事は見てないだろ。
しょっちゅう、呼び出されてたいへん。
週1まではいかないが、2週間に1回くらいマインドコントロールされてる。
どうよ、ここ。マジで財務とかに詳しい人教えてください。
667就職戦線異状名無しさん:01/12/04 17:34
アスキーは債務超過じゃないか??
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9473.html
就職活動再開したら??
668就職戦線異状名無しさん:01/12/04 23:00
>667
また始めるの無理だから留年しろってこと?
669就職戦線異状名無しさん:01/12/05 02:14
インテックってどうですか?
670アスキー内定者:01/12/05 15:02
175円までおちたよ。
671667:01/12/05 15:17
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/9738.html
インテックって、なんでこんなに株価が高いんだ!?

>>666
客観的データーを述べると、アスキーは債務超過だ。
しかも、かなりの・・。社員は頑張って貰いたい
672股間のもっこりだてじゃない:01/12/06 04:08
アスキーは良い会社だって聞いたYO。
673μ:01/12/06 17:36
あげとくか・・
674股間のもっこりだてじゃない:01/12/07 00:04
アスキーはつぶれるかつぶれないか?
675就職戦線異状名無しさん:01/12/07 00:07
>>671
時価総額が300億円ちょっとでしょ?
中小企業です。
時価総額=時価株価×総発行株式数
676就職戦線異状名無しさん:01/12/07 00:10
ファミ通が独立しちゃった時点でアボーンぽかったけど。アスキーは。
677就職戦線異状名無しさん:01/12/07 00:25
そういえば、青木建設は何位だ??
678就職戦線異状名無しさん:01/12/07 00:26
青木建設は66位。今日事実上倒産しました
679就職戦線異状名無しさん:01/12/07 08:43
sage
680就職戦線異状名無しさん:01/12/07 09:28
今日あたりもどこか倒産するかもな
681就職戦線異状名無しさん:01/12/07 21:51
682アスキー内定者:01/12/07 22:06
ファミ通はもうアスキーの子会社に移ったし、もう駄目かな?
683就職戦線異状名無しさん:01/12/07 22:12
ファミ通良く読んだなあ
あれを作ってくれた会社に感謝!
そしてサヨナラ。
684CSK:01/12/07 22:57
>>ASCII
アスキー好きだったのに離れちゃったよ。
無償で全株譲渡してやるから感謝しろYO!

ユニゾンキャピタルは結構いいとこよ。
685就職戦線異状名無しさん:01/12/08 23:24
編集長どうしてるんだか・・・
686就職戦線異状名無しさん:01/12/09 11:22
age
687アスキー内定者:01/12/09 13:50
アスキー大人気ですね。
出版社がバタバタつぶれてる時代。
やはり辞退するべきでしょうか?
転職きかなそうだし・・・。
株価の落ち方がやばいこないだまで350円位だったのに
一気に170円台に。
688就職戦線異状名無しさん:01/12/09 21:08
689アスキー内定者:01/12/10 21:37
ユニゾンキャピタルっていいの?
アスキー内定って勝ち組?
690CSK:01/12/10 21:48
アスキーは勝ち組みではないな。
つか、そんなこと気にしてるアスキー内定者は負け組み。

ユニゾンキャピタルは元ゴールド万サックス、マッキンゼ−などの
証券系の人間が多いので、切り込み隊長、ひろゆきがラジオでいってた
ようにコンテンツカンパニーとしてのアスキーはなくなった。
ってのが当たってるかも。
利益ある事業を伸ばす力はユニゾンにはあると思う。
691就職戦線異状名無しさん:01/12/10 21:49
浜村通信
渡辺美紀
なんとかックス

とか覚えてる。掲示板と投稿のやつオモロカッタ
692学生へ:01/12/10 22:25
財務諸表による分析だから、負債が多い電力とかは、ランクでは高いだけ。
他企業の参入障壁なんてことは、考えてない単なる、指標だけのランクだよ。
ダイエーなどが、下にいるのは、小売りには、甘くなっているというか、
「小売り」・「鉄道」・「不動産」・「電力」。
全然、違った業種を比較して、順番だけで悲観楽観するな。
ダイヤモンドは、DQNというより、その指標をそのまま請け売りするのは、
馬鹿。
まだ、200までしか読んでないから、指摘があったら、スマソ。
693就職戦線異状名無しさん:01/12/10 22:41
的確
694学生へ:01/12/10 23:41
http://ir.nikkei.co.jp/index.asp
店頭登録以上の会社だと、ここに財務諸表が載っている。

鐘紡は、債務超過だったけど、それを解消した。
つまり、去年と今年の比較もしておくように。
アスキーは、内定者の能力次第。頑張って。
まあ、西和彦が倒産したら、最高責任者。
大川功「店頭登録なのに、買収したら、債務超過。」
つまり、西君が粉飾決算をしていた。
「週刊アスキー」(普通雑誌で廃刊)とか1ちゃんねるとか、西君はもう終わっている。
695学生へ:01/12/11 00:14
総合電機の内定をもらった学生へ。
会社は危なくなくても、切り捨てられる。
中国に工場作っている。日本の工場は徐々に閉鎖される。

東西NTT、これも人員過剰。
ブロードバンドが進めば、NTTの存在自身が危ない。
ドコモ・データは大丈夫だけど。
696就職戦線異状名無しさん:01/12/11 00:18
大丈夫だよ。NTT東西は採用凍結だから。
697就職戦線異状名無しさん:01/12/11 00:20
UD(日産ディーゼル)内定ですが何か?
698  :01/12/11 00:21
日本のメーカー労働者も中国労働者との価格競争
せないかん言うわけか
699就職戦線異状名無しさん:01/12/11 23:31
700
701就職戦線異状名無しさん:01/12/12 03:14
本間ゴルフが倒産!
702就職戦線異状名無しさん:01/12/12 04:11
>>701
新聞社のサイトではまだなかったけど、マジかい?
どうでもいいけど。
今年の株価の下がり方は滑らかでキレイだった。
703 :01/12/12 05:39
704就職戦線異状名無しさん:01/12/13 00:36
インテックは?
705就職戦線異状名無しさん:01/12/13 16:46
フジタ父さん
706就職戦線異状名無しさん:01/12/13 23:13
あげ
707就職戦線異状名無しさん:01/12/15 00:01
あげ
708就職戦線異状名無しさん:01/12/15 00:54
あげ
709就職戦線異状名無しさん:01/12/15 01:19
インテック夫負債おおいね。でも、潰れないのはなぜ?マイカルは借金多かったけど、
意外にも潰れた。三井不動産や三菱地所、住友不動産も負債は多い。でも、潰れない。なんでだ
ろ?借金多い=倒産 という方程式が当てはまってないよ
710就職戦線異状名無しさん:01/12/15 06:53
インテックは社風が良いのと、女が多いのだけは評価出来るんだが・・・。
711就職戦線異状名無しさん:01/12/15 22:36
712就職戦線異状名無しさん:01/12/15 22:45
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1007968094/l50
NTTデータが地銀から巨額の損害賠償を請求される可能性あり!!
713就職戦線異状名無しさん:01/12/16 12:33
714就職戦線異状名無しさん:01/12/16 22:20
715就職戦線異状名無しさん:01/12/17 23:02
インテックの株価、ヤバイね。
716就職戦線異状名無しさん:01/12/18 22:03
717就職戦線異状名無しさん:01/12/19 23:37
あげ
718ののたん:01/12/19 23:43
日本アイティディも倒産すんぜぇ〜んっ!!
719就職戦線異状名無しさん:01/12/21 01:28
720就職戦線異状名無しさん:01/12/23 19:36
721就職戦線異状名無しさん:01/12/24 00:53
雪印もかなりヤバイ水準です。
株価もいってるし、ナチュレも止めるみたい。
来年いっぱい持つかどうか・・・・
722就職戦線異状名無しさん :01/12/24 00:57
>>721
また食中毒やっちゃったからね。もうどうしようもないでしょ。
723就職戦線異状名無しさん:01/12/24 00:58
だったらちんぽ出せよ!
724就職戦線異状名無しさん:01/12/24 01:00
マラを出せ!マラを!
725就職戦線異状名無しさん :01/12/24 01:13
ティンティンでよければ出せますが
726就職戦線異状名無しさん:01/12/24 09:25
電力が潰れたら日本も潰れるだろ
727就職戦線異状名無しさん:01/12/24 09:26
つんく♂の本名
寺田光男
728就職戦線異状名無しさん:01/12/25 22:30
729就職戦線異状名無しさん:01/12/26 19:37
730就職戦線異状名無しさん:01/12/27 09:54
731就職戦線異状名無しさん:01/12/28 11:41
732就職戦線異状名無しさん:01/12/28 12:15
>726
電力って、電力自由化でどうなるの?
733ブタちゃん:01/12/28 22:36
ダイエーは1月18日に逝きます。
734就職戦線異状名無しさん:01/12/28 22:39
>>733
お前は詳しいな。
735就職戦線異状名無しさん:01/12/29 18:19
intec
736就職戦線異状名無しさん:01/12/29 21:17
>>687
そりゃ、経営権を委譲するからなぁ。どこぞの投資関係の会社だっけ。
>>
インテックは投資しすぎ。あと公開情報見る限り社員辞めすぎ。
737就職戦線異状名無しさん:01/12/29 21:17
>>733
ダイエーが終にいっちまうのか・・・・・・・・・・・・・・・
738就職戦線異状名無しさん:01/12/29 21:20
つーーーか、潰れそうな企業は山ほどあるんだが
739就職戦線異状名無しさん:01/12/29 22:21
740就職戦線異状名無しさん:01/12/30 07:24
あぼーん
741アネモネ:01/12/30 07:30
東菱はもうすぐ買収されるよ
742アネモネ:01/12/30 07:30
東菱は買収される。
743就職戦線異状名無しさん:01/12/30 23:03
744就職戦線異状名無しさん:02/01/01 16:29
745就職戦線以上名無しさん:02/01/02 04:01
されるね。
746就職戦線異状名無しさん:02/01/02 07:23
マツキヨはドキュソ
マツキヨはドキュソ
マツキヨはドキュソ
マツキヨはドキュソ
マツキヨはドキュソ
マツキヨはドキュソ
747就職戦線異状名無しさん:02/01/02 09:23
>>746
松本かづなですが何か?
748就職戦線異状名無しさん:02/01/02 12:51
>>687
アスキー死にかけだな。
上場取りやめってのは本当かね。
749就職戦線異状名無しさん:02/01/03 00:20
750就職戦線異状名無しさん:02/01/03 16:02
751就職戦線異状名無しさん:02/01/03 21:28
752就職戦線異状名無しさん:02/01/05 00:46
753就職戦線異状名無しさん:02/01/05 18:29
754就職戦線異状名無しさん:02/01/05 21:13
755帝国銀行:02/01/06 02:42
結局残るのは財閥系
756就職戦線異状名無しさん:02/01/07 00:29
インテックやばい
757就職戦線異状名無しさん:02/01/07 22:29
758就職戦線異状名無しさん :02/01/07 23:57
つぶれろ
759就職戦線異状名無しさん:02/01/07 23:59
銀行つぶれろ!!!!
760なんだろう:02/01/08 09:37
借金5260億円のミサワホーム倒産確実!
761就職戦線異状名無しさん:02/01/08 23:42
762就職戦線異状名無しさん:02/01/08 23:42
 
763就職戦線異状名無しさん:02/01/09 21:04
インテック600円台突入?
764就職戦線異状名無しさん:02/01/10 21:13
>>763
ついにしたな
765就職戦線異状名無しさん:02/01/11 23:24
766就職戦線異状名無しさん:02/01/12 01:54
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9738.t&d=1d
これはもう末期状態ですか?この会社は。
767就職戦線異状名無しさん:02/01/12 02:18
これから株式公開しようとする意義はあるのか?
768就職戦線異状名無しさん:02/01/12 02:34
>>756
え??
インテックは だいじょうぶでしょ
769就職戦線異状名無しさん:02/01/12 10:52
770就職戦線異状名無しさん:02/01/12 22:20
インテックは薄給
771就職戦線異状名無しさん:02/01/13 14:33
772就職戦線異状名無しさん:02/01/13 22:47
773就職戦線異状名無しさん:02/01/13 22:48
ダイエー・・・
774就職戦線異状名無しさん:02/01/14 23:47
775就職戦線異状名無しさん:02/01/15 04:12
ロイヤルホテル内定の俺様は一体…
776ko-tu:02/01/15 12:42
倒産の予想が、当たった、ハズレタを公表してほしいよ、
ダイヤモンドは。
777就職戦線異状名無しさん:02/01/15 16:44
やばいよ・・・
778就職戦線異状名無しさん:02/01/16 00:48
インテックって・・・。
779sage:02/01/16 13:57
インテックは本業では黒字出しており、今後、電子自治体によって利益拡大する見込みなので大丈夫と思われる
ダイエーもなんだかんだ言って周りが助けてくれるので大丈夫だと思われる。
電力関係もまず潰れない。
ただ、建設業・製造業でランクインしているところはホントにヤバイ所がいくつかある。
780コーツ:02/01/16 17:42
週刊ダイヤモンドさんへ

山水デンキは、いつ潰れるのでしょうか?
781就職戦線異状名無しさん:02/01/16 21:23
>>779
インテック内定者発見!
782就職戦線異状名無しさん:02/01/16 21:48
88位だったニコニコ堂ではなく、298位だった壽屋の方が潰れてる。
結構いい加減なランキングだったんだなぁ。
783就職戦線異状名無しさん:02/01/16 21:52
山水潰れないでくれよ・・・

俺のオーディオはオンキョーだけどw
784就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:52
785就職戦線異状名無しさん:02/01/17 11:59
フレシュマンなんとやらにインテックの女子社員の
様子が紹介されていたな

三菱商事の社員も紹介されていたけど朝7:40から夜の24:00
ぐらいまで働いている、完全ブラックと見たが・・・
786YELLOW-OX:02/01/17 12:01
□楽して金儲け□
簡単・安全!!
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
787就職戦線異状名無しさん :02/01/17 12:06
週間ダイヤモンド10年後の大企業BEST30
に入った。!
と自ら語ってる会社があるのですが、どうなんでしょうか。
788就職戦線異状名無しさん:02/01/17 12:15
ダイエーは経済への影響が大きすぎるから国がつぶさないと言っているぞ
やはり大企業はつぶれにくいのか?
ダイエー:従業員数12000人程度
789就職戦線異状名無しさん:02/01/17 13:44
>>785

植野さんだろ?UENOネットで就活とはなんなのか?を去年切々と語っていた。
なんでもあの人は、高校中退から大検で2浪で早稲田政経→三菱商事。
2chでは羨ましいバッシングが起きていたが・・・。
790就職戦線異状名無しさん:02/01/17 14:03
too big to fail!!
になるべくみんなひっついてんYO!
791就職戦線異状名無しさん:02/01/17 18:40
おい!見たか?12/15の
週刊ダイヤモンド!

大同生命が1位だぞ!
792就職戦線異状名無しさん:02/01/17 22:48
われら〜の、われらの〜、だいえ〜ほ〜くす〜
793就職戦線異状名無しさん:02/01/18 20:52
794就職戦線異状名無しさん:02/01/18 23:36
795就職戦線異状名無しさん:02/01/19 19:45
age
796就職戦線異状名無しさん:02/01/20 08:02
協和エクシオ潰れました
797就職戦線異状名無しさん:02/01/20 11:38
で、結局産業別に見て、どこの会社がヤバそうなのよ?
798就職戦線異状名無しさん:02/01/20 20:11
799就職戦線異状名無しさん:02/01/20 23:32
800就職戦線異状名無しさん:02/01/20 23:37
つーか銀行はどうよ?
どこが危ない?東京近郊だとどうよ?
801就職戦線異状名無しさん:02/01/20 23:40
>>800
東京三菱は鉄板。最後に氏ぬ
三井住友は配当可能利益少なめだけど、収益力はOK。
みずほはデカイだけ。さすがに、潰せなさそう。
UFJは別に潰れても、なんとも思わない。

あさひー大和連合は今期が山田
802就職戦線異状名無しさん:02/01/20 23:46
みずーほは解体&潰しだろ?
UFJもいらん。
803就職戦線異状名無しさん:02/01/20 23:48
興銀がらみで国有化。
804就職戦線異状名無しさん:02/01/21 17:30
805就職戦線異状名無しさん:02/01/22 01:16
806就職戦線異状名無しさん:02/01/22 12:43
807就職戦線異状名無しさん:02/01/22 21:39
808就職戦線異状名無しさん:02/01/22 21:49
>>791
生保=生活保護?
809就職戦線異状名無しさん:02/01/23 22:50
age
810就職戦線異状名無しさん:02/01/23 23:29
雪印食品、雪印乳業
811就職戦線異状名無しさん:02/01/23 23:56
信用できるの_?これ
812就職戦線異状名無しさん:02/01/24 00:10
おーい!ランキングのつづきを誰かおせーて!
813就職戦線異状名無しさん:02/01/24 00:19
301位からのランキング希望。
814就職戦線異状名無しさん:02/01/24 01:06
続き期待あげ
815就職戦線異状名無しさん:02/01/24 01:12
  
816就職戦線異状名無しさん:02/01/24 07:53
今までのおさらい

1山水電気
2シントム
3ロイヤルホテル
4ジャパンオークションシステムズ
5イセキ開発工機
6エフワン
7日本エムアイシー
8第一家庭電器
9キムラタン
10オーケー食品工業
11エスコム
12ツムラ
13東和メックス
14アスキー
15イズミ工業
16合同製鉄
17トーア紡
18東京鋼鉄
19トキメック
20ニッセキハウス工業
21あかつきビーピー
22大倉電気(すでに事実上破産)
23トスコ
24関西汽船
25ダイワボウ
26エルメ
27ユニオン光学
28レオパレス21
29東京ドーム
30地産トーカン
31アツギ
32宮越商事
33日本中央地所
34京神倉庫
35中央無線
36ニッソー
37マツヤ・オーピー
38シルバー精工
39住友不動産
40神戸生糸
41北海道振興
42日本アビオニクス
43全日空ビルディング
44岩田屋
45本間ゴルフ
46日本加工製紙
47デザック
48東京鐵鋼
49藤和不動産
50スノーヴァ
817就職戦線異状名無しさん:02/01/24 07:54
52ハネックス
53熊谷組
54共同コンピューター
55京福電気鉄道
56ニッピ
57アイ ビー ダイワ
58日商インターライフ
59サコス
60日特建設
61不二サッシ
62住友石炭鉱業
63阪急不動産
64大京
65ニチモ
66青木建設
67タケダ機械
68タカキュー
69鴨川グランドホテル
70大日本土木
71東洋シャッター
72アスクプラニングセンター
73井筒屋
74ダイワ精工
75虹枝
76オーミケンシ
77ダイニック
78ナカミチ
79東急百貨店
80神戸電鉄
81アゼル
82三井不動産販売
83寿工業
84ゼィープラス
85新井組
86ロブテックス
87大和建設
88ニコニコ堂
89東急不動産
90新潟鉄工所
91オートリ
92セイコー
93日本アルミ
94南海電気鉄道
95神戸製鋼所
96長谷工コーポレーション
97トーヨーコーケン
98鉱研工業
99京成電鉄
100安治川鉄工建設
818就職戦線異状名無しさん:02/01/24 07:54
101第一電工
102トヨタウッドユーホーム
103大盛工業
104明星電気
105武蔵野興業
106神鋼鋼線工業
107ユニチカ
108アサガミ
109リーガルコーポレーション
110自動車鋳物
111東京建物
112日本冶金工業
113東武鉄道
114太平洋海運
115東亜石油
116フジタ
117日本橋梁
118住友軽金属工業
119甲子園土地企業
120大同マルタ染工
121東急建設
122新内外綿
123住友重機械工業
124新潟交通
125萩原電気
126ハクスイテック
127佐田建設
128ミサワバン
130東洋建設
131神鋼興産
132大江工業
133フジコピアン
134中山製鋼所
135日精エー・エス・ビー機械
136シキボウ
137滝沢鉄工所
138日立精機
139日本板紙
140北日本紡績
141東急車輌製造
142光陽社
143原田工業
144福助
145システムソフト
146ゴールドウィン
147日本橋倉庫
148プラコー
149京浜急行電鉄
150阪神電気鉄道
819就職戦線異状名無しさん:02/01/24 07:55
151日本重化学工業
152サクラダ
153ソキア
154中央ビルト工業
155ナンシン
156東京急行電鉄
157山九
158日平トヤマ
159名古屋鉄道
160ハマダ印刷工業
161常磐興産
162横浜興業
163日成ビルド工業
164カラカミ観光
165高橋カーテンウォール工業
166リンコーコーポレーション
167三協アルミニウム工業
168サンセイ
169日本金属工業
170森組
171住友金属工業
172沖縄電力
173日本ピストンリンク
174栗林商船
175自動車部品工業
176富士紡績
177伊豆急行
178宮入バルブ製作所
179平和不動産
180オーネックス
181横浜地下街←しらんかった
182相模鉄道
183サンケイビル
184スガイ化学工業
185東海リース
186イタリヤード
187日本ロジスッテック
188佐藤秀
189鈴与シンワート
190小田急電鉄
191ホクシン
192レナウン
193阪急電鉄
194ケンウッド
195西洋フードサービス
196スパンクリートコーポレーション
197東海アルミ箔
198ダイヤモンドシティー
199田崎真珠
200日本バルカー工業
820就職戦線異状名無しさん:02/01/24 07:55
で、この中で潰れた所は?
821就職戦線異状名無しさん:02/01/24 07:55
201中央毛織
202ダイア建設
203日本軽金属
204ポッシュ オートモーティブ システム
205コージツ
206サンビシ
207日本総合地所
208森本組
209日本金属
210ダイエー
211山陽電気鉄道
212日本ヒューム
213丸紅建材リース
214古河機械金属
215北陸電力
216高崎三興
217大平洋金属
218南海辰村建設
219小野測器
220サノヤス ヒシノ明昌
221箱根登山鉄道
222日本鐵工
223秩父鉄道
224住友建設
225宝船
226倉敷機械
227インテック
228丸久
229中国電力
230明星工業
231西武鉄道
232若狭建設
233石井鉄工所
234浜井産業
235イチネン
236ナブコ
237十字屋
238神東塗料
239市田
240昭和鉄工
241ソディック
242九州電力
243東京ラヂエーター製造
244太陽毛糸紡績
245セザール
246環境建設
247オオバ
248太平洋セメント
249鈴丹
250日産ディーゼル工業
822就職戦線異状名無しさん:02/01/24 07:56
251東京電力
252杉村倉庫
253江本工業
254関西電力
255アルインコ
256保土谷化学工業
257宇野沢組鉄工所
258中部電力
259京阪電気鉄道
260蛇の目ミシン工業
261 天龍木材
262 オリエント時計
263 日立造船
264 井関農機
265 北海道ガス
266 富士急行
267 三菱建設
268 小田急不動産
269 CHOYA
270 OKK
271 児玉化学工業
272 昭和飛行機工業
273 日本コンベア
274 エコナック
275 中部ガス
276 東京部品工業
277 アイチコーポレーション
278 ツノダ
279 KTC
280 ヤマックス
281指月電機製作所
282近畿日本鉄道
283古野電気
284京阪神不動産
285松佳
286NKK
287カネボウ
288東京日産自動車販売
289東北電力
290昭和電線電繿
291佐藤工業
292石川製作所
293ヤマタネ
294三井鉱山
295三菱自動車工業
296飛鳥建設
297才田組
298壽屋
299サッポロビール
300リョービ
823就職戦線異状名無しさん:02/01/24 11:35
227位に・・・。
824就職戦線異状名無しさん:02/01/24 11:38
おいおい、メガバンク4行と大和あさひが入ってないよ?(藁
825就職戦線異状名無しさん:02/01/24 14:07
>>824
金融は対象外だそうですよ。倒産は当たり前だからか?
826就職戦線異状名無しさん:02/01/24 21:40
期待あげ
827就職戦線異状名無しさん:02/01/24 23:50
age
828就職戦線異状名無しさん:02/01/26 02:04
227位の会社は僕の内定先です。
829就職戦線異状名無しさん:02/01/26 03:46
>>828
ウソこけ(w
830就職戦線異状名無しさん:02/01/26 03:56
インテックは潰れるな
>>821
ハッ!!!
・・・鬱。
832就職戦線異状名無しさん:02/01/26 23:53
>>830
maji?
833就職戦線異状名無しさん
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■